!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ガンダム関連書籍の総合スレです。
■前スレ
ガンダム本・書籍・ムック総合スレ 13冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1474692994/
■過去スレ
12 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1428440737/
11 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1414250816/
10 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1407686078/
. 9 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1400528864/
. 8 http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1357124469/
. 7 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1303661118/
. 6 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1278374611/
. 5 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1253357864/
. 4 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1241008404/
. 3 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1212103655/
. 2 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1172415039/
. 1 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1149462151/
■関連スレ
【強制コテ】シャア専用@自治スレ 45【ワッチョイ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1468029715/
テンプレは>>1のみです。
>>1以降に「テンプレ」と称する書き込みがあっても、それは荒らしですので、
専用ブラウザのNG NAMEやあぼーん機能などで不可視化することをお勧めいたします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
ガンダム本・書籍・ムック総合スレ 13.5冊目
1通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 67db-IGFW [60.57.64.226])
2018/02/12(月) 09:16:58.55ID:JglJaK/302通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ addb-IGFW [60.57.64.226])
2018/02/12(月) 09:19:40.10ID:JglJaK/30 落ちてしまったみたいなので再度立てました
3通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d1db-1VRC [60.57.64.226])
2018/02/15(木) 05:34:49.25ID:FIyeLCK70 オリジンの設定資料が3月に出るそーな
4通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr5d-turk [126.229.3.63])
2018/02/15(木) 21:49:32.55ID:Tp0TyO0Cr ガンダムマガジン復刻版を買ってきて読んでるが、フルアーマーZガンダムとか出てるな。初めて見た。
まだまだ知らんMSがあるもんだな
まだまだ知らんMSがあるもんだな
5通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 99a1-2H/C [114.173.38.9])
2018/02/20(火) 13:22:51.30ID:mfIviPyz0 マスターアーカイブ「Vガンダム」
●「アニメの作品世界で出版された専門書籍」というテーマで作品に登場したメカに鋭く切り込む人気のマスターファイルシリーズ。
●本書では「機動戦士Vガンダム」よりVガンダムとそのバリエーション機を取り上げる書籍です。
●ザンスカール帝国の地球侵攻に対し、リガ・ミリティアが自主的に開発し抵抗運動に使用した「ヴィクトリーガンダム(Vガンダム)」。
●その開発経緯や能力、内部構造などを詳細に解説。
●マスターアーカイブシリーズは独自考証による掘り下げと、3DCGモデルを用いた特撮写真や精密な図解などにより作品登場MSの新たな魅力を発掘します。
<掲載機体>
●ヴィクトリーガンダム(Vガンダム)/Vガンダムヘキサ/V2ガンダム
ということでV2が掲載されているらしい
安心安心
●「アニメの作品世界で出版された専門書籍」というテーマで作品に登場したメカに鋭く切り込む人気のマスターファイルシリーズ。
●本書では「機動戦士Vガンダム」よりVガンダムとそのバリエーション機を取り上げる書籍です。
●ザンスカール帝国の地球侵攻に対し、リガ・ミリティアが自主的に開発し抵抗運動に使用した「ヴィクトリーガンダム(Vガンダム)」。
●その開発経緯や能力、内部構造などを詳細に解説。
●マスターアーカイブシリーズは独自考証による掘り下げと、3DCGモデルを用いた特撮写真や精密な図解などにより作品登場MSの新たな魅力を発掘します。
<掲載機体>
●ヴィクトリーガンダム(Vガンダム)/Vガンダムヘキサ/V2ガンダム
ということでV2が掲載されているらしい
安心安心
6通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c7db-f0ks [60.57.64.226])
2018/02/22(木) 03:35:22.33ID:8KqC1L6y0 今月来月と宇宙世紀作品の漫画がかなり出るなぁ
今月はMSVスタンダードてのもあるけどちょっと様子見
MSV-R関係で見慣れないイラスト(多分ダムエー掲載だったもの)をネットで見ることがあるんだけど
あーゆーのがまとめられてるなら買い
今月はMSVスタンダードてのもあるけどちょっと様子見
MSV-R関係で見慣れないイラスト(多分ダムエー掲載だったもの)をネットで見ることがあるんだけど
あーゆーのがまとめられてるなら買い
7通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d7a1-euXf [114.173.38.9])
2018/02/23(金) 22:30:06.32ID:hNMna6ru0 多分買われることになると思いますよ〜
8通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c7db-f0ks [60.57.64.226])
2018/02/24(土) 10:53:05.10ID:LUR/L+dp0 え もう中身見たの?
9通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d7a1-euXf [114.173.38.9])
2018/02/25(日) 21:01:12.14ID:86i7BwVV0 違います
商品仕様を見たら
ダムAの発表イラストを収録しているみたいだったからです
今日アマゾンが発送したというメールを受信したので
明日当たりに届くのでしょう
楽しみ楽しみ!
商品仕様を見たら
ダムAの発表イラストを収録しているみたいだったからです
今日アマゾンが発送したというメールを受信したので
明日当たりに届くのでしょう
楽しみ楽しみ!
10通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c7db-f0ks [60.57.64.226])
2018/02/26(月) 00:08:25.99ID:jvcuBuHu011通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 61a1-exWc [114.173.38.9])
2018/03/02(金) 07:50:54.22ID:YIfmEhtt0 GM本
オリジン設定資料 上下
Vガンダム本
とりあえずはこんなところかな
もっと考察本沢山出ないかなぁ
オリジン設定資料 上下
Vガンダム本
とりあえずはこんなところかな
もっと考察本沢山出ないかなぁ
12通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 2a6b-gtwq [125.203.82.189])
2018/03/29(木) 01:34:12.99ID:ddm93Ha20 カミーユビダンぴあが発売されたけど
カミーユだけにフォーカスしたムックは初めてだから気になるわ
カミーユだけにフォーカスしたムックは初めてだから気になるわ
13通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2a6b-kUw7 [125.203.82.189])
2018/03/29(木) 02:31:42.31ID:ddm93Ha2014通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 1ac8-bIB9 [133.137.193.143])
2018/03/29(木) 05:45:40.99ID:RAospWpH0 その前にさぁアムロレイぴあ出そうよ…
15通常の名無しさんの3倍 (ニククエ KKf6-1OuC [353021044835006])
2018/03/29(木) 17:36:06.81ID:09gL8pheKNIKU ジェリドが最後までオールドタイプ
とか何言ってるんだ
とか何言ってるんだ
16通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2a6b-kUw7 [125.203.82.189])
2018/03/30(金) 04:21:43.66ID:LCWlCDuz0 NTの資質はあったけど開花できなかったみたいな解説は書いてるけどな
実際ニュータイプにはなってないだろジェリド
実際ニュータイプにはなってないだろジェリド
17通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f7a1-4jXv [114.173.38.9])
2018/03/30(金) 10:31:37.23ID:1OLyBroq0 ジェリドのどこがNTなんだ
映像の何を見てそう思っているんだ
映像の何を見てそう思っているんだ
18通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1bc9-uaFS [60.144.99.221])
2018/03/31(土) 06:15:11.86ID:VNSeY9Vf0 今は公式の設定でガチガチになっててつまらんなあ
19通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sdca-ChZa [49.104.23.110])
2018/03/31(土) 15:22:19.55ID:x++39y8ad Vガンダム本 マーキングのページが無いぞ!
