X

おっさんがはるを待つスレXIX

1おっさん@PC2 ◆OSSANHarukN0
垢版 |
2025/04/15(火) 00:10:16.220
Sikiではじ初めての新スレ作成。
上手くで出来るかしら?

前スレ
おっさんがはるを待つスレXVⅢ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/yume/1739486371/
2025/04/17(木) 18:23:14.290
人生の目標なんてそんな簡単に持てる?
大谷みたいな才能があれば将来に渡っての人生設計できるけどさ。
普通の人は色んな挫折を繰り返して、何とか生きてると思うよ。
2025/04/17(木) 18:24:42.290
ウチの父親だって大きな挫折があったけどね。
子供からみても凄く頑張ってた。
お陰でそこそこ成功はしてた。
2025/04/17(木) 18:27:37.080
でもね、あれって結構運が良かった部分もあったと思う。
同じように生きろって言われても無理。
大抵の人の人生は80%は運だと思うよ。
2025/04/17(木) 18:29:18.080
成功者って自分の運の良さを絶対忘れてる。
確率で考えれば運のいい人の数は限られてる。
たまたまその運の良い人になっただけなのを勘違いしてる。
2025/04/17(木) 18:32:54.700
人間の社会って階層社会でしょ。
猿なんか見てると顕著だからね。
あれから進化して無いんだよね。
ボスがいないと厳しい自然の中で生き抜けない。
2025/04/17(木) 18:36:51.790
ボスってのはさ。
その集団の中で肉体的にも知能的にも周りより少し優れた個体。
同じ種類の生物なんてさして能力には差が無いんだよね。
たまたまその個体に有利な事象が繰り返された結果なだけ。
偶然なんだよね、ほとんどは。
2025/04/17(木) 18:40:00.060
大会社の社長が自分は優秀な遺伝子を持ってるとか勘違いしてるのが多いよね。
でも動物ってさ、厳しい環境で生き残れる大きな要因は90%は偶然なんだよ。
つまり「運」。
2025/04/17(木) 18:42:40.930
それを分かってない人間が多すぎる。
もちろん自分で何かやりたいことがあって、それに向かって努力するのは凄く良いこと。
でもその結果は90%以上が偶然の繰り返し。
2025/04/17(木) 18:45:36.700
生物学的にはほぼ同じなのに、社会的に大きな差が出る。
それはきっと数学的に分布を見れば当たり前の結果なんだろうね。
2025/04/17(木) 18:48:13.120
偶然自分に有利な事が重なる個体。
時々有利になる個体。
不利な事が多かった個体。
それがピラミッド的に分布するって数学的にみたら当然の結果でしょ?
2025/04/17(木) 18:51:36.600
こんなこと書くとね。
「結局努力とか無駄って言ってるの?」
って言われそうだけどさ。
自分がピラミッドのどこに位置づけされるのかは偶然だけじゃないよね。
ほんと何もしてないと、ピラミッドの上にはまず行かない。
確率的にはもの凄く低い。
2025/04/17(木) 18:52:48.210
まあ結局、成功するかどうかって自分の努力だけじゃないってことだけどねw
2025/04/17(木) 18:55:46.450
成功した人ほど、自分が幸運な偶然に恵まれてた事を自覚してないんだな。
色々な人生の分岐点でした選択が成功に繋がったのは間違いないけどね。
それは結果論で見れば当然でしょ。
2025/04/17(木) 18:59:00.290
もし誰もが一生懸命努力したら成功できるならね。
ピラミッドにはならない訳よ。
だって人間って殆どが一生懸命生きてるよね。
そんなダラダラしてるだけの人間なんて成功者と同じくらい少ない。
2025/04/17(木) 19:02:46.740
なのにピラミッド型になってるのは、下に居る人は運が悪かった人。
上に居る人は運が良かった人っていうだけ。
2025/04/17(木) 19:04:18.740
運が良い人は少ないから当然ピラミッド型になるよね。
個体の能力とかさして関係はない。
そもそも人間って個体の能力の差が少ない生き物だし。
