毎月22日発売、ガンガンJOKERについて語るスレです
前スレ
【SQUARE ENIX】月刊ガンガンJOKER Part18【毎月22日発売】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1464359132/
★過去スレ
ガンガンWING 11月号 JOKER準備号
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1235625946/
【創刊】ガンガンJOKER 総合スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1237469121/
ガンガンJOKER 最後の切り札2枚目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1248941980/
ガンガンJOKER 最後の切り札3枚目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1252939346/
月刊ガンガンJOKER Part4【毎月22日発売】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1259135620/
【SQUARE ENIX】月刊ガンガンJOKER Part5【毎月22日発売】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1267180098/
【SQUARE ENIX】月刊ガンガンJOKER Part6【毎月22日発売】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1275798916/
【SQUARE ENIX】月刊ガンガンJOKER Part7【毎月22日発売】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1279807434/
【SQUARE ENIX】月刊ガンガンJOKER Part8【毎月22日発売】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1285265957/
【SQUARE ENIX】月刊ガンガンJOKER Part9【毎月22日発売】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1289881340/
【SQUARE ENIX】月刊ガンガンJOKER Part10【毎月22日発売】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1298823304/
【SQUARE ENIX】月刊ガンガンJOKER Part11【毎月22日発売】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1307150209/
【SQUARE ENIX】月刊ガンガンJOKER Part12【毎月22日発売】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1319287335/
【SQUARE ENIX】月刊ガンガンJOKER Part13【毎月22日発売】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1330094107/
【SQUARE ENIX】月刊ガンガンJOKER Part14【毎月22日発売】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1344510084/
【SQUARE ENIX】月刊ガンガンJOKER Part15【毎月22日発売】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1377160678/
【SQUARE ENIX】月刊ガンガンJOKER Part16【毎月22日発売】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1408608381/
【SQUARE ENIX】月刊ガンガンJOKER Part17【毎月22日発売】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1461402226/
★関連リンク
公式サイト「ガンガンJOKER」
http://www.square-enix.com/jp/magazine/joker/
ガンガンONLINE
http://www.square-enix.com/jp/magazine/ganganonline/
【SQUARE ENIX】月刊ガンガンJOKER Part19【毎月22日発売】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/01(日) 17:35:09.41ID:5sAztK76
334作者の都合により名無しです
2018/05/02(水) 06:42:20.84ID:sbXekp2/ 遺書はテンポ悪いし練られて無い
ただの意表を突いた突飛な設定でおもしろいでしょ?ってやってるだけのゴミ漫画だよ
改竄ができる十分な日数を与えてる時点で物語が破綻してる
真実を明らかにしたいなら即日公開すべきだし、公開したところで愛枚な表記なんだからどうとでも解釈ができるゴミ設定
はっきり言うが自殺は読者の理解を得られない
それは売りあげからも明らかだ
この漫画は駄作だから購入しない
そう決断させてるんだよ
さらに言えば数少ない読者ですら他の漫画のようにこの漫画を考察しようと専スレを立てようともしない
ガンガンジョーカーのスレでちょこっと話して終わりでいいや、たいして興味ないし〜という程度の認識しかされないんだよ
仮にクラスの中に全ての内容を知っている奴が居たとして、どうやって改竄を指摘できるというのか?
改竄した側がしらを切り通すだけだし、それが改竄であることの証明は遺書の性格上できない
なぜなら当人が死んでるからな
ちなみに遺書が全て当人の血で直筆で書かれ、その内容が全て録画されていたとしても無理だぞ
撮影されていたのとは違うものが入っていたと言えばそれまでだ
なぜなら、当人が死んでから配られたからだ
配った人は当人でないんだから、そいつが改竄したのかもしれない!と言い逃れができる
どうあがいてもこの漫画は破綻してしまっているんだよ
語るにしても破綻しすぎて語れない
そういう駄作なんだよ
そろそろいい加減打ち切ってもらいたいな
資源の無駄
それが遺書、公開
むしろタイトル替えるべき
こんなもんを掲載して一生、後悔
この方がしっくりくる
ただの意表を突いた突飛な設定でおもしろいでしょ?ってやってるだけのゴミ漫画だよ
改竄ができる十分な日数を与えてる時点で物語が破綻してる
真実を明らかにしたいなら即日公開すべきだし、公開したところで愛枚な表記なんだからどうとでも解釈ができるゴミ設定
はっきり言うが自殺は読者の理解を得られない
それは売りあげからも明らかだ
この漫画は駄作だから購入しない
そう決断させてるんだよ
さらに言えば数少ない読者ですら他の漫画のようにこの漫画を考察しようと専スレを立てようともしない
ガンガンジョーカーのスレでちょこっと話して終わりでいいや、たいして興味ないし〜という程度の認識しかされないんだよ
仮にクラスの中に全ての内容を知っている奴が居たとして、どうやって改竄を指摘できるというのか?
改竄した側がしらを切り通すだけだし、それが改竄であることの証明は遺書の性格上できない
なぜなら当人が死んでるからな
ちなみに遺書が全て当人の血で直筆で書かれ、その内容が全て録画されていたとしても無理だぞ
撮影されていたのとは違うものが入っていたと言えばそれまでだ
なぜなら、当人が死んでから配られたからだ
配った人は当人でないんだから、そいつが改竄したのかもしれない!と言い逃れができる
どうあがいてもこの漫画は破綻してしまっているんだよ
語るにしても破綻しすぎて語れない
そういう駄作なんだよ
そろそろいい加減打ち切ってもらいたいな
資源の無駄
それが遺書、公開
むしろタイトル替えるべき
こんなもんを掲載して一生、後悔
この方がしっくりくる
2018/05/02(水) 06:43:08.90ID:TOHphvXz
長い
2018/05/02(水) 16:25:26.85ID:sUn+RIDp
正直どんな詰まらん作品でもここまで叩こうとは思わんなあ
読み飛ばす作品もそれなりにあるし
人の神経さかなでる系の作品かというとそうでもないし
遺書公開は主人公とヒロインが空気過ぎるのがちょっと気になるな
このまま傍観者で終わるはずはないと思うんだけど溜めるよなあ
読み飛ばす作品もそれなりにあるし
人の神経さかなでる系の作品かというとそうでもないし
遺書公開は主人公とヒロインが空気過ぎるのがちょっと気になるな
このまま傍観者で終わるはずはないと思うんだけど溜めるよなあ
2018/05/02(水) 18:31:57.63ID:M8Dc3AXs
>>334
>>仮にクラスの中に全ての内容を知っている奴が居たとして、どうやって改竄を指摘できるというのか?
まだ公開されてない2、3人分の遺書を公開するだけで
十分信用に値するだけの情報を持っている事の証明になると思うが
重要なのは「本物の遺書の内容を知ってる奴がいるかも知れない」と思わせるだけで
それが改竄防止の抑止力として機能するという事
遺書を置いたのが誰なのか分かっているならそれほど脅威にはならないだろうが
現時点で相手が誰か、どんな切り札を持っているかも分からないのに
改竄を疑われるという決定的に自分の立場を悪くするリスクを負ってまでやる奴はいない
それなら一見当たり障りの無いことを書いている遺書をそのまま公開して
誰も裏の意味に気付かない可能性に賭ける方が遙かにマシだ
あと最初に全員の遺書を集めて改竄も隠蔽も出来ない状態にするべきだった云々については
そんな最初から犯人捜しみたいな雰囲気で始まったら必ず反対者が出て公開自体が実現しないだろうし
そういうやり方は姫山の意志にも反する
単に自殺の原因になった犯人を暴露したいだけなら名指しで遺書を書いて家にでも置いておけば済むこと
「姫山が自殺したのは自分のせいではない」とクラスの全員が思い込んでいて
その欺瞞を上手く利用してクラスメート同士で暴露しあう状況にしないと
姫山、もしくはその協力者にとっては意味が無いからこんな回りくどい文面にしてるわけで
>>仮にクラスの中に全ての内容を知っている奴が居たとして、どうやって改竄を指摘できるというのか?
