X

【キン肉マンPART1601】そうだ!まだやれるぞカイト!編

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/12/06(水) 09:41:00.02ID:4UcQpaUl0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定12月11日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: http://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/
新超人募集:https://wpb-kinnikuman.shueisha.co.jp/post
アニメ化新シリーズ公式サイト:https://kin29man-anime.com/
キン肉マン2世W追っかけ連載中(毎週月曜0時にキン肉マン公式サイトにて更新):https://wpb.shueisha.co.jp/kinnikuman/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
 2020年8月開始の新シリーズからWeb連載の他にプレイボーイ誌にも掲載されています

・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで(ネット投稿可。詳しくは新超人募集のリンク先参照)

・また休載か →月一のコラム回はネットに移行したため休載はプレイボーイ本誌の休刊週になります(現時点)

基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず!extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること
 
※前スレ
【キン肉マンPART1601】そうだ!まだやれるぞカイト!編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1701559216/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/12/06(水) 09:45:27.85ID:4UcQpaUl0
ゲボコ〜
2023/12/06(水) 09:47:19.53ID:4UcQpaUl0
キン肉星からの使者の巻
2023/12/06(水) 09:47:55.02ID:4UcQpaUl0
アメリカからきた男の巻
2023/12/06(水) 09:48:07.53ID:4UcQpaUl0
標的はネッシーの巻
2023/12/06(水) 09:48:18.19ID:4UcQpaUl0
キン肉星を救え! の巻
2023/12/06(水) 09:48:31.38ID:4UcQpaUl0
宇宙怪獣襲来の巻
2023/12/06(水) 09:48:44.73ID:4UcQpaUl0
キン肉マン大ハッスルの巻
2023/12/06(水) 09:48:56.59ID:4UcQpaUl0
翔(と)んでるナツコの巻
2023/12/06(水) 09:49:07.42ID:4UcQpaUl0
アルバイトはつらいよの巻
2023/12/06(水) 09:49:17.58ID:4UcQpaUl0
キン骨マンと骨肉の争いの巻
2023/12/06(水) 09:49:28.22ID:4UcQpaUl0
キン肉マン失恋の巻
2023/12/06(水) 09:49:39.41ID:4UcQpaUl0
モテモテ!? キン肉マンの巻
2023/12/06(水) 09:49:52.15ID:4UcQpaUl0
日本代表になりたいの巻
2023/12/06(水) 09:50:02.31ID:4UcQpaUl0
ヒーローオリンピックの巻
2023/12/06(水) 09:50:12.47ID:4UcQpaUl0
キン骨マンのワナの巻
2023/12/06(水) 09:50:23.47ID:4UcQpaUl0
宇宙マラソンの巻
2023/12/06(水) 09:50:35.17ID:4UcQpaUl0
決戦! バトルロイヤルの巻
2023/12/06(水) 09:50:46.66ID:4UcQpaUl0
ナツコ・巨人になるの巻
2023/12/06(水) 09:50:56.14ID:4UcQpaUl0
かくされた秘密の巻
2023/12/06(水) 10:03:16.53ID:AE/76kgur
ご苦労さま
22作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9180-WD8q [240f:71:133e:1:*])
垢版 |
2023/12/06(水) 16:45:56.03ID:zsnLgQCT0
>>1>>900
このスレは実質PART1602だから
次スレはPART1603でお願いしやんす
2023/12/06(水) 18:49:05.42ID:x1J6y90T0
女性の残虐超人のクヨコも出してほしい
2023/12/06(水) 20:25:07.00ID:x1J6y90T0
エクソシスターマリアと言う漫画で蟲はマリアのマンコをバニースーツの黒レオタードの股間と網タイツの股間と柄の無い白パンツの股間ごとマン的してたよ
25作者の都合により名無しです (ワッチョイ c115-330L [114.183.213.173])
垢版 |
2023/12/06(水) 22:58:19.22ID:eM8RAqPf0
消えた超人 ピークア・ブー
2023/12/07(木) 00:39:18.11ID:NRYY8D0d0
ピークもマンの見立てを乗り越えて道を示してほしかったな
2023/12/07(木) 00:45:06.29ID:41L49nBva
ピークは今回出るだろ
噛ませになるだろうが
2023/12/07(木) 09:11:00.51ID:Ck/LwGai0
ピークアブーは荼毘にふしたよ
2023/12/07(木) 09:23:01.74ID:7JIuf7XB0
相手の技コピーするしか能の無い超人なんて味方で使って面白くないからな
返し技しかできんジェシーが冷遇されているのと同じ
2023/12/07(木) 10:33:30.87ID:aKYaJUBpd
ピークアブーの急成長能力は生まれたばかりの時間超人にはよく馴染むのう
31作者の都合により名無しです (ワッチョイ 81ef-yxnY [210.146.191.92])
垢版 |
2023/12/07(木) 16:41:19.09ID:wK5ebDk00
ピークは時間超人が現れた時時間超人と戦わせて時間超人の特徴を知るためにリセット機能をつけたのか?
2023/12/07(木) 17:20:08.47ID:t3CPDsrI0
ピークはフェイスオープンするまでは「あたい」と言ってたな
アニメだと変化をどう演じるかが楽しみ
2023/12/07(木) 17:43:47.61ID:6PQQ/QQC0
バベルの塔で顔出ししてないキャラは同時進行してる今の舞台に出る可能性はあるからな
2023/12/07(木) 17:51:41.00ID:85rAoHJor
スペシャルマンに全く触れずソルジャーマンをそのまま死んだことにする都合の良いゆでやぞ
2023/12/07(木) 19:39:34.29ID:sYyPhWws0
>>34
スペは話の犠牲者。
カナディと続けてだすと、
同じ話が続くかららしい。
36作者の都合により名無しです (ワッチョイ 993b-P9VZ [2400:4053:1c1:1c00:*])
垢版 |
2023/12/07(木) 19:55:02.77ID:B3Sjx5My0
バベルの塔攻略組はこのまま天界で神様の修行を受けることにして、
地上ではもっと珍しいキャラを出してほしいね。
2023/12/07(木) 20:31:13.55ID:6PQQ/QQC0
スペシャルマンはパイレートと組めばいいんだ

スペシャル「今こそ大王の座をかけて闘おうではないか!」
パイレート「キン肉星大王の座、これほどのお宝はない!」
2023/12/07(木) 21:33:13.45ID:t3CPDsrI0
>>34
次回ゼブラの勝利が確定すれば運命の王子で白星無しは
真ソルジャーことソルジャーマンのみか
39作者の都合により名無しです (ワッチョイ 91c7-Pj1B [240f:71:133e:1:*])
垢版 |
2023/12/08(金) 02:16:55.70ID:P/1fMTrn0
>>38
ゼブラは願わくばシングルマッチでの勝利がもう一試合ほしい
40作者の都合により名無しです (ワッチョイ 91c7-Pj1B [240f:71:133e:1:*])
垢版 |
2023/12/08(金) 02:20:35.70ID:P/1fMTrn0
>>1
>>900
このスレが実質PART1602だから次スレは
もう立ってるPART1602を
実質PART1603でいいやね
ややこしい
2023/12/08(金) 05:34:12.12ID:ifhCZtIa0
マッスルインフェルノ って誰でも使える 奥義だったんですね
2023/12/08(金) 06:23:04.39ID:hFm37VMgr
そりゃ投げて乗るだけだからな
43作者の都合により名無しです (ワッチョイ 81ef-yxnY [210.146.191.92])
垢版 |
2023/12/08(金) 07:15:25.79ID:YYUs87k20
だからステカセでもできる簡単な奥義
2023/12/08(金) 07:34:15.58ID:Onao2oUF0
リアルタイムのやっつけ感は凄かったが
今見るとそうでもないかなあ
発動前のムーブは良いし馬にも引っ掻けてるし
2023/12/08(金) 07:37:02.83ID:B6kwPLvZ0
ステカセなら三大奥義を全て使えるだろ
2023/12/08(金) 07:41:25.82ID:TivBSwyS0
剣心も牛丼愛好会に入ったんだな
2023/12/08(金) 08:54:00.03ID:+QGvwrQea
当時のインパクトですげーってなったけどステカセが使える奥義ってなるとなんか
2023/12/08(金) 08:58:45.07ID:rRYfjLij0
修得できなかったキン肉大王もいるんですよ!
2023/12/08(金) 09:26:11.70ID:yt4Plsis0
>>44
馬にああいう乗り方する人いないと思うの
2023/12/08(金) 10:22:20.59ID:d5Ic3flYa
ウルフ「背中に乗って上から落下するのが一番強いに決まってるだろ、横に飛ぶとか馬鹿か」
2023/12/08(金) 11:50:24.06ID:yMD2SoeW0
天罰食らわなかった
タツノリですら習得できなかった
これだけでマッスルインフェルノの価値はある
王位継承者以外の使用者と威力の事は忘れよ
2023/12/08(金) 12:50:06.83ID:mxgdf4ut0
テスト
53作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb94-Pj1B [2001:240:1be:736:*])
垢版 |
2023/12/08(金) 12:53:30.01ID:mxgdf4ut0
>>46
剣心「その後は…『たっぐまっち』でござるよ!」
54作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb94-Pj1B [2001:240:1be:736:*])
垢版 |
2023/12/08(金) 12:56:37.36ID:mxgdf4ut0
>>50
アシュラ「…………」
55作者の都合により名無しです (ワッチョイ 81ef-yxnY [210.146.191.92])
垢版 |
2023/12/08(金) 13:37:52.46ID:YYUs87k20
サダハルならマッスルスパークマッスルインフェルノマッスルリベンジャー全部できるじゃろ。実は三つ全てを連続で行うのが真の奥義とかないか?相手途中で死んでそうだが
2023/12/08(金) 14:28:14.99ID:sMRL+la90
キン肉マンとはもうコラボしないんだな
2023/12/08(金) 14:53:59.90ID:XWIl6Shd0
「牛鍋屋」だけど一番牛に関係ある妙がいない
2023/12/08(金) 15:27:50.47ID:ythX4Wm0d
インフェルノは元祖からして馬でも抜けられるガバガバホールドなのが既に苦しい
いっそ天罰ビーム食らってりゃアステカセメタリーぐらい大胆に改良出来たんだが
2023/12/08(金) 16:20:52.36ID:TkdWmeJmM
女性が基本試合しない漫画だからマリキやブロは女キャラ枠なんだよ
2023/12/08(金) 16:52:30.04ID:ArpG/off0
真マッスルインフェルノはなかったことになりそうだな
2023/12/08(金) 18:39:34.05ID:Rc/52Dqd0
根本的にゆではゼブラのことが好きじゃないとしか思えない
誰かモデルになっている人間がいるんじゃないのか?
2023/12/08(金) 18:49:45.36ID:GIBOMyg/0
自分はゼブラ好きだけど好きになれる要素があまりないキャラではあると思うw
2023/12/08(金) 20:08:37.93ID:qvL7iY5u0
>>58
×馬でも抜けられる
○馬だから抜けられた
2023/12/08(金) 20:11:39.00ID:8ipLOd720
馬鹿には抜けられないよ
2023/12/08(金) 20:56:54.46ID:G/hqIADk0
時間超人サイコマン
2023/12/08(金) 22:40:08.38ID:bLrPQFx50
ペンタゴンが空に浮いてる時間超人の中に紛れてたりしないかな
67作者の都合により名無しです (ワッチョイ e9a8-Gj3i [2409:10:a340:5800:*])
垢版 |
2023/12/08(金) 23:28:50.92ID:6pvWOmGZ0
>>61
あっ馬場だ!!
68作者の都合により名無しです (ワッチョイ 91c7-Pj1B [240f:71:133e:1:*])
垢版 |
2023/12/08(金) 23:44:10.01ID:P/1fMTrn0
>>61
ゆでたまご先生が
ゼブラのことを好きじゃない気に入ってない思い入れがないというのは自分も以前から
まったく同じことを思っていた
69作者の都合により名無しです (ワッチョイ 91c7-Pj1B [240f:71:133e:1:*])
垢版 |
2023/12/08(金) 23:51:59.41ID:P/1fMTrn0
>>61
ゼブラって誰に似てるかっていったら正直
ミスターカーメンよな
扱いがそっくり
原作ゆでたまご先生にとってのお気に入り度みたいなのや認識やポジションは
キン肉マンゼブラ=ミスターカーメン
やと思う
70作者の都合により名無しです (ワッチョイ 91c7-Pj1B [240f:71:133e:1:*])
垢版 |
2023/12/08(金) 23:55:07.52ID:P/1fMTrn0
>>62
自分もキン肉マンゼブラ大好き
あとミスターカーメンも大好き
2023/12/09(土) 00:16:32.75ID:Gtw8aMzK0
オラはジェロニモ好きだけど、好かれる要素しかないと思うズラ
72作者の都合により名無しです (ワッチョイ edc7-EBH0 [240f:71:133e:1:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 01:20:03.97ID:VLvYk2760
原作ゆでたまご先生の
キン肉マンゼブラに対する雑で適当で
悪意ある扱い方は
ミスターカーメンに対するぞんざいな扱い方とそっくりおんなじ
2023/12/09(土) 01:22:17.46ID:ROt1iZ6mr
逆にテントウムシには頭おかしいぐらい異常な執着見せてる
74作者の都合により名無しです (ワッチョイ edc7-EBH0 [240f:71:133e:1:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 01:23:43.98ID:VLvYk2760
原作ゆでたまご先生の
キン肉マンゼブラに対する雑で適当で
悪意ある扱い方は
ミスターカーメンに対するぞんざいで失礼で敬意を欠いた無礼な扱い方とそっくり
おんなじ
2023/12/09(土) 01:26:10.62ID:fHLDEWLe0
まだいたのかこのガイジ
76作者の都合により名無しです (ワッチョイ edc7-EBH0 [240f:71:133e:1:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 01:26:27.60ID:VLvYk2760
原作ゆでたまご先生の
キン肉マンゼブラに対する雑で適当で
悪意ある扱い方は
ミスターカーメンに対するぞんざいで失礼で敬意を欠いた無礼でありえない冷遇と
そっくりおんなじ
77作者の都合により名無しです (ワッチョイ edc7-EBH0 [240f:71:133e:1:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 01:28:03.72ID:VLvYk2760
キン肉マンゼブラ頑張れ
78作者の都合により名無しです (ワッチョイ edc7-EBH0 [240f:71:133e:1:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 01:28:32.78ID:VLvYk2760
ミスターカーメン頑張れ
79作者の都合により名無しです (ワッチョイ edc7-EBH0 [240f:71:133e:1:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 01:36:05.11ID:VLvYk2760
キン肉マンゼブラとミスターカーメンは不遇すぎるやろ
80作者の都合により名無しです (ワッチョイ edc7-EBH0 [240f:71:133e:1:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 01:40:46.63ID:VLvYk2760
キン肉マンゼブラとミスターカーメンは
気の毒すぎるやろ可哀想すぎるやろ
不憫すぎるやろ
2023/12/09(土) 01:41:58.30ID:NEIE3Gqt0
ゆでからだけでなくこのスレですらネタにもされないプラネットマンに比べればカーメンゼブラの方がずっとマシ
82作者の都合により名無しです (ワッチョイ c5be-Iz3q [2400:4053:1c1:1c00:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 01:43:06.86ID:U8NfSbOk0
時間超人はみんな共通した時間技を使うからなぁ、
ペンタゴンみたいに顔の星を動かすとか、
個人の特異能力みたいな感じじゃない。
83作者の都合により名無しです (ワッチョイ edc7-EBH0 [240f:71:133e:1:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 02:26:28.49ID:VLvYk2760
原作ゆでたまご先生のキン肉マンゼブラに
対する好き嫌いの感情や順位や存在感のなさはミスターカーメンに対するそれとまったくいっしょ同じ
キン肉マンゼブラもミスターカーメンも
原作ゆでたまご先生のお気に入りメンバー
ではない推しメンではない寵愛ちょうあいの対象ではない
84作者の都合により名無しです (ワッチョイ edc7-EBH0 [240f:71:133e:1:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 02:30:36.42ID:VLvYk2760
原作ゆでたまご先生のキン肉マンゼブラに
対する順位の低さはミスターカーメンと同じ
85作者の都合により名無しです (ワッチョイ edc7-EBH0 [240f:71:133e:1:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 02:32:30.90ID:VLvYk2760
原作ゆでたまご先生のキン肉マンゼブラに
対する優先順位の低さはミスターカーメンといっしょ
2023/12/09(土) 02:57:41.52ID:ROt1iZ6mr
今後試合の度回復能力の話されるのダルすぎるな
2023/12/09(土) 04:42:57.74ID:DG5qFpSi0
マリキータ戦のゼブラの扱いとかまあ良かったじゃん
最後で負けたから全てぶち壊したけどw
2023/12/09(土) 08:09:12.50ID:gWnhJjDG0
>>65
時間を弄ぶ力は封印するべきだ
2023/12/09(土) 08:19:45.82ID:z43UaoRC0
>>86
時間「超回復だーっ」
読者「ちょ、待てよ」
2023/12/09(土) 09:17:16.77ID:02U96BNnH
>>86
今回の超人だけの能力にしたらいいんだけどな
それぞれの時間超人が時間に干渉できる能力を何かを持ってるとかで

というか発動にエキゾチック物質はいらんのか?
2023/12/09(土) 09:21:02.88ID:1lSJzcow0
超回復対策としては自然治癒の難しい脳か心臓を狙えばいいかな
脳を損傷させれば超回復されても寝たきりコースまで持っていける
92作者の都合により名無しです (ワッチョイ 233d-g9yR [219.126.88.6])
垢版 |
2023/12/09(土) 09:44:13.64ID:zPOEfeIr0
ゼブラ組の終了後、口笛を吹くマリポーザ
駆けつける4人組(ホーク、VTR、ミキサー、100t)
そして浮いてる5人組が降りてくる
2023/12/09(土) 09:47:12.44ID:3m9dp7d+a
そもそもゼブラってシマウマだぞ
最終局面にシマウマ野郎出してる時点でネタだと気付け
2023/12/09(土) 09:49:49.69ID:1lSJzcow0
主人公ブタだし
95作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7589-LAUz [14.10.1.192])
垢版 |
2023/12/09(土) 10:18:02.82ID:8BUwDA030
蝶はいいのかっていう
2023/12/09(土) 10:31:03.63ID:l0suJLWar
不遇の鹿さん
2023/12/09(土) 10:37:49.43ID:Hsw5QURs0
グゲゴー!
2023/12/09(土) 10:50:08.43ID:4CgzpHAa0
シャバババババ
99作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed21-xjxL [2001:268:9a31:a0ab:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 11:17:18.13ID:8ZBWFEv80
>>81
ゼブラは今試合してるからネタに上がってるだけで、そうでもなきゃ特に語ることねぇな
2023/12/09(土) 11:20:24.43ID:aE0vGC7G0
2世の配信で興味を持って、オール超人の方を電書で買ったけど、テンポが良くて面白いぞ。
確か2世のアニメ放送にあわせてVジャンプで連載していたんだっけ?
2023/12/09(土) 11:28:41.66ID:BYY0BI9V0
ゼブラに鉄球渡して時間超人をボコボコにさせろよ
2023/12/09(土) 13:12:28.13ID:EK7GXktbM
アオリで負け確してるエルドミノスさん可哀想…
2023/12/09(土) 13:18:04.64ID:EK7GXktbM
>>100
オール超人はザーッと読む分にはいいんだけど、やっぱ本編と比べると話の内容のなさ、キャラの掘り下げのなさは一目瞭然だからなあ
二世本編が気に入らない人には好評だけど、キン肉マンと肩を並べる出来ではないな
104作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1506-xjxL [2400:4052:67c0:3d00:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 13:23:00.25ID:zofJIr4W0
>>101
マリポーサ ケンダマンの頭もぎ取って「ゼブラ、こいつを使って殴れ!」
2023/12/09(土) 13:26:48.14ID:ROt1iZ6mr
オール超人はサブキャラの扱いが二世本編と比べると良作って感じやな
2023/12/09(土) 13:29:47.77ID:EK7GXktbM
ただオール超人の収穫としては2世以降の陰惨な展開、のんびり進行は加齢で勢いがなくなったとかでなくて
あの当時でもその気になれば単純明快サクサク進行は描けたのがわかったことだな
漫画の腕は衰えてなかったと
107作者の都合により名無しです (スフッ Sd43-NGlt [49.104.7.176])
垢版 |
2023/12/09(土) 13:30:34.44ID:QRHDaHSMd
オール超人はフィオナが出てくるだけでも価値がある
ボスと戦ったからまあ惨敗したけど、87万パワーあるしジェイドくらいとならいい勝負するんじゃないスか
108作者の都合により名無しです (ワッチョイ edc7-EBH0 [240f:71:133e:1:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 14:11:41.49ID:VLvYk2760
原作ゆでたまご先生のキン肉マンゼブラと
ミスターカーメンに対する評価は同じ
109作者の都合により名無しです (ワッチョイ edc7-EBH0 [240f:71:133e:1:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 14:16:04.37ID:VLvYk2760
まあ最近考えが180度ガラッと変わって
あらためて冷静に考えてみると
キン肉マン二世に出てくる超人の属性の中
では時間超人がいちばんいいというか
時間超人がいちばんマシか
110作者の都合により名無しです (ワッチョイ edc7-EBH0 [240f:71:133e:1:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 14:18:38.04ID:VLvYk2760
というか言い方を変えると
キン肉マン二世に出てくる超人の属性の中
でなら時間超人しかないか
時間超人しかいない
時間超人の他に選択肢がない
111作者の都合により名無しです (ワッチョイ edc7-EBH0 [240f:71:133e:1:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 14:21:37.03ID:VLvYk2760
キン肉マン二世に出てくる超人の属性の中
では時間超人が唯一の選択肢か
時間超人の他にはおらんもんな
112作者の都合により名無しです (ワッチョイ edc7-EBH0 [240f:71:133e:1:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 14:27:26.01ID:VLvYk2760
キン肉族で野球選手の名前から取ってる
名前の超人の所属球団は巨人と阪神だけよな
113作者の都合により名無しです (ワッチョイ edc7-EBH0 [240f:71:133e:1:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 14:28:29.99ID:VLvYk2760
ここらへんはゆでたまご先生の世代やろね
114作者の都合により名無しです (ワッチョイ e36a-EBH0 [240f:5f:75cd:1:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 17:18:37.56ID:AfbMqzbL0
結構前にゆでたまご先生がロビンがビッグベンエッジを使ったから繋がっていますとツイートしてたから初代と二世は繋がってるんだろうな。
二世をやった後に初代の最終回の続きの話をやってるから矛盾があるけど。
2023/12/09(土) 17:21:39.26ID:+uW4awZT0
あれは逆に、繋がってないけど要素は拾います、であってほしかった
U世で一番成功したキャラのオリジナルフェイバリットを取り上げてU世ファンは泣いてるよ
116作者の都合により名無しです (ワッチョイ edc7-EBH0 [240f:71:133e:1:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 17:48:57.00ID:VLvYk2760
原作ゆでたまご先生はキン肉マンゼブラと
ミスターカーメンに興味がない関心がない
興味を持っていない
関心を持っていない
無関心
2023/12/09(土) 18:02:28.87ID:QMZp1rCs0
黙らんかー!ちゃねらー!!
男というのはあまりしゃべるものではない
黙って鉄球を握って相手を殴っておればいいのだ
2023/12/09(土) 18:17:13.32ID:seJyHoEpd
ゴッグならなんともないぜ
2023/12/09(土) 18:32:14.77ID:KBXN2Srd0
覆面の中に大釘を仕込んでヘッドバットなんてのもあったな
シマウマボディスーツの中にいくつ凶器を忍ばせてるんだか
2023/12/09(土) 20:46:42.68ID:gWnhJjDG0
スグルなら漏らしたパンツから取り出した凶器で攻撃する合わせ技も可能
2023/12/09(土) 20:50:04.18ID:ZBmWgUxs0
>>120
万太郎は自分で出すな。
マックスマン戦とか、カニベースとのあっちむいてホイとか。
122作者の都合により名無しです (ワッチョイ edc7-EBH0 [240f:71:133e:1:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 21:00:00.68ID:VLvYk2760
原作ゆでたまご先生はキン肉マンゼブラと
ミスターカーメンのふたりに
つれない無情冷淡
思いやりがない冷たい心ない
非情非道血も涙もない
2023/12/09(土) 21:12:27.89ID:gWnhJjDG0
>>114
カオスが出てきたことで無印の新章かつ二世の続編として両方が繋がったといえなくもないな
2023/12/09(土) 23:17:16.53ID:bTSRWNDoa
不遇枠
7悪魔 カーメン
6騎士 プラネット
完璧 スクリューキッド
5王子 ゼブラ
ラジナン ダルメシ
始祖 カラス
ケンタウリ ルナイト
超神 すぐに負けてワンに評価されてない方々

