X

武藤vs高田戦・第2R―もしも高田が仕掛けてたら歴史は変わったか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/08(日) 10:49:49.52ID:YeI20xorK
リングスに移籍してきた金原に前田は言った
「なんで対抗戦、(勝敗を)ひっくり返さなかった?俺だったら全試合ひっくり返してたぞ」

高田と新日トップ勢(蝶野、健介、長州)シングル戦をやる約束で「初戦は武藤勝利」を受け入れたUインター。
結果、約束守らず勝ち逃げされたなら、仕掛けて「武藤勝利」をひっくり返した方がよかったのでは?
630お前名無しだろ (ワッチョイW 9f6d-n6k7)
垢版 |
2020/02/06(木) 23:51:24.41ID:HfNmzNyG0
>>626
ゴンゴン頭ぶつけ合う相撲で横綱にまでなっとるやつが痛みに弱いってあるんだべか
631お前名無しだろ (ワッチョイ 3748-/r8I)
垢版 |
2020/02/06(木) 23:58:50.26ID:1pN0iwdY0
オタービオと高田のグラウンドテクニックはまた違うだろうしな
2020/02/07(金) 00:54:00.40ID:oubcUpS80
>>629
四の地固めってのもすげえ誤変換だな
2020/02/07(金) 06:08:48.41ID:snfLcHjY0
藤田もばるとに惨敗したからな

高田は北尾と本気でやったら
押しつぶされて何もできん
2020/02/07(金) 08:58:24.43ID:SFfd043Nr
北尾のラッパでタップする高田が思い浮かんだ
2020/02/07(金) 09:00:47.98ID:9ByOd+YOa
北尾なんか高田のローキック連打でバービックみたいに逃げ出すだろw
2020/02/07(金) 17:17:26.43ID:H+ssKH5Hd
北尾戦当時の高田がまるで既に総合格闘家だったかの様な表現はおかしいっしょ
ケツ決めありのプロレスにドップリ漬かってた訳だし
武藤戦だって同じだよ
武藤高田北尾をバックボーンで比べるなら高田がかなり格下になるのはまあしゃーないし、当時の高田が強かったという証拠もないしね
2020/02/07(金) 20:46:03.99ID:qSrdUch5d
中野vsヤーブロウみたいに真っ正面から戦って潰されてそのまま負ける可能性もある
638お前名無しだろ (ワッチョイW bf10-OjqM)
垢版 |
2020/02/07(金) 21:01:22.89ID:4L08+Fev0
>>636
横綱北尾と柔道でオリンピック代表にもなれなかった武藤を同列に扱うのもどうかと
2020/02/07(金) 21:24:01.59ID:W+yVZ4dKa
なるほど、つまり北尾が最強だったと
2020/02/08(土) 00:04:37.45ID:V5DWOxyr0
カタログスペックだけならかなり強いはずだからな北尾
2020/02/08(土) 01:09:14.25ID:gm3NPnfkd
北尾は必殺技的なもの何かあったか?

