X



【ワッチョイ有】海外通販 AliExpress 総合 184

2024/06/30(日) 20:12:36.18ID:/mLgi2n00
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
海外通販 AliExpress 総合 182
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1717889056/
【ワッチョイ有】海外通販 AliExpress 総合 183
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1718352650/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
647おかいものさん (ワッチョイ a1ef-v+M8)
垢版 |
2025/03/21(金) 10:27:49.57ID:a5wnUMo+0
買いすぎw
俺は人柱でAMD Ryzen 9 pro 7945買ったわ 多分企業向けで大陸用にカスタマイズされてる奴?
2025/03/21(金) 10:40:01.18ID:PrlTHPyr0
>>647
大陸用に限定はされてないよ
組み込み専用製品でEXPO非対応である以外は普通のZen4 12コア24スレッドCPU
一般向けマザーボードでも概ね対応されている
649おかいものさん (ワッチョイ a1ef-v+M8)
垢版 |
2025/03/21(金) 11:13:51.17ID:a5wnUMo+0
>>648
あらそうなのね
通常の7945は情報あるけどpro 7945はベンチくらいしか情報全然見つけれなくてヒヤヒヤだったわ
650おかいものさん (ワッチョイ 49ef-Nih3)
垢版 |
2025/03/25(火) 08:47:15.44ID:pYecS1qe0
なんかCPUとか関税掛かるようになる場合も出てきたっぽいね
2025/03/25(火) 09:36:07.49ID:nCi8QA1Y0
元々抜き打ち検査で引っ掛かってた
652おかいものさん (ワッチョイ 49ef-Nih3)
垢版 |
2025/03/25(火) 09:47:13.26ID:pYecS1qe0
m.2SSD故障品EMSで返送する時に10ドル以下の商品って書いてくれよな!って言われたけど多分どこもこんな感じでやってたんだろうな
CPU以外にも関税かかるようになったらキツイわぁ
2025/03/25(火) 13:32:11.81ID:nCi8QA1Y0
PCパーツに関税は元々ないよ
2025/03/25(火) 13:40:06.62ID:PDDKwfJQa
ルチでけえ
2025/03/25(火) 20:31:22.05ID:FJsQzZjv0
去年からスマホとかも輸入税かかった報告Xとかで多く見るようになったな
2025/03/25(火) 20:54:16.66ID:i24vfJIt0
>>650
関税?
2025/03/25(火) 20:55:07.54ID:i24vfJIt0
>>655
消費税なら昔からかかるぞ?
輸入税なんて税金あったか?
2025/03/26(水) 06:11:31.71ID:tXX5q7iR0
輸入税は輸入消費税の略としてまだ理解できる
関税はPCパーツには日本は設けてないからどこの国の話となる
659おかいものさん (ワッチョイ 49ef-Nih3)
垢版 |
2025/03/26(水) 08:46:26.74ID:mD3NAzy/0
ごめん輸入消費税だわ
素で間違えてた
2025/03/26(水) 15:49:17.00ID:8iHhjIyMM
個人輸入なんて転売ヤーか業者じゃなきゃ間違えて当然
2025/03/27(木) 17:29:30.46ID:cvJmrEgza
サイズ違いと色違いの商品に返品を申請したら、翌日にサガワが回収に来てアリから「優先的に返金されます」
ナニコレ
2025/03/27(木) 19:16:04.65ID:3GGrc8/a0
>>661
普通
お前が何を騒いでいるのか分からんが、お前の頭大丈夫?
2025/03/27(木) 19:28:07.92ID:eOkBf+Via
>>662
何回か返品してるけど「優先的に返金されます」ってあったっけ?
664おかいものさん (ワッチョイ 2e20-Nih3)
垢版 |
2025/03/28(金) 09:32:18.81ID:4hXZReJG0
いきなり頭大丈夫?とかいう奴の方がヤベェの気付かないんだな
2025/03/28(金) 10:20:15.10ID:5rOq5ukr0
662の頭には触れない方がいいよ
ねっとベンケイくんだろうし
2025/03/28(金) 13:37:56.87ID:Mm5Hwlbo0
>>663
fast refund
2025/03/28(金) 13:38:40.40ID:Mm5Hwlbo0
>>664,665
日本語としておかしいから
>>661
2025/03/29(土) 17:27:50.42ID:gGOyBBsB0
攻撃性がヤベェ
669おかいものさん (ワッチョイ ff20-G494)
垢版 |
2025/03/31(月) 08:56:22.46ID:SqPZKcVt0
コイン割で結構安くなるもん多いからホイホイ買ってたらコインいつの間にか0になってたわ
暫く控えて集めねぇとな
2025/03/31(月) 22:18:21.06ID:BDjLwbczM
スマホにウィジェット入れるよろし
2025/03/31(月) 22:26:01.81ID:uRbuIRwja
いかががでしたでしょうか メール要らなくねえ?
2025/04/01(火) 10:30:59.51ID:USZZfYko0
>>669
自分も、いつの間にか割引額が減っててコイン不足に気づいたわ(´・ω・`)
2025/04/03(木) 10:44:50.26ID:FhG4Nt3Ia
トランプ発狂でドル急落\(^o^)/
2025/04/03(木) 11:11:35.55ID:GLsm+vm70
マジ1ドル300円来るかもなあ
日本の企業、土地、水源、なにもかもちうごくに買われるで
675おかいものさん (ワッチョイ ff98-Oopz)
垢版 |
2025/04/03(木) 22:32:56.74ID:1j2y75Gw0
>>674
中国ってドルなの?
2025/04/03(木) 22:42:04.77ID:GLsm+vm70
>>675
基軸通貨はドルやからな
数年のうちにドルの信用度下がってホントに元が基軸通貨になる可能性ないこともないが
今ドル持ってる奴らがどう動くかで未来が決まる
ビットコインが基軸通貨になる可能性だってある
もう崩壊するシナリオしか思いつかんがw
2025/04/03(木) 22:44:31.19ID:zlqoidYh0
日本からカード使うと一度アメリカ通るんだよ
2025/04/07(月) 20:23:34.27ID:tlzOI7HQM
もしかしてコイン割で買った商品と同じ商品ページのものって
もうコイン割で出てくることないです?
良かったからもう一個欲しいんだけど出てこない…
2025/04/07(月) 20:30:33.78ID:3ZaLwpACM
>>678
完全に運とタイミングだから二度と出ないことがある
2025/04/07(月) 21:42:00.51ID:hreAHQ9a0
>>679
なるほど別に買ったら終わりじゃないんですね
ありがとうございます
2025/04/10(木) 07:31:07.53ID:Cm5PDuXE0
今回のトランプ劇場で、アリエク相場下がるのかな?
682おかいものさん (ワッチョイ 6e20-Q+wk)
垢版 |
2025/04/10(木) 09:39:39.59ID:07lvF/HG0
米中相互関税が125%で低価格免税枠も廃止するとか言ってたし抜け道なければ相場上がるのでは?
ICとかの部品米国製の使ってる商品多くあるし
正直向こうの廃業が増える予感が…
2025/04/10(木) 14:33:10.11ID:Cm5PDuXE0
>>682
行き場がなくなってセールするしかないんじゃね?と思ってさ…

