基本的には地方競馬の"商品"であるレース体系、
特にGT(JpnT)や重賞レース等の番組編成について議論するスレです。
番組編成には色々なファクターがありますので、
GT競走の体系付けやクラシックのあり方、国際化や地方と中央のあり方、
一部競馬場では少頭数が続く需要と供給のバランスの問題、
上から下までの賞金のあり方などまでを網羅して議論する総合スレッドです。
煽りは完全スルーで。不快な発言は控えましょう。
色んな考えを詰め込んだ提言より、的を1つか2つに絞って
簡潔に書いた方がレスは付き易い傾向にありますよ。
地方競馬情報サイト
https://www.keiba.go.jp/
前スレ
地方競馬番組議論総合スレッドPart4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1694160521/
探検
地方競馬番組議論総合スレPart5
1こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウウィフW FFc5-36aE)
2024/05/31(金) 15:19:40.19ID:TGQ9//6vF420エイバット ◆85M4omRxvQ (ブーイモ MMff-vQPu)
2025/01/19(日) 10:47:07.01ID:xGUm7JemM 例えば高知で1着賞金1000万の重賞があったとしよう。
賞典費は以下のようになる。
1着賞金:1000万
2〜5着賞金:800万
着外賞金:350万(1頭50万×7頭分)
出走手当:156万(1頭13万×12頭分)
騎乗手当・調教管理手当・厩務手当:36万(1万×3人分×12頭分)
騎手賞・調教師賞・厩務員賞:21万(7万×3賞)
------------------------------------------------------------
賞典費合計:2363万
高知の開催収益はNAR交付金(売上の1.4%程度)・地方公共団体金融機構交付金(売上の0.3%)・民間ポータル(ネット馬券)手数料(ネットで売れた分の9.9%〜16.5%)・場外委託手数料(場外で売れた分の15%)・県市に払う一般会計への繰り出し(売上の1.5%)を全部差し引けば10.5%程度とされている。
この計算で行けば、賞典費2363万の元を取るには売上が2億2250万必要になる。
賞典費は以下のようになる。
1着賞金:1000万
2〜5着賞金:800万
着外賞金:350万(1頭50万×7頭分)
出走手当:156万(1頭13万×12頭分)
騎乗手当・調教管理手当・厩務手当:36万(1万×3人分×12頭分)
騎手賞・調教師賞・厩務員賞:21万(7万×3賞)
------------------------------------------------------------
賞典費合計:2363万
高知の開催収益はNAR交付金(売上の1.4%程度)・地方公共団体金融機構交付金(売上の0.3%)・民間ポータル(ネット馬券)手数料(ネットで売れた分の9.9%〜16.5%)・場外委託手数料(場外で売れた分の15%)・県市に払う一般会計への繰り出し(売上の1.5%)を全部差し引けば10.5%程度とされている。
この計算で行けば、賞典費2363万の元を取るには売上が2億2250万必要になる。
421エイバット ◆85M4omRxvQ (ブーイモ MMff-vQPu)
2025/01/19(日) 10:51:19.09ID:xGUm7JemM 上記に書いた通り、1着賞金1000万の重賞でもこれだけの売上がないと元が取れないのだが、実際これだけ売れてることは少ないので赤字です。
1着賞金1000万ですらこれなので,1着賞金2000万とか3000万とかは言うに及ばず。
1着賞金1000万ですらこれなので,1着賞金2000万とか3000万とかは言うに及ばず。
422こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3345-FMGu)
2025/01/19(日) 12:32:52.14ID:xL0lHpa10 その理屈ならDG増やすほうがいいじゃないか
馬券は売れるし賞金はJRAが半分持ってくれるし
馬券は売れるし賞金はJRAが半分持ってくれるし
423エイバット ◆85M4omRxvQ (ブーイモ MMff-vQPu)
2025/01/19(日) 13:43:05.40ID:MQK+jnynM >>422
現場が反対するし、レーティングも確保できない。
何で去年から高知がJRA条件交流未勝利を大量に引き受けてるのか知ってるのか?
