もしも、ミスター高橋本が出てなかったら ★2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1698283748/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1671381320/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1695323738/
探検
もしも、ミスター高橋本が出てなかったら ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1お前名無しだろ (ニククエW 6714-30k0)
2023/11/29(水) 13:18:31.63ID:1CU/L/nm0NIKU277お前名無しだろ (ワッチョイ 9f19-Q+yM)
2023/12/12(火) 09:32:05.49ID:AwmunK0D0 メチャクチャすぎる
278お前名無しだろ
2023/12/12(火) 09:46:06.67279お前名無しだろ
2023/12/12(火) 09:46:46.41280お前名無しだろ (ワッチョイW ff15-GmXS)
2023/12/12(火) 10:17:14.65ID:K5nBu8dT0 >>278
それは新日プオタのがんぼう。
土曜夜のお茶の間のお父さんお母さん、子ども。
休日は平日チャンネル権をお仕事帰り
お父さんに譲るけど土日は子ども、お母さんが強い。
プロレスなんてマイナーゲテモノは一家団欒番組に
かなわない。
それは新日プオタのがんぼう。
土曜夜のお茶の間のお父さんお母さん、子ども。
休日は平日チャンネル権をお仕事帰り
お父さんに譲るけど土日は子ども、お母さんが強い。
プロレスなんてマイナーゲテモノは一家団欒番組に
かなわない。
281お前名無しだろ (ワッチョイW ff15-GmXS)
2023/12/12(火) 10:18:36.79ID:K5nBu8dT0282お前名無しだろ
2023/12/12(火) 10:20:18.26 >>280
何か根拠になるデータあんの?
何か根拠になるデータあんの?
283お前名無しだろ
2023/12/12(火) 10:21:50.35284お前名無しだろ (ワッチョイW ff15-GmXS)
2023/12/12(火) 10:24:07.33ID:K5nBu8dT0 >>283
あるとは何のこと?
あるとは何のこと?
285お前名無しだろ (ワッチョイW 5789-BsLU)
2023/12/12(火) 10:26:58.64ID:29GgJMMr0 むしろ全日本なんて日テレがついてなきゃ国際レベルのマイナー団体
シンやハンセン引き抜いてもあの程度
シンやハンセン引き抜いてもあの程度
286お前名無しだろ
2023/12/12(火) 11:10:32.64287お前名無しだろ (ワッチョイW 9f3c-ujOb)
2023/12/12(火) 11:16:06.05ID:bnzqSS3k0 数日ぶりにきたけどここまで読まなくてよさそうな感じだな
288お前名無しだろ (デーンチッ Sdbf-YGxG)
2023/12/12(火) 12:09:28.91ID:nXNS7Lf7d1212 世の中は新日も全日も国際もアメプロも「プロレス」で一括りなのに
やりとりが不毛すぎる
やりとりが不毛すぎる
289お前名無しだろ (デーンチッ d724-f+qr)
2023/12/12(火) 12:29:39.88ID:pj++QSdf01212290お前名無しだろ (デーンチッW ff15-GmXS)
2023/12/12(火) 13:35:38.49ID:K5nBu8dT01212 >>286
だから基本巨人戦のない金曜日。
貧弱な裏番組。
この2点による棚ぼた視聴率だって。
テレ朝つけてた奴らはただつけてただけなんだよ。
まさか視聴率ってアンケート方式だと思ってんじゃないだろな?
だから基本巨人戦のない金曜日。
貧弱な裏番組。
この2点による棚ぼた視聴率だって。
テレ朝つけてた奴らはただつけてただけなんだよ。
まさか視聴率ってアンケート方式だと思ってんじゃないだろな?
291お前名無しだろ (デーンチッW ff15-GmXS)
2023/12/12(火) 13:38:57.24ID:K5nBu8dT01212292お前名無しだろ (デーンチッW bf32-+lqQ)
2023/12/12(火) 14:26:46.44ID:bg/rq7Ok01212293お前名無しだろ
2023/12/12(火) 14:50:01.67294お前名無しだろ (デーンチッW ff15-GmXS)
2023/12/12(火) 15:27:31.32ID:K5nBu8dT01212 >>293
まあ新日の視聴率が裏番組が貧弱で
一般層らが仕方なくテレビつけてただけという事実を認めたくない気持ちはわかる。
夏季に巨人戦ホームがあったら太陽にほえろ日テレ放送で
つぶれ、野球嫌い一般層の視聴率をウハウハゲットできるからな。
数字いい時ってそういう事なんだろな。
まあ新日の視聴率が裏番組が貧弱で
一般層らが仕方なくテレビつけてただけという事実を認めたくない気持ちはわかる。
夏季に巨人戦ホームがあったら太陽にほえろ日テレ放送で
つぶれ、野球嫌い一般層の視聴率をウハウハゲットできるからな。
数字いい時ってそういう事なんだろな。
295お前名無しだろ (デーンチッW ff15-GmXS)
2023/12/12(火) 15:28:53.11ID:K5nBu8dT01212 再掲
プロレスの視聴率は裏番組次第。
Number誌の証拠が以下。