まだ公開されてない2、3人分の遺書を公開するだけで
十分信用に値するだけの情報を持っている事の証明になると思うが
重要なのは「本物の遺書の内容を知ってる奴がいるかも知れない」と思わせるだけで
それが改竄防止の抑止力として機能するという事
遺書を置いたのが誰なのか分かっているならそれほど脅威にはならないだろうが
現時点で相手が誰か、どんな切り札を持っているかも分からないのに
改竄を疑われるという決定的に自分の立場を悪くするリスクを負ってまでやる奴はいない
それなら一見当たり障りの無いことを書いている遺書をそのまま公開して
誰も裏の意味に気付かない可能性に賭ける方が遙かにマシだ
あと最初に全員の遺書を集めて改竄も隠蔽も出来ない状態にするべきだった云々については
そんな最初から犯人捜しみたいな雰囲気で始まったら必ず反対者が出て公開自体が実現しないだろうし
そういうやり方は姫山の意志にも反する
単に自殺の原因になった犯人を暴露したいだけなら名指しで遺書を書いて家にでも置いておけば済むこと
「姫山が自殺したのは自分のせいではない」とクラスの全員が思い込んでいて
その欺瞞を上手く利用してクラスメート同士で暴露しあう状況にしないと
姫山、もしくはその協力者にとっては意味が無いからこんな回りくどい文面にしてるわけで
2018/05/02(水) 23:03:47.07ID:TOHphvXz
だから長いって
2018/05/03(木) 07:39:48.75ID:BNfe3SpI
特色あって面白いと思うけどな
毎月雑誌で追うよりもまとめて読むのに向いた作品と思う
ミステリーは好きだから、解決編で意外性ある展開にしてくれることを期待してる
毎月雑誌で追うよりもまとめて読むのに向いた作品と思う
ミステリーは好きだから、解決編で意外性ある展開にしてくれることを期待してる
340作者の都合により名無しです
2018/05/03(木) 08:41:19.64ID:Ff5sUxBH 遺書公開の特色は空中殺法コンビの言ってる他の人がこれはだめだって思ったからやらなかったことでしかないよ
物珍しい設定だからミステリーというジャンルを理解できない程度の知能の人にはちょうどいいかもな
物珍しい設定だからミステリーというジャンルを理解できない程度の知能の人にはちょうどいいかもな
341作者の都合により名無しです
2018/05/03(木) 11:18:25.57ID:Ff5sUxBH >まだ公開されてない2、3人分の遺書を公開するだけで
>十分信用に値するだけの情報を持っている事の証明になると思うが
ならないよ
それは「かもしれない」止まりだよ
そもそもお前自身、証明にならないことがわかってるんだよ
だから「証明になると『思う』が」なんて表現になるんだよ
証明になるのであれば「思う」なんて使わないよ
>十分信用に値するだけの情報を持っている事の証明になると思うが
ならないよ
それは「かもしれない」止まりだよ
そもそもお前自身、証明にならないことがわかってるんだよ
だから「証明になると『思う』が」なんて表現になるんだよ
証明になるのであれば「思う」なんて使わないよ
342作者の都合により名無しです
2018/05/03(木) 11:32:01.72ID:Ff5sUxBH >重要なのは「本物の遺書の内容を知ってる奴がいるかも知れない」と思わせるだけで
これは意味が無い
当人が死んだ後、他人が配った時点で本物とすり替えられたものが配られた「かもしれない」ことが否定できないからな
確定されないことは全てグレーだよ
>現時点で相手が誰か、どんな切り札を持っているかも分からないのに
置いた人がどんな切り札を持ってもそいつが言ってることが真実である証明をつけることができないんだよ
信用を高めることはできるかもしれないが、それはあくまでも信頼性が高くなるだけで真実になるわけじゃない
より信じられそうだから〜っていうのはただの魔女裁判でしかないよ
>改竄を疑われるという決定的に自分の立場を悪くするリスクを負ってまでやる奴はいない
別に問題ないよ。高校は人生にとって重要な期間であっても全体じゃない。3年しない内に大学なり就職で地元離れるんだからな
クラス全員の繋がりがずっと続くとでも思ってるの?全員がそんな歪な精神構造とは描かれて無いんだし、リスクを負ったところでリスク()でしかないよ
>それなら一見当たり障りの無いことを書いている遺書をそのまま公開して
>誰も裏の意味に気付かない可能性に賭ける方が遙かにマシだ
削除したり改竄したりする方が良いよ
自分宛ての手紙を公開する必要は無いからな
これは意味が無い
当人が死んだ後、他人が配った時点で本物とすり替えられたものが配られた「かもしれない」ことが否定できないからな
確定されないことは全てグレーだよ
>現時点で相手が誰か、どんな切り札を持っているかも分からないのに
置いた人がどんな切り札を持ってもそいつが言ってることが真実である証明をつけることができないんだよ
信用を高めることはできるかもしれないが、それはあくまでも信頼性が高くなるだけで真実になるわけじゃない
より信じられそうだから〜っていうのはただの魔女裁判でしかないよ
>改竄を疑われるという決定的に自分の立場を悪くするリスクを負ってまでやる奴はいない
別に問題ないよ。高校は人生にとって重要な期間であっても全体じゃない。3年しない内に大学なり就職で地元離れるんだからな
クラス全員の繋がりがずっと続くとでも思ってるの?全員がそんな歪な精神構造とは描かれて無いんだし、リスクを負ったところでリスク()でしかないよ
>それなら一見当たり障りの無いことを書いている遺書をそのまま公開して
>誰も裏の意味に気付かない可能性に賭ける方が遙かにマシだ
削除したり改竄したりする方が良いよ
自分宛ての手紙を公開する必要は無いからな
343作者の都合により名無しです
2018/05/03(木) 11:43:04.97ID:Ff5sUxBH >あと最初に全員の遺書を集めて改竄も隠蔽も出来ない状態にするべきだった云々については
>そんな最初から犯人捜しみたいな雰囲気で始まったら必ず反対者が出て公開自体が実現しないだろうし
>そういうやり方は姫山の意志にも反する
自殺した奴の意思なんて誰にも分らないよ。ぶっちゃけ、今の一週間一回公開なんてのが自殺者の意思だったと思う?
読者視点だろうが、登場人物視点であろうがそれは「わからない」であり、「意志に反するかどうかはわからない」でしかないよ
それに反対が出たら反対が出たで止めればいいじゃん。理由を特定したからどうなるの?それ知って何か変わるの?
>単に自殺の原因になった犯人を暴露したいだけなら名指しで遺書を書いて家にでも置いておけば済むこと
そうしてないってことは犯人が明らかになって欲しくないんじゃない?そうは考えないの?
>「姫山が自殺したのは自分のせいではない」とクラスの全員が思い込んでいて
思い込むも何も明確なイジメもなく、日常の祖語でストレス溜めてしまいましたなんてんなら心療内科に行けよ
>その欺瞞を上手く利用してクラスメート同士で暴露しあう状況にしないと
なると確定しない情況でなんで命を掛けられるの?
>姫山、もしくはその協力者にとっては意味が無いからこんな回りくどい文面にしてるわけで
俺とお前で物語に関する感想が違うのに、どうして回りくどい文面で伝えて目的が達成できると自殺した子は思うの?
