X



機動戦士クロスボーン・ガンダム55

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/26(火) 20:57:33.05ID:CRtEJ9N90
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

原作:富野由悠季、作画:長谷川裕一の『機動戦士クロスボーン・ガンダム』について語るスレです。

【次スレは>>950。立てられない場合は速やかに申告】
書き込みはsage推奨。最強談義は荒れる元になるので自重のこと
他作品への揶揄・僻み・荒らしはスルー

『機動戦士クロスボーン・ガンダム』全6巻(※新装版有)
『機動戦士クロスボーン・ガンダム‐スカルハート‐』全1巻
『機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人』全3巻
『機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト』全12巻
『機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST』連載中 コミック6巻 発売中

『機動戦士Ζガンダム1/2』全1巻
『機動戦士Vガンダム プロジェクト・エクソダス』全1巻

ガンダムエース公式サイト
ttps://web-ace.jp/gundamace/
スタジオ秘密基地
ttp://www.studio-himitsukichi.com/

前スレ
機動戦士クロスボーン・ガンダム54
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1543672070/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/08(月) 12:22:33.28ID:x8RZJ6z/p
>>101
開いた所を「い・ま・だーっ!!」てやられるパターン
2019/04/08(月) 13:46:26.50ID:LuIuK9x2d
ザ シ ャ ァ ッ
2019/04/08(月) 14:36:45.33ID:CScL9/Fu0
ど う す る!?
2019/04/08(月) 14:37:40.27ID:CScL9/Fu0
>>99
Gレコのハロは割れる
106通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa09-MxLx)
垢版 |
2019/04/08(月) 15:47:45.45ID:esPXEySXa
は は は は は
2019/04/08(月) 17:51:13.20ID:ELhhWst+0
ポプテピのかっぺーのランボー声真似でカーティス行けると確信したのでアニメは無理にしてもスパロボかGジェネにクロボンゴーストさっさと参戦して欲しい
2019/04/08(月) 20:44:32.75ID:oSFQ7RuG0
>>81
遅レスで大変申し訳ないが、テテニス様がCV雨宮天になったり、ギリが小野賢章になりかねんネタはNG
(逆シャアなのは判ってるけど、シチュ的にアルドノア・ゼロ思い浮かぶのよ)
2019/04/08(月) 22:50:25.32ID:d9BikPZG0
>>96
つttps://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fphoto%2f000%2f003%2f375%2f687%2f3375687%2fp4.jpg%3fct%3d0dde3a14f8e1
2019/04/08(月) 23:31:54.44ID:xbXQU13K0
>>107
DRRRのおいちゃんを聴いた時から思っていたよ!
エクバにX0で参戦でもok
2019/04/09(火) 00:42:03.25ID:I4C/PYzG0
ぶっちゃけカーティスって、そこまでナイスミドルなおじさま系の渋声のイメージないし
勝平でもウソップ系の演技じゃなく、推理時の新一やキッド系のトーンぐらいでいいよ
2019/04/09(火) 06:19:08.46ID:n3C33jmg0
かなり台詞の多いカーティスを渋い声で演じたら喉が潰れそう
コウ・ウラキの中の人も関西弁探偵の役は喉にキツいから出番減らして貰ったとか
2019/04/09(火) 08:08:46.03ID:UUjKHx9X0
ドゥーちゃんはCV雨宮天でカーティスおじさま呼びしてくれて構わんぞ
2019/04/09(火) 09:35:52.42ID:GU3D/8CO0
>>111
そげキングもあるぞ
2019/04/09(火) 09:38:06.88ID:GU3D/8CO0
唐突だが運送屋の出っ歯のやんすキャラ、実は女の子説を上げてみる
2019/04/09(火) 12:31:20.23ID:bCgAEBCfr
>>115
タガナスの所で風呂貰った時に男側に入っていた
ヴァヴァも女側に入っていたのに、一人だけ男側とか無いから
117通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ed15-dg4i)
垢版 |
2019/04/09(火) 14:05:29.92ID:GU3D/8CO0
>>116
サンクス
忘れてたora
2019/04/09(火) 17:53:35.02ID:rWEebZ+Q0
8巻今回まで収録の発売6月か
なかなか追いつかないな
2019/04/09(火) 18:51:02.30ID:nWZZXJvyr
>>113
そういや元リア・シュラク隊でイーとドゥーはまだ出てきていないんだよな
2019/04/09(火) 19:04:32.01ID:GU3D/8CO0
イーとかロリでナンボやからなあ
2019/04/09(火) 19:17:02.55ID:r/aGvc6h0
ゴーストの時もヨナとジェラドはでなかったしこのまま出ないかもなあ
