X

【キン肉マンPART1201】そっちのほうが実はヤバい編

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0342-ShKg [118.87.138.135])
垢版 |
2019/07/22(月) 00:29:49.54ID:OKcv3bqC0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新8月5日
週プレNEWS 外部リンク: https://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan:https://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1200】闘魂注入編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1563278356/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/07/22(月) 01:51:08.78ID:4HEQtbx80
開幕のくどいような説明台詞とともに 
しつこいまでのミミックニードル連発で
かなりウザい印象だな今回は
2019/07/22(月) 01:51:58.03ID:egGohaWF0
サイコ憎しで何年も粘着してるキチガイに正論言っても無駄
2019/07/22(月) 01:54:05.43ID:u8RMj3xwd
天道羽根抜刀をベル赤で迎え撃つってのはやっぱりやるんだろうな
2019/07/22(月) 01:56:45.22ID:H5+WVXWK0
>>225
今回でいえばオメガ側がアタルやブロを評価してるのはいい印象だったし
こういうのを上手く使えてるときは(始祖編後半なんかはキャラの立場などの描き分けもうまかったし
同じ始祖内でも対立とかをうまく作ってたからまさに上手く使えてた)読み応えもでるものだけど

アナウンスに関してはゆで(や担当)が「このキャラ・技は作中世界ではこんな評価なんですよ」的なニュアンスを
出したがることが旧作より増えたし、それはわざとらしさとして悪印象になることが多い気はするな
究極タッグで新旧どっちも立てようとして共倒れになったからか
始祖編からは「旧作要素を大事にする」という路線がかなり強くなって保守的になってるけど
そういった中でアナウンスが読者の判断基準を過度に誘導してる感じになってるところは浮きやすいだろうな
ゆで(&担当)のキャラ解釈や方向付けが読者にとって違和感がなかったり魅力的であればそこまで目立たないかもしれんが

インフェルノは確かに読者にとっては大きな関心事の1つだったけど、あれもアナウンスの騒ぎ方はわざとらしかった記憶がある
2019/07/22(月) 01:58:44.49ID:+sh7DYHM0
飛翔チームは許容できるがライトニングとサンダーの超人強度だけは納得出来んわ
サンダー8500万
ライトニング50万
くらいにして欲しかった
2019/07/22(月) 01:59:12.19ID:4HEQtbx80
前回といい今回といい
話の展開が既に決まっているレールの上をただ滑ってるだけな感じがするのはちょっとな
既定路線みたいな感じで
2019/07/22(月) 02:00:43.01ID:03C4MQlF0
>>214
意表を突いてネメシスとか?
実は、アタルは一時期ネメシスに勧誘されて完璧陣営にいたとか、
そんな過去が出てくるかも。
2019/07/22(月) 02:01:12.27ID:HvxUk4fvd
マリキータの胸のソルジャーの絵文字みたいなアイコン見て
背中に穴のある超人フィギュアを大神殿の柱に差し込んでデジタル画面で闘う玩具を思い出した
2019/07/22(月) 02:03:28.48ID:u8RMj3xwd
スグルじゃないの?
自分が家出したことでスグルに何もかも押しつける形になってしまったことに負い目を感じてそうだし
2019/07/22(月) 02:06:15.99ID:dmL/owk80
残虐の神にわざわざ一人呼んでもらうよりも
スグルの傷を治してもらうのが一番手っ取り早かった
結界に穴開けるよりも使う神力もずっと抑えられるだろうし
2019/07/22(月) 02:06:23.89ID:jLDJVhS00
長文マンの言う通り、試合開始後からはテンポも良くなって
ブロッケンの依存体質のウザさについても多少は改善したような話の作りだけど
今回ラストの「最高にして最強のタッグパートナーをなぁーーっ!」って台詞はいらんかったなぁ
249作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0524-hunK [126.131.180.98])
垢版 |
2019/07/22(月) 02:16:04.18ID:4aCFuZo90
>>237
サイコは悪魔になりきれず舐めプしてた1000万パワーの牛としか戦ってない
牛は火事場使って戦ってる描写は1コマもない
2019/07/22(月) 02:24:46.00ID:nkU8KZrc0
>>229
チラリズムの妙
ジャニーズだって乳首出してるけどジャケット脱がないでしょ
2019/07/22(月) 02:28:25.18ID:ClMFIL9T0
ロールシャッハドットはあれ、マンリキータマン自分じゃ見れないよね?
それなのに何書いてあるかわかるって事は、あいつが自分で模様描いてるんじゃないの
2019/07/22(月) 02:29:10.15ID:XvbmaFbo0
>>246
ロールシャッハとオメガメタモルフォーゼの組み合わせで、スグルに変身したアリスVSアタルとかやりそう

