探検
プロレスラーの年収
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1お前名無しだろ (ワッチョイW b189-SCSf)
2022/07/24(日) 12:20:06.20ID:NyoQgWYC0 月いくらくらい貰えるの?
2お前名無しだろ (ワッチョイW b189-SCSf)
2022/07/24(日) 12:23:22.88ID:NyoQgWYC0 現在、東京都の最低賃金が時給1,041円
仕事なんて10分くらいだから、時給は高そうだけど、月給は低そう
仕事なんて10分くらいだから、時給は高そうだけど、月給は低そう
3お前名無しだろ (スップ Sd73-if/Y)
2022/07/24(日) 21:54:58.95ID:NS5e8gyid そういや、団体に所属してりゃ道場の利用料はないよな?
ちゃんこも食べ放題か。羨ましい
ちゃんこも食べ放題か。羨ましい
4お前名無しだろ (スップ Sd73-if/Y)
2022/07/24(日) 21:55:39.50ID:NS5e8gyid フリーの奴らはどこで練習してんだろ?練習するにしても金掛かるし
5お前名無しだろ (ワッチョイW 5115-nP9i)
2022/07/24(日) 21:58:51.00ID:EuhuVh380 プロレスだけで生活をしているプロはいったいどのくらいだろう。
6お前名無しだろ (JPW 0H8b-e5Lc)
2022/07/25(月) 00:25:21.52ID:NF6Ql8j4H 300万ありゃいい方だろ
7お前名無しだろ (アウアウウー Sa5d-fcv+)
2022/07/25(月) 02:02:40.68ID:22eYBUwga 渡米前の黒潮イケメンが500万くらい
8お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp85-Erzq)
2022/07/25(月) 08:15:46.02ID:cF8Fg39op >>5
新日ノア全日スターダムドラゲー
新日ノア全日スターダムドラゲー
9お前名無しだろ (ワッチョイ 9915-8QEr)
2022/07/27(水) 14:56:24.98ID:3l2BsiLh0 三沢が三銃士の3分の1しかないのを知って驚愕した話が有名だが
観客動員やテレビの扱い見りゃ当たり前だろと
体だけじゃなく脳みそもカエル並みとは
観客動員やテレビの扱い見りゃ当たり前だろと
体だけじゃなく脳みそもカエル並みとは
10お前名無しだろ (ワッチョイ 8989-V9io)
2022/08/06(土) 20:43:22.76ID:INTl8Y4x0 団体経営者の収入を含まないレスラー単独としての収入なら
SWSの天龍が最高額になるのではないか。
全日本時代より桁が二つ違うという事なら、億単位の年収という事になる。
SWSの天龍が最高額になるのではないか。
全日本時代より桁が二つ違うという事なら、億単位の年収という事になる。
11お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp5d-2+m5)
2022/08/06(土) 20:47:37.81ID:WMYY/KHip 岩谷が1000万クラスだっけ
12お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp5d-s6Hz)
2022/08/06(土) 22:09:13.57ID:/UXHxMC3p >>9
当時の全日本も人気あったけど新日には勝てない
当時の全日本も人気あったけど新日には勝てない
13お前名無しだろ (ワッチョイW eb3b-g0Mp)
2022/08/06(土) 22:29:20.99ID:22GJev6H0 ジャイアントサービスで接客する元子さんの指の、沢山のダイヤの指輪が印象深い。
14お前名無しだろ (ワッチョイW d124-s6Hz)
2022/08/06(土) 23:08:38.56ID:cIMNMkLR0 グッズのロイヤリティー元子が持っていってたもんね
15お前名無しだろ (ワッチョイ 8989-Q+xI)
2022/08/09(火) 11:15:58.17ID:hBITKSUg016お前名無しだろ (ワッチョイW d124-s6Hz)
2022/08/09(火) 23:33:02.08ID:8C6QvQOa0 >>11
年収1,300万円だよ
年収1,300万円だよ
17お前名無しだろ (ワッチョイ d124-woMg)
2022/08/10(水) 00:58:57.18ID:kMHiXwX+0 元子夫人は木原・福田・海野ら売店要員を顎で使ってたな