2019/04/09(火) 20:30:24.96ID:xj5W19FVF
続編に前作キャラが出過ぎるの嫌い
ネクストシードもリプミラ達出てから主役組の魅力が減退した感じ
2019/04/09(火) 21:03:43.69ID:28JEvu1g0
>>122
ホントにそうだな
一部はシーブックアノーとセシリーフェアチャイルドが出ずっぱりなんだもん
124通常の名無しさんの3倍 (スププ Sda2-T8VP)
垢版 |
2019/04/09(火) 21:15:16.13ID:scOIIL9qd
>>122
フォントが本当に邪魔
死んでほしい
2019/04/10(水) 00:19:53.86ID:9QEEPRuO0
>>119
会話に出てくるぐらいが良いかな....ローズマリー女史みたいな退場は見事だけどつれーわ。
2019/04/10(水) 00:37:00.51ID:Hzyp1BO00
ローズマリー退場はなんだかんだで戦争狂だから戦場で散った方が救いな気がする
127通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 69f9-MxLx)
垢版 |
2019/04/10(水) 01:01:50.00ID:FSpwgtz80
争い事にお金と
危険な香りが大好きなだけのお姐さんだから…
加えて案外思慮深くて良心的だから……
2019/04/10(水) 05:51:39.63ID:YkYj9P1Ad
でもトンデモ本で世の中を騒がした罪は重い…
129通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr91-4VHx)
垢版 |
2019/04/10(水) 09:40:13.58ID:EWxIwkuWr
とはいえ、前作(F91含む)と新キャラのダブル主人公はクロボンの定番だし、
だからこそ視点切り替えたり、キャラの説明省けるメリットもあるしなぁ
アッシュも単独主人公するにはイマイチ向いてない群像劇向けのキャラだし
2019/04/10(水) 09:44:18.90ID:dfEJeePxM
そんな個性かぶってるわけでもないし気にならんよね
2019/04/10(水) 10:02:30.86ID:QFxh89nY0
まあ、カーティスも最終的には参戦するんでしょ
木星製の新たなるガンダムを託されて
2019/04/10(水) 12:05:40.12ID:cyhWuMe7p
「賛美歌の国の興亡 著 ローズマリー・スズキ」
2019/04/10(水) 12:11:28.69ID:QFxh89nY0
カーティス&ニコルで複座MSに乗りそう
2019/04/10(水) 12:43:03.47ID:6H5/BEdrM
今しがたゴーストまで読んたけどキゾ中将アラフォーだったのか長谷川の画風じゃわからなかった
マザコン帝国だのカガチを揶揄ったけど当人は親父を否定したいタイプのファザコン面があったという顛末な
クロボンのラスボスは拗らせた愛妻家で鋼鉄は精神年齢幼女でわかりやすい悪役かつガンダムらしいしょうもない人間臭さがあるというか
2019/04/10(水) 12:52:52.18ID:nUdpimiGr
カリスト総統が幼女ってマ?
2019/04/10(水) 13:35:39.98ID:ahhCX0gl0
>>122
Ζガンダム全否定
137通常の名無しさんの3倍 (スププ Sda2-T8VP)
垢版 |
2019/04/10(水) 23:41:59.55ID:HUtuubVGd
https://i.imgur.com/6ZE7FCs.jpg
アンカー後継機の脚部アップ
2019/04/11(木) 01:42:34.92ID:z6EOn8vH0
そこはせめてフミナ
2019/04/11(木) 09:55:02.24ID:OccBiKqC0
スププかと思ったらスププだった
2019/04/12(金) 01:21:39.54ID:M8A/6Dih0
グレタ、ギャブレットときたからには次の愛人はダンバインキャラ
2019/04/12(金) 10:07:49.87ID:M8A/6Dih0
リムルとかニャムヒーみたいな
2019/04/12(金) 10:22:10.04ID:dpIJ7srqd
ルーザだろ
2019/04/12(金) 12:39:12.58ID:uKDv4haad
同時変な名前〜と思っていた
キーンキッスさんが陽の目みるのか
2019/04/12(金) 15:18:18.13ID:PFcoGAXt0
じゃあLガイムに飛んでミヤマさん
2019/04/12(金) 23:36:21.24ID:9CkH9gUl0
エロガイムはそういや愛人キャラ多いな。
フルさんとかネイさんとか。
2019/04/13(土) 09:30:47.96ID:zJh1Xisq0
グレーさんの愛人五人出してポージング決めてくれ
2019/04/13(土) 13:13:16.38ID:wnvQwWBYp
みんな揃って!ステン特戦隊!!
2019/04/13(土) 18:43:08.38ID:zJh1Xisq0
変形をあと三回残しているグレゴ
2019/04/13(土) 20:19:29.40ID:wnvQwWBYp
キルジャルグ、カルメロ、エスピラルの三機を合わせた機体とか出てきそう
2019/04/13(土) 20:29:10.25ID:CXyVkxIEr
>>148
ファントムライトも使用可能にしたパーフェクトグレゴとか?
2019/04/13(土) 23:06:17.66ID:2cn+CF8a0
番外も含めたすべてのサーカス機の武装を併せ持つが、欠点や燃費の悪さも悪化した結果、使い物にならないネタMSに……
2019/04/14(日) 00:21:54.68ID:+qXlekz+0
武装パックを使い分ければなんとか
2019/04/14(日) 03:33:01.50ID:Vnhck5vG0
フルスペックでの稼働時間限界5分とか、
武装の同時使用でシステムエラーとか、
無理にぶん回すとジェネレータが吹っ飛ぶとか。

