X



【さよなら私のクラマー】新川直司13【君嘘】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/07/16(火) 11:39:59.81ID:EMq4xGl6
新川直司(アラカワナオシ)2008年『冷たい校舎の時は止まる』(原作:辻村深月 全4巻)でデビュー。
著作に『さよならフットボール』全2巻、『四月は君の嘘』全11巻、『四月は君の嘘 Coda』がある。

『さよなら私のクラマー』最新第9巻 発売中


前スレ
【さよなら私のクラマー】新川直司12【君嘘】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1559438385/
2019/09/24(火) 12:04:25.24ID:Ng2c82I+
>>636
男子の船橋招とかの下位カテゴリーの大会っぽいし、強豪ほど勝敗よりもテストの意味合い強そうだよね
2019/09/24(火) 12:50:30.69ID:KiUkejQl
その意味で本来のスタメンさんたちは今の状況をどう思ってるの
2019/09/24(火) 14:37:33.93ID:lGx4aFOi
久乃木みたいに監督が強権でミスしたら使わんとか言うタイプならともかく
先月今月でカツオの人身掌握術と一部の天才に頼らない戦術まで描写しちゃったからなあ
目先の勝利とクマへの対抗心から控えの気持ち無視して疲労してる一軍起用強行したとかそういう展開も無くなってしまった
2019/09/24(火) 17:23:18.59ID:Bmg/ZULv
>>636
2軍の選手の大会だから勝ち負け関係ないってのは違うと思う
2軍の選手が勝つ為に必死に戦う事に意味がある訳だし
2軍の選手が「ガチの大会だから負けてもいいや」って気持ちでやるのも
2軍の選手に対して指導者がそういう気持ちで向き合うのもダメでしょう?
2019/09/24(火) 17:40:14.43ID:Ng2c82I+
プロ野球のオープン戦やJリーグのPSMを見たことないのかな
2019/09/24(火) 21:34:48.67ID:mL6r7+Ed
多分どこかで勝ち負けとモチベーションやら練習量やらの評価が逆転してるんだろうね
負けたんだから情熱が足らなかった練習が足らなかったっていう発想

勝っても負けても内容から現状の問題点や今後の方向性を見出し次善の策を検討する
ために試合をするのに、それが見えていない、いちばん指導者にしちゃいけないタイプ
2019/09/24(火) 22:27:34.39ID:e4wqkA29
>>636
ならば控え選手のテストマッチに徹するべきでくたびれた主力をスタメンで出した時点で支離滅裂
2019/09/24(火) 22:47:49.65ID:g1PUc0Bo
そういうのを度外視する時があってもよい、みたいな話が挿入されてたろ
645作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/24(火) 22:56:06.25ID:WRq1ZVGd
ぼくは越前ちゃんのえっちな蜜壷に挿入したいです
2019/09/25(水) 00:29:49.52ID:AkmesGb5
何なんだろ?
本来インターハイ組は試合に出る予定なかったのに、来栖は梶の反応から、九谷は恩田との因縁から試合出場を望み、ワラビーズの短期間の成長を感じ深津の底力を見たくなったカツオがそれを許しただけで、あくまで勝敗に拘るとか青臭い経緯は全く無いのにね
2019/09/25(水) 03:11:51.04ID:sCzONAmK
結局、漫画に出てきた内容からして通じない、説明してももちろん通じない
そんで、堂々巡り、アスペって流れじゃんか
延々、キャラ萌だけやってろ
2019/09/25(水) 05:32:27.29ID:L6uuTXEJ
元々は2軍の選手の為の大会だから
2軍の選手のモチベーション管理も目的に入ってたんだよね?
2軍の選手としては負けても良いとか勝敗は二の次って練習試合じゃなく勝ち抜きのトーナメントだった訳だし
それの決勝戦で1軍のワガママで試合に出たり、監督の采配で逆転負けしたら
2軍の選手達のモチベーションに関わるんじゃないの?
2019/09/25(水) 05:35:38.12ID:L6uuTXEJ
>>642
その考えは頓珍漢だと思う
勝者のメンタリティって言葉があるように
この試合はテストだから負けても良い、この試合は勝つ為に頑張ろうじゃなく
どの試合でも勝つ為に本気で戦おうって姿勢じゃないと
ロボットみたいに人のメンタルはスイッチ1つでは変わらない
2019/09/25(水) 06:33:42.48ID:aX8oSyD3
>>648
>1軍のワガママで試合に出たり
実際そういう筋書きでしょ、今さら何を言ってるわけ?
2019/09/25(水) 06:38:07.17ID:N7s7my9u
>>648
来栖は久乃木の梶が自分たちより船橋栄泉を破った蕨青南に関心があることに引っ掛かりを覚えて試合出場してるし、九谷はフットサル大会での恩田との因縁から試合出場を直訴した
そういう筋書きがすでにあるのにそれを否定されても困るよな
2019/09/25(水) 08:12:08.63ID:IVsae1a3
強豪校のセカンドチームでテスト的な大会の1試合に主力組が出たくらいでモチベーションがどうだとうだうだ言うような奴いないだろ
2019/09/25(水) 10:22:51.16ID:IVsae1a3
>>649
テストマッチでもDFと1体1の状況でドリブルで仕掛けてロストすると怒るタイプか
あと、勝者のメンタリティーって、全戦全勝で常に全力というより劣勢でも諦めないとか勝負所を全員が理解してる感じじゃね?
2019/09/25(水) 13:39:16.94ID:yXE0eiEM
そもそも、2軍のため大会じゃねぇし

