X

【雷句誠】金色のガッシュ!!2 Page.12【WEB連載】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f10-Qpn1)
垢版 |
2023/03/07(火) 11:38:08.04ID:/sVakhZ20
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に3行以上記入


金色のガッシュ!完全版 全16巻 電子・紙書籍にて販売中


・次スレは>>950
・次スレを立てるときは、重複を避けるため必ずスレ立て宣言してください。難しい場合は指定をお願いします
・DAT落ち回避のためスレ立て後>>20まで保守して下さい
※前スレ
【雷句誠】金色のガッシュ!!2 Page.8【WEB連載】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1663405713/
【雷句誠】金色のガッシュ!!2 Page.9【WEB連載】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1666231463/
【雷句誠】金色のガッシュ!!2 Page.10【WEB連載】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1668587915/
【雷句誠】金色のガッシュ!!2 Page.11【WEB連載】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1671372557/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
892作者の都合により名無しです (スップ Sdff-TGET)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:01:27.35ID:TVv70o7Rd
>>889
アイドルとはいえ高校生なのに何故かティオと二人暮らしだったとか色々謎多いな。
2023/04/15(土) 12:58:21.35ID:ArmaNbw90
ティオ頼もしいけど術ないんでしょ
援軍なしじゃ流石に厳しい
2023/04/15(土) 13:00:40.88ID:sH8Ruqh30
>>891
キャンチョメ組が安堵したのと逆で、ティオを絶望させるにはガッシュの術を使われるのが一番だろうしなあ
2023/04/15(土) 13:02:46.46ID:ArmaNbw90
キャンチョメからティオっていう種明かし的流れがわりと初代の展開に一致してて焦ったくもあり楽しくもある
ライク氏は読者が読みたいものを真に捕まえていてすごい
2023/04/15(土) 13:15:31.74ID:np1aPMkzd
>>669
ナグル・チャージル・サイフォドン
極限に達したティオの怒りをチャージした剣にティオの以下の鉄拳が加わった最凶術
一説にはシンの術すら凌駕するとも言われる伝説の術
2023/04/15(土) 14:13:09.32ID:QcsAHxjMd
盾ごと押し潰されそうになった経験を活かし
盾で押し潰す
2023/04/15(土) 14:20:35.61ID:RiOVtiIP0
今のティオならジオルクを覚えるだけで結構対抗できそう
2023/04/15(土) 14:31:53.54ID:p0iGEASHa
今のティオさん状態だと治癒+バフ呪文覚えそう
2023/04/15(土) 15:40:19.40ID:GeoUaHR9d
ジオルクと言えば、ダニーはどうなったんだろうな
同じように肉弾戦に特化していれば、ダニーは相当強いぞ。流石にあの爺さんがもう一度パートナーできるかは疑問だが
2023/04/15(土) 15:42:36.43ID:xjratBt50
来月はピンチに颯爽と駆け付けた清麿たちに恵さんが顔を赤らめる場面が来るだろう。俺は詳しいんだ
2023/04/15(土) 16:04:08.95ID:Wti0yl/q0
恵さん「私がおばさんになっても」
903作者の都合により名無しです (ササクッテロ Spfb-lW7b)
垢版 |
2023/04/15(土) 16:09:26.69ID:fpxhgkozp
ティオ無双あるかとも思ったけどテッドやレインみたいな術無しでも強いやつが足手まといいたとはいえワイグごときに負けてるからティオもどこまでやれるのだろうか
2023/04/15(土) 16:10:14.50ID:nwPs30por
ワイグごときっていうがあいつ相当強いだろ
2023/04/15(土) 16:12:48.14ID:KzNvl4AH0
ガッシュが肉弾戦滅茶苦茶強くなってたから目立たないだけで中級以上の肉体強化してる位の強さあったよなワイグ
906作者の都合により名無しです (ササクッテロ Spfb-lW7b)
垢版 |
2023/04/15(土) 16:17:39.38ID:IwszVqN0p
ワイグって下級の術しか与えられない程度の一般兵隊やん
たぶんこの後中級以上の術も与えられてる連中もいるんだろ?
