量産機以上エース機未満、飛行形態はBWS外付けによる微妙なMS。
中途半端な存在のリ・ガズィを愛でながら語る。since 2002/11/27
※荒らしに反応するのも荒らしです。完全放置しましょう。
前スレ
RGZ-91リ・ガズィについて轟々と語ろう その55
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1724220111/
探検
RGZ-91リ・ガズィについて頃々と語ろう 。その56
1age
2024/12/21(土) 21:04:19.26ID:WAt4BjMB0115通常の名無しさんの3倍
2025/01/14(火) 15:38:01.71ID:7rWZPtxd0 >>114
ガンダムGダッシュ…
ガンダムGダッシュ…
116通常の名無しさんの3倍
2025/01/14(火) 16:01:17.05ID:/EydaCug0 >>115
そんなのもいたな
そんなのもいたな
117通常の名無しさんの3倍
2025/01/14(火) 21:06:44.26ID:8GsPWyrk0 GスカイとGスカイイージーとか、
もはやガンダムパーツ構成のお遊びの領域だけど
当時のがきんちょだった某にとってはリアルすぎて
悶絶してたものだ。
もはやガンダムパーツ構成のお遊びの領域だけど
当時のがきんちょだった某にとってはリアルすぎて
悶絶してたものだ。
118通常の名無しさんの3倍
2025/01/14(火) 21:35:39.05ID:4sUgcX/I0 ウム、ガンダモ本編もロクに見てなかったのに
コレAパーツにケツからコアファイター差したらビームライフルの火力とシールドの側面防御がそのまま使える重戦闘機にナラネ?
とか、変形させずにBパーツに差したら脚の推力使えるブースターにナラネ?
とか旧1/100でVガンダモを先取りしていた小ガキ1年生だったからギミックやデザインからコボレダス合理性にシビレルのはワカルワカル
コレAパーツにケツからコアファイター差したらビームライフルの火力とシールドの側面防御がそのまま使える重戦闘機にナラネ?
とか、変形させずにBパーツに差したら脚の推力使えるブースターにナラネ?
とか旧1/100でVガンダモを先取りしていた小ガキ1年生だったからギミックやデザインからコボレダス合理性にシビレルのはワカルワカル
119通常の名無しさんの3倍
2025/01/15(水) 05:58:14.37ID:S+237SyR0 ピピニーデンサーカスが名前ついてる例だが
トリッキーな戦闘ばかりのVガン
トリッキーな戦闘ばかりのVガン
120通常の名無しさんの3倍
2025/01/15(水) 12:13:55.90ID:JMyBvvwj0121通常の名無しさんの3倍
2025/01/15(水) 21:30:12.54ID:3LXs3a6B0 Z vs RGZの長年の議論の終止符をAIが解決してくれた。
やっぱ後代のリファインしたZはオリジナルZより上だよね。
やっぱ後代のリファインしたZはオリジナルZより上だよね。
122通常の名無しさんの3倍
2025/01/15(水) 21:42:29.58ID:z+Cfht+T0 糞バリの自演かよ
123通常の名無しさんの3倍
2025/01/16(木) 01:56:03.23ID:laudERoc0 カミーユがグリプス戦役でリ・ガズィに乗ってたらさらに楽に戦えたのか?
124通常の名無しさんの3倍
2025/01/16(木) 02:53:52.81ID:hnta0UEq0 カミーユはその力を表現してくれるマシーンに乗っていないとシロッコには勝てない
125通常の名無しさんの3倍
2025/01/16(木) 11:03:38.43ID:67q9BzCc0 オカルトパワーのないカミーユは普通にギュネイにやられるんだよ
ギュネイは強化人間としては最新バージョンなので当然と言えば当然
ギュネイは強化人間としては最新バージョンなので当然と言えば当然
126通常の名無しさんの3倍
2025/01/16(木) 11:55:11.01ID:lmzgZu8m0 ギュネイはメンタル安定優先で強化弱めなイメージ
127通常の名無しさんの3倍
2025/01/16(木) 14:08:24.68ID:pqIfqtjX0 コロニーの風景が精神安定剤にナリマショウ
ニホンノ城メグリトカ(^ω^)趣味ソウ
ニホンノ城メグリトカ(^ω^)趣味ソウ
128通常の名無しさんの3倍
2025/01/16(木) 17:11:42.14ID:PkysxekY0 TV版50話の逆シャアがあれば、シャアをいずれ倒したいからロンドベルに投降してアムロに弟子入りするよギュネイ
んでしばらく経ったらνガン勝手に乗っていってシャアに半壊され、改修したFAνがアムロの元に
んでしばらく経ったらνガン勝手に乗っていってシャアに半壊され、改修したFAνがアムロの元に
129通常の名無しさんの3倍
2025/01/16(木) 17:14:55.09ID:qUBQF6lE0 >>126
イメージって言うか小説版ではシャアがそうするようにって
イメージって言うか小説版ではシャアがそうするようにって
130通常の名無しさんの3倍
2025/01/16(木) 18:07:00.22ID:lmzgZu8m0 どの小説版?
