http://www.equibase.com ←米国競馬データベース、エクィベース社
http://www.bloodhorse.com ←ブラッドホースオンライン
http://www.drf.com ←デイリーレーシングフォーム
https://www.drf.com/spro/stakes-results ←米週末Gレース最新ベイヤー指数&動画
http://www.paulickreport.com/ ←レイ・ポーリックさんのサイト
https://www.xbtv.com/ ←アメリカ競馬動画
http://www.racingpost.co.uk/ ←レーシングポスト
http://www.sporting-life.com/ ←スポーティングライフ
http://www.equineline.com/dotReportDailyResultsDisplay.cfm ←海外レース結果過去1か月分
http://www.horseracingnation.com/ ←ホースレーシングネイション(アメリカのニュースとファンの集い)
http://www.pedigreequery.com/ ←海外血統野郎でるま
http://www.oddschecker.com/horse-racing ←オッズチェッカー
http://www.thoroughbreddailynews.com/rising-stars/?q=50←TDNライジングスター
アメリカ http://www.ntra.com
イギリス http://www.britishhorseracing.com
アイルランド http://www.irish-racing.com
フランス http://www.france-galop.com
イタリア http://www.gaet.it
ドイツ http://www.german-racing.com
ドバイ http://www.emiratesracing.com
香港 http://www.hkjc.com/english/index.asp
シンガポール http://www.turfclub.com.sg
南アフリカ http://www.sahorseracing.com
南米 https://elturf.com/home
ブラジル (サンパウロ) http://www.jockeysp.com.br
アルゼンチン (サンイシドロ) http://www.hipodromosanisidro.com
韓国 http://www.kra.co.kr
オーストラリア http://www.racenet.com.au
ニュージーランド http://www.nzracing.co.nz/Home.aspx
トルコ http://www.tjk.org/en
※前スレ
海外競馬情報スレ '21その5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1635343401/
海外競馬情報スレ '21その6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8b2c-PP5C)
2021/12/08(水) 23:24:24.02ID:HDYlhuCY0458こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa71-S0Bb)
2021/12/30(木) 14:39:25.40ID:kpUGifFGa 日本産ダイワメジャー産駒クラウンズメジャー
27日愛レパーズタウン競馬場のハードル戦出走も
18頭立て11着に敗れる、これでハードル戦3戦1勝
27日愛レパーズタウン競馬場のハードル戦出走も
18頭立て11着に敗れる、これでハードル戦3戦1勝
459こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4989-ivZs)
2021/12/30(木) 15:13:33.44ID:lIlm2K7y0460こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa71-S0Bb)
2021/12/30(木) 15:56:00.65ID:oUXMqBdKa >>459
セクレトの半弟で父サドラーズウェルズだから期待されたがフットワークが重く平地じゃダメということで障害転向、そこには平地時代所属してたゴスデン厩舎の進言があったそうな、その後A.オブライエン厩舎に転厩し障害転向して大活躍。平地時代のゴスデン、障害時代のA.オブライエンと今では世界のトップトレーナーが手がけたというところも面白い
セクレトの半弟で父サドラーズウェルズだから期待されたがフットワークが重く平地じゃダメということで障害転向、そこには平地時代所属してたゴスデン厩舎の進言があったそうな、その後A.オブライエン厩舎に転厩し障害転向して大活躍。平地時代のゴスデン、障害時代のA.オブライエンと今では世界のトップトレーナーが手がけたというところも面白い
461こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa71-S0Bb)
2021/12/30(木) 15:57:27.12ID:oUXMqBdKa >>460
補足 ゴスデン厩舎の調教助手の進言
補足 ゴスデン厩舎の調教助手の進言
462こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sa83-Tpwv)
2021/12/30(木) 19:02:24.47ID:OqJ68S7la このスレの人たちはわかんねえってくらいには海外競馬詳しいねえ…
463こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5d15-j5Xv)
2021/12/30(木) 19:22:30.85ID:p4kOF81y0 キングスポイント、もし無事だったらテンポイントの全弟という血統で種牡馬入りできてたかな
464こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6d89-Zwur)
2021/12/30(木) 19:47:18.83ID:Ibvrw44L0465こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW cf24-z35+)
2021/12/30(木) 20:25:21.88ID:4aYB7QA60 フェアリーキングは1戦走って未勝利だったけど、兄がG1馬のサドラーズウェルズだったり近親にヌレイエフがいる超良血だから種馬になれた。所謂七光りだけど種馬として成功した。
466こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ab07-sDFh)
2021/12/30(木) 20:53:31.55ID:9UX0iVHm0 ミラクルアドマイヤなんか
フサイチコンコルドの半弟だけで種牡馬に
→廃用寸前
→初年度からカンパニーが出て一転大人気に
→その世代から当たりが皆無で廃用、肉?