2025/04/17(木) 19:07:05.760
でもその人生が幸せだったかどうかで構成したら違うよな。
多分、紡錘型になると思う。
凄い不幸な人も幸運な人も少ない。
良かったことも悪かったこともあったなーって人が一番多いよね。
2025/04/17(木) 19:18:02.280
なんか色々書いたけど、結局、人生の成功なんて、偶然の重なりなんだって事。
成功者は確かにピラミッドの上にいるけど、それとは全然違う基準、例えば幸福度で考えたらまた全然違うところにいたりするわけだ。
しかもそう言う「~度」なんていう尺度が限りなくあるわけで。
2025/04/17(木) 19:22:41.640
そんな特殊なピラミッドに、自分の息子とか部下とかを無理矢理当て嵌めようとするから不幸が起こる。
頭が良くても、金持ちでも、ホントそれが分かってないんだよね。
2025/04/17(木) 19:27:16.420
実はウチの父親も成功者のピラミッドを信じてた方の人間だな。
ただ自分の息子を見て成功者にはなれないって割と早いうちに諦めたとおもうねw
2025/04/17(木) 19:29:23.120
でも自殺した友人の親とはそうじゃなかったんだと思う。
そんなに知ってるわけじゃないけど、どう見ても成功者だからね。
そうなると「自分の能力を継いでいるはずの子供」って思い込むんだろうね。
2025/04/17(木) 19:32:37.330
なので一流企業をやめて好きな仕事の方向に向かってたのを認めなかったんだと思う。
そりゃ東大だもんな。
世間じゃそれだけで成功者みたいに見られちゃうんだもんね。
2025/04/17(木) 19:39:08.680
ホント、良い奴だったんだよね。
まさか自殺するなんてね。
毎年、年賀状来てたのに、ある年に「事故で亡くなりました」って。
でも親しい人から「自殺だったんだよね」って言われてショックだった。
いわゆる金持ちの坊ちゃんなのに、全然そんな素振りもなく、凄い努力家だった。
ただね…
ちょっと音楽的なセンスがね。
2025/04/17(木) 19:41:33.860
でも音楽が好きだったから、そのギャップに悩んでたんだと思う。
あんまり考えたく無いけど、もの凄く親にプレシャー掛けられてたとかだったら本当に悲しい。
2025/04/17(木) 19:44:39.490
後はまあありがちなんだけど、昔散々バンドで一緒にやってた友人。
数年前にガンで亡くなった。
彼は好きなことを仕事にしてたみたいで、そこそこ幸せだったんじゃないかと。
まあでも若すぎるよな。
2025/04/17(木) 19:46:15.990
ある時も凄く久しぶりに「バンドやろう」なんて言い出したんだよね。
驚いたけど、自分もできるならやりたかったから練習スタジオで何回かセッションしたね。
2025/04/17(木) 19:49:47.220
で、段々また疎遠になったと思ってたら、実はガンで亡くなったと。
これも本当にショックだった。
彼は割と何の障害もなく好きなことやってた人。
好きなことを仕事に出来て羨ましいって思ってたのにね。
2025/04/17(木) 19:50:44.000
急にバンドやろうなんて言い出したのは自分の寿命を知ってしまったんだろうね。
ホント、ショックだったし驚いたよ。
2025/04/17(木) 19:55:27.170
でも彼はさっき書いた人とは違って、とにかく自由に好きなことやってる人だった。
亡くなった友人とも仲良しで、一緒に東大受けて、彼は受からなかったけど、そのままクリエイティブの自分の好きな仕事に就いたんだよね。
彼はでも幸せな人生だったんじゃないかと思う。
親も特に干渉せず、バンドをはじめとして好きなことをドンドンやってる人だったからね。
2025/04/17(木) 19:57:08.150
でもその二人に先に逝かれてしまった私は、結構辛いよ。
対象的だけど人間として魅力があった二人だったのに。
2025/04/18(金) 13:25:46.940
なんだか今日は書く気になれない。
うつが酷いかも。
2025/04/20(日) 22:37:21.450
テスト
2025/04/20(日) 22:38:27.360
どんぐりってなんだっけ?
