X

ウイニングポスト総合スレ490

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4e66-lBRV)
垢版 |
2024/04/13(土) 01:13:17.22ID:y3Qsnxji0
10 2024公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost10/2024/

10公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost10/
9 2022公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9/2022/
9 2021公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9/2021/
9 2020公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9/2020/
9公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9

過去&関連スレ、初期有力馬やイベント・リーチ目、テンプレ等はこちら
http://kisekiwo.com/kg_winningpost/index.html
実名化エディットデータ(PC&PS2)
http://www.danceinthedark.jp
家庭用・PCゲーム お問い合わせ(要望・バグ報告)
https://support.gamecity.ne.jp/hc/ja/requests/new?ticket_form_id=360003588574

PC版スレ
ウイニングポスト10 Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1707993245/

ここはゲームスレなのでsage進行(メール欄に「sage」と入力)でお願いします
荒らし呼び込み防止や他の競馬スレのためなので協力お願いします
ageで質問してくる奴は華麗にスルーしてあげてください
質問する前にまとめや過去ログ、説明書、攻略スレを読みましょう
>>950の人はスレ立てお願いします
もし難しい場合は早めに伝えてくださいね

※前スレ
ウイニングポスト総合スレ489
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1712505601/
2024/04/13(土) 01:38:28.24ID:AKsLeRyT0
>>1
このスレが生まれた時、夜空に流れ星が駆けたんです
とっさに「元気に育ちますように」と星に願いをかけましたよ
3こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4ecc-lBRV)
垢版 |
2024/04/13(土) 06:19:32.14ID:y3Qsnxji0
STSPの法則は次回あたりで分かりやすくしてくれるといいな
たとえば
本馬のスタミナ値が高ければ(例70以上)ST系、低ければ(例30以下)SP系、
父系母系がST系なら基準スタミナが低くなり、
SP系なら基準スタミナが高くなる、とか
父系母系が無系なら無系になる範囲が広くなるとか

これなら確立したい馬のスタミナ値をエディットするだけで
ST系にもSP系にもできるようになる

現状、何でこの馬が無系なの?ということも少なくない
2024/04/13(土) 07:46:30.30ID:knzqJVqBM
離婚できるようになるにはあと何年かかりますかねえ
2024/04/13(土) 07:58:47.59ID:H+PY67FO0
ウイポの世界はカトリック教皇の権力が世界中に広まってるから離婚なんてできないんだ
2024/04/13(土) 08:02:47.20ID:fyBGBkPE0
>>3
とういうか無系を廃止して全馬SPかSTに振り分けて欲しいところ
SPxSPはスピード上がるがスタミナがっつり減少、STxSTはスタミナ上昇とかにしてさ
2024/04/13(土) 08:14:56.94ID:trGbyVV80
牝馬因子が貴重であることもそうだけど
全部に色がついたら個性が個性じゃなくなるから無色は存在しておくべき
それがプレイヤーにとって得のない存在でも色の絵の具を引き立てるキャンバスだよ
2024/04/13(土) 08:22:59.99ID:1aJbrDED0
家族のあれこれってまじでどうなってる?
代替わりが75歳だっけ?それまでずっと固定?
代替わり迎えると長男に引き継ぐの?その上に女子いる場合は?
2024/04/13(土) 08:23:11.21ID:T1KGl6EF0
各地域だいたい四頭くらいが一番バランス良くプレイできるね
前は上限いっぱいまで揃えてたけどモチベーションが続かない
今はサクサク進むから楽しいよ
2024/04/13(土) 08:25:20.74ID:1aJbrDED0
俺は全地域合わせて年間5頭までと決めている
全世代で常に11~12程度かな
2024/04/13(土) 08:27:08.84ID:tweajsT8d
ゲーム中のメリットは置いておいてノーザンテーストやサンデーが快速SP系統かと言われればな
そりゃスピ型でもスタミナ型でもない種牡馬系統は居てもおかしくはないわな
12こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cb10-lyNC)
垢版 |
2024/04/13(土) 08:33:44.35ID:aI+p/NbL0
確立プレイの序盤だと特に大量に入厩させないといかんのよね
毎年30~45頭とかやってると進むの超遅いし空いてるレースないし
10シリーズは育成もあるし頭数少なめにしたほうが楽しいんだろうなとは思う
2024/04/13(土) 08:36:51.95ID:2l7JLKFo0
>>1っち、マジおめでとう!
先週はスレタテイチオツやフミニゲオーたちが活躍してくれたおかげで、
ウイニングポスト総合スレ489の全レスを5日で制覇するというヤバイ偉業を達成できたよ

今回の偉業は>>1さんが馬場や距離を問わず強いスレを立て続けてきた結果だと思います
これからも競馬2板史に残るような名レスを1投稿でも多く生産していきたいですね
2024/04/13(土) 08:41:58.30ID:Ej3t6oVX0
SP昇華、ST昇華はそのまんまでもいいけど血統表内の単純なSTSPの数だけでもボーナスつくようにしてほしいわ
2024/04/13(土) 08:51:44.79ID:+CavGTF0d
>>7
意味不明
昨日も同じようなことを言って反発されてただろ
2024/04/13(土) 08:52:12.23ID:bh1HY8G30
これ競馬ブーム何月に起こすと良いとかありそうだな
2024/04/13(土) 08:57:45.68ID:Zwik18pF0
名前が古風すぎるんじゃ
自動で決めようとしても○子とか延々出てきて○子じゃないやつも古臭い
18こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6200-dNHI)
垢版 |
2024/04/13(土) 08:59:05.97ID:LwOinYEa0
海外入厩バグのアプデはセーブデータにも反映されるかな
待った方がいいのか折角の土日だから始めたいんだけどなぁ‥
2024/04/13(土) 09:01:16.24ID:EJ1OmnF80
大型トラックコースがでてこない不具合は途中のデータでも反映されてたし
たぶん途中のデータからでも反映されるのでは
エディットに関わらない部分は最初からの必要がないと思うけど
20こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW afd4-nYhx)
垢版 |
2024/04/13(土) 09:03:34.11ID:lmdbYfUq0
去年5月に2022買って1976から始めて毎年1月と7月にヒ-ヒ-言いながらやっと2000年なんだが
21こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6314-sBDo)
垢版 |
2024/04/13(土) 09:05:46.32ID:mco6sCSJ0
>>11
それをいうとなにをもってSPなのかSTなのかよくわかんないので
ノーザンテーストのはしったレースとSSのはしったレースみてSP系だっていうのは十分わかる話だったりもするし
2024/04/13(土) 09:11:58.88ID:bZnbo6ie0
馬名ってどんな感じで決めてますか?
23こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6200-dNHI)
垢版 |
2024/04/13(土) 09:12:33.68ID:LwOinYEa0
>>19
ですよね!反映されなかっら皆んな困りますもんね
始めてみまーす
24こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8e34-lBRV)
垢版 |
2024/04/13(土) 09:22:31.84ID:49byq9el0
買ってないけど今のところ全く欲しくならないから
これで正解なんだろうな
2024/04/13(土) 09:23:38.23ID:D6RIXeXT0
結構特性って発動してないこと多いんだな
今作からレース途中スキップできるから発動確認だけしてるんだけど
これだと特性発動しやすい騎手とかあるのかなとかきになってきた まあないだろうけど
2024/04/13(土) 09:27:42.76ID:bjmMj55i0
>>8
俺の場合は20歳スタートで長男長女次女が生まれて
長男が結婚して三兄弟が生まれて
その三兄弟の末っ子(三男)が後継者になった

自分の年齢にもよるだろうけど孫の代の誰かが後継者になるんじゃねえかなと思う
2024/04/13(土) 09:29:04.23ID:Nl2y5tnra
競馬ブームは何月に起こせばいいんや…とりあえず8月はダメと分かったが
2024/04/13(土) 09:32:31.43ID:Ej3t6oVX0
>>21
ノーザンテーストは母父に入るとスプリンターに寄りがちぽいしな
2024/04/13(土) 09:33:52.83ID:D6RIXeXT0
>>27
海外GI勝てるなら別に8月でもいいと思うよ レジェンド特性取得に観点おくならだけど
どちらかというよりそのブーム起こして強くしたい馬や 固有引き継がせたいとかならその変計算してやればいい
難しく考える必要ない ポイント稼ぎは毎月GI勝てば上がるから割と調整しやすいし
2024/04/13(土) 09:35:29.14ID:+CavGTF0d
>>27
秋天で起こすと種付けにギリギリ間に合わなくてガッカリだから気をつけて
2024/04/13(土) 09:35:31.89ID:tq9zqDei0
無系は合ってもいいと思うが、系統確立時の無系優先は無くせば色々解決する気はする。
その分レアになる無系昇華は効果を上げればいい。
2024/04/13(土) 09:36:13.48ID:THKnODpW0
>>4
その前に同性婚きて養子とるようになるわ
2024/04/13(土) 09:37:30.04ID:bh1HY8G30
レジェンド特性取得考えると早熟や早めの持続でない馬でブーム起こすのってあまり良くないのかね
34こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW cb89-zSwZ)
垢版 |
2024/04/13(土) 09:40:13.82ID:bYR5B63N0
>>7
バランス考える場合そうかもしれないけど所詮自己満のゲームだからな
現実で欧州米国の海外遠征結果が基本散々なのに
ただ貰いだった海外を勝ちにくくしましたってのが死ぬほど反発されて
精神力あれば簡単に勝てるようになった今作が喜ばれてるんだぞ?
因子は引退時に好きなの選べます、GⅠ7勝以上で2個選べますなんて2025でやったら大喜び多数よ
35こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6314-sBDo)
垢版 |
2024/04/13(土) 09:41:25.87ID:mco6sCSJ0
>>28
ダメジャーとかデュランダルとかな
2024/04/13(土) 09:44:16.03ID:D6RIXeXT0
何故か不便になるとか プレイヤー側に取って有利になるのを嫌う人ってのはいるからな
リーマンでも10億あたってもブラックで働き続けるとかいう人いるし
で、そういうのはウイポでいえばオンラインやカスタム大会のPvPやればいいのにそういうのも嫌うし

プレイヤーが有利になる要素はドンドン取り入れるべきだし 海外デバフみたいにただ理不尽なのはなくすべき
別に全部SP85のオールS+成長限界110になるわけでもないんだから
2024/04/13(土) 09:46:27.88ID:w2U2cAoC0
狙った通り葵ちゃんが後継者産んでくれたわ脳内妄想で結婚は偽装と言う事にしてる
38こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cb10-lyNC)
垢版 |
2024/04/13(土) 09:56:29.98ID:aI+p/NbL0
デバフあってもいいけどコーエーの設定は強烈すぎるんだよな
三冠デバフやばいし、ウマソナなかったらほぼ負けイベ(難易度ノーマル)
特に仏国とかロンシャンが最後のやつはやべーw
まあ菊花賞はスタミナあって対抗馬いなけりゃ楽だろうけど
39こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5fc6-cDHD)
垢版 |
2024/04/13(土) 10:01:30.02ID:toeLYqMC0
新要素を追加する熱量はいいがしっかりテストはしてくれ
後でアプデでなんとかするわーって思ってるのはダメな傾向
2024/04/13(土) 10:05:22.13ID:426imQPA0
難度ノーマルなら三冠はまあ余裕だけどな
2024/04/13(土) 10:07:43.36ID:2H1nzuZrd
>>22
好きなアーティストの曲名
同世代の馬を同じアルバムの収録曲で統一してる
2024/04/13(土) 10:09:16.44ID:426imQPA0
まあ三冠目難しくする必要ある?とは思うけど
三冠目プレッシャーで逃しましたっていう史実はパッと思いつかん
春古馬三冠、秋古馬三冠とか英、仏、愛三冠に挑戦する馬なんてそもそもほとんどいないし
43こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4e19-lBRV)
垢版 |
2024/04/13(土) 10:10:57.63ID:y3Qsnxji0
>>34
GT7勝で因子二つ、だけで済むならいいが
そうなると強い産駒が増えることでゲームバランスが簡単化するだろう

いわゆる簡悔精神は、単なる意地悪では無い
簡単すぎると面白くないのは多くのプレイヤーにとって事実だから当然の匙加減だ
かといってそういうプレイヤーも上位難易度のような理不尽な難しさを求めているわけではない

結果として産駒の能力決定時の分布が少し弱い方に補整されることが予想される
そうなると因子を積むことができない年代の配合や
比較的初心者で因子積み込み成功率が低いプレイヤーが割を食う
本来簡単にするなら初心者やプレイ開始初期において大きな恩恵を受けるべきだが
最大の恩恵を受けるのが遊びつくしたマニア層だというのはバランス設計として失敗だろう

マニアはどんな障壁があろうと自力攻略して最強馬を作るものだろう
2024/04/13(土) 10:11:12.02ID:D6RIXeXT0
>>42
デバフ肯定してるわけでもないしブルボンは現役時代みてるわけでもないけど
ブルボンとネオユニじゃね? どちらも距離と言われたらどうしようもないけどw
2024/04/13(土) 10:13:45.98ID:bZnbo6ie0
>>41
曲名か
参考にします
46こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cb10-lyNC)
垢版 |
2024/04/13(土) 10:18:17.61ID:aI+p/NbL0
>>40
仏国三冠は早熟SP82全ステS+にしてやってもギリギリ負けたりするでw
エンターテイナーか環境〇のウマソナあるなしでかなり違うと思われる、もっててもデバフは喰らってるっぽいけど
2024/04/13(土) 10:19:18.42ID:3Hh51a/f0
オンライン要素あるから使ったらいけないワードとかあるよね?
48こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW d715-J1iE)
垢版 |
2024/04/13(土) 10:19:25.55ID:Kzd7sId80
牝馬3冠や春古馬3冠秋古馬三冠まで広げると結構惜しかった馬が多いからまあ納得感はある

それは結局疲労の問題だろと言われると何も言い返せないけど
2024/04/13(土) 10:21:27.16ID:1aJbrDED0
>>26
へー
孫なんだ
1年やるのに5~6時間かけてるからそこ辿り着くまで先長いなぁ
2024/04/13(土) 10:24:32.04ID:1aJbrDED0
>>27
ベストは2~4月じゃないか?
2024/04/13(土) 10:25:08.29ID:EkrWW+U+d
ブルボンは騎手のやらかしだしネオユニは宝塚出て狂ったし三冠の重圧なんて馬側に何も関係ない
とは体験版から言ってたが変なレス多かったな
52こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cb10-lyNC)
垢版 |
2024/04/13(土) 10:26:01.69ID:aI+p/NbL0
リアルさでいうなら大体いつも圧勝してるのがリアルじゃないしな
それなのに三冠だけデバフってのもおかしな話だ、三冠配合があって三冠とらなきゃ損しますってゲームなのに
馬にしてみれば三冠レースなんて知らんしな
2024/04/13(土) 10:26:17.17ID:EkrWW+U+d
スペが秋古馬三冠取れなかったのもただグラスより弱いからだし
2024/04/13(土) 10:26:47.99ID:w2U2cAoC0
まあここでも散々毎年三冠馬出すぎと言われてたからな
そのデバフがプレイヤーにも来るとは思っていなかったけど
2024/04/13(土) 10:27:14.87ID:bZnbo6ie0
ハードで勝てるようになってきたから難易度上げようと思うんやけどアルティメットってどんな感じなんや
56こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ fbbc-aQbW)
垢版 |
2024/04/13(土) 10:31:13.27ID:yVR5zetc0
>>52
三冠取れば+αのお得要素あります、ってだけなのに取らなければ損するって考え方はおかしいよね
2024/04/13(土) 10:32:14.05ID:D6RIXeXT0
>>51
まあきにしないでくれ 単に思いつきで言った
でもそのレス見ると 今度は騎手やローテの特定条件でデバフかかるとかしてきそうで困るな
2024/04/13(土) 10:32:43.75ID:fyBGBkPE0
まぁ3冠出にくくなったのは良いことよ至る所に無配3冠馬がいてなんか嫌だったしな
59こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6314-sBDo)
垢版 |
2024/04/13(土) 10:35:37.25ID:mco6sCSJ0
持ってる馬にどの三冠とらせるのか考えるゲームだと思ってた・・・
2024/04/13(土) 10:36:04.62ID:qcRwuwdZa
デバフより勝たせないために史実馬にバフかかってんのかみたいな時が苛つく
シービーが菊花賞で3分2秒のレコードとかアホかと
61こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cb10-lyNC)
垢版 |
2024/04/13(土) 10:39:48.73ID:aI+p/NbL0
三冠配合自体をなくしてくれると嬉しいね
そのポイント分を代替のやりやすい配合にしてほしい、レース結果に紐づけした配合はやめてよね
俺だって毎年当たり前に三冠馬が出てるのは不自然だとは思うし
2024/04/13(土) 10:47:36.81ID:rPjcOj0/0
>>51 >>53
主観が強すぎてキモチワルイ
その論法で良いならブルボンはライスの足下にも及ばなかった。タンホイザ凌ぐがやっと程度だっただけだし
ネオユニは前哨戦も3着だし単純に成長力の差で力負けしただけ
スペとグラスは鼻の上げ下げの運に過ぎない。でも有りだな
2024/04/13(土) 10:47:43.91ID:bh1HY8G30
年末のG1の勝ち馬が毎年自分所有ばっかりだと微妙な気持ちになる
2024/04/13(土) 10:50:29.82ID:EkrWW+U+d
>>62
ライスに実力で負けたなら重圧関係ないじゃん
スペはグラスに宝塚でも負けてるし運も実力だろ
てか君のレス全て重圧関係なくて笑った
ウマ娘ファンか何か?
2024/04/13(土) 10:53:07.92ID:qPaNgbhba
>>30>>50
ありがとう、架空開始勢だから固有湧きに期待したい場合は種付け中で良いのかな?
2024/04/13(土) 10:58:15.69ID:EJ1OmnF80
>>27
四月一週以降の四月中に起こせば日米欧全ての三冠戦線でバフがありになるし種付けもやれる
BCは自前で頑張れって感じ

>>25
季節のやつと競馬場のやつはちゃんと合ってれば確定で発動すると思う
2024/04/13(土) 11:01:03.63ID:y5EdQ6POM
芝◯ダート◯の馬ばっか産まれるんだが。。
これ要は芝もダートも適性ねえぞってことだよね?
最新作で久しぶりのウイポ参戦なんだけど
昔あった万能◯みたいな馬も産まれる?
2024/04/13(土) 11:01:32.02ID:4s5bLkzb0
特性ってレース中の速度が上がるギア系より仕掛けどころの速度が上がるターボ系の方が強いのか?
レースSPとは別にレース展開って結果にどれだけ影響を与えるんだろうな
2024/04/13(土) 11:03:13.06ID:EkrWW+U+d
>>67
○○は競走馬として適正なしだそうです…
2024/04/13(土) 11:05:27.04ID:EJ1OmnF80
遅い馬だと仕掛けどころで加速したところでもう勝負ついてるし
強い馬は道中で仕掛けなくても強いし
微妙な馬はギアの方強い馬はターボが欲しいかな つーて強い馬はほぼ固有持っててターボいらんけど
2024/04/13(土) 11:09:25.78ID:4s5bLkzb0
>>70
確かに強い馬の固有って基本ターボ系の「仕掛けどころで〜」だな…
だから固有+ターボで仕掛けで大加速するスペシャルウィークは以上に強くなってるのか
2024/04/13(土) 11:10:09.86ID:DHrnl7hI0
架空の繁殖馬だと結構見かけるよ◯◯
2024/04/13(土) 11:11:28.99ID:+CavGTF0d
三冠配合なんて作った時点で三冠を狙える馬は狙うのが当然だし、それを邪魔するデバフがストレス要素になるのも当然だろ
2024/04/13(土) 11:11:51.35ID:qPaNgbhba
>>72
架空時代やれば◯◯嫌ほど湧くんだよな
やらない人には分からないだろうけど
2024/04/13(土) 11:12:54.04ID:4s5bLkzb0
>>71
いやよくよく調べたらターボじゃなくギアだったわ
直一気とかで最終直線でごぼう抜きするタイプの追い込み馬にはターボ系積むのがいいのかしらね
76こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スフッ Sd02-cDHD)
垢版 |
2024/04/13(土) 11:12:57.54ID:gRRedDjId
交流勝ちまくってると毎回交流巧者より先に平坦巧者になるのがモヤっとする
2024/04/13(土) 11:17:18.02ID:4s5bLkzb0
>>76
交流巧者の獲得経験値より平坦巧者の獲得経験値が多いのか平坦巧者の方が優先されるのかどっちなんだろうね
78こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4e19-lBRV)
垢版 |
2024/04/13(土) 11:20:11.31ID:y3Qsnxji0
>>76
盛岡で勝つと良い
あとは中央ダートの中山や東京、阪神も織り交ぜて勝つ
79顔デカ無能🏺🏺🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW e26d-Mv5c)
垢版 |
2024/04/13(土) 11:24:07.74ID:2gbvCsGh0
1/1ローテ決めがマジで時間かかる
これ何とかならんの?
ローテ登録でマシになるか?
NGNG
あぼーん
2024/04/13(土) 11:33:17.73ID:yqz4yeP60
牧場長 これは大物→ゴミ
牧場長 これは超大物→ゴミ
何故なのか
S評価爆発20とかでもこんなゴミしか生まれん
やっぱり史実馬に頼るしか無いんか?
2024/04/13(土) 11:33:56.22ID:y5EdQ6POM
>>69
ありがとう。やっぱそうだよな。
即引退させるわ
2024/04/13(土) 11:34:19.35ID:D6RIXeXT0
>>71
上でも言ったんだけどターボギア含めて毎回発動してるわけじゃないっぽいんだよな
それは史実架空に限らず この不発対策なんとかしたいんだけどやっぱランダムっぽいからどうしようもないか
2024/04/13(土) 11:42:56.59ID:tq9zqDei0
>>81
牧場長の大物、超大物はSP見ずにサブパラ合計値だけしか見ないからな。
SPGのサブパラマックスとかでも超大物。
2024/04/13(土) 11:44:44.84ID:nZn/0OCn0
ミエスクに非根幹ついてたけど根幹の間違いじゃないのこれ
2024/04/13(土) 11:44:55.12ID:4s5bLkzb0
特性の説明で「力を発揮することがある」系はランダム発動なのは分かるけど他の確定発動する奴もってこと?
というかCPU馬の特性発動条件ってどうなんだろうな
明らかにレース中発動する特性数が全頭が持つ特性数より少ない気がするし特性の発動上限あるのか
2024/04/13(土) 11:45:04.49ID:DHrnl7hI0
>>84
逆にSPS+&サブパラオールGでもいうから
2024/04/13(土) 11:45:55.27ID:DHrnl7hI0
>>86
そこら辺は検証してくれる人待つしかなさそう
89こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ fb83-aQbW)
垢版 |
2024/04/13(土) 11:46:03.81ID:sJBdv0ao0
>>74
前も告発に対して火消しが沸いた話だが
◎◎同士以外だと〇〇が結構な確率で発生して、気が付いたら〇〇だらけとかザラだからな
パックマンシステムの罠
2024/04/13(土) 11:48:47.94ID:D6RIXeXT0
>>86
そうだよ 名前出すとまたあれるから出さんけど 某ブログの人が無印のときに書いてる
大体6〜7割の発動
あとは普通にレース自分でスキップしながら合間合間でみるといいよ オグリコールとかも毎度発動してない
2024/04/13(土) 11:48:49.61ID:4s5bLkzb0
>>89
もう逆転の発想で史実馬のほとんど芝特性を○にして一部のずば抜けた馬だけ◎にしよう
2024/04/13(土) 11:49:29.97ID:ljurY4AI0
>>84
SPもサブパラの1部として評価してるだけやで
SP80以上はただの1ヶ所S+という扱いなだけ
2024/04/13(土) 11:56:23.02ID:T2D+6Oq60
自分は◎が特別優れてるだけで○は問題なく適正ある、って捉えてるからそんな○○でも目くじら立ててない
○○に不満沸くから◎、○へのこっちの捉え方次第じゃないの
体感的にも2024は○でも普通に走れる気がする、オフラインしかやらないからミリレベルな勝負のオンだとまた違ってくるかもしれんが
94こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2314-aQbW)
垢版 |
2024/04/13(土) 12:00:30.87ID:nDpXgY4y0
>>68
ターボも固有も、ぶっちゃけ接戦の順位が入れ替わる程度
このゲームはギアが最強くさい
ネット対戦だと、ギアのあるなしで、勝ち負けか馬群に沈むか分かれてくる
2024/04/13(土) 12:10:07.39ID:4s5bLkzb0
>>94
ウイポもウマ娘と同じで道中の速度上限ある感じだしターボは仕掛け時の加速度上昇でギアはレース全体での速度上昇って感じかな
あと東京競馬場で東京巧者もち18頭全頭が発動したから確定発動の特性に上限とかなさそうね
96こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5f2f-cDHD)
垢版 |
2024/04/13(土) 12:24:08.24ID:TaDYQSFg0
学習能力は、箱庭走った後のオンラインだからか、オンラインだと毎回発動する可能性あるよ。近4走の中に箱庭のレースがなぜか含まれてる
2024/04/13(土) 12:27:35.99ID:bbHP+ECG0
○と◎でスピードが2から3違うのに気にしないとかすげぇな…
98こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW d724-lG1P)
垢版 |
2024/04/13(土) 12:30:37.19ID:iDHXQYCP0
>>44
マックスビューティ トウカイテイオー ベガも
2024/04/13(土) 12:34:07.85ID:qPaNgbhba
>>93
史実馬で◯◯がいるならそれでも良いんだよ
なんで架空馬「だけ」◯◯が生まれるんだよ、おかしいだろって話になるんだが?
だから
>>91
の案は別に問題はないんだよな
史実馬は全部◎で架空馬だけ○○が生まれるってのが矛盾してるんのよ
2024/04/13(土) 12:35:06.95ID:w2U2cAoC0
>>90
上げると上げることがあるで分けてるのにどっちも固有が確定発動じゃないのはおかしいわ
2024/04/13(土) 12:35:49.96ID:TNwPjqwQ0
現役馬エディット画面の能力因子が表示されるようになっとる
その他不具合じゃなくてキチンと個別に書けよこういう不具合修正は
2024/04/13(土) 12:41:14.14ID:cxnra5nc0
◯◯がなくなったらとりあえず芝とダートをクロスさせとけばいいからな
そうでなくても両刀はアイドルポイント?をかなり積みやすいから◯◯でも単芝単ダートより使い勝手がいい
2024/04/13(土) 12:43:29.68ID:H+PY67FO0
>>98
トウカイテイオーは怪我で回避だろ知らないなら話に入ってくるなよ
2024/04/13(土) 12:44:22.95ID:D6RIXeXT0
>>100
ウマがそうだけど条件もっと細かく設定して条件噛み合えば確定発動でいいと思うんだよな
それかランダムにしたいなら賢さS+ならほぼ発動するとか 結局固有ってウマ真似したんだろうし
そのへんも真似しろとは思う だからギアは言われてるとおり強いけど発動しないとオンで挙動が全然違くなる
2024/04/13(土) 12:49:23.30ID:tamcagaN0
おっ海外デバフ擁護の次は◯◯擁護か
相変わらず頭おかしいなあの辺の連中は
2024/04/13(土) 12:51:57.12ID:yAuzyBr40
三冠重圧はレースでの能力低下のみならず、二冠制覇後故障確立が高くなる仕様も追加すれば、史実で該当馬複数いるからよりリアリティが高まる
2024/04/13(土) 12:53:49.44ID:qPaNgbhba
>>102
使い勝手がいいのは事実なんだよな、それは本当に事実
でもゲームシステムとしてのバグに近い欠点となんら関係ない話なんだわ
史実馬で公式◯◯査定の馬がいるなら上にも書いたように納得する、居ないから架空馬だけなのおかしい
どっち走らせても騎手からそっち向けの走りじゃないですからねって言われるの矛盾してる、史実馬でもいるのか?
これ簡単に強い馬を作られるのが悔しいってのがたまにあるけどまかり通る話
2024/04/13(土) 12:54:58.70ID:fwjAS5VC0
7まで史実馬も全て○○だったんだよ(オグリやエルコンやクロフネ)
8で今のエアプテクモPが万能○(◎◎)と○○の不得意コメントを追加して今に至ってる
競馬SLG的に厨性能の◎◎が後で○○が先だから消し忘れてるだけ
2024/04/13(土) 12:58:40.58ID:426imQPA0
>>98
トウカイテイオーは3冠プレッシャーで足折れたのか
2024/04/13(土) 12:59:28.62ID:fwjAS5VC0
2025 三冠重圧で故障するようにしました
2024/04/13(土) 13:16:10.31ID:TNwPjqwQ0
内部データ的には◎がデフォで◯だとスピードにデバフなんだろ?
やっぱり嫌がらせでしかないじゃないか
112こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ fbbc-aQbW)
垢版 |
2024/04/13(土) 13:16:42.48ID:yVR5zetc0
◯◯でも強ければオンライン勝てるから問題ないよ
こいつが◎◎だったらなぁと思わないわけではないけれど強いものは◯◯だろうが普通に強い
2024/04/13(土) 13:17:09.06ID:LKZlF8w50
ラムタラ+エネイブル君は今作も元気にチートしてオンでてるよ
上位特性8個持ちとか弾けそうなもんなのになw
2024/04/13(土) 13:21:40.10ID:fwjAS5VC0
>>113
逆に史実調教でスピードを上げたら不正だって弾かれたわ
2024/04/13(土) 13:27:10.42ID:1YEmLKaFr
〇〇と◎☓なら〇〇のほうが良い。
2024/04/13(土) 13:42:58.80ID:tq9zqDei0
別にどうでもいいんだが、史実馬に〇○いないのは矛盾ってのが理解できん。
コメントがバグってるまま放置されてるのは事実だけどね。
2024/04/13(土) 13:48:42.21ID:Zdqz6n6v0
◎◎とかいう最強型なくせば特化型と両刀型で差別化出来るやん
2024/04/13(土) 13:49:18.81ID:fwjAS5VC0
>>116
成長限界110による優遇が無かったら矛盾してないけどね
二重デバフじゃん
2024/04/13(土) 13:52:50.78ID:LcswrvUV0
アメリカ馬贔屓してると図らすとも両刀だらけになるのはそれはどうなのって思うとこはある
まーそこら辺は芝適性含めて課題だな
2024/04/13(土) 13:54:50.63ID:fLBOUkrGd
>>102
芝とダートをクロスさせようが父母どちらかを引き継ぐか完全ランダムだから関係ないぞ…
121こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cb10-lyNC)
垢版 |
2024/04/13(土) 14:09:58.20ID:aI+p/NbL0
わざわざ〇〇の馬を出すようにしているのは意味わからないのは確かやね
122こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4ee1-lBRV)
垢版 |
2024/04/13(土) 14:13:50.77ID:y3Qsnxji0
〇〇はサンモリッツ競馬場の氷上競馬とか高速道路とかが
◎なのだとでも考えておこう
あるいはチェイスかハードル
〇△や✕✕でないだけマシ
実際には健康でもゲート試験などに通らなければデビューできないのだから
全馬デビューできるウイポは現実よりは甘い世界
2024/04/13(土) 14:41:02.16ID:qAKci/070
◎◯とか◯◎だったら納得するよ
◯◯を消せばいいだけ
2024/04/13(土) 14:53:34.73ID:bbHP+ECG0
なんで突然現実とゲームの比較をしだしたんだ?
2024/04/13(土) 15:11:01.63ID:D+w3Cilm0
所有種牡馬を定年前にprivateに入れる方法って売却→引退したらprivate買戻ししかない?
種牡馬入りタイミングスルーしたら所有数圧迫して移動したいのだが
2024/04/13(土) 15:17:20.60ID:yHSGq+Cl0
>>123
それを言うなら◎◎を消したほうがいい。
2024/04/13(土) 15:22:48.51ID:426imQPA0
◯◯は外れだという不評が多かったので◎◎ができた事を知らんのか
2024/04/13(土) 15:32:59.52ID:426imQPA0
◯◯時代の時は当時から国内スピード歴代トップだったエルコン、またSP76のオグリなんかも弱すぎてこりゃダメだろって事で◎◎ができた
前の仕様に戻すならスピード80、79くらいにしなきゃバランス取れなくてなるぞ。それくらい◯は弱い
2024/04/13(土) 15:33:01.27ID:MSQNNP1uM
大逃げさせてもTV馬みたいに逃げないなあ
4角手前あたりで6馬身て実況ばかりもっとガンガン飛ばして欲しいんだが
2024/04/13(土) 15:35:08.99ID:ln+J13uL0
史実馬◯◯時代って
サンデーは芝適性あるからイージーゴアより圧倒的に弱いとかそういうやつじゃないの?
131こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4ee1-lBRV)
垢版 |
2024/04/13(土) 15:36:35.85ID:y3Qsnxji0
〇〇はゲーム仕様から消せというなら
架空馬でもスピードE以下は出ないようにしろ、とはならないのか?
最終的には全馬スピードMAXサブパラオールS+にしろ、に行き着くが
さすがに無理筋だとわかるよな
2024/04/13(土) 15:39:56.14ID:D6RIXeXT0
ウイポに限らんけどユーザー側にマイナスかけるのはほとんど嫌われる あと強くするよりは弱くするほうが嫌われる
大谷やトラウトをものすごく強くするのはあまり言われないけど 国内で村上や岡本 柳田を弱体化させると嫌われる
ソシャゲでも既存キャラの強化とかはあるけど
ディアブロとかスプラみたいにナーフすると嫌われるからこの流れはしょうがないと思う
2024/04/13(土) 15:40:25.42ID:qAKci/070
>>131
スピード低い馬は遅い馬じゃん
◯◯こそスピード遅い馬でいいじゃん
2024/04/13(土) 15:44:15.42ID:qAKci/070
◯◯の表現を唯一擁護するとしたらレースでは力を発揮出来ないが種牡馬能力は高い馬ってことになるが
そこの表現は仔出しでしてたはずじゃん
そもそも「旧作の古い仕様がそのままになっている」ってだけで他に理由があるのか?
無いなら変えていいだろ
2024/04/13(土) 15:45:31.95ID:yHSGq+Cl0
スピードが低い◎◎よりスピードが高い〇〇のほうが因子的に有利じゃん。だいたいどっちも同じくらい得意ってのも違和感あるから◎◎も〇〇もどっちも消せばいい。
2024/04/13(土) 15:49:26.86ID:p8yiJnbw0
クレアとかエリザって主戦にできないの?
シアトルスルー乗せても主戦にできないんじゃ能力低くて負けちゃうんだがw
137こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a39f-nYhx)
垢版 |
2024/04/13(土) 16:00:43.21ID:uXK6TzXT0
いつもリアルじゃないとか言ってんのお前らだろうに
2024/04/13(土) 16:02:01.57ID:7+lDUZKF0
まあここの場合は弱体化というよりはもともと昔あったのを放置してるだけのケースが多いから
怠慢には違いないがw
2024/04/13(土) 16:03:19.29ID:w2U2cAoC0
>>137
リアルを持ち出すのは自分に都合のいい時だけなので
2024/04/13(土) 16:15:51.82ID:CVc1dva+0
騎手みたいに馬にも芝🔘ダート◎もそのうち来るの?
141こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ a36d-mqcc)
垢版 |
2024/04/13(土) 16:23:31.13ID:bY08sx600
>>140
この開発だと本気にするから冗談でもやめて
142こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sd02-zSwZ)
垢版 |
2024/04/13(土) 16:30:02.18ID:tRXRg92kd
牧場施設作り終わった後の何百億という金の新たな使い道を何か考えて欲しいわ
お守りで買える史実馬をDLCで売るぐらいなんだから虹札プラス100億で能力開示か子供の顔選べるとかやってくれ
143こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cb10-lyNC)
垢版 |
2024/04/13(土) 16:39:33.24ID:aI+p/NbL0
リアルを求めるというなら根本から作り直してもらわないといけないからな
コーエーだってそんなもの求めてないだろう?めんどくさいもんな
144こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6233-JUmT)
垢版 |
2024/04/13(土) 16:48:22.19ID:Zcg05q0u0
ウマ娘の芝Sみたいに適性の三重丸追加したらどうだろ
2024/04/13(土) 16:57:09.20ID:ln+J13uL0
適性◎が無い馬はおかしいだろって思ってる層と
適性◎が無い馬が居るのは普通のことだろって思ってる層で話が完全に噛み合ってないんだよな
2024/04/13(土) 17:02:00.33ID:TNwPjqwQ0
◯◯を消せば終わりの話なんだがな
ただ単に旧世代の遺物を放ったらかしにして現代でも迷惑になってるってだけの事なんだし
147こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (エムゾネ FF02-mqcc)
垢版 |
2024/04/13(土) 17:07:27.45ID:vkqUkUVwF
ハルウララがダート◎なのにそれより下手って何だよという単純な話
昔はオグリやエルコンもそうだったから許されたが今だと簡悔ですら無いただの設定ミス
2024/04/13(土) 17:11:05.85ID:ln+J13uL0
◯◯が許容されるならさぁ
走らなかったけど有能繁殖牝馬だった奴は能力の高い××にすればよくね
149こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ fbbc-aQbW)
垢版 |
2024/04/13(土) 17:18:41.27ID:yVR5zetc0
◯◯が出るのって過去スレに書いてあった配合時の適性決定フローが問題なんじゃないの?
芝とダート別々に◎から✕まで抽選して両方低ければ◯◯まで上げる(最低保証)みたいな決め方らしいけど、そこを開発が思い切って改善なり一新しようと思ってくれたらいいのにな

