ダイソー公式
https://www.daiso-sangyo.co.jp/
※次スレは>>980が立ててください
前スレ
【DAISO】ダイソーはいかが? ID無し Part 102
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1645104936/
【DAISO】ダイソーはいかが? ID無し Part 103
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/05/07(土) 10:00:27.91
2022/05/07(土) 10:12:22.29
吸引力のわからない洗面器
3おかいものさん
2022/05/08(日) 15:05:29.16 スレ立て乙です!
2022/05/08(日) 17:09:58.67
おつ
2022/05/08(日) 19:58:41.45
ゴキブリの繁殖期間 6月~8月!
・ゴキブリ退治(設置するだけ) 確実に絶滅します
ブラックキャップ
https://i.imgur.com/ujAWr0c.jpg
https://i.imgur.com/pwpeaSz.jpg
https://i.imgur.com/CyGupVk.jpg
https://i.imgur.com/fHWUes1.jpg
https://i.imgur.com/ypvcqDp.jpg
https://i.imgur.com/YTvW0yp.jpg
・ゴキブリ退治(設置するだけ) 確実に絶滅します
ブラックキャップ
https://i.imgur.com/ujAWr0c.jpg
https://i.imgur.com/pwpeaSz.jpg
https://i.imgur.com/CyGupVk.jpg
https://i.imgur.com/fHWUes1.jpg
https://i.imgur.com/ypvcqDp.jpg
https://i.imgur.com/YTvW0yp.jpg
2022/05/09(月) 13:32:43.53
田舎の地元ダイソーはセルフレジがあるけど
同じ県内の商業施設のダイソーにはセルフレジが無くて有人レジが6ヶ所くらい有る
そしてコンドーさんは有人レジの店にはあるけどセルフレジの店には無い
有人レジだとなんか恥ずかしいんだよな (´・ω・`)
同じ県内の商業施設のダイソーにはセルフレジが無くて有人レジが6ヶ所くらい有る
そしてコンドーさんは有人レジの店にはあるけどセルフレジの店には無い
有人レジだとなんか恥ずかしいんだよな (´・ω・`)
2022/05/09(月) 14:33:27.10
セルフレジに自分の画像が映るのがなんとも気持ち悪い
2022/05/09(月) 18:16:00.07
10おかいものさん
2022/05/09(月) 18:27:48.75 (´・ω・`)
12おかいものさん
2022/05/09(月) 18:46:24.81 (´;ω;`)
13おかいものさん
2022/05/09(月) 19:17:22.26 川 ΄◞ิ౪◟ิ‵)リ
14おかいものさん
2022/05/09(月) 20:47:56.28 || ⊂⊃
|| ∧ ∧
|| ( ⌒ ヽ
∧||∧ ∪ ノ
( ⌒ ヽ 彡 V
∪ ノ フワーリ
∪∪
|| ∧ ∧
|| ( ⌒ ヽ
∧||∧ ∪ ノ
( ⌒ ヽ 彡 V
∪ ノ フワーリ
∪∪
15おかいものさん
2022/05/10(火) 17:57:51.25 何か買った数日後にその商品が売り切れてるとなぜかちょっと得した気分
すぐ再入荷するんですけどね
すぐ再入荷するんですけどね
16おかいものさん
2022/05/10(火) 18:44:13.62 数年前にちょっと話題になった電気のスイッチを大きくするカバーが欲しいけどどこの百均も今はもう置いてないね
17おかいものさん
2022/05/10(火) 21:13:04.83 節電スイッチが200円になって戻ってきてた
コンセントは4ついけるけど
スイッチはひとつだから使い道が限られるな
コンセントは4ついけるけど
スイッチはひとつだから使い道が限られるな
18おかいものさん
2022/05/10(火) 22:01:27.33 1コ口の節電スイッチは便利だったな
19おかいものさん
2022/05/10(火) 22:16:13.94 いい加減、枕カバーにファスナーを付けてくれ
20おかいものさん
2022/05/10(火) 22:29:05.71 普通に西川とか買ってもファスナー付いてないの多いだろ
髪の毛巻き込まれるからってんで
ハゲならそういう心配ないけどね
髪の毛巻き込まれるからってんで
ハゲならそういう心配ないけどね
21おかいものさん
2022/05/10(火) 22:45:46.19 ダイソーの枕カバーとか悪夢見そう
22おかいものさん
2022/05/10(火) 23:16:36.19 肌着とかもそうだけど、肌に直接触れるものはちゃんとした生地じゃないと、
気づかないうちに皮膚にストレスかけるからね
そういうストレスが夢に反映されることはマジでありうるかも
気づかないうちに皮膚にストレスかけるからね
そういうストレスが夢に反映されることはマジでありうるかも
23おかいものさん
2022/05/11(水) 00:14:31.76 5年位前に買ったノートPC用のキーボードカバーがここ数年見かけない
予備が欲しいから再販してくれ
予備が欲しいから再販してくれ
24おかいものさん
2022/05/11(水) 06:57:34.33 一度品切れすると2度と入荷しないものってあるよな
別の店舗で見つけたら即買い物かごに入れる
半年1年後に別の店舗で見つけると実は廃盤じゃなくまだ売られていた事を知る
鉄則
別の店舗で見つけたら即買い物かごに入れる
半年1年後に別の店舗で見つけると実は廃盤じゃなくまだ売られていた事を知る
鉄則
25おかいものさん
2022/05/11(水) 07:20:06.44 アルコール除菌400ML詰め替え用買ったけどアルコール濃度低くない?
トップバリュのはスーッとすんのにダイソーのはなかなか蒸発せん
トップバリュのはスーッとすんのにダイソーのはなかなか蒸発せん
26おかいものさん
2022/05/11(水) 12:07:31.78 500の重曹復活しててうれひい
人感センサーライト300円だけど便利
人感センサーライト300円だけど便利
27おかいものさん
2022/05/11(水) 12:57:05.59 なんか増量セールしてんだな
電池増えてたから買って来た
特設サイトでなにが増えてるの見てきたけど
電池ぐらいしか欲しいのなかったわ
電池増えてたから買って来た
特設サイトでなにが増えてるの見てきたけど
電池ぐらいしか欲しいのなかったわ
28おかいものさん
2022/05/11(水) 13:38:01.47 ゴミを増やして捨てる手間増える
29おかいものさん
2022/05/11(水) 14:40:00.43 ダイソーの電池は保存してるともれなく粉を吹くから調子に乗って買いあさるとアレである
30おかいものさん
2022/05/11(水) 15:52:11.19 ゴミ捨てなどのポリ袋の50 60 70号が増量になっていたので無くなる前に手に入れた
電池は単2とコイン2032以外増量は品切れしている店が多かった
電池は単2とコイン2032以外増量は品切れしている店が多かった
31おかいものさん
2022/05/11(水) 17:29:05.8034おかいものさん
2022/05/11(水) 18:56:24.94 ドラえもんの仕業じゃないのか
35おかいものさん
2022/05/11(水) 19:30:25.56 センサー電球は重宝しとる
トイレにもつけよかな
トイレにもつけよかな
37おかいものさん
2022/05/12(木) 05:29:13.1338おかいものさん
2022/05/12(木) 05:58:04.09 枕カバーなんて2枚あれば十分
40おかいものさん
2022/05/12(木) 07:38:27.46 ダイソーシールいつもいらねえわって捨ててたけど小型ナイフが110円で買えるのか
気になったけど集めるのめんどくさいからいいけどさ
気になったけど集めるのめんどくさいからいいけどさ
41おかいものさん
2022/05/12(木) 08:35:22.38 地元はまたピーターラビットの皿だけどナイフのところもあるのか
ええな
ええな
42おかいものさん
2022/05/12(木) 09:18:47.39 >>37
トライアルってスーパーなら税込み99円で何種類か売ってたよ
トライアルってスーパーなら税込み99円で何種類か売ってたよ
43おかいものさん
2022/05/12(木) 09:19:09.3444おかいものさん
2022/05/12(木) 09:20:28.94 https://i.imgur.com/WjCb9yb.jpg
去年くらいに売ってたこれって再入荷したことないよね?
去年くらいに売ってたこれって再入荷したことないよね?
45おかいものさん
2022/05/12(木) 09:20:40.42 ダニの繁殖期間 6月~8月。
・ダニ退治(設置するだけ)
さよならダニー
ダニ捕りロボ
ダニピタ君
ブラックホール
https://i.imgur.com/zOhpnbo.jpg
https://i.imgur.com/k5Yg8Sf.jpg
https://i.imgur.com/m1psKM9.jpg
https://i.imgur.com/sAiDqC3.jpg
https://i.imgur.com/PYU2DxW.jpg
https://i.imgur.com/5qOd7ch.jpg
https://i.imgur.com/0p5yo7t.jpg
https://i.imgur.com/HdJHeWQ.jpg
https://i.imgur.com/ichlLwm.jpg
https://i.imgur.com/JZIHnWK.jpg
・ダニ退治(設置するだけ)
さよならダニー
ダニ捕りロボ
ダニピタ君
ブラックホール
https://i.imgur.com/zOhpnbo.jpg
https://i.imgur.com/k5Yg8Sf.jpg
https://i.imgur.com/m1psKM9.jpg
https://i.imgur.com/sAiDqC3.jpg
https://i.imgur.com/PYU2DxW.jpg
https://i.imgur.com/5qOd7ch.jpg
https://i.imgur.com/0p5yo7t.jpg
https://i.imgur.com/HdJHeWQ.jpg
https://i.imgur.com/ichlLwm.jpg
https://i.imgur.com/JZIHnWK.jpg
46おかいものさん
2022/05/12(木) 09:32:05.66 画像見たらたしかにでっぱりが不便そう
でもこれプラだろうし削ればなんとかなるんじゃね
でもこれプラだろうし削ればなんとかなるんじゃね
49おかいものさん
2022/05/14(土) 09:27:14.49 ダイソーでも他の100均でもいいけど、110円でちょっとした物を置けて『最も高さがある商品』、
要するにテーブル代わりになる商品って何?110円じゃなくてもいいけど、スチールラック以外で。
セリアやキャンドゥで売ってるこのバケツを裏返した物かな?(約30cm)
https://i.imgur.com/M6leGmP.jpg
要するにテーブル代わりになる商品って何?110円じゃなくてもいいけど、スチールラック以外で。
セリアやキャンドゥで売ってるこのバケツを裏返した物かな?(約30cm)
https://i.imgur.com/M6leGmP.jpg
50おかいものさん
2022/05/14(土) 10:27:53.73 テーブル代わりでは分からん
51おかいものさん
2022/05/14(土) 11:38:51.13 バケツの底じゃコップすら満足に置けない
500円商品の収納ボックスの方が広くて平ら
高さが足りなければ重ねればいい
500円商品の収納ボックスの方が広くて平ら
高さが足りなければ重ねればいい
52おかいものさん
2022/05/14(土) 11:39:24.33 110円縛りか…
54おかいものさん
2022/05/14(土) 12:57:44.03 JISブロックでええやろ
55おかいものさん
2022/05/14(土) 13:13:29.33 そんな事いちいち人に聞くことかね
色んな物を見て自分で決めればいいだろ
色んな物を見て自分で決めればいいだろ
57おかいものさん
2022/05/14(土) 13:56:07.23 すべての商品の中から代用できるものを早く見つけるゲームでしょ
文頭に「第1問」って書くのを忘れたんだよ
文頭に「第1問」って書くのを忘れたんだよ
58おかいものさん
2022/05/14(土) 13:56:59.18 simカッター欲しいんですけどダイソーで売ってます?
検索で出たアフィブログで「100均で売ってた」と書かれてても
貼られてる画像は100均じゃないsimカッターで借り物の画像
ダイソー商品検索やGoogle画像検索でもヒットしない…教えてください
検索で出たアフィブログで「100均で売ってた」と書かれてても
貼られてる画像は100均じゃないsimカッターで借り物の画像
ダイソー商品検索やGoogle画像検索でもヒットしない…教えてください
59おかいものさん
2022/05/14(土) 14:03:11.22 まずないな(笑)
60おかいものさん
2022/05/14(土) 14:07:15.62 そんなの見たことない
今はSIMカードも簡単に切り離せるようなカードで送られてくるしな
今はSIMカードも簡単に切り離せるようなカードで送られてくるしな
61おかいものさん
2022/05/14(土) 14:22:17.90 やっぱり無いみたいですね100均simカッター…糞アフィブログ滅べ
諦めてアマゾンで安い奴買いますありがとう
諦めてアマゾンで安い奴買いますありがとう
62おかいものさん
2022/05/14(土) 17:07:17.58 あたまわるそう
63おかいものさん
2022/05/14(土) 17:52:18.80 なんやあ?
65おかいものさん
2022/05/14(土) 20:11:01.15 あのよからです
66おかいものさん
2022/05/14(土) 23:45:39.08 あの この
67おかいものさん
2022/05/15(日) 08:44:24.71 サムターンガードが売ってない
68おかいものさん
2022/05/15(日) 09:44:30.89 セガサターンも売ってない
69おかいものさん
2022/05/15(日) 10:25:01.83 セガサターン探せたーん?
70おかいものさん
2022/05/15(日) 19:33:55.83 ここ三年ぐらいは品ぞろえがわるくなってきたな
71おかいものさん
2022/05/15(日) 19:37:06.23 自転車の前ブレーキのパッドが全然売ってない
73おかいものさん
2022/05/15(日) 20:35:43.03 ダイソー通www
74おかいものさん
2022/05/15(日) 21:50:23.15 ハサミを買うのを忘れた
75おかいものさん
2022/05/15(日) 22:06:31.16 今さらバタースティックケースが欲しくて探してるけどまったくない
店員はまだ廃盤になってないって言ってたけど何処で取り扱ってるんや
店員はまだ廃盤になってないって言ってたけど何処で取り扱ってるんや
76おかいものさん
2022/05/15(日) 22:34:27.22 一つの製品、例えば除菌ウェットシートとか、何種類も扱ってるから
ある大型店ではAって商品から、B、C、D、E、Fって六種類ウェットシートが並んでるのに
こっちの店ではAからEまでしかなくて、もう一つの店ではADEFしか無いとかはあるな
ある大型店ではAって商品から、B、C、D、E、Fって六種類ウェットシートが並んでるのに
こっちの店ではAからEまでしかなくて、もう一つの店ではADEFしか無いとかはあるな
77おかいものさん
2022/05/15(日) 23:01:47.75 いかにも頭悪そうな文章
78おかいものさん
2022/05/15(日) 23:36:05.79 死後の世界の話
あのよ~
あのよ~
79おかいものさん
2022/05/15(日) 23:37:14.61 草草草草草草
81おかいものさん
2022/05/16(月) 11:47:25.01 うるせえコノ野郎
82おかいものさん
2022/05/16(月) 12:17:23.42 paypayに5%クーポン来とるで
83おかいものさん
2022/05/16(月) 13:07:46.39 しかも今回は自由でいい。5%だが
84おかいものさん
2022/05/16(月) 13:24:55.87 いつでも俺達はFreedomだろうがっ!
85おかいものさん
2022/05/16(月) 13:27:30.06 って2000円買ったら終わりかよ
つるセコだな
つるセコだな
86おかいものさん
2022/05/16(月) 13:48:36.11 細長いすだれってあるかな?
1m?30cmくらいのやつです
すだれでなくても日除けならok!!
1m?30cmくらいのやつです
すだれでなくても日除けならok!!
87おかいものさん
2022/05/16(月) 14:16:15.38 ダンボールでもぶらさげとけよ
88おかいものさん
2022/05/16(月) 14:40:58.61 細長椅子タレかと思ったわ
細長い簾ぐれえ変換しろや
細長い簾ぐれえ変換しろや
89おかいものさん
2022/05/16(月) 15:01:16.16 気持ち悪すぎ
90おかいものさん
2022/05/16(月) 15:44:56.77 アタイの事?