変な構えしか印象ないんだが
642お前名無しだろ (ワッチョイW 9f6d-n6k7)
垢版 |
2020/02/08(土) 01:34:07.23ID:bCz527DA0
そりゃサンダーストー(ry
643お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f02-7WKu)
垢版 |
2020/02/08(土) 01:44:33.64ID:LBr3mDQp0
ファイプロでローキックが必殺技の時あったな。蹴るごとに歓声なってうざったい。
2020/02/08(土) 01:51:30.30ID:V5DWOxyr0
>>643
北尾本人の希望だしなあれ
2020/02/08(土) 02:46:29.68ID:BPRFlJwj0
北尾ドリラーとか
2020/02/08(土) 02:56:15.44ID:sEHVX/RLa
変に気取って回し蹴りなんか使わずに普通のパワーファイターになってほしかったなぁ、北尾
相撲タックルや相撲ラリアット、大一番の隠し球で助走付きドロップキック、フィニッシャーはカナディアンバックブリーカー…みたいな感じで
2020/02/08(土) 03:57:17.25ID:IFNOt1Hid
>>646
安田とテンタの良いとこ取りみたいなレスラーになれてればなぁ
648お前名無しだろ (ワッチョイ bf89-t7sP)
垢版 |
2020/02/08(土) 11:30:08.14ID:f9H/FrHm0
>>641
天龍の鎖骨を叩き折ったカカト落とし
2020/02/08(土) 11:38:33.92ID:bURLDQKn0
>>636
バービックに勝っただろ
650お前名無しだろ (ワッチョイW 9f61-ONOp)
垢版 |
2020/02/08(土) 12:40:27.31ID:MvQZY4ek0
>>510
これは普通に大森が情けない。仮に泉田や力王なら押し倒して頭突き連打してる
2020/02/08(土) 17:04:21.14ID:yhEcDZCUd
>>649
ガチかどうかも怪しいのにバービックに勝ったら強いってことになるの?
その理屈なら前田なんかガチ童貞と言われてるけど最強になっちゃうよ
レスラー本人の自己申告で相手の評価が定まるならね
UWFが似非だったのはもう仕方がないでしょ、そういう時代だった
しかし今でもUWFは強かったと言われたら否定しますよそりゃ、高田も同じ
UWFが総合の隆盛に貢献したのは事実だし、それを否定している訳ではないよ
652お前名無しだろ (ワッチョイW f722-uawS)
垢版 |
2020/02/09(日) 00:34:09.33ID:URtrWKxP0
>>650
僕にはそういう(殴ったりする)ことはできない