作者の都合でしかないよね?
人間の感情、合理的な思考、論理学それらを全て無視してるんだよ、この漫画はさ
そういう漫画だから完結前に失敗してるんだよ
>そんな最初から犯人捜しみたいな雰囲気で始まったら必ず反対者が出て公開自体が実現しないだろうし
>そういうやり方は姫山の意志にも反する
自殺した奴の意思なんて誰にも分らないよ。ぶっちゃけ、今の一週間一回公開なんてのが自殺者の意思だったと思う?
読者視点だろうが、登場人物視点であろうがそれは「わからない」であり、「意志に反するかどうかはわからない」でしかないよ
それに反対が出たら反対が出たで止めればいいじゃん。理由を特定したからどうなるの?それ知って何か変わるの?
>単に自殺の原因になった犯人を暴露したいだけなら名指しで遺書を書いて家にでも置いておけば済むこと
そうしてないってことは犯人が明らかになって欲しくないんじゃない?そうは考えないの?
>「姫山が自殺したのは自分のせいではない」とクラスの全員が思い込んでいて
思い込むも何も明確なイジメもなく、日常の祖語でストレス溜めてしまいましたなんてんなら心療内科に行けよ
>その欺瞞を上手く利用してクラスメート同士で暴露しあう状況にしないと
なると確定しない情況でなんで命を掛けられるの?
>姫山、もしくはその協力者にとっては意味が無いからこんな回りくどい文面にしてるわけで
俺とお前で物語に関する感想が違うのに、どうして回りくどい文面で伝えて目的が達成できると自殺した子は思うの?
作者の都合でしかないよね?
人間の感情、合理的な思考、論理学それらを全て無視してるんだよ、この漫画はさ
そういう漫画だから完結前に失敗してるんだよ
344作者の都合により名無しです
2018/05/03(木) 11:50:01.67ID:Ff5sUxBH というかさ、時間が経てば経つほど言い訳はしやすくなるし
遺書もそうだけど「記憶」自体が改竄できるようになるんだよ
それが自分を責める内容ならなおさらだよ
自分は悪くない、あれは本当はこういうつもりだった、むしろ自殺した子が勘違いしている・・・
こういう自分を守る為の記憶の改竄ってのは自分の精神守るために起こりやすいことだろ?
なんでこのクラスの奴らはそういうことが起きないって思えるんだ?
簡単だよ
作者が人間ってものがどういうものか理解せず、ストーリーありきで無理やり進めてるからさ
この情況においてなんでそんなことをするの?っていうことを理屈で説明できない駄作家なんだよ
どうせガンガン読者相手の商売なんだし、
わーきゅうに空から壁がふってきてがっこーにとじこめられたー
ぞんびがおそってきたー、にほんとーふりまわしてセックスしないとー
遺書を一週間に一度公開して自殺の真相がわかったら解放されたー
あらためてせっくすしよー、こどもは自殺した子の名前から一文字もらおー
これでいいんだよ
遺書もそうだけど「記憶」自体が改竄できるようになるんだよ
それが自分を責める内容ならなおさらだよ
自分は悪くない、あれは本当はこういうつもりだった、むしろ自殺した子が勘違いしている・・・
こういう自分を守る為の記憶の改竄ってのは自分の精神守るために起こりやすいことだろ?
なんでこのクラスの奴らはそういうことが起きないって思えるんだ?
簡単だよ
作者が人間ってものがどういうものか理解せず、ストーリーありきで無理やり進めてるからさ
この情況においてなんでそんなことをするの?っていうことを理屈で説明できない駄作家なんだよ
どうせガンガン読者相手の商売なんだし、
わーきゅうに空から壁がふってきてがっこーにとじこめられたー
ぞんびがおそってきたー、にほんとーふりまわしてセックスしないとー
遺書を一週間に一度公開して自殺の真相がわかったら解放されたー
あらためてせっくすしよー、こどもは自殺した子の名前から一文字もらおー
これでいいんだよ
2018/05/03(木) 14:22:32.46ID:jESnGsAD
誰なんだお前は
2018/05/03(木) 14:25:55.22ID:en7Lu0b5
はあ
もう何を言っても否定しかしないんだろうし言っても無駄くさいけど
>当人が死んだ後、他人が配った時点で本物とすり替えられたものが配られた「かもしれない」ことが否定できないからな
あのさあ…そんな事言いだしたらアンタの主張してる
「最初に全員分の遺書を集めて改竄等を未然に防ぐ措置を取ってしかるべき」
という方法にも何の意味も無くなるわけだがよくそれで作者を馬鹿にできたもんだなw
>より信じられそうだから〜っていうのはただの魔女裁判でしかないよ
そうだよ。まさにやってる事は魔女裁判なんだから動かぬ証拠なんて必要ない
姫山の自殺の原因が知りたい、でも自分が原因だとは思いたくない、
自分以外の誰かのせいだと納得したい、という気持ちが全て
中学生にとってそれがいかに重い事か想像できないなら
この漫画には全く共感出来ないだろうけど
作者が人間心理を理解してないとほざく前に自分の感覚に異常が無いか省みた方が良いよw
もう何を言っても否定しかしないんだろうし言っても無駄くさいけど
>当人が死んだ後、他人が配った時点で本物とすり替えられたものが配られた「かもしれない」ことが否定できないからな
あのさあ…そんな事言いだしたらアンタの主張してる
「最初に全員分の遺書を集めて改竄等を未然に防ぐ措置を取ってしかるべき」
という方法にも何の意味も無くなるわけだがよくそれで作者を馬鹿にできたもんだなw
>より信じられそうだから〜っていうのはただの魔女裁判でしかないよ
そうだよ。まさにやってる事は魔女裁判なんだから動かぬ証拠なんて必要ない
姫山の自殺の原因が知りたい、でも自分が原因だとは思いたくない、
自分以外の誰かのせいだと納得したい、という気持ちが全て
中学生にとってそれがいかに重い事か想像できないなら
この漫画には全く共感出来ないだろうけど
作者が人間心理を理解してないとほざく前に自分の感覚に異常が無いか省みた方が良いよw
2018/05/03(木) 15:39:40.91ID:Sc6LsQw2
長い
348作者の都合により名無しです
2018/05/03(木) 15:40:44.23ID:Ff5sUxBH >当人が死んだ後、他人が配った時点で本物とすり替えられたものが配られた「かもしれない」ことが否定できないからな
これは読者視点での意見なんだよ
当人が死んでるんだから「真意はわからない」ことが確定してるからな。向けられてる相手は作者さ
その上で「最初に全員分の遺書を集めて改竄等を未然に防ぐ措置を取ってしかるべき」と主張するのは
登場人物の行動として、せめて整合性を付ける為にこういうことぐらいしなさいよってことなんだよ
実際これは登場人物はやらないといけなかったことなんだよ
なぜなら改竄ができるからだ。そして、改竄の可否に関わらず、それが起こってしまうとこれまで・これからの公開内容について、それを信用できるか?っていう疑問が発生してしまう
定期的に食品に何か混入するという事件が起きるが、そうなった時、対象の商品は全て疑惑の対象になり、捨てられ、対象の設備の点検が済むまでは再開できないのと同じだ
普通の思考ができるならそういうことが起きないようにしませんか?なんでしないんですか?ってことなんだよ
向けられてる相手は登場人物だ
>そうだよ。まさにやってる事は魔女裁判なんだから動かぬ証拠なんて必要ない
こう思われてる作品なの?論理性が皆無で感情優先の漫画なの?
