X



海外競馬情報スレ '23その2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 71cf-pl5F)
垢版 |
2023/03/26(日) 00:40:57.31ID:qp2bj2t00
http://www.equibase.com ←米国競馬データベース、エクィベース社
http://www.bloodhorse.com ←ブラッドホースオンライン
http://www.drf.com ←デイリーレーシングフォーム
https://www.drf.com/spro/stakes-results ←米週末Gレース最新ベイヤー指数&動画
http://www.paulickreport.com/ ←レイ・ポーリックさんのサイト
https://www.xbtv.com/ ←アメリカ競馬動画
http://www.racingpost.co.uk/ ←レーシングポスト
http://www.sporting-life.com/ ←スポーティングライフ
http://www.equineline.com/dotReportDailyResultsDisplay.cfm ←海外レース結果過去1か月分
http://www.horseracingnation.com/ ←ホースレーシングネイション(アメリカのニュースとファンの集い)
http://www.pedigreequery.com/ ←海外血統野郎でるま
http://www.oddschecker.com/horse-racing ←オッズチェッカー
http://www.thoroughbreddailynews.com/rising-stars/?q=50←TDNライジングスター


アメリカ http://www.ntra.com
イギリス http://www.britishhorseracing.com
アイルランド http://www.irish-racing.com
フランス http://www.france-galop.com
イタリア http://www.gaet.it
ドイツ http://www.german-racing.com
ドバイ http://www.emiratesracing.com
香港 http://www.hkjc.com/english/index.asp
シンガポール http://www.turfclub.com.sg
南アフリカ http://www.sahorseracing.com
南米 https://elturf.com/home
ブラジル (サンパウロ) http://www.jockeysp.com.br
アルゼンチン (サンイシドロ) http://www.hipodromosanisidro.com
韓国 http://www.kra.co.kr
オーストラリア http://www.racenet.com.au
ニュージーランド http://www.nzracing.co.nz/Home.aspx
トルコ http://www.tjk.org/en

※前スレ
海外競馬情報スレ '22その7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1666502240/l50
海外競馬情報スレ '23その1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1672064923/
791こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa1b-xt7b)
垢版 |
2023/05/03(水) 12:54:29.88ID:CmYHMXhWa
>>790
ダイアナHもダイアナSに名称変更しているね、歴史はあるがG1になったのが2003年(ワンダーアゲインが勝ったのが翌年)なのでやはりマイナー感は否めないんじゃないか?当方も(不勉強かも知れんが)全く知らなかったし…
792こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr8b-T3C6)
垢版 |
2023/05/03(水) 13:11:55.51ID:V7VwPIfOr
ダイアナSは北米の芝牝馬の強豪が結構出てくるし個人的にはそんなにマイナー感はないな。
ガーデンシティは、出走条件から変わってるが、ベルモントオークスが後継レースってことでいいのか…?
793こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa1b-xt7b)
垢版 |
2023/05/03(水) 13:15:13.63ID:CmYHMXhWa
>>792
今はそうかもだけど…2004年当時はマイナーだったんじゃないの?
794こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa1b-xt7b)
垢版 |
2023/05/03(水) 13:22:54.60ID:CmYHMXhWa
>>792
そうだな、ベルモントオークスの前身がガーデンシティ、米競馬界によくあることだがコロコロ名称が
変わっている(ちなみにG1格付けは1999年でダイアナHより早い)
2023/05/03(水) 14:03:12.17ID:i1Od+AMA0
ダイアナSは何故か覚えているな
ウイポにあったんだろうか
2023/05/03(水) 16:36:37.81ID:cs2dlGX60
ポイントギヴンでも負けるとか恐ろしい
2023/05/03(水) 19:00:03.25ID:cHDVHzK9d
平成初期からの日本の競馬ファンが知ってそうなG3
セネカH
798こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ d7df-p0t6)
垢版 |
2023/05/03(水) 20:22:35.96ID:qEI/F5iR0
ウイポやってるからアメリカ牝馬路線は芝のほうが分かる ダートはどれが三冠だったかコロコロ変わるから覚えるのを諦めた
2023/05/03(水) 22:44:40.18ID:65djKmJk0
>>724
基本的に「種牡馬にする馬」以外は
去勢するのがあちら
2023/05/05(金) 05:31:55.62ID:vbgvx/GO00505
Practical Move 出走取り消し。
801こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW ff3c-eij+)
垢版 |
2023/05/05(金) 05:41:40.46ID:YCmnBQfj00505
ロードマイルズ出走回避か
802こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW 578d-zK5j)
垢版 |
2023/05/05(金) 05:50:37.60ID:K/TPpvQc00505
マンダリンヒーロー出れるんか?
2023/05/05(金) 06:12:36.20ID:BV3pjA/B00505
現地時間だと補欠馬が出られるかどうかは今日決まるんだっけか。