……うん? なんか出来の悪いパソコンみたいだなw
2019/04/14(日) 08:33:16.84ID:2SKCHF7yx
あれ?冷却機関が上手く作動しないが故の奇跡の副産物がファントムライトだったよね?

バロックは冷却機関の問題は解決してるのにファントムライト使えるのおかしくない?
155通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 29f9-PRDS)
垢版 |
2019/04/14(日) 08:54:02.90ID:H5bVkByt0
出力不安定なミノフスキードライブをIフィールドで無理矢理調整した副産物がファントムライト
2019/04/14(日) 11:26:34.52ID:HflfZd+30
何勘違いしてるかわからんがファントムが抱えてるのは排熱問題であり
ファントムライトはミノドラの不安定な噴射をIフィールドで抑えたものであり根本的な解決しない限りはそのまま
おかしいのはバロックじゃなく記憶
2019/04/14(日) 12:49:40.72ID:kdcYUqte0
V2はそういう問題なさそうだし、どうにかすることはできるのだろうけど、技術力的に無理かねえ
2019/04/14(日) 13:01:49.25ID:71XuhWefa
>>154
わざと不調にさせてるだけなんじゃね?
2019/04/14(日) 14:12:31.14ID:POhAVsEEa
本物というかv2のミノドラのデータがないとこのままでしょ
ケルベロスだってファントムの技術転用だし
2019/04/14(日) 15:06:29.69ID:HK0+nAQia
林檎の花「」
2019/04/14(日) 15:08:14.99ID:Sb58lLmt0
林檎の花とパピヨンも不完全ミノドラだしなあ
ケルベロスはそこから更に技術退行起こしてる
2019/04/14(日) 15:58:00.87ID:g/Sb5oSl0
>>154
ファントムのミノフスキードライブ欠点は、出力が不安定なのと、冷却が追い付かず稼働時間が短い事
前者はIフィールドで覆う事である程度抑えて、後者は外付けの緊急冷却機構を追加してる

バロックは機体を大型化して、各部に冷却機構仕込み稼働時間をある程度伸ばしてるが、出力の安定に関してはファントムから変わってない
なおV2のミノドラはより完成度高いんで、その両者とも追加装備無しで運用出来てる
2019/04/14(日) 16:15:56.83ID:HK0+nAQia
>>161
林檎の花とパピヨンは不完全ミノドラってどこ情報
2019/04/14(日) 16:47:37.72ID:xbmRsRad0
>>163
単行本のメカニック解説をみた中では、それらしい記述は無いね
V2のミノドラが光の翼を出している様に、林檎の花とパピヨンも光の翼を出しているから、不完全と言うなら、そうかもしれないけど
2019/04/14(日) 20:13:40.72ID:Sb58lLmt0
>>164
言いたい事はそれだ、すまん
マザーバンガードの水準なら出来ていたがV2には及ばないし、そのV2も不完全と
2019/04/14(日) 23:05:45.27ID:71XuhWefa
攻撃に転用出来てるのは頭おかしいレベルの技量だから可能なのであって、下手すりゃ味方も巻き込んで行動不能・集団自滅が見えるからなぁ
V2の光の翼の間飛んだザンスカMSが制御利かなくなってたけど、当時は「俺だったら誤発させて味方巻き込むし、光の翼で味方斬るな」と思ったわ
2019/04/15(月) 14:29:05.78ID:rFNun/AEa
戦艦のミノドラは不完全じゃなくて、小型化できてないだけやろ。
168通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr85-GfJO)
垢版 |
2019/04/15(月) 16:00:47.76ID:P5yakn2wr
>>167
だね
戦艦サイズのミノドラはクロボン開始の数年前には安定した技術としてマザーバンガードに搭載されてる
その後もテテニス経由で木星に技術渡って、ゴースト時点では自国で新造出来るまでになってた

