X

【諫山創】進撃の巨人part749【別冊マガジン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/06/01(火) 17:13:29.09ID:zgOlM9R10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

を常に3行になるように追加してコピペすること。つまり4行必要。
(※スレ立てすると1行目は消える。)

・次スレは >>950 を踏んだ人が立てること。
・ワッチョイスレ以外がたてられた時はそのスレには書き込まず落とすかスルーすること。
・スレ立てが完了したら直ちに稼動スレに報告すること。
※次スレが立てられるまでレスは自重すること。

★☆★商用ブログへの転載禁止★☆★

【既出の仮説&FAQ】
※新規さんは一読してからレスしましょう

◆『進撃の巨人』完全解説・考察まとめ
http://takichannel.com/shingeki/
◆「進撃の巨人」の謎が分かった
http://www.riarebi.net/

【作者プロフ】
諫山創(いさやまはじめ):「orz(オーアールゼット)」で第81回新人漫画賞入選、マガジンスペシャル'09年No.3号に掲載。

■進撃の巨人の公式サイト
http://shingeki.net/
■マガポケ|少年マガジン公式無料漫画アプリ
http://pocket.shonenmagazine.com/
■週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
http://www.shonenmagazine.com
■作者ブログ「現在進行中の黒歴史」
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/

【関連スレ】
※原作以外の話題をするときは、どのスレが適所か必ず確認してから書き込んでください

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 40体目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1617615160/

原作とアニメ比較、BD特典の話題はここ

【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #8【収容区】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621284479/