あれ相手のイメージでも変身出来るから
2019/07/22(月) 02:35:23.65ID:eAVsQJqW0
ライトニングは初期のドラクエ5のへびておとこみたいなデザインの方が好きだった
2019/07/22(月) 02:39:42.58ID:+xgiJsqQr
ロールシャッハは企画倒れな技だよな
特に意味ないし3回も出すもんじゃないだろ
2019/07/22(月) 02:41:44.97ID:pId06BaU0
今回あっさり出したのは逆に良かったと思うw
また要所で出されてもという気もしたしね
2019/07/22(月) 03:05:55.15ID:lSjFIm1j0
テンポよくなったと言われるけど
それはこれまでの流れに比べればそうだとは思うが
プロレスとしてはやっぱりスローテンポのような…
ジャンプ連載時とは言わないまでも始祖編でもこんなに丁寧な展開してたっけ?
2019/07/22(月) 03:08:21.71ID:egGohaWF0
二世の悪魔種子編くらいのテンポかな
2019/07/22(月) 03:11:17.44ID:X4Da1vb30
ああ訓練されてやがる
そうなるとますますあの二人の上下関係は...

マリキのセリフはホモを見抜いたかと空目してしまった
2019/07/22(月) 03:29:59.00ID:H5+WVXWK0
>148,155,169
マリポーサチームは
一度ジャンクマンやネプなど未設定のキャラに数値が設定されたときに
わりと違和感のない数百万〜千万程度の値で設定されてた
他チームとの整合性もわりといい感じだったこともあって
作中の「5000万以上」発言がハッタリだったことで受け入れられてたが
図鑑では一度設定された数値をなかったことにして「5000万以上」発言に合わせて設定しなおした

ゼブラチームやフェニチームとのバランスも欠くし
マリポーサチームの設定変更は図鑑の中では最も賛否が分かれる部分といっても過言ではないかもしれない
>242
ライトニングもネプとの会話がおかしいことになるし
マリポーサチームに次いでよく話題に挙がるところだな

>243
裏を返せば今までの何試合かはレールが整ってない荒野で激突したり転覆したりと
無駄なロスを繰り返しながら進んでたようなところがあるからなあ

確かにビンタにしてもロールシャッハドットの使い方にしても意外性はないし
内容が薄く思える人も多そうだけど
今までの失敗続きに比べると「ゆでが見せたいことが明確に絞れてる」っぽく思えるから
その表れだとすればいい兆候だと思う

>248
今までのブロの意識からするともっと上下関係っぽいニュアンスがあったほうが自然だし(それを表現する必要はないけど)

(今回のブロの言い直しのように)最高最強のパートナー呼ばわりも
気負いすぎや自己卑下などから気持ちを切り替えるべきだというブロの反省の表れと見れなくはないけど
そのセリフもアオリの「戦友」というのも現段階ではまだちょっとズレてる気はする

読者の多くが今後も感じながら読むであろうアタルとブロの格差を
ゆで(&担当)が今後どう活かすか、あるいはうまく転化させるかお手並み拝見という気持ちはあるな

>251
実はゼブラメダルが欲しかったかのような名前だな
視覚を通して分からなくても皮膚感覚とかで分かる可能性もある
まして超人だからな

>254
ダルメシの前例があるし何らかのギミックは期待されただろうし
それぞれ使いどころ自体は上手いというか、ちゃんとそれを活かせる相手になってるし
使うパターンもただ内面暴きといってもその意味合いはそれぞれ違う使い方にしてあるけどな
ゼブラ戦はあのギミックに限らず全てが迷走してる中だから使い方は下手だけど
もう少しあの試合を整理すれば上手い使い方もありえただろうというのも分かるし