131通常の名無しさんの3倍
2025/01/17(金) 10:33:21.38ID:Mrk3HUf50 シャアはニュータイプも強化人間も幸せに生きる世界を熱望してたからハマーンみたいな非道(限界まで強化。暴走して壊れても仕方なし)はしなかったんだろ
132通常の名無しさんの3倍
2025/01/17(金) 12:43:51.35ID:jKboWGzD0 でもアムロと決着をつけたいためにアクシズ落とす非道はします
133通常の名無しさんの3倍
2025/01/17(金) 12:44:41.79ID:jKboWGzD0 BWSでアクシズを押すんだよ!
みんなのBWSを俺にくれ!
みんなのBWSを俺にくれ!
134通常の名無しさんの3倍
2025/01/17(金) 12:45:26.34ID:jKboWGzD0 BWS
B バスト
W ウェスト
S 尻
完璧
B バスト
W ウェスト
S 尻
完璧
135通常の名無しさんの3倍
2025/01/17(金) 14:29:33.85ID:beVhckId0 ドリル付きのとかもあるのかな
136通常の名無しさんの3倍
2025/01/17(金) 15:10:08.90ID:BA/vD2bI0 ドリルBWS
マリンBWS
ダブルBWS
マリンBWS
ダブルBWS
137通常の名無しさんの3倍
2025/01/17(金) 18:58:36.91ID:yBj9KsIs0 カムランからもらった核弾頭で核攻撃BWSをでっちあげて欲しかった
138通常の名無しさんの3倍
2025/01/17(金) 21:01:12.28ID:llTLj1qY0 ターンAだって、胸のマルチパーパスサイロに旧時代の核弾頭を
収納できるのだから、BWSのパイロンに付けてギリギリの距離でぶっ放すのは、
戦艦から射出するより戦術的に有効だと思うんだけど。
収納できるのだから、BWSのパイロンに付けてギリギリの距離でぶっ放すのは、
戦艦から射出するより戦術的に有効だと思うんだけど。
139豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2025/01/17(金) 21:31:02.83ID:HAUiZCAW0 ジークアクスはあれ実はリ・ガズィだからな、内緒だぞ_φ(^ム^)
140通常の名無しさんの3倍
2025/01/18(土) 01:38:15.03ID:cNWgGj7X0 リガズィにもバイオセンサーあるからカミーユがギュネイに負けるわけないけどな
富野発言は逆シャア宣伝のリップサービスみたいなもん
富野発言は逆シャア宣伝のリップサービスみたいなもん
141通常の名無しさんの3倍
2025/01/18(土) 07:34:40.43ID:IwAaXAs70 ジークアクスは足首が絶望的にダサいからな。
ガンダムの装甲を被ったエヴァンゲリオン。
なんだあの中途半端なカンジキみたいな造型は。
バンダイも庵野と組むようになったら恥も外聞もないわな。
ガンダムの装甲を被ったエヴァンゲリオン。
なんだあの中途半端なカンジキみたいな造型は。
バンダイも庵野と組むようになったら恥も外聞もないわな。
142通常の名無しさんの3倍
2025/01/18(土) 09:28:34.92ID:vRI06A3D0 クアクスは接地面はまだマシなほうなだけいいよ
00以降まともに立てそうもない足裏してるMSも多くなって来て
それでいて上半身重いから立体化するとすぐ倒れやすくてほんと嫌
00以降まともに立てそうもない足裏してるMSも多くなって来て
それでいて上半身重いから立体化するとすぐ倒れやすくてほんと嫌
143通常の名無しさんの3倍
2025/01/18(土) 20:55:44.28ID:IwAaXAs70 ガンダムも何時からか、脚首を小さくする方向に
ベクトルが変わってしまったよね。
古来の中国の纏足みたいな美意識に逆戻りしたような。
ベクトルが変わってしまったよね。
古来の中国の纏足みたいな美意識に逆戻りしたような。
144通常の名無しさんの3倍
2025/01/18(土) 23:04:53.12ID:HRalnYsv0 そりゃ足首デカかったら歩きにくいからな
145通常の名無しさんの3倍
2025/01/19(日) 10:39:38.68ID:jOqrRpHB0 宇宙ならいいけど地上だと刺さらんかな
146豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2025/01/19(日) 11:29:25.24ID:onX73YMN0 地上はドムみたいにホバリングが良い