そういうさ、俺への反論の為に作品を貶めるやり方は良くないよ
>作者が人間心理を理解してないとほざく前に自分の感覚に異常が無いか省みた方が良いよw
いや、俺は今後も省みないよ
俺はこの漫画をつまらないと感じた。だから今後も叩く
>>346みたいな奴が相手してくれるし、駄作であることを最後まで見届ける為にも最期まで必ず読むよ
どうせこの漫画は売れないだろうし、話題にもならない
せいぜい流行りの俳優やアイドル使っての美男美女学芸会のネタになるか
もしくはアニメで声優人気の肥やしにされるかぐらいだろう
なんにせよ、俺は今後も読むよ
この漫画が完結したら多分居なくなるよ
これは読者視点での意見なんだよ
当人が死んでるんだから「真意はわからない」ことが確定してるからな。向けられてる相手は作者さ
その上で「最初に全員分の遺書を集めて改竄等を未然に防ぐ措置を取ってしかるべき」と主張するのは
登場人物の行動として、せめて整合性を付ける為にこういうことぐらいしなさいよってことなんだよ
実際これは登場人物はやらないといけなかったことなんだよ
なぜなら改竄ができるからだ。そして、改竄の可否に関わらず、それが起こってしまうとこれまで・これからの公開内容について、それを信用できるか?っていう疑問が発生してしまう
定期的に食品に何か混入するという事件が起きるが、そうなった時、対象の商品は全て疑惑の対象になり、捨てられ、対象の設備の点検が済むまでは再開できないのと同じだ
普通の思考ができるならそういうことが起きないようにしませんか?なんでしないんですか?ってことなんだよ
向けられてる相手は登場人物だ
>そうだよ。まさにやってる事は魔女裁判なんだから動かぬ証拠なんて必要ない
こう思われてる作品なの?論理性が皆無で感情優先の漫画なの?
そういうさ、俺への反論の為に作品を貶めるやり方は良くないよ
>作者が人間心理を理解してないとほざく前に自分の感覚に異常が無いか省みた方が良いよw
いや、俺は今後も省みないよ
俺はこの漫画をつまらないと感じた。だから今後も叩く
>>346みたいな奴が相手してくれるし、駄作であることを最後まで見届ける為にも最期まで必ず読むよ
どうせこの漫画は売れないだろうし、話題にもならない
せいぜい流行りの俳優やアイドル使っての美男美女学芸会のネタになるか
もしくはアニメで声優人気の肥やしにされるかぐらいだろう
なんにせよ、俺は今後も読むよ
この漫画が完結したら多分居なくなるよ
349作者の都合により名無しです
2018/05/03(木) 15:48:12.09ID:Ff5sUxBH >>347
悪かったよ
そうだな
このスレの住人に対して迷惑をかけていたようだ
誤るよ
上で並べた長文は全てデタラメだったな
全て撤回したいし、謝意を示したい
遺書、公開という作品のすばらしさに嫉妬してくどくどとデタラメで叩いてしまったが>>347のように迷惑に思う人がいるのがわかった
今後は遺書、公開に対する難癖、見当違いの否定意見はしないよう反省する
>>346にも申し訳ない
おかしなことを長々書き込む俺は異常だった。今後はそれを顧みれるよう自省していく
許せとは言わない。ここまで遺書、公開という素晴らしい作品に対して侮辱の言葉を吐いたのだ
今更吐いた唾、はいつくばって床を舐めてでも飲みこみますと言ったところで誰も許したくないだろう
俺はこのスレ、及びガンガンジョーカー関連のスレへの書き込みを止める
せめて君達の楽しいと思っている雑誌に俺のおかしなレスがこびりつかないようにする
これまで長々と作者・作品へ侮辱してしまい、スレ住人へ不愉快な気持ちをさせてしまってごめんなさい
さようなら
悪かったよ
そうだな
このスレの住人に対して迷惑をかけていたようだ
誤るよ
上で並べた長文は全てデタラメだったな
全て撤回したいし、謝意を示したい
遺書、公開という作品のすばらしさに嫉妬してくどくどとデタラメで叩いてしまったが>>347のように迷惑に思う人がいるのがわかった
今後は遺書、公開に対する難癖、見当違いの否定意見はしないよう反省する
>>346にも申し訳ない
おかしなことを長々書き込む俺は異常だった。今後はそれを顧みれるよう自省していく
許せとは言わない。ここまで遺書、公開という素晴らしい作品に対して侮辱の言葉を吐いたのだ
今更吐いた唾、はいつくばって床を舐めてでも飲みこみますと言ったところで誰も許したくないだろう
俺はこのスレ、及びガンガンジョーカー関連のスレへの書き込みを止める
せめて君達の楽しいと思っている雑誌に俺のおかしなレスがこびりつかないようにする
これまで長々と作者・作品へ侮辱してしまい、スレ住人へ不愉快な気持ちをさせてしまってごめんなさい
さようなら
2018/05/03(木) 15:58:22.32ID:en7Lu0b5
そうか分かってくれたか
GW中でもやってる心療内科を探してお薬もらってゆっくり休んでくれ
GW中でもやってる心療内科を探してお薬もらってゆっくり休んでくれ
2018/05/03(木) 21:07:15.35ID:IEtZ7o17
ちょっと前に始まったばかりの知名度も特に無い作品に対して
無駄に長ったらしい長文書く頭おかしいレスポンチバトラーが2人もいることがホラーだよ
無駄に長ったらしい長文書く頭おかしいレスポンチバトラーが2人もいることがホラーだよ
2018/05/03(木) 23:17:54.20ID:ZslaMnLa
ファンもアンチもそこまで熱い奴がいる作品だとは思わなかった
決して評判悪くはないけどイマイチ突き抜けなくて単行本の売上が壊滅的な
いつものパターンかと
決して評判悪くはないけどイマイチ突き抜けなくて単行本の売上が壊滅的な
いつものパターンかと
2018/05/03(木) 23:44:17.24ID:ll5mWPJJ
2018/05/04(金) 03:51:28.25ID:kaaugqm9
2018/05/04(金) 08:46:12.01ID:VZp9tCEG
遺書は開始号当時に評判良さげだったから空気読んで黙ってたけど
個人的には今のところおもしろいともつまらないとも言えない微妙な作品
でも↑の方の長文マンみたいに熱狂的な奴が湧くってことは
刺さる人には強烈に刺さるポテンシャルはあるのだろう
しかし読者によって温度差激しいなw
悪かったの評すら貰えない読み飛ばされる空気作品よりはいいんだろうが
個人的には今のところおもしろいともつまらないとも言えない微妙な作品
でも↑の方の長文マンみたいに熱狂的な奴が湧くってことは
刺さる人には強烈に刺さるポテンシャルはあるのだろう
しかし読者によって温度差激しいなw
悪かったの評すら貰えない読み飛ばされる空気作品よりはいいんだろうが
2018/05/04(金) 11:01:21.08ID:a8LUCkl4
良さげだっただろうか
2018/05/04(金) 19:10:08.92ID:3zkiNdEn
2018/05/04(金) 22:59:21.03ID:8oeeCDBm
久住君に限らず4コマラブコメ系は「このつまんない流れも全部読まなきゃダメ?」
感がしんどくてほとんど読み飛ばしてるな
まあそれ以上にラブコメだと弱キャラの何様ヒロインがムカつくけど
感がしんどくてほとんど読み飛ばしてるな
まあそれ以上にラブコメだと弱キャラの何様ヒロインがムカつくけど
2018/05/05(土) 06:43:06.79ID:01NlS1tF
アンケってどの作品に出してる?
2018/05/05(土) 08:24:45.78ID:5TFDun1w
電子版を買うようになってから出してないけど
やはり賭ケ3作は外せない
やはり賭ケ3作は外せない
2018/05/06(日) 14:11:50.75ID:RomoBKb3
初めてジョーカー読んだんだけどこの雑誌の読者層って中高生ぐらい?