>256
進み具合はそこまで悪くない
ただ、テンポが悪いといわれてるときにはただただ事態が停滞してるとか進展が少ないとかだけじゃなく
読者にとって内容が薄く感じるとか少なく感じるというときにも言われるからな
今回は後者の要素が多いだろうね
2019/07/22(月) 03:50:53.43ID:+rMDVgq00
これゆでが腐女子向けに挑戦してるんじゃないか…
2019/07/22(月) 03:52:42.79ID:IrjwOeld0
ロールシャッハ意味ない
もうサタンのマーク出てきて闇落ちくらいしか活用法がない
2019/07/22(月) 03:54:24.01ID:zMd7J04p0
あのビンタのあとロールシャッハで動揺してもな
アタルもアタルで残虐の神と組んでる時点で開き直ってるから効果ないと思うし
2019/07/22(月) 03:56:35.14ID:jLDJVhS00
>>225,>>241
アナウンスの説明過剰なクドさはほんとウンザリするけど、究極タッグの頃と比べると大分マシなんだよなぁ…
あの頃はテンポ最悪なのもあってアニメ版DBの30分の内の15分ぐらい過去の回想してるように感じてた
しかし今のクドさもわざとらしいしもう少しなんとかして欲しいな…こればかりはコミックスで読んだらマシじゃなくて寧ろ逆にキツいもんがある
2019/07/22(月) 05:10:15.73ID:0xPVbu4u0
アタルなら、完璧始祖相手でも
金銀ジャスティスサイコ以外なら勝てるかもしれん…
2019/07/22(月) 05:15:48.88ID:Akq8Xvot0
マリキの目が輝いたとこがシュール。え、そこが目だったの?
266作者の都合により名無しです (ワッチョイ a38c-EgDY [157.147.47.124])
垢版 |
2019/07/22(月) 05:22:33.96ID:weuLsXmO0
うわ、前回見逃してる!!休載してると思ったらやってたのね!
2019/07/22(月) 05:36:26.47ID:yi1JwVP90
うーん、悪くない展開だとは思うけどなんかなあ
そもそも自分はタッグ戦があまり好きじゃないのなもしれん
ここぞというタイミングでパートナーが一緒になって技かけるとかそのへんが
2019/07/22(月) 05:46:07.40ID:zBj+ZnIIM
ただの交代制シングルマッチとは違うんやで
269作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5dd4-I8ja [218.110.186.146])
垢版 |
2019/07/22(月) 05:56:28.99ID:uYy+MHzw0
まだアタルにロールシャッハ使ってねーじゃん
アタルに使ったら家庭内暴力してた頃のトラウマが出るかもしれないから楽しみ
270作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa81-nkU8 [182.251.252.48])
垢版 |
2019/07/22(月) 06:01:00.11ID:p69+A55Za
ニンジャの人心あらわの術でも空っぽだったからアタル兄さんには通用しないでしょ
271作者の都合により名無しです (ワッチョイ e379-xwIM [115.38.125.206])
垢版 |
2019/07/22(月) 06:02:47.47ID:Kqoqzynv0
最近クソつまらなかったけど今回は普通に良かったわ
272作者の都合により名無しです (ワッチョイ e379-xwIM [115.38.125.206])
垢版 |
2019/07/22(月) 06:06:34.46ID:Kqoqzynv0
マリキータを見るとゼブラを思い出してつらい
273作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa81-nkU8 [182.251.252.48])
垢版 |
2019/07/22(月) 06:10:03.57ID:p69+A55Za
マリキータはこの試合で終わりにしてくれ。表情がわからない系でも4次元殺法コンビは好きだけど、こいつはダメだわ。業火のクソ力の噛ませでいい。
2019/07/22(月) 06:13:52.29ID:egGohaWF0
王位編のブロの方が頼もしかったな
始祖編で未熟キャラに戻ってサイコ戦で覚醒したと思ったら
今シリーズでまた未熟キャラに戻ってやんの
2019/07/22(月) 06:20:05.97ID:uoUsRO8T0
久々にテンポメンが現れ始めたなw