金曜8時に終止符を打ったのは“たけし城”
日本テレビ主導で全日本プロレスを旗揚げ(72年10月)した馬場は、放送局こそ同じだが「土曜夜8時」へとお引越し。あまりに強大な敵『8時だョ!全員集合』と視聴率を争うこととなる。
視聴率戦争でプロレス中継を追い込んでいったのは、かつてTBSで中継していた国際プロレスのエースでもあったストロング小林(当時はストロング金剛)もレギュラー出演していた『痛快なりゆき番組 風雲!たけし城』(TBS)だった
https://number.bunshun.jp/articles/-/854886?page=1
プロレスの視聴率は裏番組次第。
Number誌の証拠が以下。
金曜8時に終止符を打ったのは“たけし城”
日本テレビ主導で全日本プロレスを旗揚げ(72年10月)した馬場は、放送局こそ同じだが「土曜夜8時」へとお引越し。あまりに強大な敵『8時だョ!全員集合』と視聴率を争うこととなる。
視聴率戦争でプロレス中継を追い込んでいったのは、かつてTBSで中継していた国際プロレスのエースでもあったストロング小林(当時はストロング金剛)もレギュラー出演していた『痛快なりゆき番組 風雲!たけし城』(TBS)だった
https://number.bunshun.jp/articles/-/854886?page=1
296お前名無しだろ
2023/12/12(火) 15:42:01.16297お前名無しだろ (デーンチッ Sdbf-jk7x)
2023/12/12(火) 16:06:19.94ID:ESvuY78Wd1212 八百長がゴールデンタイムで高視聴率ってw
昔の日本は恥ずかしいな
昔の日本は恥ずかしいな
298お前名無しだろ (デーンチッW 1724-ujOb)
2023/12/12(火) 16:48:22.93ID:z+t/9YG001212 猪木は馬場より世間を騙す能力が高かった。だから、新日は視聴率が高かった。それだけ。
299お前名無しだろ
2023/12/12(火) 16:56:09.83 プロレスラーは人を騙すのが商売だからな
300お前名無しだろ (デーンチッW 9fb2-BsLU)
2023/12/12(火) 17:39:03.40ID:FU0xLaAs01212 プロレスラーはみんな嘘つき
馬場は猿芝居だったから誰も騙されなかっただけ
馬場は猿芝居だったから誰も騙されなかっただけ
301お前名無しだろ (デーンチッW 9f6d-/I4z)
2023/12/12(火) 17:39:51.58ID:7llypd1X01212 馬場見て気付けよって話だよな
302お前名無しだろ (デーンチッW 9fc9-h0RM)
2023/12/12(火) 17:46:20.50ID:4SiIcSJe01212 昔は純粋に物事を信じる子供自体の人口が多かったからプロレスとか川口浩探検隊みたいな子供だましコンテンツが数字取れたんだよ
303お前名無しだろ (デーンチッW 9fb2-BsLU)
2023/12/12(火) 17:46:26.68ID:FU0xLaAs01212 >>291
実際猪木のプロレスは面白くて馬場レスはつまんなかったじゃんw
実際猪木のプロレスは面白くて馬場レスはつまんなかったじゃんw
304お前名無しだろ (デーンチッW ff15-GmXS)
2023/12/12(火) 18:13:21.50ID:K5nBu8dT01212 >>296
新日はゴールデンタイムで人気コンテンツだった事実は存在しない。
巨人戦が少なく裏番組が貧弱だったからたまたま高視聴率がとれたコンテンツ
という事実のみ。見てる人は新日を見たくてチャンネル合わせてたわけじゃない。
人気番組が太陽にほえろしかないから
家庭内で、チャンネル争い起こりにくく
父親がゲットしてただけ。
土曜8時だったら新日はあっという間に打ち切りだったさ。
新日はゴールデンタイムで人気コンテンツだった事実は存在しない。
巨人戦が少なく裏番組が貧弱だったからたまたま高視聴率がとれたコンテンツ
という事実のみ。見てる人は新日を見たくてチャンネル合わせてたわけじゃない。
人気番組が太陽にほえろしかないから
家庭内で、チャンネル争い起こりにくく
父親がゲットしてただけ。
土曜8時だったら新日はあっという間に打ち切りだったさ。
305お前名無しだろ
2023/12/12(火) 18:24:43.89306お前名無しだろ (デーンチッW 17bc-xSW3)
2023/12/12(火) 18:29:53.69ID:gYiuLHpb01212 テレビとプロレスみたいなスレ建ててやれば良いと思うよ、それなりに面白いだろ。
過去にも語られて来た話ではあるけど、プロレスとテレビは現在はともかく密接な
関係だったからね。
過去にも語られて来た話ではあるけど、プロレスとテレビは現在はともかく密接な
関係だったからね。
307お前名無しだろ (デーンチッW ff15-GmXS)
2023/12/12(火) 19:18:04.03ID:K5nBu8dT01212308お前名無しだろ
2023/12/12(火) 19:22:26.44 >>307
>1974年2月には、ストロング小林が国際プロレスを退団し、新日本へ移籍。同年3月19日に行われた猪木VS小林の初対決は19.8%を記録した。同年10月には大木が新日本へ参戦し、10月10日に行われた猪木VS大木は、20.2%を記録した。猪木VS大木を境に、視聴率もビッグマッチの度に、20%越えを記録するようになる