最初に芝が得意かダートが得意か両方得意か(◎付与)を決定して、そのあとに◎にならなかったほうを◯〜✕まで抽選って形にしたら解決するじゃんって思うんだけど
150こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e26d-mpBQ)
垢版 |
2024/04/13(土) 17:28:45.42ID:9IVDRonQ0
地方競馬使い回しは仕方ないにしても佐賀や園田でゴール板が大井のままなのをアップデートで直してほしい
151こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW cb89-zSwZ)
垢版 |
2024/04/13(土) 17:55:43.39ID:bYR5B63N0
>>149
それはそれで◎◎以外に馬権無し!◎◯以下はコーエーの簡悔精神の結晶だからすぐに無くせとなりそう
リアルで両刀一流馬なんて過去50年で何頭いたんだよなんてのはこの場合無視ね

芝適正ってもっと荒れる要素だと思うけど昨年含めてもそこまでよね
国内最強格に勝ってたのにウイポだとバリバリの欧州適正にされてる馬の信者も暴れないし
凱旋門BCターフ両方取らせない為の嫌がらせだとか海外デバフ並みに言われてもおかしくないと思うが
2024/04/13(土) 17:58:02.83ID:fwjAS5VC0
>>151
芝適性は9時代に散々文句言われて騒いでた層がもうウイポやめただけだろ
だからSteam版の同接が10無印>9 2022>9 2021≒10 2024に落ちてるんだよ
153こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ fbbc-aQbW)
垢版 |
2024/04/13(土) 18:05:10.23ID:yVR5zetc0
>>151
そうはならんやろ
2024/04/13(土) 18:11:23.75ID:bh1HY8G30
ダートの質もいつかできるのかね
2024/04/13(土) 18:15:00.40ID:3kLH5qb60
ほんま前壁ひでえな
ドバイミレニアムて2000mまでしか距離適性ないのにうちの馬が押して一着になったわ
ちなみに押さなかったら15着
2024/04/13(土) 18:16:11.43ID:3kLH5qb60
ちな凱旋門
2024/04/13(土) 18:16:45.20ID:1kX48TVB0
馬券王で簡単に稼ぐ方法教えて欲しいわ…
2024/04/13(土) 18:18:29.83ID:x5u8VeGC0
あきらめて早期結婚DLCを買うんだ
159こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4e45-lBRV)
垢版 |
2024/04/13(土) 18:20:24.65ID:y3Qsnxji0
海外の自牧場から売った馬が豪州所属になっていた
豪州や香港所属は史実馬だけの特別措置じゃなかったんだな
2024/04/13(土) 18:22:29.92ID:LcswrvUV0
固有持ちの馬かっときゃいい
2024/04/13(土) 18:22:30.08ID:fwjAS5VC0
>>157
エディット無しの能力と特性まんまなので皐月のイクイノックス、NHKマイルのキンカメ・エルコン、VMのウオッカ、アモアイ、ノームコア、ダービーのディープ、オルフェなど馬券内確実に来れる奴を見極めて複勝かワイドぶっこみで回す
2024/04/13(土) 18:27:03.45ID:bbHP+ECG0
>>151
いかにもエアプ丸出しな意見だな
芝かダートを走れれば十分で両方走らせるなんて稀だろ
163こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4226-cDHD)
垢版 |
2024/04/13(土) 18:43:32.35ID:KVQ3W6dz0
>>157
人気で飛ぶ馬 人気薄でも走る馬はだいたい決まってるから同じレースやってればそのうちなんとなく当たるようになる
2024/04/13(土) 18:57:40.27ID:EkrWW+U+d
そもそも◯◯は得意じゃありませんからねを芝でもダートでも言われるからおかしいって当たり前の話なんだがな
165こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW cb89-zSwZ)
垢版 |
2024/04/13(土) 19:08:08.29ID:bYR5B63N0
>>162
芝かダートで路線分かれてるのを両方走ったりする馬がいるから愛着わくんじゃないか

発売2週間で過疎りまくってるオンライン見るにそこを言い訳にするのもナンセンスだから
史実調教でスピードも馬場適性も芝適性も弄りに弄れて
愛さえ注げばどの馬もSP79オールS+にできるけどそれをするか縛るかは自由ってのが文句出ないのかね
166こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cb10-lyNC)
垢版 |
2024/04/13(土) 19:11:59.70ID:aI+p/NbL0
〇〇は昔の遺物でしかないからやめたらっていうそれだけの意見に反対する奴がいるのが驚きだわ
〇〇消したって誰も損しないでしょ、なんかゲーム的に問題あるの?そこまでバランスに影響するとも思えんしコーエー的にも修正なんか一瞬だろうに
別に◎×や◎△だのを消せとは誰もいってないわけだし
2024/04/13(土) 19:15:32.68ID:MSQNNP1uM
>>136
欧米に牧場開設して入厩すりゃ主戦にできるよ
日本入厩馬じゃむり
2024/04/13(土) 19:24:31.97ID:bbHP+ECG0
>>165
両方走れない馬に愛着が湧くの?
言ってることがめちゃくちゃだな…
2024/04/13(土) 19:25:31.99ID:g1pYKoKL0
>>136
海外所属の馬ならいけたはず、最短で海外牧場作ってそっから育成かな。
73年産を自己生産にして無双させて76年に最優秀生産賞取って77年に提案されて開業
76年産以降を買いまくって主戦にさせて育てる。
170こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4e45-lBRV)
垢版 |
2024/04/13(土) 19:31:37.58ID:y3Qsnxji0
>>166
やめる気があったら万能と万能〇の時点で万能〇に一本化しているだろう

殆どのプレイヤーはスピードG濃厚な馬が出たら売却するだろう?
あるいはデビュー後に判明したら引退させるかもしれない
〇〇を嫌うなら同じに対応するだけでいいはずだが
まあ私はイージーでプレイしているから◎と〇の違いは気にしていない
GTも史実馬に交じってそこそこ勝ってくれるよ
2024/04/13(土) 19:42:18.30ID:THKnODpW0
ライスシャワーナリタブライアンあたりだと勘違いして買い忘れたんだが
よそにいったら種牡馬になれないよな?
172こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cb10-lyNC)
垢版 |
2024/04/13(土) 20:02:27.85ID:aI+p/NbL0
>>170
誰もプレイヤー側の対策の話はしていないしそんなことはやってるだろうよ
改善と対策で話が噛み合ってないんだ
2024/04/13(土) 20:03:54.82ID:x5u8VeGC0
>>171
ナリタブライアンはすぐ死ぬだけでなる
2024/04/13(土) 20:04:23.71ID:6BRrjcKi0
まだ◯◯で喧嘩してて草
2024/04/13(土) 20:07:18.87ID:tq9zqDei0
>>166
あるのはおかしい!廃止しろって程こだわってるのが少数派で、そういうパラメータもあるだろうけど、そんなもんでどうでもいいっていうのが大半なんじゃね?
海外デバフとかは決定された能力から下げられるから苦情が多々あったんだろうが、〇○については最初からそのステータスであって、◎◎からナーフされたわけじゃないから。

個人の好みはあるだろうけど、別に芝ダート両方走れるけど、特化型には勝てないみたいな特徴あっても別にいいわけで、そこまで毛嫌いする必要あるか?
176こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2314-aQbW)
垢版 |
2024/04/13(土) 20:07:59.05ID:nDpXgY4y0
>>155
ドバイミレニアムに凱旋門勝たせたデータとかレアじゃねえか・・・
まあロンシャンで団子串刺しはなぁ
2024/04/13(土) 20:10:32.47ID:426imQPA0
〇〇をやめる気はないだろう。理由は仕様変えるのがめんどくさいからだ
正確に言うとやる気がないか
2024/04/13(土) 20:13:48.22ID:Udy0y6w/0
>>30
凱旋門でおきてしょんぼりですよ…
かと言って回避するわけにもなあ
2024/04/13(土) 20:14:36.17ID:426imQPA0
史実馬だけ〇〇ないのもおかしな話だけどな。
固有特性や先天性の特性、成長度110と
架空馬と比べて史実馬を優遇し過ぎてる部分はある
2024/04/13(土) 20:20:23.86ID:p8yiJnbw0
>>167 >>169
そうなんですね、ありがとうございます。
シアトルスルーは岡部さんに乗ってもらいます。
2024/04/13(土) 20:28:01.66ID:2l7JLKFo0
>>178
凱旋門でブーム起こせるなら三歳じゃないだろうし三歳じゃないなら三冠関わってないってことだろうから自分ならズラすかな
あくまで種付けの恩恵等を狙うならだけども
該当馬がその年で引退しちゃうから急いでレジェンド特性取らせたい等の理由があるなら凱旋門シバく

そういえばブーム発生って週毎じゃなくて月始めに発動よな
レースごとにポイントチェックしてると一瞬アレ?と思ってしまうw
2024/04/13(土) 20:28:13.27ID:JDz3o0RS0
まあ史実馬〇〇作ったらじゃあ誰得するの?ってのもあるし
そこは不平等ってもどうでもよくない?ってなるわ
2024/04/13(土) 20:28:16.91ID:JDz3o0RS0
まあ史実馬〇〇作ったらじゃあ誰得するの?ってのもあるし
そこは不平等ってもどうでもよくない?ってなるわ
2024/04/13(土) 20:38:53.25ID:KRlyfu7E0
海外所属馬のデビューがおかしくなるやつアップデートまでプレイせず待とうか迷うわ
185こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ fb69-aQbW)
垢版 |
2024/04/13(土) 20:44:54.44ID:sJBdv0ao0
>>174
他のスレでもよくあるが、そういう「契約」で動いてる人間はやらざるを得ないからな
本人が擁護不能だって考えていたとしても無理矢理続けてボロが出る
特に今年はウクライナ中東界隈で顕著
2024/04/13(土) 20:53:15.15ID:QX9/SY540
海外入厩バグを、まさかコーエーが認めるとは…
8〜9時代は仕様と言い続けていたのが嘘みたいだ
ほんとどうしたんだ?
2024/04/13(土) 20:56:48.63ID:TKH40c2R0
年末の子供の成長ってリセマラで変わる?色々やっても変わらない。
2024/04/13(土) 21:07:24.84ID:2l7JLKFo0
>>187
リセマラでは基本変わらない
変化させやすいのは所有競走馬の放牧と引退
12月4週になったら1頭ずつ別な馬を放牧してみたり2頭放牧してみたりすると子供の成長も変わる、大体は5〜6頭くらいで変化がループするかな
不要な馬を数頭国内に保持しておいて12月4週まで放牧あるいは放置するという手もアリ
一頭引退させると乱数も大きく動いて放牧ズラしても変化薄くなることがあるから注意
キッズハウスあると下がることが無くなるから選別もちょっと楽になる

ってのは9までだと通用してたけど10シリーズはどうかな
我が家の子供達まだ成長始まってなくて確認出来なくてすまぬ
2024/04/13(土) 21:08:00.44ID:TNwPjqwQ0
>>186
昔よりツイッターでダイレクトに文句言われるようになったからとかじゃない?
公式アカのリプ欄が不具合報告で溢れてたら外聞悪いでしょ
2024/04/13(土) 21:26:27.42ID:yqz4yeP60
キッズハウスあっても下がるぞ
赤い下↓って下がったたって事だよな?
この表示見た事ある
2024/04/13(土) 21:31:33.88ID:TKH40c2R0
>>188
ありがとう。引退させたら変わった。引退させるのはクラブの馬でも大丈夫だった。

>>190
上がった時に家系図だと下向きになってるような…。
AからSに上がったのに下向きになってる。
192こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sabb-cDHD)
垢版 |
2024/04/13(土) 21:48:20.62ID:A1pQEDEja
>>189
簡悔ではなく単純に開発がミスってる案件なのもあるだろうな
やりこみ勢すら「偶然の産物」で言い訳できない酷い仕様だから、そりゃ改善要望出さざるを得ない
(無論パックマンや建造物、牧場長は言い訳できる)
2024/04/13(土) 21:49:29.57ID:fy8pjisa0
馬主の成績も子供の成長に影響を与えるんだっけ?
194こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 672c-B3tP)
垢版 |
2024/04/13(土) 21:53:50.08ID:2l7JLKFo0
>>190
キッズハウス有りで成長選別を数シリーズでしてたけど成長下がったとこ見たこと無かったのよなあ
選別出来るならキッズハウス要らなくね?と思ってキッズハウス撤去したプレイの時に初めて成長下がるの見て、あ下がることあるんだ…って知ったレベル
これは自分がオート無し毎週チェック7月3週の子供育成イベ絶対踏むマンだからかもしれんが
2024/04/13(土) 22:34:46.23ID:KRlyfu7E0
喉鳴りとかって治すの放牧しか無いん?
2024/04/13(土) 22:44:14.19ID:Ar/R8MzZ0
課金させるようにリセットで簡単に変えられないように努力してるの草
2024/04/13(土) 22:47:33.88ID:TNwPjqwQ0
些細だが個人的にすごく不満なのがオンライン知人の二人と出会う時期をなぜ変更した?
一年目からクラブ開設したらクラブ代表に選ぶのに間に合わないじゃないか
なんでこういう改悪するかなあ
2024/04/13(土) 23:24:25.25ID:w2U2cAoC0
>>195
2024から病気直す史実調教が追加されてるよ
199こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a3f6-CsIw)
垢版 |
2024/04/13(土) 23:26:20.93ID:UbaxqUiI0
ミックファイアに会うために初プレイですがDLCは買った方がいいんですかね
2024/04/13(土) 23:26:42.32ID:UbaxqUiI0
癖でsage忘れたすみません
2024/04/13(土) 23:37:52.26ID:KRlyfu7E0
>>198
サンクス。発売日くらいのスレで書かれてたのてっきりガセやと思ってたわ
2024/04/13(土) 23:43:15.37ID:ETrHdhXkM
>>46
仏牝馬三冠ヴェルメイユで負けたわ、話題のケツアタで
どうもロンシャン2400だと発生しやすい?ほかでは見たことないが
ロンシャン2400m以外で見た人いる?
2024/04/13(土) 23:44:53.40ID:sJBdv0ao0
>>201
高松歌劇抹消の穴埋めがなかったのは批判されたんだろう
あれも条件は酷かったが、それを達成できる強い架空馬がいたから何とかなってたんだし
2024/04/13(土) 23:45:43.71ID:N3k60iHeM
なんか子供の話ししてるがまだ結婚とかとうぶん先だな
アイドルだけ満たしたからお試し結婚してみたけどメガネいやん、なのでロードしてやり直してやよいちゃん攻略してる
2024/04/13(土) 23:59:57.10ID:KRlyfu7E0
銀札レベルの日本の史実馬を欧州や米国に所属させるの面白すぎる
2024/04/14(日) 00:06:40.36ID:x//UNkj+0
>>157
twitterに去年のデータだけど攻略法乗ってた
それと同じ掛け方で1億は余裕で乗れる
2024/04/14(日) 00:16:24.51ID:Z2yXzqR/0
脚質追込の馬に逃げさせたらなんか不利になるの?
勝負根性と瞬発力は両方S+なんだけど
208こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3710-/8Es)
垢版 |
2024/04/14(日) 00:19:39.94ID:A4vBygpV0
>>202
ケツに関してはロンシャンぐらいしか印象に残ってないかな
ロンシャンだけ明確に異常、これはバグとして修正すべきものじゃないかなぁ
2024/04/14(日) 00:24:51.53ID:wZ3qU5vc0
いつの間にか一部ジョッキーがキドニーバウンスするようになってるな
みんな同じ乗り方なのつまらんって要望送ったことあるので嬉しい
2024/04/14(日) 00:40:50.76ID:ttO06mY7d
しれっと2歳引退不可どころか1歳引退不可ロストがいてビビりました
しかもパンサラッサという金札につながるラインですよ
ithchig繁殖専用にしてください!2024のうちは修正困るでしょうからもう諦めますけど!
2024/04/14(日) 01:00:31.95ID:QtdrOaZX0
つまりケツアタックはロンシャンじゃなくてもオンラインだとよく起こるな
マイルCS 有馬で首モタれてそれぞれマイルギア長距離ギアもちレジェンド特性もちSP85成長限界不明
がケツアタックしてたのは1度じゃなくてみたし
2024/04/14(日) 01:12:50.56ID:7cQ35xQe0
既にニックスが10枠埋まってる系統との後付けニックスねじ込みが上手くいかんなあ
新規側の系統確立してから該当系統同士の産駒でGI勝利馬を種牡馬で7頭、繁殖牝馬で10頭ほど用意したけど割り込んでくれん
系統確立ちょい前からGI取らせ始めて確立してから引退→繁殖入りじゃ駄目な感じかこれ
確立してから生まれた子で種牡馬10頭(繁殖牝馬13頭)だとちょっと骨が折れるなあ
最初からやり直すか
2024/04/14(日) 01:25:07.89ID:QtdrOaZX0
>>212
ニックスの割り込みは活躍させるだけじゃなくて その系統の幼駒買って印のいいの飼い○し
するくらいでようやくレベル
例えばミスプロ✕自家系統 だったらミスプロの幼駒買い漁るレベル
できなくはないけどめちゃくちゃ面倒くさい
2024/04/14(日) 01:32:39.00ID:7cQ35xQe0
>>213
繁殖側はニックスに使うしなと買い漁ってたけど野良の幼駒までは手が届かなんだなあ、枠がきつい
進めてみたら丁度10枠側のニックスの一つが滅亡しかかってたとこに別な系統確立した奴が親の子系統からニックス受け継いで入り込んでて草生えるわ
ちょっと配合練り直して最初からだなあこりゃ
2024/04/14(日) 02:15:14.24ID:w7EH2Dll0
まあ来月辺りには
いつもみたくラムタラ+エネイブル君がオン1位になってるだろうな
2024/04/14(日) 02:27:36.98ID:Hbiav3T70
ゴールドシップ手に入れたけど
ステ低すぎて菊花賞しか勝てねえよ
むらっけはいいとして賢さEはない
セールに出てたジャスタウェイ買うべきだった…
2024/04/14(日) 03:08:15.50ID:x//UNkj+0
シンボリルドルフが好きで頑張って欲しいから衰退期になるまで出走させたらトウカイテイオーとライスシャワー消えちゃった
2024/04/14(日) 03:13:19.23ID:uQZJiw6d0
ライス?ルドルフの血入ってたか?
2024/04/14(日) 04:38:58.74ID:/9WGIwmqM
>>216
ウイポの賢さは操縦性とか調子の上がりやすさだから……
220こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bf08-9wFU)
垢版 |
2024/04/14(日) 05:04:48.81ID:9TLOFZgz0
クラブ評価の価格、BとかAって
重賞クラスの産駒売ってでも史実馬のなかで安いやつを仕入れてこないと
無理じゃないか?
殆どの繁殖牝馬が評価額1億を余裕で超えて
募集額最低まで下げても1億という馬がぞろぞろいる
もう二十年ぐらい価格Dが続いていて総合評価はA(価格以外全部S)
2024/04/14(日) 05:05:07.65ID:kYuBPmaX0
似たようにマルゼンスキー4歳使ったんじゃないの
2024/04/14(日) 06:02:42.44ID:XhA8Zby30
>>219
逃げ指示で追い込み、差し追い込み指示で逃げ先行
最後方で絶対届かないノリ直伝ポツン

それをするのがウイポ世界のバカ馬
223あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/04/14(日) 06:36:20.61ID:XGJolHtb0
>>217
引退示唆に◯付いてたら現役続けて活躍出来てもロストする
これSSとかでやったら結構深刻な事になる
225こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 779f-H/s9)
垢版 |
2024/04/14(日) 06:48:00.50ID:gBGOkUyH0
ルドルフ酷似してどうしたらライスが消えるんだ?
2024/04/14(日) 07:00:22.31ID:R2ZJezpq0
初代から武豊は早熟で年を取ると使い物にならない扱いが伝統だったが嫌がらせか!思ってたな
2024/04/14(日) 08:03:15.98ID:fuL8Df3y0
走法大跳びってダートだとけっこう能力スポイルされね?
下手するとダート○より走らないかも
2024/04/14(日) 08:08:20.63ID:5iHJMtWB0
2003年に和田さん乗せてG1勝ったら「これで僕も憧れのG1ジョッキーです!今日の事は忘れません!」とか言われてワロタ
オペラオーで勝てなかったんだね その頃はダート馬ばっか出てて見てなかったよ…
229こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5724-Jr3x)
垢版 |
2024/04/14(日) 08:30:46.02ID:UiZYAvTz0
ノーマルを20年経過でこのまま続けるかオートで30年まで回して2024買って引き継ぐか迷ってます
2024/04/14(日) 08:32:19.80ID:DzUyNjJC0
好きにしろ
2024/04/14(日) 08:42:47.05ID:XhA8Zby30
大跳びはスタートからの加速が鈍る時点でかなりキツいデメリットのような
良馬場での最高スピード上昇もほとんど恩恵ないし
2024/04/14(日) 08:53:01.54ID:YypkPbpCd
オペラオー、リアルに比べて弱いよな 
自家生産架空馬で真っ向勝負できるし
2024/04/14(日) 08:54:12.81ID:DzUyNjJC0
そら育ちきった騎手と若手じゃ話にならんよ
2024/04/14(日) 08:57:08.89ID:kQYwQwo00
アイドルだからって「勉強C」ってのは分かりやすい蔑視だよねえ

あれ、副編集長のカルロさん…?
2024/04/14(日) 08:59:31.09ID:8vrDkD910
オペは史実補正あったナンバリングでは強いよ
若手をデビュー時期からガンガン鍛えて特性持たせるくらいまで鍛えないと
今のオペは実力発揮しにくい。ドトウやトップロードも同じくね
236こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sdbf-1A5Z)
垢版 |
2024/04/14(日) 09:02:03.73ID:54oyMVWcd
ノーマルで欧州所属の4歳エアグルーヴの凱旋門賞で
先行だとブービー、溜め逃げだと串刺しケツアタックの3着、逃げだと圧勝で1着だったけどこれだけ結果がコロコロ変わるとかロンシャンだけ空間歪んでるだろw
2024/04/14(日) 09:27:33.24ID:QtdrOaZX0
それはロンシャン関係なく昔から 脚質変えると取得特性まで変わるとか
とにかくウイポは乱数ゲー 因子とか性別変更とかレースの結果とか仔馬の能力とか何でも変わることが有る
2024/04/14(日) 09:38:52.88ID:16fNgxaK0
レースで時々起きる前壁からの超加速で優勝する動きと
ロンシャン特有の固まった馬群から横移動して出ようとする動きが何かが原因で組合さってバグが起きているのか?
2024/04/14(日) 10:00:48.22ID:qhRzFxv/0
日本が今まで苦戦を強いられてきた凱旋門賞をロンシャンの空間を歪める事によってケツアタックで再現!
2024/04/14(日) 10:09:34.11ID:R2ZJezpq0
逆に考えるんだ
ケツアタックこそウイポの世界のリアルだと
2024/04/14(日) 10:39:12.16ID:wIBmpiP10
向こうはチーム戦だから
逃げないと囲まれるんだよ(真顔)
242こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9fd9-Bc64)
垢版 |
2024/04/14(日) 10:43:47.36ID:zGJ3d2/W0
ロンシャンはやっぱ別世界なんやなって・・・
そういや幼駒の史実調教がバグってるらしいのはマジ?
2024/04/14(日) 10:46:06.34ID:wgjpvoQL0
実行前の予測表示がバグってる
2024/04/14(日) 10:46:59.68ID:YkOwasYm0
2018ぶりにウイニングポストを始めたものです。
質問なのですが、血統内に固有特性持ちが複数いた場合にどの固有が遺伝するかの確率は一律なのでしょうか?