907作者の都合により名無しです (スププ Sd7f-qeug)
垢版 |
2023/04/15(土) 16:31:19.65ID:p7fO3kz8d
でもティオのほうに向かった奴らかませ臭すごかったし
908作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-gsvK)
垢版 |
2023/04/15(土) 16:36:38.96ID:OOgKQPgf0
今のティオさんなら素でゴウバウレンくらい出来るだろ
909作者の都合により名無しです (ワッチョイ 073c-wG1n)
垢版 |
2023/04/15(土) 17:10:17.19ID:eQPrhJdS0
ワイグとかクソ長い詠唱唱えて捨て身で攻撃してザケルガワンパンで死ぬ雑魚
910作者の都合により名無しです (ワッチョイ a710-sFbk)
垢版 |
2023/04/15(土) 17:21:07.85ID:fc1Ya3et0
なんで魔界は食べ物までなくなってるんだろうな
破壊されてる意味が分からん
2023/04/15(土) 17:27:14.69ID:y/kqIUDO0
兵糧攻めは基本では?
912作者の都合により名無しです (ワッチョイ 47d6-Mm/u)
垢版 |
2023/04/15(土) 17:28:57.41ID:RQl3TUR10
恵さん側はガッシュ達がいるから何とかなるけどティオは魔界で2対1の戦闘だからかなりキツそう
2023/04/15(土) 17:34:43.29ID:kxAw4P7R0
戦争において敵の食料供給経つのなんてよくあるやん
914作者の都合により名無しです (ワッチョイ a789-g30J)
垢版 |
2023/04/15(土) 17:52:56.18ID:Y84QrPbR0
ワイグは術と清麿の指示なしでのガッシュでは厳しい感じだったから相当強いと思うぞ
無印で禁呪リオウはゼオンに遊ばれながらボコられてたわけだし少なくともそれ以上だろ
2023/04/15(土) 18:04:00.05ID:XCxc4zjL0
攻撃術が無いなら拳で殴ればいいじゃない

まーた1ヶ月待つんか
2023/04/15(土) 18:12:26.55ID:YJ7lZCIqr
メロン畑をよくも…
2023/04/15(土) 18:12:41.23ID:KrNncIrS0
毎月楽しみがあるのよ。こんな幸せなこともない
918作者の都合により名無しです (ワッチョイ 073c-wG1n)
垢版 |
2023/04/15(土) 18:13:51.62ID:eQPrhJdS0
完結まで30年はかかるかな
919作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffcf-EeSG)
垢版 |
2023/04/15(土) 18:16:45.52ID:17dNclVI0
外伝みたく人間界でパートナーが本使う事で術出せる可能性はありそう
防御術で救援隊くるまで持ち堪えるって展開と予想
2023/04/15(土) 18:26:41.92ID:GeoUaHR9d
見にくいけどガンサーの後ろに何人もの兵士が構えているし、ティオ1人じゃカバーしきれないだろうが

清麿と恵さんが合流するまでの間、どうやって耐えるのだろうか
2023/04/15(土) 18:41:33.83ID:IzYgYEes0
生身で戦えそうな味方の魔物は清麿が軒並み名前あげてたけど
今のティオはそいつらばりに強いんだろうな…
2023/04/15(土) 18:50:31.44ID:QcsAHxjMd
年2巻だと7~8年あれば終わりそうだが
無印で2巻終わるまでどんだけ魔物登場したよと考えると
2のペースではあんまし出てこなさそう
2023/04/15(土) 18:55:33.42ID:Alfj36qX0
隔週でこのページ数読めたら最高だけど無理だよなあ
2023/04/15(土) 19:59:42.72ID:wE83Kx5oa
>>891
ガッシュのラウザルクあまり強くないし絶望感ないなあ
それほどまでな敵が強かっただけとも言えるが
2023/04/15(土) 20:00:45.88ID:wE83Kx5oa
>>897
盾を二枚重ねて敵を押し潰すのやりそうだな
2023/04/15(土) 20:32:47.81ID:X/gW6ged0
ティオは本人が近接戦闘を出来るようになると他の魔物の協力無しでも急に全てのバリア術が攻撃の補助技として浮上してくるの怖い
927作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f10-nHTa)
垢版 |
2023/04/15(土) 20:50:57.87ID:6RGjwvUm0
清麿と恵さん合流だけどかなり時間かかりそう。
エジプト出る前に恵さんをイタリアに呼んでるのかな。
2023/04/15(土) 21:07:17.48ID:H8c1vIqH0
前作は後衛から防御と回復って感じだったけど今作前衛に立てるから防御呪文の使い勝手は段違いになりそうではあるよな
2023/04/15(土) 21:07:39.52ID:1V4EF2i/0
レード・ディラス・ザケルガというすごく強いヨーヨーの術あったな
ああいう感じの術を味方が使うんなら今のティオが一番似合ってそう
2023/04/15(土) 22:06:21.20ID:bSE3rl8o0
あんなティオは嫌だ
これはパティやレイラも不安だ
2023/04/15(土) 22:18:14.90ID:JPlvywf8d
>>929
リマ・チャージルサイフォドン・ヨーヨー!!