関東サッカーのレベル底上げのためにIHの期間の裏でやる強化試合リーグ
あくまで目的はチームを強化すること
疲労が溜まった一軍でもモチベ強く出たいといったら二軍優先して出すわな
んで、一軍が疲れて怪我の危険が出てきたら、強化試合の勝利より優先して引っ込めもするわな
こういうさじ加減くらいいい加減分かれ

無能と言いたいだけのアスペに付き合って、何ヶ月と何度も同じ話を繰り返してるやつも馬鹿すぎ
勝者のメンタリティとか頭の禿げ上がってんじゃねぇのかw
2019/09/25(水) 20:21:21.56ID:RDXjW24q
U16代表がU17WC出場権獲得

またなにか絡むだろうか!?
2019/09/25(水) 21:09:20.34ID:lyMe8eUY
>>648
栄泉とか思いっきり1軍でしたが
2019/09/25(水) 21:22:13.77ID:ag3Q4sJE
>>650>>651
今の試合に1軍の選手が出るのは「勝つ為」と考えれば2軍の選手も我慢できるでしょ?
自分より上手い人が試合に出るのだから

でも交代で負けたらしい「勝つ為」って建前は通じなく成るよね?
「練習試合だから勝ち負けは二の次」とは違う

ねぇ?日本語通じてる?
2019/09/25(水) 21:23:05.41ID:ag3Q4sJE
>>653
全然違うだろ?
馬鹿なの?
良く知らないでいっちょかみするなよ
2019/09/25(水) 21:24:46.76ID:ag3Q4sJE
>>654
負けても良い練習試合だから
ってメンタリティでチーム強化になるの?
>>656
興蓮館の話なんだけど?

アスペがIDコロコロで連動するなよ
2019/09/25(水) 21:26:57.00ID:ag3Q4sJE
IHの期間の裏でやる強化試合リーグで
勝敗度外視だから