20通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7e8f-kUw7 [153.185.44.217])
2018/04/02(月) 20:32:46.11ID:Mo9tNhhP0 ☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆★
―――――-――――――――――――――――♪
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆★
―――――-――――――――――――――――♪
21通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f7a1-4jXv [114.173.38.9])
2018/04/03(火) 19:58:13.86ID:dcQSzLYK0 んなはした金いらねえわ
22通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sd9f-wX8c [49.106.212.144])
2018/04/06(金) 23:34:54.80ID:PPC4ykpfd >>19
あったは
あったは
23通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KKff-IS+x [353021044835006])
2018/04/09(月) 00:11:42.95ID:RSKF8XDBK >>17
見ててそれ言ってるなら相当だなお前
見ててそれ言ってるなら相当だなお前
24通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM07-njT0 [210.138.177.148])
2018/04/09(月) 12:32:26.90ID:ulneiesuM マスターアーカイヴVようやく読んだけど気になるところは
・ミノフラをアポジモーター扱い
・エネルギーCAPから電力
・セカンドVをLM310V10
・V2ABをLM314V25
ミノフラはまあ独自設定だとしても、エネルギーCAPは原理的に言い訳不可能
セカンドVVようやく読んだけど気になるところは
・ミノフラをアポジモーター扱い
・エネルギーCAPから電力
・セカンドVをLM310V10
・V2ABをLM314V25
ミノフラはまあ独自設定だとしても、エネルギーCAPは原理的に言い訳不可能
セカンドVの型式、スラスター数ゼロはダメだろ
Wikipediaの程度の悪い捏造を転載しようとして更に誤植しちまった感が半端ない
アサルトバスターの型式はあえて極少設定を拾ってくるのはまあいいです
ただそこまで拾えるなら「当時アサルトバスターに新しい型式付けるかどうか議論になったけど、装備足しただけだしいらないよね、ってことになった」って井上氏のインタビューがグレメカに載ってたの勘案してLM314V23/24(V25)くらいにできなかったのかな…
・ミノフラをアポジモーター扱い
・エネルギーCAPから電力
・セカンドVをLM310V10
・V2ABをLM314V25
ミノフラはまあ独自設定だとしても、エネルギーCAPは原理的に言い訳不可能
セカンドVVようやく読んだけど気になるところは
・ミノフラをアポジモーター扱い
・エネルギーCAPから電力
・セカンドVをLM310V10
・V2ABをLM314V25
ミノフラはまあ独自設定だとしても、エネルギーCAPは原理的に言い訳不可能
セカンドVの型式、スラスター数ゼロはダメだろ
Wikipediaの程度の悪い捏造を転載しようとして更に誤植しちまった感が半端ない
アサルトバスターの型式はあえて極少設定を拾ってくるのはまあいいです
ただそこまで拾えるなら「当時アサルトバスターに新しい型式付けるかどうか議論になったけど、装備足しただけだしいらないよね、ってことになった」って井上氏のインタビューがグレメカに載ってたの勘案してLM314V23/24(V25)くらいにできなかったのかな…
25通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM07-njT0 [210.138.177.148])
2018/04/09(月) 12:36:41.86ID:ulneiesuM なんか変な書き込みに
スイマソン
スイマソン
26通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 73a1-HWhB [114.173.38.9])
2018/04/09(月) 18:36:29.74ID:S3aKwm550 >>23
見てない人間は黙っていてね
見てない人間は黙っていてね
27通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4374-X2wr [118.108.157.134])
2018/04/10(火) 15:26:24.38ID:R1Jzg3MW0 >>24
マスターアーカイブシリーズってwikiを参考にしたことあったっけ?
岡崎昭行さんも関わっている本だし、情報源の不確かな
(はっきりいえば事実誤認や創作も横行している)wikiからの
引用なんて無いと思ってたが
マスターアーカイブシリーズってwikiを参考にしたことあったっけ?
岡崎昭行さんも関わっている本だし、情報源の不確かな
(はっきりいえば事実誤認や創作も横行している)wikiからの
引用なんて無いと思ってたが
28通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 03db-I7Wx [60.57.64.226])
2018/04/11(水) 03:53:15.27ID:dfFti8dE0 Vガン詳しくないんだけど型番誤記ってGジェネの時もなかったっけ?
29通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 03db-I7Wx [60.57.64.226])
2018/04/11(水) 10:40:10.01ID:dfFti8dE0 ビルドダイバーズにスウィネン社のロゴ映ってんな
もう既成事実化したと考えた方がええんかな・・・
もう既成事実化したと考えた方がええんかな・・・
30通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sd9f-wX8c [49.106.212.144])
2018/04/11(水) 10:42:59.89ID:s2xOVT0+d だってアナハイムジャーナル(公式を謳っていた)でやっちゃったし
31通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ bf49-psAK [133.208.227.184])
2018/04/14(土) 20:37:34.36ID:g7++Kyid032通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 93a1-FHGt [114.173.38.9])
2018/04/18(水) 21:41:41.79ID:jAQ87MOJ0 MSVジェネレーション ぼくたちのぼくたちによるぼくたちのための「ガンプラ革命」
あさのまさひこ
『MSVジェネレーション ぼくたちのぼくたちによるぼくたちのための「ガンプラ革命」』 著:あさのまさひこ
価格2700円+税
判型 A5
ページ数248ページ
あさのまさひこ
『MSVジェネレーション ぼくたちのぼくたちによるぼくたちのための「ガンプラ革命」』 著:あさのまさひこ
価格2700円+税
判型 A5
ページ数248ページ
33通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 93a1-FHGt [114.173.38.9])
2018/04/18(水) 21:42:31.67ID:jAQ87MOJ0 ということでこんな凄い本が出ることが嬉しくてたまらないわ
34通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ bfdb-B8Oq [60.57.64.226])
2018/04/19(木) 06:04:58.00ID:KXr09ni70 パーフェクトブックジム買った人いる?