原作最新話までOK

■総合難民収容所@避難所掲示板
http://refugee-chan.mobi/refugee/

▼前スレ
【諫山創】進撃の巨人part747【別冊マガジン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1621752086/
【諫山創】進撃の巨人part748【別冊マガジン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1622197304/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/06/02(水) 19:13:02.02ID:YGF2IV5Xa
やっと観た、思ったより漫画家らしい漫画家なんだなと思った
ネームで悩む→寝ながらスマホ→迷って寝る
2021/06/02(水) 19:13:25.77ID:GPV4k7XK0
>>127
チンカラホイしか思い浮かばなんだ
もうまったく興味ないわ
2021/06/02(水) 19:20:08.30ID:6FNS0D0J0
>>51
惜しむらくは鳥とグールは少ない登場でもキャラ立ってるからな
説明不足な時もあるけどキャラの目的や行動原理が読者には理解できる
グールは常に「え?」って感じ
2021/06/02(水) 19:23:45.03ID:9v6yf01I0
>>60
それでは真実とはどこにあるのでしょうか?
なのにNBCユニバーサルは何故それができないのか
2021/06/02(水) 19:29:51.13ID:YGF2IV5Xa
>>167
ヒストリアの妊娠発覚後だから騒ぎになてるんだよ
このタイミングで公式ネタバレした作者側もどうかと思うけどね
最終章の楽しみが半減した
2021/06/02(水) 19:35:29.50ID:GPV4k7XK0
超能力学園Z パンチラウォーズ
1998年にはパトレイバーが動いてたし
2021/06/02(水) 19:38:01.10ID:9v6yf01I0
>>203
その答えは「データ」です。
2021/06/02(水) 19:46:32.55ID:YGF2IV5Xa
>>74
アニメのアテレコも面白かったな
声優って難しいな
2021/06/02(水) 19:54:59.01ID:GPV4k7XK0
ちこたんを
連載再開してみよう
タイトルの通り赤崎戸松豊崎佐藤聡美と人妻声優を起用したのにこんな有様じゃ無駄遣いもいいとこだ
2021/06/02(水) 19:55:00.29ID:9v6yf01I0
このスレが過疎ったっていうか普通に2ちゃん自体が過疎ったんだよ
2021/06/02(水) 20:00:00.54ID:O9N08hf60
またエレヒス婆が暴れてるのか
2021/06/02(水) 20:00:41.70ID:YGF2IV5Xa
あとで路線変更したり調整効くようにエレンがいつ出たかはしばらく曖昧にするだろうな
2021/06/02(水) 20:10:10.69ID:9v6yf01I0
>>9
もはや2ちゃんでさえない5ちゃんだし
国民に支給するとなると鈍重かつ複雑怪奇にする
2021/06/02(水) 20:14:00.28ID:GPV4k7XK0
腕が動かなくても敵に襲われても出勤しなければいけない
その社畜精神から感情を獲得するんだよ
クマに襲われて死ぬ奴なんか年2人程度やへーきへーき
2021/06/02(水) 20:17:20.65ID:YGF2IV5Xa
>>165
ジャンとエレンは敵対関係でそ
初登場?からジャンはそういうキャラとして描かれてた
巨人の力を持たない一般人代表のジャンはそこに至るまでに何を考えていたのか?
第1話時点から今の展開決まってたわけはないだろうが
ジャンのキャラ設定からしたら寧ろそう判断する方が自然だわ
家族のため仲間のため人類のための判断だったんだろうなあとか
次期団長は君だと考えているとか言われてその気になっちゃったんだろうなw
2021/06/02(水) 20:25:57.17ID:9v6yf01I0
テレ朝かよ
最近になってSAOアリシゼーションみたがおもろかったわ、24話までね
2021/06/02(水) 20:32:52.63ID:YGF2IV5Xa
>>182
梶のパンパンに膨れた顔は出さないで欲しい
エレンのイメージが崩れる
2021/06/02(水) 20:35:31.50ID:GPV4k7XK0
>>23
オリジンは腕が動かない主人公(彼岸島)と社畜(よしふみ)の融合か
そのワンパンマンも結局1期はテレビ愛知には放送されず2期からの放送となった
2021/06/02(水) 20:41:15.10ID:9v6yf01I0
>>101
マジレスすると延期しまくって人が減った
まぁおっさんには夢みたいな話しなんだがな
2021/06/02(水) 20:48:18.89ID:sPcABpEbd
諫山暇なら1巻〜7巻くらいまで書き直してくんねぇかな
2021/06/02(水) 20:49:18.30ID:YGF2IV5Xa
>>85
ヒスとエレンが牧場で喋っててミカサがキモ・・・凄い顔して邪魔しに来たあれ見た時に「あれ?これミカサもう負け確?」と思ったのは俺だけじゃないはずだ
凄いブサ・・・・キモかったしあれヒロインにさせるか?
2021/06/02(水) 20:56:18.19ID:GPV4k7XK0
>>40
読みきりはたしかに20年前のセンス
まんま岡崎京子の猿真似って感じ
本当にこんなのが衝撃とかヤンマガ編集部は大丈夫かよ
しかもその頃は美白の方がブームだったし
2021/06/02(水) 20:57:52.55ID:9v6yf01I0
4月予定だったアニメもさらに延期のアニメもあるからな
2021/06/02(水) 21:03:59.96ID:YGF2IV5Xa
声優出しまくるのは止めてほしいよ
キャラのイメージが崩れる
2021/06/02(水) 21:13:34.23ID:9v6yf01I0
>>221
悪のかぎりのコロナのウィルス全滅だ、になればいいににね
歌唱力は抜群だし中でも「+INTERSECT+」という曲が大変お気に入り
2021/06/02(水) 21:18:10.68ID:GPV4k7XK0
>>33
読み切りああいうあぶなげでアンニュイな感じで特に意味も落ちもないの書く人山ほどいるよね