と言う姿勢で臨んで
チーム強化に繋がると
本気で思ってるのか?この馬鹿は
2019/09/25(水) 22:58:42.65ID:L9YkfkOc
アスペ荒らし君、あっちのスレが寂しくなって戻ってきちゃったかなw
2019/09/25(水) 23:22:30.53ID:vY2wW+mn
選手目線なら勝ちにこだわるのはわかるけど、指導者目線では勝敗よりも試合内容と問題点の洗い出しって
のも普通にありってだけの話じゃないの?
一丸となって勝ちを狙うってんならなんでカツオが疲れが目立つなら交代するって言うのよ、主力に対して
2019/09/26(木) 00:49:48.95ID:rNY0MB4x
>>660
いいかげん頭悪いの自覚しろ
交代して負けたら、一軍の変わりに出た自分達は勝とうと努力したがリードを守りきれなかった→おそらくカツオのアフターケアーで悔しさを糧にする
交代しないで負けたら、自分より強い一軍が出たけど蕨に勝てなかった
だろうが
また、ここからカツオが一軍を交代させるなら、その一軍の強化とチーム強化の為にぎりぎりまでカードを使ったところで、交代選手に役割を与え鼓舞し勝ちを目指して送り出すんじゃないのか?
途中から投入されるのは今の二軍選手が本番でもありえるパターンの実戦経験として有効だ
何処から負けを想定しつつ試合を捨ててるって発想が出てくるのだろう
それはお前の妄想の中にしか存在しないんだよ
2019/09/26(木) 00:59:17.44ID:rNY0MB4x
そもそも、一軍が出るとなったとき、ここまで二軍で勝ち上がったから最後まで自分たちでやらせてくれって言った人がいたのだろうか?
強い一軍のモチベに対抗する、そういう意思を見せなかった二軍をあえて持ち出して思いやる必要はあるのか?
そこをあえてモチベを潰された虐げられた被害者と想定する、一見正論ぶってるがこれおかしいと思わない?
そもそも、二軍は本当にそういう思いを持っているのかどうか
ここが明示されない状況では、ここもまたお前の勝手な妄想でしかないんだよね
2019/09/26(木) 01:11:08.68ID:rNY0MB4x
あとね、仮に二軍が声を上げた場合でもカツオのジャッジが何方であっても間違いは存在しないよな
何方を選択してもカツオは監督としてそれぞれチームの強化の理由がある
そして興蓮館は天才を追うものとして日本一のサッカーを目指し一丸になってる姿が少なくてもここまでは描かれてる
今回出れなかった二軍はチームの犠牲になりながらチームと自分を成長させていく世界のほうが、お前の妄想より漫画の中の世界に近いと思うけどな
少なくとも、今回のことで二軍の反乱が描かれない限り、興蓮館とカツオお前のような外野の馬鹿の無能議論に付き合わされる理由はないと思うよ
2019/09/26(木) 04:42:19.77ID:A2acXPeW
まだ噛みついてくるとは思わなかった
ガチでイカれてるわ
2019/09/26(木) 04:44:05.25ID:A2acXPeW
>>657
日本語以前の話
ストーリーを無視したお前の手前勝手な世界が理解できんわ
2019/09/26(木) 06:57:29.68ID:ZFfVnBrb
>>663
交代しないで負けるの?
2019/09/26(木) 07:03:13.77ID:ZFfVnBrb
>>667
ガチで日本語が理解できないのかw

これからの展開の話だろう?
スレ遡れよ鶏頭

今後の展開でワラビーズがこの試合で
1軍を外して負ける展開は有り得ないって言ってるんだよ

【有り得る】
・1軍を出し続けて勝つor負けるor引き分け
・1軍を交代させて勝つ

【有り得ない】
・1軍を交代させて負ける

お前は日本語が理解できないから
前提を無視した妄想で相手の意見を斜め上に決め付けて反論しるんだ馬鹿
2019/09/26(木) 07:04:35.81ID:ZFfVnBrb
>>664
>>657を読めよ
今の試合に1軍の選手が出るのは「勝つ為」と考えれば2軍の選手も我慢できるでしょ?
自分より上手い人が試合に出るのだから

でも交代で負けたらしい「勝つ為」って建前は通じなく成るよね?
「練習試合だから勝ち負けは二の次」とは違う
2019/09/26(木) 07:10:56.52ID:ZFfVnBrb
>>663
頭が本当に悪いな
馬鹿は日本語が通じないから馬鹿なんだな

カツオのアフターケアとかそんな次元の話じゃないからw

仮に王者を自称してるチームの監督なら大会を練習試合と割り切り捨て試合にする事にも正当化がされるだろう
でもカツオはチャレンジャーを自称してるチームの監督
「この試合は勝敗は関係ないから」って姿勢で試合に臨む事の何処がチャレンジャーだよ?って部分
ワラビーズとの試合は新しい事にチャレンジして結果的に負けるのとは違う