それからMSVガンプラ革命ってのがきてるね
インタビューがメインなのは珍しいような
それからMSVガンプラ革命ってのがきてるね
インタビューがメインなのは珍しいような
35通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2ba1-rcHW [114.173.38.9])
2018/04/19(木) 07:52:21.94ID:185Hsr3T0 モデルグラフィックスのMSV特集の時は
関係者(大河原氏 小田氏 安井氏ら)のインタビューは不要
と断言した上で誰でも得られる情報からMSVを俯瞰するという
物事を遠く離れた場所から吟味する手法で語っていたから
本作もそれに倣うんじゃないかな
あの時の原稿(記事)を膨らませつつ書かなかった大徳氏の
インタビューを肉声的に載せるという感じなのかな
「大河原さんが関わっているなら仕方ない」って
そうなると特別企画その1の結論はある程度予測できちゃうなァ
またその2もストリームベースのザク頭の影響がバンダイ開発陣に
影響を与えた〜とかの結論(再強調)なのかなぁ
等と期待は◎なんだよね
関係者(大河原氏 小田氏 安井氏ら)のインタビューは不要
と断言した上で誰でも得られる情報からMSVを俯瞰するという
物事を遠く離れた場所から吟味する手法で語っていたから
本作もそれに倣うんじゃないかな
あの時の原稿(記事)を膨らませつつ書かなかった大徳氏の
インタビューを肉声的に載せるという感じなのかな
「大河原さんが関わっているなら仕方ない」って
そうなると特別企画その1の結論はある程度予測できちゃうなァ
またその2もストリームベースのザク頭の影響がバンダイ開発陣に
影響を与えた〜とかの結論(再強調)なのかなぁ
等と期待は◎なんだよね
36通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2ba1-rcHW [114.173.38.9])
2018/04/19(木) 17:34:14.29ID:185Hsr3T0 パーフェクトブックジムことMS図鑑GM買って読んだよ〜色々なGMが載っている(アナザー
やビルドファイターズまで)けど0093のジェガンまでしか解説や図版はなかったよ
やビルドファイターズまで)けど0093のジェガンまでしか解説や図版はなかったよ
37通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 83a1-VZ/W [114.173.38.9])
2018/04/27(金) 06:22:12.85ID:M74Sv0Yw0 角川文庫創刊70年の歴史の中には、数多くの名作が存在します。この貴重なアーカイブの中から、創刊70周年記念復刊を行います!
日本の名作・日本のエンタテインメント・海外作品の3つのジャンルに分けて、3ヶ月毎に全3回の選挙を実施。
読者の皆様に選ばれた上位作品の各5点を、スペシャル新カバーで復刊いたします!だってさ
ガイアギア投票しようぜ!!
日本の名作・日本のエンタテインメント・海外作品の3つのジャンルに分けて、3ヶ月毎に全3回の選挙を実施。
読者の皆様に選ばれた上位作品の各5点を、スペシャル新カバーで復刊いたします!だってさ
ガイアギア投票しようぜ!!
38通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 29db-Mne9 [60.57.64.226])
2018/05/08(火) 17:20:44.30ID:6T/6Dvrx039通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 120e-pRpi [123.254.40.125])
2018/05/08(火) 21:55:28.37ID:8RKLSTGs0 >>38
上の奴はテレビマガジン1979年5月号の記事、下の奴は冒険王1979年5月号の記事、だそうだ
https://twitter.com/sousai_h/status/585448771682611200
https://twitter.com/sousai_h/status/717754739090296833
ちなみにジオン星人ネタはテレビマガジン1979年4月号にもあるんだとか
上の奴はテレビマガジン1979年5月号の記事、下の奴は冒険王1979年5月号の記事、だそうだ
https://twitter.com/sousai_h/status/585448771682611200
https://twitter.com/sousai_h/status/717754739090296833
ちなみにジオン星人ネタはテレビマガジン1979年4月号にもあるんだとか
40通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 29db-Mne9 [60.57.64.226])
2018/05/08(火) 23:02:00.28ID:6T/6Dvrx0 ありがとう 欲しいなぁ
41通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 45af-bFqk [110.232.227.164])
2018/05/12(土) 08:42:41.15ID:YjY8EG0w0 ビッグガンてなんか、昔見たネットの記事であった、
米軍が開発した手持ちのトーチみたいな事書いてあるw
米軍が開発した手持ちのトーチみたいな事書いてあるw
42通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eddb-KHlt [60.57.64.226])
2018/05/18(金) 00:49:52.95ID:+JvEfWbE0 「MSVジェネレーション ぼくたちのぼくたちによるぼくたちのための『ガンプラ革命』」本日発売! | GUNDAM.INFO
https://www.gundam.info/news/publications/news_publications_20180517_12.html
MSVジェネレーション ぼくたちのぼくたちによるぼくたちのための「ガンプラ革命」 - 太田出版
http://www.ohtabooks.com/publish/2018/05/16105913.html
35年間の軌跡を辿る画集!「美樹本晴彦キャラクターワークス」6月20日発売決定! | GUNDAM.INFO
https://www.gundam.info/news/publications/news_publications_20180517_15.html
MSV本 見本にある「〜しまくり」みたいな口語がちょっと気になるかな
美樹本本はマクロス多そう
https://www.gundam.info/news/publications/news_publications_20180517_12.html
MSVジェネレーション ぼくたちのぼくたちによるぼくたちのための「ガンプラ革命」 - 太田出版
http://www.ohtabooks.com/publish/2018/05/16105913.html
35年間の軌跡を辿る画集!「美樹本晴彦キャラクターワークス」6月20日発売決定! | GUNDAM.INFO
https://www.gundam.info/news/publications/news_publications_20180517_15.html
MSV本 見本にある「〜しまくり」みたいな口語がちょっと気になるかな
美樹本本はマクロス多そう
43通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd03-ZybE [49.96.35.243])
2018/05/20(日) 11:11:28.61ID:2Nu9ks2qd なかなか面白いっす
44通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 1b50-+Lhx [120.51.58.223])
2018/06/15(金) 20:47:01.10ID:3F1xB6xH0 クルーザーミサイルだのビーチミサイルだの、ガン・タンクは海担当キャラ的な要素があったの?
45通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cbdb-jgxh [60.57.64.226])
2018/06/15(金) 22:51:06.63ID:3P/9UOq60 HGUCのガルバルの胸部
コックピットの位置はまぁいいとして外装はどう開くんだ?
コックピットの位置はまぁいいとして外装はどう開くんだ?