日本時間だと明日あたり?
804こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ Sa1b-xt7b)
垢版 |
2023/05/05(金) 06:15:25.80ID:s5wIwoMua0505
どうやら出れそうだが、急遽の出走で仕上げ大丈夫なのか?
2023/05/05(金) 06:15:56.15ID:hOZ22+ix00505
リッチストライクしちゃうか
2023/05/05(金) 06:18:18.01ID:r/l55Cnc00505
>>803
時間内に回避でフルゲート切ったからもう確定

>>804
ちゃんと現地に残って調整してた
807こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW 576b-vqfb)
垢版 |
2023/05/05(金) 06:39:18.75ID:vbgvx/GO00505
一応コンティノアールの追い切りで併せてたから出走準備はしてたはず
2023/05/05(金) 06:49:10.70ID:JuE74LwM00505
日本馬が3頭ケンタッキーダービーに出るとかすごい時代になったなーって本当に思う
809こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW 37cc-5fDj)
垢版 |
2023/05/05(金) 07:18:54.03ID:RnEX720500505
プリークネスかベルモントに万全の方が良かった気もするけど
今年はレベル低そうだしプラクティカルムーブも消えたから勝てるかもしれんな
810こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ Sa1b-xt7b)
垢版 |
2023/05/05(金) 07:24:19.62ID:GcEMNHLla0505
>>808
これまで北米の一流馬、良血馬を導入し続けてきたので「ようやく」って感もあるが…
2023/05/05(金) 07:29:46.42ID:QiABT5Dhd0505
現状ダート3歳世界一と、実質サンタアニタダービー勝馬と、あともう一頭か
起きる価値あるかなあ、まあ結局起きるけど。

あとマンダリンヒーローの馬券買ってもJRAに金が行くだけか…
2023/05/05(金) 07:40:32.52ID:4tslYC9Ea0505
ケンタッキーダービーは確率的には16番から外は劇的に勝率が下がる
勝つとしたら思い切った騎乗しかなくなるが難しいだろうな
間違っても好意追走で外外回るとかやっちゃいかん
813こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ Sa4f-8Wjs)
垢版 |
2023/05/05(金) 07:44:08.24ID:4tslYC9Ea0505
>>809
俺は全頭着外だと思うよ
814こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ Sa1b-xt7b)
垢版 |
2023/05/05(金) 08:16:18.45ID:4Ky3qINda0505
>>813
その可能性強そうだな、1頭でも5着以内なら上出来   じゃないのかな?いずれにしろ過度の期待は禁物!
2023/05/05(金) 08:18:08.01ID:F4GQ0YXPr0505
マンダリンヒーローが優勝、前年のリッチストライクに続いて補欠馬の勝利
816こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ d7df-p0t6)
垢版 |
2023/05/05(金) 08:22:27.29ID:qUF8dii100505
マンダリン出れんの嬉しいけど補欠5番手出れると思わんからそこまで仕上げてなさそう
817こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ Sa1b-xt7b)
垢版 |
2023/05/05(金) 08:28:34.52ID:4Ky3qINda0505
>>816
そこがネックかも…果たしてベストコンディションで挑めるのか?
2023/05/05(金) 08:40:27.24ID:F4GQ0YXPr0505
>>817
807にコンティノワールと併せやって調るという情報はあるからコンディションは大丈夫だと思う。