こんなところか
2023/12/09(土) 23:22:35.17ID:fL0CPWcL0
正義 スペシャル
126作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1508-xjxL [2400:4052:67c0:3d00:*])
垢版 |
2023/12/09(土) 23:32:00.50ID:zofJIr4W0
五王子枠で一番不遇なのソルジャーマンやろ 結局死亡扱いで再登場すら叶わなかったんだし
2023/12/09(土) 23:40:36.76ID:jbAipmAp0
ゼブラや不死鳥チームが蘇生してるのに死亡のままの重要キャラ・オメガマンも中々
話題性のために一部は復活させて他はそのままな適当さ
2023/12/09(土) 23:53:26.20ID:m9ICA0GY0
ディクシアはまだ再登場の可能性も残ってるからな
2023/12/09(土) 23:54:08.50ID:0IOhgyqC0
お前ら リアルゴールド飲んでるか?
2023/12/09(土) 23:57:42.02ID:QMZp1rCs0
長年のかませ扱いから意味深なパワーアップイベントを経てついに勝利したのに、1戦だけですぐさまリストラされるアパッチもなかなか
2023/12/10(日) 00:07:24.16ID:G71KqQe50
>>130
設定の無駄遣いという感じだね
2023/12/10(日) 00:07:56.51ID:5Lmxcwm7r
勝った事で評価を下げる漢ジェロニモさんはさすがだぜ!!
2023/12/10(日) 00:08:03.04ID:JVBWUUsB0
悪魔将軍のせいで死んだら終わりになっちゃったから明言された超人はな
本人なんて本当は首ちょん切れてるのに
2023/12/10(日) 00:16:05.15ID:9svPU+vb0
超人なら首を斬られたからと言って死ぬとは限らない
そういえば将軍配下で5体バラバラになれるくせに自分の武器で首を斬られそうになった時滅茶苦茶焦ってた超人がいたような
2023/12/10(日) 00:19:14.88ID:5Lmxcwm7r
武器使いの配下ってジャンクか忍者しかいないよな
ストローが武器とはカウントしないだろうし
2023/12/10(日) 00:31:52.87ID:9svPU+vb0
武器と凶器を混同してないか?
モンゴルマンやネプチューンマンも言っていたけど超人にとっては自分の肉体や技も武器だよ
137作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1508-xjxL [2400:4052:67c0:3d00:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 00:32:33.38ID:atTZ5DeU0
>>130
あいつはやっぱ永遠の補欠だわ 誰かの穴埋めや数合わせがお似合いよ
2023/12/10(日) 00:47:05.61ID:g9pnSF3a0
ただでさえ雄叫び以外は未熟なキャラだったのにカピラリアの能力付与で特殊方面に特化してどうすんねんと
フィニッシュこそプロレス技だけどジェロニモの最後であろう試合としてはガッカリだった
そのくせブロは青二歳設定引っ張って何回も試合する
2023/12/10(日) 01:41:04.66ID:5Lmxcwm7r
>>136
それなら全員武器使いじゃん
2023/12/10(日) 02:11:15.77ID:fINmNDxm0
カオスはマスク持ってたからキン肉マングレートとして戦うのか?いきなりキン肉マングレートが出てきてもみんな戸惑うだろ?
2023/12/10(日) 03:23:23.35ID:C6efXw1C0
あばばばば 言い出します
2023/12/10(日) 03:29:50.31ID:14uXESqM0
>>124
ラージナンバーは不遇枠はマーベラスだろう
麺に完全舐めプされたりデザインも名前もテキトーだし
2023/12/10(日) 03:33:33.22ID:7Rd8XiTW0
ラージナンバーズを名乗ってたのを恥じよとまで言われたマリーンマンのほうが不遇な気がする
マーベラスはデザインはテキトーだが正義超人・完璧超人のイデオロギー再定義を印象づける話だったし
2023/12/10(日) 03:34:45.25ID:5Lmxcwm7r
マーベラスは好き
完璧超人にしては人情味あるし最後もカッコよかったと思う
古臭いかもしれんけど龍のギミックとかも好き
2023/12/10(日) 03:36:46.90ID:5Lmxcwm7r
マリーンマンはアトランティスの引き立て役としては優秀だったな
2023/12/10(日) 03:36:47.04ID:Db+ksmam0
マーベラスはカーメンと同じ匂いを感じる
デザインはクイックマンみたいでわりと好き
2023/12/10(日) 03:37:25.87ID:14uXESqM0
>>138
ブロが何回もってテリーラーメンたちより1試合多いだけじゃねえか
そのぶんクラッシュ戦もサイコ戦も短かったり王位編までは他の連中より試合数少なかったから帳尻取れてるだろう

ウォーズやロビンは王位編までの試合数が多かったし新シリーズでもネメシスやクマと何週もかけてページ数たくさんだったんだからそれで納得しろ
2023/12/10(日) 03:41:51.85ID:7Rd8XiTW0
戦いの内容で言えば、ウォーズマンのトラウマを掘り返し乗り越えるための戦い方になってしまったポーラマンはプチ不遇かな
あまりにも戦闘スタイルが話の都合に影響されすぎてた
キャラ自体は良い扱いを受けてるんだけども

まあルナイトは同じ方向性でもっとあからさまに酷いわけだが
2023/12/10(日) 03:52:18.78ID:Db+ksmam0
ブロは未熟者キャラとケツ命軍アピールがしつこくなって出るだけで煙たがられがちになったから違うベクトルで不遇かもしれない
150作者の都合により名無しです (ワッチョイ c5d9-Iz3q [2400:4053:1c1:1c00:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 04:00:02.28ID:Y5q13Raf0
せっかく再登場したのに、
レオパルドンに全て持っていかれたキャノンボーラーさんは不遇の極みだよね。
2023/12/10(日) 04:05:32.45ID:Db+ksmam0
キャノンボーラは八百長で命拾いした幸運な人
2023/12/10(日) 06:36:33.93ID:9svPU+vb0
>>139
そうだね
それが何かおかしいか?
2023/12/10(日) 06:43:08.59ID:ldxORJYP0
キャノンボーラーはランページに軽く投げられただけで戦闘不能になってたね
2023/12/10(日) 06:57:15.54ID:G71KqQe50
第435話「地獄のユニゾン技の行方!!」

インフェルノの明日はどっちだ
2023/12/10(日) 07:27:54.99ID:B4hchbNS0
>>142
設定だけならネメシスについで掘り下げられてるんだがなあ🐉🎅🐉
2023/12/10(日) 08:17:15.87ID:+YlQ6JCJ0
「サタニックソウルブランディングの行方!!」

我が配下になることゲギョ〜
157作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3def-W6Ot [210.146.191.92])
垢版 |
2023/12/10(日) 08:18:17.90ID:4nzK5PKi0
スグルの親友ポジはテリーマンからウォーズマンに代わってるな。常にスグルの横にいてくれる頼もしい男
2023/12/10(日) 08:22:55.14ID:B4hchbNS0
>>157
バッファローマンの方が親友っぽい。
実力は認めてるし、ヘタれ展開やギャグにも結構対応できる。
2023/12/10(日) 08:40:38.80ID:X4lYyPVt0
テリーはシューズの紐が切れて引退したからしゃーなし
2023/12/10(日) 09:15:49.08ID:5I0QUEHe0
>>156
黙れゴミ屑
161作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed49-WPNj [240a:6b:620:71d5:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 09:32:09.58ID:tcaUOwdL0
ステカセの話は単行本にならないのか?闘将ラーメンマンの読み切りとかと一緒に単行本化してほしい
2023/12/10(日) 09:38:41.73ID:5Lmxcwm7r
>>152
おかしいとは言わんが、ほとんどの人と話しは噛み合わないだろうな
2023/12/10(日) 09:41:36.46ID:Xl9vWoMp0
スグルのそばにウォーズとネプがいて、カオスが参戦するということは2世の捲土重来をやろうということかねぇ
2023/12/10(日) 09:42:52.76ID:37vXC1MNa
>>143
試合自体は作中屈指の名勝負なので
2023/12/10(日) 09:44:43.78ID:s5/2BV8ir
時間超人がダメ出しされた部分そのままな時点でしょうもない
2023/12/10(日) 09:45:09.07ID:37vXC1MNa
マベちゃんやポーラは潔く死んだって意味では役割は果たしたと思ってる
惨めにぶち殺されたダルメシが不憫かなと
167作者の都合により名無しです (ワッチョイ 236d-LAUz [240b:250:1c0:e500:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 10:09:11.36ID:bED26YZu0
ウォンウォン
2023/12/10(日) 10:10:52.72ID:g9pnSF3a0
>>147
オメガのタッグでも出たやろ
俺がブロで不満なのは試合数じゃなくていつまでも青二才設定引っ張ること
サイコマン戦で十分アイドル超人に並んだと思うねん
2023/12/10(日) 10:16:01.11ID:JVBWUUsB0
ラーメンマンは殺意満載で戦わないとな
そのせいで本人もマーベラスも残念になってしまった
正義超人開祖の君なら大丈夫の精神が一番大事だわ
2023/12/10(日) 10:19:16.21ID:0fB5UYsu0
闘将拉麺男くらいの残虐ファイトを見せてほしいな
2023/12/10(日) 10:32:30.79ID:5I0QUEHe0
モーターマン「俺は残虐非道に殺された筈だご」
2023/12/10(日) 10:35:10.56ID:5TuooYII0
>>168
ジャンクマン戦でロビンに認められたのにな
2023/12/10(日) 10:35:47.65ID:YM/8f+jY0
ジャンクじゃないニンジャだ
2023/12/10(日) 10:35:58.94ID:6CFIoc1a0
>>171
あいつは殺されたというか壊されただけだから
修理すれば普通に元通りになると思う
2023/12/10(日) 10:47:19.67ID:Quuw3uxfd
>>132
デビュー戦だけは最高だっただろ。
2023/12/10(日) 11:12:32.01ID:5Lmxcwm7r
>>175
デビュー戦の勝利は最高であり、そこがピークだったな
2023/12/10(日) 11:22:27.49ID:5I0QUEHe0
>>174
便利だな機械超人
2023/12/10(日) 12:08:58.45ID:s5/2BV8ir
>>176
恨むんなら人間という最大のアピールポイントを潰したテリーを恨め
2023/12/10(日) 12:37:44.19ID:gkrBGkgE0
肉世界の人間って超人より強いからな

https://i.imgur.com/BA53zfM.jpg
https://i.imgur.com/EocVJJ2.jpg
https://i.imgur.com/ZeQY2x6.jpg
https://i.imgur.com/kj8FGny.jpg
https://i.imgur.com/cYLleDq.jpg
https://i.imgur.com/18KRY8Q.jpg
https://i.imgur.com/bs7iDrI.jpg
https://i.imgur.com/9IyuuwA.jpg
2023/12/10(日) 12:44:50.65ID:5Lmxcwm7r
弱者と言う盾でやりたい放題するのが1番強いからしゃーない
181作者の都合により名無しです (ワッチョイ b56d-K3L9 [110.132.24.111])
垢版 |
2023/12/10(日) 13:02:04.92ID:bpXd3rtv0
肉世界の人間もうおまえが戦えよ。レベルのやつがちょくちょくいる気がいる
宇宙までスグル飛ばしたデブとか
2023/12/10(日) 13:20:59.23ID:Iipwhl+a0
>>179
ベンキマンの一族を殺したスペイン兵も強すぎて笑ったわ
2023/12/10(日) 13:23:57.83ID:SrEoIl920
キン肉マンとて元々弱者側で、地球の危機でも私より強い超人なんていっぱいいるだろうな立ち位置だったのに
いつから強者筆頭で率先して矢面に引っ張り出されるようになってしまったのか
2023/12/10(日) 13:30:56.51ID:0fB5UYsu0
そりゃオリンピックV2だからな
2023/12/10(日) 13:39:04.46ID:ldxORJYP0
>>179
キン肉マン対ブス女のチョップの打ち合いは笑える
2023/12/10(日) 13:45:32.17ID:B4hchbNS0
>>166
犬の本能捨てきれず骨の形に似た穴を選んじゃうあたり、なんでラジナンになれたんだろうかと。
2023/12/10(日) 13:46:08.63ID:s5/2BV8ir
完璧な犬だっただろ?
2023/12/10(日) 13:57:40.07ID:SrEoIl920
俺は38巻からの完璧超人始祖編は究極タッグ編からの直接の続きだと思ってる
ライトサンダーが死に、万太郎たちが全員帰って時間の楔が消えた後は究極タッグの事実自体が
あの時間帯の超人たちから消えてしまい、歴史上はマシンガンズの優勝で終わり
あの後滞りなく普通に王位争奪戦をやったんだと思う

ただ五大厄と新世代が散々歴史改変やらかした余波で世界に歪みが生じてしまい、宇宙滅亡にまで発展したんじゃないかと
ひょっとしたら始祖や超神とか諸々全部歴史改変で生み出されたもんかもしれない
2023/12/10(日) 14:12:37.38ID:YM/8f+jY0
思ってるだけにして
2023/12/10(日) 14:30:24.98ID:tH9PqhaTa
>>186
恐らくは気付かなかったのかもしれんな
2023/12/10(日) 14:34:45.28ID:hm9wKAvi0
カオスが究極の記憶を持った設定なら続編確定

これまで同様ウヤムヤを維持するのなら
カオスの設定が相当困難になりそうだが
2023/12/10(日) 14:37:08.89ID:VAn1/WaLM
>>182
な、なんでスペイン兵がジャーマンかけてるのん?
https://i.imgur.com/I3hZMx8.jpg

ちなみピサロも中々の下衆人間ぶりで、捕虜にしたアタワルパに「お前宗教的に火刑あかんのやろ?ならキリスト教に改宗しろや」と改宗を強要したあと処刑→その後に死体を焼くとか言うクズを超えたクズッぷりでゆでの描く肉世界の人間ですら善良(と言うかあくまでも漫画的なキャラつけ)にみえるッス

やはり怖いッスね。リアル下衆人間は
193作者の都合により名無しです (ワッチョイ 232c-xjxL [61.127.159.0])
垢版 |
2023/12/10(日) 14:40:44.14ID:v73RdOSR0
>>192
これどういう技だ パワーボムもしくはパイルドライバーの体勢からジャーマンみたいに落とすって器用過ぎる
2023/12/10(日) 14:40:57.95ID:VAn1/WaLM
>>188
究極ルートの王位編ってマンモスマンの扱いが相当苦心しそう。究極マンモスは超人の歴史を全て知ってるから「自分が消滅させられる」のを知っててフェニックスに付いてくのは相当無理あるし(負け役させられない&マンタが勝てる見込み感じられないから強引に退場させたんだろうけど)
2023/12/10(日) 14:46:27.97ID:SrEoIl920
そこはマンモスマンも伝説世代の超人として新世代の介入の記憶は全部消えていた、とか脳内補完してるw
少なくともコーカサスマンと戦った時のマンモスはロビンとの一戦が最終試合の記憶だったみたいだし
2023/12/10(日) 14:47:28.19ID:2Lq/bQ810
>>192
ヤリに刺されてるベンキママ?の髪形すごいな
2023/12/10(日) 15:08:51.08ID:JVBWUUsB0
究極タッグなんてなかった事にすればいいだけだし
ついでにブギボーイも出ないことにすればいい
2023/12/10(日) 15:16:49.14ID:s8CO3FZZ0
>>179
こいつらは自業自得だからしゃーないかw

https://i.imgur.com/XPpTRJe.jpg
2023/12/10(日) 15:20:23.81ID:2Lq/bQ810
>>198
ロビンなんて準優勝でも罵倒の嵐だしな
2023/12/10(日) 16:03:24.91ID:o8zx+nrm0
>>179
下手だと言われている初期の絵(1枚目と最後)の方が力の流れを感じる
2世の頃から肉の塊が固まっているように見える
2023/12/10(日) 16:06:42.71ID:C6efXw1C0
お前らならさ 、リアルゴールドの はぐれ悪魔コンビ 超人師弟コンビ マッスルブラザーズ のラベルのやつ
どれから飲む?
202作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3def-W6Ot [210.146.191.92])
垢版 |
2023/12/10(日) 16:28:07.21ID:4nzK5PKi0
森永ココアから飲む
2023/12/10(日) 16:53:30.64ID:Xl9vWoMp0
究極タッグはあったんだけど刻の神が宇宙を破壊して未来が断絶したために新世代が消滅、究極タッグもなかったことになったがカオスだけは存在が残ったってところかな
時間超人だから残ったか、宇宙の破滅を回避したい誰かによって復活させられたとかで
2023/12/10(日) 17:07:13.59ID:lYtD4NHM0
>>202
「さん」をつけろよ
2023/12/10(日) 17:13:29.78ID:PHt583qN0
>>201
ねぷ菌のが一番ニッチな感じで好き
2023/12/10(日) 17:41:35.84ID:aZs423k/0
>>194
少し歴史が変わってしまいミキサーの火事場のクソ力分離失敗でマンモスは7000万スグルと戦う羽目になり結局敗北とか
2023/12/10(日) 17:46:47.40ID:wkI3tZs40
歴史改変能力の時間超人出たら、個人的にはちょっと引くんだけど。予言書再びって感じで
2023/12/10(日) 17:49:31.74ID:SrEoIl920
こないだのキングクリムゾン談議が肉スレで本格化しちゃうなww
2023/12/10(日) 18:12:50.84ID:y6gGF/1u0
更新楽しみ
2023/12/10(日) 18:19:00.88ID:gYI+xsRs0
ダルメシアンでやりたかったことをてんとう虫でやってる感じもする
2023/12/10(日) 18:22:41.10ID:SrEoIl920
本当は王位編で描くはずだったが頓挫してしまったウォーズマンVSマンモスマン戦を
ポーラマン戦でリベンジしたというのは結構有名な話
212作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1524-EBH0 [126.38.110.99])
垢版 |
2023/12/10(日) 18:39:10.97ID:vq8gR0vE0
>>124
マリポーサとジェロニモに負けた神じゃないの
213作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1524-EBH0 [126.38.110.99])
垢版 |
2023/12/10(日) 18:41:59.45ID:vq8gR0vE0
>>166
ダルメシアンはキャラが立ってるし目立ってるけど、マーベラスは魂を召還されたときも空気だった印象
214作者の都合により名無しです (スププ Sd43-NGlt [49.98.78.126])
垢版 |
2023/12/10(日) 18:47:28.84ID:U4Mv6f4bd
>>211
マンモスマンがウォーズにポーラマンみたいな負け方したらここまで神格視される事もなかっただろうし、やっぱ場外でウォーズやられたのはミスよな
2023/12/10(日) 18:57:50.73ID:SrEoIl920
バスターズドッキングも、本当はフェニックスとマンモスマンの技だったのかもしれないな
王位編でスグルとロビンに極められてたら胸熱だったかもな
2023/12/10(日) 18:58:57.94ID:7Rd8XiTW0
それ自体はミスではないだろ、神格視されるキャラが生まれること自体すごいことだ
失敗したのはその後のウォーズマンへのフォローとあまりにもわざとらしすぎるポーラマン戦、あと究極タッグにマンモスマンを出したこと
2023/12/10(日) 19:04:10.96ID:GFPntKAc0
10倍アイスロックジャイロはロビンスゲーっていうよりマンモスのアイスロックジャイロは弱いのかって思ったな
218作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed9f-C3j7 [240f:71:133e:1:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 19:31:49.67ID:ZxY5jerl0
時間超人はキン肉マン二世のキャラクター
二世の超人の属性の中では
キン肉マン本編に登場させられる
登場させることができるという点
登場に耐えうるという意味においては
唯一の存在
唯一無二の存在
219作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed9f-C3j7 [240f:71:133e:1:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 19:34:07.62ID:ZxY5jerl0
>>218最後の部分修正
唯一の存在
唯一無二の属性
220作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed9f-C3j7 [240f:71:133e:1:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 19:34:23.86ID:ZxY5jerl0
>>218最後の部分修正
唯一の属性
唯一無二の存在
2023/12/10(日) 19:37:22.09ID:SrEoIl920
超人博士だの技のデパートだの持ち上げられてる割に
実際にはマンモスのアイスロックジャイロばっか使ってるロビンは
実は大して技持ってねえだろとしか思えなくなった
222作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3551-MFW8 [2409:10:a340:5800:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 19:37:31.65ID:Xwt+I8r/0
>>217
すでに喰らってたねじれ+ロビンが新たに与えたねじれだから
 
2023/12/10(日) 19:46:43.11ID:Xl9vWoMp0
>>192
兵士がここまで強いなら信長の軍勢もラジナンでもまずいぐらいには強かった可能性はあるな
224作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1539-wMAU [240a:61:3071:e23:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 19:52:06.97ID:m76Zd9x90
今回の更新で決着からの後ろの5人の姿公開だと思うんだけど後ろの時間超人はまだ引っ張るかな?
2023/12/10(日) 19:54:29.21ID:7Rd8XiTW0
ジージョマンやバジャンゴ師匠や究極タッグで予選落ちした有象無象は出そうと思えば出せるだろ
2023/12/10(日) 20:33:16.43ID:y6gGF/1u0
オメガケンタウリの様に最初から相手の敵全員明らかにして話進めて欲しいんですよね
2023/12/10(日) 20:58:18.20ID:IPyfbRyg0
ダンス中にブラチラするアイドルJC
https://youtu.be/7PhQsOFDK2s?si=znMevwPl0e9Pi3Iu

これ、ダンスの途中でJKが乳首ポロリしてね?
https://youtu.be/To0uIJLRTvY?si=X2-MOIFzM5HcwY4d

こっちはダンスの途中でシャツがめくれてブラをもろ出しするJK
https://youtu.be/8t8TGeK8r8s?si=M0fPzP9JKi3vqsyT
2023/12/10(日) 21:01:43.45ID:G71KqQe50
先が団体戦決まってたら一斉お披露目ありそうだけど
今は小出しストーリーだから敵も小出しになるんだろうね
まあ、飛翔チームが救援に現れて一斉お披露目→時間超人の強さを示すために噛ませにされる飛翔チームはあるかもしれない
2023/12/10(日) 21:38:46.42ID:XLbbvxGd0
もしここからゼブラが負けたら
ゆではシマウマが超嫌いなんだろうな
マリキータはお気に入りだからまず勝ちだろうが
2023/12/10(日) 21:46:51.34ID:G71KqQe50
マリキータ贔屓されているというが
一戦目 五本槍戦
二戦目 運命の王子戦
三戦目 タッグパートナーとして
四戦目 ゼブラの捲土重来サポートとして

一戦一戦に別にムリに押し込んでるようには思わないけどね
今までにない虫超人で作者思い入れはありそうだけど
2023/12/10(日) 21:47:19.88ID:SrEoIl920
ゆでが「使いやすい」のはマリキータやブロッケンみたいなキャラだってのはよく分かる
あまり自己主張をせず相方やチームのサポートを優先して動く裏方至上主義タイプっていうかな
誰と組ませてもそのパートナーに合わせた戦闘が出来る器用貧乏なタイプなのでピンチも演出しやすいという
2023/12/10(日) 21:54:55.69ID:lYtD4NHM0
マリキは器用リッチですな
2023/12/10(日) 22:54:29.22ID:V2pAc08J0
>>215
あのバスターズドッキングはよく見ると首がぜんぜんクラッチされてないんだよな
首にダメージいかないからたいした威力ないんじゃないかと思う
2023/12/10(日) 22:58:17.63ID:JVBWUUsB0
マリキとブロッケンはわりと場違いなとこでタッグ組んじゃうから
ジェロニモのバベルの塔参戦+初戦もそう思うが
2023/12/10(日) 23:03:54.35ID:XLbbvxGd0
ゆでも描いてる内に筆が乗るキャラがいるんだろうな
サイコも正体表す前の最初の方は使い捨てだったかもな
2023/12/10(日) 23:33:28.07ID:i+pyS65F0
マリキもブロも最初は性格の設定とか作り込んでた訳じゃないから状況によってキャラ変したりするのはしゃーない
2023/12/10(日) 23:42:05.14ID:SrEoIl920
単に作劇上の描写不足でキン肉マンとの対戦経験も貰えず会話もロクに無いことを逆手に取る形で
テリーやロビンと違って対キン肉マンへの野心を持っている!とか元々コイツスグルと縁もゆかりもないじゃんという
2023/12/10(日) 23:54:47.26ID:g9pnSF3a0
マリキータはキャラと試合スタイルと技が3人出来そうなぐらい後付けで渋滞してる
2023/12/10(日) 23:56:18.75ID:jQnaoZa+0
時間コンビひょっとしたら回復するんじゃないかと思っていたら
あっさりKOされたか
2023/12/10(日) 23:57:35.55ID:jQnaoZa+0
魔時角出てきちゃったよ…
2023/12/10(日) 23:58:28.05ID:8O6uuhhWd
最後のアイツは…まさか本人じゃないよな
2023/12/10(日) 23:59:16.55ID:jQnaoZa+0
エエエエエ!
サイコマン!?
2023/12/11(月) 00:00:25.79ID:7cVakutA0
そっくりさんなのか本人が復活したのか…?
2023/12/11(月) 00:01:22.46ID:2p1FhVE/d
シルバー再登場あるか?
あるいはネメシスあたりが相手をするか
2023/12/11(月) 00:02:22.90ID:/p8QLSLS0
魔時角もちゃんと触れてくれたか
そして即座に処理したマリポはホント有能だな
2023/12/11(月) 00:02:34.71ID:7cVakutA0
サイコマンと同等の力を持った超人がマグネットパワーだけじゃなく
時間超人としての力を使えるとしたら味方側で倒せるキャラいるのか
2023/12/11(月) 00:02:40.46ID:ELl+RxWY0
ニャガニャガ
もしや消滅したサイコマン…じゃないよな
アリステラとディクシア以上にデザインが違うように見えるし
刻の神がサイコマンを見て似た超人を創造したんだろうな
2023/12/11(月) 00:02:46.01ID:cSl6vF+i0
ニャガニャガ言いだしたからそっくりさんかと思ったらそのまま出て来て草また銀さん来るんかねこれ
2023/12/11(月) 00:03:04.13ID:LIA+Lg/ga
サイコマンJrか別世界か
2023/12/11(月) 00:03:11.49ID:k7UdSMph0
分かってるのなら試合中に角折ってやったらええやん…
2023/12/11(月) 00:03:13.27ID:L7eCeiZF0
時間超人のことにえらい詳しいなと思ったけどそこら辺も邪神の受け売りかな?
2023/12/11(月) 00:03:52.48ID:7cVakutA0
旧式超人と煽ってるということは新造されたサイコマンのクローンか何かだろうか
253作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4385-opNu [240b:11:1921:c000:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:03:55.64ID:vXiO/+QH0
ニャガーマンがくるとはな
やはりネプキンもきそうだな
2023/12/11(月) 00:04:02.31ID:Eg9km4gM0
まさかのニャガニャガ
そっくりさんでなけりゃあの完璧超人始祖編が台無しになるぞ
2023/12/11(月) 00:04:04.17ID:rvLW6ado0
う、うわあああああ
サイコマンが聖飢魔IIスタイルになって練り浮かんでいる
2023/12/11(月) 00:04:25.08ID:/p8QLSLS0
どうせまたオメガと一緒で兄弟とか従兄弟とかそういうのだろ?
2023/12/11(月) 00:04:27.02ID:I6nPimVl0
まさかのサイコ闇落ち再登場か
2023/12/11(月) 00:04:34.57ID:a2kFUoZf0
なんかパチモン臭いサイコマンでてきたな
259作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4daa-EBH0 [202.222.33.163])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:04:34.64ID:sAzyWRqn0
え、えええええええーーーっ!!
Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)
2023/12/11(月) 00:04:53.71ID:cSl6vF+i0
まあクローン的な何かなんだろうけど普通に勝てるやつが居ないって言うネメシスおじさんくらい出てこなきゃ勝負にすらならないぞマリポーサじゃ無理だ
261作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2333-L8ZV [2404:7a87:87a1:3900:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:04:57.77ID:SR/ZGInW0
サイコマン本人ではなさそうだな
262作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4daa-EBH0 [202.222.33.163])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:05:03.16ID:sAzyWRqn0
サイコマン、ワレ生きとったんか〜!!
2023/12/11(月) 00:05:04.55ID:R6Z/kqa80
ニャガーーー
生きていたのか雷電
2023/12/11(月) 00:05:07.81ID:icIdmyD00
同一人物だとさすがに嫌だぞ
265作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35d5-v3qT [2001:268:9957:8790:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:05:13.18ID:oLsXJjbo0
微妙に違う気もするしそっくりさんだよなさすがに
シンプルに兄弟とか?
266作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1bb0-FJ+M [2400:4053:e601:4a00:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:05:21.12ID:ws+HHxld0
流石は盗人ジョージ。
隠しどころはお見通しか。今回本当に株が上がったなあ・・・
2023/12/11(月) 00:05:28.43ID:hQGJZtaX0
まさかのニャガさん!
そしてケンダマ野郎が二言も喋った!
2023/12/11(月) 00:05:28.92ID:6KONuuJj0
ゆでさあ