46通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cda1-P7M3 [114.171.138.11])
2018/06/24(日) 07:44:33.87ID:NHxXuykh0 最近すごいのが発売される予定はないねぇ
とりあえずはAとダストとリブートの3冊が近日中に発売
なだけかな
とりあえずはAとダストとリブートの3冊が近日中に発売
なだけかな
47通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 55db-8g2T [60.57.64.226])
2018/06/24(日) 12:57:02.37ID:1EEfxpwK0 オリジンの既存設定無視が好きになれないけど
キャラクター&メカニカルワークスだけは今月末にでも買おうかな
上下巻でまぁOVAオリジンカバーできるんでしょ?
あとはやたら好評なBFの設定本も
キャラクター&メカニカルワークスだけは今月末にでも買おうかな
上下巻でまぁOVAオリジンカバーできるんでしょ?
あとはやたら好評なBFの設定本も
48通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8ddb-gqST [58.189.14.72])
2018/07/06(金) 17:16:34.02ID:tfe+9C5u0 CCAスレにもちょっと書いたんだけど初期設定でヤクトドーガの型番がMSKになってるんだな
誤植なんだろうか…?
誤植なんだろうか…?
49通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1da1-GobN [114.171.138.11])
2018/07/11(水) 08:42:08.40ID:AzIAOwLb0 誤植かどうかは分からないよね
もしかした本当にKで新設定出そうとしたのかも
知れないし
何とも言えないよね
もしかした本当にKで新設定出そうとしたのかも
知れないし
何とも言えないよね
50通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 45db-zNEp [60.57.61.93])
2018/07/22(日) 16:07:47.97ID:osOQtRLN051通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 45db-zNEp [60.57.61.93])
2018/07/24(火) 01:13:47.40ID:Xo7O7fxX0 機動戦士ガンダム バトルオペレーション メモリアルビジュアルワークス
7月26日配信予定のPS4用タイトル『機動戦士ガンダム バトルオペレーション2』にあわせ、満を持して登場する、第1作目のビジュアル集。
美麗なイメージボードやイベント用イラストに加え、150体近くのモビルスーツのCGなどを網羅し5年間のビジュアルを総まとめ!
さらに『機動戦士ガンダム バトルオペレーション2』の基本情報やゲームを進めるうえで役に立つスターティングガイドも掲載。
開発スタッフへのインタビューでは知られざる『機動戦士ガンダム バトルオペレーション』の開発秘話や、『機動戦士ガンダム バトルオペレーション2』の展望が語られます。
また『機動戦士ガンダム バトルオペレーション2』のゲーム内で使用できる10,000DPが入手可能なプロダクトコードが付属いたします。
7月26日配信予定のPS4用タイトル『機動戦士ガンダム バトルオペレーション2』にあわせ、満を持して登場する、第1作目のビジュアル集。
美麗なイメージボードやイベント用イラストに加え、150体近くのモビルスーツのCGなどを網羅し5年間のビジュアルを総まとめ!
さらに『機動戦士ガンダム バトルオペレーション2』の基本情報やゲームを進めるうえで役に立つスターティングガイドも掲載。
開発スタッフへのインタビューでは知られざる『機動戦士ガンダム バトルオペレーション』の開発秘話や、『機動戦士ガンダム バトルオペレーション2』の展望が語られます。
また『機動戦士ガンダム バトルオペレーション2』のゲーム内で使用できる10,000DPが入手可能なプロダクトコードが付属いたします。
52通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cfa1-XjIH [153.178.221.68])
2018/08/04(土) 07:30:37.48ID:yDhNmkKl0 とりあえず
2冊新刊情報だよ
機動戦士ガンダム マスターアーカイブMSV エースパイロットの軌跡 (仮)
(マスターアーカイブシリーズ) 大型本 – 2018/9/21
GA Graphic (著)
ガンダムデイズ(小田雅弘)、2018年8月発売
2冊新刊情報だよ
機動戦士ガンダム マスターアーカイブMSV エースパイロットの軌跡 (仮)
(マスターアーカイブシリーズ) 大型本 – 2018/9/21
GA Graphic (著)
ガンダムデイズ(小田雅弘)、2018年8月発売
53通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cfa1-XjIH [153.178.221.68])
2018/08/04(土) 07:52:06.84ID:yDhNmkKl0 MSエースパイロットの真実に迫る
一年戦争で生まれたジオン軍・連邦軍のMSエースパイロットを考察記事と精密なイラスト、迫力あるCGで紹介。
ジョニー・ライデン、テネス・A・ユング、イアン・グレーデンをはじめとするエースパイロットとその乗機であるMSを解説する。
なぜ彼らがエースパイロットとなったのか?その真実に、迫る。
一年戦争で生まれたジオン軍・連邦軍のMSエースパイロットを考察記事と精密なイラスト、迫力あるCGで紹介。
ジョニー・ライデン、テネス・A・ユング、イアン・グレーデンをはじめとするエースパイロットとその乗機であるMSを解説する。
なぜ彼らがエースパイロットとなったのか?その真実に、迫る。
54通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sd5f-isxg [49.104.11.102])
2018/08/04(土) 10:16:39.49ID:3+sPbZQgd よしどっちも買います
55通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 63db-S2Kv [58.188.134.113])
2018/08/07(火) 15:26:56.08ID:k5dUG8uH0 下は自伝みたいなもんか?