アプデで遺伝する産駒が年1頭ではなくなったというのを見たのですが、もし一律なら目当ての固有がある場合は、他の固有は血統内に入れない方が良い認識であっていますか?
2024/04/14(日) 10:56:56.91ID:UXhpOEvm0
マキバオーでそんなんあったなw
246こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bfd1-Jr3x)
垢版 |
2024/04/14(日) 11:26:18.14ID:O9LDa3ty0
Switch版の体験版が終わったけどロードが長くなった以外変化がわからん
海外デバフが無くなったらしいけどプレッシャーのデバフって影響が大きいのかな
247こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bf19-29lp)
垢版 |
2024/04/14(日) 11:35:14.53ID:pfw9Elh30
結局海外デバフは初挑戦デバフは消えてるぽいけど前哨戦デバフは残ってそうでよくわからんのよな
248こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 975a-rvJu)
垢版 |
2024/04/14(日) 11:36:38.69ID:vUwR/Kt30
ゲッターっぽい名前をよく所有馬につけてて
その流れで○○エンペラーって名前もたまに付けるんだけど、シンエンペラーが塞がってしまったなあ
249こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b7e0-29lp)
垢版 |
2024/04/14(日) 11:38:45.89ID:/NCWwWI00
>>247
なくなったのは生涯初めての海外遠征時に付与される強烈なデバフ
所属地域から他地域に遠征して挑む初戦でのデバフは普通に残ってるよ
250こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bfbd-29lp)
垢版 |
2024/04/14(日) 11:47:37.18ID:pfw9Elh30
>>249
10無印から放牧で戻ると前哨戦デバフが復活する仕様になったぽいけど
今回も同じ仕様ということでいんだろうか?
2024/04/14(日) 11:50:00.48ID:QtdrOaZX0
>>248
もとからトーホウエンペラーとかボールドエンペラーとかいない?
冠名がついてないってことか
2024/04/14(日) 12:07:51.00ID:6erUQjMk0
やらかしたー
いい加減ロストある場合は二歳引退出来るようにしてほしいわ
253こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3710-/8Es)
垢版 |
2024/04/14(日) 12:16:16.39ID:A4vBygpV0
というかに二歳引退できない理由も競走馬にならず即繁殖入りできない理由もわからんw
2024/04/14(日) 12:23:40.16ID:61YHys7QF
サドラーズギャルロストしたから頭からやり直そうと思ってるんだけど
ギャラントマン確立ってどんくらいめんどいだろうか
255こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bfbd-29lp)
垢版 |
2024/04/14(日) 12:24:52.35ID:pfw9Elh30
ダビスタだとその周りどうなってたんだっけ
256こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7714-peYl)
垢版 |
2024/04/14(日) 12:36:26.38ID:oOAboEQ80
イクイノックスそんなに強くなかったのか・・・
2024/04/14(日) 12:41:30.22ID:DJnir6jh0
力でねじ伏せるとかそんな感じの実況でケツ押し負けはもはや乱数云々じゃないよw
258こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 975a-rvJu)
垢版 |
2024/04/14(日) 12:50:02.18ID:vUwR/Kt30
>>251
冠名付きは自分が知ってればハナから回避できるからね
シンエンペラーは特撮っぽいネーミングが良くて超大物が出たら使ったりして割と気に入ってた
2024/04/14(日) 12:53:44.72ID:GS9UBLRI0
ファンタジーっぽい名前(名剣とか)もだんだん実際の活躍馬が増えたら使えなくなるね
デュランダルとか代表格だな
2024/04/14(日) 12:55:51.14ID:XhA8Zby30
アロンダイト『せやな』
フラガラッハ『せやせや』
261こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b702-FtXC)
垢版 |
2024/04/14(日) 13:02:03.79ID:VK/3E1ts0
シンエンペラーはコテコテの欧州血統だな
2024/04/14(日) 13:02:58.68ID:yYqfkN0z0
>>253
早く引退するという事は その分枠を圧迫するという事
本来年齢で引退する種牡馬や繁殖牝馬の引退が早まるという事
SP種牡馬やSP繁殖牝馬導入だけで年がずれるのに自主引退ならもっとずれるだろう
2024/04/14(日) 13:11:48.34ID:nVP8WINV0
>>254
ギャラントマンをプラベ確保するならそこまでめんどくさくない。
ただ早期引退プラベ保護組が複数いるので、他のとの兼ね合いは先に確認した方がいいね。
264こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 975a-rvJu)
垢版 |
2024/04/14(日) 13:18:13.25ID:vUwR/Kt30
ユグドラシルとかカラドボルグとかエクスカリバーとか当然のように馬名に使われてるが
大した活躍もできてないから抹消後再使用可になるまで指折り数えて待ってる馬主もいるんだろうな
2024/04/14(日) 13:19:07.65ID:5OfZTo/Q0
せやなあ
2024/04/14(日) 13:34:06.86ID:8O0YiWLm0
種牡馬の任意引退も無いのがなぁ…
そもそも枠があるのがなぁ
2024/04/14(日) 13:37:38.71ID:DJnir6jh0
捨てたいほど金を持ちながら常に狭く人手不足の牧場を強いられるからな
2024/04/14(日) 13:41:16.36ID:fuL8Df3y0
愛馬でブーム起こしたけど、ゲームシステム的に恩恵受けられてる以外は、この架空世界で今ブーム起きてる感が体感的に全然伝わってこねえW
コースポやイベントなど、もっと没入感高める演出頑張って欲しいわ
269こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3710-/8Es)
垢版 |
2024/04/14(日) 13:41:54.60ID:A4vBygpV0
枠で史実馬の引退がずれるってのがまず意味わからん仕様だよね
リアルとやらはどこへいったのか
2024/04/14(日) 13:42:11.04ID:XUuEu4ih0
>>262
種牡馬引退年をエディットできるといいよな。
2024/04/14(日) 13:43:02.92ID:XUuEu4ih0
>>269
そうか?現実でも起きそうな話じゃね。
272こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3710-/8Es)
垢版 |
2024/04/14(日) 13:45:21.77ID:A4vBygpV0
コースポもイベントもいつまでも使いまわしてないで色々作りこめばいいのにねえ
なんならイベコンでも出せばプレイヤーが勝手に作るだろうに
2024/04/14(日) 13:51:04.80ID:qhRzFxv/0
海外遠征しかしてないのに甘えん坊が甘え上手に進化したわ
結構、条件がてきとうなもんだな
2024/04/14(日) 13:51:48.98ID:w7EH2Dll0
暴れん坊って持ってて10%ボーナス
治して更にそっから10%ボーナスつくのうますぎるな
ウマソナ わがまま だけで暴れん坊になるんかね
275こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b7e0-29lp)
垢版 |
2024/04/14(日) 13:56:58.36ID:/NCWwWI00
>>250
そう。だからここでも「海外牧場あるときはそっちに放牧して滞在扱いにできんのか」って要望が断続的に出てる

>>269
ウイポほどではないが現実にも馬房数って制限はあるにはある
社台SSに新しい種牡馬が入る→あふれた種牡馬が他のスタッドに移動→押し出された種牡馬が引退、みたいなイメージでいい
2024/04/14(日) 14:03:29.47ID:Upi+OLGT0
鬼強化エディットした馬が3歳で強制引退した(引退か現役選択出ず)

出走数を減らしたら引退or現役選択できたがあれは何だったのだろう
277こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bfbd-29lp)
垢版 |
2024/04/14(日) 14:05:56.88ID:pfw9Elh30
>>275
公式が明言しないせいでよくわからんかったけどやっぱそういう仕様ぽいんだな。
情報サンクス
2024/04/14(日) 14:10:12.88ID:DdXax4sca
そういえば前にCSだと最適化してないと問題が出るとかあったけどCSは問題起こすとCS全ユーザー返金とかありそうだからでPCで放置されて牧場画面GPUぶん回りのはおま環で壊れたんやろ?って一点張りできるから説
開発のGPUぶん回って開発機材が壊れて欲しい
2024/04/14(日) 14:12:17.49ID:xJxg42Lu0
>>51
騎手のやらかしというかミッキーのキョウエイボーガンが上手かったよ
2024/04/14(日) 14:30:13.99ID:8vrDkD910
>>51
ブルボンは抑えて無ければ2着も無理だったよ
元々スプリンターの体を坂路で鬼のごとく鍛えまくって何とかしてたのが限度超えただけの事
281こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9f18-1A5Z)
垢版 |
2024/04/14(日) 14:33:37.64ID:dyw1TWqL0
>>279
菊の距離ならライスシャワーが強かっただけだろ
2024/04/14(日) 14:37:12.49ID:/3eqkG4Wd
ミルリーフの血が入ってたからホントにスプリンターだったかは少し疑問
2024/04/14(日) 14:46:34.84ID:IrU4cevZ0
マグニチュードってどっちかというとマイラーよな
2024/04/14(日) 14:55:10.93ID:qhRzFxv/0
セシルがとうとうリーディング1位まで獲りやがってマジでうぜえ
冠なければ別に良いんだがセシル名多くてウザすぎる
2024/04/14(日) 14:57:45.39ID:OCQjwNu20
テンマよりはましと思うしかない
2024/04/14(日) 14:59:09.42ID:Az0ZOrxv0
4月の種付け結果が牡1頭牝14頭で草
全体で牡馬の方が頭数多いんだろうけどもう少し加減してくれ
2024/04/14(日) 15:00:33.24ID:XhA8Zby30
セシルにリーディング取られるとか馬持たなさすぎだろ
まあ、クラブに回してもクラブのレース使い方クソオブクソだけど
2024/04/14(日) 15:09:57.86ID:lSBNA6P80
重圧システム、個人的には悪くないとは思っているんだけどもうちょっと感覚的に分かるようになって欲しいなとは思う
重圧が掛かっている時は、ザックリとで良いんでどのくらいのレベルの重圧が掛かっているのか表示して欲しいわ
最大Lvが3だとすると精神で軽減されてLv2になったり、そこから更にウマソナとかでLv1になったり0になったりみたいな
そうすれば対策も立てやすくなるというか
289こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bf8f-29lp)
垢版 |
2024/04/14(日) 15:20:27.46ID:pfw9Elh30
>>288
せっかくレース前のパドックの欄あるんだからあの辺でデバフ中のステ見れてもいいのにな。
パドックの意味がない。
2024/04/14(日) 15:25:45.19ID:ZPe5nrLC0
>>253
能力開示チケットがあるからだよ
2024/04/14(日) 15:26:11.62ID:beHP7ptRd
セシルに種付けは出来るようになりましたか?
2024/04/14(日) 15:30:48.49ID:QtdrOaZX0
>>288
このゲームざっくりしすぎてるからな 検証勢やツールがいなければ
成長限界108と105の違いなんか絶対わからないし
特性の力を発揮すると大きな力を発揮するとかもわからんし
寿命や成長度も調教師のコメントざっくりしてるし そういう作りなんだろうな
2024/04/14(日) 15:37:45.99ID:OCQjwNu20
元がCS専用ゲームだったときのシステムだからな
2024/04/14(日) 15:48:29.57ID:eDTp1SKu0
流星群とか雷嵐とか作り方がよくわからない
流星群は流星と流星組み合わせたらいいんだよね?
テスコガビーとテンポイントの子供2頭でも出来るの?
雷嵐は史実馬がダメだからテスコガビーとテンポイントの子供と他の子供三冠架空馬配合じゃないとダメなんだよね?
ややこしい
2024/04/14(日) 15:52:01.18ID:beHP7ptRd
>>288
イベントかなんか出して言葉使いで程度が分かるとかならいいのかも
2024/04/14(日) 15:57:49.17ID:IO1/3s3B0
ディープの直系がフォーエバーヤングに続く2本目ができた
297こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bf40-9wFU)
垢版 |
2024/04/14(日) 16:14:16.62ID:9TLOFZgz0
>>294
流星は白徴の流星があればOKなのではなく、流星イベントのこと
特定の条件を満たす優秀な産駒が生まれると流星イベントがある
このイベントで流星群のヒントが示されるからそれを実行すればよい

のだが流星イベントだけでもしっかり強豪馬を生産できる牧場にしないと見ることも難しい
誕生時のイベントは一年に一つしか起こらないので優先度が高い別のイベントにも注意

攻略サイト、攻略ブログ他を検索すればもっとストレートに書いてある
298こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b7e0-29lp)
垢版 |
2024/04/14(日) 16:17:32.58ID:/NCWwWI00
>>288
それこそ国内ならパドックのコメントとかで表示はできそうだよね
「馬も周りの雰囲気を感じ取っているのか少し緊張しているかもしれません」とか
2024/04/14(日) 16:18:20.36ID:c7YPmpLw0
>>295
レース当週のコメントで「かなりプレッシャーを感じでいるようです」「少しプレッシャーを感じでいるようです」「プレッシャーをものともしていません」みたいなのが出たらわかりやすいかも
2024/04/14(日) 16:41:05.22ID:lSBNA6P80
ああ、みんなパドック想定なのね
自分は合わない馬場のレースを選んだ時の「適性が無いかもしれませんが〜」みたいなコメントが出る時に一緒にコメントとして出たり、出走登録一覧に重圧レベルが出てて欲しいって思ってたわ
まあそこまでやると正直ゲーム的過ぎない? って感じもあるけど、実際ゲームだしなぁって思ったりもして
301こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 776d-FtXC)
垢版 |
2024/04/14(日) 16:45:31.71ID:pWR6SSD10
>>300
生まれた時に流星見える時点でね
2024/04/14(日) 16:46:11.00ID:5434fU9/0
>>281
後知恵視点だと、
3200でマックイーンに勝つ馬に距離怪しい馬でどうやれば勝てるというのか感w
2024/04/14(日) 16:46:30.76ID:8vrDkD910
零細保護も何もやらずただ良血だけ追いかけてたら史実期間過ぎたら一瞬で手詰まりになるぞ
零細血統をPrivateで保護して血を改良しないとな
304こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 776d-FtXC)
垢版 |
2024/04/14(日) 16:47:55.99ID:pWR6SSD10
インブリード強化されたしオフでもオンでも別に詰まらんぞ
架空スタートでも詰まらん
それ思ってるの完璧主義の確立厨だけだからどんどん確立不要のゲームになってるんだよ
2024/04/14(日) 17:02:33.32ID:iT6UwGSo0
現実が親系統ラインブリードだもんな
2024/04/14(日) 17:18:44.30ID:mmssVuwYM
>>292
いやあっても3ぐらいじゃ誤差の範囲では?
2024/04/14(日) 17:19:18.95ID:KWXCwf5A0
どうせ架空期間までに飽きてやめるからスカスカでも問題ない
2024/04/14(日) 17:19:20.73ID:AzTOFLXK0
ジャスティンはノーザンダンサー何本だ、六本?
309こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 776d-FtXC)
垢版 |
2024/04/14(日) 17:19:42.15ID:pWR6SSD10
>>306
SP75で78か81かの違いだからかなりあるけど
2024/04/14(日) 17:25:01.14ID:Fku7N4GW0
流星群って、父母が両方とも流星かつ年度代表馬だっけ?
2024/04/14(日) 17:27:26.48ID:Z+SFTykt0
ジャスティンミラノ&ジャンタルマンタルの共同通信杯組強いな
エディットでステータスアップや!!
2024/04/14(日) 17:28:19.23ID:mmssVuwYM
>>309
SP85が79以下に負けることざらにあるしなあ
2024/04/14(日) 17:30:49.47ID:71iUjD0d0
2016とかぶりに超久しぶりにウイポ手をだして
種牡馬の画面みてたら余勢株ってあるけど
5月のセール無くなったし金を倍はらえば種付けできるし
どこで手に入れるんだ?
2024/04/14(日) 17:32:36.39ID:kYuBPmaX0
自陣営他陣営観客の普段と違う雰囲気も含めての重圧だと思うから
その辺の表現をコメントなり新聞なりでしっかり出して欲しいね
2024/04/14(日) 17:32:49.88ID:mmssVuwYM
>>313
シンジケートならBookfullてなってるのを構わずつけようとすると良夫が交渉すれば〜と言って付けてくれる
2024/04/14(日) 17:36:01.55ID:Z+SFTykt0
ジャスティンミラノは根性最大だな
コスモキュランダとの叩き合いを制した根性は凄い
2024/04/14(日) 17:37:33.53ID:kYuBPmaX0
>>313
年末シンジケート組まれる時に買う
言う通り倍額で種付け出来る以上どうでもいい気がするが
2024/04/14(日) 17:38:08.99ID:kYuBPmaX0
あ、あそこで買えるの本株か
319こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 77ed-9qB5)
垢版 |
2024/04/14(日) 17:41:53.02ID:oJPOIQ6a0
>>316
母親もウイポでの根性Bか
2024/04/14(日) 17:43:01.45ID:O+YooyoN0
2022までは絆コマンドで余勢株貰えたけど絆コマンドもなくなっちゃったしな
321こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 975a-rvJu)
垢版 |
2024/04/14(日) 18:03:15.47ID:vUwR/Kt30
余勢株って死に要素だと思うんだけどなくならないよね
2024/04/14(日) 18:13:58.74ID:OCQjwNu20
今にして思えば倍プッシュでどうにでもなるようになったのはすごい進歩だな
2024/04/14(日) 18:17:47.18ID:K9rBYJ+d0
うちはマルゼンスキー産まれた時に流星出た
あれ確定イベントじゃなかったのか
324こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9fa6-/8Es)
垢版 |
2024/04/14(日) 18:18:03.12ID:tfNc/Hso0
牧場の拡張余地も1マス100億とかでいいから金でどうにかさせて欲しいわ
2024/04/14(日) 18:57:23.13ID:xJxg42Lu0
>>324
DLC買った奴らがキレるぞ
2024/04/14(日) 18:59:17.79ID:QtdrOaZX0
>>306
あくまで例に出したのは2つだけど そういうことじゃねえよw
109と100でいいわそれなら この辺は絶対見分けられない
327こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9fa6-/8Es)
垢版 |
2024/04/14(日) 19:00:47.59ID:tfNc/Hso0
>>325
DLC分は別でいいよ
とにかく全施設立てさせろ
2024/04/14(日) 19:14:19.06ID:666uxK0O0
DLCで全部建てさせろ
329こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b7a2-+qGW)
垢版 |
2024/04/14(日) 19:14:58.39ID:LicCg7Qg0
そういえば2024の弥生賞
ディープインパクト記念の表記無くなったんやな
330こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bf9b-9wFU)
垢版 |
2024/04/14(日) 19:21:50.59ID:9TLOFZgz0
初心者だと最初は分からないんだよな
同じスピード表記なのにやたら強い馬とそうでもない馬がいるなと思いながら進める
その内明らかに低いのにSクラスみたいに強いB+とかを見て何が原因かと思う
攻略サイトで成長限界の話を見つけて納得する

今作ではウマソナが出てきて複雑性が上がったが
331こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 573e-29lp)
垢版 |
2024/04/14(日) 19:24:08.84ID:B0cBXeBA0
誰か教えて!今2018やってるんだけど、親系統昇格条件が被った場合どっちが優先される?
ニジンスキー系とミスプロ系が日米それぞれ12%超えてるけどミスプロが優先されて、次の年でマルゼンスキーを確立したいから困ってる。
2024/04/14(日) 19:25:42.40ID:kK3ZgjRud
>>329
開発はディープアンチか
2024/04/14(日) 19:28:14.52ID:QtdrOaZX0
>>330
更にそこからレベルアップするとSPS+が80〜85があるのにきづくというね
この辺はゲーム内できちんと説明していいと思うんだよな 結構今でもS+だったら成長限界除いて
最高スピードと思ってる人は割といそう あと馬によってその限界が決まってるとかも
334こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 770f-FtXC)
垢版 |
2024/04/14(日) 19:28:45.29ID:pWR6SSD10
>>332
年代に合わせてでしょ
2024/04/14(日) 19:42:12.83ID:zP/44W7p0
そういやなんで甘えん坊って青なんだ?
あれ青赤だろ?
2024/04/14(日) 19:49:08.52ID:RbjTtoNV0
そういえば昔は余勢株や本株のセリもあったわね
シンジケート組んだ時に1株残さなくていいから全株売れるようにならんかな
要らんのは要らんのよね
2024/04/14(日) 19:49:54.11ID:8vrDkD910
弥生賞を潰してディープインパクト記念にしようとか提案あったら猛反発喰らってむしろディープは別にやれって言われたくらいだぞ
青葉賞をディープインパクト記念にした方が反発無かったかもな
2024/04/14(日) 20:07:38.77ID:oz6PtH1E0
シンザン、セントライトまでは良いけどディープインパクトは流石に語呂が悪すぎる
339こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b7e0-29lp)
垢版 |
2024/04/14(日) 20:35:35.55ID:/NCWwWI00
>>329
>>332
2024から特定の年まではレース名表記が弥生賞って出るようになった
ディープインパクトがディープインパクト記念走れるwwってネタにされてたからしっかり対応したんだよ
2024/04/14(日) 20:41:00.88ID:6erUQjMk0
>>331
ミスプロが優先されるんならもうそれは頑張って米12%削るしかないね
341こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 77b6-1A5Z)
垢版 |
2024/04/14(日) 20:41:20.71ID:JuIk3WUb0
ゼニヤッタとかもそうなってるん?
2024/04/14(日) 20:45:05.20ID:Of+iNG+m0
>>335
デメリットがあるかどうかじゃない?
2024/04/14(日) 20:50:26.68ID:GbnhrjW10
>>332
バカは黙ってろ
2024/04/14(日) 20:51:31.19ID:yYqfkN0z0
海外までいちいちやってないよ パーソナルエンスンSに本人がでるよ
2024/04/14(日) 20:54:56.34ID:4gFrsTMe0
オーストラリアのレースの一部が今作から坂アリになったから
今までと同じ感覚で使えなくなって困るな
2024/04/14(日) 20:57:38.26ID:XhA8Zby30
世界一過酷な競馬場ことアスコット競馬場にもようやく坂付いたしな
鬼畜なアップダウンあるくせに今まで平坦だったからな
347こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3710-/8Es)
垢版 |
2024/04/14(日) 21:14:10.17ID:A4vBygpV0
フォアゴーさん「ワイのレース、ワイの適正範囲とちゃう……」

まあ勝てるんだが
2024/04/14(日) 21:18:31.57ID:Iz6tvcJa0
海外はシンプルに違和感ないし知識なきゃそういうレース名なんだーで終わりだけど
弥生賞は日本の重賞だし歴史が長いからな
海外の馬・人名重賞とデプ記を一緒にしてる奴はJRAの理事長なみのドアホ
349こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b75b-29lp)
垢版 |
2024/04/14(日) 21:19:36.43ID:EAJIMPjS0
>>345
色んな競馬場に坂がバラまかれたから、いよいよ非力な馬は屠殺不可避になっている
まあ仕方のないことだがパワー因子の重要性は上がった
350こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5724-+qGW)
垢版 |
2024/04/14(日) 21:34:18.38ID:w/AhAf930
そもそもディープ記念は弥生賞とわかりやすいのがあるけど
海外レースとなったら元ネタの名前探すの難しいからなぁ 結構気軽に変わるし
351こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5724-+qGW)
垢版 |
2024/04/14(日) 21:38:39.05ID:w/AhAf930
>>311
問題は適応されないことだね・・・生まれる前ならエディット反映できればいいのに
352こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW f7d9-+qGW)
垢版 |
2024/04/14(日) 22:05:06.08ID:fuL8Df3y0
>>335
環境変化○より自分は甘えん坊の方が好きだな
何故なら遠征初戦は当然環境変化○が効果を発揮するがそのまま現地に滞在した2戦めは環境変化○じゃなくて甘えん坊が発動する
これ認識してない人けっこういそう
2024/04/14(日) 22:14:43.13ID:p7Isz+V20
>>329
そりゃ凱旋門賞初で唯一のドーピング降格馬って出てくるからなぁ
2024/04/14(日) 22:15:50.47ID:p7Isz+V20
ダイワスカーレットとかドゥラメンテみたいに、ディープCでいいじゃん
2024/04/14(日) 23:00:07.90ID:hyT6jKYH0
年末に衰えたって出る馬を引退させなかったら繁殖牝馬になった時にデメリットある?
史実調教でパワー上げたり三冠配合するのに目当ての種牡馬と引退合わせたりしたいんだけど
春雷やらの三冠配合って牝馬9歳以内三冠から3年以内って条件あったよね
引退させずに調整しても大丈夫かな
356顔デカ無能🏺🏺🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 9f6d-7jZz)
垢版 |
2024/04/14(日) 23:05:18.29ID:WoNfTYl00
もうレース名も全部エディットさせて欲しいわな
ウイポの素材だけ売ってもろて
全部1から作る
競馬ツクールをしたい!
需要あるぞコーエー
早く売れよ
357こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9f13-9qB5)
垢版 |
2024/04/14(日) 23:05:41.38ID:y6B0jbLG0
>>355
ない
引き延ばすデメリットは史実産駒が消えるのと種付け回数減るだけ
2024/04/14(日) 23:29:33.54ID:LnUBLv0F0
あれ?
最初からやり直したらウインドクラウドが出てこない…
元から確率?
それともアプデで取り上げられたのか?
2024/04/14(日) 23:44:27.31ID:yYqfkN0z0
元から確率です
2024/04/15(月) 00:18:44.84ID:hxsXu7l60
ディープ記念は別レースでも作れば良かったのに弥生賞にくっつけるアレはないわ
361こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bfa1-9wFU)
垢版 |
2024/04/15(月) 00:40:40.23ID:jDRCu3ga0
ディープインパクト記念は
近年国際グレードを気にして新設重賞が作りにくいことが関係しているだろう
レーティング条件を満たさなければGUとかGTとか言えない
GUの予定で作ったらいつまでもリステッドでした、となったら大恥だ

日本経済と日本競馬がともに隆盛だったら国際グレード無視しても
誰も文句を言えないのだろうと思うが
2024/04/15(月) 00:41:38.72ID:JhFM0f5s0
日本は終わってるけど競馬は右肩上がりだろ
2024/04/15(月) 00:44:41.22ID:4HsmTyam0
そもそも長すぎてレース名としては語呂が悪いからな
攻めて6文字か7文字までしてくれ
364こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b73f-1A5Z)
垢版 |
2024/04/15(月) 00:49:56.53ID:jSK+ViOv0
>>354
ダイワスカーレットとかドゥラメンテのはJRA70周年の今年だけのレースでしょ
365こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bfa1-9wFU)
垢版 |
2024/04/15(月) 00:51:38.78ID:jDRCu3ga0
>>363
レース名に付けさせる気ゼロじゃないか
ソダシとかしか無理
2024/04/15(月) 01:05:21.19ID:EdjGuD6L0
>>358
架空馬が繁殖入りするかは運やで
際どい能力値のやつは結構いる
367こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b761-+qGW)
垢版 |
2024/04/15(月) 01:07:11.33ID:9oRuzwpY0
アメリカやオーストラリアは名馬の名前のレース名多いし
割と凄い馬が登場したらレース名をそれに変更したりはするが
日本ではあんま受け入れられないのかなぁ
あとアメリカのように毎年重賞の格上げ格下げが頻繁に起こるのも無理かな
2024/04/15(月) 01:34:53.62ID:+syuRz6Q0
所有可能競走馬の最大数を上げるのはDLCのみ?
2024/04/15(月) 01:37:04.21ID:IqgEWdgH0
海外遠征いかにもデバフある感じで負けまくるからどういう仕様なんだと思ってたけど海外遠征持ち騎手の軽減効果エグいね
速攻勝ち負けできるようになった
2024/04/15(月) 02:39:58.01ID:4HsmTyam0
>>365
オルフェーブル記念
コントレイル記念
あたりまではギリいけるが
ディープインパクト記念とかシンボリルドルフ記念とかは流石にちょっと長くね?
371こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bf1f-9wFU)
垢版 |
2024/04/15(月) 03:08:59.73ID:jDRCu3ga0
>>368
DLCのみだが、
・所有頭数を増やしても同一レースに出せる頭数制限は変わらない
・自牧場、プレイヤー所有という強い馬が増えて、互いの成績を食い合うことになりがち
・各馬に優秀な成績をあげさせるには綿密なスケジュール構成が不可欠になる