と大森は試合後に垣原に言ったとのこと
性格的に無理なのだろう
653お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f02-7WKu)
垢版 |
2020/02/09(日) 00:53:48.40ID:m45uH6WF0
まぁ別に大森は殴ったりせずにフィジカルでねじ伏せればスタイルの違いが出て面白いんだけどな。
2020/02/09(日) 02:00:51.35ID:zwaYoda6d
相手を憎んでる訳でもないのに日々のルーチンワークとして(手抜きしていても)相手を殴るのは辛い人も居るだろうな
殴るのとプロレス技を掛けるのは違うと感じるのも理解できるし
2020/02/09(日) 06:20:58.90ID:gJCosHwmr
殴るにしてもプロレス的ならありだけどね
猪木とか棚橋が出すのは好きだけど垣原のは好きじゃない
2020/02/09(日) 07:18:19.09ID:jSJrrzOS0
>>651
総合の隆盛になんの貢献もしてないよ。世界的に見てヒクソンを三年間も大金で買春した。あの当時ヒクソンとやりたがっていた米国のファイター達のおおいこと。当時のUFCだと出せて1千万だからな。
2020/02/09(日) 07:19:37.62ID:jSJrrzOS0
今は日本のプロレスラー抜きで(当たり前だが)米国で総合が隆盛を誇っている。
2020/02/09(日) 08:58:55.67ID:JT/lFiY20
UFCなんかマイナースポーツやんww
WWFに比べたら一部のマニア向け
2020/02/09(日) 18:22:49.75ID:zwaYoda6d
>>656
ヒクソンを売春したのw
ヒクソンが守銭奴だから銭を出せないならしゃーないんじゃねーのか?
それにUFCが金無いならそりゃ集客出来ない証明にしかならんだろ
それに米国のファイターが闘いたがってたとして何故優先しなきゃならんのよ
あとUWFとPRIDEは別なの理解してる?
お前さんいつも米国ではあーだのこーだの言ってる総合界に貢献マンだよなw
2020/02/09(日) 23:06:52.98ID:YPsuJ60pa
ヒクソンを!三年間も!大金で!買…春…!?
2020/02/09(日) 23:31:19.15ID:jSJrrzOS0
ヒクソンは当時行っても800万レベル(前田も認めていて1億出す日本人はおかしいと)。今のUFCなら出せるが当時の総合団体で一億出せるのはプロレスラーだけ。ヒクソンを大金で3年間も買春したせいで最強説を残したまま引退させてしまった。
2020/02/09(日) 23:34:39.44ID:jSJrrzOS0
UFCの当時のトップたちはヒクソン最強説に疑問を感じていて日本メディアにもやりたいと話している。しかし高田が3億でヒクソンの3年間を専有したために結局謎の実力で引退。
2020/02/09(日) 23:37:22.97ID:jSJrrzOS0
>>659
プロレスラーがホイスより強いと言われているヒクソンを3年間買い占める。意味わかんないよ、アメリカの格闘家達からみたら。ドームに見に行ったプロレスファンは本当に頭がからっぽ。
2020/02/09(日) 23:45:30.16ID:jSJrrzOS0
本物の総合ファンや当時の選手は高田対ヒクソンの関係者やドームまで見に行って興行成功させた馬鹿なプロレスファンをリンチしても良いと思っている。おまえら本当に公共性ないよね。自分達の快楽だけ。
2020/02/09(日) 23:48:52.89ID:Rs1UPdxk0
ヒクソンの目的と日本側の目論見が一致した結果なんだからしょうがないだろうよ
2020/02/10(月) 08:28:33.31ID:lzYffIAcd
>>664
プロレスファンをリンチしても良いと思っていると言いながら公共性がないというのは笑うところですか?
世の中は需要が大きい方に流れていくのを早く理解しようね坊や
2020/02/10(月) 23:03:00.48ID:jPuP8xr10
>>664
進んで自らを売ったヒクソンが一番悪いだろバカ
2020/02/10(月) 23:25:54.92ID:ZWCtfz9F0
>>664
通報した
2020/02/11(火) 00:23:16.96ID:Z6cd01Ah0
>>666
需要の大きさと本物は別なんだよね。例えば橋本環奈とすずが総合ルールしたら視聴率50%行くね。ヒクソン対高田はそのレベルなんだよね。それを誇らしいと思っている君は情けないね。
2020/02/11(火) 04:13:53.43ID:9BQKoxkTd
言っていい事と悪い事の分別は
つけようねガイキチくん
2020/02/11(火) 07:55:53.41ID:Ogs/TOBfd
>>669
視聴率50%なんてあり得ないけど、坊やの言う通りにいったとしたら少数派の声なんて吹き飛ぶしそれが本物になるのが世の中なんだよ
嫉妬でリンチしたいと思ってる坊やは情けないなあ、早くしたらどうかねw
672お前名無しだろ (ワッチョイ 176d-ndoi)
垢版 |
2020/02/11(火) 18:20:08.71ID:Z6cd01Ah0
>>671
それを是正するのが人でありしっかりとした大人だろ?何事なかれ主義をすすめてるの?
つまらん奴だね。
2020/02/11(火) 19:03:10.05ID:+eM7Ri6Cd
>>672
君は本当にガキなんだな…
自分も芸能人の試合で大きな視聴率をとったら残念だと思う方だけど、その流れを間違っていると決めるのは少数派じゃない
それが世の中って奴なんだわ、お前や俺が是正するなんて烏滸がましいって事
んで君の云う人でありしっかりとした大人はリンチしたがるのかな?
坊やだから逃げてもいいんだよw
他人の趣味が気に食わないからリンチしたいなんて発言しちゃった時点で君は負けてる訳さ
2020/02/11(火) 21:49:25.95ID:Z6cd01Ah0
>>673
プロレスオタクって精神が弱いんだな。正論言われると涙目で膝ガクガクだな。アホどもを相手にしたのが悪かったわ。頑張って感情論でアンチに対して涙を流しときなよ。
2020/02/11(火) 22:20:39.54ID:xUftnV1ad