1軍の選手のワガママ聞いて試合に出して
リードしてる試合で
1軍を下げて引き分けや負けたら
何をチャレンジしたのか?って話になる
2019/09/26(木) 07:14:17.45ID:ZFfVnBrb
2軍で望んでた大会の試合で、1軍の中心選手のワガママ聞いて試合に出しました
1軍選手が連戦で疲労が見えたので交代したら逆転負けしました

これで興蓮館は強化になるの?
2019/09/26(木) 07:57:13.66ID:v7lqHUDA
うわー、やべえ奴だ
2019/09/26(木) 08:41:36.82ID:ChTCK2f6
こっちに戻ってきてたのか
2019/09/26(木) 08:46:40.09ID:ChTCK2f6
基本的に高校野球のエースを登板させるか温存するか的な考え方なんだな
だから、噛み合わない
サンモニのハリーと話が合いそう
2019/09/26(木) 09:04:33.45ID:/qLzWRw3
>>675
全然違うだろw
読解力すごいな
2019/09/26(木) 09:07:20.07ID:aHJ0RnxX
こんなに白熱する読者がいるんだから、サクサクと話し進めて試合終わらせて欲しいな。そうしたら新しい話題も出てくるのに。
2019/09/26(木) 13:20:31.86ID:rNY0MB4x
>>671 ← 見てください、こいつがヤバいキチです!
2019/09/26(木) 16:13:59.86ID:gkAdEJfF
来月号で何らかの巻き返しが無いと厳しいだろう
もっとも何らかの巻き返しが最後の数ページで描かれて再来月号に続く!な可能性も高いけど
10巻の表紙は来栖だろうか?
2019/09/26(木) 17:21:55.41ID:L8QrcLEc
そんなことよりもソッシーのおまんこなめたい
2019/09/26(木) 17:26:41.92ID:aHJ0RnxX
興蓮館戦はいろいろと設定に無理あるし、相手キャラの紹介長くて試合のテンポ悪いしで、全然楽しくないから早く試合終わらせて次に進んで欲しいわ
2019/09/26(木) 21:55:44.41ID:BeWch6Sk
とりあえず乳首くらいは解禁するべき!
2019/09/26(木) 22:41:50.13ID:F6JUUaxH
>>681
>相手キャラの紹介長くて

長くてもいいんだけど支離滅裂で萎える
2019/09/27(金) 12:27:52.10ID:aWIlKnnc
⚪︎アスペ豆知識
マンガそのままを文字にして「だっんだな」
レスを誘うつもりのアスペな「かな?」
ageレスはほぼ確実にアスペです

また、漫画も他人のカキコもまともに読めないズレたレス、他のサッカーマンガで付けた薄っぺらな半知識、このスレにはここ指摘する人も残っていませんがこれをやると狂った本性を剥き出しにアスペりまくります
その正体はアニメ君嘘で引っ付いたキャラ豚低脳アスペと推測されています