御大はその光景を葉巻ふかしながら眺めて1円単位で売上計算してた
御大はその光景を葉巻ふかしながら眺めて1円単位で売上計算してた
18お前名無しだろ (アウアウエー Sa23-SX6f)
2022/08/12(金) 08:34:37.19ID:FcCkxA+sa 岩谷の年収1000万超えは有名な話。スターダムは年収1000万超えが3人ぐらいいるらしい
20お前名無しだろ (ワッチョイW 8124-i98h)
2022/08/16(火) 12:09:46.10ID:X2rt60tq0 >>18
入場料収入、グッズ売り上げ、トロフィー代他
入場料収入、グッズ売り上げ、トロフィー代他
21お前名無しだろ (ワッチョイW 8124-i98h)
2022/08/16(火) 12:13:32.76ID:X2rt60tq0 オカダで3,000〜4,000万
22お前名無しだろ (アウアウエー Sa4a-iuzf)
2022/08/16(火) 14:45:04.58ID:ntkeCoqya スターダムの1000万超えは岩谷、ジュリア、中野たむ?林下詩美もそうかもしれん
23お前名無しだろ (スッップ Sd62-DFsG)
2022/08/16(火) 19:44:43.45ID:3FHvntGQd スタラキあんなに全面出てるのにそんな貰えてないのか?
24お前名無しだろ (ワッチョイW dd89-4lOq)
2022/08/18(木) 05:42:25.12ID:2QCNhV0t0 新日行った邪道 外道 kentaは賢い
クソみたいな給料でやってられんよなぁ
クソみたいな給料でやってられんよなぁ
25お前名無しだろ (ワッチョイW 4210-DFsG)
2022/08/18(木) 14:59:03.25ID:xE+N9dw30 戻ってきたKUSHIDAも
26お前名無しだろ (ワッチョイW e989-Ves4)
2022/08/18(木) 20:03:15.54ID:pwAFKsAK0 プロレス関係だと今は長州が断トツだろうな。
27お前名無しだろ (ワッチョイ 8124-5Ix7)
2022/08/18(木) 20:20:37.06ID:2AoFIzW00 まあ女子プロは一番売れてるヤツで税込1000万だな なお税抜きだと...
28お前名無しだろ (ワッチョイ 1f89-9YDO)
2022/08/20(土) 07:13:23.82ID:Q7gEaNaf0 雁之助のchで、レスラーのギャラ語ってたな
雁之助で年収700万円がキャリアハイだったと言っていたな
実際は税金引いた手取りはもっと少なくなるだろう。
インディーだとこんなもんだと、新日のようなメジャートップは
数千万円いくだろうが、ここがメジャーインディーのカベなんだとも
あと伝統的に同じ格・位置なら男子より女子のほうがギャラが高いと
全女がそういう料金体系作って、他がそれに習ったのではないかと言っていたな
雁之助で年収700万円がキャリアハイだったと言っていたな
実際は税金引いた手取りはもっと少なくなるだろう。
インディーだとこんなもんだと、新日のようなメジャートップは
数千万円いくだろうが、ここがメジャーインディーのカベなんだとも
あと伝統的に同じ格・位置なら男子より女子のほうがギャラが高いと
全女がそういう料金体系作って、他がそれに習ったのではないかと言っていたな
29お前名無しだろ (ワッチョイW 1f89-TJ8D)
2022/08/20(土) 08:30:33.05ID:TMh8kslB0 武藤6000万 蝶野5000万 橋本4000万
三沢1500万 川田1300万 小橋1200万
そら三沢キレるわな
三沢1500万 川田1300万 小橋1200万
そら三沢キレるわな
30お前名無しだろ (ワッチョイ 9f6d-bsNX)
2022/08/20(土) 13:49:01.63ID:OhPGdA5Q0 結局活躍した時代によるからな
インディー全盛時代なら金村キンタローで年収1500万だもん
金村キンタローと三沢が同じ年収だったんだから
インディー全盛時代なら金村キンタローで年収1500万だもん
金村キンタローと三沢が同じ年収だったんだから
31お前名無しだろ (スプッッ Sd1f-YN+5)
2022/08/20(土) 15:27:14.83ID:Eue/92eud 三沢は馬場が死ななくても出ていってただろうなw
32お前名無しだろ (スッップ Sd9f-s6Gz)
2022/08/20(土) 15:50:37.14ID:3vE5QG5Gd サムライさんでも1,000万超えてたんじゃなかったっけ?
