>>550
どちらも「技術力の高い」という意味で、お互い重なる部分は大きいと思うけど
『サイエンティフィック』というと「セオリーに基づいて体系的にしっかり組み立てられた」
みたいな感じ強いのかね。「メソッド」「システマティック」そんな言葉も出てきそうな。
>>565で言われているように、緻密に組み立てられた試合展開をするドリーや、あとハンセンは
そう思ってないけど、デビアスなんかも試合展開を見るとそれに入ると思うんだけどね。