>>92
みっちーがサブローを裏切る云々じゃなく、サブローの身代わりになって「織田信長」として本能寺で死ぬ気だと思う

明智の有名なせりふ「敵は本能寺にあり」の「敵」はサブローじゃなく本能寺を攻める「誰かさん」
秀吉の毛利攻めの手伝いに行く予定のみっちーが「誰かさん」の本能寺襲撃計画を知って取って返した
この場合、襲撃計画が漏れたのは故意で「誰かさん」が明智に罪を擦り付ける算段で漏らした可能性が高い