月曜はフェアリーSな
中山でも>>332で書いた様に、金杯を勝ったのは母父ロベルト系シンボリクリスエスの血を持つレッドガラン、6Rでも123着独占の「小回り中山巧者ロベルトの血」
そして注目しておきたいのがCコース替わりのスピードとキレを活かせる馬場になって走り出したディープ&スピード型種牡馬の血
ブラッドヴィジョンは「ロベルト、ディープ、カナロア、Pサンデーの血」

ニシノラブウインクな
父ロベルト系エピファネイア、母父にPサンデー系アグネスタキオンを持つ馬
ブラッドヴィジョン通りのロベルト×Pサンデー配合馬で今の中山マイルはベストの条件

スクルトゥーラ
父は出走メンバー中唯一のロードカナロア産駒で、母父はデインヒル系のハービンジャー、母母父にSSの血を持つ馬
折り合いのつく馬で、1400mの速い流れを経験した後の距離延長で更にパフォーマンスを上げられる馬

スプリットザシー
父ディープに米国牝系の母を持つ「米国ディープ」該当馬
出走メンバー中唯一ディープの血を持つ馬で、Cコース替わりのスピードとキレを活かせる馬場で期待値は高い

エリカヴィータ
父キンカメ、母父にPサンデー系フジキセキを持つ馬
母のマルシアーノはスプリントG1二勝キンシャサノキセキの全妹にあたる馬で
マイルが向かないキンカメ産駒の中でもスピード色の強い配合馬

勝負だよ亀谷くん(笑)