前スレ
閉店するイトーヨーカドー Part13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1728504330/
閉店するイトーヨーカドー Part14
2025/02/12(水) 07:26:09.81
383おかいものさん
2025/04/01(火) 14:35:45.20 津田沼はビル所有の京成とイオンで再開発進めるってやつでしょ
イオンシネマやライブホール入れるとか地元民に期待されてるじゃん
イオンシネマやライブホール入れるとか地元民に期待されてるじゃん
384おかいものさん
2025/04/01(火) 18:42:55.01 寂れたお荷物ヨーカドーよりも
イオンが頑張ってくれるから安心だね!
イオンが頑張ってくれるから安心だね!
385おかいものさん
2025/04/01(火) 19:25:11.61 津田沼も要らん。繰り出すなら海浜幕張や南船橋でいいだろ。京葉高速が出来た悪影響もデカい。あと船橋、幕張のイトーヨーカドーも存在意義あるのかな?要らんと思う
386おかいものさん
2025/04/02(水) 06:03:53.52 津田沼といえば新京成線が京成電鉄に吸収合併されて
京成松戸線として再出発したな
京成松戸線として再出発したな
387おかいものさん
2025/04/02(水) 18:10:37.90 東葉高速ができて客が減って経営不振に陥り
今回の京成による新京成買収になったの?
でも新京成の方がボロだらけの京成より車両は新しめのが多かった
千葉急行(現:京成千原線)はもっと前に買収された
車両は京成と京急の中古車だった
今回の京成による新京成買収になったの?
でも新京成の方がボロだらけの京成より車両は新しめのが多かった
千葉急行(現:京成千原線)はもっと前に買収された
車両は京成と京急の中古車だった
388おかいものさん
2025/04/02(水) 18:20:25.63 競合店の西友とダイエーが自滅した赤羽店は最後まで残るのだろうか?
地下の食品売場以外はそんなに客いないのにいつまでも残ってる
上層階が大家の企業のオフィスビルという変わった構造だから壊すのが難しそう
地下の食品売場以外はそんなに客いないのにいつまでも残ってる
上層階が大家の企業のオフィスビルという変わった構造だから壊すのが難しそう
389おかいものさん
2025/04/02(水) 18:26:15.79 浦和店は老朽化が酷すぎて限界超えてると思う
地下食品売場以外は客少ない
地下食品売場以外は客少ない
390おかいものさん
2025/04/02(水) 20:59:29.50 経営の問題までは知らないが新津田沼駅と津田沼駅で乗り換える客は確実に減っただろうな。知らない人向けに言うと閉店した津田沼店は新津田沼駅と一体のビルで同居してた。新京成線沿線住民は津田沼でJRに乗り換えて都内に出る人が多かった。今は京葉高速からメトロで都内に行く人が増えた
391おかいものさん
2025/04/02(水) 23:46:15.00 乗降者数の年別見たが言うほど路線競合で減ってなくね
コロナでガタ落ちしてから戻ってないのはリモートの多さが理由だろうしな
コロナでガタ落ちしてから戻ってないのはリモートの多さが理由だろうしな
392おかいものさん
2025/04/03(木) 07:18:30.21 ヨークマートが
セブンプライスだらけでびっくり
(´・ω・`)
セブンプライスだらけでびっくり
(´・ω・`)
393おかいものさん
2025/04/03(木) 09:06:23.03 新津田沼駅と津田沼駅は若干距離が離れており
屋根付きペデストリアンデッキや地下道も一切無く雨や雪の日は傘が必要で
乗り換えが面倒だったのが嫌われて
乗り換え客が減ったんだよな
西武新宿駅と新宿駅の間も似たようなもの
一応津田沼と違い地下道はあるが変なルートというか
遠回りで駅と駅の間を最短距離で直結してない
屋根のある歩道橋も無い地上を歩いた方がわかりやすくて最短距離で乗り換えが楽
この2カ所は本当に改善して欲しい
上野駅と京成上野駅間の方が距離が遥かにに近いし
地下鉄とは地下通路で結ばれてるから乗り換えが楽
屋根付きペデストリアンデッキや地下道も一切無く雨や雪の日は傘が必要で
乗り換えが面倒だったのが嫌われて
乗り換え客が減ったんだよな
西武新宿駅と新宿駅の間も似たようなもの
一応津田沼と違い地下道はあるが変なルートというか