91おかいものさん
2022/05/16(月) 16:10:06.81 激安系のスレがことごとくおかしな荒れ方してるな
92おかいものさん
2022/05/16(月) 17:30:39.70 激安系ってw
お得意様かな
お得意様かな
93おかいものさん
2022/05/16(月) 19:20:04.30 激安系のスレは草
94おかいものさん
2022/05/16(月) 20:53:58.75 ワッツ/ミーツ/シルクのオリジナル商品だけど、ダイソーでもこれの類似品売ってくれないかな
サイズは既存の蓋付きクラフトボックスの最大サイズよりちょっと大きいぐらいだけど
ポイントは側面が2重になっていて頑丈な所
その分、蓋は付かないがより安定して重ねたい場合はダイソーのカラーボードを挟めばいい
ワッツ/ミーツ/シルクって関東ではマイナーだが全国ではキャンドゥより店舗数多いらしい
https://i.imgur.com/bB6ddqI.jpg
サイズは既存の蓋付きクラフトボックスの最大サイズよりちょっと大きいぐらいだけど
ポイントは側面が2重になっていて頑丈な所
その分、蓋は付かないがより安定して重ねたい場合はダイソーのカラーボードを挟めばいい
ワッツ/ミーツ/シルクって関東ではマイナーだが全国ではキャンドゥより店舗数多いらしい
https://i.imgur.com/bB6ddqI.jpg
95おかいものさん
2022/05/17(火) 02:20:36.3996おかいものさん
2022/05/17(火) 06:37:41.6797おかいものさん
2022/05/17(火) 06:42:58.52 最寄りのキャンドゥがスーパーの曲がり形態よん(食品を扱ってない)
98おかいものさん
2022/05/17(火) 08:09:10.07 キャンドゥの独立店舗は見たことある(独立フロア含む)けど、シルク系はないな
10年くらい前にオレンジの独立店舗が近所にあって結構繁盛してたのに撤退してしまった
10年くらい前にオレンジの独立店舗が近所にあって結構繁盛してたのに撤退してしまった
100おかいものさん
2022/05/17(火) 08:12:11.08 地元のオレンジは新しい建物だったけど閉店したスーパー跡地を店舗にしてたから店内は広かったな
いまはダイソーになってるけど
いまはダイソーになってるけど
101おかいものさん
2022/05/17(火) 09:03:00.70 大量に買うときセルフレジのバーコードスキャンが超面倒臭すぎ
7みたいに店員がスキャンしてくれ
7みたいに店員がスキャンしてくれ
102おかいものさん
2022/05/17(火) 10:55:52.34 それだったら有人レジに・・・
103おかいものさん
2022/05/17(火) 11:12:09.82 セルフレジ使いづらくてしょうがない
中央に立っていないとセンサーが鳴るし
中央に立っていないとセンサーが鳴るし
104おかいものさん
2022/05/17(火) 12:14:22.79 お前はいつも隅っこに居るもんな
105おかいものさん
2022/05/17(火) 15:23:20.60 paypayでカビキラー買ってきた
106おかいものさん
2022/05/17(火) 16:04:15.57 ダイソーに本物のカビキラー売ってんのか?
ドラストやホムセンと比べて安いのかね
ドラストやホムセンと比べて安いのかね
107おかいものさん
2022/05/17(火) 22:03:07.48 昔住んでたところのダイエー1フロアがギャンドゥだった
冷凍食品なんかも扱ってた
冷凍食品なんかも扱ってた
108おかいものさん
2022/05/18(水) 09:40:32.39 業務スーパーのレジに、DAISOシールが投入口に混ざって詰まるから気を付けてという張り紙があった
混入するやつが悪いんだが、
確かにあのシール邪魔くさいよな
混入するやつが悪いんだが、
確かにあのシール邪魔くさいよな
109おかいものさん
2022/05/18(水) 09:54:32.02 いい加減ゴミ箱を置いてくれ
110おかいものさん
2022/05/18(水) 12:25:48.51 増量単四電池を買って来た
お一人様三つまでだったので三つ
有効期限が2029年だったからそれまでには使いきれるだろう
お一人様三つまでだったので三つ
有効期限が2029年だったからそれまでには使いきれるだろう
111おかいものさん
2022/05/18(水) 14:15:16.02 てか、財布をひっくり返して金を払う時にシールを落とす人はそもそも集めてないんじゃないかと思うw
台紙持ち歩かないんでシールなくさないように気をつけてしまってるのに小銭と一緒に入れてるってありえん
集めてないならもらうなよ、ついもらってしまうならくれw
台紙持ち歩かないんでシールなくさないように気をつけてしまってるのに小銭と一緒に入れてるってありえん
集めてないならもらうなよ、ついもらってしまうならくれw
113おかいものさん
2022/05/18(水) 16:05:35.72 小銭入れの1円玉とか集めてる時に付いてくるんだよなぁ、あいつ。自分の場合は初めて行ったカレー屋の切手タイプの券だったが。釣り銭と一緒に渡されて、何かわからずも受け取ってしまった。
114おかいものさん
2022/05/18(水) 16:18:51.60 昨日テレビでやってたペットボトルポンプ
焼酎ペットボトル凹まないぞコラ
焼酎ペットボトル凹まないぞコラ
115おかいものさん
2022/05/18(水) 18:05:38.61 ダイソー電池なんかすぐに使い切るだろw
116おかいものさん
2022/05/18(水) 18:20:11.14 どういうことだよそれ
117おかいものさん
2022/05/18(水) 18:28:18.64 災害用の懐中電灯の予備電池として非常用持ち出し袋に突っ込んだらすぐには使い切らない!
118おかいものさん
2022/05/18(水) 18:51:51.53 緊急時にダイソーの電池ってw
119おかいものさん
2022/05/18(水) 19:02:09.73 おまえなー
美人が高嶺の花ならブスでもハメるだろ?
そういうことだ
美人が高嶺の花ならブスでもハメるだろ?
そういうことだ
120おかいものさん
2022/05/18(水) 19:58:39.81 AA電池「・・・」
121おかいものさん
2022/05/18(水) 20:27:09.66 さっき関西のローカル放送でセリアの特集やってたわ
あまり行かんけどセリアもなかなか良いな
あまり行かんけどセリアもなかなか良いな
122おかいものさん
2022/05/18(水) 20:43:06.93 ハメさせないブズというのがいるんだよ
時間の無駄だった
時間の無駄だった
123おかいものさん
2022/05/19(木) 04:57:46.69 霧吹き使えねーなー
少しでも下向けると全く出なくてストレス
リセッシュとかのメーカーモノが優秀なのが分かった
少しでも下向けると全く出なくてストレス
リセッシュとかのメーカーモノが優秀なのが分かった
124おかいものさん
2022/05/19(木) 06:07:47.11 >>123
おまけに横にすると水が垂れてくる
おまけに横にすると水が垂れてくる
125おかいものさん
2022/05/19(木) 13:15:31.55 霧吹き買ったの?もったいねー
ファブリーズもどきとか入ってるスプレー買えば中身の分お得なのに
ファブリーズもどきとか入ってるスプレー買えば中身の分お得なのに
126おかいものさん
2022/05/19(木) 13:22:33.22 下心見え見えだったんだろうな
127おかいものさん
2022/05/19(木) 13:42:45.35 >>125
中身使わないのに中身入り買ったら洗浄する手間かかって効率悪いだろ
中身使わないのに中身入り買ったら洗浄する手間かかって効率悪いだろ
128おかいものさん
2022/05/19(木) 13:49:49.22 銀座店
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/5/d/-/img_5d1bdb4fdea471e000d44f34f67fc090233162.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/3/0/-/img_3028a47a563259439875478f8fd8c4d0235307.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/6/7/-/img_67e4e3724b4ec958fbae17f9591c48a2199703.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/2/c/-/img_2c16fe3fd54bfe52a1ce46ebcc0c8937235497.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/3/8/-/img_38efd6478b0613128d9b4b1633ca3391168584.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/5/2/-/img_5296c504918f436bc53384093316af7e202157.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/8/d/-/img_8d69ad823fa24249cfbf3eac1f63834e215371.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/e/0/-/img_e01d46f2746152e0ae03649fefec467f254258.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/4/9/-/img_491bebb8977a4692f90ddd330df5224a239582.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/d/d/-/img_dd59ebf50c77f44c76aea7bdfddc8fe8189471.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/d/f/-/img_df4d682650e215dd7b09d36a7fdba128248834.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/6/e/-/img_6ee368b8f0c6248f56c4fc124a8f3549213916.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/8/f/-/img_8f303b8b3b0f4e566089177765649e6c181575.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/5/6/-/img_56b843467e1688cc92af52128fc03a00149694.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/b/b/-/img_bb1b0979a40319fa9b3e2ce41b7dbc31226138.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/9/1/-/img_910612fc206559e2b60ec384f279538d231657.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/d/2/-/img_d2e30b5a8d90ba288c578f57bec37443139932.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/4/2/-/img_427c0a87113938e793307db4d68e6cce205820.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/5/d/-/img_5d1bdb4fdea471e000d44f34f67fc090233162.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/3/0/-/img_3028a47a563259439875478f8fd8c4d0235307.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/6/7/-/img_67e4e3724b4ec958fbae17f9591c48a2199703.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/2/c/-/img_2c16fe3fd54bfe52a1ce46ebcc0c8937235497.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/3/8/-/img_38efd6478b0613128d9b4b1633ca3391168584.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/5/2/-/img_5296c504918f436bc53384093316af7e202157.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/8/d/-/img_8d69ad823fa24249cfbf3eac1f63834e215371.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/e/0/-/img_e01d46f2746152e0ae03649fefec467f254258.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/4/9/-/img_491bebb8977a4692f90ddd330df5224a239582.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/d/d/-/img_dd59ebf50c77f44c76aea7bdfddc8fe8189471.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/d/f/-/img_df4d682650e215dd7b09d36a7fdba128248834.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/6/e/-/img_6ee368b8f0c6248f56c4fc124a8f3549213916.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/8/f/-/img_8f303b8b3b0f4e566089177765649e6c181575.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/5/6/-/img_56b843467e1688cc92af52128fc03a00149694.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/b/b/-/img_bb1b0979a40319fa9b3e2ce41b7dbc31226138.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/9/1/-/img_910612fc206559e2b60ec384f279538d231657.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/d/2/-/img_d2e30b5a8d90ba288c578f57bec37443139932.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/4/2/-/img_427c0a87113938e793307db4d68e6cce205820.jpg
131おかいものさん
2022/05/19(木) 14:39:41.21 お前らカット野菜買ってきても洗う派だろwww
132おかいものさん
2022/05/19(木) 14:49:57.41 ↑
カットする髪もなく洗えもしない人
カットする髪もなく洗えもしない人
133おかいものさん
2022/05/19(木) 14:55:31.69 中身入ってるやつと2個入りのペットボトル口につけるスプレーは速攻壊れるイメージしかないな
200円のミストが続くスプレー?がいいらしいけどあれってバスマジックリンエアジェットの容器と同じ仕組みかな
200円のミストが続くスプレー?がいいらしいけどあれってバスマジックリンエアジェットの容器と同じ仕組みかな
134おかいものさん
2022/05/19(木) 14:56:18.11 別の商品の容器を使ったときにラベルを剥がしたりするのがきれいにならないだろうから億劫
135おかいものさん
2022/05/19(木) 15:05:22.72 ファブリーズもどきはカッターの先をちょっと引っ掛けたらあとは手でキレイに取れた
136おかいものさん
2022/05/19(木) 15:28:20.78 悔しくて連投するニート
137おかいものさん
2022/05/19(木) 16:52:21.10 ブスなんだからさっさとやらされろよ(連投)
138おかいものさん
2022/05/19(木) 19:14:54.01 電池の単三と単四のセット買って来た
139おかいものさん
2022/05/19(木) 19:41:52.87 マジで!?!?
140おかいものさん
2022/05/19(木) 19:50:51.60 なぜダイソー電池を買うのか
141おかいものさん
2022/05/19(木) 19:53:18.02 ダイソー電池が意外と良いの知らないのか
142おかいものさん
2022/05/19(木) 20:03:17.72 どれか忘れたけどパナに迫るんだっけ
143おかいものさん
2022/05/19(木) 20:07:28.95 コスパは最強なんだっけ
144おかいものさん
2022/05/19(木) 20:50:07.41 コスパナ
145おかいものさん
2022/05/19(木) 21:06:40.11 充電池よりも?
146おかいものさん
2022/05/19(木) 21:15:27.53 充電池使い慣れてるから乾電池は損のような気がしてしまうけど、壁時計とかキッチンスケールとかは今も乾電池だな。マンガンだけど……
安かったからとりあえずアルカリ買っといた
安かったからとりあえずアルカリ買っといた
147おかいものさん
2022/05/19(木) 22:29:26.91 ReVOLTES全然見なくなったけどWatts系100均にVOLCANOがあったから買ってみた。
噴火しませんように。
噴火しませんように。
148おかいものさん
2022/05/19(木) 22:52:29.17 しかし完全ワイヤレスBluetoothイヤホンって便利だな
いまダイソーで扱ってる形、サイズは寝転んで使ってもそんな邪魔にならない形だし
ワイヤレスじゃないBluetoothイヤホンの時から思ったが500円や千円なら、価格的に同じの二つ買って使い回せるし
そうすりゃ充電切れに気を使わなく使い回せるから有線イヤホンと使いまわしは変えずに済む
ダイソーの千円ぐらいまでの商品で、これと似たようなクオリティ上がる物、他にもないかね
いまダイソーで扱ってる形、サイズは寝転んで使ってもそんな邪魔にならない形だし
ワイヤレスじゃないBluetoothイヤホンの時から思ったが500円や千円なら、価格的に同じの二つ買って使い回せるし
そうすりゃ充電切れに気を使わなく使い回せるから有線イヤホンと使いまわしは変えずに済む
ダイソーの千円ぐらいまでの商品で、これと似たようなクオリティ上がる物、他にもないかね
149おかいものさん
2022/05/19(木) 23:21:19.14 1500円までなら選択肢多いんじゃね?
151おかいものさん
2022/05/20(金) 01:40:57.34 液漏れ怖え
152おかいものさん
2022/05/20(金) 06:02:15.21 アルカリは液漏れでリモコンいくつも使用不能になったわ
リモコンはマンガンに限る
リモコンはマンガンに限る
153おかいものさん
2022/05/20(金) 06:28:39.14 リモコンにアルカリはもったいないね
154おかいものさん
2022/05/20(金) 08:20:38.96 ダイソーの延長コードすぐ脱線する
ほんとびっくりするほど脱線する
ほんとびっくりするほど脱線する
155おかいものさん
2022/05/20(金) 09:13:06.97 液漏れてリモコン死ぬの?
156おかいものさん
2022/05/20(金) 10:24:30.62 【コロナ】●厚労省が公式にデータを修正 →「ワクチン有効」は嘘だったの衝撃
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653008826/
反ワクチン完全勝利しました!
打たなくてよかったわ!
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653008826/
反ワクチン完全勝利しました!
打たなくてよかったわ!
159おかいものさん
2022/05/20(金) 14:24:48.69 逆もそんなことしなかてもと言えるな(笑)
161おかいものさん
2022/05/20(金) 14:43:39.43 そうじゃない
164おかいものさん
2022/05/20(金) 23:09:54.95 先週買った未使用のブラシを明日返品しに行きたいんだけど、返金してくれるかな?
レシートはある
あと、ダイソーにコンセントの延長コード売ってる?