2018/05/06(日) 16:12:17.34ID:cSn1LT10
もっと年齢層高い気がする
読者を選ぶ雑誌だよね
読者を選ぶ雑誌だよね
2018/05/07(月) 06:48:23.52ID:c2EPbXBS
背伸びした学生が好みそうなエログロや病み要素がよく取り入れられることから主に中高生が読んでるのを想像してた
でも俺みたいに高二病卒業できなかった痛い大人に好まれそうな面も否定できない
でも俺みたいに高二病卒業できなかった痛い大人に好まれそうな面も否定できない
2018/05/07(月) 10:42:22.91ID:Hx/xx1rT
なんせ「少年」が付かない分本誌より年齢層が高く(幅広く)想定されてるのは確かじゃないかな
とは言え本誌の方も戦恋やら助太刀09やら青年層でも通用するのがあるけれど
逆にマジカルテーブルクロスなんかはギリギリだけど小学生に受けない事もないかもしれない
なんて言うか今は少子化社会と言う事もあって少年漫画も限りなく青年漫画寄りになってきたよな
とは言え本誌の方も戦恋やら助太刀09やら青年層でも通用するのがあるけれど
逆にマジカルテーブルクロスなんかはギリギリだけど小学生に受けない事もないかもしれない
なんて言うか今は少子化社会と言う事もあって少年漫画も限りなく青年漫画寄りになってきたよな
2018/05/07(月) 10:50:37.90ID:MB+UC/Gr
40代だけど普通に読んでるな…
つーか自分の同世代って他に何読んでるんだろ…
漫画ゴラクとかビッグコミックとか読むのが想像できない…
つーか自分の同世代って他に何読んでるんだろ…
漫画ゴラクとかビッグコミックとか読むのが想像できない…
2018/05/08(火) 20:29:13.77ID:nV6eHQ8W
オタクの中高生が好みそうな作品層ってイメージ
つってもそういうテーマってだけでマーケティング的には大人も入ってるでしょ
三大少年誌だってもう20年はそんな感じじゃん?
つってもそういうテーマってだけでマーケティング的には大人も入ってるでしょ
三大少年誌だってもう20年はそんな感じじゃん?
2018/05/08(火) 20:31:01.58ID:aFHM7ldN
JOKERはスクエニの実験場としての一面もあるからなあ
集英社におけるジャンプスクエアRISE、
講談社におけるマガジンエッジ、
秋田書店におけるチャンピオンREDみたいなものと言えばわかるかな
>>365
アフタビームバーズフラッパー辺りでも一応の終着点
と俺としては思ったりもする
集英社におけるジャンプスクエアRISE、
講談社におけるマガジンエッジ、
秋田書店におけるチャンピオンREDみたいなものと言えばわかるかな
>>365
アフタビームバーズフラッパー辺りでも一応の終着点
と俺としては思ったりもする
2018/05/10(木) 13:21:39.82ID:n0VOICgX
それでも俺みたいな糞漫画ハンター…もといコアな漫画オタクとしては
別にビッコミやアフタとかじゃなくても少年誌で実験場と呼ばれてるなら
そこで骨を埋めてもいいかなあって思ったりもする
別にビッコミやアフタとかじゃなくても少年誌で実験場と呼ばれてるなら
そこで骨を埋めてもいいかなあって思ったりもする
2018/05/10(木) 15:43:07.45ID:k1Sr1kh1
チャンピオンREDが実験場らしかったのは5年以上前の話だろう
今はリバイバル漫画ばかりだし
今はリバイバル漫画ばかりだし
370作者の都合により名無しです
2018/05/10(木) 18:25:01.82ID:/TGjFAqE 定期的に話題になるけれど、Jokerは、元々はガンガンWINGと、ガンガンパワードが統廃合してできた雑誌だからなぁ。
とはいえ、WINGも、パワードも元々はどっちもガンガン本誌の増刊号扱いだったけどね。
読者層的にWINGってどこ層向けだったんだろうね。
とはいえ、WINGも、パワードも元々はどっちもガンガン本誌の増刊号扱いだったけどね。
読者層的にWINGってどこ層向けだったんだろうね。
2018/05/12(土) 09:01:29.85ID:/MY64aIn
ジョーカーのロゴや表紙デザイン的に
オシャレでスタイリッシュにしているから ジョーカーのメインターゲットは十代後半なんだろうなと思う
オシャレでスタイリッシュにしているから ジョーカーのメインターゲットは十代後半なんだろうなと思う
2018/05/12(土) 13:11:43.65ID:Ub+rRB5n
なるほど、「少年」って付けない理由って少女層をも狙った…
性別を問わず読める漫画雑誌って事もあるんだなって
一行目だけだとGファンタジーも該当するが
あっちはもはや腐をメインターゲットにしてるからな
WING(女性層をも狙った)とパワード(青年層をも狙った)が合併して
JOKERになったってわけかなって
性別を問わず読める漫画雑誌って事もあるんだなって
一行目だけだとGファンタジーも該当するが
あっちはもはや腐をメインターゲットにしてるからな
WING(女性層をも狙った)とパワード(青年層をも狙った)が合併して
JOKERになったってわけかなって
2018/05/15(火) 16:42:20.54ID:2O9CcwHG
お家騒動、まほらばブーストとようかんマン休養、アーク、エンジェルダスト(の神?作画)、イグナイト
四コマクソ合戦、人が少なすぎるのかよく当たる懸賞、最終回はwebで、やっぱり無理があった気がする同時連載賽ドリル
クソゲほど良作に描かれるコミカライズ、少女マンガなゆとり画ひぐらし、まほタロ
雑誌に単行本が付いてくる、雑誌に雑誌が付いてくる、合併の報への不安と安堵
懐かしいなおい
年月経ちすぎだろ
四コマクソ合戦、人が少なすぎるのかよく当たる懸賞、最終回はwebで、やっぱり無理があった気がする同時連載賽ドリル
クソゲほど良作に描かれるコミカライズ、少女マンガなゆとり画ひぐらし、まほタロ
雑誌に単行本が付いてくる、雑誌に雑誌が付いてくる、合併の報への不安と安堵
懐かしいなおい
年月経ちすぎだろ
2018/05/15(火) 16:46:17.28ID:hyrriLQ6
(いきなり何言ってんだコイツ怖い)
2018/05/16(水) 04:20:46.62ID:XKuARTES
能書きはいいからしゃぶれよ
2018/05/16(水) 08:06:43.67ID:BdcrijkM
しゃぶれだぁ てめぇがしゃぶれよ
377作者の都合により名無しです
2018/05/22(火) 19:19:30.77ID:CbeRe2NA 来月から、また死神というタイトルがつく作品の新連載が始まるようだけど、なぜかJokerって、死神というタイトルがつく作品って短命か打ち切りになること多いよね。
2018/05/22(火) 19:49:34.80ID:551sMFo5
ラグナクリムゾンが圧勝ムードだなと思ったらクソ技が飛んできた
2018/05/22(火) 21:58:05.86ID:91j35/HA
反則だなぁ…そして2位さんはアルテマたんより強いのか…終わったな…
2018/05/22(火) 22:18:04.82ID:MuPWY1XO
ラグナ…ネビュリムさんが不憫すぎますよ
賭ケ…こいつホントにヒロインかよ
(仮)…ほんと仲良すぎて草
グイグイ…これすき(KONAMI感)
(物理)…トイレ凄そう
怪人…「…こっ」のコマに透かしがない。矢吹神似非リスペクト
ソード…最近こんなのばっかやんけ!