この辺りを考慮してプレイスタイルに合っているならお勧めする
私はもちろん毎作買っている
2024/04/15(月) 05:05:39.34ID:0YRqpSRB0
昔からレース名に名馬を、との意見はあったがなかなか実現し辛いのは日本には冠名という慣習があるから。
シンボリルドルフとかはまだしも、トーセンなんちゃらとか、古くはフサイチとか明らかに企業とか顕示欲なんかの公共に資さない馬の名前が公営ギャンブルには馴染まないので敬遠されて来たという経緯がある
2024/04/15(月) 05:10:46.57ID:Cill/i030
確立プレイ時、世代45頭、全体で200〜300頭、とかで段々疲れてきた時に、次走方針で適当に走らせておきたいんだけど
出走4頭制限とか、4頭登録してるレースに追加登録した挙げ句除外とか、そういう謎仕様のせいで結局手動設定必要になるのどうにかして欲しい
374こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bf72-9wFU)
垢版 |
2024/04/15(月) 06:03:25.65ID:jDRCu3ga0
4頭制限とか次走方針への意見はここ含めたくさん出ているのに
変えない理由は何なのかな
我々から見えないところで現状絶賛意見が殺到しているとか?
2024/04/15(月) 06:36:28.88ID:jGnoHHKe0
トーセンの人とか馬産地の嫌われっぷりが想像以上だったって理由で冠名止めた事あったんだっけ
2024/04/15(月) 06:39:10.32ID:KpJpyztad
今回はai任せにするとケンタッキーダービーに出したのにプリークネスステークスに出走させないで海外遠征を始める謎挙動をするからな
レース後の自動放牧を除けば2022の方がまだマシな気がするわ
2024/04/15(月) 06:46:51.69ID:Gpk0ZGFWM
>>375
なんで嫌われてたの?
378こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sa4f-t2RD)
垢版 |
2024/04/15(月) 06:59:34.89ID:9OLLOqspa
売却してオーナー変わってるのに「ああ、◯◯さんとこの馬か」って思われるのは新オーナーからすると面白くないから冠名は安くなる
今はオークションとかもある時代だし
ここでセシルテンマ言ってるようなもん
379こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 172f-+qGW)
垢版 |
2024/04/15(月) 07:05:13.30ID:SVYwdV+E0
エディットは最初からじゃないと反映されないって、これも色んな人言ってるけど、なんで出来ないんだ?
技術的にムリなの?それともただの嫌がらせ?
たぶん無いと思うけどジャスティンミラノとかが無敗でダービー勝ったあと凱旋門まで3歳で勝っちゃったりしても、能力upのエディット反映させるには最初から始めてねって、おかしいよ
既に産まれてる馬なら変更出来たらどうにでも出来るのは分かるけど、まだ産まれてない馬なら関係ないでしょうに
2024/04/15(月) 07:32:11.58ID:1Rp7s3UU0
>>379
そこまでしてジャスティンミラノ皐月賞で勝たせたいか?
途中からエディット可能にして不具合が起きる方が嫌だよ
2024/04/15(月) 07:40:48.41ID:EdjGuD6L0
73年スタートなら80年代から自己生産馬で独占できるだろうに(´ω`)
382こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 779f-H/s9)
垢版 |
2024/04/15(月) 07:41:19.63ID:QpI02cIZ0
3冠取りたい時とかに邪魔なライバルの能力下げれるクソゲー誕生ですね
2024/04/15(月) 07:47:38.49ID:+syuRz6Q0
>>371
詳しくありがとう
高くないし買うことも検討しておこうかな
2024/04/15(月) 08:01:31.93ID:3oHJs7iR0
>>379
お前自分のことユーザー様だと思ってないか?
仮にそこまでの成績残したらどうせ来年度版で反映されるんだからべつにいいだろ。今後の馬の成績の変動のためだけに途中エディットなんてできるようにするくらいならバグ無くしてほしいし
どうしても皐月賞取らせたいならそれこそお前の言うように最初からやり直せよ
2024/04/15(月) 08:05:39.27ID:gobN7sVT0
>>379
今のところPC版でやるしか無いよ
産まれてない史実馬の能力エディットできるツール来たから
386こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 97df-KQp7)
垢版 |
2024/04/15(月) 08:14:46.47ID:BrFzfJum0
>>309
レーシングSP計算への影響は単純にスピード×成長度%にはなってないよ
スピードそのものより成長度の影響の方が若干小さい
2024/04/15(月) 08:24:00.17ID:dYakOcmv0
>>386
CS版だから単に興味本位なんだがレーシングSPの計算ってどっかでまとめられてたりする?
388こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 97df-KQp7)
垢版 |
2024/04/15(月) 08:24:42.71ID:BrFzfJum0
具体的に言うとSP70の成長度110の馬とSP77の成長度100の馬だったら後者のほうが断然強い
389こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 97df-KQp7)
垢版 |
2024/04/15(月) 08:28:02.35ID:BrFzfJum0
>>387
見たことないな
自分も詳細な計算方法までは知らなくて、レーシングSPのアドレス監視しながら馬の能力を色々少しずついじって地道に検証しただけだし
2024/04/15(月) 08:28:03.87ID:dYakOcmv0
>>388
あ、すまん それは流石に知ってるw そうじゃなくて
レース勘とか騎手、馬の特性とか 枠順とか脚質でどうやってレースSP決まってんのかなと
流石に成長限界でそうなるのは色んなサイトにかいてあるから知ってるわ
2024/04/15(月) 08:29:38.14ID:dYakOcmv0
>>389
ああそうなのか・・・ >>390でいらんレスしてしまった 申し訳ない
単にそういうの知りたかったんだよな パワプロで逆境がどういう効果とかポケモンの種族値とか
内部データを知れるなら知りたい人なので サンクス
392こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 97df-KQp7)
垢版 |
2024/04/15(月) 08:31:14.14ID:BrFzfJum0
>>390
これULVの表示とかずっと間違ってるし、勘違いしてる人多いと思ってたわ
流石に知ってるってレベルで有名な話だったのか
2024/04/15(月) 08:36:27.79ID:dYakOcmv0
>>392
他のゲームもやるからなんだけど 攻撃力1000の倍率1.0倍の武器と 攻撃力500の倍率2.0倍って
前者のほうが強いのは常識というか後者が強いのはあまりきかんな 同じ強さってゲームはあるけど
比較したら大体前者のほうが強い
元の数値は大事なのよね
2024/04/15(月) 08:37:10.97ID:cphIZOgj0
ツールは使っていないこと前提で話しようぜ
395こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3710-/8Es)
垢版 |
2024/04/15(月) 08:44:52.74ID:SEeCgjs80
あと年齢だか経験だかでも強さ変動してるよね?
2024/04/15(月) 08:48:30.47ID:EdjGuD6L0
レース前はSPと成長度でほぼ決まって、それをベースに
適性特性スキル加味で最終レーススピード決定だったかな

なお、バカ馬はとんでもない位置取りするからほんとアレ
オンでも頻繁にバカな位置取りするようになってる
バカ厳禁(´・ω・`)
2024/04/15(月) 08:55:27.50ID:OzXEcftQ0
最初のうちは微妙脚質だけど、イン突きの経験値貯めとくと何気に最強脚質じゃね
398こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3710-/8Es)
垢版 |
2024/04/15(月) 08:57:32.74ID:SEeCgjs80
覚醒馬の晩年とかステータス以上に異様に強くて常時ぶっちぎり勝利になるし
2024/04/15(月) 09:01:00.27ID:Mo/PYLRX0
>>343
デプ基地イライラで笑った
2024/04/15(月) 09:21:51.62ID:pPWsIDTr0
>>357
そうなんか
2頭出しして牝馬三冠8勝を大逃げで能力微妙な次の牝馬三冠を最後方で勝たせるのにも使えるし
牝馬三冠は大変だからとりあえずデメリット無いなら1年は引退させずにやるかな
2024/04/15(月) 09:59:48.85ID:hxsXu7l60
>>392
だいぶ昔は成長度って単純に掛け算じゃないよって話だったのが
ここ数年、いつの間にかこのスレで単純に掛け算されるという話ばかりになって次第にそうなのかと勘違いさせられてたわ
2024/04/15(月) 10:19:50.80ID:gobN7sVT0
掛け算じゃないって初めて見たけど正しい式は何なの?
アホヌラですら80×100<73×110って書いてるし
本当に成長度が実は効果小さいなら+10が限界突破チケットの優良誤認に足突っ込んでる事になるんだが単なる知ったかじゃないんだよね
2024/04/15(月) 10:20:00.13ID:IScF+U4r0
スピード率はあくまで目安で実際のレーススピードの計算とは違うよ。そういう前提でULVの機能追加のついでに当時の改造スレで要望があって取り入れてもらったんじゃないかな。
2024/04/15(月) 10:22:12.59ID:gobN7sVT0
例えばウマ娘の適性Sはレーススピード1.05倍で「これはパラメータに換算すると1.1025倍」って事で「プレイ時間」を稼いでるんだが、
ウイポの場合は成長度そのものを売り物にしちゃってるんだから牧場施設のバグみたいに割と洒落にならないよ
2024/04/15(月) 10:28:30.82ID:9OrI5ATU0
レーススピードの話しなんて10年前も20年前もしたけど
まだしないといけないのか、もう面倒くさいわ
そりゃ7が出たとき生まれた子が二十歳になるぐらい時が流れたから
プレイヤーも変わったわな。ウイポのシステムは変わらず使い回しだけど
406こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7714-29lp)
垢版 |
2024/04/15(月) 10:37:58.37ID:6hzeFu8T0
シンボリルドルフが、何しても「確かな先行力」以外の異名がつかない・・・
ニンジンあげたらいかんかったのかなぁ
2024/04/15(月) 10:42:24.88ID:8enC3nEI0
ウチのハギノトップレディも
牝馬三冠したのにまだ固有付かん
何か条件があるのかはたまたバグか
2024/04/15(月) 10:43:11.45ID:dN82oznwd
そういえばニンジン以外のアイテムいつ実装するん?
手抜きすぎだろ
409こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9fe5-1A5Z)
垢版 |
2024/04/15(月) 10:43:26.55ID:xHVB8ORC0
子孫が牧場選んで得意施設が基本施設なんだけどこれは何、どうすればいいの?
2024/04/15(月) 10:46:35.49ID:EdjGuD6L0
>>407
条件満たした上で確率だから安定はしないぞ
2024/04/15(月) 10:47:35.99ID:lt1Ef+Xo0
前作から思っていたが信頼度アップの人参の良い使い方はないもんか
幼駒調教で固有特性の経験値溜めておいた馬に早めに開花してもらいたい時とかか?
2024/04/15(月) 10:51:00.97ID:8enC3nEI0
>>410
運が悪いだけかサンクス
413こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スフッ Sdbf-X9sS)
垢版 |
2024/04/15(月) 11:05:31.40ID:elySeka2d
すみません、73年スタートでレッドゴッド系確立が上手く行かないのですが、買う馬などコツはありますか?ブラグルは勿論買って、無札の買えない産駒はフル強化して種牡馬入りさせたのですが・・・
414こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スフッ Sdbf-X9sS)
垢版 |
2024/04/15(月) 11:05:45.39ID:elySeka2d
すみません、73年スタートでレッドゴッド系確立が上手く行かないのですが、買う馬などコツはありますか?ブラグルは勿論買って、無札の買えない産駒はフル強化して種牡馬入りさせたのですが・・・
415こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b7a2-+qGW)
垢版 |
2024/04/15(月) 11:29:15.65ID:0LhVOkII0
>>414今回大分レッドゴッド確立シビアだと思う
やるなら10の引き継ぎデータ特典でレッドゴッド貰って集中させるしか無いような
2024/04/15(月) 11:38:28.48ID:V76YYmDv0
ウイポ5や6シリーズの事で聞きたいのですが
コンシューマーのイヤー・モデル版は
パッケ―ジ裏に書かれてる事以外に無印からや古い年からアップデートするメリットありますか?
2024/04/15(月) 11:48:18.54ID:gobN7sVT0
>>416
基本的にエディットやオリジナル種牡馬が付いたりウイポ5 2003はROMがCDからDVDになった事で読み込み速度が高速化してる
イメージ取り込んでエミュで遊ぶなら体感は同じ
2024/04/15(月) 12:19:27.13ID:V76YYmDv0
ありがとうございました
参考にさせていただきます
419こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スフッ Sdbf-X9sS)
垢版 |
2024/04/15(月) 12:36:54.62ID:elySeka2d
>>415
ありがとうございます、引き継ぎ特典では確かに貰って試していなかったのでそれでやってみます、あと連投申し訳ない
2024/04/15(月) 12:40:14.83ID:W2aggTce0
>>415
引継ぎでもらえるのは国内の種牡馬と繁殖牝馬や 海外のを貰うにはDLC必須よ
2024/04/15(月) 12:46:19.25ID:hxsXu7l60
>>402
別に成長の増減が増加しますしか記載してないんだから優良誤認になるわけないじゃん
どれが正しいのかは知らんけど、勝手にプラス10!だから10%アップ!って言ってるのはユーザー側だし
422こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b7a2-+qGW)
垢版 |
2024/04/15(月) 12:46:26.97ID:0LhVOkII0
>>420あ、そうだっけそれは申し訳無い
2024/04/15(月) 13:00:50.76ID:CbPVhlOr0
レース間隔がしばらく空く時って放牧に出す?
それとも厩舎に置いておく?
どっちが馬育つんだろう
データ引き継ぎしてて牧場の設備がある程度そろってる場合
2024/04/15(月) 13:11:47.01ID:dYakOcmv0
>>423
正直その変乱数だからリセマラするのでもない限りどちらでもいい
寿命把握できてレース勘の管理面倒なら厩舎においておいたほうがいい
2024/04/15(月) 13:49:07.09ID:CbPVhlOr0
>>424
レスありがとう
たしか厩舎で月をまたぐと寿命が減るんだったかな
今はスイッチ版で遊んでるのでマスクデータがわからない…
2024/04/15(月) 13:55:55.22ID:dYakOcmv0
>>425
Switchでも引退させようとして調教師が引き止めるならまだ残ってるってことで把握できる
言われる境と言われない境の間くらいから早めならそれから大体6戦かなって感じ 遅めと晩成はもうちょっといける
早熟は逆にその間なら3戦くらいできついかも 温泉ありの月末放牧するならまた違う
2024/04/15(月) 14:00:30.84ID:aAiUxdOq0
へー
2024/04/15(月) 14:14:18.76ID:CUaFpQMN0
ヒストリア空気過ぎてサンスポはコラボ損だね
429こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9f94-nyb8)
垢版 |
2024/04/15(月) 14:20:54.18ID:QPCYeNGb0
欧米の2歳が8月に4月のレースに登録してるんだが…
2024/04/15(月) 14:21:39.63ID:HqhUjOnU0
サンスポに幾らくらい払ったのやら
ヒストリアは達成するものじゃなくて
実際の歴史も添えて気分を盛り上げるものにしたら良かったと思うの

最近のウイポは面倒くさいことをやらせたがるよね
面白いってどう言うことか考えてみてほしい
431こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3710-/8Es)
垢版 |
2024/04/15(月) 14:38:34.72ID:SEeCgjs80
ヒストリアはまず根本的に開くまでがめんどい
自動的に発生するハイセイコーとオグリ以外はゲーム的にもどうでもいいし
まだ過去作の歴史紹介イベントのほうがよっぽどヒストリアだったよ
普通にやってるとろくにヒストリアみれない謎システムは誰得なんだ?
2024/04/15(月) 14:39:18.32ID:IScF+U4r0
7の頃の年始にその年の活躍馬の説明があったけどヒストリアもあんな感じで良かったのにね
アイドルブームと無理やり紐づけるから面倒になる
ユーザーのプレイの幅を狭める仕様が受けるかどうかは少し考えれば分かるだろうに
2024/04/15(月) 14:40:36.19ID:Zi5l5D/e0
成長度関連と言いゲームの設計出来る人本当にいないんだろうな
ダビスタ程じゃないけど自滅繰り返す悪癖何とかならないものか
2024/04/15(月) 14:44:57.08ID:IScF+U4r0
アイドルブームは10のうちは無くならいだろうから、ヒストリアはずっとこの仕様か
そう思うと気が重いね
2024/04/15(月) 14:50:48.93ID:8enC3nEI0
ヒストリアだけは本当にゴミだと思う
何とか改善してほしいなぁ
436こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b784-WeJ8)
垢版 |
2024/04/15(月) 14:54:10.62ID:yEeuraUA0
ヒストリアって無介入だと発動しないのばっかやな
マルゼンの6馬身差もヒシスピードあたりが完成してると無理だった
2024/04/15(月) 14:57:57.38ID:+Jdy2/op0
ヒストリアの89年何もないし競馬史でもスルーだし能力しょぼいし銀札だしで開発はホーリックス嫌いなんか?
2024/04/15(月) 15:03:58.24ID:dYakOcmv0
議論する気はないけどホーリックスは銀は割と妥当かなと 派手なのがあのJCだけだし
ウマだとフォークインだっけ?すごく強そうに書かれてるのはみたけど
439こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3710-/8Es)
垢版 |
2024/04/15(月) 15:07:04.21ID:SEeCgjs80
こんなのより前やってた競馬史の紹介のほうがずっと面白いし
ああいうの拡張して奥行出した方がさすが歴史ゲームメーカーだなってなるのにね

>>437
なんならJC勝利外国馬は全部嫌われてるんじゃない?ホーリックスは使う気になるからマシなほうw
ペイザバトラーとかゴミすぎてJC勝つの無理ゲー
2024/04/15(月) 15:07:13.62ID:KuPurMSa0
仮想歴史を選んでもヒストリエ出るようにしてほっすぅぃ
441こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7f0c-29lp)
垢版 |
2024/04/15(月) 15:10:51.39ID:b4+EhUL+0
ヒストリアなんて気になった奴だけ見ればよくね?
わざわざ全部見ようとしてプレイの幅狭まってるとか文句言ってんのただの馬鹿じゃん
2024/04/15(月) 15:15:17.60ID:OtHHJvHo0
ヒストリア擁護は流石にバカがすぎる
2024/04/15(月) 15:20:15.46ID:HqhUjOnU0
もっと面白く出来るってんのに反論する奴はなんなんだ
よく訓練された奴隷か?
444こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7f0c-29lp)
垢版 |
2024/04/15(月) 15:20:37.29ID:b4+EhUL+0
俺はどうでもいいから自然発生するもの以外ヒストリア見てないけどプレイに何の支障もない
そんなに必死で見たくなるほど面白いのか?なら見てみようかな
445こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1fb4-H/s9)
垢版 |
2024/04/15(月) 15:20:59.99ID:lBsAifCA0
10までやってるお前ら全員奴隷だろ
2024/04/15(月) 15:22:38.30ID:IScF+U4r0
まずはヒストリアの達成条件無くして、一度見たムービーは何時でも見返せるようにするとこからだろ
2024/04/15(月) 15:22:38.47ID:27aHq/120
はよ海外入厩直してくれんと74年から進められん
448こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7f0c-29lp)
垢版 |
2024/04/15(月) 15:24:29.33ID:b4+EhUL+0
達成条件無くしたら無くしたで整合性取れてなくて意味わからないとか文句言う奴がまた別に現れるだけだから
ヒストリアの改善なんかよりもっと他のことに工数割いてくれ
449こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9f5c-WeJ8)
垢版 |
2024/04/15(月) 15:25:25.92ID:uapw6pP20
軽い気持ちで観てみようかなでは観れないのがほとんどな時点で見せる気ない
見ようと思ったら対象馬を自己所有してリセット必須なのが多い
2024/04/15(月) 15:28:12.66ID:IScF+U4r0
>>448

そんなんヒストリアの対象馬所有してたら、史実通り偉業達成を目指して頑張りましょう!
逆に所持してなければ偉業達成を阻止しましょう!とでも秘書に一言言わせればええやん
451こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa1b-+qGW)
垢版 |
2024/04/15(月) 15:30:12.90ID:SoFKY7e2a
>>430
競馬史と食い合ってるよね
しかもヒストリアはレールプレイ強制+レールどおりに走っても達成不可難関が多数って状態だから、余計に評判が悪い

そういうので容量と経費使うなら、サイアーラインで親系統派生元の表示、牝系の説明を自動生成or解説入力追加とかやれよと感じる
前者は牝系でやってることだから搭載できないとしたら開発のポンコツさが浮き彫りになり
後者は公式で存在する牝系の「正史はこうなんだぞ」って圧力を緩和するのに必要
エディット武将に列伝追加の要望が殺到した前科を顧みてない
2024/04/15(月) 15:31:04.40ID:5SHB8k8e0
整合性取れなくてもこの年にこんなことありましたよって自動発生でよくない?
邪魔ならオプションで切れるようにして
453こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7f0c-29lp)
垢版 |
2024/04/15(月) 15:31:41.43ID:b4+EhUL+0
>>450
今ですらいきなりムービー発生してだるいのにそんな一言あったらさらにうざいだけだからいらない
やりたいやつだけやればいいわ
2024/04/15(月) 15:32:49.04ID:8HkVzty4r
sageに便乗して要望書かなくていいよ
2024/04/15(月) 15:42:51.62ID:lt1Ef+Xo0
折角ヒストリア導入したんだからその年の始めに秘書にヒントでも言わせればいいのにね
今年はダイワスカーレットとウオッカに注目ですね、とか
そこから任意でヒストリアに直接飛べるようにして気にしない人は高速スキップで飛ばせば良い
2024/04/15(月) 15:43:55.63ID:fa56hrnC0
ヒストリア必ず達成できるDLCはよ
457こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9f6a-9qB5)
垢版 |
2024/04/15(月) 15:49:11.33ID:hmF09Ln70
まあ10のシステムだとホーリックスは所有したや虹レベルの能力で引退だしヨシ!
2024/04/15(月) 15:53:03.49ID:G0VjFvvi0
ヒストリアは戦績指定がキツい
459こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7f0c-29lp)
垢版 |
2024/04/15(月) 15:54:02.45ID:b4+EhUL+0
>>455
自己所有しないと達成厳しいって言ってるやつがいるくらいなんだから
年始に言われてももう遅いわってなるのが目に見えてる
コーエーの設計がガバガバなのも大概だがお前らの思慮の浅さも相当ひどい
2024/04/15(月) 15:57:45.70ID:fxkVbbNdF
>>459
年始に言わせるを勘違いしてるね
達成しなくても史実の紹介としてヒストリア披露すればいいといってるのでは?
2024/04/15(月) 15:58:25.06ID:Vaf/Y/m+0
介入もできるし架空馬で頑張ってもいいゲームと噛み合いが悪いのは確か
462こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9f6a-9qB5)
垢版 |
2024/04/15(月) 15:58:51.02ID:hmF09Ln70
あれだろ?7のときみたく年始に出せばいいんだろ?その年のヒストリアを
2024/04/15(月) 16:03:11.38ID:DowcfeMO0
面倒なら見なきゃいいだけでしょ
自分は確立面倒だからほとんどやらんけど無くせとは思わんし
2024/04/15(月) 16:03:51.09ID:KuPurMSa0
>>447
エディットとか馬券王やってるといいよ
ジャスティンミラノとコスモキュランダとジャンタルマンタルめっちゃ強くした
あとモレイラ作った
2024/04/15(月) 16:08:59.81ID:OtHHJvHo0
>>463
系統確立と同一視してる時点で論点わかってねーバカ
466こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7f0c-29lp)
垢版 |
2024/04/15(月) 16:13:00.58ID:b4+EhUL+0
>>460
なんで>>455を見てその解釈になるんだよ国語力ゼロかよ
まぁでも見たいのに見れないのはもったいないから、列伝みたいに資料集としていつでも閲覧可能にするのはアリのような気もする
2024/04/15(月) 16:15:36.06ID:lzSQMG650
競馬ヒストリアの条件に着順指定はやり過ぎよな
100%史実に沿って競馬ブーム起こすのと箱庭ゲーは相性悪すぎだと気付かない
開発の馬鹿さに頭が痛くなるわ
468こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7f0c-29lp)
垢版 |
2024/04/15(月) 16:28:52.00ID:b4+EhUL+0
>>467
ひとつの箱庭でどっちもやろうとするから嚙み合ってないと思うんだろ
競馬ヒストリア重視の史実プレイするならヒストリアのポイントでアイドルホースになる程度で十分だし(史実で競馬ブームなんてほぼ起きてない)
自分の箱庭を大事にするならヒストリアなんて無視して架空馬で競馬ブーム起こせばいい
2024/04/15(月) 16:40:08.01ID:RnkS6RMXd
〇〇擁護にヒストリア擁護
海外デバフ擁護の要介護者まだ暴れてんのか
470こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bf67-29lp)
垢版 |
2024/04/15(月) 16:48:34.95ID:ZQeSORI00
とりあえずイナリワンとマックイーンが強すぎて
CPUオグリが全然勝てなくてイベント発生しない問題なんとかしてほしい
2024/04/15(月) 16:49:44.64ID:TkDtRnlp0
>>1も読めないsage進行もわかんない馬鹿相手にするなよ
たぶん日本語理解できないやつだろ
472こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7f0c-29lp)
垢版 |
2024/04/15(月) 16:50:34.20ID:b4+EhUL+0
>>469
馬鹿を叩いてるだけでヒストリアの擁護してる奴なんてどこにもいないが
お前は二元論で考えないと状況を整理できない発達障害なのか?
2024/04/15(月) 16:53:29.12ID:KuPurMSa0
>>470
マックイーンを負かしたライスシャワーが弱いこのゲームの謎
2024/04/15(月) 16:57:47.58ID:EdjGuD6L0
瞬発力ない先行馬は弱いんだよな、成長型平凡なのもキツイ
475こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b7d2-29lp)
垢版 |
2024/04/15(月) 17:02:20.19ID:+ewXPOBS0
ヒストリアはオプション内に項目があってそこから新聞表示もできるんだからサンスポは全然割食ってないしそもそもお前らが心配する必要はないだろうよ
2024/04/15(月) 17:03:03.42ID:Mo/PYLRX0
>>472
ID追ったらわかりやすい発達で牧草生えた
2024/04/15(月) 17:04:31.37ID:Mo/PYLRX0
またですかshine
478こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b7d2-29lp)
垢版 |
2024/04/15(月) 17:06:35.30ID:+ewXPOBS0
もっと肩の力抜いて気楽に遊べないんかみんな
上の方じゃ110チケが優良誤認だーとか騒いでるやつもいたしわけわからん
2024/04/15(月) 17:15:55.58ID:V32jROCZ0
海外所属の馬がデビューがおかしくなるのアップデート出るまで待ってるわ。強そうな馬米国に所属させたからな
2024/04/15(月) 17:17:24.91ID:aAiUxdOq0
ひゅう。我慢強いねえ
2024/04/15(月) 17:17:33.31ID:pX2MqHA40
海外の入厩が遅くなる問題は2年目から解消された
2024/04/15(月) 17:17:34.52ID:xySCC8+O0
レジェンド特性の語彙の組み合わせ少なすぎない?語彙力もっと増やしてくれ
2024/04/15(月) 17:17:50.25ID:pX2MqHA40
>>482
くそわかる
2024/04/15(月) 17:23:04.59ID:Mo/PYLRX0
語彙量は開発力の限界なんだろうな
2024/04/15(月) 17:25:38.80ID:xySCC8+O0
だいたいアレのタイトルって何に使うんだよタイトル切れ味とかタイトル暴君とかかよ
2024/04/15(月) 17:26:45.34ID:ZGpsTxOw0
2025は語彙力アップ!
2024/04/15(月) 17:29:11.45ID:EdjGuD6L0
ナメクジのような速度で進化する開発者かっけー(棒
2024/04/15(月) 17:30:34.98ID:Mo/PYLRX0
>>486
このためにわざと小出しにしてます
2024/04/15(月) 17:30:39.05ID:6nehWGvLd
ヒストリアは正直ハイセイコーとオグリだけでいいよね(苦労してでもやるべきなのはそれくらいという意味)
>>476
牧草生やすのに使うには質低すぎない?
2024/04/15(月) 17:31:40.13ID:6nehWGvLd
>>485
引き継ぎ用1周目やってたとき初期設定がタイトル重戦車で笑った
2024/04/15(月) 17:31:40.75ID:Mo/PYLRX0
>>489
質の悪い草が生えるようなやつって事だな
492こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7714-peYl)
垢版 |
2024/04/15(月) 17:34:38.68ID:A1xNfoXO0
>>482
そもそもなんで固定なんだろうな
2024/04/15(月) 17:35:52.25ID:4HsmTyam0
ヒストリアみたらほぼブーム発生くらいでいい
2024/04/15(月) 17:44:36.58ID:JhFM0f5s0
ブームが短すぎる
2024/04/15(月) 17:47:57.01ID:Mo/PYLRX0
>>494
まあ、現実は厳しいって事で笑
2024/04/15(月) 17:48:29.40ID:V32jROCZ0
>>481
でも成長早めでもデビュー12月やろ?
2024/04/15(月) 17:57:00.82ID:9L4QJ+hz0
7の年始の解説は海外事情も結構触れてて勉強になったな
蘊蓄を語り出すやつもためになるだけでなく、伝説のフェアリーキングプローンみたいな本気で笑えるやつもあった
498こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 777d-1A5Z)
垢版 |
2024/04/15(月) 18:01:21.31ID:3NTtXWWs0
>>497
あのイベント好き
499こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa1b-ITDx)
垢版 |
2024/04/15(月) 18:02:06.85ID:ZasBpTgxa
7でイージーゴアとサンデーの経緯を学んだわ
ドバイミレニアムとかの熱い話もあったな
本名ヤゼールも7の井崎先生から聞いた
2024/04/15(月) 18:09:53.07ID:XXE3j5uR0
通り名で充実一途の効果バカにならないな
スピードb+の馬でg1とg3をかったらaになってた
この通り名ついたら勝てるレースで育てる方がいい事が分かった
2024/04/15(月) 18:11:14.75ID:Zi5l5D/e0
サンデーサイレンス輸入にノータッチな歴史イベントとかアホかと
502こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bf15-9wFU)
垢版 |
2024/04/15(月) 18:17:06.05ID:jDRCu3ga0
>>379
エディットデータがシナリオセーブデータに組み込まれていると推測される
PS4の場合シナリオデータもエディットデータも1.49MBとなっているが、
実際には一頭のエディットデータは30〜40バイトもあれば十分で
2万頭いても1MBにもならない(騎手や馬主は数が少ないので容量的問題にはならない)