本当煽りに弱いな
2020/02/11(火) 23:20:50.89ID:4hCUlRQmd
>>674
坊やブーメラン投げるの上手だねw
コピペにしたいくらいの負け惜しみありがとう!
2020/02/11(火) 23:27:05.36ID:4hCUlRQmd
アホガキが仮定した「芸能人のガチ試合」というあり得ない舞台にわざわざ乗ってやったのに泣きながら敗北宣言させちゃったのは少し苛めすぎたかなと反省しているw
678お前名無しだろ (ワッチョイW 9f6d-n6k7)
垢版 |
2020/02/11(火) 23:56:28.52ID:vcBevYCd0
坊やとかアホガキとか言い合う推定40代
2020/02/12(水) 12:27:16.14ID:PHSrVb0Xd
>>658
WWE>UFC>新日なのに?
680お前名無しだろ (ワッチョイ b7bd-sg8N)
垢版 |
2020/02/12(水) 19:21:01.77ID:TIWuNRie0
当時のUFCを過大評価しすぎ
PRIDE旗揚げ当時はアスレチックコミッションににらまれて青息吐息の状態
トップファイターの多くが脱北している
ケアー、マルコ、コールマン、ビクトー
681お前名無しだろ (ワッチョイWW 7202-s80x)
垢版 |
2020/02/12(水) 19:29:24.52ID:/wnMky9Q0
タフから一気に巻き返したな
682お前名無しだろ (ブーイモ MMdb-RRqs)
垢版 |
2020/02/12(水) 19:31:10.57ID:MoBrJzJCM
ホイスが中量級なのに
シャムロックがタップしたという衝撃。
683お前名無しだろ (ブーイモ MMdb-RRqs)
垢版 |
2020/02/12(水) 19:31:51.26ID:MoBrJzJCM
グレイシーによって
常識が覆された。
684お前名無しだろ (ブーイモ MMdb-RRqs)
垢版 |
2020/02/12(水) 19:33:42.53ID:MoBrJzJCM
ミルコの全盛期にヒクソン
はテイクダウンできただろうか?
2020/02/13(木) 12:23:06.79ID:3oqfvy8Gr
ミルコは腰重そうだし、体重差20sぐらいあるし無理では。
2020/02/14(金) 01:33:34.30ID:Kan3Wn1jr
膝食らって終わりそう
2020/02/14(金) 05:54:31.28ID:iEH4JtX+a
ステ抜いてるミルコならわからん
688お前名無しだろ (ワッチョイW af2a-Ew4V)
垢版 |
2020/02/15(土) 01:27:20.92ID:jF/dovDc0
うーんミルコじゃ厳しいんじゃないか
2020/02/15(土) 11:37:45.45ID:vxUn8fUB0
>>684
ジャブとローキックで翻弄されて組み付くこともできないと思う
2020/02/15(土) 13:14:56.45ID:cTcyHvkD0
ミルコは研究が進んだ時代の選手だからヒクソンも苦戦させられるだろう
691お前名無しだろ (ワッチョイ 53af-hTxq)
垢版 |
2020/02/15(土) 16:23:15.83ID:8hH/mF9h0
うむ
2020/02/15(土) 18:35:51.27ID:gsh7IgNua
ミルコはヒクソンにタックルにヒザ合わせて仕留められなかったらヤバい
ミルコはヒクソンのタックルを切ったらヤバい(タックル切られといて寝技に持ち込む)
693お前名無しだろ (ワッチョイW de10-DdPl)
垢版 |
2020/02/16(日) 02:40:29.16ID:n4aqBsOJ0
船木の打撃で眼底骨折して負けそうになったヒクソン
2020/02/16(日) 10:17:09.40ID:paDSJ8Li0
ヒクソンは己で勝てそうな相手しか
選択しないからなあ
695お前名無しだろ
垢版 |
2020/02/21(金) 16:22:36.06
変わらないと思う
2020/02/26(水) 20:44:46.17ID:s+nkjciKd
https://i.imgur.com/F3MxkmH.jpg
2020/02/27(木) 01:35:25.82ID:sa8JcvnyK
小川のガチ試合対戦要求から逃げまくってた高田は情けなかった
698お前名無しだろ (ワッチョイ ded6-2Nzr)
垢版 |
2020/02/27(木) 02:29:18.66ID:FPbgmuwi0
朝日昇のユーチューブ見ていたら、やっぱ高田のPRIDE勝利は全部ヤオだってな
レフェリーの島崎が「選手からも聞いた」と言って明言していた
2020/02/27(木) 03:13:41.46ID:z6dPyUMz0
>>698
知ってるよ。観戦歴が長い奴なら一発でわかる。後、格通が暗に八百長と示唆して記事を書いていた。その報復が高田道場取材拒否。桜庭の試合写真使えなくて発行部数が落ちて廃刊になった。
2020/02/28(金) 00:11:05.98ID:r9fKevRMr
対アレクサンダーも八百長?
2020/02/28(金) 00:19:19.61ID:q6u8cSWQ0
>>697
バンナから逃げた小川の方がダサい
安田はバンナから負けるの分かって
挑んで掴んだ勝利だからな
702お前名無しだろ (ワッチョイW aa02-aNJ8)
垢版 |
2020/02/28(金) 01:29:05.44ID:ANZ1EXiO0
改めて見るとヒーローズのバンナVS秋山なかなか面白い
703お前名無しだろ (ワッチョイ 67d6-2Nzr)
垢版 |
2020/02/28(金) 01:32:35.19ID:ipN7GuhN0
秋山のベストはマヌーフ戦だろうな
その前に大山やらが嬲り殺しに遭っていたのがいいお膳立てになった
704お前名無しだろ (ワッチョイW 5fb1-aNJ8)
垢版 |
2020/02/28(金) 14:34:48.91ID:NFqDbya+0
デニカン戦も捨てがたい。途中まで絶対負けると思ってたら逆転KO勝ち。
2020/02/28(金) 23:15:18.28ID:fDMKdtzJ0
>>702
UFCのビクトー・ベウフォート戦がオススメ