ディジェもベクタードノズルが付いてて地上を云々て設定あったな_φ(^ム^)
ディジェもベクタードノズルが付いてて地上を云々て設定あったな_φ(^ム^)
147通常の名無しさんの3倍
2025/01/19(日) 13:13:32.69ID:QYu64yUb0 >>145
最近の足首小さい系はちゃんとその辺の設定してあるのが多い
最近の足首小さい系はちゃんとその辺の設定してあるのが多い
148通常の名無しさんの3倍
2025/01/19(日) 13:47:42.49ID:M35+m9RK0 水星の魔女の、カマドウマみたいな女体体型のガンダムマジでキモかった
149通常の名無しさんの3倍
2025/01/19(日) 13:59:07.65ID:CnyZjVRz0 足首が細いのは増えたが脚・下半身自体は巨大化してる気がする
150通常の名無しさんの3倍
2025/01/19(日) 14:32:54.00ID:MmDw+I1z0 モビルスーツって図体の割には凄い軽いから大丈夫だろ
151通常の名無しさんの3倍
2025/01/19(日) 18:38:19.31ID:bHf+uM4S0 比重は人並み
152通常の名無しさんの3倍
2025/01/19(日) 20:00:59.10ID:jOqrRpHB0 タイヤって凄いんかな。空気圧で体重を支えてるんよな
153通常の名無しさんの3倍
2025/01/20(月) 15:30:08.20ID:r46BwynT0 戦艦だって支えられるのよ
154通常の名無しさんの3倍
2025/01/20(月) 18:37:52.60ID:Vdn5TiMg0 ザンスカのタイヤ戦艦は流石にゴムじゃないよな。
キャタピラみたいなもんだと思うが・・・
あんなものの足を止めようと特攻をかけ、
貴重なV2コアファイターをロストさせたオリファーは
無能オブ無能ズ
キャタピラみたいなもんだと思うが・・・
あんなものの足を止めようと特攻をかけ、
貴重なV2コアファイターをロストさせたオリファーは
無能オブ無能ズ
155通常の名無しさんの3倍
2025/01/20(月) 19:13:44.83ID:XxSQGXeq0 本編エアプ
156通常の名無しさんの3倍
2025/01/20(月) 19:57:49.70ID:WdZDohP80 おほぉ
157通常の名無しさんの3倍
2025/01/21(火) 10:06:15.11ID:qWYyfRtH0 だけど、リ・ガズィ お前は見たんだ サイフレに続く その道を
158通常の名無しさんの3倍
2025/01/21(火) 12:41:10.94ID:Wk92+1+l0 あのタイヤ当たり前の様にビーム効かないのは何なんだろうな
159通常の名無しさんの3倍
2025/01/21(火) 12:51:23.86ID:7eyt+KgU0160通常の名無しさんの3倍
2025/01/21(火) 13:30:02.87ID:HVsd/l7U0 >>158
対ビームコーティング
対ビームコーティング
161通常の名無しさんの3倍
2025/01/21(火) 15:20:10.08ID:6F/QKJGz0 コーティングどころこそ素材そのものが対ビーム
162通常の名無しさんの3倍
2025/01/21(火) 15:51:41.63ID:0grSck530 じゃあタイヤ素材でMSの装甲も作れよ
ってなっちゃうな
ってなっちゃうな
163通常の名無しさんの3倍
2025/01/21(火) 16:10:13.14ID:6F/QKJGz0 アインラッド
ゲドラフ
ゲドラフ
164通常の名無しさんの3倍
2025/01/21(火) 16:23:34.09ID:7eyt+KgU0 タイヤは希少な素材で作られているのだ
装甲全部は無理なんだよ
装甲全部は無理なんだよ
165通常の名無しさんの3倍
2025/01/21(火) 16:26:09.43ID:0grSck530 でも戦艦のタイヤはクソデカいしなあ
166通常の名無しさんの3倍
2025/01/21(火) 21:59:45.60ID:7eyt+KgU0 タイヤが空気で膨らんでるから大きく見えるんだよきっと
空気8割なんだよ
空気8割なんだよ
167通常の名無しさんの3倍
2025/01/21(火) 22:32:21.79ID:aVWIk6K30 そのままビームを受けると一瞬しか保たないけどタイヤが回ることでローテで受けて一周回る間に防御力が回復するんだ