セリアにはコード無しのコンセントしか売ってなかった
レシートはある
あと、ダイソーにコンセントの延長コード売ってる?
セリアにはコード無しのコンセントしか売ってなかった
166おかいものさん
2022/05/20(金) 23:44:13.49 ど貧乏か自己中だからだろ
170おかいものさん
2022/05/21(土) 06:31:22.54 Google画像検索に商品名まんま突っ込んだら、使用例、みたいな画像出てくるやろ
172おかいものさん
2022/05/21(土) 10:32:01.34 100円のものを自己都合で返品する人もいるんだね
初期不良なら分かるけどさ
初期不良なら分かるけどさ
174おかいものさん
2022/05/21(土) 11:23:27.04 ダイソー行こうと思ったら雨降ってきて行けなかったわ
175おかいものさん
2022/05/21(土) 12:53:54.58 100均が限界寸前というニュースを見て怯える毎日です
そのうち200均とかになるのかな
そのうち200均とかになるのかな
176おかいものさん
2022/05/21(土) 13:18:48.95 でも200円なら買わない決断が出来るものもある
100円だったら可愛いマグカップ買ってもいいかなと思っても200円になったら別にマグカップ増やさなくてもいいかなと思える
100円だったら可愛いマグカップ買ってもいいかなと思っても200円になったら別にマグカップ増やさなくてもいいかなと思える
177おかいものさん
2022/05/21(土) 13:20:54.84 生活必需品で100均で買ってるものそんなに多くない
シールキャンペーンのために買って在庫にしてある必需品(例えば緑のサンポールもどき)
シールキャンペーンのために買って在庫にしてある必需品(例えば緑のサンポールもどき)
178おかいものさん
2022/05/21(土) 13:22:58.36 世界で一番日本が安いと言うしもう120円くらいに上がってもいいよ
いままで100円で抑えてくれていたことに感謝してるよく頑張ったよ
いままで100円で抑えてくれていたことに感謝してるよく頑張ったよ
179おかいものさん
2022/05/21(土) 13:57:12.96 ダイソーは遠慮なく200円デフォ、300円500円も当たり前って経営やりそう
セリアは150円くらいで頑張るような気がする
セリアは150円くらいで頑張るような気がする
182おかいものさん
2022/05/21(土) 14:03:18.15 物価高で「100均」が限界寸前に…「コロナ・円安・原油高」の三重苦 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653084701/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653084701/
183おかいものさん
2022/05/21(土) 14:24:12.15 衛生用品は返品できんとかあるよな。ダイソーはどうだっけか
184おかいものさん
2022/05/21(土) 14:35:25.93 そうだな、ダイソーの心配する前に完全100均で頑張ってくれてるセリアを応援したい
185おかいものさん
2022/05/21(土) 14:41:54.76 確かに既にダイソーは100円以外も多いな
所得が上がらないのに物価だけ上がられても困るんだわ
所得が上がらないのに物価だけ上がられても困るんだわ
186おかいものさん
2022/05/21(土) 14:55:41.46 コスト上昇以上の値上げしても給料上げないくせにな
187おかいものさん
2022/05/21(土) 14:58:54.82 >>172
100均ではないけど
こないだ近所のジジィが
買ったインスタントラーメンの賞味期限が迫ったので
新しいのに変えてくれないかと買った店に電話したら断られたって文句言ってた
>164みたいなのは世の中には大勢居るんだろう
店員は大変だな
100均ではないけど
こないだ近所のジジィが
買ったインスタントラーメンの賞味期限が迫ったので
新しいのに変えてくれないかと買った店に電話したら断られたって文句言ってた
>164みたいなのは世の中には大勢居るんだろう
店員は大変だな
189おかいものさん
2022/05/21(土) 15:22:12.93 1週間以内ならおk
190おかいものさん
2022/05/21(土) 15:49:56.31 「貧すれば鈍する」むかしの人は良いこと言ってるな
191おかいものさん
2022/05/21(土) 16:17:40.24 ダイソー行ってきたよー
返品に応じてくれた
理由は何ですか?って聞かれてブラシが斜めなので使いづらいと思ってって言った
本来なら1週間以内しか応じないらしいけど、今回は特別にってことで返金してもらったよ
返品に応じてくれた
理由は何ですか?って聞かれてブラシが斜めなので使いづらいと思ってって言った
本来なら1週間以内しか応じないらしいけど、今回は特別にってことで返金してもらったよ
192おかいものさん
2022/05/21(土) 16:21:36.53 うわぁ
193おかいものさん
2022/05/21(土) 16:32:40.45 Q 間違えて購入してしまいました。返品はできますか?
カテゴリー: 商品トラブル
A ご購入より1週間以内でしたら承っております。
レシートと商品をお持ちいただき、ご購入店舗までお申し付けください。
なお食品、印鑑、開封済み、使用済み商品はお受けできませんのでご了承ください。
カテゴリー: 商品トラブル
A ご購入より1週間以内でしたら承っております。
レシートと商品をお持ちいただき、ご購入店舗までお申し付けください。
なお食品、印鑑、開封済み、使用済み商品はお受けできませんのでご了承ください。
194おかいものさん
2022/05/21(土) 16:33:20.37 なにが気に触るんだろう。木になる
195おかいものさん
2022/05/21(土) 16:40:07.32 Q&Aにわざわざ書いてある返品1週間ルールを無視して
たった100円のものを自己都合で返品要求してくる客は
相当ヤバイ奴認定で対応してくれたのかもしれんね
たった100円のものを自己都合で返品要求してくる客は
相当ヤバイ奴認定で対応してくれたのかもしれんね
197おかいものさん
2022/05/21(土) 17:08:33.27 1週間以内だからセーフってか?
でも100円の商品にそこまでやれるのはすごい根性だ
でも100円の商品にそこまでやれるのはすごい根性だ
198おかいものさん
2022/05/21(土) 17:13:42.25 そうじゃない(笑)
199おかいものさん
2022/05/21(土) 17:30:41.17 ダイソーでコンドームって売ってますか?
200おかいものさん
2022/05/21(土) 17:32:58.73 >>191
ちゃんと個人情報書いてきた?
ちゃんと個人情報書いてきた?
201おかいものさん
2022/05/21(土) 19:11:11.73 自分は今日、ブラシを返品してきました
返品返金が終わったら新たに買い物しました
300円の延長コードコンセント、ファイバークロス布巾、精密ドライバーセットです
特に精密ドライバーセットは昔のより遥かに品質が良くなっており驚きました
返品返金が終わったら新たに買い物しました
300円の延長コードコンセント、ファイバークロス布巾、精密ドライバーセットです
特に精密ドライバーセットは昔のより遥かに品質が良くなっており驚きました
202おかいものさん
2022/05/21(土) 19:36:43.57203おかいものさん
2022/05/21(土) 19:40:08.52 ゴムあるのかええやん。こういうのはセルフレジのほうが絶対に良い
204おかいものさん
2022/05/21(土) 19:50:16.54 おばちゃん店員「嫌だもぉ!」
205おかいものさん
2022/05/21(土) 20:47:19.39207おかいものさん
2022/05/21(土) 22:31:27.47 100均なんか皆誰かがさわったものだと思うけど
100均に限らんけどさ
100均に限らんけどさ
208おかいものさん
2022/05/22(日) 07:17:02.33 5.4インチのスマフォケースに12には使用禁止って書いてあるけど何でだろう?
12miniにぴったりなのだが
12miniにぴったりなのだが
209おかいものさん
2022/05/22(日) 08:45:13.23 客は選別される時代
212おかいものさん
2022/05/22(日) 11:53:20.65 >>210
こちらお一人用では無いのですがよろしいですか?
こちらお一人用では無いのですがよろしいですか?
213おかいものさん
2022/05/22(日) 11:58:53.16 昨日、ダイソーに返品してもらった者だが、引っ掛け紐付に雑巾買おうかな
216おかいものさん
2022/05/22(日) 13:15:26.36 オレも俺も
217おかいものさん
2022/05/22(日) 13:59:35.47 じゃあ俺も!
218おかいものさん
2022/05/22(日) 16:43:40.12 俺なんてナンピン買いだぜ
219おかいものさん
2022/05/22(日) 16:54:51.70 返品は甘え
220おかいものさん
2022/05/22(日) 18:44:51.38 使用済みコンドーム返品していいですか?
223おかいものさん
2022/05/22(日) 19:09:04.49 甘えたいから返品しに行くか
225おかいものさん
2022/05/23(月) 04:31:17.60 お、完全セルフになってるから店員気にせず蛇のおもちゃ買えるじゃんと思ってレジに行ったら店員がしっかり見てた
226おかいものさん
2022/05/23(月) 04:35:04.88 サプリメントお世話になってるわ
あとクエン酸とトイレ錠剤
あとクエン酸とトイレ錠剤
227おかいものさん
2022/05/23(月) 04:35:39.52 メンソレータム売っててビックリした
229おかいものさん
2022/05/23(月) 09:32:42.39 セルフだと同じのを買うときに50xピッってできないのがめんどくさい
230おかいものさん
2022/05/23(月) 09:44:55.77 そりゃ55個持って50xピッってやる人がいるかもしれんからな
231おかいものさん
2022/05/23(月) 09:45:31.90 スーパーでも完全セルフのレジ集まってるとこには、防犯と説明兼ねて一人店員常駐してるが
コンビニのセルフとか完全放置だから、ダイソーのデカイ店で、二人くらい店員が
行列にむけていまこちら開いてます、みたいに誘導してるの見て、まだまだ過渡期だな、と思ってしまう
つかあれならノーマルレジと併用した方が使い慣れない老人はノーマルレジ、若いのはセルフ、みたいに住み訳出来そう
コンビニのセルフとか完全放置だから、ダイソーのデカイ店で、二人くらい店員が
行列にむけていまこちら開いてます、みたいに誘導してるの見て、まだまだ過渡期だな、と思ってしまう
つかあれならノーマルレジと併用した方が使い慣れない老人はノーマルレジ、若いのはセルフ、みたいに住み訳出来そう
232おかいものさん
2022/05/23(月) 10:17:42.63 恥ずかしながら、ダイソーじゃないけど人生初のセルフレジで置き場所を意識できなくて
左手で買う商品を持って右手でスキャンして、スキャンした商品を左手に戻して
また右手で次の商品をスキャンして、っていうことをやってしまった
店員が見てたけど怪しまれただろうな
左手で買う商品を持って右手でスキャンして、スキャンした商品を左手に戻して
また右手で次の商品をスキャンして、っていうことをやってしまった
店員が見てたけど怪しまれただろうな
233おかいものさん
2022/05/23(月) 10:30:02.15 近所のスーパーは老人多いからかセルフ設置してあるのにほぼ使えない状態になってる
セルフでピッてやるの好きだからセルフ使えますか?って聞くと今使えないってさ
セルフでピッてやるの好きだからセルフ使えますか?って聞くと今使えないってさ
234おかいものさん
2022/05/23(月) 10:43:44.22 俺が金ないからってバカにしてんの?
しかも現段階では無職やし
服はユニクロ、メガネはJINS、百均大好きだけどなにか文句あるの?
しかも現段階では無職やし
服はユニクロ、メガネはJINS、百均大好きだけどなにか文句あるの?
235おかいものさん
2022/05/23(月) 10:46:20.51 はっ!何を言っている
服はリサイクル、ズボンはワークマンで100均好きだ、文句あるか
服はリサイクル、ズボンはワークマンで100均好きだ、文句あるか
237おかいものさん
2022/05/23(月) 10:54:57.17 ダイソーシールテープボロいと思ったら中国産かよ
こんなんめずらしいな
こんなんめずらしいな
238おかいものさん
2022/05/23(月) 11:01:47.52 セルフレジ並んでる間にカゴの中ひっかきまわして全商品のバーコード位置を確認しとくのがマナー
239おかいものさん
2022/05/23(月) 12:38:07.41 ダイソーの乾電池って「Made in Japan」とか「日本産」と書いてあれば、品質はそんなに悪くないと思っていい?
もちろん個体差で当たり外れはあるとして
もちろん個体差で当たり外れはあるとして
240おかいものさん
2022/05/23(月) 12:39:18.56 おい〜〜、、、
耐熱ガラス計量カップが何処にも置いてないよ〜〜
廃盤になってないよね
耐熱ガラス計量カップが何処にも置いてないよ〜〜
廃盤になってないよね
242おかいものさん
2022/05/23(月) 13:32:39.95 有名な国内メーカーの製品でも物自体が国内生産かどうか
243おかいものさん
2022/05/23(月) 18:05:34.86 おっとチョレイの悪口はそこまでだ
244おかいものさん
2022/05/23(月) 18:21:47.91 女子テニスのあの人とか
245おかいものさん
2022/05/23(月) 19:15:47.33 セルフレジのとき右スペースに持ってるカゴ置きます。左スペースにスキャンした商品をそのまま置いてるんだけどみんなどうしてるか聞きたい。別のカゴもってきたほうがいい?スキャンしたの金払ってないのにエコバッグ入れちゃだめだよね
246おかいものさん
2022/05/23(月) 21:15:30.72 店側が対策してないのでそれは自由でいい
少なければカゴつかわないし
多ければまた右のカゴに入れればいい
みんなそうやってる
変でもない
少なければカゴつかわないし
多ければまた右のカゴに入れればいい
みんなそうやってる
変でもない
247おかいものさん
2022/05/23(月) 21:16:35.83 店員はスキャンして払ったかどうかまでしか見てない
払い終われば次の奴の支払いを見てる
払い終われば次の奴の支払いを見てる
248おかいものさん
2022/05/23(月) 21:17:21.37 まあ支払い前に鞄に入れたら怪しまれるだろうな
249おかいものさん
2022/05/23(月) 21:24:09.37 説明兼監視役の店員が一人しかいないと、何点かスキャンせずに袋に入れる客とかいたりしないんだろうか
250おかいものさん
2022/05/23(月) 21:39:18.36 商品の重さが登録してあって
右から左にいくときに重さを計ってるらしいが
右から左にいくときに重さを計ってるらしいが
251おかいものさん
2022/05/23(月) 21:50:09.62 ちなみにユニクロのセルフレジは商品が入ったカゴを所定の位置に置くと瞬時にスキャンして代金が液晶に表示されるぞ
初めての時は感動して声が出そうになったわ
初めての時は感動して声が出そうになったわ
252おかいものさん
2022/05/23(月) 22:05:21.56253おかいものさん
2022/05/23(月) 22:16:21.17 セルフレジ情報ありがとー
254おかいものさん
2022/05/23(月) 22:25:20.66 ダイソー公式を見てもよくわからなかったんだけど、まだセルフレジを導入していない店舗も結構ある?