ビクトーの前の試合はタイトルマッチで、アンデウソン・シウバに顔面前蹴りでKOされる、ということがあって

秋山、打撃の攻防の中で普段は見せない顔面前蹴りで挑発的な牽制

しかしビクトー意に介さず。逆に秋山に隙ができてビクトーのストレートを浴びる

ボコボコにされて試合終了( ̄▽ ̄;)
2020/02/28(金) 23:44:56.23ID:8hNXmBG40
ビクターのそういう柔術家っぽくないところが好き
2020/03/02(月) 22:30:59.89ID:dPeMAC3Ld
アクィラは高田が負けた後でコメントしてたっけ?
708お前名無しだろ (ヒッナー Sa2f-9/xO)
垢版 |
2020/03/03(火) 16:33:59.28ID:KbQ58esNa0303
武藤は高田戦で心を鬼にして戦えばアウトレンジからのローキックのヒットアンドアウェイで勝てただろう。
三沢や小橋も膝が悪いので彼らを相手にした時はその作戦で勝てる。
709お前名無しだろ (ヒッナー Sa2f-9/xO)
垢版 |
2020/03/03(火) 16:34:23.23ID:KbQ58esNa0303
逆だ、高田は武藤戦で、だった。
710お前名無しだろ (スップ Sdbf-qAPY)
垢版 |
2020/03/04(水) 01:12:15.06ID:VzHnI6wnd
>>385
daily motionにある
2020/03/04(水) 07:30:28.75ID:/f+ucG0T0
高田延彦が新型コロナ問題に「台湾や韓国にできて、なぜ日本ではできないのか?」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200303-00010001-theadline-ent
712お前名無しだろ (ワッチョイ 9f61-bQEa)
垢版 |
2020/03/04(水) 17:03:58.04ID:tRB+3WWs0
>>684
ヒクソンなんて船木に負けそうになった雑魚専じゃん

ライトヘビーの選手を出すまでも無く、同じミドル級のシウバが無傷で勝てるレベルの選手だよ
713お前名無しだろ (ワッチョイW 3b31-mA3m)
垢版 |
2020/03/04(水) 17:56:51.99ID:gls8OLdS0
>>712
シウバって元UFC世界ミドル級王者のアンデウソン・シウバの方?
ヴァンダレイならPRIDE全盛期はUFCではライトヘビー級(PRIDEはライトヘビー級をミドル級って言ってただけ)、UFC参戦後にはミドル級に落とした時期もあったけど。

ちなみにヒクソンは体重的にはUFCではミドル級。
2020/03/08(日) 19:32:59.18ID:Rd+fr8F4K
ヒクソンとデジャヴ試合するなら再度挑戦すんなよ
前田がヒクソン戦の実現をすすめてたのに邪魔して、あのザマはないわ