>1974年2月には、ストロング小林が国際プロレスを退団し、新日本へ移籍。同年3月19日に行われた猪木VS小林の初対決は19.8%を記録した。同年10月には大木が新日本へ参戦し、10月10日に行われた猪木VS大木は、20.2%を記録した。猪木VS大木を境に、視聴率もビッグマッチの度に、20%越えを記録するようになる
309お前名無しだろ (デーンチッ Sdbf-YGxG)
2023/12/12(火) 19:52:08.86ID:nXNS7Lf7d1212310お前名無しだろ (デーンチッW d772-h0RM)
2023/12/12(火) 20:09:55.01ID:WcqG3BBJ01212 >>307
なんでそんなに偉そうなのかはさておき。
実際に全日本が金曜8時ならそれなりの、視聴率は取れただろうしマスカラスなんかが人気者になってたと思うよ。
新日本は金曜8時をキープするために興行会社として努力しただろうし。実際面白くなくなったからギブ待てとか月曜、夕方,深夜になったわけで。
新日本が土曜日8時なら視聴率も悪かっただろうけど、それこそ打倒全員集合目指してアリ戦とかタイガーマスクとか企画したさ。
あと、日プロ時代の全盛期のインターナショナル王者のジャイアント馬場。金曜8時に放送されて国民的ヒーローだったんでしょ。
なんでそんなに偉そうなのかはさておき。
実際に全日本が金曜8時ならそれなりの、視聴率は取れただろうしマスカラスなんかが人気者になってたと思うよ。
新日本は金曜8時をキープするために興行会社として努力しただろうし。実際面白くなくなったからギブ待てとか月曜、夕方,深夜になったわけで。
新日本が土曜日8時なら視聴率も悪かっただろうけど、それこそ打倒全員集合目指してアリ戦とかタイガーマスクとか企画したさ。
あと、日プロ時代の全盛期のインターナショナル王者のジャイアント馬場。金曜8時に放送されて国民的ヒーローだったんでしょ。
311お前名無しだろ (デーンチッ Sadb-mcod)
2023/12/12(火) 20:55:50.54ID:OQB1QyJCa1212 全日は85年にゴールデンタイムに復活したけどな
土曜19時からの放送で、第1回は後楽園ホールからの生中継だった
自分がプロレスを見始めた頃には、すでに全日は土曜夕方の放送だったから、生中継って言うのは新鮮だったな
2年半くらいで日曜22時半に移動になったけど
土曜19時からの放送で、第1回は後楽園ホールからの生中継だった
自分がプロレスを見始めた頃には、すでに全日は土曜夕方の放送だったから、生中継って言うのは新鮮だったな
2年半くらいで日曜22時半に移動になったけど
312お前名無しだろ (デーンチッ d724-f+qr)
2023/12/12(火) 21:04:20.44ID:pj++QSdf01212 >>311
長州のお陰だな。
長州のお陰だな。
313お前名無しだろ (ワッチョイW bf32-+lqQ)
2023/12/12(火) 22:48:03.84ID:bg/rq7Ok0 ゴールデンタイムに復帰して時代遅れのファンクスがメインなの見てガッカリした記憶がある
314お前名無しだろ (ワッチョイW 1f31-ujOb)
2023/12/13(水) 01:05:24.47ID:Y7ANfKfr0 全日本の日曜22時半ってすごくいい時間だったな
あのときは高校生だったけどファンじゃない友達も見るようになってた
他に面白い番組ないとかで
あのときは高校生だったけどファンじゃない友達も見るようになってた
他に面白い番組ないとかで
315お前名無しだろ (ワッチョイW ff15-GmXS)
2023/12/13(水) 06:14:55.82ID:qFOTovHO0 >>308
だから全部裏番組のおかげだって。
新日の視聴率は、金曜8時という
独特の時間だったからだよ。
まず巨人戦が少ない。
もしあった日でも巨人ホームだと日テレが放送義務があるから
太陽にほえろがつぶれた。
1978土曜8時 冬季
日本テレビ 全日本プロレス
TBS ドリフ8時だヨ全員集合
フジテレビ 欽ちゃんのドンとやってみよう!
テレビ朝日 暴れん坊将軍
1978 金曜8時 冬季
日本テレビ 太陽にほえろ
TBS 白い荒野
フジテレビ 紅白ものまね歌合戦
テレビ朝日 新日本プロレス
土曜8時の裏番組は超強力。
金曜8時は裏番組が貧弱すぎた。ー>これかなり重要
実質、太陽にほえろ1局しか敵がいなかった。
巨人戦が少ない金曜夜
1977年 巨人戦開催試合数
金曜日
4月 2回
5月 2回
6月 0回
7月 1回
8月 2回
9月 3回
土曜日
4月 4回
5月 4回
6月 2回
7月 4回
8月 3回
9月 4回
だから全部裏番組のおかげだって。
新日の視聴率は、金曜8時という
独特の時間だったからだよ。
まず巨人戦が少ない。
もしあった日でも巨人ホームだと日テレが放送義務があるから
太陽にほえろがつぶれた。
1978土曜8時 冬季
日本テレビ 全日本プロレス
TBS ドリフ8時だヨ全員集合
フジテレビ 欽ちゃんのドンとやってみよう!
テレビ朝日 暴れん坊将軍
1978 金曜8時 冬季
日本テレビ 太陽にほえろ
TBS 白い荒野
フジテレビ 紅白ものまね歌合戦
テレビ朝日 新日本プロレス
土曜8時の裏番組は超強力。
金曜8時は裏番組が貧弱すぎた。ー>これかなり重要
実質、太陽にほえろ1局しか敵がいなかった。
巨人戦が少ない金曜夜
1977年 巨人戦開催試合数
金曜日
4月 2回
5月 2回
6月 0回
7月 1回
8月 2回
9月 3回
土曜日
4月 4回
5月 4回
6月 2回
7月 4回
8月 3回
9月 4回
316お前名無しだろ
2023/12/13(水) 07:09:23.87 >>315
裏番組が弱ければ全日中継も新日中継並の数字を稼げてたってことをお前は言いたいの?