255おかいものさん
2022/05/23(月) 22:25:42.34 こううい時って店員は綺麗な人の処理は見ずに怪しい風貌の人だけ入念に凝視するんだろうな
256おかいものさん
2022/05/23(月) 22:27:42.77 ダイソーに限らず他店のセルフでもブスとかブサイクだけはちゃんと見ておけって指示もあるくらいだしな
257おかいものさん
2022/05/23(月) 22:27:46.11 >>251
スーパーの寿司コーナーにそれあったけど普通に計算間違ってて得したことあったわ
スーパーの寿司コーナーにそれあったけど普通に計算間違ってて得したことあったわ
258おかいものさん
2022/05/23(月) 22:48:41.43 何かベルトコンベアがあって商品を流して会計するセルフもあるよな
259おかいものさん
2022/05/23(月) 22:49:11.83 あー自分の子どもがいくらなのかを流したやつな
260おかいものさん
2022/05/23(月) 22:50:37.22 おじさんの頭のバーコードをピッ!とスキャン
261おかいものさん
2022/05/23(月) 22:59:29.85 バーコード読み取り機が固定式だとやりづらい商品あるよな
大きいプラスチック製品とかマジで大変だったわ
大きいプラスチック製品とかマジで大変だったわ
262おかいものさん
2022/05/24(火) 08:26:00.34 >>245
昨日久しぶりに隣市の大きなダイソーに行くとセルフレジになっていて
セルフレジに行くと左スペースにカゴが置いてあったので入れた
会計してカゴを持ってサッカー台に行くとセルフレジを見ていた店員が左スペースにカゴを置いてた
昨日久しぶりに隣市の大きなダイソーに行くとセルフレジになっていて
セルフレジに行くと左スペースにカゴが置いてあったので入れた
会計してカゴを持ってサッカー台に行くとセルフレジを見ていた店員が左スペースにカゴを置いてた
263おかいものさん
2022/05/24(火) 08:37:43.51 会計を済ませたらカゴを持ってサッカー台に移動してから袋詰めをしてくださいって事か
確かにレジの前でモタモタと袋詰めをしていたら後がつかえるしな
確かにレジの前でモタモタと袋詰めをしていたら後がつかえるしな
265おかいものさん
2022/05/24(火) 09:20:21.76266おかいものさん
2022/05/24(火) 09:29:06.60 当たり前だけど10年前とかに比べると品質がめっちゃ落ちたよね。あの鉄板商品のGALAXY包丁がぺらっぺらになってて思わず笑ってしまった。
267おかいものさん
2022/05/24(火) 09:36:00.17268おかいものさん
2022/05/24(火) 10:11:13.05 あるディスカウントショップのセルフレジで会計後、家に帰ってから気づいたのだが、商品の一つが二重会計されてたことがあった。
スキャナの前でバーコード探してくるくるしてたら知らないうちに読み取られてて、見つけて読ませて二回スキャンされてたらしい。
そのときは大した値段じゃなかったし証拠もないから店に戻って払い戻し要求までしなかったけど、
こういうのは会計のたびに店を出る前にその場で再確認するようにした方がいいな。
セルフでなくてもそうかもしれないけど。 店員だって人間だから同じ間違いをする可能性はあるし。
スキャナの前でバーコード探してくるくるしてたら知らないうちに読み取られてて、見つけて読ませて二回スキャンされてたらしい。
そのときは大した値段じゃなかったし証拠もないから店に戻って払い戻し要求までしなかったけど、
こういうのは会計のたびに店を出る前にその場で再確認するようにした方がいいな。
セルフでなくてもそうかもしれないけど。 店員だって人間だから同じ間違いをする可能性はあるし。
269おかいものさん
2022/05/24(火) 10:11:29.76 あと、コンビニによくある有人レジでお金の支払いだけ客が自分で機械に入れるやつも、
120円(100円玉1枚と10円玉2枚)入れたつもりなのに30円入れたとしか判定されず(100円玉が10円玉と誤判定された?)、
自分でも本当に120円だったか確証がないから仕方なくもう100円追加したということがあったが、損した気がしてやな気分だった。
あれもカウントを機械任せにせず、機械に入れる前にしっかり掌の上で入れる金額を確認する必要があるな。 有人でもセルフでもだが。
自分はしっかり確認した上で機械が勝手に誤判定しても、○○円入れたはずという証拠が残ってない限り泣き寝入りなんだけど、
間違ったのが自分なのか相手なのかはっきりしないままもやもやするよりはいい。
120円(100円玉1枚と10円玉2枚)入れたつもりなのに30円入れたとしか判定されず(100円玉が10円玉と誤判定された?)、
自分でも本当に120円だったか確証がないから仕方なくもう100円追加したということがあったが、損した気がしてやな気分だった。
あれもカウントを機械任せにせず、機械に入れる前にしっかり掌の上で入れる金額を確認する必要があるな。 有人でもセルフでもだが。
自分はしっかり確認した上で機械が勝手に誤判定しても、○○円入れたはずという証拠が残ってない限り泣き寝入りなんだけど、
間違ったのが自分なのか相手なのかはっきりしないままもやもやするよりはいい。
270おかいものさん
2022/05/24(火) 11:00:51.13 https://www.daisonet.com/product/4940921837759
小田急沿線の店でこれのホワイト置いてる店ある?
小田急沿線の店でこれのホワイト置いてる店ある?
271おかいものさん
2022/05/24(火) 11:02:23.48 セルフレジめんどくせええええええぇぇぇぇぇぇぇ ヽ(`д´;)/ うおおおお
272おかいものさん
2022/05/24(火) 11:06:08.67 本当面倒くさいよね
だから絶対セルフはしない
だから絶対セルフはしない
274おかいものさん
2022/05/24(火) 11:19:09.85 バーコードリーダーを引き抜いたりハメたりするのがわずらわしい
275おかいものさん
2022/05/24(火) 11:28:10.94 自分の行ってる他店のセルフレジの多くがバーコード読み終えたら右スペースのカゴへ入れてたから、DAISOでも右スペースに入れてた
怪しまれたかなw
怪しまれたかなw
276おかいものさん
2022/05/24(火) 11:36:31.85 客の任意の順番で買った物の一覧レシートに残したいし
袋詰めも自分でしたいのでセルフレジのが良い。
袋詰めも自分でしたいのでセルフレジのが良い。
278おかいものさん
2022/05/24(火) 11:54:40.38 >>250
>>267
ダイソーではないけど
「計量台にお乗せください」とアナウンスするセルフレジがある
東芝テック セルフレジ
https://www.toshibatec.co.jp/tecfiles/img/products/retail/catalog/detail/wpss900/pht_wpss900.jpg
https://www.toshibatec.co.jp/products/wpss900.html
>>267
ダイソーではないけど
「計量台にお乗せください」とアナウンスするセルフレジがある
東芝テック セルフレジ
https://www.toshibatec.co.jp/tecfiles/img/products/retail/catalog/detail/wpss900/pht_wpss900.jpg
https://www.toshibatec.co.jp/products/wpss900.html
279おかいものさん
2022/05/24(火) 12:18:11.58 ダイソーのレジは
「レジ袋をおいてある方の台に"清算後"の商品を乗せる」が正解かと
レイアウト上店舗によって異なるのは致し方ない模様
https://pbs.twimg.com/media/EvIbVlFVIAAJDZu?format=jpg
清算前の商品を左に置く
清算後の商品を右に置く
https://kawasaki-mores.jp/img/kawasaki/shop/000022/w810/img_1165.jpg
清算前の商品を右に置く
清算後の商品を左に置く
「レジ袋をおいてある方の台に"清算後"の商品を乗せる」が正解かと
レイアウト上店舗によって異なるのは致し方ない模様
https://pbs.twimg.com/media/EvIbVlFVIAAJDZu?format=jpg
清算前の商品を左に置く
清算後の商品を右に置く
https://kawasaki-mores.jp/img/kawasaki/shop/000022/w810/img_1165.jpg
清算前の商品を右に置く
清算後の商品を左に置く
281おかいものさん
2022/05/24(火) 12:53:30.63 右手でリーダーを持つのは?
282おかいものさん
2022/05/24(火) 12:55:15.54 ダイソーのセルフで手に持つスキャナーなんて使ったこと無いわ
つか有ったかどうかも記憶に無いw
本体についてる近づけたら読み込むとこで読める小物ぐらいしか買わないしなぁ
つか有ったかどうかも記憶に無いw
本体についてる近づけたら読み込むとこで読める小物ぐらいしか買わないしなぁ
285おかいものさん
2022/05/24(火) 13:06:43.55 うちの近くセルフダイソーまだ無いな
286おかいものさん
2022/05/24(火) 13:08:27.64 ハンドスキャナーってそれこそ30年前に見たくらい
287おかいものさん
2022/05/24(火) 13:12:03.06 近所のダイソーはスキャナー持てない
レジの読み取り面にバーコードをかざすセルフレジだよ
セルフレジの種類も色々あるのかな
レジの読み取り面にバーコードをかざすセルフレジだよ
セルフレジの種類も色々あるのかな
288おかいものさん
2022/05/24(火) 13:19:22.03 ガラス面の他に
大抵ハンドスキャナも付属してないかな?
大抵ハンドスキャナも付属してないかな?
290おかいものさん
2022/05/24(火) 13:53:27.07 PayPayで支払う時にスキャナじゃ全然バーコード認識してくれないから横のバーコードリーダー引き抜いて使う
それも一発では行かないけど
それも一発では行かないけど
291おかいものさん
2022/05/24(火) 14:07:07.33 近所のダイソーはセルフレジが四台あって
二台ずつ左右なんだけど
いつも同じ側使ってたのが使用中だったので
逆側でいつもどおり精算しようとしたら置く場所が逆だった
間違えておいたけどそのまま精算できたから重さは計ってないな
二台ずつ左右なんだけど
いつも同じ側使ってたのが使用中だったので
逆側でいつもどおり精算しようとしたら置く場所が逆だった
間違えておいたけどそのまま精算できたから重さは計ってないな
292おかいものさん
2022/05/24(火) 14:07:29.39293おかいものさん
2022/05/24(火) 14:10:05.24 残置してるカゴ次第で右→左と左→右を交互にやるんだと思ってたわ
294おかいものさん
2022/05/24(火) 14:17:08.01 これ店員が精算おわるたびにカゴを置いて回ってるのか
もうちょっとなんかいい方法あるだろうに
もうちょっとなんかいい方法あるだろうに
295おかいものさん
2022/05/24(火) 15:37:11.00 お前らそんなに好きならダイソー店舗に住めよw
296おかいものさん
2022/05/24(火) 17:21:45.27 一階にダイソーがある物件だな
297おかいものさん
2022/05/24(火) 18:19:08.37 服はハードオフ
食事はスーパーの半額
散髪はセルフ
日用品雑貨はダイソー
食事はスーパーの半額
散髪はセルフ
日用品雑貨はダイソー
298おかいものさん
2022/05/24(火) 18:37:50.04 要するに。貧乏!
299おかいものさん
2022/05/24(火) 19:17:50.32 身の丈にあった生活
素晴らしき日常
素晴らしき日常
300おかいものさん
2022/05/24(火) 19:22:09.67 貧乏です!
お金が入った時に欲しい物買いまくりましたよ
お金が入った時に欲しい物買いまくりましたよ
301おかいものさん
2022/05/24(火) 20:39:23.11 セルフレジで2番目ぐらいの操作でレジ袋いるかいらんか選んでタッチパネル押すじゃん
あれだといらん押したのにこっそりレジ袋取ってもバレないんじゃない
あれだといらん押したのにこっそりレジ袋取ってもバレないんじゃない
302おかいものさん
2022/05/24(火) 20:41:11.88 たかだか数円の為にリスクを負うメリットは?
303おかいものさん
2022/05/24(火) 21:23:45.22 レジ袋いるボタン押すと店員にしか知らないランプが点く
点いてないのに袋取ったらその場でレシートを見ながら
「袋の値段が記載さらてませんが?」
と、負け組底辺扱いされる
点いてないのに袋取ったらその場でレシートを見ながら
「袋の値段が記載さらてませんが?」
と、負け組底辺扱いされる
304おかいものさん
2022/05/24(火) 21:25:59.27 ボタン押しといてレジ袋保ってかないとどうなるんだろう
305おかいものさん
2022/05/24(火) 22:19:26.59 お金はとられるんだから、店は何も言わんでにんまりするだけやろ
306おかいものさん
2022/05/24(火) 22:30:51.08 もちろん店員は何も言わない
308おかいものさん
2022/05/24(火) 23:30:56.56 涙無くして読めないスレになってきた
309おかいものさん
2022/05/25(水) 06:18:00.45 並んでる時に店員を凝視してみたけど店員は見た目がおかしそうな奴しか凝視してなかったな
綺麗な人や普通の人は一度も見なかった
外見で判断してるみたい
綺麗な人や普通の人は一度も見なかった
外見で判断してるみたい
310おかいものさん
2022/05/25(水) 06:18:51.11 まあ実際万引きする人は漏れなくブスとブサイクだしな
311おかいものさん
2022/05/25(水) 11:34:41.06 あとデブ女とハゲ男な
312おかいものさん
2022/05/25(水) 13:38:58.11 4630万田口みたいなDQN顔してるのが多い
313おかいものさん
2022/05/25(水) 13:55:18.22 商業ビルに100円ショップが入ると客層が段々と悪くなる
店員も後を追うように悪くなる
店員も後を追うように悪くなる
314おかいものさん
2022/05/25(水) 13:59:26.32 挙動不審ですまんな
315おかいものさん
2022/05/25(水) 14:02:41.34 でも可処分所得上がらないし景気良く金使ってくれるインバウンド客も以前ほど期待出来ないしで
これからどこも100均とか激安ショップが入るようになって客層悪くなるんじゃないのかね
生活の余裕がなくなって来ると人の心も荒むし
これからどこも100均とか激安ショップが入るようになって客層悪くなるんじゃないのかね
生活の余裕がなくなって来ると人の心も荒むし
316おかいものさん
2022/05/26(木) 15:43:35.54 お前は大魔神佐々木クラスのレスストッパーかよw
317おかいものさん
2022/05/26(木) 16:42:00.77 えーこれ以上景気悪くなったらダイソー利用者は相対的に富裕層になると思うw
100均で買ってるものって本当に生活必需品?他所で買うより割高だと思うけど……10円でも安いものを買うために手間をかけるのが面倒な余裕ある人向けだよ。コンビニの下位互換
本当に極貧相手にしてるならピーターラビットの食器だのぬいぐるみだのキャンペーンしないわ
極貧が食器必要とするならリサイクルで10円で買えるのに
100均で買ってるものって本当に生活必需品?他所で買うより割高だと思うけど……10円でも安いものを買うために手間をかけるのが面倒な余裕ある人向けだよ。コンビニの下位互換
本当に極貧相手にしてるならピーターラビットの食器だのぬいぐるみだのキャンペーンしないわ
極貧が食器必要とするならリサイクルで10円で買えるのに
318おかいものさん
2022/05/26(木) 17:13:50.07 うるせえよ馬鹿
319おかいものさん
2022/05/26(木) 18:55:16.17 セルフで会計した場合、シールはどうなりますか?
320おかいものさん
2022/05/26(木) 20:08:14.73 シール欲しけりゃどうすればいいか
レジに書いてあるだろ
レジに書いてあるだろ
321おかいものさん
2022/05/26(木) 20:21:54.73 普通なら316の後に過疎らすんだけど空気の読めない317はもうここに来なくていいぞ
文章の内容も何も得るものがないし誰も読んでいない
文章の内容も何も得るものがないし誰も読んでいない
322おかいものさん
2022/05/26(木) 20:23:38.93 レジ袋いらないのにレジ袋入りますってタッチしてしまった後、戻るボタン押しても選択画面に戻らないの酷いよな
323おかいものさん
2022/05/26(木) 20:47:21.94 自分なんてオーケーストアで初めて6円もする袋を買おうとしたとき、うっかり2枚取ってしまったけどコロナ真っ盛りの頃だったんで潔く2枚買ったぞ
毎回間違えるわけじゃないんだし、次から慎重になるべさ
毎回間違えるわけじゃないんだし、次から慎重になるべさ
324おかいものさん
2022/05/26(木) 21:47:47.94 ビタ1文無駄にしたくないンだわ
325おかいものさん
2022/05/26(木) 23:41:21.37 普通レジ袋いるかの選択はスキャンしてる時の画面もしくは最後じゃね?