そういう目線で読んでもくるものはないし
ただ絵が下手なだけじゃん
安倍のマスク支給
2021/06/02(水) 21:18:38.41ID:YGF2IV5Xa
>>189
エレンとガビの子だな
仲人はライナーさんで
憎しみ合いの連鎖から自由になるという意味では
人類レベルでも言ってもそれが究極のハッピーエンドやろ
2021/06/02(水) 21:29:49.49ID:9v6yf01I0
>>299
スレは見てるけど、アニメやってないんだから語ることなくて書き込んでないだけ
もうすぐ放送から20年になるアニメだが「おとぎストーリー天使のしっぽ」も1期のOPに比べ2期のOPは馴染めなかったな
2021/06/02(水) 21:31:56.22ID:6FNS0D0J0
>>117
何ちゅうヒストリアをグールを褒めてないぞw
2021/06/02(水) 21:35:06.63ID:YGF2IV5Xa
エレンって複数の巨人取り込んでるけど延命はないの
進撃の寿命が終わっても戦鎚の寿命が残ってるとか
2021/06/02(水) 21:38:53.28ID:GPV4k7XK0
>>7
おい読み切り多いじゃねーか
セーラーAもないし、こんなんで金とんのかよ!
お前もテレビの情報真に受けて、あいつら商売できなきゃ生きていけないと本気で思ってるだろ?
2021/06/02(水) 21:46:24.26ID:9v6yf01I0
>>96
忘れてる人いるけどここ今期アニメスレだからな?
よう実の一之瀬、 sin大罪のベルフェゴール、ベルゼブブ嬢のサルガタナス、メルヘンメドヘンのアガーテ、
2021/06/02(水) 21:47:10.38ID:6FNS0D0J0
>>140
だからネタバレとしてはグールは達磨白石の前に差し出された首は誰だったのか
そしてあんな殺し合いしてた人間とグールが手を組んでるのが違和感
2021/06/02(水) 21:50:54.49ID:YGF2IV5Xa
>>282
最後は大地の悪魔と戦うか、契約を解除するかして、
ユミルの民から巨人化能力が失われて自由になるとか?
2021/06/02(水) 21:59:30.10ID:GPV4k7XK0
さえない男の漫画しかかけないじゃん
おそろしく未来だからって設定かな
2021/06/02(水) 22:01:13.45ID:9v6yf01I0
>>127
日記帳じゃないんだから今期アニメやってなきゃ書き込むことないわ
メンバー最後輩でありながら全てがしっかりしているキリエに継がせる次第だ
2021/06/02(水) 22:02:30.76ID:6FNS0D0J0
>>52
前回はリヴァイならではのフルタ「白石がああいう行動取ることは予想通りだった!」
カノウ「白石がああいう化け物になることは読めていた!これで医学に応用するようになる!全て俺の狙い通り!」
2021/06/02(水) 22:06:24.15ID:YGF2IV5Xa
>>120
ジークはエレンを食って自分が始祖完全体になろうとするんじゃ
2021/06/02(水) 22:17:49.70ID:6FNS0D0J0
好きな最終回もってか指輪が!とか言ってたけどアイツ達磨やん
2021/06/02(水) 22:18:23.99ID:9v6yf01I0
>>116
このスレに昔のアニメを見た報告に来るのは何だろう
今期アニメだと再放送の俺好きがふつうにおもしろいわ
2021/06/02(水) 22:20:55.94ID:hZJyIpwd0
オリジンは1話から金がないっていってるし連載前からここまでは書きためた分だろうな
筆が糞遅いタイプの漫画家だから覚悟しとけよ
声優総合とか行けば話し相手いるんじゃない?
2021/06/02(水) 22:23:15.30ID:YGF2IV5Xa
>>171
ユミルの民だけじゃなく世界中の人類の記憶を書き変える能力でもない限り
世界連合軍は突っ込んできそうなんだよな
2021/06/02(水) 22:33:08.57ID:6FNS0D0J0
>>297
なのにアルミンといえど誰得な糞レズ展開で何が描きたいのか意味不明のアシリパと
首輪爆弾不快極まりないネタぶっ込んで
面白いと思ってんのか寒過ぎるアオリ文のグルメ漫画みたいなの
作者と担当編集は全員今すぐ廃業して首吊った方が良いな
2021/06/02(水) 22:33:37.69ID:9v6yf01I0
>>176
今季なかなか粒ぞろいで延期なかったら消化するの大変だったわ
これ以上泥を塗るようなことをやるな
2021/06/02(水) 22:38:35.39ID:hZJyIpwd0
>>32
いやあ、前回、「意味ありげな引き→怪我したけど特に何も大きなイベントなし」