33お前名無しだろ (アウアウクー MM73-lFz2)
2022/08/20(土) 16:17:37.12ID:ztc5/A79M 完全な夫婦経営の全日本プロレスで、
年収1000万円オーバーが何人もいるとは思えない。
外人かぶれだからそっちには高いギャラ払ってたろうけど、
日本人レスラーにはとにかくシブチンだったと予想する。
三沢、川田、小橋なんて目ン玉飛び出る年収じゃないの。
年収1000万円オーバーが何人もいるとは思えない。
外人かぶれだからそっちには高いギャラ払ってたろうけど、
日本人レスラーにはとにかくシブチンだったと予想する。
三沢、川田、小橋なんて目ン玉飛び出る年収じゃないの。
34お前名無しだろ (ワッチョイW 7f02-C9Vo)
2022/08/20(土) 16:26:51.67ID:qBWx37Oa0 川田がベンツ3台買ったらしいからそれなりにもらってたんじゃないの
35お前名無しだろ (ワッチョイ 9f6d-bsNX)
2022/08/20(土) 16:44:08.63ID:OhPGdA5Q0 でも暗黒期の新日は悲惨だから
エル・サムライは辞める前の年は年俸250万円
吉江は年俸320万円で毎日菓子パン食い放題オプション付きだったらしい
後藤達俊も900万からいきなり450万にされて最後は250万を提示されてブチ切れて退団
エル・サムライは辞める前の年は年俸250万円
吉江は年俸320万円で毎日菓子パン食い放題オプション付きだったらしい
後藤達俊も900万からいきなり450万にされて最後は250万を提示されてブチ切れて退団
36お前名無しだろ (ワッチョイ 1f89-jXSa)
2022/08/20(土) 17:10:22.31ID:qXHeeV2a0 三沢さんのノア結成は強欲地主と戦う百姓一揆だったんだね。
37お前名無しだろ (ワッチョイW 9f24-purt)
2022/08/20(土) 20:03:11.68ID:ZN0XAo6S0 >>29
観客動員放映権料致し方ないよ
観客動員放映権料致し方ないよ
38お前名無しだろ (ワッチョイW 9f24-purt)
2022/08/20(土) 20:12:47.98ID:ZN0XAo6S0 >>29
元子が吸い取ったんやね
元子が吸い取ったんやね
39お前名無しだろ (ワッチョイW 1f48-Cj6w)
2022/08/20(土) 21:39:56.86ID:luvrtvON0 三銃士と同額とは言わんが半分くらいは貰って良い
グッズ料も全部ジャイアントサービスだもんなぁ
グッズ料も全部ジャイアントサービスだもんなぁ
40お前名無しだろ (スッップ Sd9f-IW5G)
2022/08/21(日) 18:48:14.88ID:n56LX2Ovd 志賀の350万って数字、今の感覚だと適正だよな
一応プロレス一本で食っていけるけど下っ端って感じが
一応プロレス一本で食っていけるけど下っ端って感じが
41お前名無しだろ (スッップ Sd9f-/WcA)
2022/08/22(月) 10:30:25.48ID:UaaB/h6cd >>37
90年代は動員数、放映権料
そんな大差ないのでは
全日は武道館年7回即完売、後楽園なんかチケットととれなくダフ屋からプレミアでしか買えないとかあった
新日はドームがあったからそれは大きいとは思うけど
全日は元子の搾取が酷すぎたんだろ
90年代は動員数、放映権料
そんな大差ないのでは
全日は武道館年7回即完売、後楽園なんかチケットととれなくダフ屋からプレミアでしか買えないとかあった
新日はドームがあったからそれは大きいとは思うけど
全日は元子の搾取が酷すぎたんだろ
42お前名無しだろ (スッップ Sd9f-s6Gz)
2022/08/22(月) 11:25:46.37ID:xxPeCxl8d 武道館や後楽園ホールだけ語っても仕方ないと思う
全日は地方厳しかったと言うし
大阪、名古屋、福岡、札幌のビッグマッチで大会場使ってたか?