何で最初に選択させるんだろうな
しかもうっかり押してしまったら戻ってもその選択肢じゃなくスキャン画面になるというね
何で最初に選択させるんだろうな
しかもうっかり押してしまったら戻ってもその選択肢じゃなくスキャン画面になるというね
326おかいものさん
2022/05/27(金) 00:51:01.25 こないだケンタッキーに行ったんだが、注文の始めに店内で食べるのか持ち帰りか聞かれた
まぁ飲食は軽減税率があるから始めに聞いた方がレジ表示的に良いのかもしれんが
マックは、昔は始めに店内か持ち帰りか聞かれてたのが、最近は最後に聞かれるようになった
はじめに聞いたのに注文が多かったり、質問交えたりでやり取り多くて
店内か持ち帰りか忘れて、渡すときに間違えてた、みたいな事態があったのかもな
ただ客としては、ああいう店では始めに聞かれる方がしっくりくるわ
まぁ飲食は軽減税率があるから始めに聞いた方がレジ表示的に良いのかもしれんが
マックは、昔は始めに店内か持ち帰りか聞かれてたのが、最近は最後に聞かれるようになった
はじめに聞いたのに注文が多かったり、質問交えたりでやり取り多くて
店内か持ち帰りか忘れて、渡すときに間違えてた、みたいな事態があったのかもな
ただ客としては、ああいう店では始めに聞かれる方がしっくりくるわ
327おかいものさん
2022/05/27(金) 02:17:26.24 ダイソーって商品を持ち帰るか店内で使うかどうかを最初に聞く店だと326が言ってるけどそんなやつ初めて聞いたわ
328おかいものさん
2022/05/27(金) 02:18:56.11 まず326がダイソーって100均なの知らない件
330おかいものさん
2022/05/27(金) 02:21:33.32 >>326かわ利用するケンタって持ち帰りを聞かれる前に商品を袋に入れるか入れないかを先に聞かれるの?
こっちではそんな事聞かれた事ないけどな
こっちではそんな事聞かれた事ないけどな
332おかいものさん
2022/05/27(金) 03:11:47.87334おかいものさん
2022/05/27(金) 04:34:59.21 >>325
スーパーでもレジ袋かマイバッグかいらないの選択肢でレジ袋をバーに引っ掛けてセット完了押してそれから商品スキャンして袋に入れていくけどダイソーは違うのかな
ダイソーでレジ袋使わないから間違ってたらすまん
つべでセルフレジの動画見たら商品スキャン画面で会計ボタンの上にレジ袋ボタンあってここで追加出来そうな気がするけど無理なのかな
スーパーでもレジ袋かマイバッグかいらないの選択肢でレジ袋をバーに引っ掛けてセット完了押してそれから商品スキャンして袋に入れていくけどダイソーは違うのかな
ダイソーでレジ袋使わないから間違ってたらすまん
つべでセルフレジの動画見たら商品スキャン画面で会計ボタンの上にレジ袋ボタンあってここで追加出来そうな気がするけど無理なのかな
335おかいものさん
2022/05/27(金) 12:30:04.19 コイツら脳ミソも100円級だわwww
336おかいものさん
2022/05/27(金) 12:37:50.75 まだセルフレジの話してるのかw
337おかいものさん
2022/05/27(金) 13:11:54.97 新しい機械に追いつけないお年頃だから
338おかいものさん
2022/05/27(金) 16:54:53.63 ニート怒りの3連投
339おかいものさん
2022/05/27(金) 17:02:48.99 袋の話しなのにケンタの持ち帰りの話しを持ち出した326は謝罪しないと
340おかいものさん
2022/05/27(金) 17:03:39.19 ほんと326は100円どころか1円級の脳みそだよなwww
342おかいものさん
2022/05/27(金) 17:07:54.31 ここで10000円分買ったことないわ
あっても1000円2000円
あっても1000円2000円
343おかいものさん
2022/05/27(金) 17:14:26.15 アタイを馬鹿にしやがって!!!
344おかいものさん
2022/05/27(金) 18:26:05.76 バーカ
345おかいものさん
2022/05/27(金) 23:39:39.53 あんたバカァ?
346おかいものさん
2022/05/28(土) 00:49:44.42 知能ひくそう
348おかいものさん
2022/05/28(土) 01:54:18.39 バカばっか
349おかいものさん
2022/05/28(土) 02:26:31.73 ニュー速+に
「100円ショップ」に関する調査 男女別利用度は女性の方がやや高し
というスレが立ってるけどどうでもいいわくだらんw
「100円ショップ」に関する調査 男女別利用度は女性の方がやや高し
というスレが立ってるけどどうでもいいわくだらんw
350おかいものさん
2022/05/28(土) 03:04:16.19 スリッパたけぇ
352おかいものさん
2022/05/28(土) 03:45:27.14 いくつかの商品を探して近隣店舗3店回っても欠品!欠品!欠品!
欠品だらけやないか…
欠品だらけやないか…
353おかいものさん
2022/05/28(土) 09:16:27.86 せやろか
354おかいものさん
2022/05/28(土) 09:54:25.56 欠点!欠点!
欠点だらけ⁉ 自分のことやないか
欠点だらけ⁉ 自分のことやないか
355おかいものさん
2022/05/28(土) 10:15:50.02 欠陥人間の欠点は欠品だからと3件も周るところ
356おかいものさん
2022/05/28(土) 14:33:00.25 布団圧縮袋は使えんな
1日で空気入っとるやんけ
1日で空気入っとるやんけ
357おかいものさん
2022/05/28(土) 14:45:32.44 欠陥がない人間に会ってみたい
358おかいものさん
2022/05/28(土) 14:58:01.90 聖人と言われた王貞治もかなり鬼畜
362おかいものさん
2022/05/28(土) 21:20:29.76 居ないってことは無いだろう
たった100個だぞ
保存がきく消耗品で廃盤の可能性もあるものとかなら
箱で10箱20箱と注文することは十分にありえるし
なんかの催しで20人分の道具を一人5種類ずつ用意とか
いくらでもありえる状況は考えられる
単純にダイソーのない地域から来た人が
はじめてきたダイソーで欲しいだけ買ってもそれぐらいいってもおかしくないし
たった100個だぞ
保存がきく消耗品で廃盤の可能性もあるものとかなら
箱で10箱20箱と注文することは十分にありえるし
なんかの催しで20人分の道具を一人5種類ずつ用意とか
いくらでもありえる状況は考えられる
単純にダイソーのない地域から来た人が
はじめてきたダイソーで欲しいだけ買ってもそれぐらいいってもおかしくないし
363おかいものさん
2022/05/28(土) 21:28:14.71 お前のゴミみてえな想像なんかどうでもいいんだよ
364おかいものさん
2022/05/28(土) 21:39:11.93 どうでもいいのにレスしないと我慢できなかったんだ
なにが悔しかったの?
三行以上の長文みたら頭が痛くなっちゃう池沼とかかな
なにが悔しかったの?
三行以上の長文みたら頭が痛くなっちゃう池沼とかかな
365おかいものさん
2022/05/28(土) 21:46:11.50 アホだらけ
100個買うやつなんてこの世にはいないだろ
頼むから妄想だらけで行動するなよ
歩いててすぐ殴りそう
100個買うやつなんてこの世にはいないだろ
頼むから妄想だらけで行動するなよ
歩いててすぐ殴りそう
367おかいものさん
2022/05/28(土) 21:49:06.78 長文が嫌われてるのに長文書いていざ嫌われたレスされると発狂するってマジでヤバくね?
362って目が合うと人刺しそうだな
362って目が合うと人刺しそうだな
369おかいものさん
2022/05/28(土) 21:50:23.13 あー
やっぱり長文みると頭が痛くなる池沼ちゃんだったんだ
アホは脳みその容量が足りないから三行までしか無理だからしょうがないね
やっぱり長文みると頭が痛くなる池沼ちゃんだったんだ
アホは脳みその容量が足りないから三行までしか無理だからしょうがないね
372おかいものさん
2022/05/28(土) 21:51:30.03 長文が嫌われてるw
池沼のお前が長文が嫌いってだけだろ
アホは長い文章が理解できないからって荒らしてないで黙ってろよ
池沼のお前が長文が嫌いってだけだろ
アホは長い文章が理解できないからって荒らしてないで黙ってろよ
374おかいものさん
2022/05/28(土) 21:53:27.25 こういう場合ならありえるって言う説明に対して
池沼「100個買うなんて絶対無い(キリッ」
池沼を支持するのなんて池沼だけだわ
池沼「100個買うなんて絶対無い(キリッ」
池沼を支持するのなんて池沼だけだわ
375おかいものさん
2022/05/28(土) 21:53:29.17376おかいものさん
2022/05/28(土) 21:54:33.77 池沼にできるのは
お前は悔しがってるお前は悔しがってる
そうやってレッテルはって勝ったつもりになるだけ
バカだからそれしかできない
惨めな奴
お前は悔しがってるお前は悔しがってる
そうやってレッテルはって勝ったつもりになるだけ
バカだからそれしかできない
惨めな奴
383おかいものさん
2022/05/28(土) 21:58:30.60384おかいものさん
2022/05/28(土) 21:58:41.47 >>380
>362を全員から嫌われてる長文
そう決め付けておかないとお前が異常だってことにしかならないから必死だなぁ
お前だけだよ
たかが数行の文章が嫌われてるとか頭のおかしいことを言ってるのは
まぁ池沼だからあたまがおかしいのはしょうがないね
>362を全員から嫌われてる長文
そう決め付けておかないとお前が異常だってことにしかならないから必死だなぁ
お前だけだよ
たかが数行の文章が嫌われてるとか頭のおかしいことを言ってるのは
まぁ池沼だからあたまがおかしいのはしょうがないね
386おかいものさん
2022/05/28(土) 21:59:47.37391おかいものさん
2022/05/28(土) 22:01:40.63 さて池沼の相手は終わり
それほど暇ではないので
それほど暇ではないので
396おかいものさん
2022/05/28(土) 22:04:29.13 伸びててびっくりした
399おかいものさん
2022/05/28(土) 22:09:15.77 そもそも長文以前に文脈がおかしいから皆んなが指摘したのに、
何故か長文読めない池沼ばかりと発狂して荒らし始めた
何故か長文読めない池沼ばかりと発狂して荒らし始めた
400おかいものさん
2022/05/28(土) 22:11:25.42 そして皆んなから袋叩きにあって、俺は暇じゃないとか言って敗北して逃げる時の典型的なセリフを吐いて泣いて逃げていった
402おかいものさん
2022/05/28(土) 22:21:19.22 見返すと、ゴミみたい想像レスどうでもいいと言っただけで、それに対して何故か関係ない「長文読めない池沼?」とか言い出してるな
これはどう考えても362が池沼だわ
そら袋叩きにされるわ
これはどう考えても362が池沼だわ
そら袋叩きにされるわ
403おかいものさん
2022/05/28(土) 22:28:19.44 自分のレスに賛同を得なければ文盲?とか池沼?とかすぐに言う典型的な池沼なんだろうな
404おかいものさん
2022/05/28(土) 22:29:17.47 確かに「THE 池沼」ってな奴だったな
405おかいものさん
2022/05/28(土) 22:30:24.32 やめてあげなよ
これからは無視でいいよ
これからは無視でいいよ
406おかいものさん
2022/05/28(土) 22:53:55.56 「THE 池沼」
やめてやれwww
やめてやれwww
407おかいものさん
2022/05/28(土) 23:14:04.48 Simple2000シリーズ
409おかいものさん
2022/05/29(日) 05:37:49.43 DAISOオンラインなら1万円以上購入で送料無料だし店舗でも1万円以上買う奴いるんじゃないのか
410おかいものさん
2022/05/29(日) 05:40:33.69 百均のハサミって普通に使えますか?
412おかいものさん
2022/05/29(日) 10:07:48.99 スティク状の買ったのは失敗だった
紙なんかは普通に切れるが香燻の袋を切れない
紙なんかは普通に切れるが香燻の袋を切れない
413おかいものさん
2022/05/29(日) 11:26:36.80 チタンコーティングのハサミはよく切れるよ
415おかいものさん
2022/05/29(日) 11:48:37.64 スーパーで150センチのメジャーが120円なんだけど、絶対ダイソーで買った方がいいよね?
416おかいものさん
2022/05/29(日) 11:57:49.63 ダイソーで売っているマイナーなメジャー
417おかいものさん
2022/05/29(日) 13:57:20.44 だれうまw
418おかいものさん
2022/05/29(日) 15:35:50.64 自演おじさん
419おかいものさん
2022/05/29(日) 16:58:26.92 自分がいつも自演しているから人も自演しているように見えてしまうのだ
420おかいものさん
2022/05/29(日) 17:06:39.49 ダイソーよりスーパーの方が安いものが実は沢山あるぞ
421おかいものさん
2022/05/29(日) 17:22:45.32 俺はいつも自演してるけど
たまにはしないからな!
たまにはしないからな!
422おかいものさん
2022/05/29(日) 17:25:39.47 アタイも!アタイも!
423おかいものさん
2022/05/29(日) 22:33:50.48 そら業務に行けば59円であるからな
424おかいものさん
2022/05/29(日) 22:35:17.35 爪楊枝とか業務だと450本入りで53円
え?今からこれらを羅列していけって?
他の人たのむ
え?今からこれらを羅列していけって?
他の人たのむ
425おかいものさん
2022/05/30(月) 00:30:30.50 業務スレでやれ
426おかいものさん
2022/05/30(月) 04:07:52.85 オレ様に命令するなカス
427おかいものさん
2022/05/30(月) 08:51:15.57 業務スーパーで買い物するようになったら貧困家庭なんだと自覚しそう
428おかいものさん
2022/05/30(月) 14:07:17.21 ダイソーにアルミ板ってありますかね?
ルータの下に敷いておきたいのですが。
ルータの下に敷いておきたいのですが。
430おかいものさん
2022/05/30(月) 14:25:19.25 アルミ箔を折って畳め
431おかいものさん
2022/05/30(月) 14:27:38.94 なんでアルミ板?
432おかいものさん
2022/05/30(月) 14:29:59.67 放熱
434おかいものさん
2022/05/30(月) 14:32:36.47 ペット用の冷感アルミプレートなら売ってた
A4くらいのが300円、床パッド付き
A4くらいのが300円、床パッド付き
436おかいものさん
2022/05/30(月) 14:42:07.83 100均のキッチンコーナにあるにあるステンレスバットがカッコよく収まるんじゃないかな
437おかいものさん
2022/05/30(月) 14:53:12.89 アルミ言うとるやろがい
438おかいものさん
2022/05/30(月) 15:03:46.19 代用品ならなんでもいい言うとるやろがい
439おかいものさん
2022/05/30(月) 15:10:52.38 お前らダイソーのラップ使ってそうw
うちは先祖代々クレラップだわ
うちは先祖代々クレラップだわ
440おかいものさん
2022/05/30(月) 15:15:43.92 アルミはヨドバシが安かったような、、
441おかいものさん
2022/05/30(月) 16:02:56.68 ガスコンロ周りの汚れ防止アルミのを切って加工すれば
442おかいものさん
2022/05/30(月) 16:04:58.22 100円鍋焼きうどんのアルミ鍋とか小さいか
445おかいものさん
2022/05/30(月) 16:42:52.10 ルーターか。そのレベルでは意味ないんじゃないかなぁ
446おかいものさん
2022/05/30(月) 16:43:10.64 ホムセンのが良いっすよ、250×250くらいからあるんで。
値段も500円しないくらいだったと思います。
ダイソーでは見たことないっすね。
値段も500円しないくらいだったと思います。
ダイソーでは見たことないっすね。
447おかいものさん
2022/05/30(月) 16:48:20.20 そうすか
449おかいものさん
2022/05/30(月) 17:46:27.19 砂場セットの玩具がいつもないと、お客さんに言われ発注したら、担当にいらないと発注消されてた…
えっ?あって当たり前じゃないの?
えっ?あって当たり前じゃないの?