168通常の名無しさんの3倍
2025/01/22(水) 07:29:34.31ID:zfhWFodO0 タイヤ戦艦建造の目的は、地球の不整地における機動確保ではなく、
人類を潰して大地の肥やしにすることだから、ザンスカールって
バチクソとんでもない連中だよな。
https://www.youtube.com/watch?v=FPyp2qTTaOI
人類を潰して大地の肥やしにすることだから、ザンスカールって
バチクソとんでもない連中だよな。
https://www.youtube.com/watch?v=FPyp2qTTaOI
169通常の名無しさんの3倍
2025/01/24(金) 19:44:45.54ID:FSGplJ100 ドラグナーのMAのガンドーラもバイクだったけど、
あれ横転したら、上のトップが分離して起こすのかな?
あれ横転したら、上のトップが分離して起こすのかな?
170通常の名無しさんの3倍
2025/01/24(金) 19:50:52.72ID:NWl1MeE10 あの細腕で出来るだろうか?
171通常の名無しさんの3倍
2025/01/24(金) 21:34:31.52ID:R71W8MwW0 下は人が乗ってるの?乗ってなければそのまま放置のような
172通常の名無しさんの3倍
2025/01/24(金) 23:38:50.00ID:rh3tyl440 ガンドーラは一人乗り
下のバイクは分離時は自動操縦
下のバイクは分離時は自動操縦
173通常の名無しさんの3倍
2025/01/25(土) 13:31:02.09ID:gw0R7sv00 設定見たら一応コクピットは有るらしいな
174通常の名無しさんの3倍
2025/01/25(土) 13:54:13.82ID:6IoZuvRl0 スレ違いだが、ゲルドーラのキットは出なかったな…
175通常の名無しさんの3倍
2025/01/25(土) 14:22:49.54ID:mXCe6CZx0 二輪車の自動操縦って難しそうだな
176通常の名無しさんの3倍
2025/01/25(土) 15:10:03.74ID:udN+6IZ60 逆にアンナン今の戦闘機のフライバイワイヤぐらいコンピーター制御じゃないと自立走行なんてデキンワw
177通常の名無しさんの3倍
2025/01/25(土) 18:37:37.38ID:pMN8ubMi0 >>175
バイクの自動運転もちゃんと研究されてて日々進歩してる
バイクの自動運転もちゃんと研究されてて日々進歩してる
178豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2025/01/25(土) 18:40:36.98ID:8aWuLTAL0 ガンドーラつうとガンダム野郎で武者ニューガンダムの下半身に使われてたよな_φ(^ム^)
179通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 07:43:24.66ID:WgtTAMAg0 リ・ガズィも地上ではガンドーラのような2輪タイヤ式の
BWSで地上を走破する姿が思い浮かぶ。
BWSで地上を走破する姿が思い浮かぶ。
180通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 08:56:44.34ID:jkuXf+8O0 ガンド〜ラ ガンド〜ラ♪
181通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 10:48:56.92ID:ZvwJVjGP0 メガライダーでいいのでは?
ってか何気にメガライダーって優秀なサポートマシンじゃね?
MSの小部隊の長距離移動を支援しつつ火力支援も出来て乗員が休息する最低限の居住空間も備える
ってか何気にメガライダーって優秀なサポートマシンじゃね?
MSの小部隊の長距離移動を支援しつつ火力支援も出来て乗員が休息する最低限の居住空間も備える
182通常の名無しさんの3倍
2025/01/27(月) 14:34:49.86ID:jkuXf+8O0 SFSというよりもアーガマが小っちゃくなったヤツだからナ
183通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 07:39:29.56ID:1zSralAK0 メガライダーってホバーだろ?