サンスポにも記事が出てる
https://www.sanspo.com/race/article/general/20230502-WMDRF64UZNN6PGH7DDUHVHHAOU/
2023/05/05(金) 09:16:54.50ID:j2h3BBYU00505
あと数頭ありそうなドタバタぶりだな。
日本馬も回避にならないでほしい。
2023/05/05(金) 10:14:23.89ID:V6vdW+RQ00505
マンダリンヒーローに関しては、推測になるけど前走時点でほぼメイチだろうから
ケンタッキーダービーまでの調教に関しては元々そんなに強くやる予定無かったんじゃないかと思ってる

客観的に考えて一地方馬がケンタッキーダービーに向けてサンタアニタダービーで先を見据えて余裕持たせた調整なんてしないでしょう
かなりの確率で一戦だけして帰ってくることになると覚悟してただろうし、半端な状態でサンタアニタダービー走らせて下位入線で終わったらただ輸送費や滞在費をドブに捨てただけで終わりだし
2023/05/05(金) 10:21:17.68ID:sNnK9Ho900505
コンティノアール取消
やはり状態よくなかった
822こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ Sa1b-hTgy)
垢版 |
2023/05/05(金) 10:21:36.32ID:hQgPlqJXa0505
そもそもマンダリンヒーローレベルの馬がケンタッキーダービー勝てるわけない
2023/05/05(金) 10:29:20.35ID:hOZ22+ix00505
アメリカ調教馬以外でケンタッキーダービーを勝ったのは1971年のキャノネロ(ベネズエラ)だけか。
2023/05/05(金) 10:43:02.91ID:Hxl4UOCwd0505
日本馬は「13着」と「シンガリ」になる気がする
どっちがソトガケでもマンダリンでも大差ないよね
2023/05/05(金) 10:43:13.66ID:F4GQ0YXPr0505
>>822
現地じゃ上位評価ですよ
https://www.drf.com/derby-watch
826こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ Sa1b-hTgy)
垢版 |
2023/05/05(金) 11:08:34.66ID:226MhD71a0505
>>825
駄馬しか出走してなかったサンタアニタダービーに騙されてる馬鹿が多いからじゃね?
827こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW b771-JUfJ)
垢版 |
2023/05/05(金) 11:18:15.48ID:ee42ma5A00505
ロードマイルスって何で取消?
2023/05/05(金) 12:01:36.14ID:sNnK9Ho900505
>>827
調教師の管理馬がレース後死んだのが2頭出て主催側から強制取消
2023/05/05(金) 12:04:35.53ID:NksBVlRV00505
ロードマイルズはどうもお薬疑惑でのスクラッチらしいね
所属厩舎の僚馬2頭がレース後に原因不明の不審死を遂げていて、その関係で主催者側から強制的に取り消されたと
そんで調教師のサフィー・ジョセフjrはチャーチルダウンズから無期限出走停止処分が出されたって話
2023/05/05(金) 12:06:33.86ID:NksBVlRV00505
主催者側から無期限停止処分くらうくらいだから、死因究明のための解剖を拒否でもしたのかな
831こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ Sr8b-T3C6)
垢版 |
2023/05/05(金) 12:07:45.68ID:DwgUJkULr0505
JRAでの投票は日本馬が人気になってくれるから馬券に妙味が出るよね
832こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW 9f71-YIvQ)
垢版 |
2023/05/05(金) 12:08:14.11ID:zngVBYxM00505
繰り上がり出走出るってことは枠がズレるからソトカゲは死の枠番から脱出?
833こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW b771-JUfJ)
垢版 |
2023/05/05(金) 12:08:22.81ID:ee42ma5A00505
ありがとう
軽い気持ちで聞いてみたらそんな重い話が出てきたので驚き
834こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ Sa4f-8Wjs)
垢版 |
2023/05/05(金) 12:13:58.72ID:4tslYC9Ea0505
>>830
ケンタッキーダービー自体薬物関連でいろいろあったからだろ

>>832
過去ログに詳しく書いてある気がする
2023/05/05(金) 12:14:04.02ID:NksBVlRV00505
>>832
死の枠番から脱出はしたけど、ゼッケン番号17は変わらず、かつゼッケン17番もまた今まで一回も勝ててない