裏番組が弱ければ全日中継も新日中継並の数字を稼げてたってことをお前は言いたいの?
317お前名無しだろ (ワッチョイW ff15-GmXS)
2023/12/13(水) 07:28:12.98ID:qFOTovHO0318お前名無しだろ (ワッチョイW ff15-GmXS)
2023/12/13(水) 07:29:57.81ID:qFOTovHO0319お前名無しだろ
2023/12/13(水) 07:35:07.81320お前名無しだろ
2023/12/13(水) 07:35:43.74321お前名無しだろ (ワッチョイW ff15-GmXS)
2023/12/13(水) 09:23:47.07ID:qFOTovHO0 >>319
1978土曜8時 冬季
日本テレビ 全日本プロレス
TBS ドリフ8時だヨ全員集合
フジテレビ 欽ちゃんのドンとやってみよう!
テレビ朝日 暴れん坊将軍
1978 金曜8時 冬季
日本テレビ 太陽にほえろ
TBS 白い荒野
フジテレビ 紅白ものまね歌合戦
テレビ朝日 新日本プロレス
これは1978年 冬季(10月〜3月)だが
この強力裏番組激戦区ゴールデンタイム時間帯に
1972年〜1979年3月まで全日本プロレス中継が続いた事で
証明されている。
新日だったらシンや単発の異種格闘技戦やったところで
強力バラエティとドラマの土曜夜には歯が立たないし
日プロでの猪木でも到底無理だった。
視聴者層、チャンネル権が土曜夜と金曜は違うんだよ。
1978土曜8時 冬季
日本テレビ 全日本プロレス
TBS ドリフ8時だヨ全員集合
フジテレビ 欽ちゃんのドンとやってみよう!
テレビ朝日 暴れん坊将軍
1978 金曜8時 冬季
日本テレビ 太陽にほえろ
TBS 白い荒野
フジテレビ 紅白ものまね歌合戦
テレビ朝日 新日本プロレス
これは1978年 冬季(10月〜3月)だが
この強力裏番組激戦区ゴールデンタイム時間帯に
1972年〜1979年3月まで全日本プロレス中継が続いた事で
証明されている。
新日だったらシンや単発の異種格闘技戦やったところで
強力バラエティとドラマの土曜夜には歯が立たないし
日プロでの猪木でも到底無理だった。
視聴者層、チャンネル権が土曜夜と金曜は違うんだよ。
322お前名無しだろ (ワッチョイW 5789-BsLU)
2023/12/13(水) 09:27:09.63ID:kON4LdpK0 新日からハンセンやブルドックスさらに維新軍まで恵んでもらったのにラッシャーだの前田だのに話題負けする全日w
323お前名無しだろ (ワッチョイW ff15-GmXS)
2023/12/13(水) 09:34:09.10ID:qFOTovHO0324お前名無しだろ
2023/12/13(水) 09:39:03.37 >>321
人気コンテンツだったならナイターとぶつかった場合に深夜送りにはされない
いくらテコ入れしてもテレビ局の期待を裏切り続けたのが全日中継
元々国民的人気コンテンツだったプロレス中継の価値を低下させたのは全日の魅力のなさが原因
>1973年7月 - 9月の土曜20時台に放送されたときの視聴率は7%~9%といった有様で、同年8月には4%の回もあったという。また、初期の日大講堂における興行も閑古鳥が鳴く有様だった。テコ入れ策として、1973年10月にはアントン・ヘーシンクをデビューさせたり(同年11月24日のデビュー戦の視聴率は約18%)、1977年には「世界最強タッグ決定リーグ戦」の前身にあたる「世界オープンタッグ選手権」を開催したが、優勝決定戦の視聴率は15.9%に終わった他、翌1978年には11月25日に開催された国際プロレス「日本リーグ争覇戦」蔵前国技館大会の実況生中継を放送したり、第1回となる「世界最強タッグ決定リーグ戦」を開催したものの、最終的に視聴率アップには繋がらなかった。
人気コンテンツだったならナイターとぶつかった場合に深夜送りにはされない
いくらテコ入れしてもテレビ局の期待を裏切り続けたのが全日中継
元々国民的人気コンテンツだったプロレス中継の価値を低下させたのは全日の魅力のなさが原因
>1973年7月 - 9月の土曜20時台に放送されたときの視聴率は7%~9%といった有様で、同年8月には4%の回もあったという。また、初期の日大講堂における興行も閑古鳥が鳴く有様だった。テコ入れ策として、1973年10月にはアントン・ヘーシンクをデビューさせたり(同年11月24日のデビュー戦の視聴率は約18%)、1977年には「世界最強タッグ決定リーグ戦」の前身にあたる「世界オープンタッグ選手権」を開催したが、優勝決定戦の視聴率は15.9%に終わった他、翌1978年には11月25日に開催された国際プロレス「日本リーグ争覇戦」蔵前国技館大会の実況生中継を放送したり、第1回となる「世界最強タッグ決定リーグ戦」を開催したものの、最終的に視聴率アップには繋がらなかった。
325お前名無しだろ (ワッチョイW 5789-BsLU)
2023/12/13(水) 09:42:48.59ID:kON4LdpK0 >>323
そんな前田の格闘技ギミックに話題負けするくらい全日はしょうもないって書いてるんだがw
そんな前田の格闘技ギミックに話題負けするくらい全日はしょうもないって書いてるんだがw
326お前名無しだろ (ワッチョイW ff15-GmXS)
2023/12/13(水) 10:01:17.68ID:qFOTovHO0 >>324
> 人気コンテンツだったならナイターとぶつかった場合に深夜送りにはされない
ほう。じゃあ金曜は巨人戦少、あった場合巨人ビジターなら
テレ朝が巨人戦中継した場合があった筈だが、
新日は中止か深夜送りされなかったのか?