450おかいものさん
2022/05/30(月) 17:47:37.96 アルミの缶ジュースでも潰して下に入れておけば満足できるんじゃね
なんか工夫したぞ感がでるようにちょっと折り曲げたりしてな
なんか工夫したぞ感がでるようにちょっと折り曲げたりしてな
452おかいものさん
2022/05/30(月) 18:34:50.88 アルミ缶の上にある
453おかいものさん
2022/05/30(月) 19:12:40.38 ルーター
454おかいものさん
2022/05/30(月) 21:09:17.77457おかいものさん
2022/05/31(火) 00:51:13.24 >>428
適当に
スマホの放熱シート
アルミ板(工作コーナーにあったと思うけど最近見てない)
銅板(工作コーナーにあったと思うけどネットストアにないから今あるか不明)
アルミトレー300円(ネットで在庫なし)
10円玉重ねる
適当に
スマホの放熱シート
アルミ板(工作コーナーにあったと思うけど最近見てない)
銅板(工作コーナーにあったと思うけどネットストアにないから今あるか不明)
アルミトレー300円(ネットで在庫なし)
10円玉重ねる
458おかいものさん
2022/05/31(火) 01:34:37.99 学歴ひくそう
459おかいものさん
2022/05/31(火) 11:24:19.31 箱の中はケーブル類をまとめて
その上にワイヤーネット置いて上にルータ置いてる
その上にワイヤーネット置いて上にルータ置いてる
460おかいものさん
2022/05/31(火) 12:34:04.29 確かにアルミ缶を鋏で切って開けばいいよな
しっかり伸ばしてダンボールにでも貼り付ければ立派な匠の一品に!
しっかり伸ばしてダンボールにでも貼り付ければ立派な匠の一品に!
462おかいものさん
2022/05/31(火) 14:41:19.27 飯手琴代(46)
464おかいものさん
2022/05/31(火) 17:26:23.76 ネットストアで売り切れになっている商品って実店舗に置いてある場合もありますか?
465おかいものさん
2022/05/31(火) 17:34:27.55 はい
466おかいものさん
2022/05/31(火) 18:15:07.15 もちろんそうよ
467おかいものさん
2022/05/31(火) 22:04:40.39 本当にそうかしら?
468おかいものさん
2022/05/31(火) 22:47:21.69 うーん、こればかりは行ってみないと分からないなー
469おかいものさん
2022/05/31(火) 23:03:16.92 そうわよ?
470おかいものさん
2022/05/31(火) 23:35:38.65 国立大学出だけど質問ある?
473おかいものさん
2022/06/01(水) 02:39:04.52 撥水スプレーがない
474おかいものさん
2022/06/01(水) 03:23:16.75 顔の脂塗っとけ
475おかいものさん
2022/06/01(水) 20:51:18.37 今日はハサミとカッター買ったよ
古いハサミとカッター捨てた
古いハサミとカッター捨てた
476おかいものさん
2022/06/01(水) 21:16:27.84 絵日記にも書いておけよ
477おかいものさん
2022/06/01(水) 21:49:05.35 貧困層は何でも百均で買うって本当なのね
478おかいものさん
2022/06/01(水) 21:52:52.21 まず100均に行くって習慣を変えないと日本は終わりだな
479おかいものさん
2022/06/01(水) 22:22:44.25 そうだよな。スーパーじゃなくデパートで買い物しようぜ。
480おかいものさん
2022/06/01(水) 22:57:32.96 みんなが同じ行動をする必要はない
身の丈に合わせればいい
ベンツでダイソーに来る奴が悪い
身の丈に合わせればいい
ベンツでダイソーに来る奴が悪い
481おかいものさん
2022/06/01(水) 23:01:56.84 身の丈に合わせて便所サンダルで行くか
482おかいものさん
2022/06/02(木) 02:48:56.76 身の丈に合った場所って言ったら三越しか行けねえや
483おかいものさん
2022/06/02(木) 06:05:19.34 うちは三越の外商を呼んでるわ
484おかいものさん
2022/06/02(木) 06:36:42.10 大創という文字を見て気付いたけど「おおきなそうか」という意味か。きめえな
ダイソウにしなかったのはそうか企業だと世間に知られるからか
ダイソウにしなかったのはそうか企業だと世間に知られるからか
485おかいものさん
2022/06/02(木) 06:41:44.64 レジで映像撮られてるけど美少女だけスマホで撮って保存してるんだろうな店員は
486おかいものさん
2022/06/02(木) 06:43:07.59 基本的にはそういう類いのものは男の店員の殆どは必ずスマホに保存してるらしい
コンビニの防犯カメラ映像とか
コンビニの防犯カメラ映像とか
487おかいものさん
2022/06/02(木) 08:35:20.72 汁物を入れるんじゃなくて空気が入らないようにしたいんだけど
シール容器と密封容器はどっちがいいのかな?
シール容器と密封容器はどっちがいいのかな?
488おかいものさん
2022/06/02(木) 09:21:34.04 なんかダイソーじゃない百均だけど、前は珪藻土コースターとか売ってたのが
ニトリとかの中国産材料使った安い珪藻土マットが問題、回収になった後も、まだ売ってたし
確かニュースリリースとかでうちは生産をちゃんと管理してるから問題ないで、みたいなの出してたとこもあったから
大丈夫だと思ってたんだが、在庫が無くなったあとは取り扱い止めたんか最近は置いてないな(´・ω・`)
ニトリとかの中国産材料使った安い珪藻土マットが問題、回収になった後も、まだ売ってたし
確かニュースリリースとかでうちは生産をちゃんと管理してるから問題ないで、みたいなの出してたとこもあったから
大丈夫だと思ってたんだが、在庫が無くなったあとは取り扱い止めたんか最近は置いてないな(´・ω・`)
489おかいものさん
2022/06/02(木) 10:31:07.92 近くに商店街がある住民は近所の八百屋や雑貨屋で買おうぜ
シャッター街は街が死ぬ
シャッター街は街が死ぬ
490おかいものさん
2022/06/02(木) 10:46:31.13 >>489
地域にもよるかも知れないけど商店街の店なんて地主とかでのんびりやってるとこがほとんどじゃないの
家賃が払えないとか生活できないとかはないと思う
店を畳むのは防犯の心配から解放されたいとかの事情もあると思う
地域にもよるかも知れないけど商店街の店なんて地主とかでのんびりやってるとこがほとんどじゃないの
家賃が払えないとか生活できないとかはないと思う
店を畳むのは防犯の心配から解放されたいとかの事情もあると思う
491おかいものさん
2022/06/02(木) 10:48:31.86 いや四の五の言わずに買ってやれよ
客がいれば儲けはともかくやる気も出るもんだよ
客がいれば儲けはともかくやる気も出るもんだよ
492おかいものさん
2022/06/02(木) 10:51:07.42 自然法則に任せるべき
493おかいものさん
2022/06/02(木) 10:51:42.04 あんなところでのんびり商売してるのは皆金持ちだぞ
暇潰しにやってるだけ
暇潰しにやってるだけ
494おかいものさん
2022/06/02(木) 10:59:24.65 活気があったほうが面白いじゃない
谷中みたいに
谷中みたいに
495おかいものさん
2022/06/02(木) 11:02:26.51 心配スンナ じきに中国人やフィリピン人が空き家埋めてくれるよ
496おかいものさん
2022/06/02(木) 11:04:23.07 家賃払ってくれず逃げるだろうけどな
497おかいものさん
2022/06/02(木) 11:08:59.27 日本中が新大久保化か
498おかいものさん
2022/06/02(木) 11:09:10.48 そもそもここのスレ民を貧困層と煽ってる人がいるくらいなのに、「商店街に施しを」とか見当違いにも程がある
商店街の人たちは金持ちですから。貧困層から金持ちに対する施しを勧めるとか悪趣味過ぎる
商店街の人たちは金持ちですから。貧困層から金持ちに対する施しを勧めるとか悪趣味過ぎる
499おかいものさん
2022/06/02(木) 11:14:13.53 100均でしか買い物しないと当然世の中に金回らないから給料も上がらないよな
それどころかブラック化して労働時間だけ増えるしな
それどころかブラック化して労働時間だけ増えるしな
500おかいものさん
2022/06/02(木) 11:20:25.32 商店街に回すよりマシだよ、やつら年金生活者やん
501おかいものさん
2022/06/02(木) 11:37:14.53 個人商店が年金だけで生活できるわけないだろ
厚生年金じゃねえんだぞ
よく考えてからレスしようね
厚生年金じゃねえんだぞ
よく考えてからレスしようね
502おかいものさん
2022/06/02(木) 11:41:59.83 家賃払ってるわけないだろ、愚民騙してやろうみたいなノリやめろよ
503おかいものさん
2022/06/02(木) 15:40:54.82504おかいものさん
2022/06/02(木) 17:25:02.53 儲かるなら子供も継ごうと思うんだろうけどね
505おかいものさん
2022/06/02(木) 17:26:54.56 日除け暗い色しか無いから暑いよね、白とかシルバーとかあればいいのに
506おかいものさん
2022/06/02(木) 19:18:38.42 オールステンレスの中華包丁(500円)が!
ちょっと考えたけど使わん気がしてやめた
Twitter見たら昔ダイソーで100円ミニ中華包丁も売ってたらしい。ミニならほしかったかも。値段の問題というより中華包丁の大きさがちょっと怖かったから
ちょっと考えたけど使わん気がしてやめた
Twitter見たら昔ダイソーで100円ミニ中華包丁も売ってたらしい。ミニならほしかったかも。値段の問題というより中華包丁の大きさがちょっと怖かったから
507おかいものさん
2022/06/02(木) 19:29:36.24 知らんがな
508おかいものさん
2022/06/02(木) 19:35:04.67 コピペ
509おかいものさん
2022/06/02(木) 23:21:17.29 セメントというかモルタル?ってもうなくなった?
510おかいものさん
2022/06/03(金) 06:43:24.90 セメントあるよ。以前に品切れしたとき「あれ?もう取扱い中止?」って思うくらい再入荷遅れてたけど
あれ何に入れて混ぜればいいのかわからなくて買ったのに使えてない
あれ何に入れて混ぜればいいのかわからなくて買ったのに使えてない
512おかいものさん
2022/06/03(金) 09:03:06.25 コースターとかは気にならない(というかそもそも使ってない)けど、湿気取りで調味料に直入れするやついいのかなと思う
足拭きマットより直接口に入るやんけ……と思って大丈夫と言われたあとも使えてないな。元々その用途でしか使ってなかったから
足拭きマットより直接口に入るやんけ……と思って大丈夫と言われたあとも使えてないな。元々その用途でしか使ってなかったから
514おかいものさん
2022/06/03(金) 15:12:41.52 >>510
防水加工してある紙皿で大丈夫だよ。
屋外で豚汁配るような容器っていうか。
使ってる途中に破れたりするのが心配なら、
お風呂コーナーで適当な洗面器でも買って
それで混ぜてもいいし、テフロンが剥げて捨てる鍋とかフライパンとかさ。
防水加工してある紙皿で大丈夫だよ。
屋外で豚汁配るような容器っていうか。
使ってる途中に破れたりするのが心配なら、
お風呂コーナーで適当な洗面器でも買って
それで混ぜてもいいし、テフロンが剥げて捨てる鍋とかフライパンとかさ。
515おかいものさん
2022/06/03(金) 15:17:06.82 ハゲちゃうわ
516おかいものさん
2022/06/03(金) 18:26:34.15 |
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
517おかいものさん
2022/06/03(金) 18:41:27.11 自分は男なのにピンク色のハサミとピンク色のカッターを買いましたよ
518おかいものさん
2022/06/03(金) 19:23:24.93 あらオシャレさんね
520おかいものさん
2022/06/03(金) 20:25:28.74 アスベストはないけど石膏の粉ふいてるし使う気しない
521おかいものさん
2022/06/03(金) 22:36:05.55 じゃあ死ね
522おかいものさん
2022/06/03(金) 23:11:08.25 包丁だってすり減っているし、まな板も溝ができて削れている
塗箸も歯が当たる場所の塗装が剥げている
さあ、どうするよw
塗箸も歯が当たる場所の塗装が剥げている
さあ、どうするよw
524おかいものさん
2022/06/04(土) 11:59:01.66 お前のレスは初夏でもスレを凍結させるなw
526おかいものさん
2022/06/05(日) 16:04:58.62 これまだ売ってる?これより細長いのは公式通販にあるけど
この前行った大きめの店には無かった。リメイクシートとは別の場所(公式カテはリビング)置いてあるのかなぁ
https://milkaisland.com/wp-content/uploads/2021/04/daiso-wallpaper-tools2-3.jpg
この前行った大きめの店には無かった。リメイクシートとは別の場所(公式カテはリビング)置いてあるのかなぁ
https://milkaisland.com/wp-content/uploads/2021/04/daiso-wallpaper-tools2-3.jpg
527おかいものさん
2022/06/05(日) 17:07:27.94 最近みない
一期一会
一期一会
528おかいものさん
2022/06/05(日) 17:14:01.39 一昨日みた
529おかいものさん
2022/06/05(日) 18:34:26.74 明日見る
531おかいものさん
2022/06/05(日) 20:40:35.06 大きめの店は客(買う人)も多いから、俺は穴場も探すよ
532おかいものさん
2022/06/05(日) 21:19:31.23 ソーラーモバイルバッテリー買った
これは重宝しそう
これは重宝しそう
533おかいものさん
2022/06/05(日) 21:39:04.31 太陽の近くまで行かないと意味ないやつか
534おかいものさん
2022/06/05(日) 21:53:48.27 昔ギリシャのイカロスは〜
535おかいものさん
2022/06/05(日) 22:16:43.30 Aliでこれ買おうかと思いきや、どうやら以前ダイソーでも売ってたらしいんだけど今でも売ってる?
ペットボトルを加圧してスプレーにするやつ
https://i.imgur.com/GyGZjUh.png
ペットボトルを加圧してスプレーにするやつ
https://i.imgur.com/GyGZjUh.png
536おかいものさん
2022/06/05(日) 22:25:52.61538おかいものさん
2022/06/05(日) 22:34:46.88539おかいものさん
2022/06/05(日) 22:39:46.63 じゃあ死ね
540おかいものさん
2022/06/05(日) 22:45:21.09 大きな街の駅からちょっと離れた店が穴場
541おかいものさん
2022/06/06(月) 13:22:31.42 どうしても欲しいなら取り寄せてもらえばいい
542おかいものさん
2022/06/06(月) 14:16:21.95543おかいものさん
2022/06/06(月) 14:55:11.18 加圧するスプレーはその画像みてもわかるように
霧になるような噴霧器じゃないんだよな
買ってはみたけどあんまり使い道が無いから使ってない
霧になるような噴霧器じゃないんだよな
買ってはみたけどあんまり使い道が無いから使ってない
544おかいものさん
2022/06/06(月) 21:21:19.28 毒ガス噴霧するぐらいしか使えない
545おかいものさん
2022/06/07(火) 14:02:40.69 室内の多肉と観葉植物に葉水やるのに使ってるわ
546おかいものさん
2022/06/07(火) 14:06:09.86547おかいものさん
2022/06/07(火) 15:34:18.72 よせよwww
交換しに行く奴かも知れんのに
交換しに行く奴かも知れんのに
548おかいものさん
2022/06/07(火) 20:23:36.35 >535の画像のはどうみても霧になってないから
ダイソーのほうが改良してあるってことか
ダイソーのほうが改良してあるってことか
549おかいものさん
2022/06/07(火) 22:13:41.75 そりゃ、なけなしの100円で買った商品が不良品なら、
雨のふりしきる中でも交換してもらいに行くだろw
雨のふりしきる中でも交換してもらいに行くだろw
550おかいものさん
2022/06/07(火) 22:18:33.57 くっつかないホイルの15mなくなってた廃盤?