ブロがパートナーってのは最初のインパクト的には良かったけど、アタルとはやっぱスグルかフェニとの、如何にも強豪チームみたいなタッグが見たかった
2019/07/22(月) 06:20:09.15ID:iW+vrnBq0
こうやって見ると、スグルを使うよりブロッケンで正解だったかもしれないな
スグルでも、結局は序盤数話はアタル頼みやっちゃうだろうけど
序盤のグダグダはパイレートマンでもうやったことだし、そう考えればブロッケンならギリ許されるポジションだった
結局二話で切り返して来たし、これからまた心の弱さとか流行らんだろう
2019/07/22(月) 06:55:39.96ID:vG7lj1Ku0
「ブロッケンJr.とやら」この台詞から察するに、アリステラ達はブロについて詳しくないのか
プリズマン戦見たり聞いたりしてたらヤバさは分かるはず
2019/07/22(月) 06:59:02.47ID:bowfHXpd0
>>277
「○○.とやら」ってセリフ
オリジン編以降やたらと増えてちょいとウザい
2019/07/22(月) 07:05:55.94ID:Tj1C81nA0
いきなりトゲ使いだして萎えたわ
マリキータはさっさと退場させろ
280作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa81-nkU8 [182.251.252.36])
垢版 |
2019/07/22(月) 07:19:54.16ID:bUn7fDa6a
>>279
ほんとそれ。こんなのが8000万パワー以上なのはなんかなぁ。。
2019/07/22(月) 07:23:17.71ID:gXu6FNmTM
今回はテンポええやん
2019/07/22(月) 07:30:34.82ID:9qQ9h9dP0
>>277
ノーマークだったのかもよ
ブロを引っ張り出した時も他の血盟軍メンバーの方が強そうなのにそいつで大丈夫かって感じだったし
2019/07/22(月) 07:30:56.97ID:5KcOBc1h0
>>30
ブロッケンJrの「若手超人」という面を上手くクローズアップ
してるね
2019/07/22(月) 07:37:11.89ID:NSllqvE+0
今シリーズこれまでは委員長やスグル、ウルフあたりが解説役やってたんだけど
何故かこの試合はオメガが解説しながら試合やってるからなあ
そりゃ冗長になるってばよ

マリキの精神攻撃が効かなかったのは草
2019/07/22(月) 07:50:17.27ID:N0EkgNPjF
マリキータの目が光ったけどオーバボディー隠してる展開だけは止めてくれ
2019/07/22(月) 07:57:20.68ID:jt6KeOet0
最高にして最強のタッグパートナーウルフマン
2019/07/22(月) 08:00:09.54ID:3H6Vx28Ga
新シリーズが始まるたびに未完の大器に戻るブロッケンはある意味ピークアブー
完成したら逆に弱くなる
2019/07/22(月) 08:03:02.99ID:VWpkmlTAp
ミミックニードルはシンプルにダメージ高そうだ
289作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-+SyX [49.98.157.251])
垢版 |
2019/07/22(月) 08:05:54.23ID:IfDo4SZSd
今回は25点。緊迫感まるで無し。
まるでエキシビション。
2019/07/22(月) 08:12:07.83ID:jt6KeOet0
>>285
マリキの目が光るのは気になるな今までこんな描写しなかったからなあとブロが両目見えているのも気になる片目黒くしたほうがかっこいいと思うが
2019/07/22(月) 08:12:59.64ID:9qQ9h9dP0
いっそ複眼で顔の斑点全てからキラーンしてくれないかな
2019/07/22(月) 08:26:36.10ID:NSllqvE+0
サナギマンでオーバーボディはやっちゃってるからさすがにこれ以上はやりすぎかな
ただまだ奥の手はありそうだよなマリキータ
2019/07/22(月) 08:33:05.80ID:fqoATIoid
とりあえず一旦交代で次回はソルジャーvsアリステラかな
盆挟むからしばらく隔週連載になりそうだな
2019/07/22(月) 08:35:07.54ID:/ZqVzFlK0
次回8/5更新

ブロッケンJr「俺のトラウマはソルジャー見た時にタッチ要求しようとしたら拒否されるんじゃないかと思ったんだ…しかし、今度はちゃんと一緒にやってくれた」
295作者の都合により名無しです (アークセー Sx11-Svaw [126.165.76.207])
垢版 |
2019/07/22(月) 08:35:17.46ID:Dnyrf7Hrx
ブロッケンが勝てないと認めたって事は
マリキータの実力はサイコマンクラスかそれ以上だな
まあ同格以上のアリスがザ・マンに勝てる自信があるみたいだから
マリキータは上位始祖以上〜ザ・マン未満の範囲内で全然おかしくないな
そろそろ始祖連中も強さ論議トップグループから落ちて欲しいし
2019/07/22(月) 08:43:36.82ID:fSBz0YR8M
慈悲の心とはなんだったのか(哲学)
https://i.imgur.com/22mJ6w1.jpg
https://i.imgur.com/BIsdJdm.jpg
2019/07/22(月) 08:44:06.88ID:Oik5jdX2a
ブロッケンJrのロールシャッハで出てきたのはラーメンにされて食われた父親ブロッケンマンでなくアタルの方になったんだな。
2019/07/22(月) 08:47:15.61ID:/ZqVzFlK0
ダンベル何キロ持てる?って作品でシルバーマンジムと聞いたらシルバーマン浮かぶのは言うまでもない
299作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2361-x7W1 [219.122.220.215])
垢版 |
2019/07/22(月) 08:58:45.36ID:IAByJhc+0
親父か麺かの迷いもなくロールシャで簡単に出るほどJr.はどんだけアタル好きなんだよ
2019/07/22(月) 09:06:45.54ID:MqRp1Ocxx
どうせアタル組勝つだろうし
負けるとしたらそんなしょうもない展開にはガッカリだしで
早く終わってほしい
2019/07/22(月) 09:07:41.72ID:Tj1C81nA0
シンプルに読んでて面白いと感じられない
去年の今頃はトレンド入りとかしてたのに