このスレは7〜8割がアスペの一人語りの不満怨念エロ萌えスレ、社会的にも危険なものです!
2019/09/27(金) 13:41:13.14ID:bwp0cXZd
わかったからあっちのスレに帰れよ
2019/09/27(金) 15:42:19.16ID:HHV4vmjs
>>684
なんで荒らしを嫌うワッチョイスレの住人がスレ荒らしてるの?
2019/09/27(金) 20:37:58.92ID:oVPnUuXo
>>681
天才うめ無双が始まったかと思ったら特に対策した訳でもないのにいつのまにか終わり凡人無双が始まった
結局何がしたかったのか分からん
688作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/27(金) 22:11:43.88ID:5pKldvzT
>>687
ストーリー散らかったな
来栖と梅芽が活躍するの逆にすればまた納得できたかも
ポゼッションとカウンターのどちらも出来るハイブリッドサッカーと言いつつ
久乃木にポゼッションで勝とうとしてるとか
詰め込み過ぎた
2019/09/28(土) 16:45:16.24ID:LPU/0x5R
興蓮館は夏目と早苗の2人が目立ってないのが
とりあえずネームドキャラ出したって感がして
2019/09/28(土) 17:10:37.03ID:IV5oKJbf
月刊誌でやる話の流れではないな
2019/09/28(土) 19:46:35.83ID:GFjtX2t0
キチガイアスペの存在そのものが荒らしなんだけど、このスレはそのキチガイがアスペる為に( >>685 >>686 )立てたって終わった状態なんだよなぁ〜
2019/09/28(土) 23:22:26.24ID:LPU/0x5R
>>691
なんでこっちを監視してるんだよ?
こっち来んなよ
寄ってくるいじめられっ子かよ
自分の巣に引き籠もってろよ
2019/09/29(日) 07:36:26.06ID:RrtgtWbW
寄生虫??
2019/09/29(日) 10:29:41.96ID:MtlIyiPp
そんなことよりもソッシーのおまんこなめたい
2019/09/29(日) 10:48:49.63ID:A/oZdgqk
じゃ茜ちゃんは貰った
2019/09/29(日) 13:18:11.69ID:Kexk++6k
>>693
1000パーセントのストーカー
昔の君は僕の天使を生み出したのに、なんで変わろうと無駄なことを?
僕の望む君が一番すてき、僕のダメ出しは君を想ってのことだよ
僕の望むものを描くきなよ、じゃないと僕は厳しく指摘しちゃうんだぞ?
と に か く 僕を萌えさせるキャラで俺の萌を満たす作業に戻れよ!
って全力で纏わり付いてるキチガイ
2019/09/29(日) 15:04:11.80ID:f0a/26N1
インターリーグ編終わったら代表編来ないかな
現実世界みたいに熱い展開描けると思うんだが

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569732311/1
2019/09/29(日) 15:08:04.00ID:zdOC9dGx
ワラビーズが誰も選出されてない代表編やるのか?
2019/09/29(日) 15:46:34.27ID:pq4iy3ps
ソッシーは選ばれるやろ
2019/09/29(日) 18:39:44.01ID:ifg2Wafw
インターリーグ終わったら代表編がいい??
これがアスペクオリティ
これで、話題変えて盛り上げようとしてるつもりなんだぜ
2019/09/29(日) 18:58:21.56ID:B0PGO5no
本家ワラビーズ負けたばい
2019/09/29(日) 19:26:56.43ID:EqbMRcT9
代表に選ばれたソッシーを愛あるセックスで妊娠させて出場辞退させたい
703作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/29(日) 20:19:48.66ID:A/oZdgqk
2年生になって新入生に上手いGKの子が入るんだよ
そしてスタメン奪われそうになるカコカリ先輩の悲哀が
2019/09/29(日) 20:22:14.45ID:pq4iy3ps
二年生編あるかしらんがクソ生意気だけどチームの弱点埋める一年って定番だわな
2019/09/29(日) 23:14:07.47ID:Pfdxbwqu
>>695
んだ
2019/10/01(火) 13:10:49.90ID:zG4D4fO/
>>678
いやお前と両横綱だよ
2019/10/01(火) 22:10:57.64ID:ZvpJb912
さよなら私のクレーマー
2019/10/01(火) 22:17:02.06ID:Y0FP6GJB
ああ、クラマーってクレーマーのことか
はじめてタイトルの意味がわかった
英語知らないから
ネィティブで書かれるとわからんわ
2019/10/02(水) 09:07:28.82ID:GXU20UMe
えぇ…
2019/10/02(水) 10:44:26.97ID:/xKHjGT/
>>701
ぜひ蕨を訪れて欲しいなあ
市内一周も簡単に終わりそうだし
2019/10/03(木) 07:29:36.64ID:d5QZvV3R
そんなことよりもソッシーの乳首コリコリしたい
2019/10/03(木) 09:05:44.07ID:bImT7Bf6
越前ちゃんキャワワ
2019/10/03(木) 10:37:43.05ID:pD6zsxZi
>>711
風俗行けや童貞が
2019/10/03(木) 10:48:20.94ID:tMSdlK7w
とうとう形になったぜスワーーーーン!
2019/10/03(木) 10:49:10.72ID:tMSdlK7w
そして待ってましたチンチクリーン!
2019/10/03(木) 13:37:02.00ID:4Rou4MTe
>>713
と言っているソッシーのクリトリスこねくりまわした
2019/10/03(木) 13:37:33.38ID:4Rou4MTe
>>713
と言っているソッシーのクリトリスをこねくりまわしたい
2019/10/03(木) 16:49:21.36ID:LL26OoRo
越前は来栖につくの?
2019/10/03(木) 18:20:09.17ID:VnQA/aKa
関東いつ発売なの?
宮城ではもうコンビニに並んでるぞ
スワンがワープしたことだけ書いておく
2019/10/03(木) 19:13:16.10ID:h6qnlyec
自ら考える
スワ…!?
クマのやりたいコト