2025/04/20(日) 22:42:08.320
5chって色々アカウントだ、Cookieだ、何だってあって、面倒だなあ。まあ昔からそんな感じだったけどね。
2025/04/20(日) 22:45:23.930
今日はBluetoothのある設定で時間を取られてしまった。
こうやって色々苦労するのって昔のPCみたい。
むしろ面白いって思っちゃうわw
2025/04/20(日) 22:50:12.300
相変わらず睡眠時間が3時間から4時間ぐらい。
少ないよね。
勿論眠いんだけど、同時にちょっとハイになってるというか。
徹夜してハイになる感じに似ているな。
2025/04/20(日) 23:03:56.460
でも今日はもう眠くなってきたね。
寝付きは眠剤も飲んでるから良いんだけどね。
朝、異常に早く起きてしまう。
飲んでる薬の何らかの副作用なんだろうなー。
色々飲んでるから医者でさえわからないんだよね。
2025/04/20(日) 23:04:55.250
まあこれで慣れるしか無い気がするわ。
2025/04/20(日) 23:08:39.720
また明日から仕事だけど、在宅はホントに楽。
毎日終電の時間を気にしながら、焦って残業してたもんな、昔は。
あれは本当に辛かった。
それに較べたら天国のようだわ。
2025/04/22(火) 09:22:12.230
おはこん*
もう二仕事くらい終わってしまった。
今日はもう良いよねwww
2025/04/23(水) 06:42:59.140
>>88
おっさんが童貞を失ったのは何歳の時ですか?
2025/04/23(水) 09:01:44.220
>>89
18歳!
当時付き合ってた人と。
2025/04/23(水) 11:41:16.190
ちなみに風俗童貞です。
2025/04/23(水) 13:17:11.170
こんな事言うとアレだけど、Sexにお金かけるって変な感じしかしない。
あれは金でどうにかするもんじゃ無いよなあ。
2025/04/23(水) 13:21:20.590
とは言え、人間には基本的な欲望として性欲はあるわけで。
それが無きゃ子孫が増やせないしね。
だからまあ子供作って家庭を持って、その子供をちゃんと育てるって事なら良いけどね。
でも金払ってまでどんなネエチャンでも良いからやるってのはね。
それは単なる排泄行為だな。
2025/04/23(水) 13:23:28.810
とは言え、排泄もしなけりゃ人間の身体には害があるわけで。
欲ってのは生きていくのに必要な事だもんな。
だから風俗の存在は必要だと思ってるよ。
でも自分はいらないや。
2025/04/23(水) 13:26:23.640
こんな事書くと自慢してるみたいだけどね。
自分の場合は恋愛から自然にSexに行ってるんでね。
風俗は要らないなあ。
ただ性欲処理したいだけならオナニーで十分。
2025/04/23(水) 15:32:44.980
詳しい計算はして無いけど、はるひと出会って20年くらいだよね。
30半ばくらいかなあ。
女性の年齢としては一番良いと思うけどな。
幸せに暮らしていればいい、と思う反面、何かで想い出してこのスレROMして貰ってても良いな。
まあしかし、私も随分としつこいよねwww
2025/04/23(水) 15:34:17.480
未だに2ちゃん→5ちゃん、とあるのも凄いよね。
こう言う匿名で好きなことが書ける場所ってやっぱり必要なんだよな。
2025/04/23(水) 15:39:29.840
2ちゃんって便所の落書きって昔は言ってたよねw
今じゃ便所に落書きなんて無いもんなー。
日本は公衆便所が綺麗で話題になるくらいだし。
2025/04/24(木) 10:34:46.290
なんだろう、今日はやたら眠い。
今まで夜中と昼間は不眠状態で、全然眠く無かったのに。
夕方くらいに眠気が襲ってきて、ウトウトしてたんだけどね。
これも鬱か何かの症状なのかな。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況