てかまた休載かよ
302作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d10-nkU8 [106.160.183.47])
垢版 |
2019/07/22(月) 09:08:23.22ID:HpZXkA3c0
マリキータがスズメバチ超人だったらなぁ。なんたらキラービー。
2019/07/22(月) 09:09:32.70ID:QzbtsYWur
「せっかく自滅しそうだったのに」とキャミ男に言わせたい意味がわからん
小者くさい
304作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2315-ShKg [219.165.237.119])
垢版 |
2019/07/22(月) 09:12:09.23ID:dIPmDqH50
話進まない〜〜
アタルとブロの腐ファンしか楽しめないんじゃないかここ数話
2019/07/22(月) 09:17:34.71ID:gXu6FNmTM
オメガ側が1番「いい加減さっさとスグルと戦わせて次の局面に進ませてくれ」状態だけど彼ら紳士的だよね
2019/07/22(月) 09:22:14.63ID:mADZuTTR0
>>118
プリズマン「わかるわ、慌てると技忘れるよな」
2019/07/22(月) 09:24:22.18ID:NFavaKwW0
ケンダマンはけん玉ギミックだけでなくさそり固めとかの普通のプロレス技をやれるのが
基礎もちゃんと出来てる完璧超人って感じたな
2019/07/22(月) 09:28:25.64ID:Oik5jdX2a
超人同士の相性もあるだろうけど、ブロッケンJrがマリキータマンにシングルではかなわない発言からすると、少なくとも六鎗客の三強は完璧ラージナンバーよりは上回るという位置付けになったんだろうな。
まあ後になって出てきたのに前のシリーズの敵の前座以下では流石にどうかって話になるからなぁ。
309作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa81-IZYe [182.250.241.68])
垢版 |
2019/07/22(月) 09:33:29.53ID:II49cvlSa
>>221
あれへんだよな
マグネットパワーで叩きつけただけで惑星さんグロッキー
サイコの本気のパワーってことかね?
310作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa81-IZYe [182.250.241.68])
垢版 |
2019/07/22(月) 09:34:26.85ID:II49cvlSa
>>224
シングルマッチのサイコ相手にお手上げしたら終わりだろwww
タッグだからのセリフだよwww
311作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa81-IZYe [182.250.241.68])
垢版 |
2019/07/22(月) 09:39:08.30ID:II49cvlSa
>>273
ブラックとペンタゴンて表情ないのに
愛嬌あるよな
あれなんでなんだろう
2019/07/22(月) 09:39:10.23ID:tFK/mZQpa
ブロッケンとマリキータはさっさと相打ちで両方退場させようぜ
あいつらじゃ役不足なんだよゆで
2019/07/22(月) 09:42:18.08ID:G89Rv+4ea
>>309
マグネットパワーはパワー増幅効果もあるみたいだから