まぁ番号とかの話になってくると偶然と言うかオカルトじみた話になってくるし、そもそも過去150年ほどの歴史でアメリカ大陸外の調教馬は勝ってないし、UAEダービー馬だって3着以内に入ったことすらないし、気にするような事でもない
2023/05/05(金) 12:25:31.64ID:4tslYC9Ea0505
巡り合わせもあるからな
アメファラみたいな過去の勝ち馬が仮に17番に入っっても結局勝っただろ
837こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ d7df-p0t6)
垢版 |
2023/05/05(金) 12:41:08.77ID:qUF8dii100505
コンティノワールはもともと期待してなかったしマンダリンに枠譲れと思ってたから結果オーライ
2023/05/05(金) 12:43:24.70ID:hOZ22+ix00505
ポイントギヴンも17番で負けてるよね、あれは空前のハイペースだったから枠の問題じゃないかもだけど。
2023/05/05(金) 13:56:32.73ID:j2h3BBYU00505
>>837
案外、他馬の回避を知らなくて譲る話をしてたって事…さすがにないか。
2023/05/05(金) 14:21:55.48ID:uhayCcivd0505
>>809
確かにプリークネス全力投球の方が勝算あったかもしれないけどな
まあ出る以上リッチストライクみたいに勝つ可能性はある
全力で応援するわ
841こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ Sr8b-T3C6)
垢版 |
2023/05/05(金) 14:46:24.00ID:V1R54p64r0505
今日はNative TrailやHurricane Laneが出るのか。
Hurricane Lane、前走あれだけ酷かったのに一番人気なんだな。
2023/05/05(金) 15:03:55.93ID:1xpZ7mO6d0505
明日のケンタッキーオークスは、アンドテルミーノーライズが楽しみ
2歳で枯れたのかどうか
2023/05/05(金) 22:07:27.38ID:gfDoIc65d
2000ギニーにはロダンがおるし、ケンタッキーダービーもあるしゴールデンウィークも終わりかけなのに頑張らないとな
844こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr8b-T3C6)
垢版 |
2023/05/05(金) 23:16:18.13ID:Ialc0VuTr
Native Trailも完敗か…
昨年のG1上位馬が悉く今期初戦でコケるな、欧州は。
2023/05/05(金) 23:21:30.09ID:j2h3BBYU0
スキナーも熱発回避。24番はないみたい。
デルマは15番からに。
846こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロル Sp8b-L2NO)
垢版 |
2023/05/05(金) 23:44:32.02ID:AwNTosH1p
ハリケーンレーン復活
847こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr8b-T3C6)
垢版 |
2023/05/05(金) 23:47:04.57ID:rbX2kWh4r
Hurricane Lane勝っちゃったよ。
もう障害専用種牡馬入かオセアニア移籍の2択だと思ってたのに。
848こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9271-tHND)
垢版 |
2023/05/06(土) 01:32:27.27ID:5j/4si5G0
ころころ勝ち馬変わるし勝ち馬もころころ大敗するし今の欧州は全体的に同じくらいの強さの馬ばかりなんだろうな
2023/05/06(土) 02:19:13.15ID:iPkmz8Sz0
ハリケーンレーンはこれからは長距離路線を進みそうだな
2023/05/06(土) 02:37:38.29ID:iPkmz8Sz0
ハリケーンレーンはこれからは長距離路線を歩むのかな

マイル路線はバーイードが抜けて、バーイードの2着で頑張ってたリアルワールドも馬が終わっちゃった感じで
モダンゲームズ、アルコールフリー、ネイティブトレイルらも揃って初戦負けでいよいよ混沌としてきたな
2023/05/06(土) 02:52:42.31ID:MtCekYYUd
ロダンは2000ギニー勝ったとして、ダービーは距離どうなんだろう。ロードデンドロンだし若干の不安を感じる。サクソンウォリアーのようにギニー以降勝てない、みたいにならなきゃいいけど…