てことは、今までアリエクで見当つけTaobaoで購入してたけど、
アリエクと金額的に変わらなくなるかな?
2025/04/10(木) 15:14:13.31ID:85afUjHa0
ここが潮時なのかもな
685おかいものさん (ワッチョイ 6e20-Q+wk)
垢版 |
2025/04/11(金) 08:29:54.34ID:7RXMsMGt0
関税145%
関税でオークションしてんじゃねーよ!
正直アリがどうなるか想像付かねぇな
2025/04/11(金) 13:18:57.93ID:8Rqz9wHi0
中国が扱う小売りのアメリカ市場が占める割合なんて大したこと無いんだから
関税が上がったからってアリエクがどうこうならない
だからこそ中国は強気の姿勢を崩さずにいられる
2025/04/11(金) 13:46:14.34ID:peC+BGiM0
中国の輸出相手国トップはアメリカ
アメリカはノーダメでも中国には大打撃
688おかいものさん (ワッチョイ 02ee-tvl8)
垢版 |
2025/04/11(金) 14:42:43.12ID:hpiL9cdF0
>>687
アメリカで売ってる消費財は中国製多いよ。アメリカ各地で暴動起こるで
2025/04/11(金) 15:02:49.56ID:lwg9NRUI0
急に円高に振れてきたので
QEF
2025/04/11(金) 15:50:12.72ID:peC+BGiM0
アメリカの輸入相手国として中国は上位だったけど、
政策で締め出して今は下位なんでそんなに影響ないんじゃないかな
対中政策はちゃんとやってんだ
ワー国とは違って
2025/04/11(金) 19:23:25.44ID:Yg/koHzH0
トランプグッズすら中国製だった
これがすべてやぞ
アメリカの中華産依存度て滅茶苦茶高いからインフレで経済は終わる
というかハイテク製品なんか中華部品なしじゃそもそも製造できないからな
2025/04/12(土) 23:35:20.06ID:XtvPVonD0
アメリカなんて中国から100円で仕入れた商品1000円で売ってるだろ
関税125%でも1125円にしかならんのでは
2025/04/13(日) 11:39:58.35ID:WBP6Yp6+0
そうだったとしてもアメリカは貧富の差が開きまくってるから貧側は125円の値上がりで買い控える
アリエクスレでも20円値上がりで買い控えるケース沢山見るくらいだしな
2025/04/21(月) 20:13:45.19ID:ijztinsB0
描画変わったゴゴマでフレームレート下がったように遅くなったのは端末がうんこだからでしゅおか
2025/04/23(水) 11:51:28.05ID:D4oisqPK0
>>694
改修入ったかな?
僅かだけどレスポンス上がった気がする
696おかいものさん (ワッチョイ 7d24-UOEN)
垢版 |
2025/04/23(水) 14:27:10.95ID:gP0iEmYK0
てす
2025/04/23(水) 17:27:00.13ID:b+m2YK2Md
なんかランダム結構速いんだけど
https://i.imgur.com/ZnbGtmW.jpeg
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況