JRA的には1勝クラスの出走馬が減ってるので、1勝クラスの在厩馬を増やしたくて、JRAが各地方競馬主催者にJRA条件交流未勝利のレース数増をお願いしているのだが、
どこの主催者も現場はJRAの上位独占で終わる可能性の高いJRA条件交流未勝利のレース数増に反対で、JRA条件交流の地元馬の勝率がここ数年5割を超えている高知ぐらいしか引き受けてくれる主催者がないからだよ。
JRA条件交流ですらこのような状態なので、地方所属馬の勝率が1〜2割しかないDGに関しては確実に無理と断言できる。
現場が反対するし、レーティングも確保できない。
何で去年から高知がJRA条件交流未勝利を大量に引き受けてるのか知ってるのか?
JRA的には1勝クラスの出走馬が減ってるので、1勝クラスの在厩馬を増やしたくて、JRAが各地方競馬主催者にJRA条件交流未勝利のレース数増をお願いしているのだが、
どこの主催者も現場はJRAの上位独占で終わる可能性の高いJRA条件交流未勝利のレース数増に反対で、JRA条件交流の地元馬の勝率がここ数年5割を超えている高知ぐらいしか引き受けてくれる主催者がないからだよ。
JRA条件交流ですらこのような状態なので、地方所属馬の勝率が1〜2割しかないDGに関しては確実に無理と断言できる。
424エイバット ◆85M4omRxvQ (ブーイモ MMff-vQPu)
2025/01/19(日) 13:45:48.45ID:MQK+jnynM ここ5年で言えば、JRA条件交流において地元馬の勝率が5割を大きく超えてるのは高知だけ。
南関は南関全体でかろうじて5割超えるかどうかというところで、園田は3割程度。
それ以外の主催者に関しては言うに及ばず。
南関は南関全体でかろうじて5割超えるかどうかというところで、園田は3割程度。
それ以外の主催者に関しては言うに及ばず。
425エイバット ◆85M4omRxvQ (ブーイモ MMff-vQPu)
2025/01/19(日) 13:49:11.52ID:MQK+jnynM 条件交流を尺度にすれば、地方競馬のレベルは、
高知>南関>園田>その他
です。
ちなみに園田は昨年園田と姫路で行われた地方競馬の交流競走19レース中15レースを他地区の馬に勝たれてしまったという不名誉な記録が存在する。
地元の交流重賞を他地区の馬に勝たれまくってる地区のレベルが高いとか言ってる奴は相当頭おかしいと思うわw
高知>南関>園田>その他
です。
ちなみに園田は昨年園田と姫路で行われた地方競馬の交流競走19レース中15レースを他地区の馬に勝たれてしまったという不名誉な記録が存在する。
地元の交流重賞を他地区の馬に勝たれまくってる地区のレベルが高いとか言ってる奴は相当頭おかしいと思うわw
426こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a321-UGj8)
2025/01/19(日) 21:47:55.73ID:yNXsrbAS0427こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6f59-nfRJ)
2025/01/19(日) 21:59:34.48ID:xJtvOxd10 3歳牝馬はJpnIIIやJpnIIを増やしても羽田盃レベルにしかならんだろうなあ
現場はやりたそうでも実現できても三冠風の3重賞が限界でしょ
現場はやりたそうでも実現できても三冠風の3重賞が限界でしょ
428エイバット ◆85M4omRxvQ (ワッチョイW 33ea-LGce)
2025/01/19(日) 22:21:20.18ID:0Pf0QgUW0 >>426
JRA交流未勝利はC2より上の馬や重賞勝ち馬は出れないよ。
まあ、C3とは言え未格付を抜けた馬が出れるので、他地区より強い馬が出られやすいのは確かだが。
それ以上に凄いのはJRA交流2勝クラスで、岩手は昔から東京カップけやき賞でやっているが、1998年に第1回が行われて以降、地元馬が勝ったのは1998年と2004年と2024年の3回だけ。
南関でもA2B1で年数レースやってるが、大半はJRAに持っていかれてる。
高知は2022年からはりまや盃がJRA交流2勝クラスになったが、2022年~2024年まで3年連続地元馬が勝利してる。
しかも条件はA級2組なので、重賞で勝ち負けしてる一線級の馬は出られないにも関わらずだ。
(東京カップけやき賞は条件がA級1組なので、重賞で勝ち負けしてる一線級の馬も出れる)
JRA交流未勝利はC2より上の馬や重賞勝ち馬は出れないよ。
まあ、C3とは言え未格付を抜けた馬が出れるので、他地区より強い馬が出られやすいのは確かだが。
それ以上に凄いのはJRA交流2勝クラスで、岩手は昔から東京カップけやき賞でやっているが、1998年に第1回が行われて以降、地元馬が勝ったのは1998年と2004年と2024年の3回だけ。
南関でもA2B1で年数レースやってるが、大半はJRAに持っていかれてる。
高知は2022年からはりまや盃がJRA交流2勝クラスになったが、2022年~2024年まで3年連続地元馬が勝利してる。
しかも条件はA級2組なので、重賞で勝ち負けしてる一線級の馬は出られないにも関わらずだ。
(東京カップけやき賞は条件がA級1組なので、重賞で勝ち負けしてる一線級の馬も出れる)
429こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6f55-9sZZ)
2025/01/19(日) 23:03:44.27ID:pSDu+ou60 >>418
親コロじゃなくてもダートの適正馬は地方に入厩して欲しいのはダートの体型整備の記者会見の際にJRA・NAR共に明言している
