X



miyata ミヤタ 宮田の自転車 総合スレッド6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/01/25(土) 12:23:48.62ID:zr35MmJS
創業125年の歴史が築く技術と安心 ミヤタサイクルを語るスレ

公式ページ http://www.miyatabike.com/
フェイスブック https://www.facebook.com/MIYATABIKES
ツイッター https://twitter.com/@MIYATA_BIKES

※前スレ
miyata ミヤタ 宮田の自転車 総合スレッド5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1484281953/
2023/06/25(日) 11:34:31.68ID:wgxSATbR
えー 俺なら即決でアップルグリーン
2023/06/25(日) 12:32:07.07ID:WoosQlp3
>>431
おっさんにそんな眩しい色は無理
2023/06/25(日) 16:26:22.21ID:wgxSATbR
保守的だね
つまらなさそう
434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 21:26:00.05ID:+NGK7yr9
湘南スタイルとは何だったのか。
2023/06/27(火) 22:09:55.55ID:JldsUktF
アホみたいにスポーク使ったホイール付いてたやつ?
2023/06/27(火) 22:39:42.04ID:oczJsWWG
イタルスポーツ乗ってるけどMIYATA MSが欲しい
437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 13:37:30.11ID:MLtwIViW
ちびまるこの時にCM流せばよかったのかも。
赤い自転車を作って。

今ならジャイアンが乗っているから
ドラの時にでも。
2023/07/23(日) 10:29:41.96ID:ftwtlJYC
スポンサーだったの?
439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 22:23:03.22ID:lR39U/HV
今出てる自転車でイタルスポーツみたいな自転車ある?他ブランドで
2023/09/27(水) 22:40:45.13ID:wYkK4eT7
フリーダムタフ買ったけど普通にいいぞ
441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 12:55:16.80ID:9VnR+vxk
アルベルトみたく
親子が見る時間や時期にCM流せば
よかったのかも。
2023/09/28(木) 17:09:51.53ID:lTmAEBxw
>>440
緑か黒かどっちにした?
2023/09/28(木) 17:17:59.81ID:JOwbJpUO
フリーダムプラスほしい
2023/09/28(木) 21:23:16.10ID:ewWyFMb8
>>442
黒。カーボンのロードもあるけど、全然違くて面白い
2023/09/28(木) 21:54:50.42ID:UGU8z3xn
そろそろパビアのカラバリ変更してくれ
2023/09/28(木) 21:55:08.60ID:UGU8z3xn
昔の色がほしい
2023/09/29(金) 17:35:42.28ID:DNy7JX6w
文化祭でファラリスの雄牛って楽器の担当になった
2023/09/29(金) 17:58:58.12ID:SS9kzRF0
もうただのスチールでいいから丸石のトライアングルみたいなデザインで少しスペック高いの出してくれ
ちょっと古くなったら買い替えればいいやって価格で頼む
2023/09/30(土) 20:49:58.11ID:IN0I94c2
クォーツエクセルアルファがあるじゃないかー
2023/09/30(土) 21:28:56.78ID:4KHHoY57
クロスバイクでもオプションで前カゴあったりするのに
ママチャリ名乗ってるくせにオプションでも用意してないんじゃな
2023/10/01(日) 10:38:34.89ID:7Lh6i/mN
パビアをドロップハンドルにして出してくれ
後オレはドロップハンドル未経験だから補助ブレーキも忘れず付けてくれ
2023/10/01(日) 12:08:20.61ID:e7n8R9iB
買うお店で頼めよw
2023/10/01(日) 12:33:17.82ID:FFGfr0hm
>>452
そんな事したらラレーのドロップハンドルのミニベロ買うほうが安くなるだろ
2023/10/06(金) 17:44:00.10ID:QEYuPG6p
自分の不注意でフリーダムタフ(2022年モデル)のタイヤチューブを破裂させてしまった…
水に沈めてチェックしたところ穴が複数空いてて修理もできないので買い換えたいんだけど
標準で入ってたKENDA 700x35/43Cがネット上だとプレ値以外売ってないので代用できるブチルチューブを探してるんですけど何か良いの知りませんか?
SCHWALBE(シュワルベ) 【正規品】700×28/45C用チューブ 米式 40oバルブ 17AV ←これ試したけど明らかにサイズデカすぎてダメだった 
2023/10/07(土) 09:46:49.53ID:4DRDWcxi
>>454
実際今入れてるタイヤ何なのか次第なので断定はできんのだけども
パナに700x31-34Cのチューブあるからその辺りでどうだろ
型番だと仏0TW700-32F-NP/仏0TW700-32LF-NP/英0TW27-41E-NP辺り
2023/10/07(土) 09:59:14.66ID:8Q+lnHOF
700x35Cの宮田クロスバイクなら自分も乗ってるけど、パナレーサーだと27インチ一般車(27x1 3/8)共用のブチルチューブぞ
35Cより太くても細くても入手性は悪くないサイズだと思うけど、何か特殊なヤツなん?
2023/10/11(水) 01:14:34.65ID:I0Ua8a31
ずっと5ch落ちてて中々確認できなかった…レスありがとうございます
使ってるタイヤはKENDA 700x45C です、太いやつです
勿体ないしタイヤのゴムの中に気合で押し込んだら何とか入ってくれたけどこれもしかしてそういうものなんですかね?タイヤ交換するの初めてだったのでめっちゃ緊張しました
2023/10/11(水) 19:28:08.61ID:BZI2ipTX
なんかググるとそのシュワルベのチューブでかいって話がヒットするのでそれなのかも
でかすぎるチューブはシワができるほどだと偏りができて問題あると聞くけれど
多少くらいなら誤差の範疇で収まってくれると思う
とりあえず入ったならそれで使っちゃってもいいんじゃないかな
2023/11/09(木) 17:17:08.45ID:Cjz2JFU0
カリフォルニアってもう出てるの?
HPがいまだに10月発売予定になってるけど
出たなら消すよね普通
2023/11/09(木) 17:23:29.17ID:UyIwAGtR
売ってるぞ
サイクルベースあさひの通販で検索してみ
461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 14:22:09.09ID:SQ8GHNmh
うおおおおお
今から買いにいかなきゃ
2023/11/11(土) 20:26:58.21ID:ySk0jv9J
買ったらレビューよろしく!