932作者の都合により名無しです (スップ Sdff-TGET)
垢版 |
2023/04/15(土) 22:23:42.87ID:1CH75XgPd
>>927
もしくはフォルゴレと共演する仕事があるとか?
933作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-+e1l)
垢版 |
2023/04/15(土) 23:31:36.08ID:xH6sJQti0
今のティオ姐さんならサイスでも気円斬並の威力ありそう
2023/04/16(日) 00:17:53.80ID:CE9SzcYOa
>>930
嫌か?納得のいく変化だけどな
2023/04/16(日) 02:00:10.57ID:OIk1H3ti0
納得だしめちゃくちゃ素敵な成長だと思うが
936作者の都合により名無しです (ワッチョイ 47cf-IOky)
垢版 |
2023/04/16(日) 03:44:54.59ID:Rt+YNEfV0
今のガッシュなら瞬間移動くらいやってくれるはず
と思ったけどフォルゴレのときやってないから訓練してなさそう
2023/04/16(日) 04:19:15.51ID:R4VH0qdZ0
恵さん出るなら人間界の時間経過もなんとなく分かるかな
2023/04/16(日) 04:48:43.45ID:gZPoNYmC0
>>932
フォルゴレと恵さん、実は夫婦説
939作者の都合により名無しです (ワッチョイ a789-g30J)
垢版 |
2023/04/16(日) 05:29:07.14ID:e/YWHdt90
ガッシュは読み切りでも王政と勉学に忙しそうだったしあまり修行とかはできてないだろうな
2023/04/16(日) 05:31:02.35ID:GoE17MV+0
>>937
清麿の年齢で計算が可能で前作から15年経ってる
941作者の都合により名無しです (スップ Sdff-TGET)
垢版 |
2023/04/16(日) 08:04:20.74ID:L7mjbeY8d
>>940
ガッシュは19歳とはハッキリ言われてたけど清麿の年齢って作中で明らかにされたっけ?
2023/04/16(日) 08:59:01.52ID:Db4OMAn40
中学校でいざーさーらばーしてて今28歳だから13年経過、とかじゃなかったっけ(うろ覚え)
2023/04/16(日) 09:06:17.56ID:Db4OMAn40
イヤ順序が逆だった
ガッシュが6歳(無印開始)→7歳(おわかれ)→19歳(2)で12年経過、だから清麿が27、って計算か
2023/04/16(日) 09:26:55.02ID:NZufCgrfd
恵がまだ20代でいて欲しい派的には、清麿の14歳くらいじゃなかったのかって反応が一縷の望み
2023/04/16(日) 09:31:28.30ID:ZGxq6VG30
27歳の恵さんとか最高ですやん
2023/04/16(日) 09:32:39.11ID:ZGxq6VG30
あ、違った。29歳か
アラサー恵さんか。いいね!