マスターアーカイブは買う
マスターアーカイブは買う
56通常の名無しの3倍 (ワッチョイ fbc9-XuUA [126.10.228.124])
2018/08/14(火) 12:27:44.55ID:Lf45GQXv0 【Amazon.co.jp限定】機動戦士ムーンガンダム (1)(2)巻セット ミニ設定資料集付
セット購入の設定資料集アマゾン以外のところは付いてないのかな。
アマゾン以外から買いたいのだけど・・・・
セット購入の設定資料集アマゾン以外のところは付いてないのかな。
アマゾン以外から買いたいのだけど・・・・
57通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ dba1-4saf [180.5.232.65])
2018/08/25(土) 06:57:33.89ID:h/TNgmqO0 ガンダムデイズ
内容紹介
1980年代初頭のガンダムプラモブーム。ブームの最先端を走り抜けた伝説の模型製作集団「
ストリームベース」の当事者のひとり、小田雅弘が当時のその熱狂ぶりを伝えるべく、
『ガレージキット誕生物語』『模型歳事記』に続き、時代のエピソードを書き
綴った『ガンダムデイズ』。
目次
01:時代のリズム プロローグ
02:ガンダムテイズ設定メモとイラスト
03:ストリームベース
04:安井尚志
05:大河原邦男
06:石橋謙一
07:パーフェクトガンダム
08:バンダイ模型
09:ザクこそがすべて
10:高機動型ザクII
11:プラモ・ガイド
12:模型人生
13:みんな好きに作ればいいんだよ エビローグ
●著者:小田雅弘
● 判型:四六判
●ページ数:256ページ (巻頭10ページに小田雅弘の描き下ろしイラストと解説文) 表紙イラスト:小野沢有治
□価格:2,700円(税込)
トイズアップを買っていた人は必要ないかもしれんが
:ガンダムテイズ設定メモとイラスト の設定メモ
に期待したいね
内容紹介
1980年代初頭のガンダムプラモブーム。ブームの最先端を走り抜けた伝説の模型製作集団「
ストリームベース」の当事者のひとり、小田雅弘が当時のその熱狂ぶりを伝えるべく、
『ガレージキット誕生物語』『模型歳事記』に続き、時代のエピソードを書き
綴った『ガンダムデイズ』。
目次
01:時代のリズム プロローグ
02:ガンダムテイズ設定メモとイラスト
03:ストリームベース
04:安井尚志
05:大河原邦男
06:石橋謙一
07:パーフェクトガンダム
08:バンダイ模型
09:ザクこそがすべて
10:高機動型ザクII
11:プラモ・ガイド
12:模型人生
13:みんな好きに作ればいいんだよ エビローグ
●著者:小田雅弘
● 判型:四六判
●ページ数:256ページ (巻頭10ページに小田雅弘の描き下ろしイラストと解説文) 表紙イラスト:小野沢有治
□価格:2,700円(税込)
トイズアップを買っていた人は必要ないかもしれんが
:ガンダムテイズ設定メモとイラスト の設定メモ
に期待したいね
2018/09/22(土) 12:55:56.23ID:Xz3l+wTF
>>1テンプレです
Zガンダム公式外伝AOZリブートより
ザビ家の末裔アリシア・ザビ
と地の文章が載りました
マリーダの姉妹の一人が公式でザビ家となりました
福井がバナージのトロフィーのために連呼した
ジオンの姫君ミネバーが如何にアホなことか露呈しました
Zガンダム公式外伝AOZリブートより
ザビ家の末裔アリシア・ザビ
と地の文章が載りました
マリーダの姉妹の一人が公式でザビ家となりました
福井がバナージのトロフィーのために連呼した
ジオンの姫君ミネバーが如何にアホなことか露呈しました
59通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c3db-U9gT [101.143.18.96])
2018/09/26(水) 14:45:03.01ID:p/YuJD7u0 MOONガンダムの1・2巻セット
アマゾンだと中旬発送になってる
なんか遅れてるんだろうか?
アマゾンだと中旬発送になってる
なんか遅れてるんだろうか?
60通常の名無しさんの3倍
2018/09/29(土) 23:43:12.08ID:30OeQdKo 公式外伝 AOZ審判のメイス完結
1st〜ZZへのリスペクト凄い
面白かった
MSがほぼオリジナル通りのデザインで搭乗するのも好感
ラスボスのハンマ・ハンマもオリジナル通りのデザインだったが、重大な改変がされていた…
でも、これも好感
これによりユニコーンはまたまたアホなことが証明されました
ギレンの娘にしてジオンの姫君プルがまたまた証明されました
AOZリブートのプル妹アリシア・ザビへの補完です
1st〜ZZへのリスペクト凄い
面白かった
MSがほぼオリジナル通りのデザインで搭乗するのも好感
ラスボスのハンマ・ハンマもオリジナル通りのデザインだったが、重大な改変がされていた…
でも、これも好感
これによりユニコーンはまたまたアホなことが証明されました
ギレンの娘にしてジオンの姫君プルがまたまた証明されました
AOZリブートのプル妹アリシア・ザビへの補完です
61通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eb22-S4i9 [153.231.171.173])
2018/09/30(日) 00:41:30.91ID:zfIyzOnK062通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ b3db-v8+4 [101.143.18.96])
2018/09/30(日) 06:22:51.45ID:lfGdcDC/0 童帝だからね 仕方ないねw
63通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sd33-pwUQ [49.104.40.154])
2018/10/01(月) 11:09:24.88ID:BikzeSV6d 相変わらず狂ってんな
64通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 33db-a0t8 [101.143.18.96])
2018/10/15(月) 00:30:04.03ID:zlb7SZkB0 機動戦士ガンダム MSV全書(仮)、2018年11月21日発売
2018年11月21日に、双葉社から、「機動戦士ガンダム MSV全書(仮)」が発売されます。
最近MSV関連多くね?
2018年11月21日に、双葉社から、「機動戦士ガンダム MSV全書(仮)」が発売されます。
最近MSV関連多くね?
65通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 9381-6Fz4 [157.192.52.6])
2018/10/15(月) 01:34:11.38ID:0exfEJ5K0 双葉社じゃ期待するのがムダだな
どうせグレメカの再録で小田さんインタビューくらいだろ価値あるのは
どうせグレメカの再録で小田さんインタビューくらいだろ価値あるのは
66通常の名無しさんの3倍
2018/10/27(土) 10:04:58.34ID:cJmXYIH/67通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6ca1-31OY [114.173.43.75])
2018/10/28(日) 17:39:07.62ID:tXaNOeT50 再録+SEED−MSVまで収録されていたりして
68通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f2db-m+G8 [101.143.18.96])
2018/11/01(木) 08:59:51.28ID:bRCz8FLy0 あんまりソースソースと言うのは野暮だとは分かってるけどこれはなんか元ネタあるんかな?
銃剣付と大型ホーク・2連バズがMSV-Rなのはわかるけどそれ以外はオリジナル?
以前にやたらマイナーなネタぶっこんできたから油断ならん
https://twitter.com/t_features/status/1057457929769508865
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
銃剣付と大型ホーク・2連バズがMSV-Rなのはわかるけどそれ以外はオリジナル?
