X



●○業務スーパー(神戸物産限定)270店舗目○●

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/11/21(火) 10:52:49.89
ギョミャァー      (⌒⌒)
  ギョミャァー  (⌒\/⌒)
  ∧,,▲   (_ _/\_ _)、
 ミ,,・ω・ミ    (_. ,、__)  )
~(;;;;uuノ   KOBE-‐'
プロの品質とプロの価格.
おかいもの板的業務スーパー神戸物産限定スレッドです

[スレの健全な進行を維持するために、下記事項を遵守してください].
■専ら自らの思想・信条・主張等の表現のみを目的とする書き込みはやめてください。
■コピペAA等で同内容の書き込みを何回も行うこと・露骨な差別表現を含む書き込みはやめてください。
■客観的に気分を害すると判断できるような書き込み・煽り行為はやめてください。
■その他、スレの趣旨を著しく逸脱するような書き込みはやめてください。

※次スレは>>980が立ててください

前スレ
●○業務スーパー(神戸物産限定)269店舗目○●
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1698844607/

業務スーパー
https://www.gyomusuper.jp/
2023/12/09(土) 09:55:06.71
全部自演だからw
953おかいものさん
垢版 |
2023/12/09(土) 09:57:59.76
>>950
ワロタw
見た目が綺麗でも材料がアレなら結局アレってことかwww
954おかいものさん
垢版 |
2023/12/09(土) 09:59:06.30
>>935
それが普通なら日本人どれだけ貧困が進んでんだよ
大体ここのコア層40-50代の働き盛り稼ぎ盛りだろ
倍でも家族なんて養えないぞ
2023/12/09(土) 09:59:44.70
>>944
確かに、フランスやイギリスで日本食か中華系の店を探してたわ
ただ、香港で吉野家に入り痛い失敗したなぁ
「BEEF BALL with Vegetable」ってのを生野菜サラダ付きと勘違いして頼んだら牛丼と中華丼のハーフ&ハーフやった
メニュー写真が無いんだもの
2023/12/09(土) 10:28:25.40
なんかの学者が日本は貧富の差が全然ないからウーバーが流行らんって言ってた
スーパーめぐりと違ってウーバーを趣味にする人なんていないもんね
業務スーパーに限らずだけどガチャ感覚な楽しみ方もあるよね
957804
垢版 |
2023/12/09(土) 10:44:52.13
>>22の700gのソース買って食べてみたら美味かったです
皆さんアドバイスありがとうございました(白目
2023/12/09(土) 10:48:15.84
>>902
ハクビシンもキョンも美味いらしいな
狩猟免許取得を考えるわ
ついでに罠DIY動画や料理ネタでyoutube始めたい
2023/12/09(土) 10:55:29.58
プライベートな時間は時給3000円を想定してるから
平凡な外食するなら、ウーバー頼んで自宅で食べることが多いなぁ

狩猟免許持ってるけど新規で散弾銃は許可下りにくいから
罠で我慢するのが正解だろうね
2023/12/09(土) 11:13:48.04
肉厚極旨トンカツ柔らかくて美味しいわ
鶏屋さんシリーズハズレがない
2023/12/09(土) 11:14:24.74
>>942
日本は特別だな
食に対するこだわりが強い
他に食べ物が美味しい国は中国とフランスくらいだろう
2023/12/09(土) 11:20:27.91
調理出来ない人はなるべく高い商品買ったほうがいい
2023/12/09(土) 11:24:14.70
ドイツ人とかイギリス人とかは、食なんかにこだわっている国は見下しているらしいけどな
964おかいものさん
垢版 |
2023/12/09(土) 11:30:49.03
スズメバチの駆除やれば自分の餌の調達にもなって一石二鳥だぞ
2023/12/09(土) 11:57:45.86
家で揚げ物する奴は全員貧乏人のガイジ
2023/12/09(土) 12:03:21.14
もういいよ
辛いのは分かったから揉めようとするなよ
2023/12/09(土) 12:06:50.33
卓上電気フライヤーもノンフライヤーも結局掃除は面倒くさいんだよな
2023/12/09(土) 12:07:58.56
>>967
アルミホイルしくやろ
2023/12/09(土) 12:16:05.93
>>963
イギリスは知らんがドイツは少なくともキッチンにこだわりがあるぞ
引っ越しするときはキッチン丸ごと持って行くからな
2023/12/09(土) 12:25:16.72
フランスとかイギリスは抑食事がゲロい
2023/12/09(土) 12:56:57.01
ナマポやが保険も税金も無しやから、年収200万ぐらいはあるかと最近思えてきた
病院ただやしな
2023/12/09(土) 13:07:37.95
病気や障害でもないのにナマポに落ちるようなオツムの奴は業スーで賢く節約なんかしないだろうな
https://pbs.twimg.com/media/FudsNpnaIAAvvvl.jpg
2023/12/09(土) 13:42:05.06
大問題が発生
赤いコーンフレークの封がはがれて完全に開いてる
前にもあったけどその時は俺のミスなのかがわからなかった
今回で確定
https://i.imgur.com/zi0QIWB.jpg
これどうすりゃいいの
どうせ店に持って行っても信じてもらえないでしょう
クレーマーが来たと思われながら説明するのしんどいし
前のと合わせたら300円泣き寝入りか
業スーで倹約してたつもりなのに、大人しくシスコーンを買っときゃよかったわ
974おかいものさん
垢版 |
2023/12/09(土) 13:57:55.83
業務スーパーのフライバイキング見てきたけど
知らないオッサンと同じトングを使うんだなorz
個包装された牛すじコロッケ買ってきたわ
2023/12/09(土) 14:10:23.67
>>973
買うときにチェックしなかったのかよ?
2023/12/09(土) 14:11:43.80
潔癖症って病気だから病院に行って治したほうがいいよ
周囲の人とかもそうとうウザがってるとおもう
2023/12/09(土) 14:13:46.10
そんなに開いてたら
かごに入れた時点でダダ漏れするわ
次からは籠に投げ込めよ
978おかいものさん
垢版 |
2023/12/09(土) 14:31:48.63
>>974
え?複数客でトング使いまわすなんて普通だろ?
他のスーパーの揚げ物コーナー(パック詰めされてなくて自分でビニールやパックに入れる方式の場合)でもトングはみんなで使うだろ