さすがに偽物か兄弟だろ・・
2023/12/11(月) 00:05:36.44ID:2p1FhVE/d
残り五人全員過去デザインの再利用だったりして
2023/12/11(月) 00:05:36.52ID:QwzE3txf0
やっぱりこれ究極タッグの続きだろ
時間超人の設定全部そのまんまじゃん
そのうち加速能力使いだすぞマジで
2023/12/11(月) 00:05:54.55ID:L7eCeiZF0
サイコマンの生い立ちって不明だから時間超人だったって話も十分ありえるんだよな
始祖なんてマンがそこら辺から集めてきただけだし
2023/12/11(月) 00:06:01.38ID:qZK9KCRZ0
ご本人なら間違いなく最終的に超人側だろ
親類なら知らん
2023/12/11(月) 00:06:18.60ID:gp6WFbCL0
驚き役のケンダマンと全てを知っているかのように冷静に対処するマリポーサ
274作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4344-h0RM [2400:2200:2c0:3726:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:06:25.10ID:0heegPC00
ここでジャスティスマンが対抗馬で出陣か
275作者の都合により名無しです (ワッチョイ c594-g9yR [124.146.231.165])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:06:30.62ID:pNmEPbI10
ニャガニャガ出て来て気持ちが落ち着かん!
2023/12/11(月) 00:06:42.90ID:7cVakutA0
>>258
次回になったらデザイン変わってるかもw
2023/12/11(月) 00:06:46.28ID:jNdx+4pN0
別の時間軸のサイコマン?
2023/12/11(月) 00:06:49.21ID:g9ITshutd
うおおおおおおお!!

って俺はテンション上がったけどマリポやゼブラ、マリキは誰かわからなくねえか?w
279作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed83-g9yR [122.17.192.69])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:06:57.00ID:1UJYicGj0
何故かケンダマンのガッツポーズで失笑を禁じ得なかったが、
ニャガニャガでそんなもんすら全部消し飛んだ

あれだけ株を上げて退場しただけに、さすがに本人って事は無いと思いたいが…
アレだけ不評だった時間超人が関わってるだけにまた暗黒時代のゆでに逆戻りって可能性がないわけでもないからなあ
2023/12/11(月) 00:06:57.71ID:/p8QLSLS0
しかしこの後の5人と誰が戦うのかな
タッグ連戦はさすがになさそうだし
マリポは確定だろうけども
281作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b33-phBY [119.242.245.186])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:07:09.32ID:n/msbVEw0
どうせブドーのコスプレ超神の時みたいにガッカリさせられるだけ
2023/12/11(月) 00:07:13.00ID:d9FAsvU40
ニャガの格好が武道みたいな伝統衣装だったりするんだろ
283作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1bb0-FJ+M [2400:4053:e601:4a00:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:07:14.99ID:ws+HHxld0
サイコマンの種族を刻の神が再現、再創造した種族なのかもなあ・・・
サイコマン自身がマグネット・パワーに偏見を持たなかったし、
新しい体制、新しい価値観にも馴染める種族として採用したのかも。
2023/12/11(月) 00:07:18.71ID:I6nPimVl0
まぁこいつと戦うのは当分あとだろ
もしくは今回マリポがカマセにされる
285作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4daa-EBH0 [202.222.33.163])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:07:24.07ID:sAzyWRqn0
>>265
さすがに兄弟ネタはオメガマンでやってるから、2度目はないんじゃないかと
2023/12/11(月) 00:07:25.46ID:WbYuJAEl0
まさかの裏切りか〜?
やめなよサイコマン
2023/12/11(月) 00:07:26.06ID:D0ZldatW0
最後まさかのニャガさん!!!
誰かこれ予想できたのいるか?
2023/12/11(月) 00:07:35.80ID:6KONuuJj0
ケンダマンはどっちで喋ってんだよw
2023/12/11(月) 00:07:39.80ID:7cVakutA0
聖矢ハーデス編みたいな展開来るのか?
2023/12/11(月) 00:07:48.94ID:cSl6vF+i0
ビジュアルがサイコマンそっくりなやつ出してくるとなるとまた似たようなキャラが出てくるんだろうなこれ本物じゃないんだろうけど誰が戦ったら勝てるんだほんとに
2023/12/11(月) 00:07:56.90ID:/p8QLSLS0
>>278
どうせ超人ネットワークで知ってると思うぞ
292作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3db0-FJ+M [2001:ce8:110:ae74:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:07:57.15ID:i7RtyPVC0
さすがにニャガニャガの三戦目はいらんなぁ
2023/12/11(月) 00:07:58.28ID:kBdn9iKl0
やっと面白くなってきた・・・
2023/12/11(月) 00:08:08.85ID:g9ITshutd
>>276
アリステラ出てきた時右手と左手で別人かゆでが間違えただけかで論争されたなwww
295作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9b24-jf46 [111.188.58.70])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:08:12.20ID:wNlc8gPY0
人気がある奴は使い倒す!良くも悪くもゆでの本領発揮やな!
2023/12/11(月) 00:08:15.01ID:PDCWKx5z0
正直、前シリーズで、あの退場の仕方をしたサイコマンを
再登場させて欲しくなかった
2023/12/11(月) 00:08:15.24ID:2p1FhVE/d
>>278
始祖との戦いもテレビ中継されてたはずだから姿は知ってんじゃないかな
298作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1bb0-FJ+M [2400:4053:e601:4a00:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:08:19.92ID:ws+HHxld0
ところでケンダマン、お前頭部分からも胴体部分からも喋れるのなw
一人二役的でなんかツボにはまったぞw
2023/12/11(月) 00:08:21.15ID:UHaw1/n00
えーん誰もゼブラ勝利を話題にしてないよ〜(泣)
300作者の都合により名無しです (ワッチョイ c594-g9yR [124.146.231.165])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:08:22.75ID:pNmEPbI10
>>278
いや試合は全世界同時中継されてたからさすがに知ってるはず
301作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b35-NGlt [119.243.1.75])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:08:25.51ID:Qu4TKMdM0
体型がかなり違うからサイコマン自体ではなさそうだが…
ニャガさん変な使い方したら始祖編も台無しだぞ
2023/12/11(月) 00:08:37.07ID:b896UrhJ0
武道コスプレと同じだから安心してよかろう
303作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b76-rY2n [240b:c010:490:19e9:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:08:42.32ID:rHVul2jT0
>>269
2世の超人出てきても問題ないよな
遠い未来って黒歴史にされた万太郎とかが
敵になる展開くるか
2023/12/11(月) 00:08:48.46ID:DwzQ549Rd
ソックリな別人展開って毎シリーズやってるな
2023/12/11(月) 00:08:48.64ID:lLyXRbEE0
微妙に衣装が違うからそっくりさんかクローンか
2023/12/11(月) 00:08:52.52ID:R14uuWqp0
勝敗が決した時のケンダマン、めっちゃ喜んでて草。報告に戻らんでいいんか
307作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3db1-C3j7 [2400:4150:8a02:4300:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:08:53.02ID:2oURjxWk0
あ~あ
人気シリーズのキャラに頼り出したか
先が思いやられるな
2023/12/11(月) 00:08:53.23ID:7cVakutA0
まあもう一度サイコマンが見られるなら嬉しいわ
2023/12/11(月) 00:09:03.15ID:QwzE3txf0
Qダンベルの消滅効果を全員分受けて消滅した男が何で蘇るんだよ
A時間を戻し、生きていた時間軸から連れてくれば可能!

いかん、やりそうだ
2023/12/11(月) 00:09:04.65ID:xQymCY6D0
この様子だとディクシアも出てきて
アリステラと戦わされそうw
2023/12/11(月) 00:09:04.87ID:d4D1dspq0
ニャガさんぽい口調だと思ってたら次のページでニャガニャガ言い出して草
2023/12/11(月) 00:09:12.48ID:/JJrWbcl0
なんか最近のワードセンスってヒステリックな自画自賛傾向が鼻につくんだよね
1ページ目から自画自賛のオンパレードで目が滑る滑る
2023/12/11(月) 00:09:25.03ID:L7eCeiZF0
サイコマンの正体はLGBTが完全に受け入れられた近未来出身の超人という説を提唱しておく
2023/12/11(月) 00:09:27.41ID:hQGJZtaX0
>>302
ぶっちゃけ描くの面倒くさそうだもんな…
速攻でオーバーボディ脱ぐかも
315作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4daa-EBH0 [202.222.33.163])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:09:39.83ID:sAzyWRqn0
>>288
どっちでも好きな方でしゃべることができる説を提唱しますっ!!
316作者の都合により名無しです (ワッチョイ edf9-tASO [2001:268:9a86:9271:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:09:41.81ID:g76iqm5m0
サイコ本人ならむしろ裏切って味方になりそうだし
偽物にしても始祖組は味方に来てくれそうだな

ただマリポが思い切りかませに使われそうで不安すぎる
2023/12/11(月) 00:09:46.29ID:WbYuJAEl0
仮にサイコマンとして誰か面識あった?
318作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4385-opNu [240b:11:1921:c000:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:10:04.79ID:vXiO/+QH0
そろそろブロッケンJRvsサイコマン2のリベンジ戦がみたいな
2023/12/11(月) 00:10:07.19ID:pCLLhf5s0
>>277
この前ちょい見せしたカオスとかそうなる可能性はあるしあり得るかもな
2023/12/11(月) 00:10:13.58ID:2p1FhVE/d
>>299
最後までホモホモしかったゼブマリ
2023/12/11(月) 00:10:22.76ID:RWzKjJMx0
次回あたりで援軍到着かな
この座組で持たすのもそろそろ限界だし
322作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4524-K3L9 [60.87.157.151])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:10:30.10ID:DRlfyXH/0
ここでまさか…
2023/12/11(月) 00:10:35.45ID:EHEYXJnv0
これはケンダマン出陣案件だろ
捨て駒としてはこれ以上無い展開だし
324作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b76-rY2n [240b:c010:490:19e9:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:10:46.24ID:rHVul2jT0
>>290
サイコマンぽいオーバーボディを破ると
中からサイコー超人が登場してサプライズ
2023/12/11(月) 00:10:52.07ID:I6nPimVl0
本人だとしたら男塾の月光みたいなパターンでまた元に戻るんだろうな
「なんですかこの頬を流れる熱い物は…!」
2023/12/11(月) 00:10:53.04ID:6KONuuJj0
見比べてみると結構違うなw間違い探しレベルで
2023/12/11(月) 00:11:06.34ID:7cVakutA0
>>320
サイコ「ホモホモしさなら負けませんよーっ!」
2023/12/11(月) 00:11:10.78ID:ELl+RxWY0
マリポーサ達を旧式の超人って言っているから少なくとも新しく刻の神が造った事は確かだよな
という事は刻の神が造ったザ・マンや悪魔将軍も出てくるかもしれない…ってコト?
329作者の都合により名無しです (スップ Sd43-EBH0 [49.97.106.34])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:11:15.43ID:DwzQ549Rd
今更シルバーマンに負けたやつ出されてもなぁ…
2023/12/11(月) 00:11:18.79ID:5PZkoJSd0
なんでグリムさんが出てきてんねーん
331作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3db0-FJ+M [2001:ce8:110:ae74:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:11:19.95ID:i7RtyPVC0
>>306
ケンダマも温かいオイルのスープを貰えるんやろか
2023/12/11(月) 00:11:21.33ID:fKfQJ3VI0
ゼブラの勝利を最後のコマのニャガニャガさんが喰っていくとは
333作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1bb0-FJ+M [2400:4053:e601:4a00:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:11:28.14ID:ws+HHxld0
>>299
ごめん、ゼブラは本当にどうでもいい感じで・・・
結局、単独インフェルノもさらなる進化は遂げられなかったし。

なんというか、ゼブラの性格、口調がフェニックスと変わらんので
あんま存在感というか、存在意義がないんだよな。
(知性のないフェニックスって・・・)
まだ闇の部分を抱えていた方が個性は出しやすかったと思う。
せめて闇を統合した時点で、口調や態度をもっと善人寄りにすればよかったのに。
2023/12/11(月) 00:11:30.26ID:lgyAHhAA0
サイコマン出てきて
は!?って言っちゃった
2023/12/11(月) 00:11:49.21ID:Q8bCgl4A0
旧式とかいってるから
時間の神が作ったんだろう
336作者の都合により名無しです (ワッチョイ 357d-v3qT [2400:2652:25a3:dc00:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:11:58.86ID:XHOQjK010
シルバージャスティスタッグ不可避
2023/12/11(月) 00:11:59.58ID:rvLW6ado0
>>292
ディアボロ、プラネット、ブロッケン、シルバーですでに4戦では?
338作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23a3-2hpx [2001:268:9031:5294:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:12:05.62ID:u8vL13kk0
別の次元から連れてきたサイマンコか
旧式とか言ってるから未来からきたサイコマンか
2023/12/11(月) 00:12:14.08ID:2qrT3gSl0
急展開来たな、他にも死んだはずの始祖や超神が裏切ってるかもしれない
2023/12/11(月) 00:12:23.73ID:XeLGI2OY0
あれだけ綺麗に終わらせたサイコマンを再利用ってよっぽど上手くやらないとぶち壊しだぞ
2023/12/11(月) 00:12:26.12ID:VykmwjEg0
ニャガ…
で一瞬だけ「おぉっ!」となったが姿を現して
何か違うコレジャナイ違和感に包まれた正体は何だ?
2023/12/11(月) 00:12:35.20ID:7AWcWLXZ0
リボーンサイコマンか
はたまたクローンサイコマンか
実は真グリムリパーです
2023/12/11(月) 00:12:36.07ID:xQymCY6D0
消滅した奴を刻の神が拾って再利用したのか
肉世界では消滅すると墓場にも行けず宙ぶらりんの状態になるから
2023/12/11(月) 00:12:40.27ID:5PZkoJSd0
てかカイト
ちんこ蹴り折られててかわいそう…
2023/12/11(月) 00:12:42.66ID:c4qW0APc0
>>309
ウルトラマンのアブソリュートタルタロスやんけ
2023/12/11(月) 00:12:48.24ID:k7UdSMph0
次回援軍が現れて一旦解散
ザ・マンのところで作戦会議って感じかな
2023/12/11(月) 00:12:48.32ID:V/i5GIaE0
他人の空似だろ
2023/12/11(月) 00:12:59.24ID:B8tqfttw0
魔時角が出て来て憂鬱だったのに
ニャガニャガにちょっと気をそらされたわ
2023/12/11(月) 00:13:01.42ID:pCLLhf5s0
でもサイコはあそこでシルバーに倒され完結したから良いキャラとして完成された訳でその後何回も見たいとは思えんな
確実にうざい事になるだろうし
350作者の都合により名無しです (ワッチョイ 234d-FJ+M [219.67.166.79])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:13:11.18ID:fbFJEcJK0
サイコ本人ではなく関係者だろう
煽りの「復活-!?」は完全にそれ
2023/12/11(月) 00:13:16.00ID:JhpRSP3a0
ゼブラ祝初勝利!だったのに

ニャガーって

( ゚Д゚)ハァ?ってレベルじゃねーぞ!
352作者の都合により名無しです (ワッチョイ edf9-tASO [2001:268:9a86:9271:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:13:30.44ID:g76iqm5m0
サイコの偽物にして始祖じゃなく時間超人として育ったifサイコだったとしても始祖超人がぶつかる流れになるかな
353作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35bf-h0RM [2001:268:99be:44ed:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:13:30.86ID:cqOqj/Z70
ケンダマンは完璧超人だから「いやサイコマンに似ているがアレは違う」って看破する役目を担いそうだな
そのために帰されずに残されたのかも
2023/12/11(月) 00:13:36.65ID:2Dggl0XBH
>>317
強いて言えばネプチューンキング傘下のケンダマンとスクリューキッドかな?
2023/12/11(月) 00:13:37.81ID:ugoG2jUi0
チンポもぎもぎしたら魔次角だった
2023/12/11(月) 00:13:37.93ID:gp6WFbCL0
マリキータマン
シングル 2勝0敗
タッグ   1勝1敗

何ですかこの強豪は
2023/12/11(月) 00:13:42.29ID:B8tqfttw0
>>340
兄弟か一族か
別物であって欲しい
2023/12/11(月) 00:13:45.12ID:I6nPimVl0
ゆでもあまりに時間編が不評だったから入院中にテコ入れを考えたんだろうな
359作者の都合により名無しです (スップ Sd43-EBH0 [49.97.106.34])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:13:57.90ID:DwzQ549Rd
元々サイコマン自体が刻の神の系譜で
再設計したのが今回のバッタモンの可能性も
2023/12/11(月) 00:13:58.39ID:FDzTsa470
始祖の一人サイコマンが時間超人側に現れたとなると
ケンダマンは急いで超人墓場へ戻り報告したいが

あのサイコマンと同一人物かどうか見極めないとという
義務感も発生してしまった
361作者の都合により名無しです (ワッチョイ b520-NCCm [110.233.19.44])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:14:07.22ID:yfCYt2PN0
サイコマンの兄弟とか?
シングマンも生きてるし
362作者の都合により名無しです (ワッチョイ c392-tASO [213.18.71.173])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:14:13.34ID:iJi6QiNH0
これはカメハメ師匠復活あるな
363作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3db1-C3j7 [2400:4150:8a02:4300:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:14:16.48ID:2oURjxWk0
魔時角はまだ許せるがこの先マウスピースまで出てきたら嫌だな
2023/12/11(月) 00:14:32.17ID:pCLLhf5s0
まあもしかしたらサイコマン自体は、刻の神の系譜なのかもしれんね
2023/12/11(月) 00:14:49.35ID:R6Z/kqa80
>>272
ニャガ本人なら始祖1の忠臣だしな
洗脳でもされてない限り寝返りはない
366作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed19-h0RM [122.27.202.160])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:14:54.87ID:79dv3RHx0
帽子も服も顔のペイントも違うやん
パチモンや
2023/12/11(月) 00:15:03.74ID:R14uuWqp0
旧式の超人呼ばわりしてるから、サイコマンとは別人ぽいね。始祖なんて時間からしたら旧式中の旧式だろうし
368作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-zmQW [49.98.208.58])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:15:05.61ID:8gyPhTird
5人だしマリポチーム参戦だろ
ミスターVTRとかいう時間超人疑惑出てるやつもいるし
2023/12/11(月) 00:15:05.77ID:I6nPimVl0
>>362
それはもうやってるし上位版のマグニもやってるからいいや
2023/12/11(月) 00:15:08.14ID:RhNCF0MF0
そもそもニャガさんって始祖の中でもザ・マンの一番の信奉者だったはずだろ
何で時間超人のメンバーにいるんだよ?
2023/12/11(月) 00:15:08.16ID:r9kV03dOd
ふ…不安しかない!
サイコマンのコピーか兄弟か別の次元のサイコマンかしらんが
評価の高い完璧始祖キャラ使って失敗しなければいいのう…
372作者の都合により名無しです (ワッチョイ c594-g9yR [124.146.231.165])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:15:12.32ID:pNmEPbI10
刻の神のヤローやりたい放題じゃねーか!
373作者の都合により名無しです (ワッチョイ 231f-IWfA [2400:2200:78d:3326:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:15:16.18ID:b2BHbUAM0
この展開は読めんて
復活なのか血縁者なのか…
374作者の都合により名無しです (ワッチョイ e31b-g9yR [240b:c010:4a2:2f0f:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:15:16.53ID:AT5elRoC0
サイコマン好きなのに敵側のしかも時間超人で出すなよ
2023/12/11(月) 00:15:19.33ID:UHaw1/n00
シングマンもくるかな?偽物でいいからきてくれ
2023/12/11(月) 00:15:19.57ID:6+EMSDMI0
サイコマン自体が元々刻の神の系譜で新たにつくったサイコマンMK2なんだろうな
377作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2354-EBH0 [61.46.192.134])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:15:31.75ID:YS7Mm22v0
超人製造できる時点で既存の超人を時間超人として誕生させるパターンはあると思ったけど
まさかのグリムかぁ。ライトニングとサンダーは未来への偵察隊として優秀な二世超人達の情報を持ち帰ってくるのが使命で、ケビンや万太郎が敵として出てくるか、すでに絶命したソルジャーマンやブロッケンマンが出てくるかと予想してたのだが…。
2023/12/11(月) 00:15:31.99ID:Hvq2JTDsr
うーんさすがにあの超人が何故!?のパターン使いすぎやわ
もう盛り上げる力量ないって言ってるようなもん
2023/12/11(月) 00:15:35.28ID:f8ocgF130
究極タッグの魔時角って過去オンリーじゃなかったっけ?
記憶違いか
2023/12/11(月) 00:15:37.50ID:od4sKBV30
なんか展開がカオスになってきて先行きが心配だ
381作者の都合により名無しです (ワッチョイ 433a-h0RM [240f:71:e7b5:1:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:15:47.79ID:16vOv3zv0
サイコマンは前シリーズで散々暴れたから参謀ポジであまり前線で戦わないと予想しとく
382作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23a3-2hpx [2001:268:9031:5294:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:15:51.55ID:u8vL13kk0
ニセサイコマンが出てきたという事は最後の大物ネプキンも出てくるかもしれんなー
ライトニングサンダーのチクタクする方も出てくるかもなー
ペンタゴンとミスターVTRもでt
2023/12/11(月) 00:15:59.09ID:DPEFzkLf0
ちょっとデザイン違うしニャガさんの親戚かなんかでしょ
384作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4385-opNu [240b:11:1921:c000:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:15:59.29ID:vXiO/+QH0
30巻ぶりに登場するオカマ超人
2023/12/11(月) 00:16:03.74ID:oz6AFWrc0
ニャガニャガニャガ!めっちゃ驚いたわ
2023/12/11(月) 00:16:07.69ID:FZePfj950
ここでサイコマンくるとは思わなかったな
最古マンなのか?
2023/12/11(月) 00:16:19.95ID:cSl6vF+i0
カオスのチラ見せあったし今回のニャガさんはカオスが相手したりするのかね別の世界線ってのが本線な気がするけどまあ似てるだけの別人じゃないとせっかくいい感じにオチが付いたサイコマンが残念な感じになるな
388作者の都合により名無しです (ワッチョイ fdd7-08gk [2001:268:9b5a:3a6a:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:16:20.00ID:hk5RWesy0
会いたかったけど会いたくなかったサイコマン
2023/12/11(月) 00:16:20.19ID:Hvq2JTDsr
サイコマンは綺麗に終わらせたんだからもう弄るなよ
2023/12/11(月) 00:16:28.68ID:jNdx+4pN0
胸から下の露出度は知ってるサイコマンと全然違うなこのサイコマンぽいの
2023/12/11(月) 00:16:30.31ID:6KONuuJj0
サイシンマンか
392作者の都合により名無しです (スップ Sd43-EBH0 [49.97.106.34])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:16:32.00ID:DwzQ549Rd
魔時角で過去改変じゃなく未来へ逃亡ってのが
ゆでの成長ぶりを感じる
2023/12/11(月) 00:16:36.51ID:+wDK4gNI0
しゃべり出した時
「慇懃無礼キャラか……サイコで味をしめたなゆで」
と思ったら次のページでニャガニャガ言ってビックリしたわ
まあ過去超人再利用は刻の神登場時に予想したことはある
ソルジャーマンワンチャンあるで
2023/12/11(月) 00:16:36.75ID:L7eCeiZF0
回す奴のトゲが魔時角かもしれない
https://i.imgur.com/6yZfQjk.jpg
2023/12/11(月) 00:16:38.52ID:2p1FhVE/d
未来に行けるなら誰か一人か二人くらい少し先の未来に送りこんでこの戦いの経緯を先に知っておけばいいんじゃね?
396作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4344-h0RM [2400:2200:2c0:3726:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:16:39.27ID:0heegPC00
時間超人編はバベルの塔に行ってない奴が活躍する場か
テリーマンやラーメンマンがそろそろアップしてそうだな
2023/12/11(月) 00:16:39.63ID:FDzTsa470
ゴールドマンやシルバーマンが言っていた
一番正義超人にふさわしい始祖のサイコマン