待てど暮らせど書き込みがないだろうけどね笑笑
463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 02:42:27.20ID:ZbaXex3v
買いにきたぞ!
店やってない
464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 02:42:35.48ID:ZbaXex3v
うおおおおお!
2023/12/10(日) 09:48:02.39ID:ctfkTzp+
カリフォルニアスカイCのレビューを画像付きでしてくれ
2023/12/10(日) 16:06:15.02ID:t0hOEiHH
カリフォルニアスカイってよく考えるとすごい恥ずかしいネーミングだな
467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 16:43:14.54ID:fs51Az0/
ニアスカって呼んでるよ
2023/12/10(日) 16:49:01.87ID:t0hOEiHH
「自転車何に乗ってるん」
「ニアスカ」
「へぇ~(なんだそりゃ?)」
2023/12/11(月) 18:08:51.82ID:GApsCtyk
カリフォルニアよりGIANT エスケープR3?の方が2kgぐらい軽いけど
乗り心地は違うのかな
2023/12/11(月) 18:26:22.42ID:04tFxHLN
カリフォルニアだとGIANTのR3には勝てないな
カリフォルニアと比べるならNESTOのバカンゼ1辺りだな
2023/12/11(月) 21:50:11.28ID:GApsCtyk
>>470
R3に匹敵する国産クロスバイクってどれだろう?
2023/12/11(月) 22:33:28.53ID:04tFxHLN
>>471
最近のは価格的にないだろうな
少し前ならホダカのコーダーブルームとNESTOであればスペックと価格も近かったかもしれんけど
2023/12/12(火) 12:15:14.37ID:HsM/Mdsf
>>472
レスありがとう
ネストとかはアンチGIANTの受け皿みたいなところもありそうですね
バカンゼ1なら重さはR3と同じぐらいだけど、その他スペックと価格でお得なのはイヤじゃなければGIANTなんだろうね
2023/12/12(火) 18:16:38.63ID:RdlIzP/N
クロスバイクがもっとも売れる年代の高校生がほぼGIANT一択でミヤタとか知りもしないんだろうな
稀にビアンキやメリダがいるけどメリダ乗ってる高校生がミヤタ何それ?みたいな
2023/12/12(火) 19:00:27.44ID:v2szaAUg
ミヤタがそこらの自転車屋で売ってるの見たことないぞ
476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 23:36:39.02ID:mG1Mtmxd
昔はそこらの自転車屋でステンレスマックス売っててそれに乗ってた
2023/12/19(火) 17:07:59.80ID:LDAcUgvL
住んでるのは神奈川県じゃないけど、普通に学生やおばちゃんが買い物とかでミヤタの自転車乗ってるよ
478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 00:16:21.68ID:Jf3ZuWWP
高校の時にミヤタの自転車盗まれて以来買ってないな
だから経営おかしくなったんかな
479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 21:44:02.34ID:14K3uoAL
お気の毒
2024/01/12(金) 17:12:37.14ID:rH9TVRK2
チェーンカバーはプラスチックではなく金属にしてほしい。
2024/02/17(土) 20:10:01.76ID:+kauZCkA
リアキャリアは標準で付けられるようにしてほしいなあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況