引越し…性癖についてけなくなってる…
賭ケ…こいつホントにヒロインかよ
(仮)…ほんと仲良すぎて草
グイグイ…これすき(KONAMI感)
(物理)…トイレ凄そう
怪人…「…こっ」のコマに透かしがない。矢吹神似非リスペクト
ソード…最近こんなのばっかやんけ!
引越し…性癖についてけなくなってる…
2018/05/22(火) 22:30:26.92ID:vQfHMY2B
「死神のラメント」って去年の2月号に載っていた読切か
まるで覚えてないからあまり良い印象なかったんだろうな
つか、そんな前の引っ張ってこれるなら「セト×乃愛」や「アヤシアヤカシ」や
「バール&チェーンソー」を連載に昇格してくれればいいのに
あと今回の読切の原作者の新島一ってメシモノ専なのか?
まるで覚えてないからあまり良い印象なかったんだろうな
つか、そんな前の引っ張ってこれるなら「セト×乃愛」や「アヤシアヤカシ」や
「バール&チェーンソー」を連載に昇格してくれればいいのに
あと今回の読切の原作者の新島一ってメシモノ専なのか?
2018/05/22(火) 23:14:46.45ID:dHRJsnJE
世界ごと巻き戻しとかいうチート技
しかし二位さんより弱いのは草
しかし二位さんより弱いのは草
2018/05/23(水) 03:40:57.69ID:97sOFpHl
世界巻き戻して神の贔屓してた菓子屋が強盗入って潰れる前に戻そう(物語終了)
神がもういいやってなった時点で巻き戻すという発想はオッパイ竜の選択肢からは外れるんだろうけど
お従兄さん一巻の書き下ろしに怪人ワイドオープン再登場
ネーミングセンスも相まって怪人麗嬢連想する
単行本発売時期ズレてるけどキューン連載の広告が今月号入ってるね(河合のは発売時期丁度合ってるが)
神がもういいやってなった時点で巻き戻すという発想はオッパイ竜の選択肢からは外れるんだろうけど
お従兄さん一巻の書き下ろしに怪人ワイドオープン再登場
ネーミングセンスも相まって怪人麗嬢連想する
単行本発売時期ズレてるけどキューン連載の広告が今月号入ってるね(河合のは発売時期丁度合ってるが)
2018/05/23(水) 05:58:42.13ID:6PED921M
>>381
バール&チェーンソーの人は邪竜認定連載してる
バール&チェーンソーの人は邪竜認定連載してる
2018/05/23(水) 14:21:00.41ID:VNS1VI2s
もう単行本派に切り替えましたんで雑誌は買ってませんね
386作者の都合により名無しです
2018/05/23(水) 18:41:29.44ID:CBBLWA01 遺書はもうダメそうだな・・・
2018/05/23(水) 20:49:31.65ID:rPc3HYO1
2018/05/23(水) 21:45:17.32ID:sImfG4L+
佳境なのにダメそうってことじゃあ
2018/05/23(水) 22:10:56.34ID:evtWQGdq
邪竜さまはクリムゾンなら何位の竜になるのだろう
2018/05/23(水) 22:12:05.59ID:M0/+riT7
>>389
設定が違うから比較しようが無いけど強さなら下位竜レベルでは
設定が違うから比較しようが無いけど強さなら下位竜レベルでは
2018/05/24(木) 01:06:59.95ID:4VdIjNJZ
力加減出来てない時の志乃ちゃんの真顔からなぜか漂うサイコ感(褒め言葉として)
読み切りでは既に付き合ってた気がするけど
それだと話広げづらいからか付き合う前からスタートか
読み切りでは既に付き合ってた気がするけど
それだと話広げづらいからか付き合う前からスタートか
2018/05/24(木) 01:54:55.51ID:cWPAqpSa
>>383
まあ1時間かかってない戦闘の世界巻き戻しでさえ魔力消費激しいらしいから
ケーキ屋が潰れてる事を知った日から犯行前まで巻き戻すのは能力的にもキツイんじゃない?
毎日数時間おきにそのケーキ屋の様子を眺めてたのなら行けたのかもしれんけど
まあ1時間かかってない戦闘の世界巻き戻しでさえ魔力消費激しいらしいから
ケーキ屋が潰れてる事を知った日から犯行前まで巻き戻すのは能力的にもキツイんじゃない?
毎日数時間おきにそのケーキ屋の様子を眺めてたのなら行けたのかもしれんけど
2018/05/24(木) 07:35:26.24ID:3oAoPFZ3
ホモッターの歩あっさり振られたな
2018/05/24(木) 14:46:59.31ID:qP1p20pB
もう二度と雑誌は買ってやらねーバーカバーカ
マジファック!
マジファック!
2018/05/24(木) 17:36:27.88ID:IBtHYkiw
掘られたなに見えた
2018/05/24(木) 17:57:52.22ID:rhgnSQxF
こんな爽やかなホモ漫画は摩利と新吾以来だなホモッター
2018/05/24(木) 21:51:23.82ID:cWPAqpSa
ホモッターはギャグ漫画として最近割と楽しく読んでる俺がいる事に気付いた
なんかよくわからんパワーをよく感じる
なんかよくわからんパワーをよく感じる
2018/05/25(金) 01:31:29.70ID:vl8XypLx
恨み猫は黒幕の正体明かされて回想入りしたけど終わりが近いかまだまだラブコメしていくか
黒幕も動機がほぼ恋愛の延長線上みたいな物だろうけど
主人公組の失敗パターン的な流れかな
黒幕も動機がほぼ恋愛の延長線上みたいな物だろうけど
主人公組の失敗パターン的な流れかな
399作者の都合により名無しです
2018/05/25(金) 22:29:35.47ID:RCiB0X0T 遺書は佳境に入っても全然話題に上がらないな
登場人物からすれば大好きな子かもしれんが、読者からしたらちんたらした展開だし
遠回しな嫌味言うだけの根暗女が死んだだけだ
次の連載が決まったら容赦なく打ち切られるだろうね
それまではお情けで続くよ
登場人物からすれば大好きな子かもしれんが、読者からしたらちんたらした展開だし
遠回しな嫌味言うだけの根暗女が死んだだけだ
次の連載が決まったら容赦なく打ち切られるだろうね
それまではお情けで続くよ
2018/05/26(土) 06:32:32.01ID:0Nzynke1
ハーレムの絵は女の子も可愛いっちゃ可愛いけどそれ以上に
激昂する眼鏡とかエロオッサンをキモく描く能力のが高そうw
主人公やヒロイン達がスッキリ整ってる分、よりキモ顔らが生々しく見える
激昂する眼鏡とかエロオッサンをキモく描く能力のが高そうw
主人公やヒロイン達がスッキリ整ってる分、よりキモ顔らが生々しく見える
2018/05/26(土) 07:37:12.87ID:MCoTjIRu
死に神様に最後のお願いをが復活すると聞いて飛んで来ました!