遠回りで駅と駅の間を最短距離で直結してない
屋根のある歩道橋も無い地上を歩いた方がわかりやすくて最短距離で乗り換えが楽
この2カ所は本当に改善して欲しい
上野駅と京成上野駅間の方が距離が遥かにに近いし
地下鉄とは地下通路で結ばれてるから乗り換えが楽
394おかいものさん
2025/04/03(木) 19:04:19.05 JR琴似駅の近く「5588KOTONI」 6月末閉館 1976年にイトーヨーカドー琴似店としてオープン
https://news.yahoo.co.jp/articles/82cd5363407ac2481a35813833985b998f94fe1a
https://news.yahoo.co.jp/articles/82cd5363407ac2481a35813833985b998f94fe1a
395おかいものさん
2025/04/04(金) 08:53:36.07 >>394
【6月30日】旧ヨーカドー琴似店も入っていた商業ビル「5588KOTONI」閉館・解体へ
https://hre-net.com/keizai/ryutu/82185/
閉館予定の5588KOTONIは初代の元イトーヨーカドー琴似店跡
隣接のCiiNA CiiNA琴似は元エスパ琴似店→2代目の元イトーヨーカドー琴似店跡
【6月30日】旧ヨーカドー琴似店も入っていた商業ビル「5588KOTONI」閉館・解体へ
https://hre-net.com/keizai/ryutu/82185/
閉館予定の5588KOTONIは初代の元イトーヨーカドー琴似店跡
隣接のCiiNA CiiNA琴似は元エスパ琴似店→2代目の元イトーヨーカドー琴似店跡
396おかいものさん
2025/04/04(金) 11:50:51.68 昭島かな?解体現場の足場崩れたみたいだな
397おかいものさん
2025/04/04(金) 12:22:03.86 今、NHKニュースで旧イトーヨーカドー拝島店って言ってたね
398おかいものさん
2025/04/04(金) 12:49:39.28 号外ネットみたら発注者徳洲会かよ
なんでイトーヨーカドーじゃねえんだよ
なんでイトーヨーカドーじゃねえんだよ
400おかいものさん
2025/04/04(金) 13:33:55.06 ヨーカ堂の旧店舗解体で足場倒壊、作業員が道路向かいの屋根に転落…東京都昭島市で2260戸が一時停電
https://news.yahoo.co.jp/articles/97cdea0d3f43f6759bf7f04c2421c4cf3e979a87
閉店しても迷惑かけて
https://news.yahoo.co.jp/articles/97cdea0d3f43f6759bf7f04c2421c4cf3e979a87
閉店しても迷惑かけて
401おかいものさん
2025/04/04(金) 14:24:24.93 【速報】旧イトーヨーカドー拝島店(東京都昭島市)の解体工事現場で足場が幅35メートルにわたり崩落 5人けが
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1833675?display=1
都内にないTRIALを出店してほしい場所
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1833675?display=1
都内にないTRIALを出店してほしい場所
402おかいものさん
2025/04/04(金) 17:36:40.21 >>398
閉店しそうなイトーヨーカドー Part10
165 おかいものさん 2023/12/03(日) 11:03:10.65
拝島は向かいの病院が買ったんじゃなかったっけ
ゆくゆくは病棟になるのかね
166 おかいものさん 2023/12/03(日) 15:00:24.37
ほんとかよ?あの中が病院になるのか?
167 おかいものさん 2023/12/03(日) 16:23:21.52
建て替えるでしょうな
↑
建て替えしないでそのまま病棟にしとけばよかったなw
閉店しそうなイトーヨーカドー Part10
165 おかいものさん 2023/12/03(日) 11:03:10.65
拝島は向かいの病院が買ったんじゃなかったっけ
ゆくゆくは病棟になるのかね
166 おかいものさん 2023/12/03(日) 15:00:24.37
ほんとかよ?あの中が病院になるのか?