火〜木、土、日は巨人戦のため放映潰れた人気コンテンツ番組
が沢山あるというか放映中止が当たり前だったんだが(笑)
そして巨人戦の無い、月曜夜8時日テレは大人気の紅白歌のベストテンが
陣取っていた。
> 人気コンテンツだったならナイターとぶつかった場合に深夜送りにはされない
ほう。じゃあ金曜は巨人戦少、あった場合巨人ビジターなら
テレ朝が巨人戦中継した場合があった筈だが、
新日は中止か深夜送りされなかったのか?
火〜木、土、日は巨人戦のため放映潰れた人気コンテンツ番組
が沢山あるというか放映中止が当たり前だったんだが(笑)
そして巨人戦の無い、月曜夜8時日テレは大人気の紅白歌のベストテンが
陣取っていた。
327お前名無しだろ (ワッチョイW ff15-GmXS)
2023/12/13(水) 10:04:19.84ID:qFOTovHO0 >>325
前田なんか一般人は新生U時代ですら
知られてなかったな(笑)
そもそも一般人は輪島の話題振っても
馬場んとこ?猪木んとこ?とか団体名すら両方知らない。
で、馬場が新日本だっけ?猪木が全日本で。という
返しは日常茶飯事。
前田なんか一般人は新生U時代ですら
知られてなかったな(笑)
そもそも一般人は輪島の話題振っても
馬場んとこ?猪木んとこ?とか団体名すら両方知らない。
で、馬場が新日本だっけ?猪木が全日本で。という
返しは日常茶飯事。
328お前名無しだろ
2023/12/13(水) 10:06:05.53 >>326
テレビ朝日はワールドプロレスリング最優先
お荷物全日中継とは扱いが違う
>また、テレビ朝日は金曜日にプロ野球中継を基本的に編成しなかったため、プロ野球中継の有無で放送時間が左右されていたゴールデンタイム時代の『全日本プロレス中継』や、特別番組放送による放送休止が頻発していた『国際プロレスアワー』(東京12チャンネル)とは異なり、放送時間が当日時差ネットに変更されたり、休止となったりすることは、ほとんどなかった
テレビ朝日はワールドプロレスリング最優先
お荷物全日中継とは扱いが違う
>また、テレビ朝日は金曜日にプロ野球中継を基本的に編成しなかったため、プロ野球中継の有無で放送時間が左右されていたゴールデンタイム時代の『全日本プロレス中継』や、特別番組放送による放送休止が頻発していた『国際プロレスアワー』(東京12チャンネル)とは異なり、放送時間が当日時差ネットに変更されたり、休止となったりすることは、ほとんどなかった
329お前名無しだろ (ワッチョイW 5789-BsLU)
2023/12/13(水) 10:21:02.32ID:kON4LdpK0330お前名無しだろ (ワッチョイW ff15-GmXS)
2023/12/13(水) 10:25:31.27ID:qFOTovHO0331お前名無しだろ (ワッチョイW ff15-GmXS)
2023/12/13(水) 10:26:50.20ID:qFOTovHO0332お前名無しだろ
2023/12/13(水) 10:29:13.79 >>330
21時台に繰り下げ
>1977年9月9日朝日新聞東京本社テレビ欄(この日は前もって「広島対巨人」が生放送される予定があり、21時からに繰り下げ、20時台は雨天中止時に21時台の番組『藤山寛美3600秒』(朝日放送テレビ製作。これは試合開始有無に関係なく休止となっていた)の代替番組として『刑事バレッタ』が放送されることになっていたが、野球は雨天中止となった。)
21時台に繰り下げ
>1977年9月9日朝日新聞東京本社テレビ欄(この日は前もって「広島対巨人」が生放送される予定があり、21時からに繰り下げ、20時台は雨天中止時に21時台の番組『藤山寛美3600秒』(朝日放送テレビ製作。これは試合開始有無に関係なく休止となっていた)の代替番組として『刑事バレッタ』が放送されることになっていたが、野球は雨天中止となった。)
333お前名無しだろ (ワッチョイW 5789-BsLU)
2023/12/13(水) 10:39:14.51ID:kON4LdpK0334お前名無しだろ (ワッチョイ 77c8-FJ+M)
2023/12/13(水) 11:29:56.78ID:tTMEhhqv0 さすがにここで新日オタと全日オタの争い止めようぜ
新日、全日、Uすべてカミングアウトしなければどれも八百長だってだけのスレなんだよここは
新日全日で争ってるオールドファンならその立場からの八百長論、カミングアウト論を聞かせてくれるなら歓迎するけど
新日、全日、Uすべてカミングアウトしなければどれも八百長だってだけのスレなんだよここは
新日全日で争ってるオールドファンならその立場からの八百長論、カミングアウト論を聞かせてくれるなら歓迎するけど
335お前名無しだろ (ワッチョイW ff15-GmXS)
2023/12/13(水) 12:11:21.29ID:qFOTovHO0 >>332
深夜23時台に繰り下げ。
1980年4月25日日本経済新聞東京本社テレビ欄(この日も前もって「広島対巨人」が生放送される予定があり、開催時は23:25-(26日)0:19、野球が延長した場合は試合展開に関係なく30分延長となるため23:55-(26日)0:49に繰り下げることになっており、こちらは予定通り開催されたため深夜に時間移動して放送された)
新日も深夜に繰り下げになってるじゃないか。
よって却下。
そもそも「藤山寛美3600秒」なんちゅうわけのわからん番組とか重要なのか?(笑)
深夜23時台に繰り下げ。
1980年4月25日日本経済新聞東京本社テレビ欄(この日も前もって「広島対巨人」が生放送される予定があり、開催時は23:25-(26日)0:19、野球が延長した場合は試合展開に関係なく30分延長となるため23:55-(26日)0:49に繰り下げることになっており、こちらは予定通り開催されたため深夜に時間移動して放送された)