2018/05/26(土) 08:22:54.37ID:90zX4kgS
遺書は案外早く赤崎の正体がバレたけど
まだ佳境と言うほど全体の話が見えてないからな
恐らく赤崎が「俺はこんな奴だけど俺だって好きで2位を演じてたんじゃねえよ!」と逆ギレし
上位には上位のプレッシャーがあって姫山の自殺の原因も同じなんじゃないかという話になり
じゃあそもそも「序列」は誰が何のために考えたのか―
という新たな疑問の解明に向かうための前フリだろう
まだ佳境と言うほど全体の話が見えてないからな
恐らく赤崎が「俺はこんな奴だけど俺だって好きで2位を演じてたんじゃねえよ!」と逆ギレし
上位には上位のプレッシャーがあって姫山の自殺の原因も同じなんじゃないかという話になり
じゃあそもそも「序列」は誰が何のために考えたのか―
という新たな疑問の解明に向かうための前フリだろう
2018/05/26(土) 13:30:24.31ID:YNBoqrUw
良い前例があった
2018/05/26(土) 13:53:20.73ID:iU5WHmVp
遺書は皇帝の花嫁END
2018/05/26(土) 14:45:29.05ID:HJ7SN3+I
>>402
時々出てくるヒッキーが黒幕なんだと思う
時々出てくるヒッキーが黒幕なんだと思う
406作者の都合により名無しです
2018/05/26(土) 18:00:30.77ID:5iIyG5Jy 遺書はまだ一巻しか出てないのに佳境に入ってくの?
まだクラスの半分も公開してないのに?
ということはもう打ち切り視野に入って巻の展開か
案外早く終わるか
それとも順当か?
なんにせよ関心持ってる奴が全然いないことだけはわかった
まだクラスの半分も公開してないのに?
ということはもう打ち切り視野に入って巻の展開か
案外早く終わるか
それとも順当か?
なんにせよ関心持ってる奴が全然いないことだけはわかった
2018/05/27(日) 04:14:15.61ID:py8QzSdV
一見自殺と関係ありそうな、一位と関わり深く高順位の奴の話こそ
実は真相とはあまり関係ないからこんなにも早く回って来た可能性も
順位って結局なんなんだ?ていうところに話が及ぶのか否か
とりあえず赤崎の正体の話は自殺(殺人の可能性も?)とは無関係の
ただ赤崎が糞野郎だったという暴露だけで終わると予想(小物感すごいし)
実は真相とはあまり関係ないからこんなにも早く回って来た可能性も
順位って結局なんなんだ?ていうところに話が及ぶのか否か
とりあえず赤崎の正体の話は自殺(殺人の可能性も?)とは無関係の
ただ赤崎が糞野郎だったという暴露だけで終わると予想(小物感すごいし)
2018/05/27(日) 18:04:36.64ID:h5EP+oPG
途絶えたか
2018/05/29(火) 11:33:55.47ID:2ATmCYyP
ラグナクリムゾンのウォルテカムイって、元から強い人間だったのが自分から望んで血族になってそう
2018/05/29(火) 11:48:26.80ID:MBuWSbKG
アルテがおkしないと血族になれなそうだけど彼女が気に入りそうにないあいつがどんな経緯で迎え入れられたのかは気になる
人間の頃は今ほどの力はないだろうしそこまで荒い奴じゃなかったのかな
人間の頃は今ほどの力はないだろうしそこまで荒い奴じゃなかったのかな
2018/05/29(火) 17:05:14.99ID:cG4ENlRL
誰にでも優しいアルテマたんが唯一冷たいのはもうイチャついてるとしか
412作者の都合により名無しです
2018/05/29(火) 23:43:00.31ID:ZO9eAQlO パワード時代は毎号巻末に読み切りが載ってましたよね?
今はどうですか?ビッグガンガンていうほうが載ってますかね?
今はどうですか?ビッグガンガンていうほうが載ってますかね?
2018/06/01(金) 19:41:01.57ID:/ZqDmtUe
死地に陥りて尽くしてくれるネビュリムよりも粗暴なウォルテカムイのことが浮かぶアルテマティマ
414作者の都合により名無しです
2018/06/06(水) 07:51:45.37ID:pNM9C55p 遺書、公開の話題全然無いな・・・
批判意見が出た時だけ一生懸命擁護する奴がでるだけで全然興味持ってる奴が書き込みしない
これは売れないよ
打ち切りだ
原作者は漫画界隈から足洗った方が良いかもな
遺書、公開が印刷されて裁断されるまで本屋の棚で日焼を待つなんて無駄でしかないよ
批判意見が出た時だけ一生懸命擁護する奴がでるだけで全然興味持ってる奴が書き込みしない
これは売れないよ
打ち切りだ
原作者は漫画界隈から足洗った方が良いかもな
遺書、公開が印刷されて裁断されるまで本屋の棚で日焼を待つなんて無駄でしかないよ
2018/06/06(水) 09:08:49.53ID:wkYgzEoN
特に人に積極的に薦めるほど面白い漫画だとは思ってないけど
連載してる漫画の半数以上がここで話題にもならないのに
何故遺書だけがそこまで長文叩きくんの琴線に触れたのかが気になるw
連載してる漫画の半数以上がここで話題にもならないのに
何故遺書だけがそこまで長文叩きくんの琴線に触れたのかが気になるw
2018/06/06(水) 09:26:58.40ID:e63lwibj
俺だと「ほしゅ」としか書けないしいいんじゃね?
2018/06/06(水) 18:12:39.40ID:nHVYrDK6
話題に出るだけマシ理論は案外馬鹿にできないのであまり挙がらない作品を話題に出してみよう
僕が僕で…丁寧に進んでると思うけどやっぱり間延びした感は否めない
ハーレム…作画担当上手いけど小島ファンが好みそうな絵柄かはわからない。今回のギャルが一番可愛い
(仮)・転校生…この作者は毒気やいじめられっこ要素を不快にならない形でコメディに描き纏めるの上手いな
蝶撫の忍…アラクニド大昔編という認識。主人公二人で落ち着く回欲しいけど難しいか
久住くん…もうすぐ終わるならわかるけどまだ一年近く続ける予定で今の流れなら流石に勿体付けすぎ
ダンまち…ポジション的な意味で良いメディアミックスRPGゲーム(風)作品
メイメイ…台詞にエロ要素こそあれど本質は恐らくレズ部分だな
ヴァニタス…おもしろいけど本当になかなか進まないな
テーブルクロス…癒やし枠。最近飯読み切り多いし採用狙ってそうだけど新連載入ってもこれは残して欲しい
ただの感想羅列になってしまった
友崎くんとミロクちゃんは読んでない
僕が僕で…丁寧に進んでると思うけどやっぱり間延びした感は否めない
ハーレム…作画担当上手いけど小島ファンが好みそうな絵柄かはわからない。今回のギャルが一番可愛い
(仮)・転校生…この作者は毒気やいじめられっこ要素を不快にならない形でコメディに描き纏めるの上手いな
蝶撫の忍…アラクニド大昔編という認識。主人公二人で落ち着く回欲しいけど難しいか
久住くん…もうすぐ終わるならわかるけどまだ一年近く続ける予定で今の流れなら流石に勿体付けすぎ
ダンまち…ポジション的な意味で良いメディアミックスRPGゲーム(風)作品
メイメイ…台詞にエロ要素こそあれど本質は恐らくレズ部分だな
ヴァニタス…おもしろいけど本当になかなか進まないな
テーブルクロス…癒やし枠。最近飯読み切り多いし採用狙ってそうだけど新連載入ってもこれは残して欲しい
ただの感想羅列になってしまった
友崎くんとミロクちゃんは読んでない
2018/06/08(金) 07:15:23.15ID:pTQOH1S4
メイデンは最近ようやく面白くなってきたかと思ったけど
ギャンブルもエロもやる気なさ過ぎだろ…
前回の間抜けなレズセックスといい今回の決着といいバカにしてんのか
ギャンブルもエロもやる気なさ過ぎだろ…
前回の間抜けなレズセックスといい今回の決着といいバカにしてんのか
2018/06/08(金) 08:48:28.85ID:clvvQ/m7
メイのメイデンはエロいセリフを吐くだけで視覚的なエロさは極めて貧弱だからな
読んでて延々お預けを食らってる感じでモヤモヤする
読んでて延々お預けを食らってる感じでモヤモヤする
420作者の都合により名無しです
2018/06/08(金) 11:18:48.92ID:T6W5geun >>415
俺は遺書公開が嫌いなんだよ
理由は意味不明な駄作だからだ
嫌いな漫画だから5chで叩かれる様子が見たいんだ
その為にはまず話題にならないとつまらないんだよ
それにここは連載作品について語るところなんだし、
遺書公開についてもっと語って良いんだぞ?