とか
一応カンパニー→ウインテンダネスで子孫が繋がってる
フサイチコンコルドの半弟だけで種牡馬に
→廃用寸前
→初年度からカンパニーが出て一転大人気に
→その世代から当たりが皆無で廃用、肉?
とか
一応カンパニー→ウインテンダネスで子孫が繋がってる
467こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e9ac-+OCs)
2021/12/30(木) 21:21:21.42ID:pXNkUbLd0 多分このスレ未出
Air Force Blueが韓国に輸出
https://www.bloodhorse.com/horse-racing/articles/255822/air-force-blue-being-relocated-to-south-korea
Air Force Blueが韓国に輸出
https://www.bloodhorse.com/horse-racing/articles/255822/air-force-blue-being-relocated-to-south-korea
468こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8101-cell)
2021/12/30(木) 22:01:20.39ID:ElDkCZu50 >>467
そんな失敗種牡馬が後進国に行くとか誰も興味ない
そんな失敗種牡馬が後進国に行くとか誰も興味ない
469こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa71-S0Bb)
2021/12/30(木) 22:07:30.63ID:ljMgLOZHa 海外の良血障害馬と言えば凱旋門賞勝ちなど7戦
無敗のZarkavaの半弟Zarkanderがハードル戦で9勝
無敗のZarkavaの半弟Zarkanderがハードル戦で9勝
470こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa71-S0Bb)
2021/12/30(木) 22:09:29.05ID:ljMgLOZHa >>469
訂正 Zarkander→Zarkandar
訂正 Zarkander→Zarkandar
471こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6d89-cuIB)
2021/12/30(木) 22:29:44.26ID:cxD8s/eG0 >>462
実は合田さんとか名無しで書き込んでるんじゃないかって気がしてる
実は合田さんとか名無しで書き込んでるんじゃないかって気がしてる
472こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e92c-j5Xv)
2021/12/30(木) 22:55:42.78ID:qhaAzdZ00 チェックしてる著名人はいるかもしれない
473こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8101-cell)
2021/12/30(木) 23:48:45.69ID:ElDkCZu50 ノーザンファームが豪G1オーストラリアンギニーと高額賞金レースオールスターマイルを勝ったmystic journeyをお買い上げ
474こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c716-eAMs)
2021/12/31(金) 05:41:32.90ID:urDUZg710 日本がイタリアみたくなったら嫌だな
アジアパターン会議に軒並みG1をG2にさせられてG1が無くなる状態に
このままだとNRTがG2を維持するためのレースレイティングが確保できなくてアジアパターン会議にJRA無視でG2からG3に降格させられそう
アジアパターン会議に軒並みG1をG2にさせられてG1が無くなる状態に
このままだとNRTがG2を維持するためのレースレイティングが確保できなくてアジアパターン会議にJRA無視でG2からG3に降格させられそう
475こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9a24-4zSd)
2021/12/31(金) 08:11:36.99ID:tjs3LUi90476こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9a24-4zSd)
2021/12/31(金) 08:14:09.82ID:tjs3LUi90 ロケットマンステークスとか逆回りレースとか(大井がやってくれてるが)芦毛限定レース?とか変な開催してた競馬場ってもう無くなったの?
477こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウクー MMfb-eAMs)
2021/12/31(金) 08:17:53.94ID:djNYO7T3M >>476
芦毛、白毛限定競走なら川崎がホワイトクリスマス賞を最近やってたじゃん
芦毛、白毛限定競走なら川崎がホワイトクリスマス賞を最近やってたじゃん
478こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sac7-wKwf)
2021/12/31(金) 09:15:34.78ID:V3M9m1p6a >>476
ウッドバインも「メリットがない」なんて野暮なこと言わず、右回り復活しろよ!