新日も深夜に繰り下げになってるじゃないか。
よって却下。
そもそも「藤山寛美3600秒」なんちゅうわけのわからん番組とか重要なのか?(笑)
336お前名無しだろ
2023/12/13(水) 12:18:21.28337お前名無しだろ (ワッチョイW bf42-YQnI)
2023/12/13(水) 12:46:53.16ID:xwyGJZjV0 なんやこの裏番組野郎
ずっと同じ事やってんな
ずっと同じ事やってんな
338お前名無しだろ (ワッチョイW ff15-GmXS)
2023/12/13(水) 12:56:37.39ID:qFOTovHO0 >>336
金曜と土曜のコンテンツ重要度、有利不利の存在を
どうしても認めたくないようだね。
金曜9時と土曜9時では重みが違う。だがその番組の
人気度に左右される。
それぞれの番組は担当プロデューサーの出世争いが密接に関係。ー>これ重要
視聴率優位な時間帯は自分が担当したい。
プロレスは日テレ、テレ朝とも当時はまだ必要。
だがテレビはプロレスだけではない。ー>これ重要。
土曜の夏季は巨人戦の日程設定されない日はオールスター期間中のみ。
フラットに俯瞰すれば、金曜8時がいかに特殊だったかがわかる。
巨人戦が9月に3回と少し増えるのは、他曜日の雨天中止の振替日用で金曜は普通は
空けていた。プラス基本移動日だ。
金曜と土曜のコンテンツ重要度、有利不利の存在を
どうしても認めたくないようだね。
金曜9時と土曜9時では重みが違う。だがその番組の
人気度に左右される。
それぞれの番組は担当プロデューサーの出世争いが密接に関係。ー>これ重要
視聴率優位な時間帯は自分が担当したい。
プロレスは日テレ、テレ朝とも当時はまだ必要。
だがテレビはプロレスだけではない。ー>これ重要。
土曜の夏季は巨人戦の日程設定されない日はオールスター期間中のみ。
フラットに俯瞰すれば、金曜8時がいかに特殊だったかがわかる。
巨人戦が9月に3回と少し増えるのは、他曜日の雨天中止の振替日用で金曜は普通は
空けていた。プラス基本移動日だ。
339お前名無しだろ (ワッチョイW ff15-GmXS)
2023/12/13(水) 12:57:13.29ID:qFOTovHO0 >>337
アホな反論は訂正しなきゃね。
アホな反論は訂正しなきゃね。
340お前名無しだろ (ワッチョイW 9f02-XnMC)
2023/12/13(水) 13:18:18.41ID:+Khu6pFJ0 八百長暴露本と言う名の本の内容こそ八百長だった奴か
341お前名無しだろ
2023/12/13(水) 13:26:42.64342お前名無しだろ (ワッチョイW ff15-GmXS)
2023/12/13(水) 13:53:06.31ID:qFOTovHO0 なにいってんだ?
新日の土曜夕方4時移行って
全日のパクリだろ。
金曜8だったから先送りになってただけだ。
金曜8時に終止符を打ったのは“たけし城”
日本テレビ主導で全日本プロレスを旗揚げ(72年10月)した馬場は、放送局こそ同じだが「土曜夜8時」へとお引越し。あまりに強大な敵『8時だョ!全員集合』と視聴率を争うこととなる。
視聴率戦争でプロレス中継を追い込んでいったのは、かつてTBSで中継していた国際プロレスのエースでもあったストロング小林(当時はストロング金剛)もレギュラー出演していた『痛快なりゆき番組 風雲!たけし城』(TBS)だった
https://number.bunshun.jp/articles/-/854886?page=1
新日の土曜夕方4時移行って
全日のパクリだろ。
金曜8だったから先送りになってただけだ。
金曜8時に終止符を打ったのは“たけし城”
日本テレビ主導で全日本プロレスを旗揚げ(72年10月)した馬場は、放送局こそ同じだが「土曜夜8時」へとお引越し。あまりに強大な敵『8時だョ!全員集合』と視聴率を争うこととなる。
視聴率戦争でプロレス中継を追い込んでいったのは、かつてTBSで中継していた国際プロレスのエースでもあったストロング小林(当時はストロング金剛)もレギュラー出演していた『痛快なりゆき番組 風雲!たけし城』(TBS)だった
https://number.bunshun.jp/articles/-/854886?page=1
343お前名無しだろ
2023/12/13(水) 14:06:19.66 パクリってw
単に見捨てられたコンテンツの行き場ってだけだろ
まあ新日はその後ゴールデン特番何度もやってるけど
全日は2回目のゴールデンこけてからはずっと辺境でひっそりとしてただけ
単に見捨てられたコンテンツの行き場ってだけだろ
まあ新日はその後ゴールデン特番何度もやってるけど
全日は2回目のゴールデンこけてからはずっと辺境でひっそりとしてただけ
344お前名無しだろ (ワッチョイW ff15-GmXS)
2023/12/13(水) 15:17:55.89ID:qFOTovHO0 > 全日は2回目のゴールデンこけてからはずっと辺境でひっそりとしてただけ
永源遙「鶴田軍対 超世代軍(三沢ら)の時代は新日タイガーマスク時代より儲かった」
深夜枠でも堅調。
まあこっちは昭和時代の新日視聴率トリック真相を
明らかにしたいだけだから。
平成移行を絡める話はする気はない。
書きたいなら止めないが。
永源遙「鶴田軍対 超世代軍(三沢ら)の時代は新日タイガーマスク時代より儲かった」
深夜枠でも堅調。
まあこっちは昭和時代の新日視聴率トリック真相を
明らかにしたいだけだから。
平成移行を絡める話はする気はない。
書きたいなら止めないが。
345お前名無しだろ (ササクッテロリT Sp4b-f+qr)
2023/12/13(水) 15:20:26.35ID:kdxx1xgzp >>344
それって永源の感想ですよね?