セーブデータに組み込まれていることによって
A系優遇プレイに飽きてエディットを変更してB系統優遇プレイを始めたが
その後A系統優遇プレイに戻るということが可能になる

毎年一回年末処理で反映にすると、未誕生幼駒データについては良いが、
既にいる馬をどうするのかという問題もある

プレイ上の問題をすべてクリアしたとしても、
ゲームシステムの根幹を変更するということになるから
影響が想像もできない所にまで波及する恐れがあり
テスト、デバッグのコストは莫大なものとなる
データも変数名が分かりやすく設定されていればまだよいが
もしアドレス指定で読み書きしているとしたら全部作り直した方が速いかもしれない
2024/04/15(月) 18:18:25.87ID:6L3gl0a80
種付寸前でブーム終わってキレそう
2024/04/15(月) 18:23:33.25ID:jDRCu3ga0
>>502
PS4のセーブデータは10.49MB
タイプミス
2024/04/15(月) 18:30:11.55ID:vF/QybTw0
河童美香◎でクラシックを期待していた馬が
パワー無しだと萎えるな
今度はパワー因子重要視したプレイをしてみるか
2024/04/15(月) 18:56:40.93ID:5tpiq1H70
天気予報で「明日は地方により春雷が~」とか言ってるの聞いて思わず反応する俺・・・
もはや病気だなぁw
507こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9f33-nyb8)
垢版 |
2024/04/15(月) 19:04:16.27ID:+suzCDLx0
モレイラ作るのって誕生年同じ騎手の誰かをエデイットすれば良いのかな?
2024/04/15(月) 19:14:57.05ID:8smCW+K9d
モレイラって香港のイレゴヌだと思ってたけど違うのか
509こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 17f9-9qB5)
垢版 |
2024/04/15(月) 19:27:58.96ID:EMc9aIA50
誰でもいいから使わないモブ顔騎手改造しちまえよ
俺は昔南井Jrがデムーロになってた
2024/04/15(月) 20:36:56.12ID:jCZ5DeLk0
ウイポは秋だけ海外ジョッキー遠征してくる仕様だったけど
将来は現在の日本競馬事情にあわせて季節問わず来日してくるようになるんかね…?
2024/04/15(月) 20:44:59.64ID:xySCC8+O0
プリメロってSP種牡馬いたっけ
系統立てれる?
512こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b7cd-29lp)
垢版 |
2024/04/15(月) 20:53:42.76ID:xB+AE5Y00
>>511
プリメロは戦前世代だから無理
SP種牡すら直仔が限界で、それらも確立は不可能

個人的にはダイオライトとプリメロは73年で確立済でいいし
アリシドンがマイバブー式でブランドフォード親化ボーナスとかあっていいくらいの大勢力
2024/04/15(月) 20:56:22.34ID:hxsXu7l60
「三冠目重圧システム面白いねえ!無敗三冠だと更に重圧アップって最高!」って声がユーザーから1つもない事を
コーエーは考えた方がいいよ。ユーザーが楽しいと感じる事とズレてる事が多い。
競馬ヒストリアもそうだけど作り手の自己満足になってないかを考えて作らないと、毎回次第におかしくなってくんだよこのシリーズは
2024/04/15(月) 21:15:41.53ID:uf9vIqQld
三冠配合無くせばいいだけじゃないかなとは思う
515こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9f3f-9qB5)
垢版 |
2024/04/15(月) 21:21:43.29ID:hmF09Ln70
最高とは思わんが介入しないと無印10とか3冠馬連発だしあっていいかなとは思う
2024/04/15(月) 21:26:33.97ID:upBO2L840
8月の時点で海外馬のデビュー12月だ…
早くこのバグ直してくんないかなぁ…
2024/04/15(月) 21:34:25.92ID:IScF+U4r0
競馬ヒストリア
三冠デバフ
地方デバフ

今作碌な要素無いね
2024/04/15(月) 21:36:19.93ID:SEeCgjs80
ライバルに勝つと勝ちやすくなる?みたいの導入してから特に、ほっといても三冠当たり前になってたのはあるね
プレイヤーも三冠は義務ですみたいなことになるより、気楽に勝ち負けしたほうがストレスないし
三冠配合をやめるか二冠配合に緩和するかしてほしいところ
三冠デバフ自体は軽めにならあってもいいかな、そうすれば似たようなレベルの馬同士なら三冠難しいしね
2024/04/15(月) 21:45:33.42ID:6gJIQBCWd
>>517
擁護が変な奴しかいないしなら
520こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 777d-1A5Z)
垢版 |
2024/04/15(月) 21:50:13.88ID:3NTtXWWs0
ヒストリアは初めからやる気ないからどうでもいいわ
こんなの作るくらいなら別になんかしてくれた方が良かったとは思うが
三冠デバフとかはゲーム的にはあってもなくてもどうでもいいけどデバフつける理由付けはよくわからん
個人的にはクラブの知人のコメントとかウマップとかコースポとかもうちょっとなんとかして没入感を強めて欲しい
2024/04/15(月) 22:30:20.93ID:XJVH/s4F0
>>513
ここのスレだけでウイポ語って草

まぁでも前スレにいたレースを全く見ず連続系統確立にだけ精を出すプレイヤーとレースを全部見るのんびりプレイヤーが
同居している以上不満がでるのは仕方がないか
前者としては3冠デバフもヒストリアも今回追加された要素ぜんぶ要らんだろうし
522こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5724-8sjc)
垢版 |
2024/04/15(月) 22:54:06.92ID:lRFWH0wo0
>>520
三冠パフならわからなくもないが 相手陣営が三冠阻止の為に最高の仕上げをして強化 能力が少し低い馬は一時的に乾坤一擲がつくなど もちろん前回の海外遠征のような超強化は論外だが
523こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7714-peYl)
垢版 |
2024/04/15(月) 23:04:12.93ID:A1xNfoXO0
あれ?カブラヤオーってSTだったっけ?
2024/04/15(月) 23:07:46.36ID:c9Lf0v210
肌馬のセリってほぼ全部鍵になる実仔を産んだ後じゃねえか
サギだろあれ
2024/04/15(月) 23:12:32.64ID:pJCfobH70
そうか?史実馬産んだら俺も競りにだすしそんなもんじゃね?
2024/04/15(月) 23:18:09.57ID:+ewXPOBS0
そんなもんよな
2024/04/15(月) 23:20:56.56ID:xySCC8+O0
あんま使ったこと無いけど年末に売りに出すの決めてる不受胎馬とかは出してもええかもな
528こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7714-29lp)
垢版 |
2024/04/15(月) 23:31:25.30ID:6hzeFu8T0
あれは、史実馬の影響で子だしがほぼ上がるから、引き継ぎなしの牧場開設直後なら意味ないこともないよ
まあ前作から今作まで一回も顔出したことないが
アンティックヴァリューやパシフィカスみたいなのを引くなら意味がある
529こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bf8d-29lp)
垢版 |
2024/04/15(月) 23:31:46.49ID:ZQeSORI00
金あたりで実子産んですぐポイされたやつは
子出し高いままだからお買い得のが多い気がする
2024/04/15(月) 23:34:31.56ID:6pe11g1k0
父と母父を日本で確立しちゃうと芝適正が残念なことになっちゃうよね
2024/04/15(月) 23:41:26.41ID:G0VjFvvi0
プリメロとライジングフレームが日、アリバイが米で立ってるだけで70年代の日本の馬はかなり軽くなる
2024/04/15(月) 23:53:53.24ID:xB+AE5Y00
>>523
ファラモンド確立でST、非確立でSPになる
弛緩葡瑠のせいでビオのSTが消滅する数少ない利点
2024/04/15(月) 23:55:29.25ID:dYakOcmv0
オンラインPC エネイブル改造は有名だったけど
Switchもゲッカコウ連投なんてやつも現れたのか

どっちも改造にしろ改造じゃないにしろ なんで同じやつ使い続けて同じ名前にするんだよw
2024/04/16(火) 00:09:01.67ID:RETPllG20
そんなの人の勝手だろ何様だよ
2024/04/16(火) 00:10:49.03ID:Dynq+WpZ0
>>534
本人が釣れました
2024/04/16(火) 00:14:25.59ID:yL7S4U2S0
>>507
自分は登場とか誕生時代をそこまで細かく気にしないなら、1番顔が似てると思ったのを改造してる
2024/04/16(火) 00:16:26.32ID:RETPllG20
>>535
誰がどんなプレイしようと他人が文句つけることじゃないって言ってんだよ日本語もわかんないのか
2024/04/16(火) 00:17:18.46ID:Dynq+WpZ0
>>537
エネイブルの方は完全に改造だぞ それでオンラインに参戦してきて
文句つけることじゃないは草
2024/04/16(火) 00:18:34.31ID:yL7S4U2S0
>>538
改造馬で俺TUEEEして、名前アピール承認欲求満たすのは流石にヤバいな
2024/04/16(火) 00:19:44.20ID:RETPllG20
>>538
誰がエネイブルの方を擁護してるって言ったんだよほんと日本語読めないんだな
2024/04/16(火) 00:20:42.41ID:Dynq+WpZ0
>>540
よくわかった お前モンタだろw
2024/04/16(火) 00:22:30.92ID:RETPllG20
>>541
今見に言ったけど改造改造言ってるお前が改造スレに書き込んでるじゃんほんと馬鹿なんだな
2024/04/16(火) 00:24:02.40ID:Dynq+WpZ0
>>542
言い合いになってるからそう見えてるのかもしれんけどガチで書き込んでないぞ
何が見えてんだ? 俺PCユーザーじゃないしPSだぞ
2024/04/16(火) 00:25:26.54ID:V4JGDSod0
結局誰も成長度の正しい計算式は書けないのか
多分開発も書けないんだけど
2024/04/16(火) 00:33:07.43ID:RETPllG20
>>543
149 名無しさんの野望 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ bf5f-29lp) 2024/04/15(月) 21:14:31.59 ID:WyFpllZ90
>>145
ラムタラエネイブルが今回もオナニー見せつけてることから、相当ガバガバ
逆に史実調教でブーストした馬がチート扱いで弾かれるあたり単純なフラグだけ見てそうな感じ


向こうでもエネイブルエネイブル言ってんだほんとキモいなお前
2024/04/16(火) 00:34:20.78ID:V4JGDSod0
エネイブル本人が暴れてる流れか?
547こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b7c3-29lp)
垢版 |
2024/04/16(火) 00:34:22.68ID:25FfrOkv0
>>545
きみ、嘘ついてるね
軽率すぎ
2024/04/16(火) 00:35:00.66ID:Dynq+WpZ0
>>545
まじかよww ワッチョイ一緒で笑った まあ別に一緒だけどまじで書き込んでないんだよな もっと詳しく調べてもいいぞ

まあモンタくんお怒りなのはわかったよwゲッカコウ強いんだね!
2024/04/16(火) 00:36:22.21ID:RETPllG20
>>548
都合悪くなったらワッチョイ被りですか笑
あと勝手に変な認定してんなよじゃあお前がエネイブル本人な
2024/04/16(火) 00:37:17.62ID:Dynq+WpZ0
>>549
0149名無しさんの野望 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ b7b2-29lp)垢版
2024/04/15(月) 21:14:31.59ID:WyFpllZ90
>>145
ラムタラエネイブルが今回もオナニー見せつけてることから、相当ガバガバ
逆に史実調教でブーストした馬がチート扱いで弾かれるあたり単純なフラグだけ見てそうな感じ



今調べに言ったらワッチョイ違って笑ったwwwwwwwwwwwww モンタかエネイブルか知らんがご苦労さんw
551こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b7c3-29lp)
垢版 |
2024/04/16(火) 00:38:14.03ID:25FfrOkv0
エネイブルくんてワッチョイの仕様わかってないんだ
ただただ呆れる
2024/04/16(火) 00:38:49.87ID:Fog/HdvX0
改造チートでオンラインとかケチつけられて当たり前じゃん
アホなキッズなのかな
553こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b7c3-29lp)
垢版 |
2024/04/16(火) 00:41:24.42ID:25FfrOkv0
改造するならするで、父ザテトラーク母マムターズマハルくらいの拘り見せればまだ微笑ましんだが
あの配合はただただ下品で知性を感じさせないのも問題だろうな
2024/04/16(火) 00:48:59.50ID:V4JGDSod0
ワッチョイ捏造のためだけに改造スレ見てるの自白しててワロタ
コーエーに通報しとくわ
555こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b7c3-29lp)
垢版 |
2024/04/16(火) 00:49:53.30ID:25FfrOkv0
へずま式詰めもアリかもね
2024/04/16(火) 00:50:02.88ID:Dynq+WpZ0
モンタかエネイブルかしらんが まさか俺のワッチョイ下だけおなじで
改変されて文句言われるとはガチで思わなかったわ
2024/04/16(火) 00:57:50.94ID:Fog/HdvX0
ゲッカコウ()
2024/04/16(火) 01:00:53.28ID:V4JGDSod0
チートオンラインは普通に規約違反だし厚顔無恥なチーターは早く消えろよな
https://x.com/winningpost_kt/status/1675746484153909248
2024/04/16(火) 01:05:38.02ID:OQR/xGzh0
不正改造だろうがウイポが仕事の暇人だろうが自己顕示欲こじらせるとこうなるって見本だよな…かわいそうに
560こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9fa6-1A5Z)
垢版 |
2024/04/16(火) 01:12:35.71ID:34FQai3+0
タマモイナリは自持ちでも敵でも馬鹿みたいに強かったのに
周回でスパクリを持ってみたらその辺と比べて明らかに弱い気がする先行がダメなのか
561こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7714-29lp)
垢版 |
2024/04/16(火) 01:32:55.80ID:XWe8uyud0
まだその時代いってないや
前作までタマモとイナリワンはサブステ貧弱でスーパークリークは整いまくって強かったと思うんだが、今回逆転してるの?
来年俺達のタマモクロス入厩だから確かめてみよっと
562こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bf08-1A5Z)
垢版 |
2024/04/16(火) 03:14:47.97ID:acuXVbFC0
ヒストリア一応ゲーム内の出来事に合わせて変化するんだな
ボリクリのやつがJCも勝った文章になってた、眠気で見間違えてなければ
2024/04/16(火) 06:25:58.35ID:4ryOqCsZ0
レジェンド特性の語彙が少なすぎるのなんやねん
こんなところでも次回作用に残してんのか
2024/04/16(火) 06:47:46.11ID:pAXs1fWV0
ダービーから凱旋門勝つの派手にしんどいわ クソミッションだな
2024/04/16(火) 07:19:47.98ID:5AWsm+r30
コーエーテクモHD、営業益31%減に下振れ 24年3月期
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC158540V10C24A4000000/

>24年3月期に発売したゲームソフトの販売が計画を下回った。
2024/04/16(火) 07:21:09.31ID:5AWsm+r30
文句言ってないでDLCもぜんぶ買うんだ!
2024/04/16(火) 07:44:27.47ID:MFZ7RjiW0
なんで歴代BGMのDLC出さないんやろ
500円くらいならそこそこ売れるやろ知らんけど
568こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9feb-JQmh)
垢版 |
2024/04/16(火) 08:03:03.27ID:CdpDDNMe0
DLC第2弾緊急発売して儲けてくれ
買うから!
ウイポの灯を消してはならぬ
569顔デカ無能🏺🏺🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 57d7-7jZz)
垢版 |
2024/04/16(火) 08:07:57.53ID:jGvv1+uA0
まーたチーターが発狂してたのかw
ウマ娘もチーターが逆ギレしてたけど
あれと同じ流れやんw
570こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7f56-H/s9)
垢版 |
2024/04/16(火) 08:20:58.20ID:Cxqza0fG0
オンラインなんか改造前提なんだから文句あるなら参加すんなわゆ
571こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW d760-ITDx)
垢版 |
2024/04/16(火) 08:24:57.29ID:uFaiPaG+0
チーター排除はありがたいがcs版で芝当週追いしてからオンライン出すとチーター認定で弾かれるときあるのはやめてくれ
2024/04/16(火) 08:34:11.00ID:b8KWJzFKa
>>560
そもタマモとクリークには明確な格差があるし、クリークは成長型の都合上スロースターターだからクラシック路線からの活躍は見込めない
欧州所属にすると古馬になってから凱旋門やキングジョージ連覇とか大暴れする
573こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b77b-A/+K)
垢版 |
2024/04/16(火) 08:54:38.86ID:k/a3tkrS0
>>560
差し有利だからそいつ等には勝てんわね
エディットで最初から二の脚つけてやってようやく対等
2024/04/16(火) 09:17:33.16ID:fFV+jI0G0
>>496
欧州に置いたシャーリーハイツは普通に2歳G12勝したから10月くらいだと思われる
2024/04/16(火) 09:20:26.25ID:fFV+jI0G0
開催週システム導入して最終週になるにつれて馬場が荒くなってパワーが必要になってくるとかなったらおもろいと思う
2024/04/16(火) 09:23:28.06ID:tzoV4Mz30
>>565
ローニンもウイポも爆死か(´・ω・`)
2024/04/16(火) 09:26:40.65ID:ZWFaJVUO0
あれ、ウイポって開催から日が経つほど内側の馬場荒れてくシステムかと思ってたが違ったっけ
G1ジョッキーか別のゲームと勘違いしてたか
2024/04/16(火) 09:27:27.62ID:/RksErjx0
>>575
確かに現状パワーが必要なのは馬場が重くなった時と坂がある時だけだからもっとパワーが関わる要素欲しいね
坂も各競馬場ごとに必要なパワー違えば面白そう、日本と欧州が同じ坂ってことはないでしょう
2024/04/16(火) 09:31:27.69ID:CexFhtwm0
>>574
やり直し含め序盤は3周してるけどスタミナエディットのついでに早熟にしたトライマイベストが2歳重賞間に合ったのは1回だし現状は運次第だよ
580こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW d760-ITDx)
垢版 |
2024/04/16(火) 09:53:57.62ID:uFaiPaG+0
いずれゲーミングノート買ってツール使いながら寝転んでウイポやろうと思ってたんだけど現状メイン機で使ってる5800xとrtx3080のpcがやたら熱持ってファン回しまくってるからゲーミングノートでやるとめちゃくちゃ不安なんだよな
ゲーミングノートでやってる人いたらどんだけ爆熱になるか教えてほしい
2024/04/16(火) 09:59:01.96ID:BNk9g2c50
なあにコーエーもウイポには期待してないさ!
2024/04/16(火) 10:05:23.85ID:V4JGDSod0
>>580
性能関係無く熱持ってファン回しまくるゴミプログラムだから
ドライバで強制30fps化しないと燃えてもおかしくないよ
2024/04/16(火) 10:06:22.48ID:By0pJclEa
>>577
Switchのダビスタがそうなってた思う、大不評だったらしいが
2024/04/16(火) 10:11:42.84ID:r6nSzorl0
ダビつくも馬場が荒れたけどあれは戦法指定で内外とかまで指定できたからよかったんだよな
それができれば一番いいけど馬鹿AIに完全お任せで変なところ通って負けるのは勘弁
リアルでも荒れ馬場で変なとこ通る奴はいるからリアルではあるけど
585こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 17f9-9qB5)
垢版 |
2024/04/16(火) 10:26:39.75ID:cZYIyZTw0
10はいつになく売れたけど光栄商法につきあってくれるユーザー数は昔のままか
2024/04/16(火) 10:30:19.09ID:fW9dEmTc0
みんないろいろアイデア思いつくんだけど
半分くらいは面倒になるだけなのよね

実際に実現したらボロクソ言われる
2024/04/16(火) 10:30:56.87ID:jvVhXrNKx
>>585
無印は御祝儀で買ったユーザーいたけど
年度版買うのは訓練された奴隷だけやで
588こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bf87-8sjc)
垢版 |
2024/04/16(火) 10:47:39.02ID:wrbr77QU0
>>567
2はゴダイゴとの権利関係があるからでは?
2024/04/16(火) 10:58:13.44ID:UhjTmJ0e0
>>560
クリークは芝適正とか重めだし色々考えるとグリーンダンサー系立てるかニジンスキー12%親に寄与することも考えられるから欧州に突っ込んどくと役割持てる
今回のロンシャンだとアレだけど前作のノーエディットでも凱旋門連覇出来るくらいには育つしな
590こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW d760-ITDx)
垢版 |
2024/04/16(火) 11:02:59.79ID:uFaiPaG+0
>>582
マジか
てかゲーム内でグラやfps調整出来る機能無いのクソだよな
他社ゲーはゲーム内そこそこ細かくフレームレートやグラいじれるのに
591こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sdbf-1A5Z)
垢版 |
2024/04/16(火) 11:06:54.77ID:tBvZJMsVd
ロンシャンの凱旋門賞だけラチ沿いを走れないようなのを作る開発が開催ごとに芝が荒れるなんて仕様にしたらどの競馬場も空間が歪みそうw
2024/04/16(火) 11:14:50.59ID:BNk9g2c50
>>590
そこそこ寒かった時期でファンがうなってたから気温上がってきたこれからだともっと熱でるだろうね
腐っても日本の代表的ゲームメーカーのひとつなんだからまず他社にあるようなグラフィック調整機能ぐらい作れと
普段の画面で芝とか馬とか強制表示するのやめれば済む話な気がするけどねw
2024/04/16(火) 11:27:02.25ID:oDY9+7mi0
牧場の高負荷問題は8の頃から言われてて、ユーザーからは最適化が無理ならせめて事務所に滞在出来るようにしろって解決策も提示されてるんだけどね
2024/04/16(火) 11:40:52.59ID:Vg6sSQsO0
事務所カスタマイズとかもおもしろそう。トロフィー飾ったり自家生産馬のアイドルホース置いたり
2024/04/16(火) 12:07:56.71ID:aFuIFjkza
発想がソシャゲのミニキャラ置き場の模様替えシステム

嫌いじゃないけどウイポにおいては他に作る物あるだろヴォケになるのが目に見えてる
596顔デカ無能🏺🏺🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW b729-7jZz)
垢版 |
2024/04/16(火) 12:11:04.43ID:u+ongPnG0
レースシーンがこの世の生き物とは思えない挙動してるわけやし
前にも書かれてるけど
もうレースシーン無くせばええよな
馬経営シミュレーションでええわな
競馬ゲーでレースシーンないのは斬新だし
経営に特化してもらえれば色々な要素も詰め込めるしな
597顔デカ無能🏺🏺🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW b729-7jZz)
垢版 |
2024/04/16(火) 12:14:55.13ID:u+ongPnG0
レースシーンは30年以上やってこの有様
競馬ゲーなんか全く出してなかったサイゲは
ウマでウイポより自然なレースシーンになっとるし
開発が雲泥の差なのかコーエーの怠慢なのか
この差はなによw
2024/04/16(火) 12:17:15.39ID:oDY9+7mi0
8のときは海外牧場持つと
レース終了→ロード→牧場→イベント発生→ロード→海外牧場移動→イベント終了→ロード→牧場移動
見たいな地獄ロードやったんよ
599こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa1b-+qGW)
垢版 |
2024/04/16(火) 12:30:01.07ID:tbykACJAa
>>592
あの雑草フィールドを60FPSで描画した時の負荷が、ほぼ全ての画面でかかってるわけだからな
コースポとかの「牧場画面で確認する項目」でも、画面に写ってないにも関わらず無駄に描画し続けてエネルギーの無駄遣いに貢献してる
基地外じみた処理
2024/04/16(火) 12:31:42.02ID:406xnNuP0
系統確立について質問したいんだけど ブルボンをSPでやる為に73年からやってるんだけど
73年開始だとネヴァーベンドもミルリーフもどちらにもSPの札ついてて
ネヴァーベンドを確立させるとミルリーフSTってサイトで見たんだけど