親コロじゃなくてもダートの適正馬は地方に入厩して欲しいのはダートの体型整備の記者会見の際にJRA・NAR共に明言している
430エイバット ◆85M4omRxvQ (ワッチョイW 33ea-LGce)
2025/01/19(日) 23:20:36.86ID:0Pf0QgUW0 ダート馬を追い出しても全レース芝コースで行えるわけがないので机上の空論だね。
431こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa7-9sZZ)
2025/01/20(月) 00:47:46.35ID:IJe3oApCa 413 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロ Spc7-dt5S) sage 2025/01/20(月) 00:14:48.30 ID:zYT33cT/p
日付変わって明日の中央交流が1900で
調べる限りだと1400以外で中央交流が組まれるのは初っぽい
ひょっとするとJBC開催へ向けての布石かも知れない
tps://www.jbis.or.jp/race/result/?sort=ymd&order=A&items=100&sid=race&keyword=%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E4%BA%A4%E6%B5%81&match=partial&hold=hold_2&racetype=&from_year=1986&from_month=2&to_year=2025&to_month=1&corse1=&corse2=231&condition=&age=&class=&from_distance=&to_distance=#
日付変わって明日の中央交流が1900で
調べる限りだと1400以外で中央交流が組まれるのは初っぽい
ひょっとするとJBC開催へ向けての布石かも知れない
tps://www.jbis.or.jp/race/result/?sort=ymd&order=A&items=100&sid=race&keyword=%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E4%BA%A4%E6%B5%81&match=partial&hold=hold_2&racetype=&from_year=1986&from_month=2&to_year=2025&to_month=1&corse1=&corse2=231&condition=&age=&class=&from_distance=&to_distance=#
432こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5315-hoOO)
2025/01/20(月) 15:29:31.94ID:mo9ayXxD0 >>429
でも日本でJAPAN ROAD TO KENTUCKY DERBYな競走って
ダートグレードの全日本2歳優駿の他は悉くJRAのレースじゃん
大井にサンタアニタダービーの紐付きのレースがあっても
ケンタッキーダービーの枠があるのはJRAだから
ちょく
でも日本でJAPAN ROAD TO KENTUCKY DERBYな競走って
ダートグレードの全日本2歳優駿の他は悉くJRAのレースじゃん
大井にサンタアニタダービーの紐付きのレースがあっても
ケンタッキーダービーの枠があるのはJRAだから
ちょく
433こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5315-hoOO)
2025/01/20(月) 15:39:24.43ID:mo9ayXxD0434こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5315-hoOO)
2025/01/20(月) 15:49:58.14ID:mo9ayXxD0 鎌倉記念をJpnⅢ&JBC2歳優駿をJpnⅡ
435こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5315-hoOO)
2025/01/20(月) 15:54:36.87ID:mo9ayXxD0 もしくはハイセイコー記念をJpnⅡにして
JAPAN ROAD~にしてもらうか
JAPAN ROAD~にしてもらうか
436こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6f38-EAt5)
2025/01/20(月) 17:00:12.57ID:R0ZmU1Yh0 将来的にL戦にするNS2歳の勝馬とゴールドジュニア・鎌倉記念の上位2頭に優先出走権、2着馬(南関は3着馬)に準優先出走権、中央馬3頭の枠を与えた東・西の2地区の2歳の地域限定の交流戦でも作って
勝馬のレーティングが100になるようにする仕組みにでもすればいい
勝馬のレーティングが100になるようにする仕組みにでもすればいい
437エイバット ◆85M4omRxvQ (ワッチョイW 3332-LGce)
2025/01/20(月) 18:40:39.39ID:GGCWnPSb0438こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6f55-9sZZ)
2025/01/20(月) 19:48:53.80ID:wST3IhG+0439こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 33ea-X2Am)
2025/01/20(月) 19:55:40.11ID:RA47vxmC0 地方で指定馬って地方競馬強化指定馬の事?