パン屋みたいに会計時に使ったトングを返却して、常に洗浄済みトングな場合もあるけど
2023/12/09(土) 14:46:17.34
極端な例を出せば、「でりしゃす」は全店閉店したし群馬じゃ客がトングで取る惣菜形式のスーパーはほぼ無くなった
980おかいものさん
垢版 |
2023/12/09(土) 14:55:47.15
次スレ
●○業務スーパー(神戸物産限定)271店舗目○●
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1702101298/
2023/12/09(土) 15:02:15.31
というか、揚げ物サービスってあったらいいね
に対して、年収でマウント取ってしまうってどんな気持ちなの?
詳しくお願い
2023/12/09(土) 15:04:03.86
結局は揚げ調理サービスがあれば便利だとだという意見が大多数という事でスレが終わりそうだな
983おかいものさん
垢版 |
2023/12/09(土) 15:09:33.61
(´・ω・`)パ-ン   
 ⊂彡☆))Д´)>>980
2023/12/09(土) 15:11:00.59
>>982
一人で必死に書き込んだかいがあったねw
2023/12/09(土) 15:17:05.00
偶に少しだけ食いたい時は便利かもな
986おかいものさん
垢版 |
2023/12/09(土) 15:18:37.66
そりゃあ揚げ調理サービスがあれば便利よ
でも無理なんだよコロッケ10個100円で揚げてくれとか言われてもw
2023/12/09(土) 15:21:23.66
>>973
今すぐ店に持ってけ
その開き方は製造ミスだぞ
2023/12/09(土) 15:25:48.35
航空便で気圧の変化で裂けたとか
2023/12/09(土) 15:26:49.21
>>981
1人で自演して荒らしまくってるだけなんじゃないかと思うんだよね
そうじゃないにしてもどうせ1.2人だよね
990おかいものさん
垢版 |
2023/12/09(土) 15:27:38.83
>>973
クレーマー乙
2023/12/09(土) 15:36:25.60
>>973
おまえあほやろ
992おかいものさん
垢版 |
2023/12/09(土) 15:38:56.84
揚げ物サービスに見合った手数料を払うくらいなら
専門店からデリバリーしたほうがコスパ良いって話だよね?
993おかいものさん
垢版 |
2023/12/09(土) 15:39:44.11
馳走菜(神戸物産の弁当・惣菜屋)
https://www.chisouna.jp/menu/menu.html
フライバイキング
1個58円(税込62円)
5個288円(税込311円)
10個528円(税込570円)

(フライバイキング10個)570円ー(冷凍コロッケ10個)224円=346円
個別対応の手間とか考えたら500円(1個50円)くらい貰わないと無理じゃないか?
994おかいものさん
垢版 |
2023/12/09(土) 15:53:25.14
果たして採算の取れる価格設定にした揚げ調理サービスは利用されるのだろうか?
いつでも対応できるように準備してても1日数人とかしか利用しなかったらどうしようもないわけでw
2023/12/09(土) 16:43:31.92
>>994
需要と供給のバランスが大事ね
少なくてもダメだし、多過ぎて売れ残るのもダメ、食品ロスでムダになる
996おかいものさん
垢版 |
2023/12/09(土) 17:22:35.26
馳走菜で100円なら普通のスーパーでは500円するからな
この差は大きい
997おかいものさん
垢版 |
2023/12/09(土) 17:25:29.07
早よ埋めろよボケナス!
998おかいものさん
垢版 |
2023/12/09(土) 17:27:08.01
どんな高級スーパーと比較してんだよ
さすがに普通のスーパーと5倍差はねえよw
2023/12/09(土) 17:41:16.35
>>994
あたまわるそう
1000おかいものさん
垢版 |
2023/12/09(土) 17:45:35.91
そもそもその場で揚げてくれるサービスしてるスーパーなんて業務スーパーに限らず無いだろ
それが答えなんだよアホw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 6時間 52分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況