ウッドバインも「メリットがない」なんて野暮なこと言わず、右回り復活しろよ!
479こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sdba-J+Ul)
2021/12/31(金) 09:18:23.67ID:yekvSEgud >>476
コールダーからガルフストリームウエストに名前変えて最低限は去年までやってたが
スロット設置にレース開催要らなくなったので全部ガルフストリームに移ってる
それで通年やるからガルフストリームにはAW入れたということも
コールダーからガルフストリームウエストに名前変えて最低限は去年までやってたが
スロット設置にレース開催要らなくなったので全部ガルフストリームに移ってる
それで通年やるからガルフストリームにはAW入れたということも
480こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sd5a-GK0G)
2021/12/31(金) 09:20:20.88ID:v3w/dR2Vd >>477
ホワイトクリスマス賞って白毛馬勝ったことあるのかな?
ホワイトクリスマス賞って白毛馬勝ったことあるのかな?
481こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8b24-dnO1)
2021/12/31(金) 11:01:37.92ID:USa6dQpM0 北欧の雪中競馬を観てみたい。
482こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srbb-K6+S)
2021/12/31(金) 11:30:32.61ID:P8PgG3XBr483こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sac7-wKwf)
2021/12/31(金) 12:02:46.64ID:V3M9m1p6a 氷上競馬もある、スイス・サンモリッツ競馬
484こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sac7-pmfI)
2021/12/31(金) 12:27:00.98ID:sFwpmuYxa サンリモッツで国際G1レースがあったらいいな。
得意な馬がいない超ガラパゴス
得意な馬がいない超ガラパゴス
485こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ df2c-h6Ia)
2021/12/31(金) 14:19:27.67ID:yGbNEVEw0 意外とバファートの功績で将来に一番影響があるのはインディアンチャーリーを育てたことかもしれないな
486こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3315-h6Ia)
2021/12/31(金) 15:05:04.29ID:s7f+lt1g0487こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sac7-wKwf)
2021/12/31(金) 15:43:42.05ID:V3M9m1p6a488こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ a301-PrbV)
2021/12/31(金) 16:02:28.05ID:BWpTSqVQ0 須田鷹雄が氷上競馬のツイートしてたね
https://twitter.com/sudatakaoshoten/status/826629073229090818
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/sudatakaoshoten/status/826629073229090818
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
489こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srbb-enzb)
2021/12/31(金) 18:06:22.20ID:PrdcQSglr でも北欧とかスイスとかの競馬の中心ってトロットなんでしょ?
490こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sac7-wKwf)
2021/12/31(金) 18:14:06.62ID:T2NgDSX8a >>489
実際どうなんだろ?フランスじゃ平地や障害よりトロットの方が人気あるとはよく聞くけど…
実際どうなんだろ?フランスじゃ平地や障害よりトロットの方が人気あるとはよく聞くけど…
491こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2789-GK0G)
2021/12/31(金) 20:05:54.44ID:7Yb767F+0492こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8b24-dnO1)
2021/12/31(金) 21:08:20.95ID:USa6dQpM0 今年もありがとうな。また来年。
493こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9a2c-aArV)
2021/12/31(金) 21:34:02.90ID:jTK5gskb0 イギリスもダービーがかろうじて上位に入るくらいで後は人気あるのは障害ばかり
494こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sac7-pmfI)
2021/12/31(金) 21:43:54.88ID:jvmXydL/a 凱旋門賞よりパリ大障害勝ったほうが騒がれるのか
オジュウチョウサンたのんます
オジュウチョウサンたのんます
495こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sac7-wKwf)
2021/12/31(金) 22:35:49.82ID:T2NgDSX8a496こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sdba-4zSd)
2021/12/31(金) 23:01:29.39ID:u7wwu0FHd ここのみんなも良いお年を
物凄い詳しい人いるよな、と思ってたの俺だけじゃなくて良かった。
来年は世界の競馬の交流が今年よりも更に進みますように。
物凄い詳しい人いるよな、と思ってたの俺だけじゃなくて良かった。
来年は世界の競馬の交流が今年よりも更に進みますように。
497こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3e10-g2Am)
2021/12/31(金) 23:37:37.87ID:2a/g7GKG0 >>495
スウェーデンのエリートロップは欧州2大トロットの1つだから
スウェーデンのエリートロップは欧州2大トロットの1つだから
498こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2789-GK0G)
2022/01/01(土) 08:03:46.66ID:CsNNWsXR0 あけましておめでとうございます、ここは5chだと稀に見る民度の良いスレで尚且つ色々と詳しい人達も多いのでとても為になってます
自分も世界の名馬列伝集や父系馬鹿から入ったにわかですが世界の競馬文化がより発展してくれれば言うことは無いです
今年も数多くの名レースと名馬が誕生しますように
自分も世界の名馬列伝集や父系馬鹿から入ったにわかですが世界の競馬文化がより発展してくれれば言うことは無いです
今年も数多くの名レースと名馬が誕生しますように
499こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2789-GK0G)
2022/01/01(土) 08:04:41.21ID:CsNNWsXR0 エリトロップとアメリカ大賞とあと1つアメリカにトロットの大レースあったはず
500こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8b24-DXbU)
2022/01/01(土) 08:26:48.23ID:UdlvTQJ10 フライトラインの次走はメトロポリタンハンデキャップ?サウジかドバイで見たかったな
https://www.horseracingnation.com/news/Sadler_Flightline_s_first_2022_race_may_be_announced_next_week_123
https://www.horseracingnation.com/news/Sadler_Flightline_s_first_2022_race_may_be_announced_next_week_123
501こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8b24-dnO1)
2022/01/01(土) 08:52:12.72ID:/1WsViBo0 フライトラインは強いけどあまりレース使えないのが玉に瑕だね。
502こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4224-Ubb2)
2022/01/01(土) 09:28:52.68ID:u/5tI36v0 ウイニングポストとギャロップレーサーから入って申し訳ない…
503こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8124-BcAN)
2022/01/01(土) 10:03:06.56ID:n88leKRD0 メットマイルか、重要レースだな
504こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9dfa-45BR)
2022/01/01(土) 12:39:53.59ID:jMTetfVp0 >>502
自分はPS版ダビスタからです。
それにしても、フォルティノやゼダーン等、日本に輸入された種牡馬
が日本で絶えてしまい、海外に残してきた産駒から子孫が繋がるのは
何でだろうと血統表に登場する馬を調べていて疑問でした。
自分はPS版ダビスタからです。
それにしても、フォルティノやゼダーン等、日本に輸入された種牡馬
が日本で絶えてしまい、海外に残してきた産駒から子孫が繋がるのは
何でだろうと血統表に登場する馬を調べていて疑問でした。
505こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-qXoD)
2022/01/01(土) 13:03:24.85ID:8kZn8Ynpa >>504
生産頭数もあるだろうが、欧米では血統が国境を越えて広がっていくのに対して日本ではそういう血統の広がりがないのが一つの要因かも?
生産頭数もあるだろうが、欧米では血統が国境を越えて広がっていくのに対して日本ではそういう血統の広がりがないのが一つの要因かも?
506こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srf1-YlRm)
2022/01/01(土) 13:14:33.23ID:bK+GdyKrr >>504
ダビスタというと血統派?
俺はゲームではウイポが好きだが海外に興味を持ったのは最近のキズナのニエル賞
日英ダービー馬の首の上げ下げ熱い。あのレースにはフリントシャーもいたし
今年も皆さんよろしくお願いします。海外の面白いレースを楽しみましょう!
ダビスタというと血統派?
俺はゲームではウイポが好きだが海外に興味を持ったのは最近のキズナのニエル賞
日英ダービー馬の首の上げ下げ熱い。あのレースにはフリントシャーもいたし
今年も皆さんよろしくお願いします。海外の面白いレースを楽しみましょう!
507こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9924-VHXZ)
2022/01/01(土) 14:43:49.33ID:aExjbMiz0 そういやニューイヤーズデイって日本に来たけどほぼマキシマムセキュリティだけの一発屋的な認識で良いんだろうか
508こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4224-Ubb2)
2022/01/01(土) 15:57:03.95ID:u/5tI36v0 ダビスタやってた人は血統詳しい人多そう。百科事典みたいな血統辞書みたいなの買ってたなあ。
トニービンは日本だとジャンポケくらいしかいないと思うけど(そういえばジャンポケ産駒がNZでGI勝ってたの知らなかった)
ゼダーンだかカラムーンはケンダルジャン通じて生き残ってるのとか面白い、ケンダルジャン玉付き牡馬の後継いないけど…
トニービンは日本だとジャンポケくらいしかいないと思うけど(そういえばジャンポケ産駒がNZでGI勝ってたの知らなかった)
ゼダーンだかカラムーンはケンダルジャン通じて生き残ってるのとか面白い、ケンダルジャン玉付き牡馬の後継いないけど…
509こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップT Sd62-IgVz)
2022/01/01(土) 16:26:36.79ID:NbDjeBP1d 五十嵐ターンオーバー多い
510504 (ワッチョイ 9dfa-45BR)
2022/01/01(土) 17:10:36.69ID:jMTetfVp0511こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9924-K1up)
2022/01/01(土) 18:15:19.76ID:/1WsViBo0 自分はたまたまBSで世界の競馬を見てから海外競馬に興味を持った、ガリレオが勝ったキングジョージの番組だった。競馬自体は2年前くらいから見ていたけど。
512こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-ecci)
2022/01/01(土) 18:18:26.51ID:K7Nf21kPa 父系を繋ぐっていう観点なら日本の弱みはオーナーブリーダーが実質社台グループのみになってしまったことだろうな。
父系を繋ぐのって結局ブリーダーの気持ち一つ。
トーセンの島川さんなんて大した成績じゃなくても父系繋いでいくでしょ。
父系を繋ぐのって結局ブリーダーの気持ち一つ。
トーセンの島川さんなんて大した成績じゃなくても父系繋いでいくでしょ。
513こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8124-hDuN)
2022/01/01(土) 18:46:47.14ID:qZEr0Pq70 社台はどこまで行ってもマーケットブリーダーじゃん
一口馬主も結局会員に馬の運営費用出して貰ってるもんだし
一口馬主も結局会員に馬の運営費用出して貰ってるもんだし
514こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 066d-Wp6j)
2022/01/01(土) 19:19:13.78ID:v4JCqNFs0 ディープ産駒で種牡馬成功するのが
キズナとコントレイルだけになる可能性も高いよな。
ノースヒルズもそこまで考えてるかは知らないけれど。
キズナとコントレイルだけになる可能性も高いよな。
ノースヒルズもそこまで考えてるかは知らないけれど。
515こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9924-VHXZ)
2022/01/01(土) 19:27:39.81ID:aExjbMiz0 社台は典型的マーケットブリーダーだよなぁ
だからこそノーザンテーストを無理に繋がなかったようにサンデーディープ系も限界がもし来るならバッサリ切るようなビジネスライクを貫いてほしい
だからこそノーザンテーストを無理に繋がなかったようにサンデーディープ系も限界がもし来るならバッサリ切るようなビジネスライクを貫いてほしい
516こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ adad-45BR)
2022/01/01(土) 21:08:40.67ID:r218Saas0 ノーザンテーストとサンデーサイレンスの成功例があるからこそ、
次の基幹種牡馬は外からって考えでも全くおかしくはないよね。
次の基幹種牡馬は外からって考えでも全くおかしくはないよね。
517こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-qXoD)
2022/01/01(土) 22:14:21.82ID:hZCmrQe9a >>508
ゼダーン、カラムーンの系統はハイエストオナーを通ったノーリスクアットオールが障害馬用種牡馬として活躍しているが障害用なので後継は難しいかも
ゼダーン、カラムーンの系統はハイエストオナーを通ったノーリスクアットオールが障害馬用種牡馬として活躍しているが障害用なので後継は難しいかも
518こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e52c-aSex)
2022/01/01(土) 22:24:56.63ID:Muz//1cU0 マイナー父系のセン馬がG1勝った時に勿体ないって思ってたけど、実際は種牡馬価値がないからセン馬にしてるんだよな
519こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e5ef-zGd8)
2022/01/02(日) 00:37:53.92ID:afcrvl0G0 馬産でもなんでもその時の時流にキッチリ乗れるのは強い
520こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srf1-1Wfe)
2022/01/02(日) 00:54:51.50ID:VAiia1myr521こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4224-Ubb2)
2022/01/02(日) 01:27:27.66ID:MopJwtmC0 >>517
ナガノゴールドに期待するか…
ナガノゴールドに期待するか…
522こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4224-Ubb2)
2022/01/02(日) 01:27:55.29ID:MopJwtmC0 ごめんトウキョウゴールドだ
523こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6e15-45BR)
2022/01/02(日) 01:36:37.14ID:wHaS5N+I0 >>519
でもそうやってると血の袋小路問題が起きる
でもそうやってると血の袋小路問題が起きる
524こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-qXoD)
2022/01/02(日) 02:07:26.35ID:+bVfdEf/a >>522
引退後、社台ファームで種牡馬になる予定かな?