551おかいものさん
2022/06/07(火) 22:43:51.98 寝ながらスマホ見れるやつって今も売ってる?
552おかいものさん
2022/06/08(水) 08:15:14.69 寝ろよ馬鹿
553おかいものさん
2022/06/08(水) 08:18:13.63 ただでさえクソ暑いダイソー
夏はどうなっちゃうのか
夏はどうなっちゃうのか
555おかいものさん
2022/06/08(水) 11:58:09.12 ダイソーに途中まで行ったけどこの前セルフレジになったの思い出して面倒くさいから
引き返して途中にあるセリアに行ったことをここに報告します
引き返して途中にあるセリアに行ったことをここに報告します
556おかいものさん
2022/06/08(水) 12:20:24.13 わかるわかるわかりみぶかいw
557おかいものさん
2022/06/08(水) 12:21:23.81558おかいものさん
2022/06/08(水) 12:27:08.64 セリアはセルフレジあるところを選んで行く
有人レジだとクレカ使えないから
有人レジだとクレカ使えないから
559おかいものさん
2022/06/08(水) 12:35:35.78 セルフを避けたくなるほど買うのけ?
560おかいものさん
2022/06/08(水) 12:44:49.68 避けるんじゃなく選ぶの
561おかいものさん
2022/06/08(水) 12:50:20.14 先日行ったスーパー敷地内のセリアは
クレカ払いのつもりでレジに並んだけど
現金のみってレジ横に書いてあって困った
結局現金で会計したけどな
クレカ払いのつもりでレジに並んだけど
現金のみってレジ横に書いてあって困った
結局現金で会計したけどな
562おかいものさん
2022/06/08(水) 12:50:21.70 購入する数が多くて面倒くさいってのなら分かるけど
数点程度?でわざわざ店員を選ぶってのは理解しかねる
数点程度?でわざわざ店員を選ぶってのは理解しかねる
563おかいものさん
2022/06/08(水) 12:56:01.82 わかってくれとは言わないが
564おかいものさん
2022/06/08(水) 13:01:08.80 わかるけど続けない♪w
565おかいものさん
2022/06/08(水) 13:03:43.00 ホモり歌ァ~♪
567おかいものさん
2022/06/08(水) 14:27:28.59568おかいものさん
2022/06/08(水) 15:25:23.93 園芸用の動物の置物、一番大きいサイズは500円と値段は張るけど
出来がけっこういいので揃えたくなったわ
出来がけっこういいので揃えたくなったわ
570おかいものさん
2022/06/08(水) 16:54:56.61 フロッピーディスクも無くなったね
571おかいものさん
2022/06/08(水) 17:00:58.10 MOも
572おかいものさん
2022/06/08(水) 17:26:14.17 お前ら棺桶もダイソーで買いそう
573おかいものさん
2022/06/08(水) 17:31:54.66 (・∀・)100円の棺桶
574おかいものさん
2022/06/08(水) 17:33:42.28 組み立て式発泡スチロールならありそうだな
575おかいものさん
2022/06/08(水) 20:40:51.32 Lightningケーブルも数年たったら消えるんだろうね
端末は手元に残しておくから今のうちにケーブルを確保しておかないと
端末は手元に残しておくから今のうちにケーブルを確保しておかないと
576おかいものさん
2022/06/08(水) 20:54:51.42 EU、スマホ充電器の規格統一 24年秋から (USB Type-C) 6/7 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654618416/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654618416/
577おかいものさん
2022/06/09(木) 03:59:58.71 ワイヤータイプのシューズハンガーってもう無いのかな?
テープ類掛けたり、結構便利だったのに
テープ類掛けたり、結構便利だったのに
578おかいものさん
2022/06/09(木) 07:29:36.01 一期一会の気持ちを忘れるな
今後さらに加速する
今後さらに加速する
580おかいものさん
2022/06/09(木) 09:00:43.67 段ボール売ってるっけ
581おかいものさん
2022/06/09(木) 09:11:08.81 ダンボールで作る棺桶シリーズ
583おかいものさん
2022/06/09(木) 09:43:14.26 月刊棺桶
584おかいものさん
2022/06/09(木) 09:54:48.96 ディアゴスティーニのふろくがダイソー品になりそう
585おかいものさん
2022/06/09(木) 10:12:08.07 まぁ段ボールはあらゆる面で非常に優れた素材で、一時的にしか使わない、しかも最終的には焼却するという段ボールのためにあるような物だよな棺桶って
ちなみにここで言う棺桶はご遺体を寝かせて入れて蓋をする、顔のところに小窓が付いているといったものをイメージしてると思うけど、実はそれは棺桶じゃなく柩や御棺で言うんだよね
棺桶っていうのはでっかい桶タイプのものでご遺体を体育座りみたいなのに形で入れる形式の物の事を言うんだよね
まぁこちらの場合は基本的に土葬前提の物だからより段ボールが最適と言えるんじゃないかなと思うね
ちなみにここで言う棺桶はご遺体を寝かせて入れて蓋をする、顔のところに小窓が付いているといったものをイメージしてると思うけど、実はそれは棺桶じゃなく柩や御棺で言うんだよね
棺桶っていうのはでっかい桶タイプのものでご遺体を体育座りみたいなのに形で入れる形式の物の事を言うんだよね
まぁこちらの場合は基本的に土葬前提の物だからより段ボールが最適と言えるんじゃないかなと思うね
586おかいものさん
2022/06/09(木) 10:18:02.69 部屋に積んでるアマゾン箱で自作しとけや
588おかいものさん
2022/06/09(木) 12:08:22.71 帽子とか老眼鏡を置いてあるシマに鏡が無い
589おかいものさん
2022/06/09(木) 14:44:17.64590おかいものさん
2022/06/09(木) 15:22:01.40 ダイソーで200円の調理用シリコンスプーンとかがいい感じになってた
無印とかのやつを意識して作られてて全面シリコンでさらに先端が浮く
100円のミニスプーンも少し前にセリアで買ったやつは先端だけシリコンで騙された感を感じてたところに…
無印とかのやつを意識して作られてて全面シリコンでさらに先端が浮く
100円のミニスプーンも少し前にセリアで買ったやつは先端だけシリコンで騙された感を感じてたところに…
591おかいものさん
2022/06/10(金) 01:17:38.37 300円の折りたたみリュックすごくね
銭湯行く時使わせてもろてますわい
銭湯行く時使わせてもろてますわい
592おかいものさん
2022/06/10(金) 01:25:03.42 家に風呂もない貧困層にはお似合いだね
593おかいものさん
2022/06/10(金) 01:26:01.25 >>592
涙出てくるからやめて
涙出てくるからやめて
594おかいものさん
2022/06/10(金) 01:26:01.25 お前いっつも他者を見下してるのなw
595おかいものさん
2022/06/10(金) 01:26:51.21 >>592
ちがう!ぼくサウナーなんだもん!
ちがう!ぼくサウナーなんだもん!
596おかいものさん
2022/06/10(金) 01:36:24.71 他人を苦しめると来世で自分に全部返ってくるぞ
597おかいものさん
2022/06/10(金) 01:40:41.34 経験者は語る
598おかいものさん
2022/06/10(金) 01:42:55.39 自分が言われたら傷つく言葉で他人を攻撃するというのは聞いたことがあるが
599おかいものさん
2022/06/10(金) 01:54:44.17 てかフツーにスーパー銭湯的な話かと
貧困で風呂がないなら銭湯に行くためのリュックなんか買わんでしょう。ありもので済ますんちゃうの
貧困で風呂がないなら銭湯に行くためのリュックなんか買わんでしょう。ありもので済ますんちゃうの
600600
2022/06/10(金) 10:24:40.28 600(σ・∀・)σゲッツ!!
600キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n’∀’)n゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
600(・∀・)イイ!!
600キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n’∀’)n゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
600(・∀・)イイ!!
601おかいものさん
2022/06/10(金) 10:57:46.46 ダイソー芸人
602おかいものさん
2022/06/10(金) 10:59:49.95 ここは田舎者同士の罵り合いスレ
603おかいものさん
2022/06/10(金) 15:04:57.36 群馬ナメんなよ
604おかいものさん
2022/06/10(金) 15:24:00.31 座布団のような形状でタオルのような敷物ってありますかね
クッション性は必要ないのですが
デスクチェアに敷きますです(´・ω・`)
クッション性は必要ないのですが
デスクチェアに敷きますです(´・ω・`)
605おかいものさん
2022/06/10(金) 17:02:48.61 Bluetoothマウスの新型でたね
またすぐに品切れの予感
静音マウスでなかなかいい
またすぐに品切れの予感
静音マウスでなかなかいい
606おかいものさん
2022/06/10(金) 18:15:06.66 セリアで簡易椅子あるか聞いたら今は在庫キレって言われたよトホホ
607おかいものさん
2022/06/10(金) 19:51:55.82 カビ防止マスキングテープ?
なんかで紹介でもされたの?
なんかで紹介でもされたの?
608おかいものさん
2022/06/10(金) 20:00:17.53 >>604
ダイソーじゃないけど
セリア「快適メッシュクッション」
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/omnidesign/20190727/20190727232401.jpg
ダイソーじゃないけど
セリア「快適メッシュクッション」
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/omnidesign/20190727/20190727232401.jpg
609おかいものさん
2022/06/10(金) 21:31:08.14 300円リュックええやん
買うわ
買うわ
610おかいものさん
2022/06/10(金) 22:53:25.16 ダイソー2段弁当箱440円
ミリタリー色強いわもっと淡い色はないの
ミリタリー色強いわもっと淡い色はないの
611おかいものさん
2022/06/10(金) 22:59:13.33612おかいものさん
2022/06/10(金) 23:18:54.16 ダイソーのコーヒーカップをペン立てにしてる
613おかいものさん
2022/06/10(金) 23:50:25.48 俺はペン立てをコーシーカップにしてりゅ
614おかいものさん
2022/06/10(金) 23:53:08.08 アタシは徳利を花瓶にしてる
615おかいものさん
2022/06/10(金) 23:56:26.45 かわゆいの
616おかいものさん
2022/06/11(土) 01:48:23.71 ペン立てはダイソーのオーロラグラス
618おかいものさん
2022/06/11(土) 08:13:14.60 なんで意味もなく3つの地名を並べたんだろう
619おかいものさん
2022/06/11(土) 08:40:16.39 ダサいから変な文字入れないでほしい
620おかいものさん
2022/06/11(土) 08:57:31.92 ダサソーと言われましてね…
621おかいものさん
2022/06/11(土) 09:02:34.87 ダイソー商品でこういう文字が入ったの売ってる
622おかいものさん
2022/06/11(土) 09:21:33.32 地名には著作権がないからタダで使える
623おかいものさん
2022/06/11(土) 10:04:49.18 200円の散水シャワー、ロック機能が無いんだな。よく見なかったわ
300円のを買い直すハメに
300円のを買い直すハメに
624おかいものさん
2022/06/11(土) 11:39:20.17 、
625おかいものさん
2022/06/11(土) 11:47:19.46 パスタ、うどん乾麺 ダイソーの食品で安くていいのがある。
626おかいものさん
2022/06/11(土) 12:41:30.75 スポーツコーナーにあるアームカバーは220円ばかりだけど、季節コーナーにある日焼け防止のアームカバーはどれも110円
110円のはルーズソックスのような素材ばかりだけど、その中にスポーツ用と同じポリエステル素材のものがあったので取り敢えず1つ購入
数日後、買い足そうとしたら同じ物がどこにもない… 出かけた先のダイソー巡りするハメに、注文できるのかな?
110円のはルーズソックスのような素材ばかりだけど、その中にスポーツ用と同じポリエステル素材のものがあったので取り敢えず1つ購入
数日後、買い足そうとしたら同じ物がどこにもない… 出かけた先のダイソー巡りするハメに、注文できるのかな?
627おかいものさん
2022/06/11(土) 12:43:57.20 まともなのは数百円ばかり
629おかいものさん
2022/06/11(土) 13:03:23.67 300円リュックは丸洗いできるなら買いやね
631おかいものさん
2022/06/11(土) 16:03:02.40 裸の大将がおるな
632おかいものさん
2022/06/11(土) 21:54:36.97 おらんやろ
635おかいものさん
2022/06/12(日) 16:02:32.94 革製、紙製、ダンボール製、お菓子製…
636おかいものさん
2022/06/12(日) 16:30:38.17 大抵のリュックの表記は洗濯機に入れちゃダメよって書いてあるよね
637おかいものさん
2022/06/12(日) 17:08:04.29 夏はすぐに汗が染み込むので構わず洗濯機で丸洗いするけどな
638おかいものさん
2022/06/12(日) 17:32:07.58 バスタブに水入れて少しだけ液体洗剤入れて丸一日漬けておく。それだけで十分
後はシャワーで洗って陰干しですわ
後はシャワーで洗って陰干しですわ
639おかいものさん
2022/06/12(日) 17:42:01.07 リュックなんか背負ってるお前ら想像出来るわぁwww
640おかいものさん
2022/06/12(日) 18:06:14.99 おう ちゃんと腰くらいでリュック背負ってるよ
641おかいものさん
2022/06/12(日) 18:19:01.14 おにぎりが食べたいんだなぁ
642おかいものさん
2022/06/12(日) 18:34:55.08 リュック背負ってる奴は臭いの多いね
643おかいものさん
2022/06/12(日) 19:19:46.11 リュックが臭いからね
しょうがないね
しょうがないね
645おかいものさん
2022/06/12(日) 23:18:59.25 父親の愛用のリュック、洗う気はないけどコロナで買い込んだ除菌アルコールスプレーをちょいちょいかけてる
レシートなどの文字が消えるので中身には注意
レシートなどの文字が消えるので中身には注意
646おかいものさん
2022/06/13(月) 00:10:39.05 ちゃんとバンダナとガチャベルトも揃えろよ
647おかいものさん
2022/06/13(月) 03:17:35.28 あれガチャベルトなんて名前があるんだ
648おかいものさん
2022/06/13(月) 07:01:21.15 いや正式にはGIベルトだけど中学の時そう呼んでたw
649おかいものさん
2022/06/13(月) 19:09:37.89 ダイソーもきついのかな
100円ショップや銭湯の閉店相次ぐ 増えるコスト、円安が追い打ち
100円ショップや銭湯、クリーニング店といった身近な店が、コスト増を吸収できずに閉店する動きもある。
100円ショップや銭湯の閉店相次ぐ 増えるコスト、円安が追い打ち
100円ショップや銭湯、クリーニング店といった身近な店が、コスト増を吸収できずに閉店する動きもある。
650おかいものさん
2022/06/13(月) 19:25:17.30 百均の芳香剤って全然いい匂いしなくね?