以前にやたらマイナーなネタぶっこんできたから油断ならん
https://twitter.com/t_features/status/1057457929769508865
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
69通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 020e-zV7r [123.254.40.125])
2018/11/01(木) 19:10:17.36ID:WHl5Yy740 >>68
長銃身タイプのザクマシンガンはM-MSVの「MS-06DRC ロンメル用デザートザク」の武装として設定されたもので、元々は「デザートザク用マシンガンの長銃身タイプ」
(ストックがデザートザク用ザクマシンガンのものになってるのはそのため)
バズーカジョイントは2つならMSV-Rだが、3つ以上はオリジナルになるな
ギラ・ドーガっぽいバックパックは長時間行動用のバックパック
ピストル型パワーツールと共に「ガンダム・センチュリー」の挿絵が元ネタ(なお、ギラ・ドーガのバックパックはこの挿絵を出渕がギラ・ドーガデザインの際にパロったものだとか)
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-22-5f/private_takabon/folder/1672223/25/24841325/img_2?1195208721
タンク3つ仕様と1つ仕様、タンクの横につくアンテナ(?)は判らぬ、この辺はオリジナルかもしれない(ただしアンテナはタンク同様センチュリーの挿絵が元ネタだろうと思うが…)
長銃身タイプのザクマシンガンはM-MSVの「MS-06DRC ロンメル用デザートザク」の武装として設定されたもので、元々は「デザートザク用マシンガンの長銃身タイプ」
(ストックがデザートザク用ザクマシンガンのものになってるのはそのため)
バズーカジョイントは2つならMSV-Rだが、3つ以上はオリジナルになるな
ギラ・ドーガっぽいバックパックは長時間行動用のバックパック
ピストル型パワーツールと共に「ガンダム・センチュリー」の挿絵が元ネタ(なお、ギラ・ドーガのバックパックはこの挿絵を出渕がギラ・ドーガデザインの際にパロったものだとか)
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-22-5f/private_takabon/folder/1672223/25/24841325/img_2?1195208721
タンク3つ仕様と1つ仕様、タンクの横につくアンテナ(?)は判らぬ、この辺はオリジナルかもしれない(ただしアンテナはタンク同様センチュリーの挿絵が元ネタだろうと思うが…)
7069 (ワッチョイ 020e-zV7r [123.254.40.125])
2018/11/01(木) 19:26:31.15ID:WHl5Yy740 って、今見たらバズーカ3連は「隊長のザクさん」か… 本当に侮れないな
7169 (ワッチョイ 020e-zV7r [123.254.40.125])
2018/11/01(木) 19:40:02.72ID:WHl5Yy740 さらに追加、タンク1つ仕様(冷却材タンクを1つだけ追加したものらしい)は少なくともセンチュリーの挿絵にあるっぽい
こうなると、探したらタンク3つ仕様もあるかもしれないな
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-22-5f/private_takabon/folder/1672223/25/24841325/img_1?1195208721
こうなると、探したらタンク3つ仕様もあるかもしれないな
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-22-5f/private_takabon/folder/1672223/25/24841325/img_1?1195208721
72通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f2db-m+G8 [101.143.18.96])
2018/11/02(金) 03:46:04.29ID:y0LWOXDA0 すげぇ… ありがとうございます
ERAのはちげーなとすぐ分かったのですがその元ネタのギラドーガが今回のタンクからきていたとは
ERAのはちげーなとすぐ分かったのですがその元ネタのギラドーガが今回のタンクからきていたとは
73通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sda2-Obc3 [49.104.41.192])
2018/11/02(金) 12:59:39.90ID:xWDyoEiFd 拾うロボ魂もスゲーが解る奴がココにもいるのがスゴいw
74通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 020e-zV7r [123.254.40.125])
2018/11/02(金) 20:19:43.84ID:kbw8iN1h0 MSVスレなら、たぶん普通に近いレベル
あそこはガチ勢オブガチ勢が多すぎる
あそこはガチ勢オブガチ勢が多すぎる
75通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f2db-m+G8 [101.143.18.96])
2018/11/03(土) 12:42:25.59ID:Sed9VMWX0 でもあそこは新作には疎いイメージ
センチスレは何言ってるのかさっぱりわからない(多分連載当時のネタで盛り上がってるんだと思うが)
センチスレは何言ってるのかさっぱりわからない(多分連載当時のネタで盛り上がってるんだと思うが)
76通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sda2-2jX4 [49.104.28.20])
2018/11/04(日) 02:37:07.33ID:HfjfNNpGd ゾフィアッグ
77通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ aa0e-YP9l [123.254.40.125])
2018/11/14(水) 19:13:41.10ID:r1zfmdZf0 >>50
めっさ亀だからもう調べが憑いてると思うが、当時からある設定のようだ
ただし劇中では活用されなかったらしいとか何とか
https://pbs.twimg.com/media/DijIKEtUEAArA-4.jpg
https://twitter.com/tansoku102cm/status/1020285710593507328
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
めっさ亀だからもう調べが憑いてると思うが、当時からある設定のようだ
ただし劇中では活用されなかったらしいとか何とか
https://pbs.twimg.com/media/DijIKEtUEAArA-4.jpg
https://twitter.com/tansoku102cm/status/1020285710593507328
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
78通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3fdb-HiLI [101.143.18.96])
2018/11/17(土) 14:52:40.77ID:rAH48dQ70 ごめん余裕で調べてなかったありがとうw
で気付いたんだけどMS大図鑑って結構重複箇所あるんだな
レス見てから宇宙世紀BOXのVol11見て「ねーなー」って思ってツイ元みたらVol1にもハイゴッグの記載があってそこなんだ
こういう重複や過不足は微妙にめんどい
ということで大全集はよ
で気付いたんだけどMS大図鑑って結構重複箇所あるんだな
レス見てから宇宙世紀BOXのVol11見て「ねーなー」って思ってツイ元みたらVol1にもハイゴッグの記載があってそこなんだ
こういう重複や過不足は微妙にめんどい
ということで大全集はよ
79通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3fdb-HiLI [101.143.18.96])
2018/11/17(土) 14:56:03.07ID:rAH48dQ70 あとこういう使われなかった設定って好き
MSの設定に沿ってシナリオが作られるのってちょっと作為的で萎えるからこのぐらいがちょうどいい
ビルドファイターズのガベラテのビーマシ強制冷却は良いフォロー
MSの設定に沿ってシナリオが作られるのってちょっと作為的で萎えるからこのぐらいがちょうどいい
ビルドファイターズのガベラテのビーマシ強制冷却は良いフォロー
80通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sd9f-6vIu [49.106.214.52])
2018/11/17(土) 15:40:50.09ID:yfQ9BDjhd ビーマシがウザい
81通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f0e-4fLB [123.254.40.125])
2018/11/17(土) 18:32:34.15ID:P6As05AH0 >>78
どうやら役に立ったようでなにより
しかしMS大図鑑に重複があるのは全く気がつかなかったな… 宇宙世紀BOXのVol11は書き下ろしの新規本の方なのだろうか
(手持ちの奴はどこかにしまってて、今手元にない)
あと、大全集は宇宙世紀ものとアナザーで分けるくらいしないと、載せられる情報が限られてしまう気が
自分が持ってる大全集2009ですらかなり情報が削られてるし
どうやら役に立ったようでなにより
しかしMS大図鑑に重複があるのは全く気がつかなかったな… 宇宙世紀BOXのVol11は書き下ろしの新規本の方なのだろうか
(手持ちの奴はどこかにしまってて、今手元にない)
あと、大全集は宇宙世紀ものとアナザーで分けるくらいしないと、載せられる情報が限られてしまう気が
自分が持ってる大全集2009ですらかなり情報が削られてるし
82通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3fdb-HiLI [101.143.18.96])
2018/11/17(土) 19:12:03.71ID:rAH48dQ70 どんどん追加して刊行する形で1冊にまとめようとするから重複と削減が起きるんだろう
大全集も年々MS1体辺りの情報量減ってるみたいだし
アナザーと分けるのは個人的に賛成だけどアナザー側の購入者は
(おそらく)宇宙世紀の設定厨ほど熱心ではないだろうな
アナザーって括り自体結構大雑把だし
大全集も年々MS1体辺りの情報量減ってるみたいだし
アナザーと分けるのは個人的に賛成だけどアナザー側の購入者は
(おそらく)宇宙世紀の設定厨ほど熱心ではないだろうな
アナザーって括り自体結構大雑把だし
83通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ bfdb-iA5q [101.141.8.229])
2018/11/25(日) 10:51:55.22ID:YqcQxvFJ0 https://www.amazon.co.jp/dp/4575465127/
レビューだと評価良さげだけどこれどうだった?