全日は地方厳しかったと言うし
大阪、名古屋、福岡、札幌のビッグマッチで大会場使ってたか?
43お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp73-purt)
2022/08/22(月) 12:00:44.39ID:E7fMsacGp 90年代生で新日全日観たことあるけど新日の方がお客さん多かったよ
44お前名無しだろ (ワッチョイ 9f6d-C2Wl)
2022/08/22(月) 12:26:34.13ID:7M8VQl4g045お前名無しだろ (ワッチョイ ff71-Cv2U)
2022/08/22(月) 13:33:41.21ID:mNk0IWMh0 全日は武道館以外の大会場というと文体、中島体育Cくらいしかなかったような
46お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp73-purt)
2022/08/22(月) 15:03:02.64ID:rpqF95Kap 大阪府立第一でも新日の方が1・5倍は多かった
47お前名無しだろ (スフッ Sd9f-Cj6w)
2022/08/22(月) 15:52:56.20ID:gB174SNyd 宮城スポーツセンター
48お前名無しだろ (ワッチョイW 1f89-TJ8D)
2022/08/22(月) 18:29:49.43ID:KQ7IGkXC0 三沢1億 川田9000万 小橋8000万
武藤6000万 蝶野5000万 橋本4000万
体感的にこれが妥当だよなぁ
四天王プロレスは激し過ぎた
文字通り命削ってたし
武藤6000万 蝶野5000万 橋本4000万
体感的にこれが妥当だよなぁ
四天王プロレスは激し過ぎた
文字通り命削ってたし
49お前名無しだろ (ワッチョイ ff71-Cv2U)
2022/08/22(月) 18:42:30.46ID:mNk0IWMh0 新日は交代で休めたのが大きいね、三銃士に藤波長州が勢揃い皆勤するシリーズなんてあったのかな
全日は四天王と言いつつ常に総力戦、軸は三沢で田上→川田→小橋で無限ループしてる
から大怪我でもしない限り休めない
全日は四天王と言いつつ常に総力戦、軸は三沢で田上→川田→小橋で無限ループしてる
から大怪我でもしない限り休めない
50お前名無しだろ (ワッチョイW 9f89-YN+5)
2022/08/22(月) 18:56:20.61ID:h/AAGatO0 三沢は新日にいたレスラーと飲むとき、金の話しかしなかったそうだからなw
51お前名無しだろ (ワッチョイW 7f87-TJ8D)
2022/08/22(月) 19:03:55.01ID:lxqOGzjo0 ていうか馬場が新日みたいなパフォーマンスを禁止してたし必然的に内容で勝負するしかなかったんだよな
で馬場も四天王プロレスを強要するようになったと
で馬場も四天王プロレスを強要するようになったと
52お前名無しだろ (ワッチョイW 1f48-Cj6w)
2022/08/22(月) 19:16:50.72ID:iCYXPNSj0 ギブアップ負けがないのがホントによろしくないわ全日は
あれも馬場の方針なのかな
2回3回2.9やってクルッと腕十字で逆転勝利とかすりゃあんなクビにダメージ負わなくても済んだのになぁ
あれも馬場の方針なのかな
2回3回2.9やってクルッと腕十字で逆転勝利とかすりゃあんなクビにダメージ負わなくても済んだのになぁ
53お前名無しだろ (ワッチョイW 9f24-purt)
2022/08/22(月) 19:38:12.72ID:gwLMTYED0 フェイスロック、ストレッチプラム、テキサスなどギブアップありましたよ
54お前名無しだろ (ワッチョイW 7f10-s6Gz)
2022/08/22(月) 20:49:49.90ID:k+ND7Guj0 四天王、ハンセン、ウィリアムス、秋山しかいなかったからマンネリを防ぐためにだんだん過激になっていっただけだろ
56お前名無しだろ (ワッチョイ 1f89-9YDO)
2022/08/24(水) 00:07:44.31ID:cP2aEbCO0 >>34
ベンツといってもどのクラスに乗ってたのかね。
新車だと一番高いSクラスが本体価格1000万〜2000万くらい
一番安いAクラスだと400万〜600万くらい
ベンツは凄い台数が出回っているから、中古市場では安いのが多いのも特徴
Sでも安いのは250万くらいからあるし、Aなら80万台からある
新車の軽四輪のが高かったりする。川田はどのあたりの持ってたんだろうね
ベンツといってもどのクラスに乗ってたのかね。
新車だと一番高いSクラスが本体価格1000万〜2000万くらい
一番安いAクラスだと400万〜600万くらい
ベンツは凄い台数が出回っているから、中古市場では安いのが多いのも特徴
Sでも安いのは250万くらいからあるし、Aなら80万台からある
新車の軽四輪のが高かったりする。川田はどのあたりの持ってたんだろうね
57お前名無しだろ (ワッチョイW 9f02-K/BK)
2022/08/24(水) 00:59:53.47ID:1Dummrwa0 250万じゃあやってられないね。ヤメルわ
その頃ライガーはいくら提示された?