167 おかいものさん 2023/12/03(日) 16:23:21.52
建て替えるでしょうな
↑
建て替えしないでそのまま病棟にしとけばよかったなw
403おかいものさん
2025/04/04(金) 20:47:01.68 >足場は隣の薬局に向かって崩落。そして…。
>
>足場の上にいた作業員
>「(Q.気づいたときにはどこにいた?)足場のあれ、薬局の。(Q.薬局の上?)そうです。ここまでかと思って、死ぬかと思った」
隣のセイムスの屋根に着地してセーフってのも強運だな
ケガをした作業員はすぐそこの徳洲会病院に担ぎ込まれたのかね
>
>足場の上にいた作業員
>「(Q.気づいたときにはどこにいた?)足場のあれ、薬局の。(Q.薬局の上?)そうです。ここまでかと思って、死ぬかと思った」
隣のセイムスの屋根に着地してセーフってのも強運だな
ケガをした作業員はすぐそこの徳洲会病院に担ぎ込まれたのかね
404おかいものさん
2025/04/05(土) 07:18:22.81 窓が無い病棟ってどんだけ―
レントゲン、CT、MRI検査室や手術室専用棟なら窓が無い方が好都合かもしれんがあんなに要らんわ
レントゲン、CT、MRI検査室や手術室専用棟なら窓が無い方が好都合かもしれんがあんなに要らんわ
405おかいものさん
2025/04/05(土) 12:15:47.34 日本はマジで足場倒壊増えたな
職人の強烈劣化の象徴だろこれ
職人の強烈劣化の象徴だろこれ
406おかいものさん
2025/04/05(土) 14:14:20.18 ダサかった7&iの看板が消されて元の鳩のマークだけになってますね
407おかいものさん
2025/04/05(土) 15:33:57.95 あの屋上看板はシールを剝がすのではなく
どんどん真っ白いのやハトのマークのを上貼りしてるんですよね
だから看板変更も簡単
どんどん真っ白いのやハトのマークのを上貼りしてるんですよね
だから看板変更も簡単
408おかいものさん
2025/04/05(土) 18:57:31.77 地方だけじゃなく首都圏でも結構閉店しちゃって。よそで看板を目にする機会もないだろう。もう落ち目のローカルスーパーだよ、後は消えゆくのみ
409おかいものさん
2025/04/07(月) 08:01:02.17 セブン―イレブン店長、6カ月間一日も休みなし 過労自殺で労災認定
410おかいものさん
2025/04/07(月) 11:52:33.70 株価暴落でクシュタールに買収されそう
413おかいものさん
2025/04/08(火) 01:30:58.97 イオンは足場組んで看板の書き換えしてるな
414おかいものさん
2025/04/10(木) 07:34:36.85 【福島西口】ヨーカドー福島店閉店、マイナス効果90億超 専門家も「予想外」
https://mainichi.jp/articles/20250409/k00/00m/020/217000c
https://mainichi.jp/articles/20250409/k00/00m/020/217000c
415おかいものさん
2025/04/10(木) 07:43:08.02 ヨーカドー福島店閉店、マイナス効果90億円超 専門家も「予想外」 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744238248/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744238248/
416おかいものさん
2025/04/10(木) 12:17:08.37 市の公式LINE登録してる人だけから弾き出した指標信頼性あるの?
もう紙で郵送は金掛かるからやらないんだろうけど無作為調査とは程遠い気がする
もう紙で郵送は金掛かるからやらないんだろうけど無作為調査とは程遠い気がする
417おかいものさん
2025/04/11(金) 03:10:53.99 セブン―イレブンのおばちゃん店員に親切な接客受けたから個人的に応援したい
他の大手コンビニは接客レベルが低い気がする
他の大手コンビニは接客レベルが低い気がする
418おかいものさん
2025/04/11(金) 07:54:28.70 新たに判明したイトーヨーカドー安城店内テナントの移転・閉店情報をまとめました。
https://anjo-takahama-hekinan.goguynet.jp/2025/03/15/itoyokado-anjoten-2/
https://anjo-takahama-hekinan.goguynet.jp/2025/03/15/itoyokado-anjoten-2/
419おかいものさん
2025/04/11(金) 10:15:30.58 【十勝】旧ヨーカドー帯広店跡の「フレスポスズランプラザ」、2025年4月24日第1期オープン
https://hre-net.com/keizai/ryutu/82321/
Daiichiなど8店舗は現在も営業中
https://hre-net.com/keizai/ryutu/82321/
Daiichiなど8店舗は現在も営業中
420おかいものさん
2025/04/12(土) 10:25:52.32 >>418
最寄りの店は20年以上営業しているが最初から居たであろうテナント2店が最近撤退していった。ここに来ての撤退はなにか意味があるのかな?
最寄りの店は20年以上営業しているが最初から居たであろうテナント2店が最近撤退していった。ここに来ての撤退はなにか意味があるのかな?
421おかいものさん
2025/04/12(土) 10:32:37.79 >>417
最寄りのコンビニはローソンだが、夕方からは女子高生、女子大生あたりの勤務が多くて良くやっているよ。男客が好んで来てる気がする。今どきは外人勤務の所も多いと思うし
最寄りのコンビニはローソンだが、夕方からは女子高生、女子大生あたりの勤務が多くて良くやっているよ。男客が好んで来てる気がする。今どきは外人勤務の所も多いと思うし
422おかいものさん
2025/04/12(土) 10:44:49.10 >>416
とんでもないバカ記事だね。なんで福島市限定の視点で経済活動を語るのか?市外で買い物されるのがそんなにマズイのか?あと現在の状況で語られてもね。将来人口減少が予想されるから出店するのはいろいろと難しいんじゃないか?