それって永源の感想ですよね?
346お前名無しだろ
2023/12/13(水) 15:31:44.48347お前名無しだろ
2023/12/13(水) 15:37:23.91 肝炎鶴田とカエルデブ三沢が抗争してた頃の新日はドームやアリーナクラスの大会場埋めてたから
一度追い抜かれてたからはずっと圧倒的な体力差が両団体間にはあった
一度追い抜かれてたからはずっと圧倒的な体力差が両団体間にはあった
348お前名無しだろ (ワッチョイW 9fc9-h0RM)
2023/12/13(水) 16:39:34.57ID:R14Vzijt0 >>344
いくら客入っても猪木のハイセル事業に売り上げ流用されてたからな
いくら客入っても猪木のハイセル事業に売り上げ流用されてたからな
349お前名無しだろ (ワッチョイW ff15-GmXS)
2023/12/13(水) 17:09:58.90ID:qFOTovHO0 > 日本テレビ絶頂期
↑
なんだよ。日本テレビ絶頂期って。
国内民放第一号の時が絶好調じゃないのか。
敵はいないんだから、NHKと分けて
視聴率50%だろ。
↑
なんだよ。日本テレビ絶頂期って。
国内民放第一号の時が絶好調じゃないのか。
敵はいないんだから、NHKと分けて
視聴率50%だろ。
350お前名無しだろ (ワッチョイ d724-f+qr)
2023/12/13(水) 20:58:59.54ID:qc0LanTf0351お前名無しだろ
2023/12/13(水) 22:13:03.38352お前名無しだろ (ワッチョイW ff15-GmXS)
2023/12/14(木) 06:13:51.39ID:sKN/XHD40353お前名無しだろ (ワッチョイW bf32-+lqQ)
2023/12/14(木) 08:24:17.31ID:FVcMOdEv0354お前名無しだろ (ワッチョイW bf32-+lqQ)
2023/12/14(木) 08:34:05.49ID:FVcMOdEv0355お前名無しだろ (ワッチョイW ff80-GmXS)
2023/12/14(木) 08:59:39.91ID:WKrz7mRm0 >>353
哀れだね。
裏番組名と巨人戦数データを提示しても
棚ぼた視聴率を認められないんだね。
そっちの視点に100歩譲って俯瞰した場合、
金曜8時なら、全日も新日も堅調な視聴率を取れた。
あくまで当時ね。当時はプロレスというコンテンツは
日プロ時代の一般層プロレス注目度が残ってたから
馬場、猪木なら金曜8なら大丈夫だった。
こっちが主張したいのは新日が全日より魅力的なんて事は
絶対になかったって事。補足)タイガー登場から赤パンタロンまでは
一般層も注目したのは認めるよ。
哀れだね。
裏番組名と巨人戦数データを提示しても
棚ぼた視聴率を認められないんだね。
そっちの視点に100歩譲って俯瞰した場合、
金曜8時なら、全日も新日も堅調な視聴率を取れた。
あくまで当時ね。当時はプロレスというコンテンツは
日プロ時代の一般層プロレス注目度が残ってたから
馬場、猪木なら金曜8なら大丈夫だった。
こっちが主張したいのは新日が全日より魅力的なんて事は
絶対になかったって事。補足)タイガー登場から赤パンタロンまでは
一般層も注目したのは認めるよ。
356お前名無しだろ (アウアウウー Sadb-mcod)
2023/12/14(木) 09:20:49.07ID:rY+fYB6Da357お前名無しだろ
2023/12/14(木) 09:23:33.73 >>352
お前の願望じゃんそれw
お前の願望じゃんそれw
358お前名無しだろ (ワッチョイW 5789-BsLU)
2023/12/14(木) 09:32:51.14ID:3K7lTyUT0 馬場もはぐれ全日軍団として猪木に挑戦すればメジャーになれたのにな
359お前名無しだろ (ワッチョイW bfd7-LYu7)
2023/12/14(木) 11:15:34.55ID:AngWdY+r0 一度でいいから馬場さんとミゼット10匹のハンディキャップマッチを見たかった
361お前名無しだろ (ワッチョイW ff80-GmXS)
2023/12/14(木) 12:21:04.70ID:WKrz7mRm0 >>359
wwwwwww
wwwwwww
362お前名無しだろ (ワッチョイW bf32-+lqQ)
2023/12/14(木) 12:42:28.49ID:FVcMOdEv0363お前名無しだろ (ワッチョイW 779b-BWb2)
2023/12/14(木) 13:19:09.11ID:iTkHLZHo0 木戸修が亡くなったという情報が入ってきたが、マジだろうか…
364お前名無しだろ (ワッチョイW 1724-ujOb)
2023/12/14(木) 13:29:09.36ID:Ydydiimq0 『猪木は馬場より世間を騙す能力が高かった。だから、新日は全日より視聴率が高かった』
↑
お前らの不毛な議論はこれで終わりにしませんか?