しかし日本のいわゆるマル父からダービー勝ちを期待できるような馬が生まれる時代を、またこの目で見ることはできるんだろうか。
852こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 163c-dpot)
垢版 |
2023/05/06(土) 06:32:09.59ID:9LS37IVW0
ケンタッキーダービーってこんな回避するもんなの?
サンタアニタダービーの三着以内の馬がマンダリンヒーロー以外居なくなったんだけど
2023/05/06(土) 07:32:35.84ID:tVIPLgup0
出馬確定からの4頭は2015以来らしい。
去年のリッチストライクは滑り込みで確か20。
2023/05/06(土) 09:55:25.91ID:gXaLhgBR0
みんなフォルテに勝てそうもないと判断して回避したのか?
2023/05/06(土) 10:44:01.90ID:Cj82g2p80
そこまで強い馬じゃないだろ。
856こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オイコラミネオ MM03-dpot)
垢版 |
2023/05/06(土) 12:16:30.07ID:Mw3Y7eoXM
アメリカは薬物で有名だけど使っている薬物やその効果についてはよく知らないんだよね
2023/05/06(土) 12:48:54.15ID:JDkvCMLMa
2020年もえらい勢いで回避が続出してたな
858こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sac3-WOf4)
垢版 |
2023/05/06(土) 14:01:38.18ID:4bMmQLQaa
>>854
そんなの関係ねえ!
故障、体調不良、熱発、調教師の不祥事
859こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sa6e-g2kV)
垢版 |
2023/05/06(土) 15:04:56.68ID:JDkvCMLMa
競馬で「あの馬が出走するレースには出さねえ」とか公言される馬はよっぽどだからな
2023/05/06(土) 18:04:12.98ID:fTDr8IkDd
緊張してきた
2023/05/06(土) 18:10:08.08ID:oi7RiBONa
ここに来てフォルテ大丈夫かねえ
2023/05/06(土) 18:26:50.10ID:fTDr8IkDd
京都新聞杯勝った馬の母父オラトリオで久々に名前見た気がする
2023/05/06(土) 20:07:42.83ID:2l9ElDmqd
2000ギニーが00:40で、ケンタッキーが07:57だっけ
2023/05/06(土) 20:13:17.22ID:Cd+7dlHD0
オラトリオにエルナンドとか一昔前の香り
2023/05/06(土) 20:20:55.42ID:7aMA8ZCU0
サンタアニタでメイチだったって噂ちょいちょい聞くなあ
マンダリン、ケンタッキーでも上積みあってくれよ...!
2023/05/06(土) 20:28:10.89ID:tVIPLgup0
フォルテは前走の馬群に入れた経験が活きそう。

ギニーは例年より1時間遅れなのは皇室のイベントのせいか?
2023/05/06(土) 20:28:29.02ID:2l9ElDmqd
>>864
オラトリオとかデュークオブマーマレードとか好きだったからちょっと嬉しい
868こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a34c-474o)
垢版 |
2023/05/06(土) 20:59:51.57ID:cBPkWp6T0
Confirmation from @JuddmonteFarms that leading Qipco 2000 Guineas contender Chaldean is pronounced KAL-DE-UN