既に札がついてる馬も系統確立で上書きで系統変わっちゃうの?
だとするとネヴァーベンドは絶対確立阻止しなくちゃいけないのかな
2024/04/16(火) 12:33:26.73ID:OQR/xGzh0
ウマ娘見て自然なレースシーンって本気かよ…レースの再現できてるゲームなんて皆無だぞ
2024/04/16(火) 12:33:40.65ID:V4JGDSod0
>>600
変わるどころか無系統になる事もある
だから批判だらけで昇華配合(なし)が出来た
普通に史実期間終えるだけで時間がかかるゲームで確立パズルまで遊ぶ時間無いわ
2024/04/16(火) 12:34:47.02ID:tbykACJAa
>>592
あの雑草フィールドを60FPSで描画した時の負荷が、ほぼ全ての画面でかかってるわけだからな
コースポとかの「牧場画面で確認する項目」でも、画面に写ってないにも関わらず無駄に描画し続けてエネルギーの無駄遣いに貢献してる
基地外じみた処理
604こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW d760-ITDx)
垢版 |
2024/04/16(火) 12:46:12.55ID:uFaiPaG+0
7以来久々にデスクが出てきたし基本的にあの画面で良いんだけどな
なんなら牧場は静止画で良いし
2024/04/16(火) 12:47:28.09ID:406xnNuP0
>>602
ああ後書きで変わっちゃうのか どうりで無系のマルゼンスキーが問題児扱いされるのか判った気がする
文句に対するアンサーがなし配合な訳か
2024/04/16(火) 12:49:28.08ID:V4JGDSod0
>>605
同じ系統に属する馬は全て変わっちゃうね
母父とかも当然変わるから無系になるマルゼンスキーが嫌われてる
2024/04/16(火) 12:58:12.39ID:/YwD4a6g0
>>565
コエテクは石油王が何度もナンピンするくらい期待されてるから大丈夫
サウジの競馬場の再現力が異常に上がったり中東の競走馬能力が最強になるかもしれんが
2024/04/16(火) 13:12:24.00ID:/RksErjx0
どこぞの酔狂な石油王が大金かけて競馬のゲーム作ってくれねぇかな…
2024/04/16(火) 13:23:32.17ID:Y7p//70b0
それが自分の好みの良ゲーになるかというとそうでもない気がするな
2024/04/16(火) 13:25:15.25ID:lU0467und
SNKより石油王に愛されてないメーカーコエテク
2024/04/16(火) 13:25:47.70ID:E6cRigp80
>>597
ウマ娘のレースシーンが自然って・・・
612こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7763-FtXC)
垢版 |
2024/04/16(火) 13:28:31.80ID:V4JGDSod0
ウマ娘のレースシーンは自然というかまぁ普通に見られる
ウイポのレースシーンはスローモーションとかケツアタックとかダサすぎて比較対象にすらなってない
そんな感じ
2024/04/16(火) 13:32:30.24ID:lU0467und
ウマ新規逃がさないようにつけた新要素に全く魅力を感じることなくスルーされて売上落ちてるの草ですよ
2024/04/16(火) 13:40:35.06ID:GDfRLtta0
コエテクの業績下振れはRONINとウイポが売れなかったからと名指しされてたから本気で今回のが最後になるかもね。
上層部もさすがに見過ごさないでしょ。
2024/04/16(火) 13:42:07.30ID:ZWFaJVUO0
読み手の興味惹き付ける、ちゃんとしたテキストライター雇った方がいいと思う
訪問イベントも信頼度アップイベントも幼駒イベントも読む気起こらず全てボタン連打で飛ばし、それらのテキストの内容未だにちゃんと把握してないzW
616こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ d71e-Nz/E)
垢版 |
2024/04/16(火) 13:45:02.46ID:F7/KqAk+0
いくらいいライター雇っても同じテキストが何度も流れる仕様上結局同じことだと思う
617こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b767-KQp7)
垢版 |
2024/04/16(火) 13:45:32.34ID:6KqzAUc00
ローニンが思ったより売れなかったのが原因だろ
ウイポは元から当てにされてない
2024/04/16(火) 13:45:38.71ID:r4J04v640
マジかよ
>>614!?
2024/04/16(火) 13:45:53.70ID:hnvP1TBI0
ウイポ原因で業績下振れになったってソースどこにあんの?
ir見てもどこにも書いてないんだけど
2024/04/16(火) 13:48:43.64ID:BNk9g2c50
ローニン売れないのも内容以前にPS5専売とかいまどき狂気の所業かましたから当然感ある
なお企業としては女帝の投資でがっつり稼いだので問題ない模様
2024/04/16(火) 13:50:50.91ID:gCjCThRg0
ヒストリアの競馬史めっちゃ気合入ってるから見て見なよ
一つの年代に30ページくらい書いてる
2024/04/16(火) 13:51:06.60ID:oS3/YBsF0
ウイポの売上なんてもう長いこと売上こんなもんなのに、今更会社の業績悪化の責任押し付けないでW
しかもマイナーチェンジの年度版に何求めてんねんW
2024/04/16(火) 13:54:05.32ID:oS3/YBsF0
>>621
宝の持ち腐れだよね
ヒストリアもっと閲覧されやすいようにしたりとか、発動条件もっと緩くしたりするとかした方がいいと思う
2024/04/16(火) 13:59:12.29ID:MrtenJp80
多少売り上げ落ちても女帝が補填するからへーきへーき
2024/04/16(火) 14:03:13.55ID:mUP2JMl/0
>>624
そうは言っても女帝ももう75だから…
実際彼女が居なくなったら会社やっていけんのかね?
2024/04/16(火) 14:04:33.35ID:NhB665ip0
>>621
読み物としてはおもろいんだが人によっては気付かない場所なのとすげー読みにくいのがね
2024/04/16(火) 14:07:43.07ID:5JAfTlkdd
>>625
本業も一応黒だから多分ちゃんと積立すればしばらくはやれるんじゃない?
2024/04/16(火) 14:08:59.27ID:mUP2JMl/0
イベントを見るのを煩わしく感じるプレイヤーのことを考えて歴史イベを現在のヒストリアって感じにしたんだろうけど
逆にそこまでウイポをやりこんでいないライトプレイヤーには見落とされがちというジレンマよ…
2024/04/16(火) 14:11:38.81ID:mUP2JMl/0
>>627
まだ全然大丈夫ではあるけどいざ赤字になった時に一番に切られそうなのがウイポで正直不安ではある
2024/04/16(火) 14:16:36.24ID:ZWFaJVUO0
これ以上ない傑作世に出したのに売れませんでした、なら分かるけど「もっとこうした方がいいでしょ」って課題現状山ほどあるんだからウイポ切るのはそれらやりきっても結果伴わなかったからにして欲しいです
2024/04/16(火) 14:20:58.30ID:d5JZufdw0
無印は地雷な仕様にして売れないつってもね
そりゃそうだろうとしか
632こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7f56-H/s9)
垢版 |
2024/04/16(火) 14:21:08.40ID:Cxqza0fG0
またウマバカ信者が暴れてんのか
2024/04/16(火) 14:22:26.07ID:6KqzAUc00
今のコーテクの新入社員のうちウイポ遊んだことあるやつ数人もいたら良い方くらいだと思うから
君みたいに熱意がある人が入社してぜひウイポの改善点をたくさんプレゼンして改革してくれ
634こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 775b-WeJ8)
垢版 |
2024/04/16(火) 14:32:26.16ID:8upFhDkP0
レースシーンは中山とか阪神内回り、ローカルなんかは4角手前から手がガシガシ動いて欲しくはある
ローカルで直線まで追い出さずに刺し損ねとか馬券買ってたらブチギレやろ
2024/04/16(火) 14:37:32.01ID:Dynq+WpZ0
色んな意見有るだろうけどレースシーンも実況も競馬ゲーの中で一番いいのって
スタホとかスタポケかね? スタポケがあれだけできるならできないことはないと思うんだよな
見る見内はともかく あっちもスキップはできるし
2024/04/16(火) 14:47:30.56ID:OKEhGJcK0
ぶっちゃけスポーツゲーで自然な描写は現状は無理だと思う。もちろん程度の差はあるけど
パワプロもウイイレもFIFAもUFCもそうだけど、ウイポより圧倒的に金かけてるゲームですらユーザーから開発エアプかよふざけんなってキレられてるし、ただの馬の追いかけっこだけとはいえ、自然な描写はコーエーには難しい注文よ
2024/04/16(火) 14:51:22.45ID:ceqBFpJR0
まあ素直にタイトル周りにも資料モードの入口とか置いたほうがいいんじゃないかと思うわ
2024/04/16(火) 14:52:49.90ID:6KqzAUc00
本気を出せば出来るかもしれないけど、それに見合った売り上げが見込めないからまともな会社ならそんなことに全力投球なんてしない
2024/04/16(火) 14:52:56.97ID:V4JGDSod0
10無印でわざわざ見づらく隠した場所にヒストリア置いてるのアホかと思う
UIデザイナーおらんのかな
2024/04/16(火) 14:54:52.89ID:V4JGDSod0
UIデザイナーだと絵の方と混同されるからこの場合UXデザイナーか
不快な操作を排除するのとは真逆の方向だよなウイポって
2024/04/16(火) 14:55:19.03ID:PiaJKB8ua
>>626
しかも牧場のせいでファンうるさくなるというのもマイナス
2024/04/16(火) 15:01:13.33ID:aqMqZXOQ0
何とかしようとしてる人もいるってのが伝わって来るのがきつい
2024/04/16(火) 15:02:04.73ID:BNk9g2c50
>>640
操作まわりは6だか7だかが一番良かった気がする、年々劣化していく
コースポも変なとこに隠された、改善する気なくて使いまわしのまま隠す卑劣な所業とお見受けする
求められてない牧草と馬の画面はエコと真逆の思想のまま強制的に見せられている、コーエーは反エコを掲げるロックな企業かもしれない
2024/04/16(火) 15:09:44.71ID:WwJqsSfZ0
どうせ2025とか出るんでしょ?
ってかベースは何年も前から一緒やん
2024/04/16(火) 15:28:30.59ID:AyuOdARs0
>>619
2023第4四半期の買い切りソフトが期待を下回ると書かれてた
対象はウォーロン完全版とローニンとウイポのみ
2024/04/16(火) 15:34:43.41ID:a/uROBGc0
ごめんなコーエー、おれたちのウイポが売れなくて……
2024/04/16(火) 15:35:36.52ID:V4JGDSod0
10 2024は無印でIntelオンボードを最近のまでぶった切った結果、発売週の最高同接が2021未満だからな
2024/04/16(火) 15:45:19.07ID:Fog/HdvX0
手抜きで工数削減してボッタクリDLCまで出して全然制作費かかってないだろうに
売上不振あつかいとか逆にユーザー舐めてるよね
ユーザーとキチンと向き合って真摯に作品つくってもねえクセによアアン?って感じ
売上を嘆く資格がねえ
2024/04/16(火) 16:03:58.47ID:6KqzAUc00
いやだからどう見ても想定より売れなかったのはローニンだろ…
2024/04/16(火) 16:06:29.19ID:NjPAyQ3b0
イクイノックスを雑魚ステにして、焦って固有を強くして誤魔化すとか舐めた仕事してるんだからそりゃ売上も悪くなるわ
仕事なんだから競馬の勉強しろよ
あ、東大の教授様に決定権は丸投げなんだっけ?
東大コンプレックスおじさんが言ってたな
2024/04/16(火) 16:10:53.13ID:/YwD4a6g0
>>649
まぁ500万だからなぁ。WILD HEARTSもやったしそろそろか
女帝も投資というより投機だから結構怖い
2024/04/16(火) 16:14:20.87ID:BNk9g2c50
前作とほとんど変わらないアプデやDLCレベルの代物を定価販売して想定より売れなかったって
想定よりユーザーがバカじゃなかったって言ってるようなレベルの言い草ですな
毎年同じ商法してるくせに
2024/04/16(火) 16:21:17.05ID:NjPAyQ3b0
>>652
競馬の勉強ってレベルじゃないくらい簡単で、初心者でもわかる歴史史上最強のイクイノックスを雑魚ステにして、
「エディットでなんとかしろ!!」
とユーザーに丸投げ
こんな仕事しといて
「売れません」
とか当たり前だろ……
2024/04/16(火) 16:24:56.49ID:E6cRigp80
IR上は配信ソフトの売り上げ予測が予定より下回りました。
半面金融市場の売上外収支が大幅にプラスになりました。
なので、連結業績予想を上方修正します。

コエテクはゲーム売れなくても他で稼ぐから影響ありませんって結果だな。
売上11%、売り上げ利益28%落ちて、経常利益8%増える謎会社・・・
655こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9f68-9qB5)
垢版 |
2024/04/16(火) 16:25:45.27ID:pGyeICQV0
ウイポ2024の10倍は金使ってそうなローニンが国内だけだとウイポの7倍しか売れてないてのはキッツイだろうな
2024/04/16(火) 16:25:48.45ID:cM1vWsdn0
>>649
ローニンみたいな新規IPに大きな期待をしているはずがない
俺たちのウイニングポストが力不足だったことを受け止めなければならない
2024/04/16(火) 16:26:15.97ID:E6cRigp80
>>653
イクイノックスが歴史史上最強なんて、最近始めたニワカしか思ってないと思うぞ
658こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9f68-9qB5)
垢版 |
2024/04/16(火) 16:26:27.06ID:pGyeICQV0
>>654
ゲーム作らないほうがいいのかw
2024/04/16(火) 16:27:25.66ID:NjPAyQ3b0
>>657
川田将雅「イクイノックスは史上最強馬だと思っているので」


にわかはお前だよwwww
2024/04/16(火) 16:28:17.77ID:r4J04v640
>>658
コナミみたいに一部のゲームを除いて作らなくなる可能性はあるぞ
2024/04/16(火) 16:28:31.98ID:E6cRigp80
>>655
10倍で済むかな?下手したら100倍くらい使ってそうだが。
662こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9f68-9qB5)
垢版 |
2024/04/16(火) 16:28:55.75ID:pGyeICQV0
冷静に考えたらこんなもん無料アプデで提供しろよと言われる内容を1年だしまた同じ値段で売り出すとか舐めすぎだよなwww
663こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9f68-9qB5)
垢版 |
2024/04/16(火) 16:29:37.09ID:pGyeICQV0
>>661
マジかー 
2024/04/16(火) 16:29:57.02ID:NjPAyQ3b0
>>656
オンライン対戦も改造馬放置して同名馬に荒らされたまま
川田将雅さんが認めたイクイノックスを雑魚ステにしてエディット放置
東大コンプレックス丸出しの適当ステータス採用

そりゃ
売れるわけ無いわな
2024/04/16(火) 16:30:15.52ID:E6cRigp80
>>659
川田は日本競馬史上最強馬としか言ってないぞ?
2024/04/16(火) 16:31:15.11ID:a/uROBGc0
>>655
あんなPS3レベルのグラフィックのゲーム

に10倍も金使ってるわけないだろ

それとひきかえ2024のダートの超美麗グラフィックよ
2024/04/16(火) 16:31:24.20ID:XFb9emYO0
次はどの要素が課金になるかな
2024/04/16(火) 16:32:19.57ID:NjPAyQ3b0
>>665
苦しい言い訳だねぇwwwにわかくんwww
顔真っ赤にして誤魔化して恥ずかしくないの????


「イクイノックスが歴史史上最強なんて、最近始めたニワカしか思ってないと思うぞ」


wwwww
2024/04/16(火) 16:32:47.24ID:cM1vWsdn0
>>667
そうだなあ、虹札馬の所有は全部課金要素とかありそうじゃない?
2024/04/16(火) 16:33:35.36ID:E6cRigp80
>>668
日本競馬史上最強と歴史史上最強って大きな差があると思うが?
2024/04/16(火) 16:34:08.72ID:NjPAyQ3b0
>>661
「イクイノックスが歴史史上最強なんて、最近始めたニワカしか思ってないと思うぞ」

からの~~~~


「川田は日本競馬史上最強馬としか言ってないぞ?(顔真っ赤にして)」


wwwwww
2024/04/16(火) 16:35:15.25ID:a/uROBGc0
称号語彙増量パック 1000円
2024/04/16(火) 16:35:26.10ID:NjPAyQ3b0
>>670
苦しいねぇwwww
川田将雅さんをにわか扱いなんだねぇ~~~www
こんなのが声でかくしてるユーザーなんだから、そりゃソフト売れるわけ無いわな笑
2024/04/16(火) 16:35:55.62ID:5JAfTlkdd
UIを2022とか過去のものにしたクラシックモードとかあったら楽しそう
いや本当に楽しいか?
2024/04/16(火) 16:36:55.84ID:BNk9g2c50
知人種付け券 980円
家族以外に血統を広げる課金要素で儲かりそう
牧場スタッフにもできるやつで
2024/04/16(火) 16:38:45.55ID:NjPAyQ3b0
ID:E6cRigp80「にわかでもイクイノックスが最強とか思わね~だろ」

「川田将雅さんが最強って言ってたよ?」

ID:E6cRigp80(しまった…!!ここは歴史とか漢字のせいにして誤魔化しとこ)

「歴史と史上最強は意味が違う(キリッ)」


恥ずかしいwwwww
2024/04/16(火) 16:42:08.40ID:E6cRigp80
これが恥ずかしいってよっぽど文盲なんだな・・・・

嵐のイクイノックス基地相手してすまんかった
2024/04/16(火) 16:43:05.89ID:/YwD4a6g0
>>654
あながち「競馬ゲームは趣味でやってます」ってのも間違ってはいない
だが、シブサワコウさんが引退したらそれでは済まないだろうな
2024/04/16(火) 16:44:55.38ID:NjPAyQ3b0
>>670
あれっ????
じゃあ日本史上では最強って認めるのかな????
それならなんであんな日本馬の中でも低いステータスにされたのかなぁ~~~????
固有が強いから!!で誤魔化すなよ???
あと、競馬初心者が“歴史史上最強”とか考えるの???
最近はじめた“ニワカ”が競馬の歴史なんて知ってるの???
それって最近はじめた“ニワカ”って言わなくね???
世界の競馬の歴史知ってたら“ニワカ”じゃないんじゃないのぉ~~~????
ねえねえおしえてよwww
2024/04/16(火) 16:45:47.82ID:NjPAyQ3b0
>>677
>>670
あれっ????
じゃあ日本史上では最強って認めるのかな????
それならなんであんな日本馬の中でも低いステータスにされたのかなぁ~~~????
固有が強いから!!で誤魔化すなよ???
あと、競馬初心者が“歴史史上最強”とか考えるの???
最近はじめた“ニワカ”が競馬の歴史なんて知ってるの???
それって最近はじめた“ニワカ”って言わなくね???
世界の競馬の歴史知ってたら“ニワカ”じゃないんじゃないのぉ~~~????
ねえねえおしえてよwww

↑これちゃんと答えてね!!!!
逃げんなよwww
2024/04/16(火) 16:49:38.86ID:NjPAyQ3b0
>>677
川田将雅さんが「史上最強」と認めました

「歴史史上最強ではない!!」
じゃなんで最強日本馬の中のステータスでは低めなの???

歴史史上最強、なら“最近はじめたニワカ”はわからなくね???
最近はじめたニワカなら、日本競馬をまず最初に見るんだからイクイノックス強いなって思うだろ笑
最初はじめた“ニワカ”が世界競馬の歴史を勉強して「イクイノックスは最強じゃないな」って思ってコト????


おしえて~~~~~~wwwww
2024/04/16(火) 16:49:54.35ID:hnvP1TBI0
>>645
いやだから書いてないでしょ?当期っていつの事指すのかも理解してないのか
四半期ごとを切り取って当期って言ってる上場会社あったらそれの方がヤバい
2024/04/16(火) 16:50:25.09ID:5JAfTlkdd
それなりにきちんと要素追加し続ければまぁそれなりに売れるだろうから冒険しなければしばらくは安牌として作れると思うよウイポ
改善点が思いつかない?最悪買い切りDLCでいいからPrivate保護頭数増加とか種牡馬移動頭数増加とか確立系統数増加とかすればいいんじゃない?
2024/04/16(火) 16:52:44.31ID:5JAfTlkdd
日本最強格なのに77ない時点でえぇってなった
あと低めのパワー
見かけがオグリキャップの劣化になるようなスペックだとは流石にねぇ…
685こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9f68-9qB5)
垢版 |
2024/04/16(火) 16:54:50.41ID:pGyeICQV0
SH名鑑復活させ課金アイテムに
牧童イベント復活させ課金アイテムに
イルピッコロイベント復活させ課金アイテムに
テイタニヤイベント復活させ課金アイテムに
2024/04/16(火) 16:55:48.16ID:fW9dEmTc0
あと3年か5年か分からないが終わりが来るのかもな
2024/04/16(火) 16:55:56.69ID:hnvP1TBI0
同時に当期の事を第四四半期の事を指してると思って下方修正を読んでる奴も相当やばい
2024/04/16(火) 16:57:53.88ID:a/uROBGc0
じゃあウォーロンとアトリエのせいかよ
心配して損したぜ!
2024/04/16(火) 17:09:50.54ID:hnvP1TBI0
第4四半期内に下方修正が発表されたからと言って原因がその期間の事を指すとは限らない
当期とは今期の事を指す。四半期ごとの事を当期というバカな会社は見たことない
ローニンとウイニングポストが目標売上に届いていたかどうかは知らんが、それが原因だと指すソースはどこにもない
690こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スフッ Sdbf-+qGW)
垢版 |
2024/04/16(火) 17:22:31.32ID:AextSOsKd
無印をいつもより力を入れて作ったので予想より売れました
代わりに年度版が売れなくなりました
2024/04/16(火) 17:34:40.31ID:V4JGDSod0
柱の大作タイトルが売れなくなると選択と集中でウイポみたいなサイドビジネスソフトが真っ先に削られるけどな
分かりやすいのがMGS4/5開発時代のコナミ
2024/04/16(火) 17:37:55.40ID:/RksErjx0
変な書き込み多くなったけど時間的に授業終わりの大学生かしら?
だとしたら若い人もやっててウイポの将来もそんなに悲観するもんでもないのかもな
2024/04/16(火) 17:39:21.32ID:auDBrZeJ0
2025はシンザンスタート来てくれるかなぁ…?
秘書はノエルかりゅーたんか…
694こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7763-FtXC)
垢版 |
2024/04/16(火) 17:40:19.95ID:V4JGDSod0
>>692
2021〜無印までウマ娘のおかげで30代以下の若者がドッと増えたけど時代に合わない舐めた商売で初めて明確に減ったのが今作
2021→2022→10無印は右肩上がりだったのが急に2021を割った
まともな奴から買うの辞めたから変な若者しかスレに居ない
2024/04/16(火) 17:49:58.42ID:Dynq+WpZ0
まあ名作で面白いって言われてたゲームシリーズだって終わったのはいっぱいあるからな
終わったらそれはそれでしゃーない 逆にウイポ終わったら
じゃあ今度はうちがみたいなのはでるかもしれないしな
2024/04/16(火) 18:04:44.01ID:cM1vWsdn0
どこのメーカーに進出してほしい?
俺はやっぱりコナミかな~
2024/04/16(火) 18:08:23.07ID:fW9dEmTc0
>>692
定年後のリタイア組かもしれないぞw
2024/04/16(火) 18:08:36.95ID:OQR/xGzh0
ウイイレ→eFootballのグレードダウンと体たらくを見てるからコナミだけは願い下げ
2024/04/16(火) 18:09:14.74ID:8PYht/jM0
完全オート回しが性格上できず、
史実調教、種付け、所有馬決定・命名、ドバイとJC、グランプリの出走馬選択
登録が集中するレースの除外後のケアぐらいを手動でやって
ようやく虹✕30に到達した
50枚まで引継ぎ可というが30枚で十分だと思っているのだが…
金銀銅緑はすぐ集まるだろう
アップデートとどちらが早いかな
700こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa1b-ITDx)
垢版 |
2024/04/16(火) 18:09:40.07ID:ZyMyr9ECa
コナミも毎作のようにほぼ焼増しのパワプロのペナントでバグ起こしてるクソゲーメーカーだしウイポ同様手抜きナンバリング擦りまくるだけだろうな
2024/04/16(火) 18:11:35.44ID:fW9dEmTc0
>>699
虹馬完全網羅するわけじゃないもんね
何年かに一頭買えば充分
702こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa1b-+qGW)
垢版 |
2024/04/16(火) 18:12:38.31ID:wshF8IrDa
>>691
コンマイの小島は社内政治とステマの都合でラブプラス潰した報復って面が強い
業績良かった作品をわざわざ潰した以上、成果出せなくなったコジプロが潰されない理由はなかった
2024/04/16(火) 18:13:17.48ID:UhjTmJ0e0
売り上げの話はどうでもいいから攻略情報的なので流そう
ジュベルとファラリスとプリンスビオに引っ張られて系統特性が前作から変わったのまとめてるとこない?情報求む
自分のわかる範囲だと
ブラグル無→SP
ヘイローST→SP
ネヴァーベンド無→ST
クリス無→ST(タンティエーム確立前提)
2024/04/16(火) 18:15:41.72ID:uEmpl9kw0
園部さんの本気っぷりをまた見てみたいなあ
ダビスタなんて権利の関係でクレジットはされてるけど初期しか開発に関わってないっしょ?
2024/04/16(火) 18:15:52.02ID:aqMqZXOQ0
SEGAのスタホチームにウイポ作らせるのが1番丸く収まりそう
課金要素悪化しそうだけど全体的に質は良くなる
2024/04/16(火) 18:17:25.05ID:/RksErjx0
競馬って縛りがあるからウイポでもうこれ以上何か大きな追加ができるとも思えんからなぁ
馬をドラゴンに変えるわけにはいかんし上で色々提案している要素もQOLを下げず実装するもの難しいだろうし…
2024/04/16(火) 18:20:08.24ID:pEI9xNUW0
>>699
二次は30枚で充分 (´・ω・`)
2024/04/16(火) 18:22:36.05ID:tpd9iSujd
牝系はもう少しいじって欲しいわ
血を繋ぐゲームなのに牝系が分離して損をするのは変えて欲しい
2024/04/16(火) 18:23:29.42ID:aqMqZXOQ0
DLCでドラゴンとかハリボテとか女の子出て来るとか
自然発生さえしなければアリだと思うわ
ドリームレースで競馬星人相手にレースするとか
2024/04/16(火) 18:29:09.01ID:jHq8xwb50
キャラクターボイス実装とか
711こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bfd9-9wFU)
垢版 |
2024/04/16(火) 18:31:37.05ID:8PYht/jM0
>>708
私のような素人が考える改善策では次のようなものがある
・初代から数えて3代目までは新たな始祖になれない
 (あなたが現始祖の牝系成立の原動力だったはず)
・現牝系の現役繁殖牝馬の半分以上を持っていく新牝系は対象外とする
 (こちらが現牝系の本流)

当方、今回史実期間が終わっていないのに独自牝系が四分割したよ…
2024/04/16(火) 18:35:58.05ID:BNk9g2c50
Sports Interactiveかパラドぐらいしかこの手のデータゲー信用できるとこないな
国内メーカーはすぐ手抜きしたり余計なことしてゴミにするからな、すぐソシャゲで楽して金儲けしたがるし
713こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b7f5-9qB5)
垢版 |
2024/04/16(火) 18:42:57.34ID:dcyCJwb40
>>700
とりあえず調教師ゲームのデキは圧倒的にKONAMIの方が良かったな
2024/04/16(火) 18:46:49.99ID:Pac9t/0r0
芽愛ちゃんのおっぱいを吸いたいのですが
どうすればいいですか
2024/04/16(火) 18:47:23.10ID:uEmpl9kw0
>>713
ステイブルスターだっけか?
ときメモの頃だったと記憶してるので印象が最悪なんでやってすらないんですがどこら辺がそんなに良かったの?
716こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9f95-8sjc)
垢版 |
2024/04/16(火) 19:15:24.60ID:QIb7R5hV0
>>700
さすがに新作は日ハムの新球場のエスコンは収録するだろ
2024/04/16(火) 19:21:32.44ID:ZFW759eV0
>>692
子供部屋おじさんでしょ
イクイノックスのステータス程度の論破ですぐ発狂する気の短さとか、
リーディングジョッキーの“川田将雅”の評価より、自分の評価のほうが正しいと思い込んでる時点で“アレ”なんだよなぁ……
2024/04/16(火) 19:54:35.60ID:PDQogwDe0
ペレニエル×リュティエがめちゃくちゃ強い馬出す
2024/04/16(火) 19:57:14.81ID:PDQogwDe0
自分がフォルリ系を確立を並立させようとしてたけどやっぱナシュア系確立は難しい
プライベートにしても80年引退だから単純に時間が足りない
2024/04/16(火) 20:28:19.81ID:ZWFaJVUO0
ヒストリアの読み物ってもしかしてサンスポの記者に依頼したのかな
読みごたえありすぎて、今のコエテクのスタッフにこんなに競馬の歴史に造詣が深い人間いるとは思えん
721こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b7f5-9qB5)
垢版 |
2024/04/16(火) 20:34:10.98ID:dcyCJwb40
いてもゲームに活かせるかは別ですよ
ゲーム好きが作ったゲームは糞ゲーだし映画好きが作ったシベリアなんちゃらはクソですしね
2024/04/16(火) 20:54:47.27ID:ZWFaJVUO0
自己解決
1990年代前半の読み物の中に、サンスポが発行してるGallopが創刊されたこと紹介してるからやっぱりどうもサンスポの記者が書いてる臭いね
2024/04/16(火) 21:01:51.88ID:1wJTCPB50
ヒストリアは
ステイゴールド(香港ヴァーズ)
ヴィトワールピサ(ドバイWC)
ハルウララブーム
JRA所属外国人騎手(デムーロルメール)
この辺無かったの気になったな
2024/04/16(火) 21:09:04.66ID:Dynq+WpZ0
>>723
ヴィクトワールピサは普段ならそうなってたかもしれんが 震災でそれどころじゃなかったからじゃね?
あとステイゴールドは競馬ファンは大盛りあがりだったけど世間はしらないきがする
ハルウララはこのシステム的に無理だと思う
2024/04/16(火) 21:11:53.50ID:1wJTCPB50
>>724
競馬史の方ね、どっちにしろステゴとピサはあって良いと思うが
震災でドン底だった所に、明るい話題提供してくれて救われたかなり奴多いぞ
2024/04/16(火) 21:13:41.05ID:Dynq+WpZ0
>>725
スマソ ヒストリアのほうか もろ被災したんだけど正直ドバイどころじゃなかったからな
その時勝ったのは知ってたけど
ステゴはそうだな撤回する
727こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bf3e-9wFU)
垢版 |
2024/04/16(火) 21:15:37.98ID:r9tvMhgu0
初動は前作と変わらずだな
俺は今回は買ってないけど
2024/04/16(火) 21:36:14.82ID:T6xPs7Z90
配合システムで面白いと思ったのはPS2の実名実況ドリームクラシックだった
あのゲームも馬名以外は実況でなかなかの出来
2024/04/16(火) 21:48:24.28ID:ZvUsalbq0
てゆうかブーム起きない
施設の問題か?
2024/04/16(火) 21:51:39.42ID:r4J04v640
リアルにG17勝とかじゃ起きんぞ
20勝くらいしないと
2024/04/16(火) 21:54:47.01ID:lU0467und
またshineが暴れてたのか
暇なんだねぇ
732こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 37e6-+qGW)
垢版 |
2024/04/16(火) 22:13:03.47ID:Xxcc2gvO0
20000くらいなら常識的に勝ちまくれば行けるけど
25000とか非常識に勝ちまくらないと届かない
2024/04/16(火) 22:18:55.29ID:Rzwwbfxn0
もっと国内に坂無し増やしてよ
パワーFとかマジで何も出来ん
重賞獲れないから海外にも行けないし
2024/04/16(火) 22:21:58.03ID:X3pHXO7V0
>>733
あのイクイノックスのパワーが“C”のゲームだぞ???
パワーが低めなのは“当然”なんだよなぁ……
2024/04/16(火) 22:25:45.86ID:lU0467und
イクイノックスでCならドとかジはDで他の同世代はFかGだよな
2024/04/16(火) 22:25:49.12ID:/RksErjx0
イクイノックスがパワーCなのに合わせて日本馬全体のパワーを下げ欧州馬とのパワー差を表現するのもいい案かもしれんな
2024/04/16(火) 22:26:36.75ID:1wJTCPB50
強烈な坂がある京都が直線に坂が無いって理由で坂無し扱いだからかなり有情だぞ
738こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b7f5-9qB5)
垢版 |
2024/04/16(火) 22:28:57.80ID:dcyCJwb40
サンスポで文才といえば佐藤か
調教もレースも見ないで調教やレースについての記事を書く天才だしな
2024/04/16(火) 22:31:09.23ID:Pac9t/0r0
海外セリに付いてきたアイドルが
私のようにカワイイ馬ですねとか言っててワロタ
2024/04/16(火) 22:31:44.81ID:WE8Ot4M90
うーん白毛王国が悪化したのはなんなのか
2024/04/16(火) 22:33:32.46ID:lU0467und
架空馬のキャップ外れるのって10年であってる?
2033年あたりから歯応えのある架空馬が出て来た感じなんだが
2024/04/16(火) 22:38:58.42ID:/RksErjx0
>>734
ぱっとデータを見る感じ近年の日本馬は過去の馬と比べてパワーB以上の数が減っているな
日本の馬場の質が良くなり高速化したのに合わせ近年の日本馬のパワー評価が下がっているようだ
まぁ今の馬が40年前の泥んこ馬場で走るのは辛そうだし…
2024/04/16(火) 22:41:48.88ID:/RksErjx0
>>741
過去作通りならSHがいなくなる架空年開始10年後からキャップが外れるからたぶんあってると思う
744こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9f33-nyb8)
垢版 |
2024/04/16(火) 23:00:52.54ID:3rt1vDE20
相手の架空馬が前の年度版より強くなった気がする
2024/04/16(火) 23:07:24.23ID:X3pHXO7V0
>>742
その理由でパワー下げるなら、過去の馬はスピとか瞬発力下げないとおかしいんだよね
近代競馬のほうがレコード連発してるのに、世界レコードだしたイクイノックスより過去の馬のがスピあるとかおかしいわ
競馬ゲーなのにツッコミどころが満載だから売上落ちるんだよ
746こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9f95-8sjc)
垢版 |
2024/04/16(火) 23:11:34.14ID:QIb7R5hV0
アイスカペイド系はプライベートで確立すると思ったが無理だったか
2024/04/16(火) 23:16:24.87ID:/RksErjx0
>>745
コントレイル世代やその前くらいの世代の馬たちは普通にパワーあったわ
確か能力ってその世代(と前後?)内での相対的な評価だったから欧州で優勝した馬や超不良馬場で顕著な成績を残した馬が
イクイノックスの世代にいないためおそらく彼のパワーがCにとどまっているんだと思う
2024/04/16(火) 23:19:26.84ID:/RksErjx0
だから今年ドウデュースがもし泥んこ馬場の凱旋門賞で優勝した場合
ドウデュースはパワーSでイクイノックスはパワーA+あたりの評価にかわるんじゃないかな
2024/04/16(火) 23:20:47.74ID:X3pHXO7V0
>>747
コントレイルがパワーあったは笑わせんなwwwww
大阪杯の重馬場程度で、レイパパレどころかモズベッロにも負けた無敗の三冠馬(笑)がパワーあったとか
流石にリアル競馬見てなさすぎて笑われるぞ????
2024/04/16(火) 23:22:12.67ID:X3pHXO7V0
>>748
その理論で言ったら、コントレイルなんかパワーEでいいわ
古馬にも下の世代にも勝てなかった三冠馬が頂点の世代にパワーあるとかwww
2024/04/16(火) 23:25:35.07ID:/RksErjx0
世代における相対評価だからね
もしコントレイルのパワーをEにした場合彼以下の同世代の馬たちのパワーが軒並みFやGにならざるを得なくなり
さすがにそれはちょっとおかしくなると思うよ
2024/04/16(火) 23:30:59.49ID:zMdTfrAk0
荒らし(ワッチョイW 1793-SYlu)
2024/04/16(火) 23:31:51.64ID:X3pHXO7V0
>>751
おかしいのはお前の査定だろwww
ドバイで圧勝(負かした馬が他のG1勝ちまくり)
年度代表馬2回(コントレイル0回笑)
世界レコード