その頃ライガーはいくら提示された?
58お前名無しだろ (ワッチョイ ffce-tEjH)
2022/08/24(水) 03:29:11.95ID:3GT2vR6y0 90年代新日は猪木の借金返しながらの高給だから凄い
59お前名無しだろ (ワッチョイ 9f15-D7JJ)
2022/08/24(水) 13:15:48.33ID:SN4AbPpd0 田山レフリーが大企業の社員並みといっていたな
60お前名無しだろ (ワッチョイW 7f02-C9Vo)
2022/08/24(水) 13:33:26.78ID:4v7XIkCo0 田山は一番多いときで大企業の部長並み、最後の方はその4割くらいだったけれどギリギリ生活できたとかいってた
多いときで1000万くらいと思う。大企業の部長よりは安いけど
多いときで1000万くらいと思う。大企業の部長よりは安いけど
61お前名無しだろ (ワッチョイ ff71-Cv2U)
2022/08/24(水) 14:12:15.04ID:JNbSIeNO0 契約更改の時に田山が「それはちょっと…」と提示額に難色示したら
その場で50万か100万アップしたと言ってたけど景気良かったんだな
その場で50万か100万アップしたと言ってたけど景気良かったんだな
63お前名無しだろ (ワッチョイW 45a7-2QGV)
2022/08/30(火) 18:29:03.84ID:PSUF2How0 三沢は後輩とかにも奢ってたのに、会社から多少別途にもらってたのかね?
64お前名無しだろ (ワッチョイW a5bd-D+rV)
2022/09/12(月) 22:58:38.55ID:Oq0bxKtg065お前名無しだろ (ワッチョイW 9724-H5Op)
2022/09/17(土) 15:33:53.45ID:g++Wx7u20 俺の年収額面約350万円wwww
66お前名無しだろ (ワッチョイ 676d-/dYB)
2022/12/12(月) 10:02:22.32ID:rNrPcdBj0 俺にーとだが、役に立たねえ山林をホムセンに貸して
300くれーだな
300くれーだな
67お前名無しだろ (ワッチョイW 3b24-KFz7)
2022/12/18(日) 14:13:28.02ID:274Dw+Rg0 永田とか今いくら位もらってんだろ
500万とかかな
500万とかかな
68お前名無しだろ (中止 1724-M6KM)
2022/12/25(日) 16:40:38.99ID:la1V3sN30XMAS 今日本のトップは誰なの?
オカダ? 内藤?
オカダ? 内藤?