シャルディーンではないんだね
2023/05/06(土) 21:38:59.11ID:2l9ElDmqd


こんな2バイト文字あったのかw
870こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a34c-474o)
垢版 |
2023/05/06(土) 22:06:45.08ID:cBPkWp6T0
フォルテスクラッチで草
2023/05/06(土) 22:10:15.02ID:A8GptqHc0
昨日からTwitterとかでニワカに噂には上がってたけど、どうせ根も葉もないデマだと思ってたわ
マジでフォルテ取消かよ…
872こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ efdf-krwn)
垢版 |
2023/05/06(土) 22:12:37.27ID:3MlESyna0
ま!????
この流れだと朝起きたらデルマもマンダリンも出てなかったりしそう
2023/05/06(土) 22:12:47.97ID:L5ZNSYkiM
フォルテ歩様がうんたらとか言われてたけど、まじかよ
というか日本で1人気トカゲになるんか
874こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Src7-BKBA)
垢版 |
2023/05/06(土) 22:15:00.39ID:Ol51zHg5r
前走キツい競馬してたからなぁ…疲労が取れなかったとかかな…
875こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW d6bc-AW4F)
垢版 |
2023/05/06(土) 22:19:12.22ID:mR8f0Mxq0
なんなんだこの回避ラッシュは
2023/05/06(土) 22:25:08.26ID:5dMQtfF70
外人の実況で、そとがけって言うの面白い
2023/05/06(土) 22:29:19.43ID:kEk/KuyW0
フォルテマジでドタキャンw
2023/05/06(土) 22:36:45.16ID:+QyV66d+0
ニューマーケット結構雨が強いな
2023/05/06(土) 22:40:07.14ID:EvwWh/5g0
昨日からフォルテとキングスバーンズが脚部不安で回避するかもって噂が出てた
キングスバーンズは流石に大丈夫だよね?というかデルマソトガケとマンダリンヒーローも心配になってきたぞ
2023/05/06(土) 22:42:15.16ID:txtrITf90
マンダリンヒーロー17番に入るのかな
このまま確定なら日本馬2頭が例の呪いに引っかかるね
2023/05/06(土) 22:42:51.41ID:txtrITf90
フォルテは合田さんが本命にしてたからなあ…
2023/05/06(土) 22:45:57.03ID:aF5ezNcZ0
フォルテスクラッチはちょっと…

オルフェーヴルの一回目の凱旋門賞みたいになってきたな…こりゃ大穴来るかもなあ
2023/05/06(土) 23:00:38.39ID:txtrITf90
有力馬の中ではタピットトライスも消せるね
2年前のエッセンシャルクオリティはタピット産駒らしからぬ馬で
高レベルに先行して抜け出せる能力があるのはいかにも本番向きだったが
よりにもよってゲート出た瞬間隣の馬に豪快にぶつけられて後方から場所取りに脚を使って僅差の4着という…
この時点でタピット産駒は永遠にケンタッキーダービー勝てないように思えました

他にも不吉なデータがあり
・ブルーグラスS勝ち馬の優勝は21世紀には無し、前回は32年前にさかのぼる
・あし毛馬の優勝は17年前のジャコモ以来無し

タピットトライスの場合はよくいるタピット産駒の一流馬
ベルモントみたいなでかい競馬場で伸び伸びやるのが得意で、狭い競馬場でちまちまやるのは性に合わないらしく
追い込んでくるけど勝負と関係ないところで4着とかにやられる傾向が高いと思います
この馬も走り方を見ると、間に合わないだろうなっていうか、いかにもベルモントS向きです
2023/05/06(土) 23:05:32.47ID:Gbi8y5UG0
もうエンジェルオブエンパイアしかないじゃん…
885こんな名無しでは、どうしようもないよ。
垢版 |
2023/05/06(土) 23:15:48.45
平松さとしが歩様がおかしいって昨日ツイートしてたけどまさかと思ってたが・・・
無念ね
2023/05/06(土) 23:19:11.13ID:txtrITf90
エンジェルオブエンパイアなかなかいい線ですがもともと14番の同馬が回避でずれて12番になりました
12番が前回勝ったのは1971年のキャノネロ以来なのでこれも勝つようだとなかなか記録的
887こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a724-tHND)
垢版 |
2023/05/06(土) 23:32:18.36ID:8Gx5Kw+T0
>>880
ただ日本からアメリカへの17って大谷なんだよ
そう思ったほうが気が楽になる
2023/05/06(土) 23:45:40.84ID:AmFWDtc90
ニューマーケット雨降ってるのか、ディープインパクト産駒という事に目を瞑れば、前走、前々走と重のマイル戦で完勝してるオーギュストロダンには追い風かなぁ
逆にスプリントしか経験の無いリトルビッグベアにはいきなり1分40秒以上かかるマイル戦は厳しくなりそう
2023/05/06(土) 23:53:20.61ID:txtrITf90
あちらで育ったこともあってDプインパの体つきじゃなくなってるからきっと大丈夫
890こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW cb03-si/+)
垢版 |
2023/05/07(日) 00:07:15.85ID:w2Q8pGfV0
ディープインパクト産駒は重馬場強いし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況