こいつが同一人物かどうか知らないが
戦いの中で友情に目覚めて
ジャスティスマン以上に正義超人に肩入れしそう
2023/12/11(月) 00:16:40.99ID:2qrT3gSl0
ネプキン再登場のチャンス
2023/12/11(月) 00:16:41.05ID:poDTHO4X0
やはりお宝探させたらジョージは有能だな…
2023/12/11(月) 00:16:50.08ID:f8ocgF130
もし出すならサイコマンよりペンタゴンやMR.VTRだよなあ
2023/12/11(月) 00:16:50.39ID:GtVL8p4G0
また剣道着の超人を登場させろよ
2023/12/11(月) 00:16:52.61ID:6+EMSDMI0
ネプキンも時間巻き戻してたしマグネットパワー使いは元々刻の系譜だったと思う
403作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5a5-fq/y [2001:ce8:127:6a2b:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:16:57.56ID:gcYfm7sM0
過去から連れてきた説
404作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4385-opNu [240b:11:1921:c000:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:16:57.75ID:vXiO/+QH0
そこは地球大逆転をつかったネプキンのほうがよかった
405作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5a5-fq/y [2001:ce8:127:6a2b:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:16:59.76ID:gcYfm7sM0
過去から連れてきた説
406作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b35-NGlt [119.243.1.75])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:17:02.50ID:Qu4TKMdM0
>>353
ケンダマンは始祖というかラジナンのグリムは知ってるからな
407作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35e4-tK98 [2400:4052:1602:9c00:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:17:16.40ID:RUACZU+R0
サイコはもう良いよ。封印解けたら名勝負台無し。
408作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1581-v3qT [2001:f74:7aa0:3e00:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:17:16.92ID:gQb8DXGZ0
比べるとデザインが違うかは別人だな
409作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4321-yFjd [2001:ce8:152:742f:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:17:28.52ID:ISN22jh10
ゼブラ初の勝利が最後に一気に持っていかれたなー
2023/12/11(月) 00:17:35.81ID:LvHPGKPq0
体型もよりマッシブに描かれてるけど、本家サイコマンのデザインには及ばないなぁ
411作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35bf-h0RM [2001:268:99be:44ed:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:17:39.59ID:cqOqj/Z70
スレの反応見るにサイコマンはやっぱ愛されてるんだなって
2023/12/11(月) 00:17:41.32ID:c4qW0APc0
最後まで忠誠心見せて消えたサイコマン使うのリスク高いな
別人で怒りの始祖組が粛清して欲しい
2023/12/11(月) 00:17:42.39ID:od4sKBV30
展開がどんどん変な方向へ向かってる気がする
心配だ
2023/12/11(月) 00:17:47.53ID:ES+XcwEY0
リヴァイアサンも意味のない武道コスで引きやったしもういい加減にせい 始祖編はこんなことしなくても面白かったのにな
415作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1524-EBH0 [126.38.110.99])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:17:51.62ID:abpAjWv30
こいつは兵隊で雑魚だと思うけどサイコの上位互換でサイコより遥かに強そう
416作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23a3-2hpx [2001:268:9031:5294:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:17:56.46ID:u8vL13kk0
この5人とまた各地に散らばってみたいなワンパターンはほんと勘弁な
2023/12/11(月) 00:18:01.30ID:UHaw1/n00
ロングスカートフェチの俺はサイコマンの衣装が改悪されて悲しいです!
2023/12/11(月) 00:18:08.31ID:IK08psDU0
サイコ万太郎だろ
2023/12/11(月) 00:18:18.35ID:6r8UMNoE0
まさかの展開過ぎてわろた
2023/12/11(月) 00:18:21.50ID:B8tqfttw0
>>379
パラレルワールドだから(必死)
2023/12/11(月) 00:18:29.70ID:Fw2h+yKr0
私は時間超人始祖
本日 完璧超人始祖や下等超人ども何人かと闘いましたが
ノーダメージです!
422作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b58-sglR [2001:268:c0a4:6c79:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:18:31.44ID:pfvklAIE0
ニャガニャガキタ━━━( ˃̶͈̀ロ˂̶͈́) ๑・̑◡・̑๑)゚∀゚)・∀・) ╹◡╹) ͡° ͜ʖ ͡°) *´꒳`*)*´-`)`・ω・´) ノД`) ⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)˘・з・˘)-д-) ゚θ゚)´Д`) ๑˃̵ᴗ˂̵)*^〇^*) //∇//) >人<;) T_T) ˊ̱˂˃ˋ̱ ) =^ェ^=)━━━!!!!
2023/12/11(月) 00:18:31.61ID:/JJrWbcl0
サイコいや最後とんでもないネタぶっこんできたが顎強化されて草
輪郭変わると印象も全然違うなあ圧倒的野暮ったさ
2023/12/11(月) 00:18:32.44ID:5QlGb/pT0
サイコマン…と見せかけて違う人なんだろうか
アリステラとディクシアの関係みたいな
2023/12/11(月) 00:18:38.12ID:QwzE3txf0
リモート会議再び
塩マン「拾式!何故お前が生きている!」
サイコマン「お久しぶりですねえジャスティスマンさん」
     「ええ、私はあの時確かに死にましたとも」
     「しかし偉大なる刻の神の御心でよみがえったのです」
ザ・マン「・・・サイコマン・・・」
サイコマン「そんな目で見ないで下さいよ閻魔さん」
     「私がやっていることは貴方の意思にも沿うもののはずですよ」
ザ・マン「何を言っている?」
サイコマン「全ての超人に絶望し、粛清を図ろうとされた貴方の意思を継ぎ」
     「今こそ全ての超人を根絶させ新たな理想郷を創るのです」
ネメシス「ふざけるな貴様!閻魔様はもうそのようなことは望んでおられん!」

こんな感じになるんだろうか
2023/12/11(月) 00:18:39.94ID:EHEYXJnv0
これは流石にジャスティスマン参戦案件だろ
427作者の都合により名無しです (スップ Sd43-EBH0 [49.97.106.34])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:18:41.59ID:DwzQ549Rd
マリポーサが事情に詳しすぎて
コレもう究極タッグ経由してる気がしてきた
428作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35e4-tK98 [2400:4052:1602:9c00:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:18:46.44ID:RUACZU+R0
まさか双子とか。サイコオスギ、サイコピーコとか。
429作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1524-qCGa [126.28.24.175])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:18:55.10ID:Zh1MHGvZ0
サイコは星矢で言うところのハーデス編のサガとかシオンの役割でしょな…
寝返ったフリして敵を内から崩すのが目的…みたいな
2023/12/11(月) 00:18:56.46ID:k7UdSMph0
ちょっと前の回で刻の神が培養装置みたいなので超人作ってるっぽい描写があったな
431作者の都合により名無しです (ワッチョイ c5b2-WPNj [240a:6b:b90:a520:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:18:58.26ID:2fPouS1z0
こう来るとは予想外だわ。やはり嶋田先生は天才だな。
2023/12/11(月) 00:19:02.24ID:+wDK4gNI0
>>416
五段重ねリングとどっちがいい?
433作者の都合により名無しです (ワッチョイ edf9-tASO [2001:268:9a86:9271:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:19:02.95ID:g76iqm5m0
最古マンが最新マンか
434作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d13-K3L9 [240f:84:4d0d:1:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:19:04.40ID:c/kwfwNm0
時間超人は強豪を模倣して作った超人とかなのかね
さすがにまた兄弟はないと思うが
あと時間超人何人いるんだろ
マリポの会話中のイメージ図だと12体以上はいそうだが
2023/12/11(月) 00:19:05.76ID:ES+XcwEY0
サイコマン出すならディクシア先に出せよ
2023/12/11(月) 00:19:10.90ID:lgyAHhAA0
サイコマンに兄弟だか親戚だかがいたって話なら
オメガマンで見たような気がするんだが俺の記憶違いだろうか
437作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23a3-2hpx [2001:268:9031:5294:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:19:30.24ID:u8vL13kk0
聖闘士星矢の暗黒聖闘士っぽさもあるな
なぜか顔がそっくりな連中
2023/12/11(月) 00:19:31.04ID:ES+XcwEY0
未来へ逃げ道があるのはなるほどだね
2023/12/11(月) 00:19:32.06ID:euP0ZTYA0
1カ月も入院して捻りだした次の展開がこれなのか…
完全にスランプだこれは
440作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd44-HI/Z [240f:107:810e:1:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:19:39.28ID:bhMi2uBY0
ツープラトンも空中で上下にぶつける技ばかりで飽きてきたな
2023/12/11(月) 00:19:42.70ID:4J6TRbO10
始祖編のサイコマン本人ではないだろうがサイコマンに時間超人関連の設定が追加されて
今回のは時の神に作られたサイコマンと同タイプの超人みたいになると予想
2023/12/11(月) 00:19:45.96ID:564yikoE0
完全に二世と合流図ってるな
2023/12/11(月) 00:19:53.40ID:a2kFUoZf0
実は生きてる始祖超人一人いたよな
あいつがやってくる流れかな 負けそうだけど
444作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b58-sglR [2001:268:c0a4:6c79:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:19:58.39ID:pfvklAIE0
ちんぽこに魔時角隠しててマリポーサに蹴られたところがピークだと思ったのに
2023/12/11(月) 00:19:59.85ID:z16dUkOY0
誰でも思う事だろうけど、現代を破壊しつくしたら未来にも影響あるよね?
446作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b35-NGlt [119.243.1.75])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:20:01.43ID:Qu4TKMdM0
>>389
サイコマンのパチモンであっても変な使い方しないでほしいな
あの綺麗な完結が台無しに
2023/12/11(月) 00:20:25.00ID:4J6TRbO10
>>382
最後の「大物」?
448作者の都合により名無しです (ワッチョイ b56d-6rUl [110.135.141.120])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:20:37.01ID:rVVNOaCX0
普通にニャガニャガの兄弟だろうが
だとしたら兄弟ネタ多すぎるし
本人だったらサイコの株大暴落だし
2023/12/11(月) 00:20:38.93ID:R14uuWqp0
>>391
うまいじゃねーか
450作者の都合により名無しです (ワッチョイ c594-g9yR [124.146.231.165])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:20:40.72ID:pNmEPbI10
>>409
よく見たらマリキに抱きかかえられて喜んでたゼブラ
今後いつでも歓迎セリフといい完全にそっち系でキャラ付けされた感
451作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed08-YaVp [240b:11:9a0:4f00:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:20:50.23ID:WXlzmm1V0
サイコの兄弟とか?
2023/12/11(月) 00:20:59.43ID:lgyAHhAA0
道化を演じていたけど実は忠義を尽くす男だったサイコマンを今さら汚すのもなあ
2023/12/11(月) 00:21:06.41ID:opZSkhQj0
>>193
形は少し違うけどフェニックスプレックスみたいなモンかね
2023/12/11(月) 00:21:14.55ID:IK08psDU0
残りは死んだ始祖のバッタモンみたいなのが出てきそう
2023/12/11(月) 00:21:26.89ID:B6nbjSsa0
マリポーサの手、生成AIみたいなグチャり方してんな
単行本じゃ修正されそうだけど
456作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3551-MFW8 [2409:10:a340:5800:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:21:29.20ID:Ta+6cA5l0
>>395
過去に伝える手段がない
2023/12/11(月) 00:21:31.26ID:Hvq2JTDsr
オメガ編、いや超神編以降でも話題作りの引き何回目よ
458作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23a3-2hpx [2001:268:9031:5294:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:21:35.10ID:u8vL13kk0
>>432
各地に散らばりか、ピラミッドやユグドラシルみたいな上下に重ね型しかないのかのツーパターンしかないのは絶望するな
男塾の店長五輪方式にしろ
2023/12/11(月) 00:21:41.08ID:oz6AFWrc0
あのサイコは綺麗に消えたんだから偽サイコであってほしいもんだな
あんな消え方して復活できるのか?と思ったけど理由なく復活しても問題ないのがゆでだった
460作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1504-g9yR [2400:4050:cd81:d800:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:21:48.53ID:zs+Ud2Tc0
>>299
ニンジャは盛り上がったけど、余りにも色々出てきてゼブラ初勝利が霞むな
2023/12/11(月) 00:21:48.87ID:2p1FhVE/d
兄弟は無いでしょサイコ自体ん億年前の超人だし
2023/12/11(月) 00:21:53.59ID:wXXcxN3D0
???「シャバシャバ〜ッ、このウソツキめ〜っ!! まだ生きていたか〜っ!!」
サイコ?「ニャガ〜ッ!?」



まさかアニメ放送のために再登場させた!?
2023/12/11(月) 00:21:58.10ID:At0IDmPv0
>>443
宇宙を漂ってて考えるのを止めたって事にしておこう
2023/12/11(月) 00:22:03.00ID:hpxHCYvX0
もうこれマリポーサの中身違う奴だろ
465作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b58-sglR [2001:268:c0a4:6c79:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:22:05.25ID:pfvklAIE0
時戻せるサイコマンとか最強過ぎて草
466作者の都合により名無しです (ワッチョイ cbf8-hhQ4 [153.151.212.239])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:22:05.66ID:g/Pd9s7W0
おいおいおいおいおい
なんでサイコマンだしてんだよ
完全に別物にしろよ?

あの完璧な終わり方を汚さないでくれ
いやほんと勘弁してください

一番好きな超人はサイコマンだし、最高の戦いはサイコマンVSシルバーマンなんだよ
戦いの前後も含めてさ
ほんとやめてくれ
2023/12/11(月) 00:22:12.42ID:LIA+Lg/ga
>>459
今までの感動的な死亡を何度蘇生させたことか
2023/12/11(月) 00:22:13.29ID:2p1FhVE/d
>>456
そうか戻れないんだっけか
469作者の都合により名無しです (ワッチョイ c5b2-WPNj [240a:6b:b90:a520:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:22:27.31ID:2fPouS1z0
これからはツノあるいは突起物を付けた超人を投稿したら採用率が上がるかもな?笑
470作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3def-W6Ot [210.146.191.92])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:22:27.60ID:pViSItRs0
なんか聖闘士星矢っぽいな
2023/12/11(月) 00:22:29.46ID:lgyAHhAA0
聖闘士星矢でデスマスクが雑魚キャラ敵役に転生していたよな
ああいうの嫌だなあ
2023/12/11(月) 00:22:30.21ID:FDzTsa470
旧式中の旧式である始祖にそっくりという皮肉
もう現代の超人とは戦わないと思われたジャスティスマンが出張ってくる?
2023/12/11(月) 00:22:41.89ID:/JJrWbcl0
>>427
こういう唐突な詳しい説明も違和感半端ねえよな
少しは読者目線意識しろって無駄な尺使う癖に重要なワンクッション省いてばっかなんだよ
話ばかりか技までもがそう
2023/12/11(月) 00:22:42.88ID:kBdn9iKl0
始祖サイコマン vs 時間サイコマンの展開あるかも
2023/12/11(月) 00:22:45.76ID:me9cIGhl0
ゼブラのやつマリキータに挿入されてよがってやがる
2023/12/11(月) 00:22:46.58ID:icIdmyD00
今回出てきたのは別人の方がいいけどサイコマン本人が刻の神の系譜でも別にいいな
ついでに未来が視えるガンマンさんとようわからんワープゾーン作ったジャスティスも刻の神の系譜でも驚かない
477作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed94-Z9Xq [122.196.60.26])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:22:47.60ID:MjSCmysk0
>>426
悪魔将軍と二人で
「「神威のジャッジメント!!!」」とかで1話で殺しても許す
というかそうしろ

つかよー、あの「消えたシーン」を汚すなよクソ障害者は
2023/12/11(月) 00:23:11.22ID:cSl6vF+i0
いくらパチモンでも見た目がサイコマンは流石にあまり良くないな今更弄るべきではない
479作者の都合により名無しです (ワッチョイ b56d-6rUl [110.135.141.120])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:23:30.38ID:rVVNOaCX0
また3階のバカが来て
サイコもどき倒したら吹く
480作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1504-g9yR [2400:4050:cd81:d800:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:23:33.44ID:zs+Ud2Tc0
>>467
特に2世ネプがな
2023/12/11(月) 00:23:42.07ID:sHO44dT60
>>405
過去から連れてきても旧式だから
やっぱりサイコマンを元に作り出した新型時間超人だろうな
482作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1524-qCGa [126.28.24.175])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:23:42.95ID:Zh1MHGvZ0
でもお前らゼブラとマリキの薄い本が出たら買うんだろ?
483作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed94-Z9Xq [122.196.60.26])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:23:46.37ID:MjSCmysk0
>>446
これ
シルバーマンの帽子と重なったシーンが台無し
484作者の都合により名無しです (スップ Sd43-EBH0 [49.97.106.34])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:23:50.34ID:DwzQ549Rd
こりゃ虐殺王にまた出てきてもらうしかねーな
2023/12/11(月) 00:23:53.74ID:LdDc8hUI0
マリキータはいい加減ウザかったがシンクロニシティインフェルノは案外良かったかもしれない
でももうマリキはお腹一杯、そして展開が全く読めなくなってきた、やるなゆで
486作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed90-oDZp [2404:7a87:aa0:c300:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:23:54.75ID:qefCCd8t0
こんな展開ならディープオブマッスルやってたほうがいいな
2023/12/11(月) 00:24:05.86ID:QmjkzuHF0
ガンマンマンとかアスビマン、カスマンラとかミューズマン、そしてザンマン、ザの始祖強敵組も復活あるか?
2023/12/11(月) 00:24:15.11ID:UHaw1/n00
>>65
>>65
2023/12/11(月) 00:24:20.22ID:LvHPGKPq0
>>443
あの人、マッ!と身体が硬い以外に特徴ないからなぁ
まぁやられ役として仕事はできそうだけど
2023/12/11(月) 00:24:25.97ID:k7UdSMph0
オメガ編初回のフードマンが刻の神で始祖編で死んだ超人の残留物をさがしていたとか…
491作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1524-EBH0 [126.38.110.99])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:24:26.17ID:abpAjWv30
サイコは始祖にしては弱かったから、こいつは恐らくまあまあ強いだろうな
次戦はマリポーサvsサイコの上位互換っぽいな
492作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b58-sglR [2001:268:c0a4:6c79:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:24:27.44ID:pfvklAIE0
後ろの4人ガンマンとか死んだ始祖4人なら絶望感半端ねえな
493作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed94-Z9Xq [122.196.60.26])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:24:28.05ID:MjSCmysk0
>>487
残り四人も始祖だぞ
494作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed2a-HI/Z [2400:4153:4aa0:a210:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:24:45.45ID:uzx2DyIZ0
>>445
そのあたりの説明をもう少しするべきだよな。
まあ現代を破壊しておけば、未来はいわば超人達がいない空っぽの状況なので
自然とエネルギーに満ち溢れる瑞々しい世界だとか、なんとか、適当な説明回が
欲しいな、とは思う。

このあたりは編集がアドバイスしてやらないとな。
495作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23a3-2hpx [2001:268:9031:5294:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:24:55.64ID:u8vL13kk0
未来へ逃亡するために本気角折るやつもいれば、未来から本気角折って過去に飛んでくる信奉者もいるだろうシナ
ゆでは旧肉続いてたら王位争奪編の後で未来超人編やるつもりだったと話してるから、それを組み込んでくるんじゃないかな
2023/12/11(月) 00:24:59.42ID:V/i5GIaE0
理想郷
おっぱい女性が花ビラをまく世界
2023/12/11(月) 00:25:08.81ID:RWzKjJMx0
このコスチュームだとイグニシフォンドレスもファントムキャノンも映えそうにないが
どこまでサイコマンの持ちネタとダブらせるのやら
またマグネットパワーは勘弁してくれよ
498作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4344-h0RM [2400:2200:2c0:3726:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:25:10.75ID:0heegPC00
このシリーズは(旧型)ザクI VS ザクU(新型)の戦いです
2023/12/11(月) 00:25:11.17ID:Ha7uZMAC0
55,56巻は何回も読み返すぐらいサイコマン好きだから最後でガン萎えですわ
2023/12/11(月) 00:25:16.90ID:B6nbjSsa0
残り始祖なら最初の二人は何だったんだっていうw
2023/12/11(月) 00:25:19.29ID:NJZu5ob90
まあ、別物なのはほぼ間違いないだろうけど
だからといって(見た目だけだとしても)キレイに退場をしたキャラを出すべきではなかったな
502作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed19-h0RM [122.27.202.160])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:25:19.46ID:79dv3RHx0
おいゆでサイコマンもどきは不評だぞ
編集もそのくらい察しろよ
503作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b35-NGlt [119.243.1.75])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:25:22.06ID:Qu4TKMdM0
>>480
ああ
あの頃は老害老害言われててネプの株が地に落ちてたな
2023/12/11(月) 00:25:32.76ID:lQtI4aDr0
マジカクきたー!
と思ってたらニャガニャガきたー!
2023/12/11(月) 00:25:46.61ID:3p6We98l0
マリポーサが目をつむってるシーンに写り込んでる手みたいなの何?
2023/12/11(月) 00:25:47.44ID:FDzTsa470
ヘル・ミッショネルズがやった時間巻き戻しの
力の根本たるマグネットパワーの発見者サイコマンだが

そのマグネットパワーが刻の神の能力の一つだったのなら
あえてそのサイコマンに似せて作られた超人かと予想
2023/12/11(月) 00:25:51.20ID:sHO44dT60
皆がサイコマンと驚く中、現れたジャスティスマンに冷静に「誰だ、キサマは?」と言わせてほしいね
2023/12/11(月) 00:25:52.41ID:8oovEt/x0
サイコマンのママはパパに種付けプレスされてサイコーって叫んだんだろうな(´・ω・`)
2023/12/11(月) 00:25:59.16ID:/JJrWbcl0
>>477
パッと見の印象違いすぎるからまあ親族か何かでしょ
それにしたって過去の威光に縋り汚すだけの愚策だけど

大体サイコの意思としても時間側に関わる理由あるんか?
510作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb89-6XSb [153.231.54.3])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:26:02.95ID:UbI1ZUb10
超人墓場が崩壊したからもう死んだ超人が蘇ることはない
タイムスリップして死ぬ前のサイコマンを連れて来たんだとしたら歴史が変わって色々とおかしなことになるし
クローンとか、また双子の兄弟とかにしたらあまりにも芸がなさすぎるし
果たして…
511作者の都合により名無しです (ワッチョイ c5ba-BsLU [240d:1a:d4d:ed00:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:26:05.66ID:5LhuObNh0
顔もくまどりの化粧とかの道化要素を司る部分がぜんぜん違うよな
ただこれは気分でメイク変えましたと言えてしまう範疇か
512作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed94-Z9Xq [122.196.60.26])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:26:11.34ID:MjSCmysk0
>>501
武道コスみたいに次回なんのタメもなく割れたりして
513作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6554-u/oG [182.168.240.149])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:26:12.49ID:b896UrhJ0
カッコよく消えるつもりが徐々に恐怖にかられて後悔するようになったところに、刻の神が現れてという展開かな? おや?
514作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1524-qCGa [126.28.24.175])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:26:17.86ID:Zh1MHGvZ0
>>471
あのデスマスクとアフロは敢えて汚れ役をかって出てたんよな
2023/12/11(月) 00:26:31.35ID:QmjkzuHF0
テリイマンが時間超人のボスで出てくるよこれ
スカイボーイマンに足やられた恨みは消えてないからね
あの時代を消し去りたいと誰よりも強く逃れた男だとなんね!
2023/12/11(月) 00:26:33.52ID:4J6TRbO10
>>461
例えばサイコマンが時の神に作られた超人で今回のがそれと同タイプの超人だったりしたら数億歳差でも兄弟と言えなくはない
2023/12/11(月) 00:26:37.62ID:y2FJLk44M
基地で培養液に漬かってたような描写あったし時間を超えて強豪超人の細胞を集めてたとかじゃねえの
2023/12/11(月) 00:26:42.49ID:564yikoE0
完全に間隙の救世主案件じゃん
カオス活躍待ったなしじゃん
肉が体ぶち壊れるの待ったなしじゃん
2023/12/11(月) 00:27:06.12ID:0DiUmm4H0
また、双子かよーーー
2023/12/11(月) 00:27:23.84ID:ES+XcwEY0
ゆでもだが編集も大概無能やな
521作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23a3-2hpx [2001:268:9031:5294:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:27:27.19ID:u8vL13kk0
80年代プロレスから逸脱した技出せなくてフライングニールキック頻発させるしかないし、未来のプロレスを描くチャンスではある
2023/12/11(月) 00:27:29.53ID:UHaw1/n00
>>487
おちついてw
2023/12/11(月) 00:27:31.87ID:4J6TRbO10
>>443
生きてる始祖超人といえばジャスティスマン?
2023/12/11(月) 00:27:33.09ID:WP4Pm6Lr0
サイコマンって別に改心したわけではないから100%善意のつもりでクソみたいなことするよな
2023/12/11(月) 00:27:34.94ID:lKOaI8o7d
次鋒サイコマン、行きます!
2023/12/11(月) 00:27:53.55ID:lQtI4aDr0
>>505
敵の死体の手でしょ
2023/12/11(月) 00:27:55.44ID:LvHPGKPq0
>>497
あのコスだと帽子のトゲぐらいしかできなさそう
原種ゆずりで握力は強いのかも知れんが
528作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd44-HI/Z [240f:107:810e:1:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:27:55.98ID:bhMi2uBY0
もし、もしだが
他の兵隊も始祖のコピー超人なら相当面白くなるぞお
2023/12/11(月) 00:28:02.92ID:564yikoE0
サイコがアポロンウインドに詳しかった理由も納得だな
2023/12/11(月) 00:28:06.03ID:bSORO6U30
もう話が散らかりすぎてわけわからん
531作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1524-EBH0 [126.38.110.99])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:28:15.29ID:abpAjWv30
あのサイコマンは時間超人の中でも一番の下っ端で私の部下だったんですよニャガニャガ
とかそんな感じのこと言いそう
2023/12/11(月) 00:28:17.96ID:oRXBT3kM0
マリポーサ:お前はサイコマン!
???:NONONO 違うんだなコレが、私の名はサイケマンだ、エッヘン
マリポーサ:別人かーい
533作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b58-sglR [2001:268:c0a4:6c79:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:28:23.24ID:pfvklAIE0
メイクが若干違うな
別人か
534作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1524-qCGa [126.28.24.175])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:28:29.96ID:Zh1MHGvZ0
そういえば再登場のカオスには既に魔時角が無かったな…
2023/12/11(月) 00:28:31.67ID:/JJrWbcl0
>>502
ほんと瞬間風速どまりなんだよね
536作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed94-Z9Xq [122.196.60.26])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:28:43.29ID:MjSCmysk0
>>510
残りのメンバー