69お前名無しだろ (中止 Sd37-8YZP)
2022/12/25(日) 18:04:42.01ID:yJA56Ws1dXMAS 日本人ってことなら中邑かASUKAだろ
70お前名無しだろ (中止 1724-M6KM)
2022/12/25(日) 19:51:13.62ID:la1V3sN30XMAS >>69
いや、中邑は高いのは知ってるから国内のみで
いや、中邑は高いのは知ってるから国内のみで
71お前名無しだろ (アウアウウー Sadd-pR35)
2022/12/26(月) 12:48:51.60ID:He3A4bl3a オカダと棚橋がトップだろう。
ライガーも現役時は、それと並ぶくらいもらってただろう。
ライガーも現役時は、それと並ぶくらいもらってただろう。
72お前名無しだろ (スップ Sd37-8YZP)
2022/12/26(月) 13:46:13.74ID:+8OpwvB1d グッズのロイヤリティの割合が高ければ、新日のグッズ売上見る限り内藤がトップなんじゃないか?
73お前名無しだろ (ワッチョイ 1724-M6KM)
2022/12/26(月) 16:29:59.47ID:UygtNexd0 やっぱり、オカダ、内藤、棚橋の3人で常時変動してる感じなのかな
74お前名無しだろ (ワッチョイ 4989-DE9r)
2022/12/27(火) 12:03:00.13ID:9teuPg2M0 じゃあ最低は?
今、東京都の最低保証賃金が時給1072円だが、それ以下のレスラーっている?
プロレスは本番10分前後バタバタやってるだけだから、高給になるのか
今、東京都の最低保証賃金が時給1072円だが、それ以下のレスラーっている?
プロレスは本番10分前後バタバタやってるだけだから、高給になるのか
75お前名無しだろ (スップ Sd37-8YZP)
2022/12/27(火) 12:09:52.46ID:2X++agGnd インディーのレスラーは好きでやってるからマイナスとかざらだろ
76お前名無しだろ (アウアウウー Sa1d-ctrS)
2023/03/06(月) 00:57:25.23ID:3qV3VOj2a プロレスラーをコロナが直撃! 1試合戦ってギャラが「交通費なし1万円」までダウン
プロレスラーはどのくらい稼いでいるのか? 意外と公式なデータは少ない。
面と向かって「ギャラはどのくらい?」と聞かない暗黙の了解もあるらしいのだが、いろいろ関係者に話を聞くと、
好きでないとやっていられないリアルな現実があらわになってきた。
いま日本には大小合わせて約60のプロレス団体があり、プロレスラー選手名鑑では1052人の選手が掲載されている。
このうち男子が790人、女子が262人という内訳だが、もともとプロレスだけで飯を食っているのは10分の1程度。
大半のレスラーはアルバイトをしないと食っていけないそうだ。
そこにコロナ禍だ。試合数が減り、密を避けるために入場できる観客の数も減らさざるを得ず、
売り上げの減少とともにファイトマネーもどんどん下がっている。
とはいえ、稼いでいる団体もある。稼ぎ頭の筆頭格は新日本プロレスの所属選手たちだ。
トップクラスの人気選手になるとファイトマネーのほかイベント出演料、グッズのロイヤルティー、CM出演料など合わせて年収3000万円は下らない。
そのほかメジャーと呼ばれる大きなプロレス団体に所属していれば固定給として月給がもらえ、試合ごとのファイトマネーも支払われるため、
年収1000万円クラスのレスラーも少なくないそうだ。
月給制であれば、たとえ試合数が減って1試合ごとのファイトマネーが入ってこなくても当面の生活には困らないが、
どこの団体にも所属しないフリーの選手や、所属していても弱小のインディー団体だと、試合減が即収入減になってしまう。
キャリア10年の中堅どころのフリーの選手は、コロナ前は1試合につき2万円+交通費をもらっていたが、コロナ禍でファイトマネーは半分の1万円に。
交通費が出ないケースも増えたという。
「交通費のことを考えたら赤字。赤字の補填は試合会場でのグッズ販売に頼っている。
自分のブロマイド写真を作ってサイン付きで500円とか1000円でお客さんに売ってなんとかしのいでいる」
いっそ「1万円のギャラじゃ安いので出ません!」と断ればいいし、無理して出ることもないと思うのだが、難しい事情もあるそうだ。
「ギャラでもめてオファーを断ると、あの選手はギャラにうるさい、めんどうなヤツだという変な噂が広がってしまうのです」
今年に入って行動制限も減り、少しずつ試合数は増えているが、団体所属の若手選手を優先して出場させるため、フリーの選手には、