勝ち負けとは別に、何らかのインパクトのある事が起こりそう
721作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/04(金) 00:06:41.37ID:BT8PHWNv
初心者の越前をさも切り札のように描写する無能な新川
メルヘン漫画でも描いてんのか?
2019/10/04(金) 06:10:18.32ID:BvOenVp8
基礎的な運動能力が高い上に自主トレを欠かさず続けてきた選手なんだから、初心者でも切り札扱いはあり得るだろ
723作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/04(金) 10:11:50.47ID:BT8PHWNv
>>722
>基礎的な運動能力が高い

ねーよアホ
2019/10/04(金) 10:15:43.09ID:Wo8rR8mF
オレ基礎的な運動能力が高いから
お前なんかグーパンで一瞬だよ
2019/10/04(金) 11:11:24.07ID:wA/Wv7lP
まーた低脳アスペの無能発作か
かまう方もようやるわ
2019/10/04(金) 12:07:43.04ID:dKEuGqJD
10巻の表紙が周防(主人公にしてようやく単独表紙)ってことは11巻表紙が来栖か
となると興蓮館戦は少なくともあと3話はあるか
727作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/04(金) 12:48:38.21ID:BT8PHWNv
>>725
お前がガイジだろ
作者か?
2019/10/04(金) 12:58:37.25ID:l6RY39BV
スワンはマークの外し方上手いな
相手が強豪チームとか関係なく
2019/10/04(金) 13:38:41.44ID:Y+eQrKFh
>>723
雑魚が威勢がいいですね
弱いくせにぷぷぷ
2019/10/04(金) 17:08:39.13ID:mRKT1qJQ
やっぱりワラビーズが動き出すと面白いな
2019/10/04(金) 18:58:11.74ID:1qn8oztK
主人公や主となるチームが積極的に攻めれば面白くなるよね 話としては盛り上がる
結果勝とうが負けようがそれはあくまで結果で、別に負けたらダメなわけでもないし
要はストーリーを面白くしてくれれば個人的には無問題

なので今回の話は俺的にはアリ でも負けるだろうけど

不安なのはチンチクリン投入でどうなるか、かな
2019/10/04(金) 19:20:59.26ID:OudHC8C9
今月は敵チームメンバーの背景を描くのをやめたのか
やってないとしたら面白く感じたのはそのせいだろ
2019/10/04(金) 21:14:28.72ID:cSQRnxXR
越前ちゃんを誰と変えるかだ
せっかくバテそうだけど最後まで走ると意気込んだ御徒町さんと代わりなら…
2019/10/04(金) 21:19:16.76ID:zHqAXc2j
バカタレと言いながらなんとか形になってきたということは、スワンも攻撃の要に
おいてるんだな、クマは
2019/10/04(金) 23:42:56.54ID:JG4VCnFw
オフサイド誤審だよな
736作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/10/04(金) 23:47:40.87ID:+Sj2gLc2
>>735
チームメイトもコーチも誰もオフサイドの判定に文句ないから誰が見てもオフサイドなんだろう
2019/10/04(金) 23:50:00.74ID:JG4VCnFw
パス出したときいないけどスワン描き忘れか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況