ホバークラフトって不整地じゃ使いえないポンコツなんよ。
燃費も食うし、タイヤが一番理想的なんよ。
ホバークラフトって不整地じゃ使いえないポンコツなんよ。
燃費も食うし、タイヤが一番理想的なんよ。
184通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 08:17:42.48ID:R1VYSuHT0 ホバーって言っても熱核ジェットホバーだからワケが違う
185通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 09:36:28.58ID:m/4Hy9D30 Vガンダムにも似てるの出てるじゃん
186通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 11:51:01.61ID:XG2FgoYt0 Vのホワイトアークは完全にメガライダーの発展だな
Gレコの薔薇設計図にもランゲバインとかアリンカトとかあったし
メガライダーは有用さゆえに宇宙世紀後々まで系譜を残してるわけだ
ただしGセイバー時代にはSFSが廃れたのか使い捨ての装着型ブースターが主流だったが
Gレコの薔薇設計図にもランゲバインとかアリンカトとかあったし
メガライダーは有用さゆえに宇宙世紀後々まで系譜を残してるわけだ
ただしGセイバー時代にはSFSが廃れたのか使い捨ての装着型ブースターが主流だったが
187通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 12:25:02.52ID:hkTwhuI10 リガミリティアはカミオンから正規軍の母艦との連携が期待できない独立戦闘単位で運用考えてたからネェ。
逆にザンスカールの魚の骨シノーペの方がどういう思想であんなに沢山作ったんダカw
逆にザンスカールの魚の骨シノーペの方がどういう思想であんなに沢山作ったんダカw
188通常の名無しさんの3倍
2025/01/28(火) 16:13:57.92ID:oRjpd9FG0 リ・ガズィも実は両翼にMSつかまらせて前線まで移動する
的な使い方想定されてたりして
的な使い方想定されてたりして
189通常の名無しさんの3倍
2025/01/29(水) 08:23:28.73ID:R1Ms2gp+0 最小の能動的移動拠点として、
メガライダーのような運搬を兼ねた小型艦艇は
有用だとは思うけど、ガンダムWではガキどもが
デカいトレーラーにMSを乗せて普通に運搬してたから、
大型トラックで十分だよね。
メガライダーのような運搬を兼ねた小型艦艇は
有用だとは思うけど、ガンダムWではガキどもが
デカいトレーラーにMSを乗せて普通に運搬してたから、
大型トラックで十分だよね。
190通常の名無しさんの3倍
2025/01/29(水) 09:01:11.32ID:FMqU8Gj+0 地上用キャタピラ付きBWSつけてリ・ガブル
191通常の名無しさんの3倍
2025/01/29(水) 09:54:03.30ID:XYLZ+2Bo0 >>189
宇宙で車両が走るか!バイク戦艦と空飛ぶタイヤは例外だろ
宇宙で車両が走るか!バイク戦艦と空飛ぶタイヤは例外だろ
192通常の名無しさんの3倍
2025/01/29(水) 10:31:50.11ID:FMqU8Gj+0 Wは割と小型舟艇の運用も多かった印象
あれって宇宙トラックだよね
あれって宇宙トラックだよね
193通常の名無しさんの3倍
2025/01/29(水) 11:39:15.26ID:YRys1YBt0 Wは逆に戦艦になると突然ピースミリオンとかリーブラのサイズになるカラナアw
アイダガナイノハ(・ω・)エレガントカネ?
アイダガナイノハ(・ω・)エレガントカネ?
194通常の名無しさんの3倍
2025/01/29(水) 13:28:25.88ID:FMqU8Gj+0 母船式漁業みたいだな
195通常の名無しさんの3倍
2025/01/29(水) 15:59:19.49ID:pqxTyx2J0 BWS装着で大気圏内飛べるんだっけ?