サイコマンの兄!
ガンマンの従兄弟!
ジャスティスマンの叔父!
ゴールドマンの弟!
537作者の都合により名無しです (ワッチョイ b56d-6rUl [110.135.141.120])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:28:47.36ID:rVVNOaCX0
クローン的なニャガかな
生まれて間もない的な話してたし
闘将ラーメンマンでもあったような
2023/12/11(月) 00:28:48.23ID:bpl8uFqM0
リアルで「ゲェーッ」と声が出たがよく考えると始祖の中で孤立していたサイコマンと派閥に属さない時の神は関係性を作っても違和感がないな
系譜の超人かクローンか
2023/12/11(月) 00:29:03.76ID:sHO44dT60
時間超人始祖サイコーマン
2023/12/11(月) 00:29:07.59ID:B6nbjSsa0
>>505
生成やるとああいうの出るんよ
先生がどうのこうの言う気はないんだけど
2023/12/11(月) 00:29:16.45ID:ES+XcwEY0
>>505
時間超人の手
2023/12/11(月) 00:29:19.26ID:HjiO2pdd0
刻の神だし時空間移動もそらできるか
543作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b58-sglR [2001:268:c0a4:6c79:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:29:22.70ID:pfvklAIE0
ニャガニャガさん筋肉モリモリで強キャラオーラ半端なくて草
マリポーサ逃げて〜
544作者の都合により名無しです (ワッチョイ 234b-6a7f [125.192.201.216 [上級国民]])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:29:34.73ID:c4qW0APc0
>>536
最後いかんでしょ
2023/12/11(月) 00:29:45.97ID:icIdmyD00
サイコマンと同じ戦闘能力だったら勝てる可能性あるのワンマン始祖除くとキン肉族3人しかいないな
その3人でも負ける可能性高いけど
2023/12/11(月) 00:29:54.55ID:At0IDmPv0
サイコマンが刻の神が最初に作った超人で今回のは新サイコとか?
2023/12/11(月) 00:29:58.73ID:gHxgf7vod
サイコマンカッコよく旅立って行ったのに何て事してくれるんだよ…
こういうことされるとゲンナリするわ
2023/12/11(月) 00:30:02.92ID:b896UrhJ0
>>538
リアルでなにィって声出たわ
549作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed94-Z9Xq [122.196.60.26])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:30:03.33ID:MjSCmysk0
>>535
Twitterのバズ狙いみたいな手しか使えなくなってるな

そのくせバズると訴訟ちらつかせる
2023/12/11(月) 00:30:13.77ID:564yikoE0
二世の逆パターンをする可能性ってあるかな
スグルたちが万太郎たちの世界に来る的な
2023/12/11(月) 00:30:19.85ID:/JJrWbcl0
>>525
つーかまさかこのまま「連戦」すんのもう勘弁して
552作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b58-sglR [2001:268:c0a4:6c79:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:30:24.27ID:pfvklAIE0
時間始祖がニャガニャガさんの祖先を連れてきたか
2023/12/11(月) 00:30:31.19ID:bFxwxmIO0
>>306
あの状況で逃げようとしても

・人数的に不利
・自分は重傷
・味方の中でゼブラとマリキータは試合したばかりで無傷なのはマリポだけ
・自分を倒した2人と少なくとも同等っぽい強さの敵が複数人いて余裕を持っている

この状況で一人で逃げようとしても明らかに捕まるだけだろうよ
2023/12/11(月) 00:30:31.28ID:5+DQD33w0
>>360
慌てて報告せんでも墓場でもこのTV中継見てるだろきっと
2023/12/11(月) 00:30:46.00ID:LvHPGKPq0
>>535
強いヒキを活かせるような作劇ができてないから、
ヒキで瞬間的な話題作りをするのが精一杯なんだよな
2023/12/11(月) 00:30:49.06ID:FDzTsa470
このサイコマンの正体を見破るためジャスティスマンが来るというのが本命だが
よくよく考えたら魔界に戻っていない悪魔将軍は今どこで何してるのさ?

シルバーマンはサイコマンとの戦いで力を使い果たしキン肉大神殿にいるんだろうけど
557作者の都合により名無しです (ワッチョイ a306-vzNT [203.104.114.117])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:30:56.28ID:M6Xy175d0
つ、つまんねー
ここに来てまあまあ評判良かったサイコマン出そうかみたいな
相変わらずのつまんなさ
時間超人ネタの時点でゲンナリなのに
558作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed94-Z9Xq [122.196.60.26])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:30:59.98ID:MjSCmysk0
>>544
「悪いけどそれだけは認められない」って言いながら偽サイコを蹴り殺して欲しい
2023/12/11(月) 00:31:15.13ID:/JJrWbcl0
>>536
4段オチいいぞ~これ

今のゆでってこの程度の知能あるのかな?
2023/12/11(月) 00:31:15.35ID:bpl8uFqM0
それにしても「兵隊とは心外ですねぇ」の一言でなんかサイコマンっぽい口調だなあと感じたのはさすが作者だわ
2023/12/11(月) 00:31:16.94ID:lLyXRbEE0
ハーデス編の黄金聖闘士みたいな扱いで死んだ始祖を無理やり連れてくるような展開か
2023/12/11(月) 00:31:21.43ID:y2FJLk44M
セル編のパクリみたいな展開なら他の時間も金銀とかタツノリのクローンだったりしてな
それやったら盛り下がるぞw
2023/12/11(月) 00:31:26.78ID:lQtI4aDr0
最近のキン肉マンあるある
最後のコマにあの超人が登場!&それが一番盛り上がる
564作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1bed-vuo/ [39.110.205.138])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:31:28.19ID:IvOFgfFe0
ニューサイコマン!
565作者の都合により名無しです (ワッチョイ c594-g9yR [124.146.231.165])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:31:34.69ID:pNmEPbI10
>>505
ケンダマンの手にしてはおかしいし
マリポーサの手がワープしたのかな
566作者の都合により名無しです (スップ Sd43-EBH0 [49.97.106.34])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:31:37.39ID:DwzQ549Rd
まあ、来週いきなり見た目変わっても驚かんよ
567作者の都合により名無しです (ワッチョイ b56d-6rUl [110.135.141.120])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:31:46.40ID:rVVNOaCX0
マリポがサイコにやられる展開か
グム〜
2023/12/11(月) 00:31:46.61ID:NJZu5ob90
ゼブラマリキがイマイチ不評だったから
テコ入れのサイコもどきなんだろうけど…

こんなのばっかりやっても
もう武道モドキ(マン)やキン肉マンモドキ(ネメシス)のようなインパクトは望めないし、
どんどん苦しくなるだけでは
2023/12/11(月) 00:31:53.70ID:YPpH/I+y0
ニャガの魔時角が見当たらないが帽子についてるやつか?
もう使った可能性もあるが
570作者の都合により名無しです (ワッチョイ e3b1-I3nu [2400:2650:3f01:6e00:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:31:56.06ID:IntZMh/00
ペンタゴンは肩にある角みたいなやつが魔時角っぽいけど、ブラックホールは角らしいのがどこにもないなぁ。
571作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b47-v3qT [2001:268:99f0:742d:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:31:56.47ID:on0AZYOm0
>>306
殿であり時間超人との最前線だから逃げられないでしょ
2023/12/11(月) 00:32:02.84ID:2wkcYZcO0
読んだ
なんだ試合終わったんか
サーフィンはタック技で最強ですでいいんか
究極の奥義キリッただし改変後に最強キリリ みたいな
ゼブラもマリキもピンピンでさあ次の展開行こうか!
みたいなアッサリ感

時間超人の方は角ボキー折って一度きりの時間旅行
っての絵面がシュール過ぎてすげえ
ゆで先生にしか描けないな
サイコマンってすごい綺麗に終わった印象あるんだけど
また出すの?そっくりさん?
どっかに角生えてんだよね
573作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3def-W6Ot [210.146.191.92])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:32:08.27ID:pViSItRs0
マグネットパワーは刻の神の物
マグネットパワーを使いすぎると死後時間超人となり刻の神に従わなければならない
それを確認するためにマンはサイコマンにマグネットパワーの使用を許可した
574作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23a3-2hpx [2001:268:9031:5294:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:32:34.05ID:u8vL13kk0
ザワンロビンバッファアシュラ
ザガマンネメシススクリュージャスティス
フェニビクボ
スグルウォーズネプ
テリーラーメン
ニンジャBH将軍
カオス
アリステラパイ列
シングマン

自軍強すぎ問題再び
575作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d7d-AHS0 [106.161.26.65])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:32:35.80ID:YKD05SLV0
ダンベルに欠片に角と
ゆではアイテムが好きだな

旧作でもアシュラ王冠
2023/12/11(月) 00:32:38.36ID:ES+XcwEY0
>>535
トレンドに乗るかどうか毎回めちゃくちゃ気にしてそう
承認欲求のために毎度こんなこときてるんやろ
2023/12/11(月) 00:32:38.93ID:9BZF8O8Y0
腐女子に媚びてまたサイコマン
2023/12/11(月) 00:32:53.94ID:me9cIGhl0
>>563
リヴァイアサンの武道コスは本当酷かった
2023/12/11(月) 00:32:57.62ID:PFVG/Gu30
>>458
車田の聖域もそのタイプか
阿修羅一族型と言ったほうがいいかもしれないけと
580作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1524-qCGa [126.28.24.175])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:33:08.33ID:Zh1MHGvZ0
年内あと一回くらい?
休載あったから区切りとか関係なしに普通に終わりそう
2023/12/11(月) 00:33:14.76ID:NHylzCgNd
神代からの人生を歩んできたサイコマンが現代超人を旧式呼ばわりは考えにくいし
ドミカイが自分達は生み出されたばかりと語っているし
やはりモチーフだけ活かした新規造形品ではないのか
582作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab5e-N22/ [2404:7a85:fc0:3f00:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:33:19.58ID:dye+N8Ht0
案の定ここではボロクソだな、帰ろアホらしい
583作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b58-sglR [2001:268:c0a4:6c79:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:33:26.42ID:pfvklAIE0
>>564
ニューガンマンみたい
2023/12/11(月) 00:33:31.54ID:RsXVMYuS0
クローンか、でなきゃ別の世界線のサイコだと思うけど…

サイコマン本人だとしたら、復活させられたうえ洗脳されてるとかかな?
洗脳されて敵側にとか少年漫画じゃ王道だけどキン肉マンじゃなかったような
2023/12/11(月) 00:33:38.49ID:hU66kKj20
>>502
色んなとこざっと見た感じ好評だけど?
586作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d6d-HI/Z [42.150.51.44])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:33:43.84ID:3+sjVVR20
サイコマン好きはガッカリしたな
どうやっても小者になる
そうじゃないだろ~
587作者の都合により名無しです (スップ Sd43-EBH0 [49.97.106.34])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:33:46.45ID:DwzQ549Rd
まあ、始祖の偽物が出てくるにしてもインパクト的にはサイコマンしかおらんやろ
2023/12/11(月) 00:33:54.95ID:nqpOF2T00
ニャガニャガ出して欲しくなかった
せめてサイコマンの格は落とさないでくれよ
2023/12/11(月) 00:34:06.03ID:5+DQD33w0
超回復できないように一撃で意識を刈り取ってしまえばよかったんだな
気がつけば単純な攻略法だわ
2023/12/11(月) 00:34:26.68ID:Q8bCgl4A0
コミックス3月か
2023/12/11(月) 00:34:39.96ID:sHO44dT60
何となくフリーザ様に近づいた気がするな、偽サイコマン
592作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b47-v3qT [2001:268:99f0:742d:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:34:46.79ID:on0AZYOm0
生死不明の始祖がもうひとりいるじゃろ
593作者の都合により名無しです (ワッチョイ b56d-6rUl [110.135.141.120])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:34:48.43ID:rVVNOaCX0
始祖は汚してほしくないな
もうあれだサタン様の変装だ
594作者の都合により名無しです (ワッチョイ e3b1-I3nu [2400:2650:3f01:6e00:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:34:51.35ID:IntZMh/00
あらためてサイコマンと見比べたら服装と顔の模様も結構違うな。
595作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd44-HI/Z [240f:107:810e:1:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:34:58.95ID:bhMi2uBY0
まあたぶん未来から連れてきたサイコマンの子孫だな
2世とつなげるにはそれしかない
2023/12/11(月) 00:35:07.86ID:y2FJLk44M
ペインマン以外どこかしらトゲトゲしてたからな
始祖全員時間のスパイだったりして
2023/12/11(月) 00:35:24.42ID:sHO44dT60
時間超人バイキングマンも出そう
598作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1524-qCGa [126.28.24.175])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:35:37.94ID:Zh1MHGvZ0
残りのフード4人の中にネプキンとかもいるんやろうか…
あと真ソルジャーとか
サプライズでブロッケンマン…
2023/12/11(月) 00:35:44.41ID:ES+XcwEY0
超神編のあの超人は…!の引き

剛力チーム
レオパルドン
不死鳥チーム
武道コスのリヴァイアサン
ネジケン
クソテントウムシ

他あったっけ
600作者の都合により名無しです (ワッチョイ edf9-tASO [2001:268:9a86:9271:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:35:48.44ID:g76iqm5m0
マジでマリポを噛ませにするのだけはやめてくれ
後ろのオモチャ野郎をぶつけてくれ頼むから
601作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1504-g9yR [2400:4050:cd81:d800:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:35:50.39ID:zs+Ud2Tc0
やっぱ超神がイマイチだったせいかサイコマンみたいなのが再登場って
2023/12/11(月) 00:35:53.38ID:baAAWUr20
え、どうみても偽物かそっくりさんやん
なんでもう本物確定みたいに幻滅してるやつらワラワラいんの
2023/12/11(月) 00:35:57.62ID:FDzTsa470
このサイコマンの正体暴きは始祖の誰かがするんだろうか?
ザ・マンはこのサイコマンもどきを見てどう思うのか?

キン肉大神殿で飾られているシルバーマンのマスクがまた光を照射するのか?
604作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed94-Z9Xq [122.196.60.26])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:36:05.58ID:MjSCmysk0
>>596
悪魔将軍とジャスティス出てきたら終わり
605作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d6d-FJ+M [42.150.53.186])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:36:08.19ID:++hnqlLH0
・本当にサイコマン本人説
・サイコマンの身内説
・別次元、別世界のサイコマン説
・全然関係ない奴の仮装、オーバーボディ説
考えられるのはこれくらいか
2023/12/11(月) 00:36:19.35ID:us+ibvo30
>>179
気持ち悪いじゃなく「うす気味悪い」パワーを持つって表現がじわじわくる
607作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23a3-2hpx [2001:268:9031:5294:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:36:19.90ID:u8vL13kk0
>>589
時間超人ごとに何らかの追加能力あるんじゃないかな
時を止める
時を巻き戻す
時を早送り
世界を一巡させる
2023/12/11(月) 00:36:22.93ID:2p1FhVE/d
こういうネタはもっと後の方まで引っ張るはずだけどこんな早い段階でサイコ(仮)を出すって事は
残り4人もポッと出の新規デザインってのは考えられない
609作者の都合により名無しです (ワッチョイ c5ba-BsLU [240d:1a:d4d:ed00:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:36:27.10ID:5LhuObNh0
この登場の仕方ならヒールのままで終わったネプキンもどきだったほうが好意的に盛りあがったやろ
610作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb89-6XSb [153.231.54.3])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:36:35.25ID:UbI1ZUb10
時間超人残り5人に対し、無傷なのはマリポーサのみ
これは飛翔チーム再登場の予感
611作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3dba-g9yR [240b:250:8d20:2100:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:36:49.09ID:RWxcd1b70
僕の股間の太くてかたい魔時角見てください
612作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1524-qCGa [126.28.24.175])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:36:51.71ID:Zh1MHGvZ0
>>591
声は間違いなく中尾さんよ
613作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed94-Z9Xq [122.196.60.26])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:37:14.52ID:MjSCmysk0
>>602
それなら翌週ハワー(グチャで死ねばいい
2023/12/11(月) 00:37:15.83ID:opZSkhQj0
>>505
ドミノスの手
615作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4341-h0RM [2400:2200:2c0:b106:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:37:18.61ID:S/TrltNJ0
マリポーサ死亡確定やん
2023/12/11(月) 00:37:18.93ID:B6nbjSsa0
一回消えたから復活の過程で顔変わってるかもな
闇落ちアロガントシルバーも出してもいいぞ
2023/12/11(月) 00:37:52.54ID:Hvq2JTDsr
偽物だろうがサイコマン持ち出してくるのが萎えるねん ディクシアとかネプキンとかソルジャーマンみたいな新肉で出てない奴ならまだしも
618作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b58-sglR [2001:268:c0a4:6c79:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:38:02.39ID:pfvklAIE0
あかん!マリポーサがサイコマンの噛ませにされてまう
2023/12/11(月) 00:38:03.76ID:2p1FhVE/d
>>600
勝てる要素全く無い奴惨殺されてもそれはそれで嫌だな
2023/12/11(月) 00:38:06.37ID:KFMQlDEqd
このまま戦うとしたらマリポがほぼ戦っちゃうからどうやっても勝てないんだよなそもそも偽物にしたってサイコマンのクローンに勝てるのがマジで居ない
2023/12/11(月) 00:38:14.46ID:/JJrWbcl0
>>560
その「さすが」と引き換えにしたものも少しは考慮して欲しいものだがな
このくだりのページ自体は確かに手慣れた構成だとは思うけどね

>>564
アモイマンは顔の輪郭どころか物理的に無理ありすぎんだよなあ・・・w
ああいう事平気でやるゆでが好きなんだよね実際何となく今でも覚えてるし子供の心に刺さる何かがあるんだろうな
2023/12/11(月) 00:38:21.61ID:5+DQD33w0
聖闘士星矢のハーデス編みたいに、あのフードマントの下は全員前に出てきて既に死んだ強豪超人とかじゃないだろうな
ディクシアとかカメハメとかネプキンとか
2023/12/11(月) 00:38:25.68ID:k7UdSMph0
超人強度をアップさせたコピー版とかかな?
でもそういう強化版コピーは大体本家に劣るよね
624作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23a3-2hpx [2001:268:9031:5294:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:38:30.37ID:u8vL13kk0
>>599
それ以前のシリーズもオメガマンやジャスティスやシルバーや葡萄や謎のキン肉マン
2023/12/11(月) 00:38:31.32ID:xQymCY6D0
サイコマンが復活するにしても今度は味方側で出てほしかった
ジャスティスが味方で駆けつけてきた時の心強さが半端なかったから
本来始祖はいい奴なんだから味方で出るべき
626作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b58-sglR [2001:268:c0a4:6c79:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:38:37.83ID:pfvklAIE0
ブロンズマンはよ
2023/12/11(月) 00:38:46.74ID:gp6WFbCL0
>>565
ドミネーターの屍だって
2023/12/11(月) 00:38:56.64ID:b896UrhJ0
>>609
まあサタンみたいな扱いでしょうけど、シングルマッチのネプキンは新鮮ではありますね
2023/12/11(月) 00:39:12.73ID:Q8bCgl4A0
Xトレンドサイコマンとかネタバレもいいところだな
2023/12/11(月) 00:39:19.02ID:bpl8uFqM0
>>611
よし折れ
2023/12/11(月) 00:39:24.75ID:NHylzCgNd
>>603
王位編でマリポを黒焦げにした制裁の雷がサイコモドキ(だと思う)にもくらわされるかな
2023/12/11(月) 00:39:39.71ID:NJZu5ob90
ニセサイコマン登場!とかやっても
あの場にいるのサイコマンと関わりのある奴は
戦力ではないケンダマくらいなのがな…
2023/12/11(月) 00:39:40.65ID:At0IDmPv0
>>622
それやるとドミカイの存在が異質すぎる
634作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1524-EBH0 [126.38.110.99])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:39:45.66ID:abpAjWv30
このサイコの上位互換は誰にやられて死ぬのだろうか?
ウォーズマン、パイレートマンあたりかな?
635作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed90-oDZp [2404:7a87:aa0:c300:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:39:52.17ID:qefCCd8t0
ドラゴンボール超のザマス編みたいな展開になるのかな
IF世界の超人をこっちの時間軸に呼んできたとか
636作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed94-Z9Xq [122.196.60.26])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:39:59.51ID:MjSCmysk0
>>629
また具現の神が喚きそう
637作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3df8-g9yR [2402:6b00:aa12:9c00:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:40:01.37ID:k7Ro5bx50
刻の神が最初に作ったのがサイコマンで生き返ったんじゃなくて死んでいなかったで良いんじゃね
638作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23a3-2hpx [2001:268:9031:5294:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:40:03.15ID:u8vL13kk0
>>610
VTRミキサー100tとマリポチームは特殊系多いから、時間超人の紹介には向いてるかもねぇ
2023/12/11(月) 00:40:06.91ID:/JJrWbcl0
>>600
武道の不条理な処刑以上のインパクトは期待出来そうもない
言い訳するケンダマの口が妙に印象的なんだよね頭外して剣山だけってのが演出的に高得点w
640作者の都合により名無しです (ワッチョイ b56d-6rUl [110.135.141.120])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:40:14.09ID:rVVNOaCX0
後ろの4人はウールマンたち残虐チームだろ
641作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2334-yjid [240a:61:20e6:e0a2:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:40:19.13ID:Q+mydhqm0
普通に考えて刻の神が作ったクローンだろ
2023/12/11(月) 00:40:32.20ID:Q8bCgl4A0
>>603
正義マン
643作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d6d-FJ+M [42.150.53.186])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:40:32.31ID:++hnqlLH0
これでシングマンかジャスティスマンが出てきたら
個人的には熱い展開なんだけどな
644作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6592-7Y3Z [182.166.232.121])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:40:58.26ID:cElYwLAq0
四次元殺法コンビの戦い見てえな
645作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1539-wMAU [240a:61:3071:e23:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:41:03.03ID:pWxB1F+50
消えていったサイコマンとは別人で頼むでほんま

サイコマンなんやかんや仲間思いの良いやつだったじゃないか
2023/12/11(月) 00:41:22.46ID:QmjkzuHF0
こんな何回も負けてる始祖出すなら
調和の神コピーやスグルゴビーやら自ら時の神コピーみたいなのだけ出せば勝利確定なのに
どうしても主人公サイドの勝利で終わらせたいようだな、ゆでたまごは