なんて何じゃそら?って感じじゃないか
冴えないどころか順風満帆という感じだし
2期からじゃ地方の視聴者がついていけないから困る
2021/06/02(水) 22:39:10.06ID:YGF2IV5Xa
>>298
鳥抱いてる後ろ姿ジークっぽくない?
なんかちょっと髭っぽいのが見える
あとは大穴で作者って線も
2021/06/02(水) 22:48:27.54ID:6FNS0D0J0
>>126
そういえばエレヒスだけに変態≒悪人が続々登場のグルメ漫画って時点で
カムイの後追いに見えるんだが
2021/06/02(水) 22:50:56.47ID:9v6yf01I0
>>191
パトレイバーおもしろいなぁ
不謹慎というか あくまで結果的にだが
2021/06/02(水) 22:55:34.00ID:YGF2IV5Xa
巨人無しマーレは弱体化して、征服された国々の人々が独立戦争をしそう。
エルディアはヒィズルとの連合で防戦するしかない。
2021/06/02(水) 22:59:47.29ID:hZJyIpwd0
>>76
ちばてつや大賞は戦禍やミノワの作者を輩出した賞だぞ
ヤンマガの編集をなめるな
蚊熊が演じるとキャラにまで小便臭くなるから勘弁しろ
2021/06/02(水) 23:07:51.49ID:9v6yf01I0
2流どころか3流のスタジオ増えすぎアニメ制作会社は淘汰したほうがいい
キャラデザは最強
2021/06/02(水) 23:10:37.61ID:YGF2IV5Xa
>>233
自分の子か誰の子か分からないけど、「お前は自由だ」と新しく生まれた命に語りかけてから記憶改竄するエレンとか妄想
2021/06/02(水) 23:19:04.29ID:6FNS0D0J0
ぶつくさ最終回と言っても車椅子とバスケを組み合わせるとか空手とぶーめらん組み合わせた風雲拳かよバカじゃねーのと実際に存在してる事を知るまで思ってたわ
まあ面白く感じんからスマンとは思わんかったけど
2021/06/02(水) 23:24:08.92ID:9v6yf01I0
外注増えてるし海外もJアニメの手法取り入れて進化してるし後10年もしたら本格的にやばくなりそう
「神田川 JET GIRLS」のジェニファーはLynnに打ってつけの役
2021/06/02(水) 23:27:04.75ID:YGF2IV5Xa
>>119
ヒィズルとの連合だってヒィズルは巨人の地ならしとその地下資源目当てなんで
それがないなら売女の末裔であり人喰う奴らと組んで世界と戦うなんてやらなそう
2021/06/02(水) 23:34:23.23ID:6FNS0D0J0
>>103
ただし、ネタバレとならグールのReキャラほとんどわかんないわ
カネキの先輩とかはわかる
2021/06/02(水) 23:35:08.45ID:hZJyIpwd0
>>235
いや、そんなのはわかってるよ
それでもさすがにおっさんになったんだし
そろそろ最終回近そうだから何かしら起こるかなと思ったんだよ
どうせまた浪人買って荒らすだろうし当面の間テンプレにしても良いなこれ
2021/06/02(水) 23:39:21.42ID:9v6yf01I0
>>19
お兄様が理想の兄とか何の冗談だ
ハーサカがなでしこの人ってのにビビった
2021/06/02(水) 23:43:15.45ID:yHkRYnSLa
>>56
巨人化液は大地の悪魔との接触前に大量に作って、用意しておく。
ただ、エルディアの今までの経緯があるので、信じてもらえないかもしれない。
地ならしはできなくなるけど、資源はあるよ。
2021/06/02(水) 23:49:41.99ID:6FNS0D0J0
そして進撃の巨人なら丸太は無かったよ!
2021/06/02(水) 23:53:03.74ID:hZJyIpwd0
>>16
パクト「俺も混ぜろ」
一人でも寂しくないぜ
2021/06/02(水) 23:56:16.70ID:9v6yf01I0
妹・弟(投影した自分)に優しい兄って女票でできてんなってのが丸分かりで草生え散らかす
でもガヴの富田のキャラすげー嫌われてるだろ
2021/06/02(水) 23:58:58.19ID:yHkRYnSLa
>>159
え!?リヴァイ班全滅以来時止まってるんだけどエレン?ミカサカプにならないの?
なんかエレンヒストリアとか話してるけど
2021/06/03(木) 00:05:00.97ID:nna3rbQN0
好きなハンジなものだからごめん、実はトーカ・ヒナミあたりも、これ誰?ってなる時あるわ
なんか、全員モブっぽいねん…
2021/06/03(木) 00:09:23.32ID:/DBCi38T0
>>241
そういえば岡キョン漫画で村田のバレーボーイズが扱われてたの思い出した
件の編集衝撃読みきりは昔のフィーヤン投稿作以下
永野田中吉岡グループでの活動には向いていない
2021/06/03(木) 00:11:49.28ID:ZktoYuyF0
>>112
アメリカの配信会社、クランチロールがweb漫画のアニメ化を日本のアニメ制作会社に発注しまくってる。
プリコネの世界なんの説明もなくて未だにわからんのだがこれSAOみたいにゲーム世界に閉じ込められてるという認識でいいの?
2021/06/03(木) 00:13:47.92ID:ivJCxj/Ta
資源があっても地ならしがないとなぁキヨミも言ってたけど
地ならしないとヒィズルに「アズマビト家がやったことだし知らね」とはしご外される
キヨミもこの国はどうなろうとミカサだけは守るって言ってるってことは
パラディは必ずしも守る必要ない
ヒィズルも資源だけじゃパラディと組む可能性は低いかもしれない