2023/04/16(日) 09:35:52.14ID:NZufCgrfd
そういや、今回白紙の本さんが恵さんの危機を知らせてくれてるけど
魔本さんは敵の侵攻具合や準備状況、かつてのパートナーの状況をしっかり把握してるのね
2023/04/16(日) 10:48:23.49ID:phIslvF80
>>916
その怒りはチャーグルしとけ
949作者の都合により名無しです (スップ Sdff-8wpv)
垢版 |
2023/04/16(日) 11:37:07.69ID:MOmlWCBgd
盾を足場にするとか逆に相手の足元置いてバランス崩させるとかやって欲しい
後は壁にして敵の逃げ場無くして殴りつけて盾ごと敵を粉砕とか
2023/04/16(日) 11:51:42.28ID:l00N5GkG0
上位10人で死んでる奴がいるんだよなあ…
パピプリオくらいじゃないかな
2023/04/16(日) 12:05:15.53ID:NZufCgrfd
>>950
命乞いしたらとりあえず殺されないとわかったので、パピプリオは元気に奴隷してるって確信してる
2023/04/16(日) 12:24:01.12ID:JAnbQiCwM
上位10人でしんでるとしたらガッシュの側近やってたアースじゃないかな
当時近くにいたはずのガッシュがアースの生存に一切言及してない
2023/04/16(日) 12:46:41.03ID:ZGxq6VG30
術が無くても剣があるし生真面目な性格だから
最後まで皆を守り通そうとして討ち死にしてる可能性はあるね
954作者の都合により名無しです (ワッチョイ 073c-wG1n)
垢版 |
2023/04/16(日) 12:49:01.66ID:LF+bMMbi0
ウマゴンは何してんだろうか
2023/04/16(日) 13:20:06.11ID:sA0n0SEw0
交尾
2023/04/16(日) 13:22:48.85ID:C/W+jLA30
ウマゴンはチャラ馬になってるだろうという謎の確信がある
2023/04/16(日) 13:44:51.31ID:/WmGs4rs0
アースって強いしいいやつなんだけど
やられるとしたらこいつだろうなっていう信頼感あるよな
2023/04/16(日) 13:48:08.53ID:Db4OMAn40
人それをかませという
2023/04/16(日) 13:50:38.86ID:HuN/gM4X0
こいつでも負けるのかってなる強さはあって
逃げずに死ぬまで抵抗するんだろうって気質があって
負けてもしゃーないってくらいのかませ力がある
960作者の都合により名無しです (スップ Sdff-8wpv)
垢版 |
2023/04/16(日) 13:50:48.41ID:MOmlWCBgd
>>953
死ぬのが怖いしてたし何かの為に死を選ぶのはありそう
2023/04/16(日) 13:51:13.73ID:MOZUNOcb0
でもアースには大きくなったエリーと再会する仕事があるから
962作者の都合により名無しです (ササクッテロロ Spfb-lW7b)
垢版 |
2023/04/16(日) 13:54:20.49ID:8/+8xMeip
まあ仲間の初期メン以外は死んでても問題ないわな
ゴームは生きてたら便利だし記憶失ってるとはいえクリアは何かありそうな気はしてるけど
2023/04/16(日) 13:59:51.98ID:8fqVZDV80
アースってどう見ても子供じゃなかったよな
2023/04/16(日) 14:05:12.29ID:C/W+jLA30
アシュロン子供認定されてる時点で問題ないから
965作者の都合により名無しです (ワッチョイ 073c-wG1n)
垢版 |
2023/04/16(日) 14:16:54.73ID:LF+bMMbi0
スラァアアアアアアアアアアアッッッッッッシュ!!
2023/04/16(日) 14:18:00.52ID:C+dI+kLq0
ティオがムキムキになったのはやっぱまともな攻撃技がないからなのかね
自衛するために力を付けたのか
2023/04/16(日) 14:19:41.73ID:awpdteAMd
デモルトもあれで子供だったんだよな
パパとママどんだけデカいんだよ
968作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f10-nHTa)
垢版 |
2023/04/16(日) 14:44:14.62ID:nraOABS10
パピーは絶対生きてるっていう謎の安心感がある。
死んでるとしたらアース、ゴームかなぁ
ワイト(クリア)は非難して生きてそうだから現世でヴィノー狙われそう。
幼児であのポテンシャルだから大人になったらめっちゃ有能やろうし。ついでになぞなぞ博士とビッグボインも出てきて欲しい
2023/04/16(日) 15:01:20.60ID:98aEAYDC0
ティオきたああああああ
しかし肉体派になってたのは予想外だった…
前作ではセリフだけで描写がなかったけどやっぱりウォンレイに弟子入りしてたんかね
2023/04/16(日) 15:12:16.90ID:B5ya3Hjj0
まあ清麿とかもだいぶ大人っぽいからな
ブラゴは元々14だっけ?
素のアースは16~17くらいな気がした
2023/04/16(日) 15:14:48.48ID:J/kEoE4y0
命乞いすれば捕まえろって話だったし
序盤にリオウが捕まってるっぽい話あったのは
リオウ命乞いしちゃったのか
2023/04/16(日) 16:44:48.33ID:Fv1XAMyG0
しなさそうではあるけどしないとは言いきれないラインだな
2023/04/16(日) 16:50:24.27ID:Q/ugS2DM0
ゼオンに絶対的な力見せられても折れなかったからあんまり命乞いするイメージないけど、本当に微妙なラインだよね
かなり特殊な一族っぽいし有益だから捕まえたとかならわかる
2023/04/16(日) 16:50:44.61ID:pPcbBPVQd
リオウさんとこの装置を利用するために生かされてるだけかもしれない
2023/04/16(日) 18:59:44.75ID:IjWUgZtFd
読み直していて思ったんだが、モヒカンエースってムラサキシキブの子孫だったのか…
2023/04/16(日) 19:13:28.51ID:aqEz/+/v0
まぁ1000年もあればそんな事もあるさ
2023/04/16(日) 19:18:58.76ID:3UwSCAUy0
>>975
1000年前だと一定以上の地位が有るような人じゃないと地球全土を股に掛けた戦いなんてできねえからな…
2023/04/16(日) 19:22:13.32ID:Cubku2eor
ビクトリームとレイラなにげにお似合いだよな
2023/04/16(日) 21:48:30.50ID:066Dqfkw0
ビックボインがビックボインになる前の職業って看護師だっけ?
980作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2771-IdKn)
垢版 |
2023/04/17(月) 02:13:14.33ID:dI6C/hmx0
>>968
ガッシュも一度死んでいるから、死にそうにないブラゴあたりが
一度死んで復活というのもありそう。
981作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2771-IdKn)
垢版 |
2023/04/17(月) 02:30:51.20ID:dI6C/hmx0
スレ立てを行いました

【雷句誠】金色のガッシュ!!2 Page.13【WEB連載】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1681666114/
2023/04/17(月) 02:48:04.86ID:o3JVGXsR0
>>981
乙←ゴルドーの鼻
983作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spfb-+e1l)
垢版 |
2023/04/17(月) 05:25:29.91ID:2ms/gcsjp
なんか、スト3のバリア貼って挟み撃ちにするガチムチ親父みたいな戦い方しそう
2023/04/17(月) 07:06:57.94ID:rRApg9c2d
護る対象が沢山いるし、ティオがガッシュ達と合流する展開あるのか?
成長した姿お披露目した後は、しばらく出番がなくて、真ヒロインのコルルが合流展開ある?
2023/04/17(月) 08:13:03.45ID:xiBYnGEua
ティオはガッシュが死んだことをどう思ってることやら
2023/04/17(月) 09:03:33.06ID:e8B8Ww+10
パティ見たい
2023/04/17(月) 09:06:00.25ID:wyvrKOEU0
>>985
信じてなさそう。
あと個人的にはパティを応援したい。
2023/04/17(月) 12:25:11.64ID:HVcI8Wdpa
>>877
別雑誌にはなるけどリボーンの笹川了平みたいな砕けぬ拳と予想
2023/04/17(月) 12:32:54.42ID:YjaxugcIM
即死しなければ回復してくる格闘家
しかもダメージ与えすぎると反撃術がくる
2023/04/17(月) 12:36:28.52ID:sskA4sqX0
このティオさん、怒らせたら殴って回復させて殴って回復を繰り返して永遠に戦い続ける拷問みたいな戦い方しそう
2023/04/17(月) 13:09:24.22ID:e8B8Ww+10
お前らティオのこと何だと思ってんだ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況