開店前の通常営業の店に並ぶ人
どうも理解ができない
過去3つの生活用品店でバイトしてたけど全ての店で開店前から並ぶ客がいた
はじめは急ぎの用なのかと思ったけど、並んでいる客で急いでる人を滅多に見ない
今はショッピングモールでバイトしてて開店15分前に着くバスで出勤しているのだけど、モールの客がいて座れない状態が殆ど
一本遅いバスで開店時間に着く便があるのに何でそっちを使わないのだろう
何か限定品があるのならともかく、何でもない日に早く行って待つとかどうして…
朝早いジジババ以外にもファミリーや学生が早く来てたりして驚く
働いている人間ならではの感覚だし小さな事過ぎるのでスレタイ