とんでもないバカ記事だね。なんで福島市限定の視点で経済活動を語るのか?市外で買い物されるのがそんなにマズイのか?あと現在の状況で語られてもね。将来人口減少が予想されるから出店するのはいろいろと難しいんじゃないか?
423おかいものさん
2025/04/12(土) 11:01:33.82 斜陽の今の日本社会。中途半端なとこは無駄な悪あがきはせずに速やかに撤退するのが吉。そして数少ない将来性があるとこに集約していくことが大切。福島市は切捨て仙台、郡山に移管した方がいいと思うな。こういう地域のプロパガンダ、最高にムカつくな
424おかいものさん
2025/04/12(土) 11:27:43.08 2011年に終了した福島
426おかいものさん
2025/04/13(日) 23:32:06.72 仙台、郡山も潰れて宇都宮だけ残ってる
宇都宮ライトレールの駅前でアリオじゃないけど
ベルモールというモール形式が良かったのだろうか?
宇都宮ライトレールの駅前でアリオじゃないけど
ベルモールというモール形式が良かったのだろうか?
427おかいものさん
2025/04/14(月) 09:36:50.70 JRが商売っ気出し過ぎて
駅ビル充実させちゃったらわざわざヨーカド―まで行かないよな@福島とか
駅ビル充実させちゃったらわざわざヨーカド―まで行かないよな@福島とか
428おかいものさん
2025/04/14(月) 10:43:56.03 北関東としても伊勢崎、小山、日立、竜ケ崎と潰れて宇都宮だけ残ってるんだよな
他の店舗から孤立してるし次は無さそうな予感
他の店舗から孤立してるし次は無さそうな予感
429おかいものさん
2025/04/15(火) 14:51:42.24 ロピアの新店舗がららぽーと新三郷イトーヨーカドー食品館跡に7月上旬OPEN
430おかいものさん
2025/04/15(火) 15:43:40.44 ヨーカドーネット通販リニューアルオープンしたけど全店舗外観アクスタ13万は草
431おかいものさん
2025/04/15(火) 17:46:24.87 アリオ上田のロピアがいつオープンするかの話すら出てないのは
セブン&アイ・クリエイトリンクとの調整が難航しているのもあるのだろうか
セブン&アイ・クリエイトリンクとの調整が難航しているのもあるのだろうか
432おかいものさん
2025/04/15(火) 18:05:39.95 赤羽もJRが商売っ気出し過ぎて
駅ナカかなり充実させちゃったらわざわざヨーカド―まで行かなくなった
駅ナカかなり充実させちゃったらわざわざヨーカド―まで行かなくなった
レスを投稿する
ニュース
- 万博粗探しもうやめよう お祭り始まれば盛り上がる 書く書く鹿じか (鹿間孝一氏) [少考さん★]
- 【速報】デヴィ・スカルノさん(85)書類送検 事務所の女性従業員にグラスなど投げつけた疑い「投げつけておりません」容疑否認 警視庁 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 万博 開幕3日目の来場者は6万2000人 一般の来場者は4万6000人 2日目から減少 ★2 [首都圏の虎★]
- 備蓄米出回らない問題、嘆く地方の小売業者…JA「輸送費高い」、識者「現状の入札制度のままだとスーパーの価格は下がらない」 [おっさん友の会★]
- 「石橋貴明を蹴飛ばしたい」かつてフジを告訴した“みなおか”出演女優が怒り震えた“超ド級セクハラ発言” [ネギうどん★]
- 万博・開幕2日目から既に「全面使用禁止」のトイレも 排水の詰まりが原因か [首都圏の虎★]
- 日本人「トランプ馬鹿すぎワロタw移民拒否してインフレw」日本人「インフレで経済成長!移民拒否!怒」 [819729701]
- 世界一vtuber「がうる・ぐら」卒業。カバーが正式発表 [268244553]
- 人気YouTuberのカノックスター、大阪万博は「100点」「ネガキャンしてる人は一生そうやって生きてく人だから無視よ無視」 [255920271]
- ▶ガチで結婚したいホロメンは?
- 電気のスイッチでそいつの家庭レベルがバレる! [244219136]
- 【悲報】大阪万博、累計関係者来場者数55,000人(3日目) [616817505]