これでパワーCwwwww

ちょっとおかしくなるとおもうよ(笑)
2024/04/16(火) 23:42:59.27ID:OKEhGJcK0
>>700
一応あんなんでも毎年出てた頃と比べたらよくなってはいるんだがね
まぁそれくらい2018以前の数年間が酷すぎた。ウイポと同じでほとんどのユーザーが数年後には消えてるタイトルだと思われてたし、それを考えると良く戻してきたなとは思う。
やっぱ毎年うっすいカルピスみたいな内容でフルプライスで売ってると結局ジリ貧だし、ユーザーからの信頼もゴリゴリ離れるし、内容は糞だしで良いことないな。ウマ娘効果で盛り上がった2021位の時に方向転換して、少ない客から小銭集めるよりキッチリ作ってその後の数年はDLCで稼ぐスタイルを選べてれば…まぁ後の祭りか
2024/04/16(火) 23:57:54.50ID:LusHh1nA0
なんかスクリプト荒らし沸いてるな
2024/04/17(水) 00:00:06.93ID:9lGxRKfi0
昨日はゲッカコウモンタなのかエネイブルのチーターがこの時間暴れてたけど
今日は査定がどうこうが暴れてるのか
2024/04/17(水) 00:03:32.83ID:HGi2jPuO0
アメリカの競馬ってやっぱもう落ち目なんだな。結構な数のG1が降格してて悲しいわ
2024/04/17(水) 00:24:29.18ID:da0aKCrs0
>>757
建前上は商業や興行だが、実態はイギリスや資本家、貴族のアピールのための儀式だからな
よほど好きでやってるor儲けを出せる基盤がある人間以外は去って行く
去年か一昨年のケンタッキーダービーで、レース自体ではなく観戦にトランプに対して最大の盛り上がりが発生したって現象も、それを物語ってる
2024/04/17(水) 00:28:00.10ID:WZkuvYed0
>>757
アメリカの物価は70年代から200%以上上がってるのにレースの賞金、セックス料金、シンジケート金額、いずれのスケールも70年代から横ばいだからな
今までがその状態でよく頑張ってたと言うべき
2024/04/17(水) 00:28:05.14ID:da0aKCrs0
>>758
×観戦にトランプに対して
〇観戦に来たトランプに対して

欧州でも衰退が隠せなくなっているにも関わらず、何故か日本が平地競争の牙城になりつつあるのが皮肉
2024/04/17(水) 00:33:40.26ID:km/C8oIJ0
ウイポが今後10年20年もし続いていけばそのうち海外レースが消滅して国内レースだけになるんかなぁ…
正直中東もいつまで経済的に安泰か分からないし香港は政治的にアレだし…
2024/04/17(水) 00:41:28.76ID:HV6oC0pI0
プレイ序盤の金策だと凱旋門以外の欧州のほとんどやらクラシックとBC以外のアメリカレースいかせるのは実際効率悪いもんな
香港ドバイ豪州様々になるし夏場は日本のG2G3のがよっぽどいいまである
763こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b78f-29lp)
垢版 |
2024/04/17(水) 01:07:16.63ID:swu82gEn0
>>745
レコード連発できてるのは馬場改良のおかげであって、馬の能力が劇的に上がったわけではないから…
98年当時に現代の馬場状態が実現できているならサイレンススズカは故障もせず秋天を1分54秒台で勝ててるよ
2024/04/17(水) 01:10:48.88ID:nkbJhJJc0
>>729
力技でブーム起こすのはかなりファンタジーなプレイが要求される
16戦16勝無敗の三冠馬で20000
その馬を5歳まで走らせて25000 25-25くらい
その馬を7歳まで走らせて30000 40-40くらい
最初は日本で勝ちまくること
2024/04/17(水) 01:14:04.97ID:0BN+4aVS0
イクイ基地はそんなこと理解できんよ
2024/04/17(水) 01:14:45.39ID:XXRQMhec0
>>763
だから海外で圧勝した日本芝専じゃないイクイノックスが“史上最強”と評価されてるんだけどね
なのに“パワーC”

そんな程度の競馬ゲームなら、売上も悪いのも納得ですね
2024/04/17(水) 01:16:08.25ID:XXRQMhec0
>>765
海外芝で圧勝したのも知らないコントレイルおじさんにわかすぎワロスwww

しかも負かした相手がことごとく他の海外G1で“活躍”してるんだよなぁ……

んっ コントレイル世代“にわか”おじさん
2024/04/17(水) 02:10:37.82ID:IUwrm9rv0
現実世界でどの馬が強いという話は別スレを建ててそこでやってほしいと思う
発売から日も浅く、未解明の仕様変更などもあると思うから
情報を集めたいんだ
2024/04/17(水) 04:24:09.22ID:uA8AZf7Q0
日本語通じないから無理よ
2024/04/17(水) 04:39:08.96ID:TroUII5X0
>>763
馬場改良はその通りだし、そこへの適性強化もあるが、血統は凄まじく改良されてるだろ
あと、調教技術や放牧時のトリートメント。昔はいい馬はみんな屈腱炎で引退してた。もう若いやつは笹針放牧なんて知らないだろ
2024/04/17(水) 05:22:34.66ID:0NsfepoH0
丁度、
新馬戦朝日杯ホープフル
3冠+キングジョージ凱旋門+JC有馬
グランドスラム+キングジョージ+凱旋門

でブーム起きるくらいだし厳しいよな
2024/04/17(水) 06:58:54.61ID:epzWweaJ0
レースタイムだけ見たら今年の皐月は最下位の馬でもSP75ありそう
2024/04/17(水) 07:08:12.91ID:6kVUS+qN0
ブームの恩恵をあんまり感じなくて物足りないね
2024/04/17(水) 07:20:22.51ID:HV6oC0pI0
観光施設たてといたらブーム値にボーナスとかないんか?
775こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bf3c-9wFU)
垢版 |
2024/04/17(水) 07:32:26.17ID:IUwrm9rv0
ただでさえ他を圧倒する有用性の観光施設を、これ以上化け物施設にしてどうするんだ
2024/04/17(水) 07:39:23.06ID:ppt+u/H5M
え?観光施設て建てると何かメリットある?観光客来て臨時収入あるだけだよね
2024/04/17(水) 08:04:19.10ID:da0aKCrs0
>>776
全ツッパすると長峰の印から史実馬ブーストが削除される
これで強い馬を「長峰の印からも」判断可能
2024/04/17(水) 08:08:38.10ID:UO+GxupN0
>>777
...育成面のブースト無いならいらんですわ
2024/04/17(水) 08:17:07.71ID:nkbJhJJc0
>>776
引き継ぎなしだと数年はそこそこ役に立つ
2024/04/17(水) 08:18:50.87ID:UO+GxupN0
施設次第でブーム値最大1.5倍とかなら最優先で立てるんだか
2024/04/17(水) 08:20:51.33ID:swu82gEn0
>>778
育成面のブーストってもともとSPやサブパラが高い状態で産まれてくるような馬にとってはさほど必要ないものなんじゃない?
777がCS版ユーザーかつ配合理論も含めて能力の高い馬が産まれやすい環境を既に構築していて、そのうえで強い馬を選びやすいようにしたいのなら史実馬補正をなかったことにできるのは大きいんじゃないかな

物は考えようなんだと思うよ
2024/04/17(水) 08:30:32.16ID:qhyryrMm0
今のブームシステムだとアイドルランキング1位を望めない馬は皆要らない子扱いになってしまうな
どの愛馬にもちゃんと愛着持って育成するモチベーション保てるよう、2位以下の馬にもポイントや個性に応じて何かしら恩恵与えてあげて欲しい
2024/04/17(水) 08:31:16.70ID:3bYg7+xq0
ブームのポイントにブーストかけてくれるなら建てるわ
数年無双させるなんてプレイしないから現状せっかくの新要素のブームが死に要素になっとる
2024/04/17(水) 08:43:38.54ID:jAiJeuJJ0
>>780
2025年度版からでやんす、申し訳ないでやんす

ありそう
2024/04/17(水) 08:52:13.03ID:9lGxRKfi0
そういや異名の取得条件って特性みたいに完全ランダムなのか? その条件すら判明してない異名が多いけど
あとレジェンド特性遺伝の報告もほとんど聞かないな ユーザーが減ったのかそれともそこまでのガチがいないか
それともその両方か
2024/04/17(水) 09:04:48.94ID:WDgG7BtA0
観光施設ってかけた予算を何年ぐらいで取り戻せるんだろう
とりあえず海外施設が高すぎるから建設終わるまでは作ってるけど
2024/04/17(水) 09:13:52.33ID:dkJvyuFta
人の話を聞かずに一方的に持論を叩きつけるだけの行為を会話だと思ってる人居るよな
2024/04/17(水) 09:15:21.14ID:y/OAz5080
繁殖馬がほとんど重賞馬になると毎月数億の収入になるから1年で元取れる。序盤に建てても10年~15年位で元取れるんじゃない?
2024/04/17(水) 09:15:24.36ID:9lGxRKfi0
>>786
観光施設は収益待ってるんじゃなくて いらない幼駒をセリで売ると明確に効果あるよ
2024/04/17(水) 09:21:27.24ID:WDgG7BtA0
>>789
そっちの部分のほうが儲かるのか
それは知らなかった、今度からよく見てみよう
2024/04/17(水) 09:23:52.50ID:WDgG7BtA0
>>788
定期収入でも数年ぐらいで利益に変わると考えるとやっぱ大分お得な施設だね
序盤こそとりあえず脳死で建てておくぐらいでよさげ
2024/04/17(水) 09:24:40.31ID:LK+zeagP0
自己所有馬の異名全然取得しなくてしんどいよな二冠取ったドゥラメンテが何も取得しねえ
レジェンド特性もそもそもブーム起こすまでかなりしんどい上にそっから抽選だからな
793こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 777d-1A5Z)
垢版 |
2024/04/17(水) 09:49:47.26ID:RNuBPQhI0
この流れで思ったけど観光施設あるとクラブ馬の売れ行きに関係あるとかある?
評価額高い幼駒をクラブに入れるとほとんど売れないことあるからどうしたもんかと思ってる
794こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bf5f-9wFU)
垢版 |
2024/04/17(水) 09:59:32.30ID:IUwrm9rv0
観光施設は引継ぎ直前に最大限に建築して引き継げば
次周/次回作はノーコストで金のなる木になる
序盤で活躍馬なしでも維持コストの5倍ぐらい収入がある
経営部門などで働いたことのある人なら驚愕するレベルの儲け方
795こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b735-FtXC)
垢版 |
2024/04/17(水) 10:04:07.19ID:z7QNahmO0
種牡馬人気にも影響なかった?
2024/04/17(水) 10:25:03.95ID:G9SQERJX0
セリで印の弱い仔を手放して、デビューする頃に化け物に育ってましたってことあるのかな?
2024/04/17(水) 10:30:01.90ID:jAiJeuJJ0
そもそも他牧場だと成長しないような気がするが
例外がクラブ
798こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9fc5-1A5Z)
垢版 |
2024/04/17(水) 10:57:12.93ID:Ppk6WzHn0
>>744
シアトルスルーを日本所属にして国内ダート三冠目指してたら3歳初戦のブルーバードカップでテンマの冠名ついた馬に負けたw
2024/04/17(水) 11:02:31.96ID:0BN+4aVS0
ぶっちゃけ引き継ぎありなら観光いらんよ
クラブには非常に有用だと思うけどね
2024/04/17(水) 11:34:44.71ID:+hXbCmK40
まだ序盤なんですけど育成整ったらセシルに売却馬根こそぎ持ってかれるのは変わらないんですか?
801こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bf9f-qHEZ)
垢版 |
2024/04/17(水) 11:50:56.21ID:Zsadcnpt0
とりあえず競馬場から『帰る』コマンドの復活と、海外遠征予定時に放牧挟むと、出走可能でも登録キャンセルされる仕様の改善、おなしゃす
802こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sdbf-1A5Z)
垢版 |
2024/04/17(水) 11:58:48.19ID:VCbYy3Bpd
三冠配合の対象にならない米国芝三冠なんかの登録しますか?も削除してほしいね
国内のクラシック三冠目指しててダービーの次走でベルモント招待がちょうどいいから出走させてるのに
えぇ!?狙わないんですか?ってビックリされてもこっちがビックリするわ
2024/04/17(水) 12:37:05.73ID:Hdxnrmgj0
>>801
まぁでも海外遠征先で放牧するってなんか違和感あるし遠征先に海外牧場がある時に限り放牧可能にした方がいいんじゃない?
2024/04/17(水) 12:42:16.43ID:/HyQGsNM0
入厩の時に芝質適性見せてくんないかな
色々データ見せてくれるのにこれだけ未だに見せてくれないのか意味がわからん
それと違う厩舎に転厩とか、海外で走らせたいから海外厩舎に転厩とかリアルではご法度なのか?
805こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW d760-ITDx)
垢版 |
2024/04/17(水) 12:51:52.11ID:vEnStT600
知人が開放してくれるタイプの牧場施設って引き継ぎnewgameしても引き継がれるの?
知人と知り合うとこからやり直し?
2024/04/17(水) 12:55:21.69ID:JnNGO/sd0
>>805
ちゃんと引き継がれるよ
2024/04/17(水) 13:13:18.58ID:DNwsAVBid
観光は海外牧場DLC使う人は必須レベル
2024/04/17(水) 13:19:45.67ID:S2gl2zmN0
>>799
海外早期DLC使うなら10-15年位は観光ないと回らんぞ

>>804
血統表見れば芝適性わかるだろ・・・
2024/04/17(水) 13:20:31.60ID:bvjH3OYi0
引継ぎ用のデータ作る時だけ温泉壊して観光にしてるわ
2024/04/17(水) 13:23:51.26ID:fMbZzX+00
国内牧場は引き付きで楽勝じゃんって思うけど
海外牧場の施設引き継げないから序盤はマジで資金きついよな
2024/04/17(水) 13:29:40.66ID:ZQ7mWdME0
有力史実馬買って各路線を総ナメするような人だと要らないかもな
2024/04/17(水) 13:40:39.26ID:fMbZzX+00
総なめしていても施設完成する80年代後半まではキッツイわ・・・
2024/04/17(水) 13:41:55.16ID:prCWpkgV0
安くて稼げるような札馬が分かってるような人はべつに
観光牧場いらんかな。
814こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ffef-X/pd)
垢版 |
2024/04/17(水) 13:43:22.35ID:8OF8x2mx0
国内牧場 大型〜が表示されないの解決法
どこかにありますか?
2024/04/17(水) 13:46:33.59ID:prCWpkgV0
大型坂路とかトラックコースかな?
坂路は小園紗姫の達成目標2つ目をクリアで出てくる
トラックコースは足利拓海の達成目標2つ目をクリアが
条件。
816こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9fe1-9qB5)
垢版 |
2024/04/17(水) 13:52:27.83ID:eIbKVzV70
>>814
まあ効果ないから解決する必要ないけどなブヘヘヘ
817こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ffef-X/pd)
垢版 |
2024/04/17(水) 13:58:50.19ID:8OF8x2mx0
>>815
ありがとうございます
818こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ffef-X/pd)
垢版 |
2024/04/17(水) 13:59:24.67ID:8OF8x2mx0
>>816
必要ないのか・・・
2024/04/17(水) 14:02:58.58ID:prCWpkgV0
殆どのプレイヤーが入厩後は厩舎いれっぱだからね。
1週放牧しかしないもんな。

3歳馬の夏越えじゃないけど、一定期間放牧したら
驚くほど強くなったりする馬とかいたら
おもろいんだけどね
2024/04/17(水) 14:09:29.83ID:bvjH3OYi0
期間中強制放牧になる史実調教とかあったらいいのかもな
そんな史実があるのか知らんけど
2024/04/17(水) 14:11:00.36ID:fMbZzX+00
1週放牧最強すぎるからな
2024/04/17(水) 14:11:55.05ID:G2ftTOabd
イクイノックスの固有、設定ミスなのかなんなのかかオグリコールの劣化っぽいらしい(発動率低い発動条件厳しい効果同じ)
他の発動率低い組は効果倍らしいからせめてそれくらいはやってあげてよ!(オルフェとゴルシが発動率低い(50%)で効果倍らしい、他のランダムは70%)
823こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bfc2-29lp)
垢版 |
2024/04/17(水) 14:15:26.75ID:79obpKY10
長期放牧は晩成馬くらいしかメリットない
2024/04/17(水) 14:17:25.63ID:+emoLnbb0
大切に育てた思い入れのある幼駒が
サブパラおばけのパックマンだった悲しみよ
スピードなんて一回走るだけでわかるだろ
なんで長い間マスクされてるんだよ
2024/04/17(水) 14:19:46.78ID:0BN+4aVS0
>>808
なおさらいらんな
馬で稼げばいい
2024/04/17(水) 14:20:13.91ID:UxAo1hu70
シアトルスルーやニジンスキーにも固有特性欲しかったな
いまんとこオグリやススズの子孫を作るのがオン対戦の最適解なんだろうか
827こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 77ae-FtXC)
垢版 |
2024/04/17(水) 14:21:45.83ID:o0BmCyG/0
序盤馬の賞金だけで稼ぐって箱庭荒らすのと同義だからなぁ
お前が要らなくても全ユーザーに要らない訳じゃないんだよ
2024/04/17(水) 14:29:06.12ID:0BN+4aVS0
>>827
じゃあ観光は必須級のぶっ壊れとか誇張表現しなきゃいい
一周目の金策用とか引き継ぎでも架空馬縛りとか必須なプレイスタイルは限られてる
それに箱庭の目的次第じゃ荒らさないように稼げるしエディットもある
2024/04/17(水) 14:29:11.11ID:L6zNw51t0
>>822
イクイノックスはなんとしても弱くしたいんだろうな
パラメーター決めた東大様が、イクイノックスのせいで馬券でも外して私怨で八つ当たりしてるんだろうけど
あまりにも“滑稽”
2024/04/17(水) 14:30:18.40ID:WDgG7BtA0
まあプレイスタイルによる、ということで

引き継ぎした系統確立プレイでも海外まで総ナメコースで普通にお金カッツカツではある
海外施設完全体までの期間をどう考えるかではないかな、あと施設枠の数にもよるか
2024/04/17(水) 14:33:03.12ID:b/e+3Lpc0
ナシュア確立厳しそうだから1からやり直しにしようかな
DLCの種牡馬強奪でナシュア選んだから
今回はバックパサーで始めようかな?
2024/04/17(水) 14:33:56.86ID:b/e+3Lpc0
でもバックパサーってイージーゴアとかマルゼンスキーとか父系は繋がっていかないんだよなぁ
2024/04/17(水) 14:36:00.55ID:L6zNw51t0
エディットしろ!!!!で、年度代表馬2回の今年の目玉イクイノックスを雑魚にした結果、競馬ファンがあきれて購入しなくて売上ダウンと言われてるんだっけ???
834こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 77ae-FtXC)
垢版 |
2024/04/17(水) 14:38:08.49ID:o0BmCyG/0
>>828
それ書いたの俺じゃないしお前の主張は「観光施設そのものが引き継ぎありなら要らない」だろ?何言ってんだか
2024/04/17(水) 14:41:07.04ID:0BN+4aVS0
>>834
はいはい言い訳逃げ乙
836こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 77ae-FtXC)
垢版 |
2024/04/17(水) 14:50:54.00ID:o0BmCyG/0
何だこいつ。イクイアンチってこんなのばっかなのか…
2024/04/17(水) 14:56:54.90ID:7Ddq5Sp/0
イクイノックスは「抜ける」
2024/04/17(水) 14:57:06.07ID:L6zNw51t0
>>836
あれだけ感動を与えてくれたイクイノックスのアンチになるってヤバイよな
どうせ裏張りして馬券かけて大損して、イクイノックスを逆恨みしてるんだろうけど
839こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW d760-ITDx)
垢版 |
2024/04/17(水) 15:00:02.66ID:vEnStT600
>>806
ありがとうございます
大型トラック取ってから引き継ぎやろうかな
2024/04/17(水) 15:06:13.41ID:WDgG7BtA0
>>831
なんだかんだ貰う種牡馬悩むよね
個人的にはカラムーンかなぁ
パサーはやるかどうか迷うけど同年にホイストザフラッグもいるしとりあえずカラムーンは押さえておきたい
もっと他にいい候補もいるかもしれないけど
2024/04/17(水) 15:09:44.58ID:zItzJUZXa
>>832
言葉は悪いが、ウィポ的にはスタートダッシュの母父◯要員だからな
しばらくしたら母系でバックパサー持ちの血が溢れるから、他の計画無駄にしてまで確立するほどのものじゃない
21世紀の薄め液としても親系統トムフールで問題ない
同年引退のカラムーンがグレイソブリンのST化っていう明確な利点があるのに対し、序盤限定の配合支援+史実有名馬の爆発力+1をどう考えるかは人それぞれだろう
2024/04/17(水) 15:09:45.66ID:9lGxRKfi0
>>826
オンはGOLDでもそんなことしなくて勝てる SP84か85のオールS+前提に
出すレースのギアの進化系あればPCだろうがCSだろうが勝てるよ 成長限界110の馬がいたら
しゃーないけど 毎回出てくるわけじゃないから報酬目的くらいならこれで十分
2024/04/17(水) 15:12:15.91ID:WDgG7BtA0
あー、ナシュアも77年でネヴァーベンドと被るのか
今回ネヴァーベンド確保したからナシュア確立もいけたんだな……
難しいところだ
2024/04/17(水) 15:12:32.16ID:G2ftTOabd
>>808
10からは確立絡むとちょっとわかりにくくなったよ
生まれたタイミングで固定されるから
2024/04/17(水) 15:17:01.97ID:fMbZzX+00
ミスワキとかシーキングザゴールドとかも母父バックパサーだからな
ミスワキはアーバンシーにつながってくから効果はでかい
2024/04/17(水) 15:34:37.01ID:UxAo1hu70
エディットしろ!

うるせーよ
2024/04/17(水) 15:43:44.22ID:L6zNw51t0
イクイノックスアンチ「ドバイ???パワーCで日本芝専用馬だから負けるだろww(違う馬券購入)」

イクイノックスアンチ「宝塚記念?右回りは弱い!!阪神コースも合わない!!健康Eで夏の体調負けもする!!(違う馬券購入)」

イクイノックスアンチ「天皇賞秋??クラシック取れてない馬がダービー馬のドウデュース様に勝てるわけ無いだろ(違う馬券購入)」

イクイノックス「ジャパンカップ???健康Eの馬が連戦とか無理だろ!ダービーも負けたし2400とか無理!!オルフェーヴルも牝馬に負けたんだぞ???リバティアイランドには絶対に勝てねー!!(違う馬券購入)」




こうして馬券を外し続けて、“イクイノックスアンチ”が産まれたのであった
2024/04/17(水) 15:45:33.53ID:1oaWcth30
>>793
1.5億くらいになるとほとんど売れないね
活躍馬出して高額になった牝馬はバシバシ売ればいい
2024/04/17(水) 15:46:37.47ID:UxAo1hu70
イクイノックスは宝塚記念をどう評価するかちょっと迷わしい
2024/04/17(水) 15:47:38.45ID:1oaWcth30
>>796
他牧場は一切育成とかしてないぽい
施設項目はあっても機能してないから飾り
2024/04/17(水) 15:48:16.43ID:1oaWcth30
まだイクノねたやってるのか
2024/04/17(水) 15:49:43.64ID:1oaWcth30
査定とか個人の好き嫌いも入るんだからエディットでいいじゃん
それが弄れないなら文句付けるのもわかるけどさ
2024/04/17(水) 15:52:01.49ID:L6zNw51t0
>>852
東大コンプレックスおじさん「嫌ならエディットしろ!!!!!」

結果 売上ダウン


んっ
2024/04/17(水) 15:53:06.71ID:1oaWcth30
売り上げとか一ユーザーにはどうでもよくね?中の人なの?
2024/04/17(水) 15:54:33.13ID:G2ftTOabd
>>852
いじれないものもあります
何故かやけに弱い固有とか
2024/04/17(水) 15:55:40.65ID:1oaWcth30
そりゃほぼ全部弄りたいのならPC版でもやればいいよ
2024/04/17(水) 15:59:43.20ID:L6zNw51t0
>>854
次回作出なくなるだろ?
そんな簡単な考えも出来ないんだな
そりゃ
「エディットしろ!」
って思考放棄するわけだ
2024/04/17(水) 16:00:08.59ID:pmZoKpR40
確かにエディットでいじればいいんだけど、トロットサンダーに頑なに交流重賞巧者をつけるのは謎。
あの時代の南関重賞馬がダート不向きとか言われんのも謎。
全部エディットしましたよ。
2024/04/17(水) 16:00:53.66ID:L6zNw51t0
>>856
「エディットしろ!!!!」

子供店長「できねーじゃんwwwww」
2024/04/17(水) 16:11:26.38ID:Hdxnrmgj0
>>857
次回作でなくなる言う前に今作買え
能力査定以外のゲームの要素の会話に首突っ込めてないぞ体験版しかやってないのか?
2024/04/17(水) 16:15:30.04ID:l4VKxi3G0
>>850
それじゃ どんなに施設がしょぼくても早めに買い取ったほうが良いのか…

社台とかにいるから12月まで育ててもらって…て感じで札馬買ってたわw
2024/04/17(水) 16:16:12.57ID:1oaWcth30
こいつイクノ査定にえんえんと文句垂れてるやつだろ
もうあぼーんしとく
2024/04/17(水) 16:16:42.55ID:JnNGO/sd0
他の牧場だと育たないなら
牧場長の能力はただの飾り?
2024/04/17(水) 16:18:09.68ID:9lGxRKfi0
海外デバフ
ゲッカコウ
ラムタラ✕エネイブル
イクイノックス
ディープインパクト記念