なかなか声がかからない状態が続いている。
プロレスラーとしての減収分は、アルバイトを増やして糊口をしのぐ。またフリーの選手は個人事業主。
新型コロナの影響により前年同月比で売り上げが50%以上減少していると、経産省の持続化給付金請求の対象となり、
約数十万円の給付を受けられ、それを活用している選手も多いという。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/310472
プロレスラーはどのくらい稼いでいるのか? 意外と公式なデータは少ない。
面と向かって「ギャラはどのくらい?」と聞かない暗黙の了解もあるらしいのだが、いろいろ関係者に話を聞くと、
好きでないとやっていられないリアルな現実があらわになってきた。
いま日本には大小合わせて約60のプロレス団体があり、プロレスラー選手名鑑では1052人の選手が掲載されている。
このうち男子が790人、女子が262人という内訳だが、もともとプロレスだけで飯を食っているのは10分の1程度。
大半のレスラーはアルバイトをしないと食っていけないそうだ。
そこにコロナ禍だ。試合数が減り、密を避けるために入場できる観客の数も減らさざるを得ず、
売り上げの減少とともにファイトマネーもどんどん下がっている。
とはいえ、稼いでいる団体もある。稼ぎ頭の筆頭格は新日本プロレスの所属選手たちだ。
トップクラスの人気選手になるとファイトマネーのほかイベント出演料、グッズのロイヤルティー、CM出演料など合わせて年収3000万円は下らない。
そのほかメジャーと呼ばれる大きなプロレス団体に所属していれば固定給として月給がもらえ、試合ごとのファイトマネーも支払われるため、
年収1000万円クラスのレスラーも少なくないそうだ。
月給制であれば、たとえ試合数が減って1試合ごとのファイトマネーが入ってこなくても当面の生活には困らないが、
どこの団体にも所属しないフリーの選手や、所属していても弱小のインディー団体だと、試合減が即収入減になってしまう。
キャリア10年の中堅どころのフリーの選手は、コロナ前は1試合につき2万円+交通費をもらっていたが、コロナ禍でファイトマネーは半分の1万円に。
交通費が出ないケースも増えたという。
「交通費のことを考えたら赤字。赤字の補填は試合会場でのグッズ販売に頼っている。
自分のブロマイド写真を作ってサイン付きで500円とか1000円でお客さんに売ってなんとかしのいでいる」
いっそ「1万円のギャラじゃ安いので出ません!」と断ればいいし、無理して出ることもないと思うのだが、難しい事情もあるそうだ。
「ギャラでもめてオファーを断ると、あの選手はギャラにうるさい、めんどうなヤツだという変な噂が広がってしまうのです」
今年に入って行動制限も減り、少しずつ試合数は増えているが、団体所属の若手選手を優先して出場させるため、フリーの選手には、
なかなか声がかからない状態が続いている。
プロレスラーとしての減収分は、アルバイトを増やして糊口をしのぐ。またフリーの選手は個人事業主。
新型コロナの影響により前年同月比で売り上げが50%以上減少していると、経産省の持続化給付金請求の対象となり、
約数十万円の給付を受けられ、それを活用している選手も多いという。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/310472
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表 [ネギうどん★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★3 [jinjin★]
- 「子どもも車道?路駐なんとかしろ」自転車の交通違反に青切符《歩道通行6000円》募る批判🚲三 [パンナ・コッタ★]
- 「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権★2 [夜のけいちゃん★]
- 声優の石見舞菜香のソックリさん、彼氏との写真が流出 [159091185]
- ウクライナが5000億円の借金の支払いを拒否 来月にも日本が税金で補填へ [709039863]
- お🏡とかいう意味不明なレスを続ける障害者軍団
- 【悲報】チャリモメン、逝く。罰則強化で信号無視6000円、傘さし5000円、歩道走り6000円 [476167917]
- 【速報】今年の日本、4月26日、6月5日、7月5日に滅亡すると判明!!!お前ら備えろ!!! [333919576]
- 大阪万博のドイツ館で3600円出して買ったフードがこちらwwwwww [963243619]