196通常の名無しさんの3倍
2025/01/29(水) 16:04:57.98ID:YRys1YBt0 ヂヲンの再興だと飛んでたヨ
197通常の名無しさんの3倍
2025/01/29(水) 16:08:22.46ID:4wCPDOqy0 >>195
おそらくZガンダムくらいは飛べるやろな
おそらくZガンダムくらいは飛べるやろな
198通常の名無しさんの3倍
2025/01/29(水) 16:26:03.26ID:FMqU8Gj+0 BWS分離する時は下に民家等がないか確認してな
199通常の名無しさんの3倍
2025/01/29(水) 16:36:57.75ID:trnptbs70 アッシマー位の推力比はある
200通常の名無しさんの3倍
2025/01/29(水) 18:34:16.27ID:M3PgRz850201豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2025/01/29(水) 19:04:46.01ID:NrlMuie60 逆にアッシマを宇宙に連れてきて機動性みてみたいわ
スパロボとか抜きで_φ(^ム^)
スパロボとか抜きで_φ(^ム^)
202通常の名無しさんの3倍
2025/01/29(水) 20:29:43.80ID:6028De/m0 ZZでグレミー軍にいたから宇宙でも戦闘可能なぐらい動けるのは間違いない
203通常の名無しさんの3倍
2025/01/30(木) 05:36:23.22ID:stwlv95l0 アッシマーの足は、造型がバルキリーと全く同じ
大気から空気を取り入れる方式の
熱核ジェットエンジンだから、宇宙では飛べないよな。
大気から空気を取り入れる方式の
熱核ジェットエンジンだから、宇宙では飛べないよな。
204通常の名無しさんの3倍
2025/01/30(木) 07:04:55.14ID:uRgDZ0jC0 宇宙仕様のリック・アッシマー
205通常の名無しさんの3倍
2025/01/30(木) 07:24:21.01ID:QnxwWwpm0 覚えがないけれどZZに宇宙仕様のアッシマーがいたらしい
206通常の名無しさんの3倍
2025/01/30(木) 08:33:48.54ID:kz1Y/8aD0 グレーのアッシマーっぽいのがモブMSに居たってだけ
恐らく作画ミスだろうけど
恐らく作画ミスだろうけど
207通常の名無しさんの3倍
2025/01/30(木) 10:02:56.30ID:+w4bF6Lb0 ズゴックだって宇宙で戦えるんだ
やってみる価値ありますぜ
やってみる価値ありますぜ
208通常の名無しさんの3倍
2025/01/30(木) 11:17:56.01ID:AzFevnss0 ジェットをロケットに変えたらえぇんよ
209通常の名無しさんの3倍
2025/01/30(木) 11:31:44.15ID:ylNXd4VE0 鉄人28号のロケットみたいに外付けすればいいんじゃね
そういえば宇宙世紀に鉄人28号いたな・・・
そういえば宇宙世紀に鉄人28号いたな・・・
210通常の名無しさんの3倍
2025/01/30(木) 14:04:54.17ID:y2M54AgQ0 連邦が頭数揃える為に博物館級のを引っ張り出してきたとかいう説があったなw
211通常の名無しさんの3倍
2025/01/30(木) 15:57:27.82ID:FshGCfoG0 バックウエポンシステムは大きな可能性はあった
212通常の名無しさんの3倍
2025/01/30(木) 16:08:48.81ID:arvRK0+C0 簡略Gアーマー
213豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2025/01/30(木) 17:56:04.44ID:78CHXukG0 アッシマーにBWSつけて宇宙を飛ばせてあげたい_φ(^ム^)
214通常の名無しさんの3倍
2025/01/31(金) 03:05:00.89ID:QJwixlMB0レスを投稿する
ニュース
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 ★3 [蚤の市★]
- 約700頭のコアラを狙撃し殺処分 森林火災が影響 オーストラリア [少考さん★]
- 【米米】米を「月30キロ」家族で消費する女性、カリフォルニア米を「4キロ2900円」で購入してみた感想は…… [ひぃぃ★]
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」★2 [あしだまな★]
- 【芸能】永野芽郁「彼氏いたらダメでしょ」 ラジオで語っていた“恋愛観” 好きな人に恋人がいる場合、仲良くなってはならないと持論 [jinjin★]
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 ★2 [ぐれ★]
- 🏡
- ベビーカー、重い荷物...なぜ日本人は手を差し伸べないのか?「困っている人=自業自得」一橋大×名大調査で明らかになった共感の欠如 [377482965]
- 若者ジョジョ日本人ファン「1部と2部は読む気しないし、スタンド出ないから読む必要も無い」 [705549419]
- 2chて便所の落書きやら痰壺とか言われてきたけどまさかスマホの普及で俺たち以下の民度のやつらが出現するとは予想できなかったよな [472617201]
- 卵価格高騰👉 ニワトリ飼育に1100万世帯が挑戦 [399259198]
- お前らが笑いに対してストイックになった理由