ご都合主義は受け入れられない時代だとわからないのかクソめ!!!
2023/12/11(月) 00:41:28.22ID:ES+XcwEY0
オメガ編以降の引きは話題性だけですぐに熱が冷めるのが多いんよな
648作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed10-HI/Z [240d:1a:157:6400:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:41:45.14ID:UYGLHmMD0
またお前かよ
649作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23a3-2hpx [2001:268:9031:5294:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:41:49.68ID:u8vL13kk0
>>634
バッファロー🦬
2023/12/11(月) 00:42:06.95ID:NHylzCgNd
>>633
サイクロプスのギガントやワームのライミのような
顔有りだけど一番の小物ポジと考えれば
651作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed94-Z9Xq [122.196.60.26])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:42:07.26ID:MjSCmysk0
>>647
典型がレオパルドンと武道コス
2023/12/11(月) 00:42:15.15ID:icIdmyD00
刻の神が復活させた超人精製装置使ったらサイコマンみたいのができちゃったでござる
でもサイコマンみたいのが超回復したら本当に嫌だわ
653作者の都合により名無しです (ワッチョイ b56d-6rUl [110.135.141.120])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:42:20.15ID:rVVNOaCX0
サイコがあやつ以外に仕えるかよ
ああ見えて忠義深いからいいのに
2023/12/11(月) 00:42:21.43ID:5+DQD33w0
これがもし刻の神が作ったサイコマンの模造品なのだとしたら
ザマンがまた目を血走らせて激怒するんじゃなかろうか
2023/12/11(月) 00:42:24.02ID:FZePfj950
サイコマン復活超人すぎるな
何回復活するんだ
2023/12/11(月) 00:42:43.38ID:me9cIGhl0
>>647
何か勝算があってやってるわけではないからな
その場その場で話題になればいいくらいのまやかしの漫画だよこんなものは
657作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b58-sglR [2001:268:c0a4:6c79:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:42:50.36ID:pfvklAIE0
流石にもうサイコマンが負けるところは見たくないな
ジャスティスマンに当てるのも嫌
実は敵側じゃなくてなにかをしようとしてそれを成し得た後にかっこよく去って欲しい
658作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3dba-g9yR [240b:250:8d20:2100:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:42:59.40ID:RWxcd1b70
多分なんか知ってる展開なんだろうけど
マリキゼブラマリポケンダマ全員ニャガニャガ見ても「誰?」状態なんじゃないか
2023/12/11(月) 00:43:08.78ID:d4D1dspq0
サイコマンとは何かちょっと感じ違うよな
2023/12/11(月) 00:43:16.70ID:1gG83liUd
時間超人は遠い未来で理想郷をつくりたい←うん 
そのために現在の不完全な世界を破壊しつくします←うん??
2023/12/11(月) 00:43:18.53ID:YPpH/I+y0
ドミノスの2人は正直どこの馬の骨感が凄かったので
こんなのとあと5人も戦うのかと思ってたからこういうのはいいが
サイコマンと因縁のあるやつが助っ人に来ないと盛り上がり的には苦しいだろうな
2023/12/11(月) 00:43:20.30ID:ES+XcwEY0
レオパルドンはマジで酷かった
超神編でおっと思えたのはカオスぐらいや
2023/12/11(月) 00:43:23.49ID:FZePfj950
刻の神が超人作れる設定なら、サイコマンはコピー品の可能性あるな
2023/12/11(月) 00:43:25.94ID:Q8bCgl4A0
>>646
スグルコピーは何度目だだよ
2023/12/11(月) 00:43:29.73ID:2wkcYZcO0
現在に絶望して嫌いな奴皆殺しにしてから
未来に一気に飛んで理想郷に住む
って考えは
辺境の惑星を一から開拓して滅びそうになったのを
命懸けで救おうとしてたオメガ勢
特に激情出してた海賊あたりと
リングの上で舌戦ぶつけて欲しいな
666作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23a3-2hpx [2001:268:9031:5294:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:43:29.82ID:u8vL13kk0
お、お前たちはー!
今日から男塾に入塾させてもらうぜ
2023/12/11(月) 00:43:36.12ID:NJZu5ob90
ゼブラマリキマリポ「誰だお前?」
2023/12/11(月) 00:43:44.61ID:xQymCY6D0
>>654
そうして始祖編最初に逆戻りか
時間超人だけにループさせる展開
669作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b58-sglR [2001:268:c0a4:6c79:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:44:06.34ID:pfvklAIE0
>>653
始祖の中で一番忠義心あったよな
ほんま泣けるわ
2023/12/11(月) 00:44:08.37ID:1gG83liUd
サイコマン・クローンみたいなもので本物のサイコマンではないやろ多分
671作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3df8-g9yR [2402:6b00:aa12:9c00:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:44:15.91ID:k7Ro5bx50
ディアボロス戦でも消えてるから生死は不明だがな
2023/12/11(月) 00:44:16.45ID:Q8bCgl4A0
>>658
あれだけ肉世界の世間で騒がれてたら知ってるだろ
2023/12/11(月) 00:44:21.22ID:sHO44dT60
魔時角設定が出てくると
最初に造られた時間超人たちの中で神々のカピラリア光線粛清を時間跳躍で回避したのもいそうだな
674作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed94-Z9Xq [122.196.60.26])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:44:25.77ID:MjSCmysk0
>>654
次回、ジャスティスが偽サイコをハワって
そのまま流れで刻の神もハワってシリーズ終了でいい
「サタン以外にまだゴミ掃除が必要とはな…(グチャ」
675作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d11-FJ+M [210.147.165.202])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:44:26.96ID:zNxPUgAr0
ニャガニャガならガチで裏切ってても裏切らずスパイとかやっててもどっちでも通りそうだし
狂言回しとして作者も気に入ってそうだしな
676作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23a3-2hpx [2001:268:9031:5294:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:44:36.84ID:u8vL13kk0
令和の漫画と比べるとほんと展開がワンパターンだな
2023/12/11(月) 00:44:38.03ID:bpl8uFqM0
>>658
中継された試合に出てる始祖は知ってるだろ
2023/12/11(月) 00:44:52.31ID:lgyAHhAA0
バリバリバリって引っぺがして別の超人が現れるストロングザ武道の装束的な展開を求む
679作者の都合により名無しです (ワッチョイ cbf8-hhQ4 [153.151.212.239])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:44:56.82ID:g/Pd9s7W0
ふざけんなって意見が多くて嬉しいわ
マジであのサイコマンを使うなよほんと頼むぞ
680作者の都合により名無しです (ワッチョイ b56d-6rUl [110.135.141.120])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:45:01.34ID:rVVNOaCX0
こりゃ偽始祖がまだ出るな
偽超神も出るかも
2023/12/11(月) 00:45:12.79ID:Hvq2JTDsr
エルドミノスはホモ馬虫より好感持てた
682作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d6d-FJ+M [42.150.53.186])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:45:16.70ID:++hnqlLH0
銀が「君なら本当の正義超人になれたかもしれない」とか泣いて言うくらいだし
さすがに本人は無いと思うけどなあ…
683作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3def-W6Ot [210.146.191.92])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:45:23.34ID:pViSItRs0
これだから旧式の超人は

この台詞がヒントっぽいな
684作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b35-NGlt [119.243.1.75])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:45:26.34ID:Qu4TKMdM0
>>647
引きで出てくるだけで武道コスとかガチでなんの意味もなかったからな
2023/12/11(月) 00:45:45.88ID:1gG83liUd
本物のサイコマンなら最後のセリフで旧式とか言わないんじゃねわからんけど
2023/12/11(月) 00:46:01.60ID:YwrvLCua0
まさかサイコマン以外の4人も再生超人とかいうオチじゃねーだろな?
2023/12/11(月) 00:46:07.13ID:Fh+/LpFF0
>>386
サイコマン→最古マン
サイシンマン→最新マン
2023/12/11(月) 00:46:14.13ID:6gI2q37/a
オメガブラザーズの二の舞いだろ
サイコマンアリステラディクシアくるで
689作者の都合により名無しです (シャチーク 0C4b-5Qt1 [101.203.4.228])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:46:25.65ID:sDyHFqPTC
>>605
本人は絶対に有り得ない
そもそも今シリーズの時間超人は
「刻の神に造られた生まれたばかりの超人」なんだからクローンで間違いないだろ

残り4人もクローンだとしたら
本来は復活するはずない超人たちかもな
ネプキン、ディクシア、真ソルジャー
あと1人誰かいないかな
690作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed94-Z9Xq [122.196.60.26])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:46:51.43ID:MjSCmysk0
>>689
サタン
2023/12/11(月) 00:47:02.49ID:RWzKjJMx0
ゆでも超神ほぼ総崩れで新キャラ構築するセンスの枯渇を自覚して
既存キャラのアレンジ、もしくはリブート路線に舵を切ったんかねえ
まぁブロッケンからの伝統と思えば…
2023/12/11(月) 00:47:17.80ID:2qrT3gSl0
まあ新規の時間超人出すより過去の人気超人復活させた方がテコ入れになるって考えだろうな
2023/12/11(月) 00:47:19.07ID:FDzTsa470
シルバーマンや始祖やザ・マンへの思いを持ったサイコマンの魂は消滅し
その魂は引き継がれずに肉体を模して再生されたのが今度のサイコマンと予想
2023/12/11(月) 00:47:35.39ID:Hvq2JTDsr
Twitterはゆでヨイショの肉友しかおらん
695作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23a3-2hpx [2001:268:9031:5294:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:47:39.06ID:u8vL13kk0
>>679
カオスも出てくるしな
誰が出ても驚きはないよ
バリアフリーマンとか出てきたら驚くけど

とにかく舞台とか進行で驚かせてほしい
ここ最近毎回似たような進行で萎える
2023/12/11(月) 00:48:14.89ID:0DiUmm4H0
 デルザー軍団、またまた復活!
2023/12/11(月) 00:48:15.96ID:lQtI4aDr0
「ニャガニャガ…あなたたちを驚かせようとこの格好で来たけど、始祖編知らねーヤツばっかじゃねーか」
2023/12/11(月) 00:48:22.86ID:Q8bCgl4A0
>>689
劇場版オリジナルストーリーみたいなノリだな
699作者の都合により名無しです (シャチーク 0C4b-5Qt1 [101.203.4.228])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:48:24.75ID:sDyHFqPTC
>>690
でもサタンは不滅の存在だから本物も普通に再登場する可能性ある
2023/12/11(月) 00:48:27.83ID:sHO44dT60
偽ネプキンも現れて禁断の偽師弟タッグの可能性もあるな
701作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed94-Z9Xq [122.196.60.26])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:48:40.34ID:MjSCmysk0
>>693
「自我も意志も信念もないただの再生品が強いわけがないだろう!」ってブロッケンに真っ二つにされたら許す
2023/12/11(月) 00:48:49.27ID:hGF3Vc+g0
ゆでサイコマン好きだな
ガワだけかもしれないけど
703作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6592-7Y3Z [182.166.232.121])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:48:58.00ID:cElYwLAq0
ほんとに気軽に時止めれるペンタゴンは何者なんだ
2023/12/11(月) 00:49:01.52ID:5+DQD33w0
マリポたちを旧式呼ばわりしてるからあの偽サイコは刻の神に新造された超人なことは間違いなかろう
もしかしたら元々サイコマンは刻の神の系譜の超人でデータを持っていたから流用したとかかもしれない
705作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23a3-2hpx [2001:268:9031:5294:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:49:11.81ID:u8vL13kk0
>>698
いやほんと劇場版を思い出すな
2023/12/11(月) 00:49:12.61ID:NJZu5ob90
バベル武道はマンともネプキンとも関わりの深いネプの前に現れたから
正体について、まだ読者の想像を掻き立てたけど今回は微妙だな

せめて、サイコと戦ったやつの誰かの前に現れて
「お、お前は!」とかやらなきゃあんまり意味ないような
707作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d6d-FJ+M [42.150.53.186])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:49:21.83ID:++hnqlLH0
2024年は新アニメも始まるし、わざわざサイコマンぽいの出すのは
それの宣伝も兼ねてるとか?w
708作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd27-9nOz [240b:12:61a2:6c10:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:49:31.04ID:icIdmyD00
>>689
タツノリがいい
2023/12/11(月) 00:49:35.96ID:baAAWUr20
どうだもいいけどケンダマンもうとっくにケガ治ってんじゃね?
2023/12/11(月) 00:49:40.66ID:ES+XcwEY0
サイコマンのクローンや流用だとしても話題作り以外に大した理由なさそう
2023/12/11(月) 00:49:42.96ID:Q8bCgl4A0
>>699
サタンが時間の神に憑依して最終ラスボスでいいよもう
712作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b58-sglR [2001:268:c0a4:6c79:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:49:52.66ID:pfvklAIE0
>>689
カメハメ師匠キタ━(゚∀゚)━!
713作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed94-Z9Xq [122.196.60.26])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:50:04.53ID:MjSCmysk0
>>708
ネメシスに刻の神が殺されて終わり
2023/12/11(月) 00:50:11.32ID:/JJrWbcl0
>>686
サイコマン自体も再生超人っちゃあ再生超人なんだよなあ・・・
グリムリパー→サイコマンてカラーチェンジしただけだし

一応そういう経歴あるから諸々の批判とは別の所で「またか」感がひときわ強いんだよな
2023/12/11(月) 00:50:14.34ID:zS9BG9pUH
ナニー!?サイコマンー!!

ハーデス編シオンみたいに裏切って無いパターンだろこれ
716作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b35-NGlt [119.243.1.75])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:50:40.14ID:Qu4TKMdM0
ゼブラ初勝利が完全に霞んでる件
717作者の都合により名無しです (ワッチョイ b56d-6rUl [110.135.141.120])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:50:46.49ID:rVVNOaCX0
ニセフィッシャーズも出るな
718作者の都合により名無しです (シャチーク 0C4b-5Qt1 [101.203.4.228])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:50:47.71ID:sDyHFqPTC
>>698
まさにそんな感じw

もしくは昔のRPGとかで
ラストダンジョンの途中で今までのボス集結ステージが出てくるパターンw
2023/12/11(月) 00:51:33.86ID:Hvq2JTDsr
これならサタン様のガワ出した方が盛り上がったよ
2023/12/11(月) 00:51:50.72ID:zS9BG9pUH
サイコマン、キン肉タツノリ、カメハメ、ブロッケンマン、オメガマン

このあたりでどうだ?
2023/12/11(月) 00:51:50.81ID:5+DQD33w0
もしかしたら墓場のほうではこの事態に気づいてないかもしれないから
とりあえず電話しとけよケンダマ
722作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23a3-2hpx [2001:268:9031:5294:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:51:56.16ID:u8vL13kk0
サイコマンの別バージョンだろうけど、それだと何か意味あるのかって話になるしな
サイコマン本人である方が話としては膨らむんじゃないか
2023/12/11(月) 00:52:18.40ID:k7UdSMph0
>>716
マリキータに勝たせてもらった感だけが残ったな…
724作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d6d-FJ+M [42.150.53.186])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:52:24.22ID:++hnqlLH0
5人全員まさかの再生超人ってのも見たいけど
そうなると超人デザイン応募した人がちょっと可哀想だなw
2023/12/11(月) 00:52:29.16ID:ES+XcwEY0
劇場版超人みたいなのは確かに笑
ニュー・サイコマンかな?
2023/12/11(月) 00:52:34.48ID:T7PdpY4C0
魔時角を1発で見抜くマリポーサ師匠の眼力よ
727作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1524-EBH0 [126.38.110.99])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:52:56.53ID:abpAjWv30
このサイコが殺されて残りのフードがシルバー、ガンマン、アビスマン、ミラージュマンとかだったら熱いな
2023/12/11(月) 00:53:05.44ID:1gG83liUd
>>720
またカメハメとキン肉マンが戦うのか
2023/12/11(月) 00:53:16.85ID:FDzTsa470
>>708 ネメシスが次戦うとしたら、時間超人タツノリとかな
真弓と委員長はぜひリングサイドにいてほしいわ
2023/12/11(月) 00:53:23.96ID:Q8bCgl4A0
フルフロンタルみたいに意識ごとコピーされてるとか
2023/12/11(月) 00:53:32.91ID:8dUxDLxY0
流石にサイコマンの話は綺麗に終わったんだからこれは別物だろ?
どんな理由であれ復活なんてありえんというか始祖の話に泥塗るだろ
732作者の都合により名無しです (ワッチョイ edf9-tASO [2001:268:9a86:9271:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:53:42.84ID:g76iqm5m0
世界めちゃくちゃにされて不毛の世界にされたらサタンも困るだろう
だからマリポを噛ませにするんじゃなく敵の敵として仲間になったサタンを噛ませにしてくれ
733作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23a3-2hpx [2001:268:9031:5294:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:53:49.68ID:u8vL13kk0
>>724
超神編以降、新デザ超人がことごとく人気がないからな
2023/12/11(月) 00:53:56.60ID:0DiUmm4H0
ファニー・ヴァレンタインのスタンド「D4C (いともたやすく行われるえげつない行為) 」によって基本世界に連れてこられたニャガとザ・ワールド。
2023/12/11(月) 00:53:57.55ID:k7UdSMph0
性癖まで再現しようとする刻の神の職人気質よ
2023/12/11(月) 00:54:28.13ID:Fh+/LpFF0
>>507
すり替えておいたのです
2023/12/11(月) 00:54:35.84ID:xQymCY6D0
サイコマンのキャラが便利すぎるからしょうがない
正直始祖編ラストで消えた時もまた出てくるだろうなと思った
2023/12/11(月) 00:54:53.70ID:T7PdpY4C0
目のペインとか意図的にグニグニさせてるしなんかケツアゴ剃り跡で長嶋の超人っぽいし
サイコマンの起源の神とか同じ種族のザイコマンとかサイゴマンとかなんでしょうね
2023/12/11(月) 00:54:58.39ID:OuTvF9cud
ワシはneoサイコマンや!しゃあっ!
740作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb89-6XSb [153.231.54.3])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:55:01.94ID:UbI1ZUb10
>>722
自分が最新オリジナル超人だと思っていたら元ネタがいると知って苦悩するパターンかも
2023/12/11(月) 00:55:20.07ID:/JJrWbcl0
>>716
まず作者が霞ませてんだよなあ・・・マリキマリキで
にしても最後までホモホモしいこと本当に気持ち悪いったらない
742作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23a3-2hpx [2001:268:9031:5294:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:55:21.54ID:u8vL13kk0
カメハメをまた擦ったら過去最大の不評かうだろ…
あいつ説教くさいし地味な試合で塩ハメだわ
2023/12/11(月) 00:55:23.49ID:cfNUvqNF0
復活超人枠の候補としてはネプキンとオメガマンかな
心底悪いヤツに復活して欲しい
744作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4385-opNu [240b:11:1921:c000:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:55:42.91ID:vXiO/+QH0
キンケシの色違いみたいなことしだしたら
おしまいですよ
2023/12/11(月) 00:55:46.81ID:T7PdpY4C0
ハーデスに復活させられた黄金聖闘士パターンで始祖の皆様を出す気か
746作者の都合により名無しです (ワッチョイ cbf8-hhQ4 [153.151.212.239])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:55:47.31ID:g/Pd9s7W0
>>703
刻の神
はい、論破
2023/12/11(月) 00:56:06.03ID:564yikoE0
過去の超人でまだ救済されてないような超人を
時間超人化させて登場させればいいのか
ってそれ本人ちゃうやん
748作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed94-Z9Xq [122.196.60.26])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:56:45.00ID:MjSCmysk0
>>743
> 心底悪いヤツ
ケビンマスク
2023/12/11(月) 00:57:16.63ID:FDzTsa470
>>740 圧倒的有利な状態でとどめを刺そうとかいうときに
シルバーマンが脳内に語りかけてきて集中力を欠いて
そこに隙が生まれて逆転されそうではある
2023/12/11(月) 00:57:27.82ID:6r8UMNoE0
マグネットパワー研究してたし時に全然関係ないわけでもないからなー
2023/12/11(月) 00:57:40.36ID:NJZu5ob90
始祖の偽物はサイコだけだろう、流石に

ただでさえ
vs神+配下の超人という構図が始祖編と被ってるのに
その上、時間超人が始祖クローンとかだったらもうダメだろう
752作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23a3-2hpx [2001:268:9031:5294:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:57:52.77ID:u8vL13kk0
>>740
病気で死ぬ前にクローンに托せる映画をこないだ見たな
うっかりオリジナルが生き延びてオリジナルとクローンが殺し合い
生き延びたのはオリジナルのフリしたクローンだったかな
753作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23e6-LAUz [240b:250:1c0:e500:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:58:07.99ID:EfcV5ze00
勝敗が付いた時にケンダマンも喜んでてかわいい
2023/12/11(月) 00:58:27.74ID:T7PdpY4C0
取り敢えず世界を破壊して未来ならやり直せるやろと
しかし未来はきっといい世界になってるさで猿の惑星オチとかになったらどうするつもりや
2023/12/11(月) 00:59:06.92ID:/JJrWbcl0
>>742
タッグ編はこれ以上ない完璧なキャスティングなんだがな破局まで込みで理想的過ぎる
2023/12/11(月) 00:59:36.09ID:rzPfNOXA0
エキゾチック物質って魔時角折った穴から出てた記憶あるけど
折らなくても出せる?

出せないとしたら未来に行く為に魔時角折るわけにはいかないから
アクセレーションとか時間戻して回復とかできないわけだよね

ゆで、究極の二の舞にならないようにちゃんと考えてきた感じ?
757作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2330-rY2n [2400:4051:542:1c00:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:59:58.57ID:MXu7tWlU0
一応ケンダマンは面識あっておかしくないけどそれだけか。
流石にケンダマンvsサイコマンはやらんか数コマで「この技は本物だ!」だろうけど
2023/12/11(月) 01:00:01.71ID:j1pcFPHE0
ニャガ消える直前に刻の神が過去へ転移させたんだろ
で、ダンベル破壊して生存
2023/12/11(月) 01:00:04.63ID:X/MxD3jjd
もうちょい古い奴出した方が良かったな
サイコは最近完結した感強すぎるから萎えるわ
760作者の都合により名無しです (ワッチョイ cbf8-hhQ4 [153.151.212.239])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:00:26.22ID:g/Pd9s7W0
喧嘩マンがラリアットで5人まとめて真っ二つにしてくれるよ
この場所にこれないと思っていたようだが、そんなことはなかったぜーって
761作者の都合により名無しです (ワッチョイ e510-kihv [2001:268:c2cc:3a6:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:00:43.23ID:4LVRVtUx0
刻の神に鞍替えする理由はサイコマンならまあないこともなさそうだけどなw
762作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed94-Z9Xq [122.196.60.26])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:01:07.91ID:MjSCmysk0
>>759
キン骨マン
イワオ
2023/12/11(月) 01:01:30.25ID:T7PdpY4C0
ゲルショッカーみたいに2つの遺伝子を融合させた形でクローン兵を作り出したのかもしれない
つまりあれはサイコマンとサタン様の遺伝子を1つにしたサイコタンマン
2023/12/11(月) 01:01:31.20ID:j1pcFPHE0
>>761
新たな神になる事にこだわってたからなサイコ
765作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23a3-2hpx [2001:268:9031:5294:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:01:39.81ID:u8vL13kk0
時間超人のスパイ当てクイズ
リンゴとカブ
2023/12/11(月) 01:02:05.80ID:b896UrhJ0
>>753
ほんとだ
ケンダマいい奴そうだな
2023/12/11(月) 01:02:17.04ID:564yikoE0
サイコマンはサイコにして最古だったとかトンデモ展開はやめろ
768作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed2a-HI/Z [2400:4153:4aa0:a210:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:02:18.13ID:uzx2DyIZ0
邪悪5神の立ち位置とかは、ちゃんと考えているんだろうか?
シリーズのテコ入れにすごく役に立つキャラなんだが。

下天したら、俺は、結構燃えるけどな。
2023/12/11(月) 01:02:40.95ID:NHylzCgNd
ザ・マンの忠臣だったからと刻の神がイヤガラセで似せて創ってみせたとか
770作者の都合により名無しです (ワッチョイ b56d-6rUl [110.135.141.120])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:02:44.65ID:rVVNOaCX0
ゆで「サイコマン好評だったからまた出そう」
編集「出そう出そう」
スニゲ「バカかオメーらー!」
2023/12/11(月) 01:03:08.37ID:FDzTsa470
マグネットパワーの能力は刻の神のものだったとして
マグネットパワーを使うたびに少しずつサイコマンの能力が刻の神に解析され

シルバーマン戦のあと肉体消滅時には
刻の神がコピーするには必要なデータは十分に揃ったと
772作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed94-Z9Xq [122.196.60.26])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:03:15.57ID:MjSCmysk0
>>770
2023/12/11(月) 01:03:15.73ID:lQtI4aDr0
邪悪神はいろいろ教えてくれるんだな
2023/12/11(月) 01:03:35.96ID:MXu7tWlU0
>>770
便利だなスニゲ構文w
775作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d6d-FJ+M [42.150.53.186])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:03:43.92ID:++hnqlLH0
vsサタンでジャスティスが自ら出てきたように
vsサイコマン(クローン?)ならやはり始祖かそれに関係する人が出て欲しいなぁ…
776作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b58-sglR [2001:268:c0a4:6c79:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:04:08.38ID:pfvklAIE0
>>770
ワロタ
777作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9b0f-YNKY [2404:7a86:6141:8c00:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:04:12.41ID:K4DZG14K0
今週のキン肉マンを読んでいたら聖闘士星矢のハーデス編が始まった
何を言っているかわからねーと思うが
2023/12/11(月) 01:04:18.84ID:j1pcFPHE0
サイコ復活ならフード達の中にシングマンもいるかも
779作者の都合により名無しです (ワッチョイ e510-kihv [2001:268:c2cc:3a6:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:04:30.70ID:4LVRVtUx0
>>768
今回の邪悪五神の活躍をもう少し増やしてくれたら話は深まりそうだけどな
2023/12/11(月) 01:04:39.32ID:+u8L79lf0
オメガマンのように双子の兄弟ということもあり得るな
781作者の都合により名無しです (ワッチョイ e339-IWfA [240a:6b:a70:db3b:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:04:41.85ID:fg+Bg35x0
さすがにニャガさんの兄弟が出てくるとは思わんかったな
そして次の相手はマリポーサチームだろうな
2023/12/11(月) 01:04:44.68ID:IK08psDU0
サイコマン(仮)でなく初期ガンマンだったらよかったのでは
783作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4385-opNu [240b:11:1921:c000:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:04:46.93ID:vXiO/+QH0
将軍の参戦もあるかも
2023/12/11(月) 01:04:50.42ID:icIdmyD00
これが本物のサイコならゴールド、ジャスティスにシルバーでサイコもろとも時間超人虐殺でいいよ
2023/12/11(月) 01:05:03.49ID:T7PdpY4C0
ケンダマンは新設定の説明に際して質問しまくる冨樫・虎丸役のために残しておいたのか
ニャガさんは謂わば師匠の師匠だけど知らないのかな
師の師と言えば和菓子も同然
2023/12/11(月) 01:05:11.76ID:NHylzCgNd
>>757
ケンシロウもアミバ戦の序盤で
「こ…この技の切れは…(まさしくトキ)!」とか言ってるし
2023/12/11(月) 01:05:17.65ID:WSY6aIqi0
>>763
嫌です
シルバーマンさんにして下さい!
名はサイバーマンで
788作者の都合により名無しです (シャチーク 0C4b-5Qt1 [101.203.4.228])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:06:00.21ID:sDyHFqPTC
とりあえず現状こういう印象しかないけど次回どうなるか

https://i.imgur.com/3FBBqxu.jpg
2023/12/11(月) 01:06:19.89ID:/JJrWbcl0
>>759
そういう問題じゃなくシナリオ自体練りなおせよ・・・せめてホモ要素消せ
790作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1524-EBH0 [126.38.110.99])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:06:31.13ID:abpAjWv30
見た目はサイコだけどメイクがスティング風だな
ブロッケン父、武道ネプキン、オメガマン、のようにサイコは過去のキャラになって風化していくんだろうな
791作者の都合により名無しです (ワッチョイ e510-kihv [2001:268:c2cc:3a6:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:06:42.39ID:4LVRVtUx0
>>778
たしかサンちゃんが投げ飛ばして星になったハズw
2023/12/11(月) 01:06:45.92ID:tJv/oL6C0
サイコマンの見た目だけパクったのならともかくサタンの鎧を着せて今の世界を滅ぼす兵隊として送り出してるんだから明らかに慈悲の神への嫌がらせじゃないかな…
793作者の都合により名無しです (ワッチョイ 356d-FJ+M [116.220.84.81])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:06:46.02ID:9CSlcEfQ0
ここは空気を読まずジャスティスマンに来てほしいな。
「言いたいことはそれだけか?」って感じで。
2023/12/11(月) 01:07:01.37ID:T7PdpY4C0
そもそも始祖たちが一番古い超人なんだから
後から生まれてきた奴らを「旧式」とは言わないよね
やはりクローンニャガさんか
2023/12/11(月) 01:07:50.20ID:gk8cng/O0
予想外すぎるが逆に盛り下がった
サイコはあの最後で良かっただろ
2023/12/11(月) 01:07:55.65ID:lQtI4aDr0
でもこのメンバーだと「ゲーッ!お前はサイコマン!」ていう人がいないよね
2023/12/11(月) 01:08:00.87ID:NJZu5ob90
ニューサイコマンとか
新しいのか古いのかどっちかにしろ
798作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1524-EBH0 [126.38.110.99])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:08:07.35ID:abpAjWv30
>>782
初期ガンマンはありえるな
カイトみたいな見た目が通ったから
2023/12/11(月) 01:08:16.85ID:X/MxD3jjd
何なら5人全員マント脱いで全員サイコマンとかのがインパクトある
2023/12/11(月) 01:08:29.59ID:FDzTsa470
ステカセキングの超人大全集での変身後に
やたら必殺技を出したがる残念なおつむと同じく

このサイコマン、能力はオリジナルと同等の力を持ちながら
超人界の秩序維持や始祖への思いやザ・マンへの忠誠なんてものがないから
そこが敗北のきっかけになりそうではある
2023/12/11(月) 01:08:32.95ID:OYBFH98v0
的確に魔時角のありかを見抜くマリポの強キャラムーヴに、試合してないのに株だけがどんどん上がってく
2023/12/11(月) 01:08:49.43ID:ES+XcwEY0
>>770
2023/12/11(月) 01:09:10.62ID:T7PdpY4C0
シングマンは今も宇宙を漂って
考えるのをやめた状態で生存しているらしい
今の所の根拠が作者が提示したバベルの塔のメンバー予想一覧しかないけど
2023/12/11(月) 01:09:44.78ID:j1pcFPHE0
あんだけ新たな神になる事にこだわってたサイコが
不老不死撤廃しようとしてるザ・マンに従うわけ無いだろ
2023/12/11(月) 01:09:49.52ID:9BZF8O8Y0
>>395
今起きてる現象によって未来が変わるんだから先に未来に行ったところで意味がない。だから超人を全滅させてから未来に行くんでしょ
806作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23a3-2hpx [2001:268:9031:5294:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:09:57.18ID:u8vL13kk0
>>769
刻の神なんでもありなら突き抜けてほしいわ
ザマンクローンや念仏男やパイソンやエルシリアとか決着つかずに打ち切られたラスボスたち
807作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15ba-9e0u [2001:268:c299:ed13:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:10:04.55ID:PdomRf1z0
とりあえず人気キャラを出せばいいと思って大コケした究極のタッグ編が頭をよぎる
2023/12/11(月) 01:10:12.15ID:lQtI4aDr0
>>801
たとえば胸のハート!を思い出した
2023/12/11(月) 01:10:21.96ID:T7PdpY4C0
顔はサイコ鎧はサタン様
なーんだ?
810作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b35-NGlt [119.243.1.75])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:10:51.77ID:Qu4TKMdM0
>>770
ほんとこれだわ
2023/12/11(月) 01:10:52.65ID:YwrvLCua0
サイコマンみたいに再利用が可能になって
その上このあとカオスが出てくるんだから
サンダーとライトニングもまた出てくるよ
812作者の都合により名無しです (ワッチョイ c53c-Iz3q [2400:4053:1c1:1c00:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:11:08.13ID:nAJZdnx+0
まさかあんなに大傑作で終わった始祖編をぶち壊しにくるとは・・
2023/12/11(月) 01:11:23.44ID:Q8bCgl4A0
>>759
始祖編より古いやつ出しても正直脅威に感じないっていうか
2023/12/11(月) 01:12:24.89ID:ES+XcwEY0
人気のサイコマンのガワ出す脳みそはあるのに不評のテントウムシはバカみたい試合させる
815作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23a3-2hpx [2001:268:9031:5294:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:13:12.54ID:u8vL13kk0
>>811
サイコマンのドレスで削る技の先端とチクタクの先端似てるなぁ…
816作者の都合により名無しです (シャチーク 0C4b-5Qt1 [101.203.4.228])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:14:06.71ID:sDyHFqPTC
>>812
こんな展開は流石に誰も予想できないわなw
2023/12/11(月) 01:14:07.48ID:T7PdpY4C0
サイコマン?
いいえ、サイコーマンです!

新シリーズ・サイコー超人軍団の挑戦
818作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d6d-FJ+M [42.150.53.186])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:14:07.53ID:++hnqlLH0
誰が戦うにせよ年越した上にヘタすりゃ3月まで引っ張ることになるし
新作アニメの宣伝と割り切るしかないんだろうなあ
2023/12/11(月) 01:14:34.09ID:Z+kDwbvf0
ケンダマは早く帰れよ
820作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3df8-g9yR [2402:6b00:aa12:9c00:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:15:12.52ID:k7Ro5bx50
サイコ対マリポか他の四人が先なのか
2023/12/11(月) 01:15:17.29ID:p01NMSDFM
マリポでは役不足か?
フェニ、ネメシス、ジャスティス、アリステラあたりか?
2023/12/11(月) 01:15:39.57ID:Hvq2JTDsr
最初の方のページの実況白々しすぎるしこんなこと実況する?
2023/12/11(月) 01:15:49.53ID:gHxgf7vod
最近見掛けないピーカーブー出してやれよ
それならまだ許せるわ
2023/12/11(月) 01:15:50.94ID:T7PdpY4C0
しょうじき今の新生マリポーサ軍団、終盤の男塾みたいな混沌さが好きなのでこいつらでもう少しワチャワチャしてほしい
虫だけ帰れ
2023/12/11(月) 01:15:56.30ID:NnGk0qqo0
サイコマンそんなに人気か?
最後が良かっただけで試合としてはもう観たくないくらいだが
826作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9bca-m+YX [2400:4052:4044:3900:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:16:39.46ID:4uCGIVFO0
サイコが時間側ってマグネットパワー+超回復とかやる前から塩試合感半端ないなぁ
はぁって感じ全くワクワクせんわ
2023/12/11(月) 01:16:43.38ID:w7gFGqATd
腐女子人気はあったみたいだが…
2023/12/11(月) 01:17:05.71ID:lvXKX2fga
>>788
なんやパチモンのアシュラマンっぽいの
829作者の都合により名無しです (シャチーク 0C4b-5Qt1 [101.203.4.228])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:17:17.07ID:sDyHFqPTC
>>820
それをやってしまうとマリポが負けて、さらに悪い流れになりそうw
でもマリポが勝って早々に偽サイコ退場させればいいかもしれない
830作者の都合により名無しです (ワッチョイ 356d-FJ+M [116.220.84.81])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:17:34.08ID:9CSlcEfQ0
駆け付けたキン肉マンたち
「なんじゃサイコマンお前マンちゃんを裏切るつもりかーこの恩知らずがー!」
全員吹き飛ばされる「オワーーー!」
「うろたえるんじゃありません下等超人ども!」
2023/12/11(月) 01:18:02.73ID:fBix1L2V0
サイコ出しても因縁あるの参戦させる訳にもいかないだろうにどんな展開を狙ってるのかサッパリですわ
2023/12/11(月) 01:18:29.04ID:S62zOlMy0
>>535,549,555
まあ一時的な宣伝効果にはなるし最大瞬間風速狙いは意味なくはない
ただ、オメガ編からは始祖編並の構成力や綿密な準備が無理だと諦めたのか
はたまた手抜きか
最大瞬間風速狙いが内容の充実より優先されるようになった
(または内容の充実を伴わせるだけの力が衰えた?)

とはいえこのタイプの話題性づくりに頭ごなしにダメ出しだらけとは
オツムの足らんダブスタ氏以外にも叩くことが目的になってしまってる人が
かなり増えてるんだろうなァ

あとはオメガ・超神・現状と始祖編に比べれば期待を悪い方に裏切ることが多かったせいで
「作劇が信用を失ってる」状態のせいも大きいだろうなぁ
ストロング武道はあの姿での話題作りに釣り合うどころかそれを大いに上回る中身も
用意できてたのに対し
例えばリヴァイアサンの武道姿なんてひどいもんだったからなあ…
せっかくの成功キャラ・サイコをあの程度に料理されてしまうと想像すれば
好意的な意見が少ないのは仕方ないかもな
2023/12/11(月) 01:18:38.78ID:T7PdpY4C0
ホモの馴れ合いを後ろで5ヶ月くらい我慢してもらったので
マリポーサ監督にはまともな見せ場を描いて欲しいもんじゃ
2023/12/11(月) 01:18:47.78ID:tJv/oL6C0
サイコマン本人なわけねえじゃんそれはさすがに始祖編エアプすぎるぞ
835作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9b0f-YNKY [2404:7a86:6141:8c00:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:18:49.52ID:K4DZG14K0
ここらで地上組の戦力補充が必要だな
血盟軍3人とネメシスジャスティスあたりか
836作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23a3-2hpx [2001:268:9031:5294:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:18:55.22ID:u8vL13kk0
>>824
心頭滅却すれば火もまた涼しじゃー!
失せろチャンバラカブレ

男塾とドリームスの打ち切り確定後の投げ槍感は嫌いじゃない
2023/12/11(月) 01:18:57.52ID:fqfgPkOD0
ニャガさんの兄貴とかでいいよ
本人だったらめちゃくちゃ萎えるわ
もうこねくり返すのやめてくれマジで終わらなくなる
2023/12/11(月) 01:19:10.76ID:YwrvLCua0
サイコマンが相手ならジャスティスまた参戦するんかな
839作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed04-RALG [2404:7a80:cfa0:db00:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:19:13.62ID:vGYuJfLa0
>>689
そこは消えたサイコマンの時間を戻したで
角は・・・、ほら黒いので牛ガーで
>>799
アニメ2世オリジナル展開で万太郎5人がバイクで現れたな
840作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb89-6XSb [153.231.54.3])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:19:28.71ID:UbI1ZUb10
>>788
サンシャインがTシャツ着てるようにしか見えない
2023/12/11(月) 01:19:39.76ID:cLI078fN0
>>825
サイコマン 何試合目だよって話だな
2023/12/11(月) 01:19:56.35ID:Hvq2JTDsr
マグネットパワーと時間を絡めるつもりかもしれんがマグネットパワーはオメガ民でも使えるぐらいだし必要性ないな
2023/12/11(月) 01:20:09.90ID:+u8L79lf0
刻の神は超人を無から作り出せるようなのでサイコマンそっくりな超人を作ってもおかしくはないな
844作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15ba-9e0u [2001:268:c299:ed13:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:20:18.62ID:PdomRf1z0
ていうか宣伝する意味なくね
アニメは1話からやるわけでもないし新規ファン取り込む理由ない
2023/12/11(月) 01:20:27.82ID:fqfgPkOD0
>>824
確かに七牙冥界闘編とか風雲羅漢塾編を彷彿させるカオスだなw
846作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed94-Z9Xq [122.196.60.26])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:20:34.61ID:MjSCmysk0
>>832
> 例えばリヴァイアサンの武道姿なんてひどいもんだったからなあ…

これが頭に残ってる人が自分以外にも多いから
否定意見出るのかなと思う
2023/12/11(月) 01:20:48.32ID:YP4or7zkd
サイコマンこんなムキムキちゃうやろ
2023/12/11(月) 01:21:07.54ID:fqfgPkOD0
>>825
ノーダメージです
2023/12/11(月) 01:21:31.58ID:T7PdpY4C0
これから黒いフードの奴らがそれぞれサイコマンの親指とかサイコマンの人差し指とかで
一つの巨大なサイコマンに合体して試合するんですよ!
2023/12/11(月) 01:21:33.98ID:ES+XcwEY0
超人募集ネタ切れ説
851作者の都合により名無しです (ワッチョイ e510-kihv [2001:268:c2cc:3a6:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:21:47.40ID:4LVRVtUx0
たぶんゼブラとマリキーの熱い馴れ合いにニャガニャガは過去のシルバーへの想いから嫉妬したやろなw
2023/12/11(月) 01:21:49.29ID:DbkKX5Xb0
サイコマン再誕は何ていうか、その場の勢いというか、なんか人気あるから使い倒そう的な浅はかな軽いノリを感じるわ
ジャスティスマン呼んで2話くらいでぶっ潰してほしい
853作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1bd2-tASO [2001:268:99ad:11c6:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:22:15.11ID:5Vv5GU1o0
始祖編の必殺技は結構名前も覚えてるけど、オメガ以降はほぼ覚えてない。
854作者の都合により名無しです (シャチーク 0C4b-5Qt1 [101.203.4.228])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:22:20.06ID:sDyHFqPTC
>>828
大昔に劇場版でこういう話があったんだよw
まさに今のニューサイコマンと同じ展開w

https://i.imgur.com/fAhMZ6T.jpg
2023/12/11(月) 01:22:44.04ID:Hvq2JTDsr
サイコマン試合数多いけどどこぞの虫ケラと違って相手の技受けてくれるから面白かった
2023/12/11(月) 01:22:46.13ID:p01NMSDFM
カオス登場がまた延びたな
2023/12/11(月) 01:23:02.34ID:Z+kDwbvf0
キン肉族的に銀さん越えはしないと締まりが悪いから銀さんもいそう
858作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23a3-2hpx [2001:268:9031:5294:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:23:04.92ID:u8vL13kk0
>>850
普通の漫画家は登場人物を自力で生み出すんだけどね
超人募集というシステムを一度捨てた方がいいんじゃないかな
2023/12/11(月) 01:23:11.31ID:lvXKX2fga
>>854
ニューブラックホールのトサカだけついた感
860作者の都合により名無しです (シャチーク 0C4b-5Qt1 [101.203.4.228])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:23:26.04ID:sDyHFqPTC
>>851
もはや完全にホモ漫画になったなwwww
2023/12/11(月) 01:23:27.70ID:NJZu5ob90
ケン広島に頼めば
いくらでも超人案出してくれるだろう
2023/12/11(月) 01:23:37.23ID:5+DQD33w0
>>824
マリキータ帰ったら三人だけになって戦力不足になるだろ
むしろケンダマはネジ電話で呼び出せよ、そうすりゃ5人になってスッキリする
2023/12/11(月) 01:23:38.65ID:DbkKX5Xb0
残りの4人も死んだはずの完璧超人始祖(のコピーキャラ)だったりして
864作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b35-NGlt [119.243.1.75])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:23:42.91ID:Qu4TKMdM0
>>843
たぶんクローンなんだろうけどな
綺麗に終わったサイコを汚す形はやめてほしい
2023/12/11(月) 01:24:58.94ID:Hvq2JTDsr
>>853
超神の技一個も覚えてない
866作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23a3-2hpx [2001:268:9031:5294:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:25:43.20ID:u8vL13kk0
ここで開戦はしないんじゃない
いつもの縁のある遺跡に散らばってパターンだよ
これジャンプで連載してたら打ち切られてるな
867作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed94-Z9Xq [122.196.60.26])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:25:48.86ID:MjSCmysk0
>>865
胸からバッテン
2023/12/11(月) 01:26:10.44ID:YwrvLCua0
よくネタにされてたシングマンが本当に帰還するかもしれへん
2023/12/11(月) 01:26:16.07ID:lQtI4aDr0
キン肉マンたちは今どうしてるんだ?
870作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23a3-2hpx [2001:268:9031:5294:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:26:38.73ID:u8vL13kk0
>>865
ナンタラデヤンスみたいな噛みつき技思い出した
871作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d6d-FJ+M [42.150.53.186])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:26:51.85ID:++hnqlLH0
インフェルノの上位互換と散々言われたせいで
マグニフィセントブルドーザーだけは覚えてるw
2023/12/11(月) 01:26:52.52ID:fqfgPkOD0
>>852
ニャガ「これだから旧式の超人は!!」
ジャスティス「黙れゴミ屑」

ジャッジメントペナルティ!ガガーン!ニャガァァッ!

1ページで終わらせてほしい
2023/12/11(月) 01:26:58.05ID:ES+XcwEY0
>>867
パニッシュメントXやっけ?
2023/12/11(月) 01:27:42.92ID:cLI078fN0
>>854
ニューアシュラマン、ニューサンシャインってタッグ編のがそうじゃないのか
875作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1bd2-tASO [2001:268:99ad:11c6:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:27:48.93ID:5Vv5GU1o0
>>865
超神なんて名前も覚えてない。始祖は技の名前もセンスあった。グリムリーインカーネーション!
876作者の都合により名無しです (シャチーク 0C4b-5Qt1 [101.203.4.228])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:28:10.12ID:sDyHFqPTC
まぁでも今後は何でもありという事が分かったから逆に面白そうだけどね

とりあえずネプキンの再登場は確定的だろ
2023/12/11(月) 01:28:25.90ID:fBix1L2V0
普通にゼブラとテントウムシが勝っちゃったけどもとなるとバベルの塔での選抜試験は結局何の意味があったんだろうな
2023/12/11(月) 01:28:33.56ID:fqfgPkOD0
超神は確かに名前も技ももう覚えてないわ
879作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b35-NGlt [119.243.1.75])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:29:39.23ID:Qu4TKMdM0
ナチュラルボーンアタック?は覚えてるな
2023/12/11(月) 01:29:49.36ID:fqfgPkOD0
何でもアリなら激強のジェシー・メイビア出してくれ
2023/12/11(月) 01:30:20.73ID:FJp7CqsO0
>>852
ジャスティスマンが参戦する理由付けでしょ
オリジンが晩節を汚してるなら、ジャスティスマンが即座に降臨する事案になるし
2023/12/11(月) 01:31:55.69ID:euP0ZTYA0
何週間も休んだ後のこの展開はマズい
せめて関節の痛みがなくなるまで休載延長した方がいいんじゃ?
883作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b33-phBY [119.242.245.186])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:31:58.84ID:n/msbVEw0
サイコもどきの扱いによっちゃ始祖編至上主義者が更なるアンチになっちゃうな
2023/12/11(月) 01:33:01.62ID:S62zOlMy0
>それにしても「兵隊とは心外ですねぇ」の一言でなんかサイコマンっぽい口調だなあと感じたのはさすが作者だわ

ただ、これは今のゆでの功績といえるかどうかは微妙
2世途中くらいからゆではキャラの個性出すのに
固有の笑い方・奇声を多用してきたものの(これはこれで上手くいってる例は多い
ただ超神みたいにせっかくの個性付けツールが活かせてないこともある)
キャラの口調での個性付けはあまりしてこなかった

ジェロの語尾など方言要素の他は
主要キャラだとジェロと近い要素のあるセイウチン、
あとチェックの丁寧語くらいで、バリはんみたいに個性あるキャラでも
そこまで口調で個性は出せてない

チェックの丁寧語でさえかなりの個性として引き立ってしまうような
悪く言えば口調での個性付けの少ない漫画だから
たまに口調での個性付けにこだわったサイコみたいなのは印象に残りやすい

というかフード状態での発言を見たとき
「久々にサイコみたいに口調での個性付けを重視するパターンを交えてきたか」と
感心したら隣のページでもう「ニャガニャガ」で
「サイコ並の個性付け」じゃなくダイレクトに「サイコマン要素」だった・・・
885作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b35-NGlt [119.243.1.75])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:33:11.06ID:Qu4TKMdM0
>>882
ステカセ外伝とか面白かったのにな
2023/12/11(月) 01:33:32.08ID:p01NMSDFM
時間能力がある以上、個性は関係なくなった。
大技を決める回と物語が進む回だけがおもしろい。
887作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1bd2-tASO [2001:268:99ad:11c6:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:33:51.73ID:5Vv5GU1o0
シャアのクローンのパクリかな。
888作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d6d-FJ+M [42.150.53.186])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:34:25.20ID:++hnqlLH0
個人的にはジャスティスじゃなくてシングマン出してほしいけどなあ…
ていうか出してカッコいいとこ見せるならこのタイミングしかないしなあw
889作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4383-EBH0 [2001:268:9a5d:b6c4:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:35:02.61ID:pVI7NUwK0
>>863
聖闘士星矢のハーデス編の序盤を思い出した
2023/12/11(月) 01:35:29.55ID:VT2rCUmB0
肉世界に復活はありえないとかのほうがありえないだろ
性格が変わるキャラも大量にいるのに
891作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23a3-2hpx [2001:268:9031:5294:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:35:35.73ID:u8vL13kk0
>>884
久々に脳筋じゃない参謀タイプ導入か → ゲェーッ
892作者の都合により名無しです (ワッチョイ 15ba-9e0u [2001:268:c299:ed13:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:36:12.64ID:PdomRf1z0
ゆで「やっぱり◯◯以降の展開は丸ごとなかったことにしてください」


お前ら的に◯◯に何が入ったら納得する?
2023/12/11(月) 01:36:18.36ID:T7PdpY4C0
外見や能力は同じけど
サイコマンのような気高い理想はないから紛い物でしかないっていう
ショッカーライダー的な展開ですかね
鍛え方が違う精魂が違う理想が違う決意が違う
2023/12/11(月) 01:36:27.83ID:ZgpAA9FlM
別にサイコマン本人でもなんでもいいんだけど唐突すぎるw
アシュラマンリボーンの時みたいにエルドミノス戦の最中にでもなにか匂わせて欲しかった
2023/12/11(月) 01:37:34.52ID:VT2rCUmB0
カオスも普通にあの5人の中にいるだろ
2023/12/11(月) 01:37:52.54ID:FJp7CqsO0
>>877
超人に絶望していたザ・ワンに未だ超人には可能性があると認めさせ、ザ・ワン陣営を立ち上げさせた話だから
今回のザ・ワン陣営の時間との参戦は、もう少し後になるだろうけど
897作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1524-EBH0 [126.38.110.99])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:39:57.09ID:abpAjWv30
どうせなら最初に出てきてインフェルノで死ねばよかったのに
2023/12/11(月) 01:40:47.30ID:hAq5RoYEd
サイコっぽいのはアリステラ・サイコマンだな
2023/12/11(月) 01:41:25.44ID:anC/hnsv0
刻の神の野望に気付いたマンの差し金でサイコが二重スパイ(表向きは刻の神側だが実際はマン側)として復活って流れかな
マンなら消滅した超人の復活くらいできるだろうし
2023/12/11(月) 01:43:50.25ID:z1xcQtvu0
>>876
ただの無量大数軍だぞネプキン
今更出すキャラでもないだろ
2023/12/11(月) 01:43:59.96ID:ZgpAA9FlM
魔時角折りは「カキィ」「カツン」か
そこは「ボキッ」を踏襲してくれよ
2023/12/11(月) 01:44:49.58ID:S62zOlMy0
>>850
それはない

旧作の頃のはなくしたのもあるみたいな話だったけど
2世以降に限っても未採用を含めれば膨大な数があるだろうし
ミラージュやシングみたいに採用後ずいぶん時間が経ってから登場するケースもあれば
採用者の話では応募後採用までに何年も経ってるケースもけっこうあるっぽい