↑
お前らの不毛な議論はこれで終わりにしませんか?
365お前名無しだろ (ワッチョイW 7f02-ujOb)
2023/12/14(木) 15:12:51.47ID:cmM9wH5t0 中学生か高校生のときに書泉ブックマートで買った思い出
https://i.imgur.com/npflUum.jpg
https://i.imgur.com/npflUum.jpg
366お前名無しだろ (ワッチョイW ff80-GmXS)
2023/12/14(木) 15:16:20.35ID:WKrz7mRm0 >>364
だから裏番組が貧弱なおかげだったでいいじゃん。
だから裏番組が貧弱なおかげだったでいいじゃん。
367お前名無しだろ (ワッチョイW 7f02-ujOb)
2023/12/14(木) 15:20:07.50ID:cmM9wH5t0368お前名無しだろ
2023/12/14(木) 15:28:48.99 >>366
貧弱なのは全日本プロレス中継だろw
貧弱なのは全日本プロレス中継だろw
369お前名無しだろ (スッップ Sdbf-jk7x)
2023/12/14(木) 15:57:48.33ID:EKCZC4Jfd 全日本八百長中継
370お前名無しだろ (オッペケ Sr4b-h0RM)
2023/12/14(木) 17:45:15.62ID:LFCIUyL0r 高橋本が出なければもっと新日ヲタから金を巻き上げる事が出来たろうね
猪木最強と思ってる馬鹿ばかりだっしね
猪木最強と思ってる馬鹿ばかりだっしね
371お前名無しだろ (ワッチョイW 9f72-BsLU)
2023/12/14(木) 18:07:44.43ID:ZEOAReZQ0 いまだに鶴田最強とか思ってるバカも居るみたいですよw
372お前名無しだろ (ワッチョイW ff80-GmXS)
2023/12/14(木) 18:13:10.35ID:WKrz7mRm0 猪木の弟子サンダーライガー
「日本プロレス史上最強はジャンボ鶴田」
だって。
「日本プロレス史上最強はジャンボ鶴田」
だって。
373お前名無しだろ (ワッチョイW ff80-GmXS)
2023/12/14(木) 18:13:44.53ID:WKrz7mRm0 >>369
それブーメランだろw
それブーメランだろw
374お前名無しだろ (ワッチョイW 7770-BsLU)
2023/12/14(木) 18:20:35.25ID:6+pqln4z0 昔のファンはヤバいな
自分のことのように好きな団体は擁護し、ライバル団体は敵国のように卑下する
馬場も猪木も仕事でやってるだけだぞ
アンタらほどは憎み合ってなかっただろう
自分のことのように好きな団体は擁護し、ライバル団体は敵国のように卑下する
馬場も猪木も仕事でやってるだけだぞ
アンタらほどは憎み合ってなかっただろう
375お前名無しだろ (ワッチョイW bf32-+lqQ)
2023/12/14(木) 18:26:55.02ID:FVcMOdEv0 だいたい鶴田信者も猪木信者も同じぐらいバカだってだけの話なのに、未だに「鶴田がガー」「猪木ガー」とか罵り合ってるとかってガイジだろどっちも笑
376お前名無しだろ (ワッチョイW 9f72-BsLU)
2023/12/14(木) 18:40:24.10ID:ZEOAReZQ0 ガチの鶴田信者おるやんw
いまだにプロレスラーを強いとか弱いとか化石かよw
いまだにプロレスラーを強いとか弱いとか化石かよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】放映権料は400億円を突破か…難航する『‘26年W杯』中継交渉 地上波から「サッカーが消える日」 [jinjin★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【福岡】「酔っ払いが通行人に絡んでいるのを見て腹が立った」 中年男性に殴る蹴るの暴行 28歳男逮捕 男性はその後死亡 [シャチ★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 【芸能】トライストーン社長の小栗旬、田中圭の不倫報道に「田中が言っていることを信じたい」とのコメントを出して批判殺到 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【動画】普通の日本人さん、電車内で通話してる若者に激怒、非常停止ボタンを押してしまう😨 [834922174]
- 明日も特に予定がない人たちの🏡
- セブンイレブン、焼き立てピザ1200円を発売… [667744927]
- 【悲報】日本人「これが本当の日本食です。力が沸いてきます」 2.4万いいね [839150984]
- 新型コロナ初期「ダイヤモンドプリンセス号」「不潔ルート」「罹ったら死にます」これ絶望感あったよな [677076729]
- 「EDが素晴らしかったアニメ」と聞いてモメンらはどのアニメを思い浮かべる? [562983582]