https://www.amazon.co.jp/dp/4778316231/
こっちのは昔話がメインらしいから現状スルーしてるんだけど
それぞれのカバー具合を知りたい
https://www.amazon.co.jp//dp/4041067014/
https://www.amazon.co.jp/dp/404867028X/
この2冊はすでに買ってるので正直ボックスアートという面でならあまり購入意欲は湧かない
レビューだと評価良さげだけどこれどうだった?
https://www.amazon.co.jp/dp/4778316231/
こっちのは昔話がメインらしいから現状スルーしてるんだけど
それぞれのカバー具合を知りたい
https://www.amazon.co.jp//dp/4041067014/
https://www.amazon.co.jp/dp/404867028X/
この2冊はすでに買ってるので正直ボックスアートという面でならあまり購入意欲は湧かない
84通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sd1f-Ap0x [49.104.35.91])
2018/11/26(月) 23:35:41.86ID:5GMBvGSrd 今のガワラ画稿で満足してるなら不要
所詮はおっさんが昔を懐かしむ本
所詮はおっさんが昔を懐かしむ本
85通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 03db-NpJ6 [58.189.213.27])
2018/12/03(月) 01:26:23.63ID:jfyVlBqN0 実物大ユニコーンガンダム立像 公式設定画集、 刊行中止 - 早耳ガンプラ情報局
(規制回避のためURL省略)
マ!?
(規制回避のためURL省略)
マ!?
86通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd72-TF/x [49.96.22.195])
2018/12/04(火) 03:41:57.80ID:JnL/+JMId なんでだろ
2018/12/04(火) 04:56:53.90ID:hWGnGVeX
売れないか
権利関係で揉めてるか
福井ガンダムはゲーム打ち切り、書籍も打ち切りがある
権利関係で揉めてるか
福井ガンダムはゲーム打ち切り、書籍も打ち切りがある
88通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 03db-NpJ6 [58.189.213.27])
2018/12/04(火) 07:20:36.99ID:A831kgzz0 ゲームは宇宙編で終わった経緯があるけど書籍の打ち切りは何?
89通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 03db-NpJ6 [58.189.213.27])
2018/12/04(火) 07:31:23.46ID:A831kgzz0 ってこいつ童帝か
90通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1de8-cKUQ [180.5.234.47])
2019/01/01(火) 21:27:51.22ID:y8JFZWdL0 ユニコーンの設定資料集が2巻以降出ていないことじゃないかな
91通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sdff-/3Zk [49.104.33.36])
2019/01/11(金) 18:16:19.82ID:SlhWchuad92通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sd42-Uh0A [49.106.215.182])
2019/01/17(木) 01:42:42.93ID:o8rsL8Xfd デアゴ新シリーズ「週刊ガンダムMSバイブル」
https://deagostini.jp/gms/
https://deagostini.jp/gms/
93通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a2e8-F2Ks [123.254.40.125])
2019/01/18(金) 23:08:41.45ID:Seb56Lfv0 >>69-71に自己ツッコミ&訂正
長銃身ザクマシンガンはMSV-Rのザクデザートタイプ後期型(ガリボルディ隊所属機)に伴って設定されたもので、ロンメル用デザートザクの武器ではない
形は両方とも比較的よく似ているが。銃口と銃床の形が違う(105ミリマシンガンに近い)、しかも武器名は「ロングレンジ・ライフル」
…ストックでデザートザク用の武器と見立てたまでは良かったんだがな… orz
あと、二連バズーカや三連バズーカはMSV-Rでも隊長のザクさんでもなく、ガンダムセンチュリーからのものだとか
>>71で貼った画像のイラスト内に二連バズーカや三連バズーカを持ってたり背負ってるザクがいるらしい
やっぱりガノタの道は遠く険しい…
>>92
今年の1月29日創刊とあるが、この本の6号くらいまでを去年の間に地元の書店で見た覚えがある… その時に読んだ巻末の発売予定では7号か8号くらいから今年発売だったような
どういうことなんだろうか
長銃身ザクマシンガンはMSV-Rのザクデザートタイプ後期型(ガリボルディ隊所属機)に伴って設定されたもので、ロンメル用デザートザクの武器ではない
形は両方とも比較的よく似ているが。銃口と銃床の形が違う(105ミリマシンガンに近い)、しかも武器名は「ロングレンジ・ライフル」
…ストックでデザートザク用の武器と見立てたまでは良かったんだがな… orz
あと、二連バズーカや三連バズーカはMSV-Rでも隊長のザクさんでもなく、ガンダムセンチュリーからのものだとか
>>71で貼った画像のイラスト内に二連バズーカや三連バズーカを持ってたり背負ってるザクがいるらしい
やっぱりガノタの道は遠く険しい…
>>92
今年の1月29日創刊とあるが、この本の6号くらいまでを去年の間に地元の書店で見た覚えがある… その時に読んだ巻末の発売予定では7号か8号くらいから今年発売だったような
どういうことなんだろうか
94通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sd42-Uh0A [49.104.24.55])
2019/01/19(土) 08:52:19.13ID:D4TNVh2nd95通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 924c-V0my [101.140.181.139])
2019/01/21(月) 23:04:35.85ID:IEp9WW4c0 >>91
あぁ どこにも売ってないんで(有名なのに)未だに買ってなかったんだ
これは助かる
「ガンダムマテリアルズ」と「ガンダムソリッド 実物大ガンダム立像 図面集」って住人的にどう?