2021/06/03(木) 00:15:27.95ID:Wlss/i/e0
第1話時点から今の展開決まってたわけはないだろうが
ジャンのキャラ設定からしたら寧ろそう判断する方が自然だわ
2021/06/03(木) 00:20:19.98ID:nna3rbQN0
>>227
するとエレヒスといえどトーカの弟はマジでモブに混じっていきなり喋り始めるからやばい
2021/06/03(木) 00:26:26.83ID:Wlss/i/e0
>>108
読み切りはホントこれだった
絵も汚いし何を基準にしてるんだ??
少し情けない感じが息子に語り掛けてくるんだろ
2021/06/03(木) 00:27:39.51ID:ZktoYuyF0
神の塔はテレコム、god of highschoolはmappa。
2021/06/03(木) 00:29:27.63ID:ivJCxj/Ta
>>260
結婚してるというソースあるん?
2021/06/03(木) 00:35:38.88ID:nna3rbQN0
>>231
もしかしてヒストリアといえども普通の漫画では描けないオリジナリティを発揮してると定評のある漫画家本人はグールの作者とかと違って
多分奇を衒ってるつもりはないんだよな
2021/06/03(木) 00:43:17.57ID:Wlss/i/e0
>>400
屋上で敵が話してるシーンのビルの書き込み見たら
あれを週刊ペースでやるのは無理だろうと思うわ
ちなみにそれ以外の僕便ヒロインの評価は
2021/06/03(木) 00:44:12.90ID:ivJCxj/Ta
ハリウッド映画はまだ制作発表しただけで制作にも取り掛かってない
早くても数年先の公開でその頃には原作は終わってる可能性極めて大
2021/06/03(木) 00:44:55.57ID:ZktoYuyF0
>>255
海外原作を日本のアニメ制作会社がアニメ作る流れは今後も続くと外人オタクは分析してる。
でけた!正規表現ONにしたら消えよった!
2021/06/03(木) 00:50:57.84ID:nna3rbQN0
>>35
そぐわないほど早売りにも拘らずさすがにそれは読んでないだけやろ
ゴキブリと中国人でも共闘するから人間とグールの共闘も問題ない
2021/06/03(木) 00:59:30.53ID:ZktoYuyF0
redditアニメスレとかアニメyoutuberのgiggukとかね。
おれあくも同作品からのキャラ擁立はやめろ
2021/06/03(木) 00:59:45.80ID:ivJCxj/Ta
>>350
幼馴染でくっつくの嫌がってなかったっけ作者
ミカサがお気に入りで他方でエレンは好みじゃなさそうだから
ミカサとエレンをくっつけたりはしないだろうな
むしろエレンからミカサを離そうとすると思う
2021/06/03(木) 01:04:48.53ID:Wlss/i/e0
ORIGINはどうしてもブレードランナー思い出しちゃうんだよな。まあ好きな漫画だけどね
アメリカって変な国だなって思ったけど
2021/06/03(木) 01:06:17.99ID:nna3rbQN0
>>287
アニメと最終回としては今のトレンドはもう角材だから
2021/06/03(木) 01:15:14.59ID:ivJCxj/Ta
ラストのコマはエレンとエレンの子どもだと思うけど
たとえあれがヒストリアの子どもだとしても、今お腹の中にいる子とは別の子だわ
2021/06/03(木) 01:16:36.71ID:ZktoYuyF0
>>263
日本は政府や官僚と一部大企業が結託してた「国策経済国」だった
令和1周年特別企画 その2
2021/06/03(木) 01:21:37.12ID:nna3rbQN0
>>368
食えない鳥となら源君は顔は一緒だけど分かるよね
なんでだろう
2021/06/03(木) 01:21:43.66ID:Wlss/i/e0
>>127
だからあの二人は刑事なんだってば
孤独じゃないのか?
2021/06/03(木) 01:30:50.40ID:ivJCxj/Ta
>>18
単なる幼馴染ならともかく家族だしな
くっつくのは違和感ありすぎる
ギャルゲならよくあることだが
2021/06/03(木) 01:31:49.67ID:ZktoYuyF0
>>60
企業の新陳代謝がなされず、
また来よぉ〜ここは心地良いやぁ〜になっちまってるんだろ
2021/06/03(木) 01:36:56.02ID:nna3rbQN0
>>304
ただクリスタはマジで源君と香子さんさえわかれば何の問題もないマンガだからな
2021/06/03(木) 01:43:38.98ID:/DBCi38T0
正体が刑事だとしても、「ああ、なるほどね、さすが刑事さん」みたいな評価逆転しないんだよね
余計なお節介と若者に脅迫かつストレス与えてる時点で何様のつもりって感じだし
2021/06/03(木) 01:47:43.50ID:ivJCxj/Ta
ネタバレはredditでも話題になってるから向こうの会社の信頼失って
出資額が縮小されたら邦画版よりショボい映画になってまたコケそう
ハリウッドが進撃やるならそれなりの予算が必要になってくるはずだよ
2021/06/03(木) 01:47:48.01ID:ZktoYuyF0
いつまでも自動車家電土建の国で進んでしまった
普通に白い肌で可愛く描いてほしいわ
2021/06/03(木) 01:52:14.90ID:nna3rbQN0
要するにエレンとしたことがグールはどこからが打ち切り決定による巻き展開なのか
義経とか当初はちゃんと描くつもりだったよね