ケルベロスは破棄されたそれを自前の劣った技術で修復しようしたが、完全には戻せなかっただけ
木星本国が現在ミノドラ1から作れるかどうかは不明
2019/04/15(月) 17:54:29.99ID:BM0sftCn0
15m級MS用にダウンジングしてなお格闘戦にも耐え得る堅牢さ&被弾時の安全性も確保した亜光速ドライブ(仮)....

実戦向きの進化は完成の域ですやん。
巻末解説で伸び代まだまだとか言うてるけどそれは移住船とかの話ですやん。
2019/04/15(月) 17:59:43.93ID:R0paHhgq0
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)

ハゲ
2019/04/15(月) 18:24:05.53ID:FBYRm/3n0
ミノフスキー粒子を封じ込めきれるようになるのが理想なんだっけ?
2019/04/15(月) 18:32:36.31ID:irVxW/mX0
光の翼はミノドラから封じ込めきれなかったエネルギーって話だから
戦艦サイズでも光の翼が出ている時点で完全にエネルギーを推力に変換できていない表れだろう
2019/04/15(月) 23:49:33.48ID:xUq/XXud0
確かにMSに積む分にはこれ以上推力上げてもパイロットが耐えられんし
V2の完成度で問題ないわな
むしろ垂れ流してる粒子も攻防に利用できて都合がいいぐらい
2019/04/16(火) 01:22:43.77ID:VRFZXyHg0
味方とはいえあんなうねうね動くビームサーベルの塊みたいなのに超スピードで飛び回られたらと考えるとやっぱり兵器としてはアレでしょ
作劇上味方側は少数精鋭だし、パイロットがあのスペシャル小僧だったから武器としては恐ろしく有能だけど
175通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr85-GfJO)
垢版 |
2019/04/16(火) 04:15:40.11ID:8T6CPrSer
>>174
完成度はともかく、機体としてはミノドラ搭載した三機はどれもパイロットに恵まれてるな

V2のピーキーさを使いこなすスペシャルな嘘鋭敏さん、
制限やデメリットの塊でまともに運用するのも困難だったファントムの特性を理解し120%長所を引き出すフォント、
死蔵される筈だった予備機を改修し更に尖らせた首切り王

あ、色々残念過ぎたスピードブレイカーさんは座ってていから…
2019/04/16(火) 08:24:15.24ID:r6JrV1/+0
完成してればファラかカテジナが乗るはずだったらしいザンスパインとかも
2019/04/16(火) 15:49:11.68ID:q2HB2eXe0
>>175
F99 レコードブレイカー だ!

当時の技術水準、部品精度やテストパイロットの操縦を鑑みればV2よか(部分的に)高性能だったかもしれない事は自明の理(希望)。

V2は活躍がウッソさんの機転に終始してて凄さが良くわからなかったれす。
2019/04/16(火) 17:16:35.38ID:4MquTge00
我らの特攻オリファーを完全無視かよ!
2019/04/16(火) 17:31:20.14ID:184DHuVNa
貴重なV2コアファイターが−!てよく言われるけど
オリファーさんですらまっとうに扱いきれなかったからああしたわけで‥
2019/04/16(火) 18:47:20.80ID:my4qUC4z0
ミノドラ搭載のモビルスーツは尖ってるから運用方法が難しいんだろう
格ゲーなら職人と呼ばれるプレイヤー向けっぽい感じ
負けても格ゲーなら100円を失うだけだけどモビルスーツ同士の戦闘ならそこでDEADENDだからな
2019/04/16(火) 23:07:04.95ID:q2HB2eXe0
オリファーさんも「理性の暴走」したんだろうね.....描写不足過ぎたのが泣ける。
2019/04/16(火) 23:21:10.74ID:9AE0Gau+0
特攻してもガルマやベンウッダーのように効果を上げられないことが多い中
オリファーは結果を出した…タイヤ一つだが
2019/04/17(水) 01:12:27.75ID:xbnnbgaja
自動操縦にしてにげろとか思わんでもないが