引退後、社台ファームで種牡馬になる予定かな?
525こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 42bd-CTdg)
2022/01/02(日) 02:24:07.63ID:XwTvs9/f0 母系クソ重くてあっちでも需要なさそうだがw
526こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-qXoD)
2022/01/02(日) 06:49:41.32ID:nRnzr5t1a >>525
まあ、日本で種牡馬入りしても需要ないだろなw
まあ、日本で種牡馬入りしても需要ないだろなw
527こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8115-j2G6)
2022/01/02(日) 08:13:29.89ID:8af5bm800 シアトルスルーのビリー・ターナー師が死去
528こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srf1-YlRm)
2022/01/02(日) 08:46:06.55ID:pgex+Q8Cr 父シアトルスルー
母父セクレタリアト
母父セクレタリアト
529こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9924-K1up)
2022/01/02(日) 09:02:48.07ID:ffguHxRj0 エーピーインディ
530こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4224-Ubb2)
2022/01/02(日) 09:10:41.97ID:MopJwtmC0 ケンマール、ケンダルジャンも道楽で種付させてたのがたまたま繋がった感じ?それとも丈夫なのが多いとかで、広く浅くつけられてたの?
531こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2e2c-ddg6)
2022/01/02(日) 09:51:56.94ID:A8c1iV+c0 これまで日本の父系がつながらなかったのは日本の繁殖馬の質が欧米より低かったからで、今は遜色ないからつながっていくんじゃないかな
532こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-qXoD)
2022/01/02(日) 09:54:45.07ID:nRnzr5t1a >>531
サンデーサイレンスくらい後継が多いとなかなか途切れる事もなさそうな…
サンデーサイレンスくらい後継が多いとなかなか途切れる事もなさそうな…
533こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-qXoD)
2022/01/02(日) 09:57:00.37ID:nRnzr5t1a534こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW dd10-2BJJ)
2022/01/02(日) 10:53:27.34ID:c9P46bS80 >>531
ふーん
ふーん
535こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-Wb4d)
2022/01/02(日) 11:46:04.74ID:jnPg+VAZa サンデー系ほんとにつながるのかなぁ
536こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 42bd-CTdg)
2022/01/02(日) 12:09:24.64ID:XwTvs9/f0 海外に出したのが次が続かなさそうなのがな
国内のも代を経る毎に着実にスケールダウンしてるし
国内のも代を経る毎に着実にスケールダウンしてるし
537こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd62-Ubb2)
2022/01/02(日) 12:18:39.65ID:kw8SEXy0d サクソンウォリアーがこれからじゃん
538こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 82a6-GQgw)
2022/01/02(日) 12:58:02.29ID:9ts6rX2N0 あとはサトノアラジンやアドマイヤマーズのシャトル組とか。
二歳戦重視とは言え三年で見切りつけるのはどこも同じみたいだから、
モーリスみたく四年目のオファーかかるならまず大丈夫じゃない?
その先がつながるかは未知数だけど。
二歳戦重視とは言え三年で見切りつけるのはどこも同じみたいだから、
モーリスみたく四年目のオファーかかるならまず大丈夫じゃない?
その先がつながるかは未知数だけど。
539こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-qXoD)
2022/01/02(日) 13:45:10.95ID:nRnzr5t1a しかしサンデーサイレンスがこれまで日本のみで供用された種牡馬の中では一番広がりがあり、父系が繋がっていく可能性が大きいんじゃないかな?
540こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9924-K1up)
2022/01/02(日) 15:37:39.03ID:ffguHxRj0 国産のサンデー系がなくなっても外国産のサンデー系でいいのがいれば連れてくれば済むからね。そもそも自国だけで父系を繋いでる系統は少ないしね。
541こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd62-Ubb2)
2022/01/02(日) 15:51:38.01ID:3C6cniF6d 今まで存在感皆無だった日本の馬産、血統が一瞬だけかも知れないけど世界の競馬シーンに食い込んだだけでもすごい進歩だと思う
542こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e52c-45BR)
2022/01/02(日) 16:46:46.14ID:4v79GNma0 もう十何年も前から海外から毎年何十億も使って優良繁殖を集め
成功したりそうじゃなかったりを繰り返して馬のレベルは飛躍的に上がった
あとは人の底上げが課題だぬ
成功したりそうじゃなかったりを繰り返して馬のレベルは飛躍的に上がった
あとは人の底上げが課題だぬ
543こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e52c-45BR)
2022/01/02(日) 16:49:43.92ID:4v79GNma0 >>501
あのゴーストザッパーさんも怪我がちで実はあまり使えなかったんだね
(BCクラシック勝った年が4戦)
アロゲートも超人的なパフォーマンス見せたのは4回だけだから
あまりに高性能すぎるのも体に負担が大きくて競争寿命を縮めるんだろう(適当)
あのゴーストザッパーさんも怪我がちで実はあまり使えなかったんだね
(BCクラシック勝った年が4戦)
アロゲートも超人的なパフォーマンス見せたのは4回だけだから
あまりに高性能すぎるのも体に負担が大きくて競争寿命を縮めるんだろう(適当)
544こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sad6-H28L)
2022/01/02(日) 16:55:39.12ID:jGlDAFZOa あとは各地方競馬場に家畜伝染病予防法に基づく輸出入検疫施設を作って
ダートグレード競走をJpnからGかLに変えよう
道営なら紋別空港
岩手なら花巻空港
南関東は成田空港
金沢なら能登空港
園田なら神戸空港
高知なら高知空港
佐賀なら佐賀空港
から外国馬か入国して直で開催競馬場の国際厩舎に入厩して検疫受けながら調教できる。
ダートグレード競走をJpnからGかLに変えよう
道営なら紋別空港
岩手なら花巻空港
南関東は成田空港
金沢なら能登空港
園田なら神戸空港
高知なら高知空港
佐賀なら佐賀空港
から外国馬か入国して直で開催競馬場の国際厩舎に入厩して検疫受けながら調教できる。
545こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 42bd-CTdg)
2022/01/02(日) 17:20:05.63ID:XwTvs9/f0 地方側に手間とコストばっか掛かってメリット無いからやらないだろう
安い〇外買ってきて地方で下ろしたりしてるとこあるからそれで我慢しとけ
安い〇外買ってきて地方で下ろしたりしてるとこあるからそれで我慢しとけ
546こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c615-zG/q)
2022/01/02(日) 17:53:11.26ID:5UP36w+20 1月は大レース少ないな
ナショナルハントもノービスのG1くらいだし
ナショナルハントもノービスのG1くらいだし
547こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4224-Ubb2)
2022/01/02(日) 18:21:46.03ID:MopJwtmC0 JRAはもうJpnやらないだろうけど、地方のダートグレード競争は二重格付けに前向きなの?