いい感じなら一緒に買ってしまいたい
主に設定資料とか貴重な画稿が見たいクチなんで正直後者は後でもいいかなぁって思ってるんだけど
あぁ どこにも売ってないんで(有名なのに)未だに買ってなかったんだ
これは助かる
「ガンダムマテリアルズ」と「ガンダムソリッド 実物大ガンダム立像 図面集」って住人的にどう?
いい感じなら一緒に買ってしまいたい
主に設定資料とか貴重な画稿が見たいクチなんで正直後者は後でもいいかなぁって思ってるんだけど
96通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sd42-Uh0A [49.104.42.104])
2019/01/21(月) 23:10:44.94ID:aG++jGwwd どっちも読んだら読んだで楽しいぞ
図面は物珍しさもあって面白かった
図面は物珍しさもあって面白かった
97通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a2e8-F2Ks [123.254.40.125])
2019/01/23(水) 23:26:57.41ID:lgbR96vG0 ガンダムマテリアルズは08までの「宇宙世紀のガンダム」と、ターンエーまでの「ガンダム本体」の設定画は充実してる
本体の設定画だけでなくディテール設定も含めて、他の設定資料集では小さめのものも比較的大判で載ってるのはグッド …というか一番いい点がこれ
ここは素直に称賛できる
ただしガンダム本体の設定画以外は、はっきり言って貧弱(それでもコアファイター系は多少マシ、コクピットや武器は言い訳にもならんレベル、特に武器はひどい)
他はガンダムのデザイン論や設定画の位置付の変遷、現実世界の重火器や戦車・戦闘機の技術についてちょこちょこ触れる、など
デザイナーのインタとして山根氏、カトキ氏、河森氏のインタ、メカニック演出や設定制作についてのインタや話が少しずつ
本体の設定画だけでなくディテール設定も含めて、他の設定資料集では小さめのものも比較的大判で載ってるのはグッド …というか一番いい点がこれ
ここは素直に称賛できる
ただしガンダム本体の設定画以外は、はっきり言って貧弱(それでもコアファイター系は多少マシ、コクピットや武器は言い訳にもならんレベル、特に武器はひどい)
他はガンダムのデザイン論や設定画の位置付の変遷、現実世界の重火器や戦車・戦闘機の技術についてちょこちょこ触れる、など
デザイナーのインタとして山根氏、カトキ氏、河森氏のインタ、メカニック演出や設定制作についてのインタや話が少しずつ
98通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ df4c-DUbI [101.141.12.60])
2019/01/24(木) 09:59:09.82ID:6muUvt2n0 d 結局3冊ともポチったわ
ゲームや立体物関連を設定方面から見れるムックとか欲しいな(バトオペは最近出してくれたけど)
ゲーム内での扱いも気になるしフレーバーテキストで「ん?」ってなることもある
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/gno3/20181130/20181130212519.jpg
ゲームや立体物関連を設定方面から見れるムックとか欲しいな(バトオペは最近出してくれたけど)
ゲーム内での扱いも気になるしフレーバーテキストで「ん?」ってなることもある
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/gno3/20181130/20181130212519.jpg
99通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ df4c-DUbI [101.141.12.60])
2019/01/28(月) 00:30:48.05ID:rW37nvFZ0 昔の資料を探してるので同定頼む
・たぶん何かの雑誌かなんかに付いてた10pほどのA4サイズフルカラーの冊子
・「ガンダム全シリーズ紹介」的なまぁあんまり内容のよろしくないヤツで1stが中心
・裏表紙の上あたりにサイケガンダムのリリース情報が載ってる(なので2000年前後?)
・1stを対象としたキャラ・メカランキングがあってキャラはドレン・メカはリックドムが1位
・途中の見開きにペーパークラフト(何かは覚えてない)
・たぶん何かの雑誌かなんかに付いてた10pほどのA4サイズフルカラーの冊子
・「ガンダム全シリーズ紹介」的なまぁあんまり内容のよろしくないヤツで1stが中心
・裏表紙の上あたりにサイケガンダムのリリース情報が載ってる(なので2000年前後?)
・1stを対象としたキャラ・メカランキングがあってキャラはドレン・メカはリックドムが1位
・途中の見開きにペーパークラフト(何かは覚えてない)
100通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 23e8-qf6r [123.254.40.125])
2019/01/31(木) 22:13:33.85ID:yRh3OImW0 そこまで判っているなら、ググったら見当付くんじゃないのか
サイケガンダムのリリース情報が載ってるなら、リリース日の前後3カ月以内くらいで考えればだいたい当たるはず
その時期の各アニメ誌や漫画誌の付録で地道にググっていけば、付録の表紙くらいは引っ掛かると思うんだが
アニメ誌はだいたい判ってるだろうから割愛するとして、漫画誌だとダムエー、少年エース、電撃あたりがクサいか
あとはコンプティークもありえるか…?
時期的には、ターンエーの放送開始前後が一番ありえそうだな
サイケガンダムのリリース情報が載ってるなら、リリース日の前後3カ月以内くらいで考えればだいたい当たるはず
その時期の各アニメ誌や漫画誌の付録で地道にググっていけば、付録の表紙くらいは引っ掛かると思うんだが
アニメ誌はだいたい判ってるだろうから割愛するとして、漫画誌だとダムエー、少年エース、電撃あたりがクサいか
あとはコンプティークもありえるか…?
時期的には、ターンエーの放送開始前後が一番ありえそうだな
レスを投稿する
ニュース
- 24年のデジタル赤字、6.6兆円 10年で3倍、海外IT大手に依存 [HAIKI★]
- 【愛知】「卒業したら交際しようと約束していた」 勤務先の女子生徒にわいせつ行為で高校職員(21)を懲戒免職 [シャチ★]
- 【芸能】カズレーザー、高卒芸人からの『学歴って意味ある?』に持論 「世の中の大半は何者でもないから」 [冬月記者★]
- あぼーん
- 【サッカー】Jリーガーが好きな女性タレントランキング!3位は今田美桜さん、2位は出口夏希さん、栄えある1位は? [ゴアマガラ★]
- 【NHK世論調査】石破内閣支持率 5ポイント上がり44% 首脳会談で日米関係は [蚤の市★]
- あっのころはっ はっ🥺 ふったりともっ はっ🥺
- 【朗報!】ついに安倍の実、炸裂!経常収支、29.2兆円と過去最高に [219241683]
- 【特大悲報】安倍昭恵さん、愛犬ロンと安倍の墓参り「ロンは今日限りでさよならです👋」なぜか突如里親に出す宣言 [315952236]
- アナル嗅いでみたい
- 白上フブキ愛してる😍︎💕︎💕︎💕
- 【速報】ラブライブ声優、インドの王族と電撃結婚。グループは解散へwwwww👳🏿‍♀👩 [315952236]