これらって繰り返し、繰り返すのが特徴だわな 自分が納得行くもしくは無限までやるというか
2024/04/17(水) 16:18:25.88ID:/xyCYvtR0
数年に1回しか出さないFFシリーズですら売り上げは右肩下がりなのに
毎年出してるウイポで売り上げダウンせずに続けられるなんて幻想でしょ、上がることもあれば下がることもあるよ
2024/04/17(水) 16:18:27.10ID:1oaWcth30
>>861
一歳12月に買っても当歳5月にかってもかわらないよ
気持ち程度成長すんのかもしれんけど?不明
NPC牧場は成長度だけだね伸びるの
2024/04/17(水) 16:20:58.09ID:/xyCYvtR0
成長力ある馬なら幼駒の時期だけでスピード2~3は上がるぞ
青草や牧野パパ使ってるなら健康とかも爆伸びするし、>>866が何言ってるのかよく分からん
2024/04/17(水) 16:22:05.69ID:1oaWcth30
>>867
他牧場の馬も伸びるのか?それ架空馬のみ?
2024/04/17(水) 16:23:07.51ID:Hdxnrmgj0
NPC馬主所有馬たちの能力が変化しないのと同じでNPC牧場の幼駒も能力成長はしないね
ただ大手牧場は種牡馬繋養施設がちょっと拡張してるところもあるから生産では違いがあると思う
2024/04/17(水) 16:23:36.69ID:1oaWcth30
ああ1歳1月に買えば自牧場で伸ばせるてことね
他牧場では能力たぶん不変だろう?て話し
2024/04/17(水) 16:24:32.49ID:L6zNw51t0
>>860
「売上とか1ユーザーに関係なくね?」
2024/04/17(水) 16:24:57.04ID:L6zNw51t0
>>862
「エディットしろ!!」って言ってそうwww
2024/04/17(水) 16:27:59.16ID:L6zNw51t0
>>865
オンライン対戦の改造馬放置、イクイノックスを雑魚化、調整放棄して「エディットしろ!」とか
下がるようなことしかしてないのに何いってんだこいつ
2024/04/17(水) 16:30:07.34ID:9lGxRKfi0
>>873
下げるとかはどうでもいいのよ くり返し同じこと言ってんなあってだけ 結局終着点がみえないから
別に好きにいってればいいぞ 俺は批判する気はないしなどちらも
2024/04/17(水) 16:38:05.44ID:1oaWcth30
もし他牧場でもガンガン伸びるのならば、たとえばごく序盤で自牧場に貧相な設備しかないなら入厩直前に買うとかできていいのかもな
チートとかならありそうだが?他牧場でも施設や牧場長に応じて育成進むとかさ
2024/04/17(水) 16:39:10.63ID:/xyCYvtR0
このスレtoxicがしょっちゅう湧いてて嫌になる
ウイポは今作も楽しいよ
2024/04/17(水) 16:41:47.02ID:/xyCYvtR0
>>875
内部データ的には他牧場には厩舎とか種牡馬繋養施設くらいしかないって聞いたことあるわ
チートで育成施設建てたら育成するらしいし、繁殖牝馬いない牧場に厩舎立てたら牝馬集めてくるらしい
2024/04/17(水) 16:44:18.01ID:iDIyY7uz0
系統確立多頭飼いプレイに疲れてしまった…
何かのんびりまったり系なプレイのオススメ授けてくれ…
879こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sdbf-1A5Z)
垢版 |
2024/04/17(水) 16:47:19.42ID:VCbYy3Bpd
>>878
飽きてきたら特に思い入れもないし名前も知らない緑札ぐらいで系統の違う肌馬を3頭ぐらい買って遊んでる
2024/04/17(水) 16:48:12.37ID:/xyCYvtR0
>>878
自家生産牝馬1頭の子孫しか所有してはいけない縛り
子孫の繁殖牝馬が増えてくると大変だから自牧場に繁殖入りさせる牝馬も数頭に厳選する
弱い子が生まれても重賞勝つまでは頑張って育てる
2024/04/17(水) 16:51:31.58ID:OvORXjY70
♂♀産み分けうまくいかないんだが前年からやらんとだめだっけかこれ
2024/04/17(水) 16:52:35.92ID:1oaWcth30
おし終業また明日ね
2024/04/17(水) 16:53:29.72ID:Hdxnrmgj0
>>878
1998か2005年スタートで白毛大繁栄プレイとかどう?
おそらく系統確立プレイだと迎えたときはおそらく飽きているだろう年代で始めるのも新鮮だと思うよ
2024/04/17(水) 16:56:29.88ID:fMbZzX+00
史実期間がクッソ伸びた影響で90年くらいになると飽きてくるね
2024/04/17(水) 16:57:17.17ID:Hdxnrmgj0
>>881
所有している繁殖牝馬の頭数を出産直前の3月最終週で調整するので十分よ
狙っている幼駒と売却価格が近い幼駒やより能力が高い幼駒を産む牝馬を売却すると出やすくなると思う
2024/04/17(水) 16:57:28.58ID:/xyCYvtR0
>>881
産み分けは3月5週でいいよ
2024/04/17(水) 17:00:15.20ID:Hdxnrmgj0
あと幼駒競争馬問わず牡馬牝馬の数は同じになるように調節されているので
どうしても史実馬に牡馬が多い以上狙っている幼駒が牝馬になりやすいのは仕方がない
2024/04/17(水) 17:03:26.87ID:/xyCYvtR0
能力高い馬の方がIDが若いと勘違いしてる人多いけど河童木とか美香が評価同じ時にIDが若い順に印つけるからそう見えるだけで
別に価格も能力も牡牝振り分けに使うIDとは特に関係ないと思う
弱い史実馬でもID若い馬はいるから産み分けに使う牝馬は地道に探すしかない
2024/04/17(水) 17:05:41.31ID:1BY/j7Ck0
>>878
幼駒を生産者でソートすると
実はダミー牧場の生産馬もみつかるんじゃよ
九州産/東北産馬でめざせダービーなんじゃ(´・ω・`)
2024/04/17(水) 17:06:35.17ID:prCWpkgV0
一杯現役を抱えちゃうとどうしてもダレちゃうから
牧場クラブ関係全部終わらせてお金余裕出来たら、
牡牝1〜2頭縛りでサクサクやってって子供の育成でも
した方が楽しいかもな
2024/04/17(水) 17:12:39.08ID:b/e+3Lpc0
>>840
カラムーンはもらう時3歳だから種牡馬として貰えないぞ
2024/04/17(水) 17:17:01.02ID:b/e+3Lpc0
>>841
基本的にカラムーンは確立は前提なんだよなぁ
その上でDLCの種牡馬強奪でバックパサーかナシュアか迷ってナシュア選んだんだけどナシュアは時間無くて無理そうだからバックパサーにしようかなと
ナシュアはネヴァーベンドとの比較ね
ネヴァーベンドはST系には神だと思うからやっぱこいつは立てときたいね
ナシュアはミスプロやロベルトの母父だからかなり重宝しそうだと思ってるがやってみたところちょいきつい感じだっな
2024/04/17(水) 17:17:40.12ID:b/e+3Lpc0
>>843
一応ナシュアとったけどなかなか確立は難しいぞ
時間が足りない
2024/04/17(水) 17:21:22.32ID:bvjH3OYi0
>>878
青毛縛りしよう
基礎牝馬はテスコガビーがいるけど種牡馬はステューペンダスぐらいしかいないから
野生の青毛を無理矢理種牡馬入りさせてなんとか血の多様性を維持していかないとすぐ積むから楽しいよ
895こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW d760-ITDx)
垢版 |
2024/04/17(水) 17:25:10.07ID:vEnStT600
>>881
産み分けチケット売りたいから金札母とかの仔は変わりづらくなった
前年で様子見るのが一番だが7から居たようなidが古い繁殖牝馬買って調整すると案外トウメイやモンテオーカンの仔は性別変わったりする
サンサンとか買うと良いかも
896こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9f36-qHEZ)
垢版 |
2024/04/17(水) 17:32:22.48ID:cjY5RIzV0
>>876
同意
ウイポはもちろん不満が無いわけではないけど、トータルでかなりの高みには達してるでしょ
それこそ競合が簡単には入って来れない位には

問題は変化が乏しい点だけど、それは完成度とトレードオフな点もあるのでねぇ
2024/04/17(水) 17:32:40.26ID:WDgG7BtA0
>>891
ああ、カラムーンそもそも選べんか
まあパサー捨てるなら別にプライベート送りでいいんだけども
2024/04/17(水) 17:37:48.98ID:UxAo1hu70
ある程度エディットはするけど
テキトーな査定でどれもこれもユーザーに変えさせんなよ
ちゃんと仕事しろ査定班
2024/04/17(水) 17:45:01.13ID:iDIyY7uz0
まったりプレイのオススメ眺めてると、やる気が出てくる…
皆、ありがとう…
2024/04/17(水) 17:50:50.12ID:UxAo1hu70
色々極めプレイもあるけどね

三年とか五年に一度出るゲームなら全重賞制覇とかも面白いだろうが…毎年やってられっか

はじめて2020やった時は金札3枚だけもって何買うか迷うのが面白かったな

ベガは札一枚で活躍馬4頭くらい手に入るからワクテカしながら育てたわ懐かしい
901こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bf33-9wFU)
垢版 |
2024/04/17(水) 18:02:48.24ID:IUwrm9rv0
1973年から始めて、架空産駒に力を入れて架空期間ぐらいまでやると
加速度的に面白くなってくるぞ
通常確立しない系統が多数確立し、それらの間にニックスができたり、
それらが多数入った史実とは違う「良血馬」が誕生する
確立した牝系に牝系特性がどんどん付くし、
途中から因子持ちしか繁殖牝馬にしなくなるから
駄馬などほとんど生まれなくなるぐらい因子活性化が盛ん
成長度110も時々出るし、
柵越え、喧嘩馬なども毎年複数出る
2024/04/17(水) 18:07:27.04ID:I0sP76nh0
コーエーのほぼ全てのゲームに言えるけど
序盤〜中盤が面白さのピークだよね
中盤以降はほぼ作業となってしまう
自分の場合だけどいつもそうなる
2024/04/17(水) 18:11:50.15ID:UxAo1hu70
窮屈な環境から自由を手に入れて行くのが楽しいんよな
ウイポでも大航海時代でもそうだわ
2024/04/17(水) 18:13:25.40ID:Hdxnrmgj0
シミュレーションゲームの宿命だから仕方がない
だから焦らずじっくりやっていくのが一番集中力を保ちながら飽きずにプレイするコツかもね
905こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bf2b-9wFU)
垢版 |
2024/04/17(水) 18:38:26.68ID:i7tfEYN50
俺は自家生産馬で史実馬倒すのがプレイスタイルだから
中盤起動乗るまでは作業に過ぎない
むしろ金持ち過ぎて使うところもないところからが
本当のゲームだ
906こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 77ae-FtXC)
垢版 |
2024/04/17(水) 18:40:25.79ID:o0BmCyG/0
ウイポは架空期間が一番面白いんだけどね
元々そういうゲームだし
オンラインは勝たなくても挑戦できるようにしてCPUのキャップオフにさせて欲しい
907こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b71b-A/+K)
垢版 |
2024/04/17(水) 18:55:19.41ID:3VD3vLVe0
>>895
春嵐のためにリセマラしてダメそうだったから種付前からやり直してもだめだったので多分厳しい組み合わせはありそう
2024/04/17(水) 19:11:20.26ID:swu82gEn0
種付け前まで戻って作業繰り返すって考えたら産み分け110円って安いよな
一連の作業を数分以内にできないなら産み分けチケ買って時間節約するほうが得になる
909こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bf69-s3rn)
垢版 |
2024/04/17(水) 19:18:49.47ID:9lGxRKfi0
まあそう言ったら110もわざわざ生産しないでチケット使えばいいってなるしな
金を取るか時間手間をとるかって話だわね
カスタム大会もチケット使ったのは参加できないとか多いし
オンラインも同名馬だめとかチケットだめとか分けられるといいかもな まあそこまでやってる人いないんだろうけど
2024/04/17(水) 19:19:52.45ID:fMbZzX+00
企業的にはチケット売れてナンボだから制限する理由がない
2024/04/17(水) 19:21:52.78ID:9lGxRKfi0
>>910
だな 書き込んだあとにおかしいって思ったよ まあ別にオンラインも110ばっかってわけじゃないし
カスタムは110ばっかだろうけど
2024/04/17(水) 19:23:35.32ID:S2gl2zmN0
>>878
馬購入禁止プレイ。
今回はボーナスやDLCで初期譲渡馬が競走馬2頭に繁殖2頭、種牡馬2頭に増えて、序盤も多少自由度増えたからまったりにはちょうどいいくらいに。
最終的には頭数増えて面倒になるだろうけど。
913こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9fc6-9qB5)
垢版 |
2024/04/17(水) 19:45:31.17ID:eIbKVzV70
>>906
架空期間やるユーザーは全体の3%以下らしいから珍しいですね
2024/04/17(水) 19:48:42.27ID:CoU4lLcc0
元々ウイポは全て架空期間で人気が出たのに
史実期間が登場してからはなぜみんな史実しかやらないのか
2024/04/17(水) 19:54:32.33ID:o0BmCyG/0
>>913
架空スタートじゃなくて架空期間まで遊ぶユーザーが3%以下?
初めて聞いたけど生放送か何か?
2024/04/17(水) 19:54:59.92ID:o0BmCyG/0
事実なら珍しいというかゲームデザインの欠陥だと思うけどw
2024/04/17(水) 19:59:13.85ID:ob8yC11A0
架空がメインの昔の時には系統確立とか無かったやん
今は単に架空の馬を走らせるだけじゃなくて自分の推しの馬を系統確立させて天下を取りたいプレイがメインになっただけ
2024/04/17(水) 20:02:39.62ID:o0BmCyG/0
>>917
90年代の3から系統確立あってエンディング扱いなんだけど
今みたいに確立そのものが配合理論になっておかしくなっただけ
2024/04/17(水) 20:03:57.15ID:pHiqyElZ0
>>917
確立させるのは、天下取りたいとかじゃなくて爆発力稼ぎたいだけかな?自分は
2024/04/17(水) 20:06:19.28ID:pHiqyElZ0
架空期間がサンデー系ばかりじゃなかったらやるかも
だからオリ種牡馬復活させてほしいんだよなあ
921こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9fc6-9qB5)
垢版 |
2024/04/17(水) 20:07:35.87ID:eIbKVzV70
>>917
3はそれが目的で4から存在しますね
>>915
そうそう だからドンドン事実期間が後ろにも伸びていきました
2024/04/17(水) 20:07:48.93ID:o0BmCyG/0
>>920
オリジナル種牡馬作れてしかも3頭貰えたとか今じゃ考えられないよな
いくら取られる事か
2024/04/17(水) 20:13:45.91ID:pHiqyElZ0
そっか今だと復活させてもDLCにされるかもか
それはそれでなんだかな
2024/04/17(水) 20:18:16.94ID:f61/6O1z0
>>906
改造馬に同じ名前をつけ続けて承認欲求を満たしてる人もいるんですよ!!
気持ち考えてください!!
2024/04/17(水) 20:25:23.78ID:UxAo1hu70
>>914
そのぶん、ライバル馬主やイベント馬を用意して間を持たせようとしてたな
2024/04/17(水) 20:30:56.21ID:HV6oC0pI0
>>840
パサー、ホイストザフラッグ、レッドゴッド、カラムーン
プリンスビオ分離させたいならセダンもおる
2024/04/17(水) 20:38:37.00ID:S2gl2zmN0
2の路線をやろうと思うと、ちゃんとシナリオとか考えないとだから今の開発じゃ出来なさそう。
太閤5のイベントメーカーみたいなの実装して、プレイヤーにイベント作らせる路線とかできんのかね。
928こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa1b-+qGW)
垢版 |
2024/04/17(水) 20:45:13.54ID:8rs4gmw8a
>>927
三國志でもイベコン存在するからな
馬主やJRAの圧力で不可能とかでない限り、色々作れそうではある
2024/04/17(水) 21:04:55.73ID:OvORXjY70
もっとパラメーター多彩にしてチート不可のオンラインに…
これはDOCOだな…
2024/04/17(水) 21:17:21.12ID:9lGxRKfi0
ゲッカコウ今日も暴れてるみたいだなあ
Xで報告あったわ その人は単に結果載せただけだけど
931こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ff55-qTb4)
垢版 |
2024/04/17(水) 22:05:18.31ID:SjunbUw/0
> 
公開予想で26戦18勝、回収率200%は凄いですね
今週の重賞予想も期待してます
http://keibakou.golog.jp
 
932こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 1fa2-WUN8)
垢版 |
2024/04/17(水) 22:05:31.70ID:Nh+3CUjA0
買ったはいいけどようやくプレイできた 
ウオッカをオークスに逃さないヒストリアでワロタ
2024/04/17(水) 22:27:51.58ID:DfcENRtZd
海外入厩バグの影響か何か知らんけど史実馬を米国デビューさせると異常に弱くならないか?
いくら晩成型とはいえストリートクライが古馬になって引退示唆ギリギリでG3勝つのがやっとでゴーストザッパーは重賞勝ちすらできないんだが
他の馬も賞金加算できずひたすらどうでもいいレースだけ使って終わる。
日本から遠征させりゃちょっと足りなさそうな馬でもそこそこ勝つのに
2024/04/17(水) 23:05:32.84ID:Pkx5f3sL0
まだ80年代だが全然無印と同じ感覚で勝ててるがな
ホスピタリティで米国3冠も変わらず勝てるし
935こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b7c1-FtXC)
垢版 |
2024/04/17(水) 23:45:26.56ID:3lrCJQve0
いい加減短期免許4人くらい来いよ
2024/04/18(木) 00:30:34.04ID:I4BgrZ4A0
>>933
早熟史実馬だったら2歳戦楽勝だった気がするからバグなんだろうなと思う
937こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7743-A/+K)
垢版 |
2024/04/18(木) 01:35:11.27ID:Sgj3uXcY0
バグのせいで海外に所属させると3歳の5.6月位にようやく仕上がるから半年遅れのイメージ
938こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bff5-29lp)
垢版 |
2024/04/18(木) 01:36:08.26ID:atMUBnEF0
成長の早さがおかしいからそれでパラメータの成長もおかしい感じなのか
2024/04/18(木) 02:03:26.49ID:ZdjPMQOo0
海外で友好度あるジョッキーはエリザとクレアの二人だけなのは
ちょっと不足なんだよな…後二名は追加で欲しい
2024/04/18(木) 03:43:12.61ID:/rj0F/5G0
そこで子供だ年末ガチャすれば海外でデビューする
2024/04/18(木) 06:09:07.88ID:m5vnXqdZ0
史実期間後期になると
安平にある牧場に最優秀生産者を獲られないようにするのが困難
繁殖牝馬数12倍、現役馬5倍……
イージーでもフル手動でギリギリレベル
史実馬ロストは悲しいので
自牧場規模2倍化してほしい
素質馬誕生率のナーフはもちろんなしで
2024/04/18(木) 06:48:37.24ID:BjbBuQD50
>>941
開始直後でもなければ資金も札も有り余ってるから緑札と札なし牝馬買い漁って他牧場に売却するだけで楽になる
2024/04/18(木) 06:57:04.51ID:Sv06neif0
今2014年なんだけど子孫騎手のトロフィー厳しいね
有力なの何人も海外レース送りしてるんだけどな
祐一にとられてしまった祐一に
2024/04/18(木) 08:09:01.22ID:VbfJgCjq0
セシルの牧場ヤバイよなほぼ毎回最優秀生産者になっとる
前は社台一強やったような気がするんだが気のせいか?
2024/04/18(木) 08:23:44.49ID:m5vnXqdZ0
>>944
何年開始の何年頃の話?
セシル何億で自牧場は何億?
難易度にもよるんだろうけど
実在牧場に負けるならギリギリ納得できるが
架空牧場に負けるのは私なら耐えられないだろうな……
スーパーホースと架空ライバル牧場のエディット対象化は切実な願い
2024/04/18(木) 08:25:59.38ID:m5vnXqdZ0
>>942
凄いアイデア!
だけど自牧場の繁殖牝馬はみな優秀なので
このために枠を空けるなどとてもできないなあ
947こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ffba-Gnum)
垢版 |
2024/04/18(木) 08:45:59.47ID:lDBNenx70
>>946
一枠空けて社台から一頭買って売ってを繰り返して最後に自牧場から売った馬買い戻せば良いのでは?
2024/04/18(木) 09:12:09.64ID:xwVoIDC20
2路線やろうとしたけどもうそれすら忘れられてるから二度とやらんと思う(ウイポワールド2010)
2024/04/18(木) 09:38:27.37ID:mNGTjz5/0
倶楽部牧場の繁殖牝馬を整理しようと庭先取引で一度自牧場に買い取って売却してたら1頭買い取った時点でこれ以上お売り出来ませんとか抜かして売ってくれない。
ここの開発マジでテストして無いんやね
そもそも倶楽部牧場の繁殖牝馬の売却位直接させろって話だけど。
2024/04/18(木) 09:51:13.23ID:YSRQbpcz0
庭先じゃなくて年末処理でやるだろ普通
951こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW d760-ITDx)
垢版 |
2024/04/18(木) 09:52:34.51ID:j8uOz5qO0
8で分場と国内外牧場の切り替え出来たよね?あれで分場主導で繁殖売却購入出来た
なんであのシステムにしなかったんだろ
2024/04/18(木) 09:57:22.01ID:YSRQbpcz0
次スレ
ウイニングポスト総合スレ491
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1713401741/
953こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sdbf-1A5Z)
垢版 |
2024/04/18(木) 10:16:55.34ID:uq3TXyE5d
クラブの牧場の繁殖牝馬の整理とか年末以外やる必要ないもんな
2024/04/18(木) 10:21:32.82ID:nv/sgxgH0
>>949
それ別に不具合でも何でもなく仕様だろうからテストしたかどうかは関係ないよ
2024/04/18(木) 10:41:49.15ID:inP9M1oI0
CS版だからよくわからんだが
例えば現在オールS+で SP80だった場合
大きな力が発動すると
スピードを上げるって(+1だから81のイメージ?)

実際はどっちのほうがレーススピードは上がるん? もちろん前者は発動しないとだめなのはわかるが
956こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5724-RGuN)
垢版 |
2024/04/18(木) 10:56:09.79ID:OVieZTGW0
初期から強いデータ 落ちてないですかね Switchです
957こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5724-RGuN)
垢版 |
2024/04/18(木) 10:56:14.11ID:OVieZTGW0
初期から強いデータ 落ちてないですかね Switchです
2024/04/18(木) 10:59:11.97ID:63y24iUw0
その感じなら頑張ってゲーミングPC買ったほうがいい
2024/04/18(木) 11:02:33.92ID:94zdQB+H0
だね
いまら幾らくらいのパソコンなら動くだろうか
2024/04/18(木) 11:09:46.84ID:63y24iUw0
>>959
ギリギリでという意味ならローローの9万くらいのやつでも動くよ
30FPSに制御する必要はある
4500×3050 現状のゲーミングローロー

頑張るならミドルロー 13400F(5700X)×4060Ti 13万くらい
これだとFHDならウイポ以外もなんでもサクサクだ バランスもいい

BTOなら+2~3万
961こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 776b-H/s9)
垢版 |
2024/04/18(木) 12:09:12.38ID:Pv9As2b40
何言ってるか全く分からん
2024/04/18(木) 12:18:59.03ID:ualVMEvw0
翻訳してみた

動くという意味ならローエンドの9万くらいの奴でも動くよ
ドライバで30fpsに制限する必要はある
CPU Ryzen 4500+GOU GeForce 3050 現状のゲーミングローエンド

頑張るならミドルレンジ CPU Intel Core i5 13400F+GPU GeForce 4060Ti 13万くらい

自作じゃなくてBTOなら+2~3万

ちなみにマジレスするとウイポの推奨はGeForce 1660TiだしCPUは余ってるし改造しないとレース画面30fps上限だからもっと安い
963こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa1b-+qGW)
垢版 |
2024/04/18(木) 12:36:28.31ID:BRnsvwSla
>>962
画質設定高だとどの道1660Tiでも焼き鳥になるから、下げるの前提にして1050Tiとかで大丈夫だろうな
1050Tiなら中古でもマイニング上がりのクソゴミの心配がないし、4桁で入手できる
2024/04/18(木) 12:39:19.79ID:/rj0F/5G0
ゲーミングPC買うなら他のゲームもやるのが前提だろう
流石にウイポだけが目的ならCS機のほうが安上がり
まあ既にもってるならツールとかあるPCもいいだろうけど
965こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 777d-1A5Z)
垢版 |
2024/04/18(木) 12:52:34.23ID:UfkEijly0
7くらいまではオンボでもなんとかなってたのにな
8くらいからオンボだとキツくなってきた
2024/04/18(木) 13:14:51.91ID:mNGTjz5/0
牧場の芝を描画するために1060Tiが必要だと
何を言ってるかわからねー(ポルナレフ感
2024/04/18(木) 13:17:43.63ID:u1FrRQjoa
お爺ちゃんズは黙って孫のswitchでゲームしてなさい
2024/04/18(木) 13:19:11.42ID:ualVMEvw0
どっちかというとこの程度の最適化も出来ないプログラマーが一番お爺ちゃんだよな
2024/04/18(木) 13:21:20.26ID:Ol6txeO30
GPUは30%ぐらいまでしかいかないが
たまにレースダイジェストで見るとCPUが100%貼り付いて数分待たされる
そこまで古いCPUでも無いんだけどなあ
ちなみに標準速度優先にしてる
2024/04/18(木) 13:23:20.89ID:ualVMEvw0
問:この2つの画像を見比べて要求GPU性能がどのくらい上がったか答えなさい

https://i.imgur.com/Lc0qUy7.jpeg
https://i.imgur.com/O06aLL1.jpeg

答え:8倍

はぁ?ってなるだろ普通
ちなみに3090と4090の差が1.45倍しか無いから10年分くらい無駄に引き上がってる
2024/04/18(木) 13:23:42.80ID:2GnMgwcZ0
演出のせいかしらんけどレース中アングルによっては100%張り付くよな
前作はそんなことなかったんだが
2024/04/18(木) 13:26:29.27ID:ualVMEvw0
>>969
>>971
CPUもそんなにヤバかったのか
9より起動が10倍以上遅いのは気になってたがゲーム中は固まらないから気にしてなかった
2024/04/18(木) 13:27:26.47ID:T3msfRXr0
こっちが飽きたからかもしれんけど、ドラマチックカメラ無印よりむしろ劣化してる気がする
もっと全体像ちゃんと把握させてくれ
何だかんだ従来の実況カメラが一番落ち着いて見やすいわ
2024/04/18(木) 13:45:32.89ID:i5JC54L80
相変わらずアングルの種類が少ないからあまり新鮮味はないんだよな
2024/04/18(木) 13:47:26.41ID:63y24iUw0
>>962
ありがとう

>>970
9の2022?情報が集約されてて見やすいな
自分が最後にやってた7シリーズはもっと見やすかった
番組表一つとっても結果や着差が表示されたしそこからのクリックで色んな情報に飛べた
8や9は知らないけどどんどん不便になってる気がするな
2024/04/18(木) 13:47:37.87ID:AOEv78T80
ほんとイカれたプログラムしてるよな
ずっと芝をみせるからずっと負荷かかってずっと熱もってずっとファンがうるさいっていう狂気の仕様
前も言われてたけど事務所画面にするだけで大体解決するだろうになぜかやらない、どんだけ芝推しなんだよ
2024/04/18(木) 15:07:56.36ID:aQROCO080
今作も連日遊ぶくらい熱中しないなぁ。しばらく遊んで無いわwww
978こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9fa3-H67E)
垢版 |
2024/04/18(木) 15:28:27.03ID:HMS8KpmW0
健康が限界突破するとどんな効果があるんだろう
2024/04/18(木) 16:04:46.66ID:t1dUaP3Wd
8→9で1枚絵になったの実際かなり遊びやすかった
2024/04/18(木) 16:06:18.64ID:mNGTjz5/0
>>973

ドラマティックカメラは確かに無印の方が良かった
今作は直接でクルクルするカメラワークが追加されてて状況が分かりづらいよね
981こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW d760-ITDx)
垢版 |
2024/04/18(木) 16:16:10.78ID:j8uOz5qO0
設定次第で事務所一枚絵で過ごせるようにして欲しいわ
牧場の3d背景要らんって8で散々言われただろうに学習しねえなここの開発
2024/04/18(木) 16:19:47.81ID:SUmLf6zD0
グラの表示にリソース使わせまくるってところが
先時代の考え方しかできないPやDが作ってるってわかるよな

そんなアホらしいことしてるのもうクズエニぐらいしかないのに
983こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sdbf-+qGW)
垢版 |
2024/04/18(木) 16:22:54.48ID:y9e9bVCvd
親系統になった種牡馬の子系統が滅亡したらどんなデメリットがある?
例えばトムフール系で、バックパサーが子系統確立して、トムフール系が滅亡した場合とか。親系統はそのまま残る?
984こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 17cf-8sjc)
垢版 |
2024/04/18(木) 16:23:20.06ID:P+NhFftl0
>>970
それなら一世代の馬の総数も増やせるはずで少なくとも乗馬行きは余裕でなくせるし 欧米のそれぞれの馬も増やせるはず  オーストラリアも8月からの加齢ぐらいの計算も問題ないはず 
985こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa1b-+qGW)
垢版 |
2024/04/18(木) 16:25:04.89ID:BRnsvwSla
>>972
CPUは恐竜的進化してるから、インテルでいうとカーヴィー(第7世代)、AMDでいうとRYZEN2000までのはもう厳しいだろうな
しかも最近になってセキュリティ対策→第11世代までは能力ハーフカットって暴挙もやってる

仮に開発がPC環境をi9-12900とかRYZEN7-5700X3D前提にして無駄にアセットペタペタしてるなら終わってる
そのクラスの持ってる好事家でウィポやる層なんて2桁いりゃ御の字だぞ
986こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b717-FtXC)
垢版 |
2024/04/18(木) 16:35:21.07ID:gNvnmo3A0
>>985
この開発PS5(Ryzen 4700HS+Radeon 6700)ベースにしてるだろうからそのくらいのスペック前提だろうな
起動の時点で9と比べて遅すぎるもん
2024/04/18(木) 17:00:46.70ID:qnsEu00E0
100%張り付くけど他の高負荷ゲームを色々起動しながら起動しても
一切FPSおちないから100%使用してるが内実処理はしてないっつー完全バグ仕様だぞ
2024/04/18(木) 17:16:14.23ID:3rX50IQT0
Steam版ってそんなcpu使うの?
スイッチで動かせるんだから大したことないって思ってた
2024/04/18(木) 17:33:10.14ID:Sv06neif0
一番気にしないでいいステータスって健康だよね
放牧こまめにはさんでたら今まで一回も怪我してない
よっぽど無茶苦茶レース詰め込まないとそもそも怪我しなくない?
990こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9f33-nyb8)
垢版 |
2024/04/18(木) 17:38:41.35ID:FMwH3mNw0
怪我率は設定で変化させれたらいいよね
パワプロのペナントでも出来るし
2024/04/18(木) 17:39:14.57ID:63y24iUw0
>>988
本来大したパワー使うはずのないグラだけど最適化が全然されてない
2024/04/18(木) 17:42:32.96ID:ZdjPMQOo0
1の時はスパルタ連闘ありの厩舎に体力の低い馬預けたら重い故障させてたけど
2からは無茶な使い方せん限りは大きい故障はしないようにはなった
連闘したり疲労溜まってるのにレース使ったりせん限りは大丈夫
2024/04/18(木) 17:46:13.54ID:SUmLf6zD0
疲労△以上で使わん限り怪我することなんてほぼないぞ
脚部不安付きだとそれなりの確率で壊れるけど任意で治せるしな
2024/04/18(木) 17:47:03.02ID:T3msfRXr0
そういや1は調教師によってローテーションの使い方とか違いあってそれぞれ個性あったよね
今はどいつもこいつも顔グラだけ変えた没個性軍団や、まあある意味時代に即したリアルでもあるけど
995こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa1b-+qGW)
垢版 |
2024/04/18(木) 18:09:55.18ID:BRnsvwSla
>>986
なるほど、ありがとう
あの悪名高いジャガー(PS4)から→ZEN2(PS5)になったからって調子乗ってマシマシしたのか
無双時代から学習してない…
2024/04/18(木) 18:09:58.06ID:inP9M1oI0
>>989
健康は現役時というより引退後にインブリ使うなら気にするくらいかな
危険度1を0に2を1にできるのは微差ながらかなりでかい
997こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5784-8sjc)
垢版 |
2024/04/18(木) 19:02:43.62ID:K5j83TPt0
うめ
998こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5784-8sjc)
垢版 |
2024/04/18(木) 19:03:01.14ID:K5j83TPt0
うめこ
999こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5784-8sjc)
垢版 |
2024/04/18(木) 19:03:17.51ID:K5j83TPt0
うめお
1000こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5784-8sjc)
垢版 |
2024/04/18(木) 19:03:35.09ID:K5j83TPt0
うめだ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 17時間 50分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況