なんでしないんだ?
興味が無い、語る内容が無いってことだ
でもそういうパッシブな批判じゃつまんないんだよ
しっかりと内容に目を通してここがだめ、あれがだめ、だからつまらないってことをしっかり書き込みしてもらいたいんだよ
俺以外の奴らにさ
それを見て「ああ、やっぱり遺書公開は駄作だったんだな」って納得したいんだよ
俺は遺書公開が嫌いなんだよ
理由は意味不明な駄作だからだ
嫌いな漫画だから5chで叩かれる様子が見たいんだ
その為にはまず話題にならないとつまらないんだよ
それにここは連載作品について語るところなんだし、
遺書公開についてもっと語って良いんだぞ?
なんでしないんだ?
興味が無い、語る内容が無いってことだ
でもそういうパッシブな批判じゃつまんないんだよ
しっかりと内容に目を通してここがだめ、あれがだめ、だからつまらないってことをしっかり書き込みしてもらいたいんだよ
俺以外の奴らにさ
それを見て「ああ、やっぱり遺書公開は駄作だったんだな」って納得したいんだよ
2018/06/08(金) 12:33:22.47ID:VaLogc4z
台詞にあるような際どいことを実際に絵にされると無駄に目を付けられるからそういうの描かないの自体はいいんだけど
ちょいエロ部分(サービスシーン)まで全然エロくないのは確かに物足りない
ちょいエロ部分(サービスシーン)まで全然エロくないのは確かに物足りない
2018/06/08(金) 18:29:28.51ID:qOiCMSbQ
>>420
ガッツリとあなたみたいなアンチがついている段階で名作入り決定なんじゃ
ガッツリとあなたみたいなアンチがついている段階で名作入り決定なんじゃ
2018/06/08(金) 20:34:21.26ID:EduoDruV
>>420
ウミガメのスープ話法というものがあってな
遺書、公開のストーリー進行のしかたが
それにそったもの
ウミガメのスープは
ミステリー解明部分しだいでは
傑作だったってこともあるのでな
駄作認定するには気が早すぎ
ウミガメのスープ話法というものがあってな
遺書、公開のストーリー進行のしかたが
それにそったもの
ウミガメのスープは
ミステリー解明部分しだいでは
傑作だったってこともあるのでな
駄作認定するには気が早すぎ
2018/06/08(金) 21:21:35.47ID:LPr6XRCI
現状は下手くそが真似してる感のが強いけどな!
2018/06/08(金) 21:40:45.85ID:EduoDruV
ジョーカーってかけだしマンガ家の発表会って感じだから
多少話の組立かたが下手でもいいかなっと思って読んでた
420のように粘着するまでにはなれんな
多少話の組立かたが下手でもいいかなっと思って読んでた
420のように粘着するまでにはなれんな
2018/06/08(金) 21:49:56.94ID:qViS0EtS
素人が描いた印象派の絵画見てるような感覚
2018/06/08(金) 21:59:42.54ID:VaLogc4z
一周して熱烈なファンに見えなくもないw
ほとんど流し読みしてる側からすると何に惹きつけられて発狂してるのか謎すぎる
ほとんど流し読みしてる側からすると何に惹きつけられて発狂してるのか謎すぎる
2018/06/09(土) 00:36:25.93ID:zSELGBQT
遺書公開
展開が強引というか、なんでそうなる?みたいな部分は多いよな
ログでなんか喧嘩してたから書き込むのは控えてたけど
展開が強引というか、なんでそうなる?みたいな部分は多いよな
ログでなんか喧嘩してたから書き込むのは控えてたけど
2018/06/09(土) 09:41:38.88ID:ytX1maBz
ミロクちゃんは作画が汚くて何が起こってるのかよく分からん
2018/06/09(土) 10:55:17.58ID:WV0sdfH1
>>429
たしかにこのマンガの肝心な戦闘シーンが
コマの前後をよく読んで
なにを描いてるかを理解しながらのレベルだ
読みテンポ悪く 爽快感もない
仏敵と仏像をきちんと描き分けていないところから
仏教知識&仏像愛がうすそう
ダークなヒロインが超人になるために
悪魔との契約するのを
弥勒菩薩に変えただけだし
決め台詞に無理矢理感があるw
たしかにこのマンガの肝心な戦闘シーンが
コマの前後をよく読んで
なにを描いてるかを理解しながらのレベルだ
読みテンポ悪く 爽快感もない
仏敵と仏像をきちんと描き分けていないところから
仏教知識&仏像愛がうすそう
ダークなヒロインが超人になるために
悪魔との契約するのを
弥勒菩薩に変えただけだし
決め台詞に無理矢理感があるw
2018/06/10(日) 07:15:50.97ID:Ga02jqFV
ミロクちゃんは世界観は好みだから期待してるけど
絵にしろ人物描写にしろ想像力表現力は足りないなーとは思う
菩薩ちゃんとの絡みで宗教観的な部分で面白くなれば良いんだが
絵にしろ人物描写にしろ想像力表現力は足りないなーとは思う
菩薩ちゃんとの絡みで宗教観的な部分で面白くなれば良いんだが
432作者の都合により名無しです
2018/06/10(日) 12:18:04.62ID:4bNLyT9c 遺書公開の話題無しか・・・
2018/06/10(日) 13:24:35.20ID:eB+R4Jm1
そんなに遺書、公開を話題にしたいのなら
ステマじゃないことを証明しろ
>>427が言ってるけど信者がアンチのふりして口論させて
単に作品認知を広げたいだけってこともあるんでな
まずは、そこまで粘着する理由を明かせ
ステマじゃないことを証明しろ
>>427が言ってるけど信者がアンチのふりして口論させて
単に作品認知を広げたいだけってこともあるんでな
まずは、そこまで粘着する理由を明かせ
434作者の都合により名無しです
2018/06/10(日) 15:27:59.76ID:4bNLyT9c >ステマじゃないことを証明しろ
この時点で無理です
なんつうかこ、こういうことを言っちゃうような読者が居る雑誌なんだな・・・
そりゃ遺書、公開なんてのが連載できてもおかしくないよ
遺書公開は作者の論理学的センスの無さがダダ漏れだったけど、読者がそういうの理解できないから何がおかしいか理解できないんだろうな
だから初期の展開で既に破綻しているのにも気づかずにうみがめすーぷがどうのだからまだ駄作認定は早い〜とか言い出せるんだろう
>>433のおかげでなんで遺書公開みたいな駄作が連載できるのか少し理解できたよ
物を考える力が無い読者に支えられている
そういう雑誌なんだな
この時点で無理です
なんつうかこ、こういうことを言っちゃうような読者が居る雑誌なんだな・・・
そりゃ遺書、公開なんてのが連載できてもおかしくないよ
遺書公開は作者の論理学的センスの無さがダダ漏れだったけど、読者がそういうの理解できないから何がおかしいか理解できないんだろうな
だから初期の展開で既に破綻しているのにも気づかずにうみがめすーぷがどうのだからまだ駄作認定は早い〜とか言い出せるんだろう
>>433のおかげでなんで遺書公開みたいな駄作が連載できるのか少し理解できたよ
物を考える力が無い読者に支えられている
そういう雑誌なんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています