X



【アックスボンバー】昭和の新日本プロレス50【三叉槍】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (ニククエ 5fcf-1fOb)
垢版 |
2023/11/29(水) 19:52:48.28ID:q+LYYP4n0NIKU
昭和の新日スレ立て直し
ナンバリングは一応増やした

前スレ
【ちょっとお知らせ♪】昭和の新日本プロレス49【政府広報】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1700652972/←板攻撃によりDAT落ち
前前スレ
【戸締まり用心】昭和の新日本プロレス48【一日一善】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1693087414/
0615お前名無しだろ (ワッチョイW 379f-BsLU)
垢版 |
2023/12/15(金) 14:47:36.16ID:3VSGfJHU0
ストロング小林展が今日から始まった


パワーズがNWF世界ヘビー級王座に続いてすぐにNWF北米ヘビー級王座も買わないか打診があった。ちょうど小林が猪木に負けて米国武者修行に出てた頃、小林の猪木への再挑戦の箔付けの為、小林に北米ヘビー王座を奪取させて猪木の世界ヘビー対小林の北米ヘビーのNWF王座統一戦で再戦の企画案も出たけど、猪木が小林に金使う必要無いって言って無くなったらしい
0617お前名無しだろ (ワッチョイ ff70-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 15:20:05.93ID:kzbGDWcq0
>>613
タイガーのタッグパートナーとして時々は映っていたよ「このおっさんもなかなかやるな」なんて生意気にもw
星野勘太郎も同様に好印象だったな それだけに星野がせっかくタイトルマッチにまで出たのにソントンのカナディアンごときに敗れてしまったのはまことに残念だった
カナディアンといえば木戸もあの伝説の外国人のTVマッチで…
0618お前名無しだろ (ワッチョイ ff1f-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 15:30:37.20ID:T5rKTSnP0
星野が勝負をかけたコーナーポスト最上段からのヒップドロップ
それをソントンにあっさりかわされる瞬間が、当時の月プロに載ってたな
0619お前名無しだろ (ワッチョイ d724-f+qr)
垢版 |
2023/12/15(金) 15:39:54.93ID:OoYKOGkq0
>>613
やられ役として結構テレビマッチに出ていた。
猪木・坂口・木戸vs革命軍や維新軍だと大抵木戸がフォール取られていた。「木戸の奴、足を引っ張りやがって」とイライラしていたな。

あと伝説のヘラクレスローンホーク戦も83年に有った。
0620お前名無しだろ (ワッチョイ bf2a-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 15:46:34.75ID:QLMuqgm70
WWFと提携が切れたところで外人レスラーに頼らず、日本人同士の闘いで盛り上げる。
もう新日のお家芸だな。藤原、木戸、木村健、星野なんて80年代前半、昭和50年代半ばまで
中堅か前座、リーグ戦も予選敗退、ワープロ放送でも出たり出なかったりの扱いだったのに
UWF関連ですっかりメーンイベンターw
0621お前名無しだろ (JP 0Hdf-Klkn)
垢版 |
2023/12/15(金) 16:20:16.15ID:YJ2U6O9ZH
>>614
高田が猪木の延髄斬り2連発くったのに
ダメージなかったからな
0622お前名無しだろ (ワッチョイ bfec-x/lI)
垢版 |
2023/12/15(金) 17:09:57.93ID:SLJ2/n0X0
>>619
解説では無理やりフォローしようとしていた小鉄もあまりの不甲斐なさに後でくらわしたんだっけ
外人レスラーはいちおう対等なビジネスの相手だと思うんだけど…
0623お前名無しだろ (スフッ Sdbf-/grb)
垢版 |
2023/12/15(金) 17:41:05.14ID:jkx4y2D8d
木戸と健介はドロップキック上手かったよな。
0624お前名無しだろ (ワッチョイ ffba-K3L9)
垢版 |
2023/12/15(金) 17:58:32.67ID:fAhD0Nia0
キド・クラッチ自体は現代では試合で滅多にお目にかかれなくなった技だが
変形技なら女子プロレスの方でフィニッシャーとして使う奴がいる
キド・クラッチをヒントにしたのかどうかは知らんけど
0625お前名無しだろ (ワッチョイ bf20-C3j7)
垢版 |
2023/12/15(金) 18:36:00.34ID:aQ3C+SxW0
>>622
ローンホークは寺西と組んで中堅勢コンビと対戦しフルボッコされたんだよね。
あまりのしょっぱさに寺西も激怒して助けに行かなかったとかw
0626お前名無しだろ (ワッチョイ d724-f+qr)
垢版 |
2023/12/15(金) 19:27:49.25ID:OoYKOGkq0
>>621
高田、ダメージあったじゃん。
足にきているという様子を上手く演出しているぞ。
https://www.dailymotion.com/video/x7to7v5
0627お前名無しだろ (ワッチョイW 1724-BsLU)
垢版 |
2023/12/15(金) 19:33:31.56ID:GP8hFzhT0
長州と健介は木戸とプライベートで合わなかった
特に健介は木戸の潔癖症にイライラしまくってた
0628お前名無しだろ (ワッチョイ 7f3f-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 19:38:13.13ID:0DQbvRYC0
木戸を応援する「木戸おやじ」がいた。
漫画家のバトルロイヤル風間。
彼が出たからこそ、後の「百田男」や
「雅央女」が続いたんだな。
0629お前名無しだろ (ワッチョイ 9f6d-C3j7)
垢版 |
2023/12/15(金) 20:41:50.91ID:0/4KGA4m0
ヘラクレスローンホークも名前だけは
記憶してたから、数十年ぶりにググってみたけど
画像見ても全然記憶に残ってないんだよな。
それくらいインパクトの薄い員数レスラーだった
んだろうけどw
0633お前名無しだろ (ワッチョイ bf0c-C3j7)
垢版 |
2023/12/15(金) 23:19:03.69ID:aQ3C+SxW0
ローンホークは相当期待されて来日したんだが
開幕戦で下手な試合してから中堅勢とばかり対戦し
最後はボコボコにされて試合放棄したんだった
維新軍真っ最中というのも外人軽視につながっていたが
ローンホークはそれ以前の問題w
0634お前名無しだろ (ワッチョイ c63f-3CSV)
垢版 |
2023/12/16(土) 00:03:48.93ID:cQNtjhdz0
>>631
木戸がキドクラッチを初公開し
IWGPタッグを奪取した試合だね。
あの時、本当は前田と藤原組が
挑戦するはずだったんだが、
藤原が怪我で欠場して、
木戸が代打出場と記憶している。
前田&藤原なら藤波&健吾を
破っても、全然違和感がなかった。
本来はそういうストーリーだったんだろう。
そしたら、もう木戸がスポットライトを
浴びる機会はなかったんだがね。
0635お前名無しだろ (ワッチョイW 5eed-fkh4)
垢版 |
2023/12/16(土) 00:04:35.06ID:gkOXYdkr0
マードックとアレンをタッグ組ませて相手が健悟と藤原って試合中に仲間割れしてもおかしく無い
0636お前名無しだろ (ワッチョイ 5e0c-Qk2W)
垢版 |
2023/12/16(土) 00:35:38.43ID:CYMPSSSG0
そういや健吾だが、藤原のテロの後「嫉妬を感じる。オレがやるべきだった」と雑誌のインタビューで言ってたが、
あれは本音だったのかもしれない。
藤原は実際にあれのおかげでメインイベンターになり注目されたから。
健吾は前田が抜けたためランクは一つ上がったけど内容は相変わらずだったからね。
0637お前名無しだろ (ワッチョイ b389-3PPy)
垢版 |
2023/12/16(土) 01:44:37.56ID:aHnkiOop0
前田・木戸組というのは、年末タッグリーグのチーム編成をファン投票で決めたときに、
猪木・藤原組が1位になってしまったので、前田・藤原組が消滅、高田山崎というジュニアはあれだからってことで、
結局、UWFからは前田と木戸が組むしかなくなったというのが最初だったと記憶してる。
0641お前名無しだろ (ワッチョイ 7237-e8vO)
垢版 |
2023/12/16(土) 07:02:18.29ID:5g2Np3YX0
>>637
前田、木戸組はIWGPタッグ王者、猪木、藤原組はIWGPタッグリーグ優勝
高田はジュニア王者。
見返すとUWF勢ってけっこう厚遇なんだよな。
藤原なんて1982年頃は前座レスラーだったのが猪木と組んでタッグリーグ優勝だもの。
0643お前名無しだろ (ワッチョイ 2724-ppn9)
垢版 |
2023/12/16(土) 07:35:10.73ID:6dp1+OCR0
前田、高田組もIWGPタッグ王者になったな。
0644お前名無しだろ (ワッチョイW ebb7-cts0)
垢版 |
2023/12/16(土) 07:52:33.22ID:Jsk96H1i0
>>643
藤原、山崎組もタッグチャンピオンになってた
0645お前名無しだろ (ワッチョイ d28d-S2GT)
垢版 |
2023/12/16(土) 09:03:54.71ID:6b/McRMv0
tiktok liteでPayPayやAmazon券などに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存tiktokユーザーの方はtiktokからログアウトしてアンインストールすれば可能性あり
      
1.SIMの入ったスマホかタブレットを準備。
2.以下のtiktok liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfG1ddq/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ。
4.アプリ内でtiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要!)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazon券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。
0646お前名無しだろ (ワッチョイ 5e20-Qk2W)
垢版 |
2023/12/16(土) 10:07:11.31ID:CYMPSSSG0
UWF以前に、新日は国際軍団を別として敵対勢力優遇が顕著だったよ。
とくに維新。逆にキムケンや正規軍時代の前田の扱いの悪さときたら。
0647お前名無しだろ (ワッチョイ 5ecc-Qk2W)
垢版 |
2023/12/16(土) 10:43:12.65ID:CYMPSSSG0
5対5勝ち抜き戦 もし藤波と木村の順が逆だったら

△木村 − 小林△
●高田 − 寺西○
○藤波 − 寺西●
○藤波 − 谷津●
■藤波 − 浜口□
△藤原 − 浜口△

やっぱり実際の順に比べると盛り上がりに欠けるな。
0648お前名無しだろ (ワッチョイW 1292-Hsc/)
垢版 |
2023/12/16(土) 11:07:31.53ID:HFyF5/gi0
>>647
健吾みたいなヤラレキャラがいるからいいんだよ。対維新軍の勝ち抜きでは2人抜きした谷津に勝っただけ、
対UWFのイリミネーションでは前田のニールキック一発で場外まで転落。勝ち抜きでは藤原の脇固めに
あっさりギブアップ。冴えない負け役がいるからこそ、対抗戦は盛り上がる。
0651お前名無しだろ (ワッチョイ c652-3CSV)
垢版 |
2023/12/16(土) 12:02:33.92ID:cQNtjhdz0
>>637
え?前田&木戸組が実現したのは86年の8月5日、
やはり、当初、前田と組み予定だった藤原が
負傷、欠場のため木戸が代打だったと
「日本プロレス全史」にも明記されている(P391)、
その年末に行われた「86ジャパンカップ争奪タッグリーグ」
の組み合わせは、その後だろ?
ちなみに、その前年85年のIWGPタッグリーグ
にはUWF軍団は参加していない。
0652お前名無しだろ (ワッチョイ 2724-ppn9)
垢版 |
2023/12/16(土) 12:06:46.33ID:6dp1+OCR0
キムケンと木戸が昭和新日正規軍きってのやられ役だったけど、
その二人のコンビが90年2月10日のドームで五輪コンビの相手だったんだなw
0654お前名無しだろ (ワッチョイ 126d-Qk2W)
垢版 |
2023/12/16(土) 13:17:31.50ID:t54SNttp0
キムケンもマーシャルアーツ修行で
格上げのプッシュあったけどチャンス
生かせなかったな
0656お前名無しだろ (ワッチョイ 2724-ppn9)
垢版 |
2023/12/16(土) 15:33:15.27ID:6dp1+OCR0
そもそもキムケンは大量離脱のお陰で第三の男に格上げされて、初代IWGPタッグ王者にもなった。
0657お前名無しだろ (ワッチョイ 5eec-XUSz)
垢版 |
2023/12/16(土) 15:58:56.91ID:UKYoI2K50
タイガーマスク相手でもそこそこできる寺西がヘビー級相手だとコブラツイストなんかでギブしちゃうのかと少々疑問だった
0664お前名無しだろ (スフッ Sd32-xseb)
垢版 |
2023/12/16(土) 17:13:39.41ID:vvIAi/Kgd
>>661
NWA王座二階級制覇
0665お前名無しだろ (ワッチョイ 62aa-3CSV)
垢版 |
2023/12/16(土) 17:14:51.06ID:N7VV54/T0
健吾は主役にはなれないが
新日が苦境の時期に
いろんな場面で穴埋めをしてくれた名わき役だと思う
0666お前名無しだろ (スフッ Sd32-xseb)
垢版 |
2023/12/16(土) 17:22:33.89ID:vvIAi/Kgd
>>665
ジャパンに誘われもしてないし、抜けてもさほど寂しくもなかったろうが
大量離脱の時期にキムケンが残ってくれた事は忘れない。
0668お前名無しだろ (ワッチョイ 126d-Qk2W)
垢版 |
2023/12/16(土) 17:59:17.98ID:t54SNttp0
藤原の脇固めにタップしてなかったか?
藤原が正規軍相手に勝てる選手の上限が
木村だったんだろうな。
0673お前名無しだろ (ワッチョイW 5f24-2C4d)
垢版 |
2023/12/16(土) 20:27:30.58ID:4g5Iuq5C0
藤原は藤波に勝った事なかったよな
0675お前名無しだろ (ワッチョイ 62aa-3CSV)
垢版 |
2023/12/16(土) 21:40:37.83ID:N7VV54/T0
個人的には猪木と武藤のタッグマッチで
流血した武藤を殴りまくる猪木に素で激怒して
猪木を困らせていた時が健吾のピークだった
0676お前名無しだろ (ワッチョイW 5eed-fkh4)
垢版 |
2023/12/16(土) 21:41:17.60ID:gkOXYdkr0
藤原は藤波だと真面目に試合するけどキムケンは挑発したりおちょくる感じ
0677お前名無しだろ (ワッチョイ b389-3PPy)
垢版 |
2023/12/16(土) 21:44:11.34ID:aHnkiOop0
>>661
体型が猪木に似てるとか、長州離脱後の藤波のライバルとか、
ちょいちょいもてはやされることがあったから、ハングリーになりきれなかったというところがあると思う。
平成維新軍が最後のチャンスだったけど、「もうそこそこ貯金もあるし、ムキにならなくてもいいやん」という甘い声があったのか、
いまひとつ弾ける気にはなれなかったように見えた。
0679お前名無しだろ (ワッチョイ b389-3PPy)
垢版 |
2023/12/16(土) 21:58:03.06ID:aHnkiOop0
俺が健吾にはじめてアレッ?て思ったのは、
UWF代表になった藤原の猪木戦の後の乱闘で、前田に凄まれて腰砕けになったとき。
その後のイリミネーションで、馬之助は堂々と蹴られた後で「全然効いてない」ポーズをとってたのに、あのときの健吾は蹴られる前に逃げてた。
そのへんが、正社員と派遣のハングリーさの違い。
0680お前名無しだろ (ワッチョイ 5e3a-Qk2W)
垢版 |
2023/12/16(土) 22:11:11.04ID:CYMPSSSG0
>>651
UWFは85年のタッグリーグ戦で猪木坂口vs藤波木村の時にやってきて、
リターンの挨拶した後にU五人と新日四天王が握手を交わすのが唯一の登場だったね。
0682お前名無しだろ (ワッチョイW ebb7-cts0)
垢版 |
2023/12/17(日) 00:08:25.54ID:W5pgmKrb0
>>681
健吾が瞼を晴らしながら頑張ってた
0684お前名無しだろ (ブーイモ MM7f-Ldmh)
垢版 |
2023/12/17(日) 05:14:22.52ID:GTvDI7S4M
ソップ型の藤原だが、あるイベントにスーツ姿でゲスト出演したときは縦横大きくて「さすがプロレスラー!」と驚かされたな。
0685お前名無しだろ (ワッチョイ d6c0-3CSV)
垢版 |
2023/12/17(日) 05:46:08.27ID:Ss1jY0zw0
藤原とキラー・カーンの対談(2020年)より引用

カーン「俺は木村健吾とは合わなかった あいつは要領がいいから(他の連中にも)好かれてなかった」
藤原「要領がいいって周りにバレる奴は、結局要領が悪いんだよな」
0686お前名無しだろ (ワッチョイ 7228-e8vO)
垢版 |
2023/12/17(日) 05:55:12.82ID:cQdjKwtb0
>>679
同じ正社員でも藤波は前田のキックを正面から受けてタフさを見せつけていた。
俺はあれで藤波と木村健悟には差があるという事を感じた。
0688お前名無しだろ (ワッチョイ 5e83-Qk2W)
垢版 |
2023/12/17(日) 08:13:16.78ID:tgORp16V0
Uのリターンと厚遇扱いにキムケンは反対の立場だったから前田もきれ気味だったし
相当ガチでやってたと思うよ
キムケンの気持ちもわかるけどね
さらにキムケンより前田の蹴りにビビッてたのが長州だったな
0690お前名無しだろ (ワッチョイ 72a0-e8vO)
垢版 |
2023/12/17(日) 08:19:41.70ID:cQdjKwtb0
>>688
木村健悟は1985年にIWGPタッグリーグ優勝まで出来たからね。
UWFが戻れば手が合わない藤原や前田が戻ってくるし
自分のランクも落ちるからそりゃ反対するわな
0694お前名無しだろ (ワッチョイW 2724-Qkdv)
垢版 |
2023/12/17(日) 14:05:49.81ID:pHnAwFn90
マエアはぁ先祖がぁーキタチョーらしいかんな。
チョリキはぁミナチョーのカンコだぞぇ。
他にゃあキムケン、カンタ、コバクニ、カネモ、テンザ、タカイとかはぁわからんけどぉ。
0695お前名無しだろ (ワッチョイW 525a-/5hI)
垢版 |
2023/12/17(日) 16:07:20.82ID:sdtRLnX10
「UWFのキックは反則だという声が新日の一部選手から出ている」みたいな記事を読むと、どうせ坂口かキムケンがいってんだろって勝手に思ってたもんだ
0697お前名無しだろ (ワッチョイ c6e8-3CSV)
垢版 |
2023/12/17(日) 16:21:00.93ID:YEoRTJ7R0
モンゴル人力士でも
白鵬と照ノ富士は悪かったし。
(照ノ富士が白鵬を嫌っていた)
同じ山口県出身者でも長州は
ターザン山本を毛嫌いしていたしね。
0698お前名無しだろ (ワッチョイ 5e0b-Qk2W)
垢版 |
2023/12/17(日) 16:23:53.10ID:tgORp16V0
>>690
86年のタッグは、なんでチャンピオンコンビの藤波木村が出なかったんだろうな。
武藤が登場したのは早すぎた感があったし、ジョージも待遇が中途半端。
0699お前名無しだろ (ワッチョイW 924e-UNLj)
垢版 |
2023/12/17(日) 16:28:14.51ID:arDB6gyO0
>同じ山口県出身者でも長州は
>ターザン山本を毛嫌いしていたしね。

さすがにそれはくくる単位が小さすぎる
0700お前名無しだろ (ワッチョイ 5e0b-Qk2W)
垢版 |
2023/12/17(日) 16:36:18.39ID:tgORp16V0
>>697
モンゴル人同士でも〜って話になれば、同じ日本人同士でも仲のいい悪いはいくらでもあるよなw
そもそもモンゴル互助っていうけど、日本人で最強の稀勢の里が白鵬どころか日馬富士にすら歯が立たないんでは、
互助するしない以前の問題だ。
0703お前名無しだろ (ワッチョイ 126d-Qk2W)
垢版 |
2023/12/17(日) 19:15:19.39ID:8uqjKLga0
この当時ヤフーなんてなかったから
ターザンが嫌いでも情報得るため、
仕方なく週プロ買ってたな。
0704お前名無しだろ (ワッチョイW d615-QQ5a)
垢版 |
2023/12/17(日) 19:27:51.10ID:KqcDMHds0
>>685
だから議員になれた
0705お前名無しだろ (ワッチョイW 1f9e-cts0)
垢版 |
2023/12/17(日) 19:30:26.03ID:6v3K7B750
UWFが戻ってきた1月のシリーズでは木村、星野対藤原、木戸の超地味なカードでも注目のカードの扱い受けてたね
0706お前名無しだろ (ワッチョイW 6710-mV+n)
垢版 |
2023/12/17(日) 19:30:45.47ID:ND4Q+8MT0
仮に昭和期の海外レスラーが亡くなった場合、日本の地上波ニュース番組で報じられるレベルってブッチャー級が限界かね?
ホーガンやハンセンは報じられると思うけどシンやマスカラスやフレアーはギリギリ報じられなさそう…デストロイヤーは報じられてたよね?
0708お前名無しだろ (ワッチョイW 2724-Qkdv)
垢版 |
2023/12/17(日) 20:05:48.63ID:pHnAwFn90
>>706
タジェシはぁ震災支援とかぁジャパニに貢献しちょるかんな。
スタハ、ハルホー、タジェシ、アブチャ、ミルマ辺りだろぉなぁ。
テリファん時はぁ意外にもぉ世間的にゃあ報道がぁー弱かったけどもぉ。
0709お前名無しだろ (ワッチョイ 62f9-3CSV)
垢版 |
2023/12/17(日) 20:07:21.13ID:uk+TMrFS0
>>706
シンは何年か前に震災復興絡みでお国から表彰されてたから
可能性はあるかも
0714お前名無しだろ (ワッチョイ 5e4b-Qk2W)
垢版 |
2023/12/17(日) 20:58:43.52ID:tgORp16V0
第一回のメンバーで坂口長州が出ても、
よくててシン上田と五分五分くらいだから、
順位的には坂口小林とさほど変わらなかったのでは。

Uリターン後は藤原木戸に対して星野荒川ってのもあった気がする。
荒川は本気出せば強いはずっていうファンの希望的観測があったな。
だからコブラ相手にタイトルマッチの相手に抜擢された。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況