ただ、せっかく「連載誌面で毎週発表」という
それまでからすればかなり読者の関心をひきやすい形を取るようになってるのに
以前から叩かれてる「超常連を優遇しすぎ」疑惑を除いても
旧来の常連以外の採用者が固定されて常連化してるところを見ると
今や応募者数は相当少なくて、ゆでサイドが超人募集をやめなくても
もはやごく一部の読者以外には響かないシステムに成り果ててる気はする

2世のオリンピック予選やVジャンプがトーナメントやる前あたりが
一番「読者を巻き込んだお祭り騒ぎ」感があったけど
Vジャンプですら一試合が何ヶ月もかかるような長編化してしまう今の作風だと
キャラが使われる機会も期待しにくいだろうしな

スニ外伝が(本編のイマイチ感の反動もあって)かなり好評ではあったけど
長編パートの合間に本編でも普段と違うテイストの幕間展開とか入れれば
メリハリもつくし必要な設定を仕込むことにも使えるし
やっとけばいいのにとオメガ編の頃からずっと思ってたが
今のゆではそういうのもできないくらい余裕がないのかもな…
903作者の都合により名無しです (シャチーク 0C4b-5Qt1 [101.203.4.228])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:44:57.91ID:sDyHFqPTC
>>874
書くと長くなるから
これ読んでみて
https://ameblo.jp/be-daack/entry-11236068783.html

>ハイドラキングは「パワーアップして復活させてやった」と言っていたが、全くの別個体

ニューサイコマンもこれと同様のパターンだろう
2023/12/11(月) 01:45:17.31ID:T7PdpY4C0
サイコマンの弟子でその主張に1000人の弟子が賛同した男やぞネプキンは
2023/12/11(月) 01:46:02.94ID:p01NMSDFM
口の悪いのは久しぶりに見たいな
「ニャガ〜閻魔サンは考えが古いと見限っていたんですよー。下等の皆様達もガンマンさんのように時代遅れになってしまいますよ」
906作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1524-EBH0 [126.38.110.99])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:46:15.25ID:abpAjWv30
またタッグならパートナーは初期ガンマンかシルバーマンだな
2023/12/11(月) 01:47:05.96ID:TqJhmzle0
サイコ復活はやめろよ・・・
始祖編綺麗に終わったんだしさぁ
908作者の都合により名無しです (ワッチョイ 356d-FJ+M [116.220.84.81])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:47:10.31ID:9CSlcEfQ0
マリポーサチーム復活で5VS5マッチでもいいかな。
始祖編リバイバルよりそのほうが面白いかも。
909作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3db2-g9yR [240b:252:2440:bb00:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:47:11.33ID:sFD85S1H0
最後の奴サイコマンの兄弟か何かか?
元々サイコマンは兄弟共々時間超人として作り出されたとか?
910作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed94-Z9Xq [122.196.60.26])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:47:22.74ID:MjSCmysk0
>>905
「黙れゴミ屑」
911作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9b0f-YNKY [2404:7a86:6141:8c00:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:47:29.73ID:K4DZG14K0
コピー超人に悲しき過去
オリジナルサイコへの劣等感を爆発させるんだろう
912作者の都合により名無しです (シャチーク 0C4b-5Qt1 [101.203.4.228])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:50:00.60ID:sDyHFqPTC
>>908
それ名案だな
マジで見たい
2023/12/11(月) 01:50:17.70ID:ES+XcwEY0
これどう料理したら良い感じに終わるんだ
2023/12/11(月) 01:50:37.33ID:S62zOlMy0
>>877
どの超人が選別されたとかはあまり重要ではなくて
どっちかといえば神・超神側の事情として見るべきなんだろうな

ワンが(ほぼ超人を認めるるもりになっているが)最後のダメ押しとして結果を求めたとか
超人と戯れてみたかったイデアさんみたいなのが超人と触れ合う機会とか
915作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9b0f-YNKY [2404:7a86:6141:8c00:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:50:59.58ID:K4DZG14K0
ミスターVTRは時間側にいるんじゃないか
916作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b8c-Iz3q [2001:268:c285:add0:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:52:15.03ID:AK9/OhlJ0
俺、サイコマン嫌いやねん
微妙にデザインの違うシルバーマンに連れ戻されろや
2023/12/11(月) 01:52:28.91ID:GJqf/QR10
>>876
サイコを出た以上、ネプキンを出しても格下感が否めん
918作者の都合により名無しです (ワッチョイ c5b2-WPNj [240a:6b:b90:a520:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:53:02.56ID:2fPouS1z0
ココナッツ星人の神がマグニフィセントだったように、カオスの一族を作ったのは刻の神ってことなんかな?
2023/12/11(月) 01:53:22.85ID:ZgpAA9FlM
しかしシルバー戦で全部浄化された感はあるけどグリム時代からブロッケン戦までは人気あったと思えないがな
こいついつまでいるんだよって思ってた
2023/12/11(月) 01:55:00.20ID:TqJhmzle0
股間の角を折るのはやめてやれよ
921作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b8c-Iz3q [2001:268:c285:add0:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:56:58.57ID:AK9/OhlJ0
回復能力がある事を知ってるのに2カウントで勝手に試合を終わらせた審判はゼブラに金で雇われてたんだろうな。
サイコマンもどきの登場で、読者はもはやどうでも良くなってるみたいだけど
922作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23a3-2hpx [2001:268:9031:5294:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 01:57:59.63ID:u8vL13kk0
グリムリパー投稿した奴は狂喜乱舞か
2023/12/11(月) 01:58:39.72ID:ZgpAA9FlM
ちょっと無理やりだが今回は「信仰心」「忠誠心」を売りにしてるようなので
サイコマン閻魔サンへの忠誠心がそのまま刻の神に移行したみたいな話にはなりそう
始祖の癖に最も感情的な始祖だからな、サイコマン
2023/12/11(月) 01:59:40.74ID:S62zOlMy0
>超神は確かに名前も技ももう覚えてないわ

名前はさすがに覚えてはいるが
ワンのセリフの背景とかで勢ぞろいシーンみても
全然豪華に感じなかったというのはあるな

ワンやランペイジですらあんまキャラとして心に残るものがなかった中で
イデアが個人的に印象に残ってるのは
超人を相手にしてハシャいでしまうなど超神にしては人間味が出てたからかねえ…
2023/12/11(月) 02:00:12.39ID:z1xcQtvu0
普通に書き込もうとしたらエラー警告が出た
なんか規制されそうだから950お願いします
2023/12/11(月) 02:00:51.36ID:7cVakutA0
>>925
もう一つあるスレ使えばいい
927作者の都合により名無しです (シャチーク 0C4b-5Qt1 [101.203.4.228])
垢版 |
2023/12/11(月) 02:01:06.69ID:sDyHFqPTC
そういえば思い出した

「ドラゴンボール超」のアニメで
フリーザの偽物「フロスト」とかいう奴が出てきたんだけど
偽物だから弱くてすぐに倒された

このサイコマンもそうなるかもな
2023/12/11(月) 02:02:00.62ID:ZgpAA9FlM
ゼブラ「貴様らそこまで刻の神とやらを信奉するとはいくら貰ったんだ?100億か?200億か?こっちに来るなら500億超人ドル出すぞ、なあマリポーサ」
マリポーサ「おいいくら俺でもそんなに盗んでくるのはキツいぜ」
929作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa49-Iz3q [106.155.9.90])
垢版 |
2023/12/11(月) 02:02:29.69ID:ZMig64rKa
「お前はサイコマン!?」
「誰ですか?それは?」
みたいな逃げの展開は止めて欲しい。

ビッグザ武道でコリゴリ
2023/12/11(月) 02:04:16.26ID:p01NMSDFM
負けた2人にも何か喋らせてやれよ。もしくは来週意識を取り戻したところをニャガに粛清されるか。
2023/12/11(月) 02:04:45.05ID:ZgpAA9FlM
まあ同一人物の方が展開としては面白いのは確か
サイコマンの復活を嫌がる声も多いが見た目と口調がサイコマンっぽい別人の試合とか読みたいかという話だ
2023/12/11(月) 02:07:49.99ID:AKisXSSj0
サイコマンは時の神に魂を売ったのだろう
2023/12/11(月) 02:10:20.12ID:ZgpAA9FlM
もうお約束だから誰も突っ込まないけど、待機超人がマントで身を隠してる意味って漫画的要請以外にないよね…
934作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed12-EBH0 [240b:c010:470:757b:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 02:11:01.89ID:LEmarA8w0
>>703
★プラチナ
空条承太郎の始祖がペンタゴン
935作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d2e-vzNT [2400:4053:7202:2800:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 02:11:30.37ID:AsCUuGBU0
YouTubeの考察系チャンネルでは封印したはずの超人製造術が何故復活したのかわからないって発言から
従来のと違う方法→既にいる超人の死体の利用で製造
ってのを考えてた読者はいたんだよな
見事に的中なのかちょっと違うのか
2023/12/11(月) 02:12:45.53ID:yYB8/SsL0
大丈夫かこれ
937作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b8c-Iz3q [2001:268:c285:add0:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 02:15:06.14ID:AK9/OhlJ0
>>235よ。
唐突にサイコの名前を出してるけど、お前も未来から時間旅行したのか?

「時間旅行」じゃなくて「時間移動」って言ってほしい
2023/12/11(月) 02:15:23.16ID:S62zOlMy0
将軍に「死んだらおしまいなのだ」と言わせて生き返りシステムを否定したものの
当時死亡してたロビンの生き返りは(2世との整合性を気にしない人でも)だいたい予想してたわけで
この漫画は別に生き返りが横行しててもかまわんとは思うが、

サイコの場合、あの消滅機構に安易な復活の抜け道があった場合
始祖編の良さのかなりの部分を台無しにしてしまうことになるからなあ…

このスレでいろいろゆでに否定的な意見が出てるのは
オメガ編からのゆで(&担当etc制作陣)に
以前の重要な部分を台無しにしてしまうような後付が多いという状況を見てきてる読者が
またサイコ関連のいいものを台無しにしそうな危惧を感じてるせい、というのが
かなりの割合であるんだろう
939作者の都合により名無しです (シャチーク 0C4b-5Qt1 [101.203.4.228])
垢版 |
2023/12/11(月) 02:16:24.83ID:sDyHFqPTC
>>935
それは違うな
サイコマンの場合は予言書のように完全消滅したから死体すら残ってないし
もし本物のサイコマンを復活させたんだとしたら
刻の神の時間操作によって消滅前の他の時間軸から連れて来たという事になる
そのパターンだとしても偽物でも
ディクシアが復活する可能性も高くなってきた
2023/12/11(月) 02:18:11.08ID:fqfgPkOD0
>>927
それなら出すなよ〜ってなるよなあ
やっぱサイコマンはもう出なくてもいいよなあ
シルバーマスクに帽子が重なるシーンすごくよかったのにね

ようやく重なった未来・・・

が台無し
2023/12/11(月) 02:19:02.94ID:yYB8/SsL0
>>938
王位編のオメガなんかはどうでもいいがさすがにサイコマンはなあ
うまく話を転がせられるかどうかここんところの連載では不安になるわ
942作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b8c-Iz3q [2001:268:c285:add0:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 02:20:40.35ID:AK9/OhlJ0
ゆで「続きは来週のゆでが考えてくれる」

先生!もうそのスタイルは止めた方がいいですって!!!
2023/12/11(月) 02:21:42.64ID:S62zOlMy0
>>929
というかサイコというクセのあるキャラを長い期間かけて描いてきたのは
この漫画にとってかなり大きな遺産だろうな

おかげで今回のキャラがサイコ本人だと名乗っても
逆にサイコとは別人だと名乗っても
読者は言葉通りにはうけとらず「真相は実は別にあるかもしれない」と気を回すことになる

設定の粗さや週刊連載の多忙さゆえに生まれたよくある「ゆでだから」的な嘘や不一致じゃなく
キャラとしてはぐらかしや意図ある嘘が似合うよう丁寧に描いてきた結果
2023/12/11(月) 02:22:45.29ID:yYB8/SsL0
>>941
王位編からのアリステラの流れってことな
言葉足らずですまん
2023/12/11(月) 02:22:54.15ID:ChvYkyzW0
奥の手出してきたね
ちゃんと納得できる展開じゃないとダメですよこれは
2023/12/11(月) 02:23:21.37ID:ZgpAA9FlM
>>938
将軍の「死ねばおしまい」はちょっと引っかかる
始祖を不老不死から解放するのに繋がるんだろうけど、
お前その直前に死んだはずの悪魔超人いっぱい出してきて戦わせてたじゃねーか!
947作者の都合により名無しです (ワッチョイ c53c-Iz3q [2400:4053:1c1:1c00:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 02:24:55.77ID:nAJZdnx+0
マグネットパワー発見、石臼作成、ザマンが超人閻魔になる、
この一連の流れがすべてサイコマンによって仕組まれていたとしたら?
サイコマンは最初から刻の神の部下でスパイとして送り込まれたのだとしたら?
948作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed12-EBH0 [240b:c010:470:757b:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 02:25:46.87ID:LEmarA8w0
サイコマンを中箱Bに入れたら何になるのか?
来週まで待て!
2023/12/11(月) 02:27:23.19ID:S62zOlMy0
サイコ本人、あるいは本人をベースに再構成されたような
クローンとかコピーみたいな存在だとしたら
刻の神につくのは違うだろうな

陳腐ではあるけど「敵側のフリして敵側内部に溶け込んでるが実は…」パターンが
一番ダメージ少ないんじゃないかな
この漫画、ベタは悪ではなくむしろ正義

問題はベタであれ奇手であれ上手く料理できてるかどうか
2023/12/11(月) 02:27:26.32ID:yYB8/SsL0
まあケンダマンが次回何かは知らんが死ぬんだろうなってのだけはわかった
951作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-4X1F [49.96.30.55])
垢版 |
2023/12/11(月) 02:28:52.58ID:i/69i5jcd
サイコ!?
シルバーマン呼ばなきゃ
あれ?前に見たぞ
952作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3dc9-Fyd5 [2400:4153:89a1:2000:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 02:29:40.17ID:LrCAqv6U0
武道リヴァイアサンみたいに肩透かし喰らうのは嫌だから本物でいい
旧作のアシュラマンみたいに将軍様万歳〜って死んで復活したら将軍の不甲斐ない采配に愛想を尽かしたとか言いだすのがゆでたまごの世界なんだから
ザマンさんのウスノロ野郎との関係は御破算とか言い出しても構わん
2023/12/11(月) 02:29:54.51ID:cLI078fN0
超人パワーを分け与えて復活は前に牛がやってるからロビンはまあいいとして将軍は悪魔超人をどうやって復活させてるのだろうか
あと死んだ超人が送られる超人墓場が存在するのに友情パワーや悪魔霊術で霊体が助けに来たり超人が復活したりするのは整合性がとれないが
だってゆでだから
954作者の都合により名無しです (シャチーク 0C4b-5Qt1 [101.203.4.228])
垢版 |
2023/12/11(月) 02:30:00.04ID:sDyHFqPTC
>>947
シルバーマンの試合が無ければそのパターンでも良かったかもしれないけど
それをしたら大不評だと思うw
955作者の都合により名無しです (スフッ Sd43-YNKY [49.104.37.80])
垢版 |
2023/12/11(月) 02:30:03.24ID:kuaaqTWmd
あれがサイコ本人ならさっさと角折って銀と仲良くやってた時代に帰って全てやり直そうとするだろ
っていうなんG民の指摘は正しい
2023/12/11(月) 02:30:36.97ID:yYB8/SsL0
すまん、恥ずかしいけどスレ立てのしかたわからんので誰か次スレお願いします
本当に申し訳ないです
957作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed12-EBH0 [240b:c010:470:757b:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 02:31:36.26ID:LEmarA8w0
>>939
グリムリパーがロングホーンで刺されたときみたいにワープしただけとか
2023/12/11(月) 02:33:35.98ID:S62zOlMy0
>ちゃんと納得できる展開じゃないとダメですよこれは

だめなときのゆではこういう期待を満足させられないことが多いからな

思わせぶりに期待を煽るような設定はいわば前借り、借金みたいなもんだけど
究極タッグなんかも返済の目処は特にないけど、なんか膨大な資金を駆り集めておけば
その豪華さのマジックでなんとかなるだろうという無謀さがちらほらあった
(当時の2chでのものすごい盛り上がりの中でそのことを危惧してた記憶がある)

さて「サイコを思わせるキャラを出す」というかなりの高額の借金を
はたして今のゆで(&担当)はちゃんと返せるのか…
2023/12/11(月) 02:33:59.67ID:cLI078fN0
>>956
PART1602は既にあるぞ
2023/12/11(月) 02:34:00.78ID:ZgpAA9FlM
不甲斐ないザマンさんに愛想を尽かしてパワーアップして甦らせてくださった刻の神さんに忠誠を誓うことにしたタイムマン
961作者の都合により名無しです (シャチーク 0C4b-5Qt1 [101.203.4.228])
垢版 |
2023/12/11(月) 02:34:21.68ID:sDyHFqPTC
>>956
いや次スレあるから立てる必要ないよ
先週重複してたらしい

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1701860339/
2023/12/11(月) 02:35:10.64ID:yYB8/SsL0
>>959
>>961
そうか、それならよかった
教えてくれてありがとう
963作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed12-EBH0 [240b:c010:470:757b:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 02:37:42.17ID:LEmarA8w0
>>947
ビッグ武道が手下じゃなくてネプチューンキングだった
まぐれヒットのストーリーくらいすごいな
2023/12/11(月) 02:38:34.43ID:fqfgPkOD0
>>950
またやられるのかよ
3回目になるのか勘弁してくれw
965作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd39-EBH0 [240a:61:1123:2c40:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 02:40:35.96ID:Hyw7wTgf0
サイコVSジャスティスは決まりだな
966作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d7d-AHS0 [106.161.26.65])
垢版 |
2023/12/11(月) 02:42:17.49ID:YKD05SLV0
ゼブラ初勝利も感慨深いが
インフェルノがようやく報われたのがまたね
967作者の都合により名無しです (シャチーク 0C4b-5Qt1 [101.203.4.228])
垢版 |
2023/12/11(月) 02:42:56.82ID:sDyHFqPTC
六騎士編の終盤のバッファのように
本物のサイコが刻の神に復活させてもらってとりあえず忠誠を誓ったふりをするという事か

スグルと戦った超人が友情パワーに目覚めるみたいに
バッファと戦った相手には裏切り属性が伝染するのかなw
2023/12/11(月) 02:45:17.66ID:nH0LDZRr0
「たった一人になっても閻魔さんを支える!」って熱弁してたサイコマンが敵側に寝返るのは割と面白いけどなあ
今のゆでのことだからまた武道道着の別人でお茶濁しそうで不安
969作者の都合により名無しです (シャチーク 0C4b-5Qt1 [101.203.4.228])
垢版 |
2023/12/11(月) 02:48:24.76ID:sDyHFqPTC
>>968
始祖編の行動も全て演技だったとしたら
サイコマンは史上最悪レベルの悪役になるわな

それこそサタンのほうがましなレベルw
2023/12/11(月) 02:51:03.16ID:lgyAHhAA0
サイコマンもどきが出てきても、対峙してるメンツは直接的な因縁がないから
あまり感情的な盛り上がりは無いよな(ケンダマがサイコマンと面識があるのかどうかぐらい)
ここは顔見せだけして一時撤退するのかもしれん
そして場面は超人墓場に移ってザマンちゃんによる解説の始まり
971作者の都合により名無しです (シャチーク 0C4b-5Qt1 [101.203.4.228])
垢版 |
2023/12/11(月) 02:56:06.25ID:sDyHFqPTC
サイコマンの裏切りを見たザマンが激怒して、ザマンの目が血走ったらもう収拾つかなくなるw
972作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23a3-2hpx [2001:268:9031:5294:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 02:58:29.02ID:u8vL13kk0
時間超人は現代をボコボコにして未来行くのに、なんで律儀に一箇所に固まって超人プロレスしてんだろ
ひょっとして馬鹿なの?
973作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23a3-2hpx [2001:268:9031:5294:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 02:58:32.24ID:u8vL13kk0
時間超人は現代をボコボコにして未来行くのに、なんで律儀に一箇所に固まって超人プロレスしてんだろ
ひょっとして馬鹿なの?
974作者の都合により名無しです (シャチーク 0C4b-5Qt1 [101.203.4.228])
垢版 |
2023/12/11(月) 03:01:32.82ID:sDyHFqPTC
まぁ何にせよ次回の展開見るまで分からんな
とりあえず本物なのか偽物なのか次第でその後の展開も全く変わってくる
2023/12/11(月) 03:09:20.04ID:fqfgPkOD0
>>972
まさか時間超人残りあの5人だけじゃなくて他にもいて全世界に散らばってるんじゃない?
2023/12/11(月) 03:10:22.25ID:wU41gjFX0
ホークマンは頭の鳥をパワーアップさせて戻って来る
2023/12/11(月) 03:12:48.31ID:yYB8/SsL0
>>976
プテラノドンマン見参!
2023/12/11(月) 03:18:38.01ID:564yikoE0
早く続き読ませろ
2023/12/11(月) 03:21:05.39ID:S62zOlMy0
やられた時間超人の態度次第で
今回の時間超人の覚悟とか方向性も見えただろうに
そこはそっちのけにしてしまうあたりは
オメガ編や超神編の序盤の(敵側の内情描写)失敗をまたもや繰り返してしまいそうだな

勝者のほうのリアクションもそっちのけで
その点も今回かなり多くの読者に突っ込まれてるな

まあ話題性あるものを見せておきたいのは分からんでもないが
確実に騒がれるレオパルドンに賭けてその分超神描写をおろそかにしたのと
根っこは変わってなさそうだな…
2023/12/11(月) 03:21:58.74ID:S62zOlMy0
>>977
ラプラスマン
2023/12/11(月) 03:23:47.72ID:+JPIJovo0
偽者だろう、これは
マリポーサに負けた上に激怒した銀から落雷が飛んできて終わり
偽リベンジャー制裁の落雷を複線として回収する為のキャラだ
2023/12/11(月) 03:35:07.34ID:GVr52BwG0
生まれたての本物サイコマンか
この後何らかの理由で過去にタイムスリップして完璧始祖としての生涯を終える
2023/12/11(月) 03:43:15.53ID:jecd+3i50
今のゆでにサイコマンの格を落とさずに時間超人側で出せるのか?
旧設定を台無しにしたりリバイアサンの偽武道スーツみたいなオチになったら幻滅するぞ
2023/12/11(月) 03:53:35.77ID:wU41gjFX0
時間超人の変身超人じゃないかな
スニゲーターステカセがその前フリ
2023/12/11(月) 04:40:08.71ID:jT8WluFVd
ふぅん 刻の神が完璧超人始祖になる前から連れてきたサイコマンというわけか
ザ・マンのお眼鏡に適う実力とマグネットパワーを用いる柔軟性から始祖の中で勧誘するなら一番だろうしな
2023/12/11(月) 04:48:44.31ID:2wkcYZcO0
古代超人が
これだから旧式はニャガ
とか言うのってどうなんですか
2023/12/11(月) 04:51:26.66ID:g9ITshutd
マグネットパワーを発見しなかった世界線のサイコマンなんじゃと予想
ドレスじゃなくて動きやすそうな格好だしちゃんと肉体の鍛錬を怠らなかったんだろうなあ
2023/12/11(月) 04:53:38.85ID:tpzboPPD0
人気キャラのサイコを出しても時間超人のクソさは変わらんしキレイに退場していったサイコの株落とすだけ
2023/12/11(月) 05:07:17.68ID:/uxvmOZDd
それはそれとしてせっかくゼブラ勝ったのに強くみえると言うよりは雑魚の特殊能力に手こずったようにしか見えねえなぁ
2023/12/11(月) 05:48:03.22ID:SWE/4My/0
ニャガニャガニャガ…!?
991作者の都合により名無しです (オッペケ Sre1-jf46 [126.33.87.184])
垢版 |
2023/12/11(月) 06:03:58.69ID:PCUIO48Lr
この後試合に負けて改心したサイコが魔時角を折って過去に戻った姿が始祖のサイコマンなのか

しかし新しく生み出せるネタがないんだな
2023/12/11(月) 06:22:01.95ID:sdFuqRg60
サイコマンの兄弟説
サイコマンが復活したけど精神をいじられている説
サイコマンがもともとスパイだった説
コピーだけの別物説
別の世界線のサイコマン説
2023/12/11(月) 06:32:27.26ID:wU41gjFX0
死んだサイコマンを赤ちゃんに戻して再教育したんだ
つまり他の始祖連中も時間超人が復活させるんだ
そいつ等をまとめてジェットローラーシーソーで粉砕する100トンがみたい
2023/12/11(月) 06:35:43.37ID:TKtIoDVo0
老害マンは相変わらずうざいな
2023/12/11(月) 06:47:39.95ID:ZzgY96Rw0
サイコは向こうに潜り込んで引っ掻き回す役でしょどうせ。
マンの奥の手だよ。
2023/12/11(月) 06:47:58.91ID:aMsMDPN30
ニャガーマン少しかっこよくなったか
2023/12/11(月) 06:49:58.04ID:wU41gjFX0
>>994
ブサイクマンがうざがっててなにより
2023/12/11(月) 06:50:06.94ID:aMsMDPN30
他の別世界の同一超人も出てきそうだな
2023/12/11(月) 07:04:37.93ID:3Fuqf+TM0
サイコマンではない、サイゴマンだ!
2023/12/11(月) 07:05:49.45ID:0mv0275s0
マリポvsサイコか
いい組み合わせだ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 21時間 24分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況