トライアルでの成績優秀馬ではないので優先出走権は無いが出走表明があった場合には成績が重視される各選定競走の選定条件を満たす馬の事を指定馬とは言わない
例えば西日本クラシックを勝ったシンメデージーは東京ダービーの紹介で指定馬と言われたことはない
トライアルでの成績優秀馬ではないので優先出走権は無いが出走表明があった場合には成績が重視される各選定競走の選定条件を満たす馬の事を指定馬とは言わない
例えば西日本クラシックを勝ったシンメデージーは東京ダービーの紹介で指定馬と言われたことはない
440こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6f07-nfRJ)
2025/01/20(月) 21:06:08.18ID:XrMfLcNY0 2歳登録馬は2歳整備された一昨年は前年比8%ほど増えたし川崎も大井も新トレセン作るしJRAが金を出してくれる内に(どうせまた延長するだろうけど)設備整備して
まずは交流重賞で勝ち負けするような馬を入れてもらえるようにしなきゃね
予定通り33年にG化が完了するならその時には指定レースにもなるんじゃないの
まずは交流重賞で勝ち負けするような馬を入れてもらえるようにしなきゃね
予定通り33年にG化が完了するならその時には指定レースにもなるんじゃないの
441エイバット ◆85M4omRxvQ (ワッチョイW 3332-LGce)
2025/01/21(火) 18:05:57.69ID:DalsROWU0 昨日、「南関は条件交流を半分程度勝ってる」とか書いたけど、全然そんなに勝ってなかった。
去年南関で行われた条件交流41レース中、南関馬の勝利は13レース。
勝率にして31%。
園田も計算したら3割もないんじゃないのか?
それ以外は言うに及ばずだろう。
そう考えたら条件交流を5割以上勝ってる高知は超レベル高いな。
今日もJRAの未勝利馬は高知の未勝利馬に全部負けたよ。
去年南関で行われた条件交流41レース中、南関馬の勝利は13レース。
勝率にして31%。
園田も計算したら3割もないんじゃないのか?
それ以外は言うに及ばずだろう。
そう考えたら条件交流を5割以上勝ってる高知は超レベル高いな。
今日もJRAの未勝利馬は高知の未勝利馬に全部負けたよ。
442エイバット ◆85M4omRxvQ (ワッチョイW 3332-LGce)
2025/01/21(火) 18:28:28.39ID:DalsROWU0 やっぱり園田も3割に全然届かなかった。
去年園田と姫路で行われた条件交流18レース中、園田所属馬の勝利は2レース。
勝率にして11%。
南関や園田ですらこの状況なので、それ以外の地区は計算するまでもないだろう。
ちなみに高知は以下の通り。
2024年:5レース中4レース勝利(勝率80%)
2023年:3レース中2レース勝利(勝率66%)
2022年:3レース中2レース勝利(勝率66%)
2021年:3レース中1レース勝利(勝率33%)
2020年:2レース中0レース勝利(勝率0%)
2020年からのトータルで16レース中9レース勝利(勝率56%)。
こりゃ高知以外条件交流を引き受ける主催者はないわ。
去年園田と姫路で行われた条件交流18レース中、園田所属馬の勝利は2レース。
勝率にして11%。
南関や園田ですらこの状況なので、それ以外の地区は計算するまでもないだろう。
ちなみに高知は以下の通り。
2024年:5レース中4レース勝利(勝率80%)
2023年:3レース中2レース勝利(勝率66%)
2022年:3レース中2レース勝利(勝率66%)
2021年:3レース中1レース勝利(勝率33%)
2020年:2レース中0レース勝利(勝率0%)
2020年からのトータルで16レース中9レース勝利(勝率56%)。
こりゃ高知以外条件交流を引き受ける主催者はないわ。
443エイバット ◆85M4omRxvQ (ワッチョイW 3332-LGce)
2025/01/21(火) 18:39:48.47ID:DalsROWU0 ここ3年ほどの高知で行われてる条件交流は当たり前のように高知所属馬の上位独占だよ。
南関や園田でよくあるパターンのように、1着だけ地元馬で、2着以下はJRAばかりみたいなのとは全然違う。
南関や園田でよくあるパターンのように、1着だけ地元馬で、2着以下はJRAばかりみたいなのとは全然違う。
444こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 33da-FMGu)
2025/01/21(火) 19:49:28.27ID:0mkg4SUQ0 条件交流なんてやめて全馬JRA所属の馬場貸しにすればいいのに
笠松とか冬の高知とかほとんど12R埋まってない
笠松とか冬の高知とかほとんど12R埋まってない
445こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a321-UGj8)
2025/01/21(火) 21:01:04.61ID:TDsQce830 馬主は高知の交流出す意味なくて出したくないって嘆いてるけどな
笠松とかめちゃくちゃ人気らしいじゃん
笠松とかめちゃくちゃ人気らしいじゃん
446こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6f38-EAt5)
2025/01/21(火) 22:21:38.18ID:KRWC/qeO0 今日みたいに掲示板に載れたのは5着だけとかやられたら…
勝った馬こそ門別デビューだけど2~4着は生え抜きだし
勝った馬こそ門別デビューだけど2~4着は生え抜きだし
447エイバット ◆85M4omRxvQ (ワッチョイW 3332-LGce)
2025/01/21(火) 22:24:58.64ID:DalsROWU0 来週の高知のJRA交流も出走予定のJRA所属馬は今週以上にひどい馬ばっかりだな。
こりゃ来週も高知の上位独占で終わる可能性大。
普通に2組3組あたり走ってる高知の未勝利馬にすら負けそう。
こりゃ来週も高知の上位独占で終わる可能性大。
普通に2組3組あたり走ってる高知の未勝利馬にすら負けそう。
448こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a321-UGj8)
2025/01/22(水) 11:46:02.39ID:Q+zjcgka0 調べたら高知のJRA未勝利交流ってめちゃくちゃ賞金高いんだな
そりゃガチメンバーにJRAがボコられるわけだ
そりゃガチメンバーにJRAがボコられるわけだ
449こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロ Spc7-dt5S)
2025/01/22(水) 18:51:58.90ID:b7ASStjrp450こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 43b0-Trbs)
2025/01/24(金) 17:02:09.11ID:8UhBkKRS0 地方年度代表馬はライトウォーリア 「NARグランプリ2024」の表彰馬が決定
451こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 43b0-Trbs)
2025/01/24(金) 17:02:38.73ID:8UhBkKRS0 兵庫のイグナイターがサウジアラビアのリヤドDS選出 野田善己オーナー「招待を受諾しました」
452こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5f16-RLy5)
2025/01/29(水) 05:59:01.09ID:e7BgVXcK0 2028年から段階的にJpnの使用を辞めるらしいけど。
2025~2027年の平均レートに応じて既存のダートグレードを振り分けるんだろうか。
札幌でやったアジア競馬会議で根回しやってそうだし。
各地方競馬主催者の望むグレードでリスト作って、日本グレード格付管理委員会で承認して、日本競馬のプロジェクトですと上位団体であるAPCで日本以外のパート1の委員の全会一致取り付けて例外規定でいきなり帝王賞や南部杯等をG1に格付狙ってそうな気がするが。
2025~2027年の平均レートに応じて既存のダートグレードを振り分けるんだろうか。
札幌でやったアジア競馬会議で根回しやってそうだし。
各地方競馬主催者の望むグレードでリスト作って、日本グレード格付管理委員会で承認して、日本競馬のプロジェクトですと上位団体であるAPCで日本以外のパート1の委員の全会一致取り付けて例外規定でいきなり帝王賞や南部杯等をG1に格付狙ってそうな気がするが。
453こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW f668-lHRW)
2025/01/29(水) 16:43:58.86ID:mwLLWnK+0NIKU 流石に基準に到達してないレースの格付けは無いだろうから
28年(または30年までみたいに期限は設けて数年間)で昇格基準を満たすレースのみ飛び級で認定し
それ以外はあるべきグレードからやっていけってなるんじゃないかな
28年(または30年までみたいに期限は設けて数年間)で昇格基準を満たすレースのみ飛び級で認定し
それ以外はあるべきグレードからやっていけってなるんじゃないかな
454エイバット ◆85M4omRxvQ (ニククエW 0e10-UxdE)
2025/01/29(水) 16:52:03.59ID:Mh1nMxFn0NIKU 室戸盃も1着~5着まで高知所属馬が独占www