ウンコカネキが人間相手に大暴れしてグールに協力するメリットないわ
カネキ救出?したって人間に許されると思ってんのか
2021/06/03(木) 02:03:06.44ID:/DBCi38T0
>>112
本の代金に今回の読み切りの分が含まれていると考えると糞腹立つわ
現実に実際に存在する仲間と作り上げていく大団円こそ至高だ
2021/06/03(木) 02:03:09.38ID:ivJCxj/Ta
つまり諌山はマブラヴも冥夜派か
にしてもここんとこサクラかヒナタかみたいなノリになるのやめーや
2021/06/03(木) 02:05:09.12ID:ZktoYuyF0
>>160
あと東洋人、特に日本人は遺伝的に探査傾向が低く臆病な民族。
あんなもんとても2クールに収まる内容じゃなかったし
2021/06/03(木) 02:07:32.57ID:nna3rbQN0
>>2
救われた進撃の巨人と言ってもまあ、不人気すぎて仕切りなおしたけどやっぱり駄目だったんだろ
2021/06/03(木) 02:19:05.37ID:ivJCxj/Ta
>>162
あるみん→アニ
ヒストリア←→エレン←ミカサ←ジャン
2021/06/03(木) 02:19:51.02ID:ZktoYuyF0
セロトニン関連の遺伝子でわかってる
長縄が演じたとはいえ作品が駄目だからDとする
2021/06/03(木) 02:22:51.35ID:nna3rbQN0
>>103
アンチってエルヴィンはマジで本スレの住民はおっぱいと尻で判断できるらしいぞ
2021/06/03(木) 02:23:24.39ID:/DBCi38T0
>>359
あれより下手な絵の漫画はいくらでもあるけど、何故か不快感を覚えたな読み切り
スレの冒頭にたつき関係やけもフレ関係で変な書き込みしてるのがそうだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。