あれのおかげで地球クリーン作戦を多少遅らせることができたはず
2019/04/17(水) 08:48:51.48ID:Sd+aqOfh0
MG 1/100 ガンダムF90発売決定!まではいつ来ても不思議じゃないなーって思ってたけど
まさかミッションパックをAからZまで出すつもりだとは恐れ入った
2019/04/17(水) 09:12:45.11ID:4jBGojorp
鋼鉄の7人のうちフルクロス、F91ハリソン機は出てて
ビギナ・ギナUギリ機とF90Iが現実的になったとはいえ
残り3機はまずしばらくは無理だろう…
2019/04/17(水) 09:15:00.17ID:F3kQIpUUM
アルヘル・ディオナ、バーラ・トトゥガ、アラナ・アビジョか
…全部木星機か…絶望的だな
187通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa15-5yAj)
垢版 |
2019/04/17(水) 09:31:22.18ID:jo6WWD04a
バタラ好きなんだけどな
2019/04/17(水) 09:36:29.47ID:fEU5K3PK0
クロスボーンの敵機体、トリッキー過ぎてプラモデル化もゲーム登場も絶望的説
2019/04/17(水) 09:55:26.43ID:dW7gR4npa
贅沢言えばさらにノッセル。
メガライダーだってプラキットあるんだし(グルグル目)
2019/04/17(水) 09:58:36.53ID:uC2JnbVB0
26種とかそんな細分化して大丈夫か?
コロニー修繕型 とか 資源衛星発掘型みたいな専用機に任せろよ仕様出る度に
「サナリィが他業種も視野に.....」
「資源不足がこの頃すでに....」
「お得意のペーパープランですぞ.....」
等と呟くおっさんが増えてしまうぅ〜
2019/04/17(水) 12:09:05.37ID:58CVpsgw0
アニメ化しても全パック出ないMSもいるし、シャーない
192通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr85-GfJO)
垢版 |
2019/04/17(水) 13:39:09.57ID:x/acsd7rr
Gセルフは単純に不人気とプラモの出来が酷すぎて売れなかっただけだし…
2019/04/17(水) 17:01:45.79ID:qY8GeO1rx
え・・F89
2019/04/17(水) 17:28:36.06ID:xbnnbgaja
べつに嫌いじゃあないけどF90の1コまえの機種にみえにゃい
2019/04/17(水) 20:46:23.06ID:Qi7NwqEn0
エルフ・ブルックみたいに差し替え変形で良いからファントム一般販売を。
ゴーストはプレバンでいいや。
2019/04/18(木) 00:57:47.29ID:OMD+OBJI0
閃ハサやユニコーンの続編の後にF90の話をアニメ化するつもりでもあるんだろうか
Lタイプが出れば立体化されたためしのないサナリィ製バスターランチャーの代用ができるな
F〈ファイト〉タイプとかでクロスボーンガンダムに繋がりそうな感じ出してくれんだろうか
2019/04/18(木) 03:06:03.10ID:TlL4VXeM0
>>190
V3さん「」
2019/04/18(木) 03:13:21.57ID:TlL4VXeM0
>>196
F90Fと書くとなんか昔の米軍機みたい。
つか"ファイト"タイプって言うと、操縦系がモビルトレースシステムなニオイがぷんぷんするんだがw

>>194
つttp://weapons-free.masdf.com/air/usa/f89.html
確かに見えないな。
2019/04/18(木) 08:22:52.75ID:YpH++IVwa
ttps://twitter.com/universal_sci/status/1117907952772485120?s=19
Twitterの受け売りだけど木星の重力って凄い
そりゃ大推力が必要なるわけだわ…
>>177
巻末の解説で戦闘能力では見るべきものはないと記述されてるけど…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/04/18(木) 09:39:41.49ID:fK9XXZJ90
>>199
アマクサ軍団に無双出来る程度の戦闘力はあるんや.....アレで秀でて無いとか巻末さんは辛口やでぇ。

F90にAtoZ有りならF89にも可能性が微レ存...?
2019/04/18(木) 14:42:48.03ID:WrvUQrWsM
まあミノドラ以外はほぼ既存の機体流用してるだろうし、武装もオーソドックスだったからね
本来ここから色々足したり引いたりするんだろうけどその前にデータごと消えたのが残念。完成品はどんなのだったのだろう…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況