プロレスラーだろ勝てないと思ったら反則でもいいから、せめて爪痕残してやられろよ。
2020/03/08(日) 20:49:04.13ID:hOa3044xd
リングスでの試合で更に複数契約って時点で無理だろ
716お前名無しだろ (ワッチョイW 3b31-mA3m)
垢版 |
2020/03/08(日) 21:05:12.23ID:kCt/2rbc0
>>714
ヒクソンは前田やリングスから正式な交渉すら来た事ないと証言してるぞ
長州からは本当に来てたとも言ってる

つまり前田は本当にヒクソンと対戦する気もなくてただのハッタリだな
2020/03/15(日) 11:25:51.30ID:E9ZgVxerK
何言ってんだよ。ハッタリはプロレスラーの十八番だろw
718お前名無しだろ (ワッチョイ b924-Q/ZL)
垢版 |
2020/03/15(日) 14:24:37.83ID:JwP/ZRp/0
>>712
そりぁバーリトゥードジャパンを経ての船木戦だったし
当時や以前も世界にはヒクソンと同等かそれ以上の実力者はいただろうけど
船木に負けそうだった局面てあったっけ?試合後ヒクソンのまぶたが腫れてたこと?
719お前名無しだろ (ワッチョイ a124-yNY2)
垢版 |
2020/03/15(日) 15:08:32.44ID:JbedN7Qk0
ヒクソンは新日本の事務所に家族で訪れ、
子供のお土産として、ムタかライガーの
フィギュアをもらったはず。
720お前名無しだろ (アウアウクー MM51-IF2I)
垢版 |
2020/03/16(月) 15:11:44.14ID:V+U0qqOMM
そもそも高田の打撃って例の北尾へのハイキック以外に実績あるの?
総合でも打撃大したことなかったし、仕掛け自体うまくいかないんじゃないか
721お前名無しだろ (ワッチョイ eed6-fFIs)
垢版 |
2020/03/16(月) 17:46:20.65ID:vtquzsg30
高田の打撃は格闘技世界一決定戦でのバービック戦があるな
これまたブック破りのキック連打でバービックがリング下に逃亡した
2020/03/16(月) 22:54:32.62ID:tPemUCH+0
基本的に不穏試合なんてのはちょっと仕掛けた時点で
相手が警戒して試合の体をなさなくなるのが普通
そう言う意味では高田北尾・小川橋本は奇跡のような二戦
まぁ「持ってるやつ」ではあったんだよ、高田って
2020/03/22(日) 21:43:49.96ID:sZ1N8YmlK
北尾戦は(ムカつく感情から)加減間違えてKOしちゃったアクシデントだろ

1・4事変の小川がカッとなり力入れ過ぎたアームロックで橋本の左腕壊しちゃったのと同じ。
724お前名無しだろ (ワッチョイW 4924-Sdek)
垢版 |
2020/03/23(月) 00:08:13.46ID:C2Tl6GED0
アクシデントでもあんな綺麗に決まらないだろ普通
それで結果的に「伝説の一戦」になっちゃってるからね
運がいいなと
725お前名無しだろ (ワッチョイW 5302-VWUb)
垢版 |
2020/03/23(月) 20:22:37.81ID:5iEuJzqu0
試合決まってから背の高い高山相手にひたすらハイキックの練習して当てる気満々だったらしいがな。最終ラウンドに決めたのはローに意識向かせるのと、もし不発でも逆襲される恐れがないからか。
2020/03/29(日) 23:33:49.83ID:kOfZdqsbKNIKU
前田の言う「プロレスはやっちゃったもん勝ち」てやつか
2020/03/29(日) 23:35:59.16ID:LDKci1o50NIKU
いやーそれにしたって
キレイに当たりすぎでしょ
台本で「ハイキックが決まってKO」となってても
あんな決まり方はなかなかしないよ
運のいい選手ではあるよ
2020/04/05(日) 23:32:53.98ID:Q3NgJkXvK
その頃の高田と前田が試合したら勝てるかもな・・高田がビビり入らなければw
729お前名無しだろ (ワッチョイW 2324-V93E)
垢版 |
2020/04/07(火) 03:31:09.79ID:rUWGOwEx0
高田は何故ヒクソンに仕掛けなかったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況