https://i.imgur.com/rYNfkHQ.jpg

あとダメージ回復と時間巻き戻し(II世の肉体時計逆回転と同じ原理)
2019/07/22(月) 09:45:23.21ID:kABW4g4v0
平成の(ウルフマン)張り手、令和の(ジェロニモ)ウッドカッター
2019/07/22(月) 09:52:24.96ID:O2Ln85Nw0
ブロの帽子掴んだら身体も持ち上がるんだな
何気にびっくりですわ
2019/07/22(月) 10:11:37.24ID:LgF0LFKWd
>>315
どのシーンの事を言ってるんだ?
2019/07/22(月) 10:12:04.94ID:O062tAA8r
今回でマリキの目がわかったからジーっと見てたら、仮面ライダー顔に見えてきた。目だけ少し大きく、少し真ん中に寄せれば仮面ライダーマリキータの出来上がり
2019/07/22(月) 10:16:03.66ID:gasKkjRp0
もうブロのいいところはなさそうだなこれ
まじでずっと小象超人扱いなのかよ
2019/07/22(月) 10:26:26.68ID:wKq5CSkD0
>>317
仮面ライダーでてんとう虫というとタックルがいたな
2019/07/22(月) 10:31:22.92ID:ob81m7bmd
ゆではブロッケンをどうしたいのか?
2019/07/22(月) 10:38:22.69ID:lSjFIm1j0
>>289
点数はともかくエキシビションという単語にハッとさせられた
アタルとブロという人気コンビが共闘するという内容にも関わらず
いまいち盛り上がらないのは読者側が彼らの勝利になんの疑いもないからか
実際そうだよな、4戦目するマリキータマンってどうしても想像つかねえ
2019/07/22(月) 10:42:04.31ID:MfJuk2O7a
マリキはさすがに今回死ぬやろ
アタルが勝つかどうかはまだ不明
2019/07/22(月) 10:46:55.57ID:46byyuM+F
アリステラがマリキの死で火事場発動するも
アタルに説教される感じかな
2019/07/22(月) 10:58:26.94ID:byvp7ckZ0
ブロッケンにもやってる時点でアタルにもやるんだろうなって感想が
どうせ失敗するだおるしもう精神的揺さぶり掛けるのはいいよ
2019/07/22(月) 10:59:47.80ID:jt6KeOet0
>>318
アタルピンチになってブロが助ける展開はあると思う
ただなんかこうわくわくするタッグではないんだよなやること決まっているというかお約束消化というか
2019/07/22(月) 11:01:02.08ID:918tJmt90
元血盟軍の正義超人ということでブロッケンをチョイスしたのだろうが
何かしょっぱなからブロッケン役不足な感じだな
タッグ戦だと2対1,5という感じだな
2019/07/22(月) 11:04:12.47ID:9F4aEVXV0
そもそも今なんで戦ってるんだっけ?w
2019/07/22(月) 11:06:20.15ID:1yLvZRU5d
ち、力不足…

まあブロとアタル組って「コイツらのタッグを見たい」感も「コイツらがタッグ組んだらどうなるんだ?」感も無いよな
ゆでもわかってて組ませたんだろうし今後に期待してるけど
2019/07/22(月) 11:28:00.65ID:ZGcC/HwyM
アタルとネメシスでキン肉族大王候補辞退コンビ(どちらも火事場のクソ力持ち)だと思ってたんだがな
2019/07/22(月) 11:28:18.62ID:aQIyb36u0
ブロって年齢的に小僧なんだな
2019/07/22(月) 11:30:56.63ID:ITXNo7wc0
アリステラ「あのブロッケンJrとやらも今の平手打ちで動揺するどころか、すぐさまその意味を理解した。」
「そっちの方が実はヤバい。あれはただの小僧ではないぞ。」
マリキータ「ああ、訓練されてやがる。そうなるとますますあのふたりの上下関係は…」

アッーを想像したのは俺だけだろうか…w
2019/07/22(月) 11:36:34.79ID:ITXNo7wc0
>>330
1981年の第21回超人オリンピック初出場時で18歳なので
無量大数編でも26歳とけっこうベテランだけどなw

ちなみにスグルの実質的なデビューであるラーメンマン戦時で19歳。王位編が24歳。
2019/07/22(月) 11:37:48.67ID:yaUj4hPea
オメガの連中が数百歳とかなんじゃね
334作者の都合により名無しです (スププ Sd43-7tFt [49.98.64.33])
垢版 |
2019/07/22(月) 11:38:20.26ID:5OtAbVVod
>>318
いつもこういう扱いでもう飽き飽きだよな
もっと自信持てやヘタレ超人が
いつになったら成長するんだよ
2019/07/22(月) 11:42:08.98ID:ITXNo7wc0
スグルのデビュー戦はカレクックだった…orz。
2019/07/22(月) 11:42:17.13ID:eYoqCRQT0
アタルの試合なのにスレも勢い亡くなったしツイッターも反応薄くなったな
やはりクソ展開を描き続けてきた罪は重い
2019/07/22(月) 11:46:32.77ID:SV7YHqQDa
腐女子待望の一戦なんやから腐女子が盛り上げていくやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況