全日本2歳優駿はJpn1/Lだよね確か。ここで話すべきじゃないけど、ここら界隈で格付に一番詳しそうな人ここにしかいないイメージがある。
全日本2歳優駿はJpn1/Lだよね確か。ここで話すべきじゃないけど、ここら界隈で格付に一番詳しそうな人ここにしかいないイメージがある。
548こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3d16-H28L)
2022/01/02(日) 19:16:42.70ID:zD01Lc9x0 世迷言だけど世界選手権格のSGがあったらいいのに。
・過去3年のレースレイティングが125以上が認定基準
・申請があったら各大陸のパターン会議でレースレイティングを確認審査し、最終的に国際競馬統括機関連盟が承認
・世界共通のSGファンファーレ
・勝ち馬のブラックタイプに金の太字
・出走枠は基本定めず、主催者は優先出走権競走や指定競走だけ定める
・SGレースは世界各国で馬券を発売する
・過去3年のレースレイティングが125以上が認定基準
・申請があったら各大陸のパターン会議でレースレイティングを確認審査し、最終的に国際競馬統括機関連盟が承認
・世界共通のSGファンファーレ
・勝ち馬のブラックタイプに金の太字
・出走枠は基本定めず、主催者は優先出走権競走や指定競走だけ定める
・SGレースは世界各国で馬券を発売する
549こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9d6d-Eb2Z)
2022/01/02(日) 19:26:52.03ID:HaNRR25E0 >>548
そういうのやると格付け厨とか最強厨とかぼくのかんがえたさいきょうのローテ厨がうるさいんだよ・・・
そういうのやると格付け厨とか最強厨とかぼくのかんがえたさいきょうのローテ厨がうるさいんだよ・・・
550こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-j6L+)
2022/01/02(日) 19:31:37.74ID:Tdmpx3Ipa >>544
そのコストに見合うくらい馬券が売れる、という確証がなかったら無理だな
そのコストに見合うくらい馬券が売れる、という確証がなかったら無理だな
551こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srf1-1Wfe)
2022/01/02(日) 19:50:47.64ID:VAiia1myr >>546
アメリカ賞があるだろうが
アメリカ賞があるだろうが
552こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4224-Ubb2)
2022/01/02(日) 19:54:57.42ID:MopJwtmC0 125って去年の一位のインターナショナルステークスが唯一超えてるだけでは。
553こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2e2c-ddg6)
2022/01/02(日) 20:27:23.18ID:A8c1iV+c0 世界一決定戦みたいなレースがほしいのは確かだな
凱旋門賞が唯一それに近いけど他の距離もほしい
凱旋門賞が唯一それに近いけど他の距離もほしい
554こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-qXoD)
2022/01/02(日) 21:04:48.77ID:tJ5M7EbNa >>553
凱旋門賞が世界一決定戦に近い?単なる欧州選手権距離王者決定戦だろw
凱旋門賞が世界一決定戦に近い?単なる欧州選手権距離王者決定戦だろw
555こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW dd89-AIex)
2022/01/02(日) 22:26:32.93ID:umpEbut90 レーティング120超えるかその路線の最高峰だったらSGにしてもいい気がする
長距離戦とか天皇賞・春、ゴールドカップ、メルボルンカップ以外無理ゲーだろレーティング115ですら
ダートもBCクラシック以外120超えなくてサウジとドバイが無理そう
長距離戦とか天皇賞・春、ゴールドカップ、メルボルンカップ以外無理ゲーだろレーティング115ですら
ダートもBCクラシック以外120超えなくてサウジとドバイが無理そう
556こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4261-v5EU)
2022/01/02(日) 22:50:47.25ID:KJF4rHZu0 サンタアニタで勝ったクイーンオブスローンズ強そうだな
557こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2e2c-ddg6)
2022/01/02(日) 23:07:21.05ID:A8c1iV+c0 >>554
確かにそうだけど芝2400mの世界一決定戦は欧州馬+日本馬で十分だろ
確かにそうだけど芝2400mの世界一決定戦は欧州馬+日本馬で十分だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★6 [どどん★]
- 【速報】石破首相はNHK番組で、日米の関税交渉「食の安全を譲ることはない」 [蚤の市★]
- 【速報】ドジャース・大谷翔平がパパに! 第1子となる「女児誕生」を報告 早朝から日米のファンが祝福★2 [冬月記者★]
- あぼーん
- 【なおド】佐々木朗希 最長6回2安打2失点と好投も ドジャース救援陣が崩れサヨナラ負けで初勝利またもお預け [鉄チーズ烏★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める★2 [冬月記者★]
- LAD @ TEX ★6
- 2025 SUPER FORMULA Lap6
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1679
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap89
- こいせん 全レス転載禁止
- とらせん
- 復興派「万博工事のリソースを能登に回せ💢」 一般人「職業選択の自由、居住移動の自由、幸福追求権etc、それ憲法違反です」 [289765331]
- 【悲報】大阪万博➕89000 [616817505]
- 🏡💥🤛👊😅👊🤜💥🏡
- お前らってすぐハロー効果に引っかかるよな
- 日本人ミュージシャンの中孝介さんが不起訴処分、公衆浴場で寝てた男の性器を弄ぶ性的暴行疑いで逮捕 [249548894]
- 東浩紀「暇空氏の勢いを見ると多くの人が左派にウンザリしていたかがよくわかる」😲 [861717324]