こんなの南関でもねーよ。
www.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/RaceMarkTable?k_raceDate=2025%2f01%2f29&k_raceNo=2&k_babaCode=31
今の地方競馬のレベルは高知>>>>>>>>>>>>>>南関。
こんなの南関でもねーよ。
www.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/RaceMarkTable?k_raceDate=2025%2f01%2f29&k_raceNo=2&k_babaCode=31
今の地方競馬のレベルは高知>>>>>>>>>>>>>>南関。
455こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b655-i7rW)
2025/01/30(木) 12:22:06.71ID:yF4pwUvL0 去年時点で昇格基準に達してるのは
G1: 帝王賞
G2: 日本テレビ盃
G3: かきつばた記念、黒船賞、東京スプリント、マーキュリーC、クラスターC、オーバルスプリント、白山大賞典、名古屋大賞典、兵庫GT、クイーン賞、兵庫女王盃、スパーキングLC、北海道スプリントC、JBC2歳優駿
新設重賞ではブルーバードC、雲取賞は順調なら基準を満たすはず
一方格付けを維持できる基準にすら達していないのは
G1: JBCレディスクラシック
G2: 関東オークス
新設重賞だと京浜盃は足りてない
G1: 帝王賞
G2: 日本テレビ盃
G3: かきつばた記念、黒船賞、東京スプリント、マーキュリーC、クラスターC、オーバルスプリント、白山大賞典、名古屋大賞典、兵庫GT、クイーン賞、兵庫女王盃、スパーキングLC、北海道スプリントC、JBC2歳優駿
新設重賞ではブルーバードC、雲取賞は順調なら基準を満たすはず
一方格付けを維持できる基準にすら達していないのは
G1: JBCレディスクラシック
G2: 関東オークス
新設重賞だと京浜盃は足りてない
456こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8315-wxGs)
2025/01/31(金) 09:14:47.32ID:pWsl9i3/0 福永洋一記念は中央競馬の偉人を冠した賞典だから
高知所属馬限定でなく中央の馬も出走させるべきだ
Jpn化すれば売上が一気に伸びて高知競馬ウハウハ
6月一週ならかしわ記念の次走にちょうどいい
高知所属馬限定でなく中央の馬も出走させるべきだ
Jpn化すれば売上が一気に伸びて高知競馬ウハウハ
6月一週ならかしわ記念の次走にちょうどいい
457こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3321-YWaV)
2025/01/31(金) 09:20:55.73ID:ib4uxIkF0 1600でダートグレードができるわけがないし1400なら黒船賞でいいじゃんとなる
今年から地方全国交流になるからそれで我慢しろ
今年から地方全国交流になるからそれで我慢しろ
458こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5f16-RLy5)
2025/01/31(金) 16:51:52.55ID:ei5ef4850 高知1600mだとフルゲート11頭なのか。
かつてダートグレードやっていた笠松がフルゲート12頭だから。ダートグレードはフルゲート12頭以上じゃないとダメなのかもしれん。
かつてダートグレードやっていた笠松がフルゲート12頭だから。ダートグレードはフルゲート12頭以上じゃないとダメなのかもしれん。
459こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ブーイモ MMba-aqNx)
2025/01/31(金) 17:43:20.90ID:yfZguAxDM460エイバット ◆85M4omRxvQ (ワッチョイW b329-6N+h)
2025/01/31(金) 18:18:43.48ID:mhHtrEOs0 お前ら本も読めないほどバカなのか。
福永洋一記念は今年から地方競馬全国交流重賞になると去年の9月発行の『交流重賞徹底攻略! 地方競馬パーフェクトブック』に記載されている。
それにDGは最初のコーナーまで200m無いと出来ないのに、100mしかない福永洋一記念でどうやってDGをやるんだ?
福永洋一記念は今年から地方競馬全国交流重賞になると去年の9月発行の『交流重賞徹底攻略! 地方競馬パーフェクトブック』に記載されている。
それにDGは最初のコーナーまで200m無いと出来ないのに、100mしかない福永洋一記念でどうやってDGをやるんだ?
461こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7f67-FaaX)
2025/02/02(日) 01:00:25.15ID:kWfMppzz0 姫路10Rで3連単572万320円の大波乱 当地の史上最高配当を更新
462こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sd5f-OCCh)
2025/02/03(月) 12:12:09.61ID:q/5BXTKQd 今日、何で競馬ないの?
463こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8f16-uGuM)
2025/02/03(月) 12:24:12.65ID:ctjlyob30 >>462
地方全体の馬券販売システムのメンテナンス
地方全体の馬券販売システムのメンテナンス
464エイバット ◆85M4omRxvQ (ワッチョイW ffe8-oX1s)
2025/02/03(月) 19:30:06.10ID:b82yNBKa0 来年度の笠松競馬、6月中旬~8月中旬にかけて2ヶ月も開催がない。
開催日数も大幅減。
開催日数も大幅減。
465こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4faf-zA+S)
2025/02/05(水) 19:51:15.76ID:tl+ExBl90 13年連続優秀騎手賞の名手や4度の年度代表馬 NARグランプリ創設35年を前に過去の受賞人馬を振り返る
466こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4faf-zA+S)
2025/02/05(水) 19:51:44.09ID:tl+ExBl90 「年度代表馬として恥じないレースを」ライトウォーリアの始動戦へ主戦が決意
467こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4faf-zA+S)
2025/02/06(木) 18:35:53.15ID:BXU7MqH50 川崎競馬所属の山林堂信彦騎手が2月8日の東京でJRA初騎乗 妻はタレントの矢部美穂
468こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4faf-zA+S)
2025/02/06(木) 19:55:20.56ID:BXU7MqH50 金沢所属の吉原寛人騎手が佐々木竹見カップ初V「夢が一つかなってうれしい」
469エイバット ◆85M4omRxvQ (ワッチョイ 7f2c-j+Ml)
2025/02/06(木) 21:24:53.54ID:iuuvPeSu0 高知のJRA交流、JRA馬が全く勝負にならないので回避馬続出www
こんなの他地区ではまずあり得ない。
www.keiba.or.jp/?p=105363
今の地方競馬のレベルは高知>>>>>>>>>>>>>>南関。
こんなの他地区ではまずあり得ない。
www.keiba.or.jp/?p=105363
今の地方競馬のレベルは高知>>>>>>>>>>>>>>南関。
470エイバット ◆85M4omRxvQ (ワッチョイW 7f2c-Qe/U)
2025/02/08(土) 17:29:37.32ID:QHM38gW/0 IPATのクソシステムのせいでDGが発売できず大損害に。
www.keiba.go.jp/topics/2025/02/0811143569357.html
www.keiba.go.jp/topics/2025/02/0811143569357.html
レスを投稿する
ニュース
- 【🍙】貧しくなるニッポン…先進国ダントツ エンゲル係数 43年ぶり高い水準 ★4 [煮卵★]
- 【🍙】貧しくなるニッポン…先進国ダントツ エンゲル係数 43年ぶり高い水準 ★3 [煮卵★]
- 《火渡りで男性が大火傷》フジテレビ港浩一前社長が番組ロケで起きた事故隠蔽に関与・謝罪していた [Ailuropoda melanoleuca★]
- 当初「孤独のグルメ」はフジテレビに持ち込まれたが…幹部はあざ笑うかのように一蹴、フジの〝キラキラ〟体質 [おっさん友の会★]
- 《火渡りで男性が大火傷》フジテレビ港浩一前社長が番組ロケで起きた事故隠蔽に関与・謝罪していた ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破茂首相、USスチールは「米国の企業であり続ける」 NHK番組で日米首脳会談を報告 [蚤の市★]
- 【朗報】石破、USスチール買収計画の修正案をトランプに賛同してもらえた模様 [304221123]
- 【緊急速報】トラックの運転手 捜索断念 八潮市 [402859164]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロマサガ2リメイク🧪 ★1
- 死んだ後の生首使ってパペットマペットしたいホロメンは?🏡
- 【石破速報】Chmate「有料の買い切り版を使っても広告は消えないので買い切り版ユーザーでも月額サブスクを契約しろ」 [931948549]
- 公務員の給料ってガチで最低賃金にするべきじゃないか?血税で食べてるんだから [983772831]