蓋開けて中の匂い嗅ぐといい匂いするんだけど、部屋中をいい匂いには出来ないよな
蓋開けて中の匂い嗅ぐといい匂いするんだけど、部屋中をいい匂いには出来ないよな
651おかいものさん
2022/06/13(月) 20:09:35.63 もう安く買うことを考えるよりダブル、トリプルワークしていくしかないで
仕事あればだけど
仕事あればだけど
652おかいものさん
2022/06/13(月) 20:11:50.26 こんだけ円安だと100円で売り続けるのは難しいだろうな
中国の卸元のおばちゃんが日本に売ってもまったくもうからないから輸出したくないとか言ってたし
中国の卸元のおばちゃんが日本に売ってもまったくもうからないから輸出したくないとか言ってたし
653おかいものさん
2022/06/13(月) 20:52:35.85 昨日、NHKスペシャル見たんだが、ベトナムから日本に来た技能実習生の話だった
日本に来る前は「日本で技術を習得したいです!」った笑顔の動画
期待でワクワクしてた
いざ日本に来たらひたすらタオルを畳むだけの作業
人に何してるか聞かれたら「婦人服や子供の服を作ってると言え」だと
ベトナム人実習生はもう辛いと泣いてた
その他にも食品工場や流れ作業ばかりやらせてる人ばかり
それから数年後、技能実習生で日本に来たベトナム人が仲間たちと闇金をやり技能実習生に金貸しをしていた
そこら辺で寝落ちしたけど社会はクズだから俺は働かない
日本に来る前は「日本で技術を習得したいです!」った笑顔の動画
期待でワクワクしてた
いざ日本に来たらひたすらタオルを畳むだけの作業
人に何してるか聞かれたら「婦人服や子供の服を作ってると言え」だと
ベトナム人実習生はもう辛いと泣いてた
その他にも食品工場や流れ作業ばかりやらせてる人ばかり
それから数年後、技能実習生で日本に来たベトナム人が仲間たちと闇金をやり技能実習生に金貸しをしていた
そこら辺で寝落ちしたけど社会はクズだから俺は働かない
654おかいものさん
2022/06/13(月) 21:18:38.60 技能実習生なんて体のいい低賃金労働者
アメリカでもプール監視員が時給10ドルとか15ドルで安すぎて集まらなくて
外国人のビザ緩和してやらせようとか言う話が合った
アメリカでもプール監視員が時給10ドルとか15ドルで安すぎて集まらなくて
外国人のビザ緩和してやらせようとか言う話が合った
655おかいものさん
2022/06/13(月) 21:22:59.00 さらに特定技能、EPAと事態を拗らせている
656おかいものさん
2022/06/13(月) 21:36:05.49657おかいものさん
2022/06/14(火) 00:19:59.28 >>651
働くために生きてるみたいで泣けてくる
働くために生きてるみたいで泣けてくる
658おかいものさん
2022/06/14(火) 10:22:31.15 すでに"仕事"という商品を買わされているんだよな、派遣業者から。
659おかいものさん
2022/06/14(火) 17:59:19.88660おかいものさん
2022/06/14(火) 18:09:49.38 中国人の会社社長が日本人の人件費は高くないって言ってた
すでにアニメーターなんかは日本で日本人が中国人に使われてる
そのうち中国人に買われた会社や老舗で日本人が普通に働かされるようになるのかも
すでにアニメーターなんかは日本で日本人が中国人に使われてる
そのうち中国人に買われた会社や老舗で日本人が普通に働かされるようになるのかも
661おかいものさん
2022/06/14(火) 18:35:47.35 日本製多くなったのか?
さすがダイソーマニアは隅から隅まで見てんなwww
さすがダイソーマニアは隅から隅まで見てんなwww
662おかいものさん
2022/06/14(火) 18:42:58.86 プラスチック製品は日本製が多い印象
663おかいものさん
2022/06/14(火) 19:01:54.84664おかいものさん
2022/06/14(火) 19:09:49.09 コスメ系も日本製多くなってるな
665おかいものさん
2022/06/14(火) 19:16:21.77 一部を日本で作れば日本製かな
666おかいものさん
2022/06/14(火) 19:44:36.76 サナダ精工さんにはいつもお世話になってます
667おかいものさん
2022/06/14(火) 19:53:08.76 山田化学
エコー金属
エコー金属
668おかいものさん
2022/06/14(火) 22:46:19.72 充電池無くなったのってリニューアルに期待するの無駄?もう一切取り扱いなくなるのかな。重宝してたのに…
大手メーカーの充電池がいくらだったか忘れるほど
大手メーカーの充電池がいくらだったか忘れるほど
669おかいものさん
2022/06/15(水) 00:08:36.84 充電池って下手したら火災になるから手を出さなかったが、そんなニュース聞かなかったということは優秀だったんだね
中国国内では車用の電池から火を吹くニュースが度々あって充電池分野ではまだまだだと言っていたけど、家庭用はもう追いついたか
中国国内では車用の電池から火を吹くニュースが度々あって充電池分野ではまだまだだと言っていたけど、家庭用はもう追いついたか
670おかいものさん
2022/06/15(水) 01:30:00.17 武田コーポレーション
672おかいものさん
2022/06/15(水) 10:41:17.84 大創産業/神奈川に300円ショップ「Standard Products」初出店
https://www.ryutsuu.biz/store/o061443.html
https://www.ryutsuu.biz/store/o061443.html
674おかいものさん
2022/06/15(水) 22:20:55.49 >>673
ダイソー関係
・ダイソー (DAISO) 100円ショップ
・THREEPPY(スリーピー)300円ショップ
・CouCou(クゥクゥ)300円ショップ
・PlusHeart(プラスハート)300円ショップ
・Standard Products(スタンダードプロダクツ)300円ショップ
ダイソー関係
・ダイソー (DAISO) 100円ショップ
・THREEPPY(スリーピー)300円ショップ
・CouCou(クゥクゥ)300円ショップ
・PlusHeart(プラスハート)300円ショップ
・Standard Products(スタンダードプロダクツ)300円ショップ
675おかいものさん
2022/06/15(水) 22:43:22.33 布団圧縮袋は糞だな
676おかいものさん
2022/06/16(木) 00:46:48.24 昔、引っ越しの時に布団圧縮袋に入れて運んで、たまたま人から引っ越し祝いに布団貰ったから
圧縮したそのままで放置してて、半年くらいしてたまには干さなきゃなと、開けたらめちゃくちゃ臭くなってて捨てたな
圧縮したそのままで放置してて、半年くらいしてたまには干さなきゃなと、開けたらめちゃくちゃ臭くなってて捨てたな
677おかいものさん
2022/06/16(木) 10:40:36.65 Standard Products行ったことある人は300円ショップとは言わないだろうな。
679おかいものさん
2022/06/16(木) 18:21:59.75 なんでダイソーで買い物するのが好きなの?
もしかして低所得?
ここのみなさんって貧乏なの?
昨日、セリアでバケツ買って、ダイソーでスマホの充電ケーブルとカレーヌードル2ケとご褒美カフェオレを買ったよ?
もしかして低所得?
ここのみなさんって貧乏なの?
昨日、セリアでバケツ買って、ダイソーでスマホの充電ケーブルとカレーヌードル2ケとご褒美カフェオレを買ったよ?
680おかいものさん
2022/06/16(木) 18:24:58.70 スレタイ読めない所得マウント厨キター
681おかいものさん
2022/06/16(木) 19:50:20.40 マウント取られて悔しいのう
682おかいものさん
2022/06/16(木) 21:24:14.67 普段ダイソーばかり利用してて、たまに同じ品物をホームセンターで買うと感動するな。
200円高いだけでこんなに品質違うのかと。
200円高いだけでこんなに品質違うのかと。
683おかいものさん
2022/06/16(木) 21:27:33.22 スパナとかそうだよな
百均のプレート状の薄型スパナは使い物にならなかった
百均のプレート状の薄型スパナは使い物にならなかった
684おかいものさん
2022/06/16(木) 22:53:56.49 買い物ついでに色々見てたらジオラマ用の草とか売ってて買っちゃったー
685おかいものさん
2022/06/16(木) 22:59:10.48 そんな物も売ってるのか
686おかいものさん
2022/06/17(金) 05:23:27.51 .カタカタ 彡.⌒ ミ:
(´;゚;ё;゚;`;;) そんな物も売ってるのか・・と
_| ̄ ̄||_)_
/旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
|_____|三|/
(´;゚;ё;゚;`;;) そんな物も売ってるのか・・と
_| ̄ ̄||_)_
/旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
|_____|三|/
687おかいものさん
2022/06/17(金) 09:11:02.80 数百枚の紙幣を保管しておいていざという時(火事や大地震)にサッと持って
逃げるのに良い入れ物って何かない?これとかいいかな?
https://www.spoonhome.com/wp-content/uploads/2022/06/daiso-oshikatsu-goods-blog-photo40b.jpg
逃げるのに良い入れ物って何かない?これとかいいかな?
https://www.spoonhome.com/wp-content/uploads/2022/06/daiso-oshikatsu-goods-blog-photo40b.jpg
688おかいものさん
2022/06/17(金) 09:25:48.69 防犯もクソもねーな
689おかいものさん
2022/06/17(金) 10:38:47.19 なぜ透明?
691おかいものさん
2022/06/17(金) 11:55:44.15 火事ってそんな頻繁なるものかね
放火ならお気の毒だけど
放火ならお気の毒だけど
693おかいものさん
2022/06/17(金) 12:32:42.28 親が入院してた時にジップロックに金入れてたな
防犯には鍵つきの引き出しあるから
売店で買い物出来る程度持っておけばいいからって
透明なのは…見舞いに来た家族に買い物頼むのに分かりやすいからかな
防犯には鍵つきの引き出しあるから
売店で買い物出来る程度持っておけばいいからって
透明なのは…見舞いに来た家族に買い物頼むのに分かりやすいからかな
694おかいものさん
2022/06/17(金) 12:54:12.48 ダイソーで買い物してる人ってなんでお金ないの?
低所得?
低所得?
695おかいものさん
2022/06/17(金) 13:10:36.02 >>694
頭の悪い女って煽りも低品質だね
頭の悪い女って煽りも低品質だね
696おかいものさん
2022/06/17(金) 13:33:29.45 セルフレジでスキャン後の品を移す空カゴを置く位置が店によって右側だったり左側だったり
バラバラで馬鹿みたいで困るわw。なんで店任せで不便にして統一しないのだろう
バラバラで馬鹿みたいで困るわw。なんで店任せで不便にして統一しないのだろう
697おかいものさん
2022/06/17(金) 13:37:58.35 また同じこと言ってる
698おかいものさん
2022/06/17(金) 14:38:49.17 ダイソーの偽マルセイユなんか変わったのか
新色追加しただけか?
新色追加しただけか?
699おかいものさん
2022/06/17(金) 16:35:01.04 他のは耐久1kgまでとかなのにライターで溶かしてくっ付けるフック(2個入り)が
6kgまでと飛び抜けてたので買ってみたけど本当に3kgの鉄アレイが2個入った袋をかけられるのかよ
6kgまでと飛び抜けてたので買ってみたけど本当に3kgの鉄アレイが2個入った袋をかけられるのかよ
700おかいものさん
2022/06/17(金) 18:43:35.72701おかいものさん
2022/06/17(金) 20:10:31.11 キャンドゥの爪楊枝は先がもろいから折れる
ダイソーはどうだい?
ダイソーはどうだい?
702おかいものさん
2022/06/17(金) 22:59:07.65 セローテープがギザギザじゃなく真っ直ぐな切れ目で切れるテープカッターを買って
ホームセンターでメーカー品じゃなく、PBのお徳用みたいな量入ったテープ買ったら
そのテープカッターだと綺麗に切れずに困ったわ
ためしにメーカー品のテープ買ったら綺麗に切れたんだよなぁ
普通に使う分には気付かないが、コストダウンの為に、なんか部厚さやら、切れやすさみたいなとこ企業努力で削ってるんやな
ホームセンターでメーカー品じゃなく、PBのお徳用みたいな量入ったテープ買ったら
そのテープカッターだと綺麗に切れずに困ったわ
ためしにメーカー品のテープ買ったら綺麗に切れたんだよなぁ
普通に使う分には気付かないが、コストダウンの為に、なんか部厚さやら、切れやすさみたいなとこ企業努力で削ってるんやな
703おかいものさん
2022/06/17(金) 23:06:34.64 百均のセロテープは材質からして違うからな
704おかいものさん
2022/06/18(土) 01:17:45.33 安物はまずい
706おかいものさん
2022/06/18(土) 11:53:18.21 竹の匂いがちょっとね…
707おかいものさん
2022/06/18(土) 13:14:48.83 コンビニの割り箸もどっか竹使っててきになつた
708おかいものさん
2022/06/18(土) 13:15:05.64 セロテープよ呼んでいいのはニチバンのだけな
709おかいものさん
2022/06/18(土) 17:09:50.35 竹の割り箸はセブンが今も使ってる
くちゃいくちゃい
くちゃいくちゃい
710おかいものさん
2022/06/18(土) 17:52:59.85 ダイソーにシリコンコークはおいてありますか
セリアにはありますが
セリアにはありますが
711おかいものさん
2022/06/18(土) 17:54:06.17 折りたたみ式のバケツは300円ですか?
712おかいものさん
2022/06/18(土) 17:57:29.72 500円に値上がり
714おかいものさん
2022/06/18(土) 20:00:21.12 シリコンコーク ダイソー
715おかいものさん
2022/06/18(土) 23:26:57.57 シリコンディルド ダイソー
716おかいものさん
2022/06/19(日) 06:35:28.47 今はコークないみたいだけど
717おかいものさん
2022/06/19(日) 07:35:37.88 都内で13インチのタブレット・PCカバー探してる。
どこかで売ってるの見たことある人いる?
オンラインでは在庫無し扱いなんだよな…。
https://jp.daisonet.com/products/4549131582291
どこかで売ってるの見たことある人いる?
オンラインでは在庫無し扱いなんだよな…。
https://jp.daisonet.com/products/4549131582291
718おかいものさん
2022/06/19(日) 17:53:08.50 お前みたいな底辺に教えてやってもメリットなさそうだから、教えてやらない
719おかいものさん
2022/06/19(日) 18:08:11.65 ウェットティッシュのふた、まとめて出ないように工夫がしているやつ買ったが、流せるウェットティッシュには向かないな。紙だもんな。普通のに使おう。
721おかいものさん
2022/06/19(日) 21:55:48.04 >>693
留守宅に潜入してカネが見つからないと泥棒は部屋でクソするとか嫌がらせを残すというから、ある程度の金額のカネは目につきやすいようにしている
留守宅に潜入してカネが見つからないと泥棒は部屋でクソするとか嫌がらせを残すというから、ある程度の金額のカネは目につきやすいようにしている
722おかいものさん
2022/06/19(日) 23:38:03.15 2枚100円の皿の上に敷くプラスティックすだれってどう?
ざるそばとか家で食べる時良いかな、雰囲気だけでも
ざるそばとか家で食べる時良いかな、雰囲気だけでも
723おかいものさん
2022/06/20(月) 00:56:43.57726おかいものさん
2022/06/20(月) 09:11:09.62727おかいものさん
2022/06/20(月) 15:35:50.93 包丁の水切りってないですかね
金属製のもので
プラ製だと、フックが既存の水切り桶に引っかからないんで
フックのないものだと倒れちゃうんですよね
金属製のもので
プラ製だと、フックが既存の水切り桶に引っかからないんで
フックのないものだと倒れちゃうんですよね
728おかいものさん
2022/06/20(月) 15:45:12.29 https://www.comfortalife.com/029
これとか今売ってますかね
これとか今売ってますかね
729おかいものさん
2022/06/20(月) 21:35:01.16 2017年10月31日に載せられた記事だね
730おかいものさん
2022/06/21(火) 06:20:44.75 うまくひっかからないので、金属製のカトラリーが欲しいんですよ(´・ω・`)
732おかいものさん
2022/06/21(火) 11:12:49.23 麦茶とか入れて冷蔵庫に入れて冷やす水筒あるだろ?
あれに酸素系漂白剤溶かした水入れてその中にすだれ入れて消毒するといい
あれに酸素系漂白剤溶かした水入れてその中にすだれ入れて消毒するといい
733おかいものさん
2022/06/21(火) 11:28:17.19 キャンドゥに金属製の水切りありますかね
箸の
箸の
734おかいものさん
2022/06/21(火) 11:42:28.96 網戸張り替えしたいんだがDAISOで網戸張り替え用具とか網戸売ってるの見たことない
737おかいものさん
2022/06/21(火) 13:36:38.62 なんか全然関係ないアンカーがついた
738おかいものさん
2022/06/21(火) 14:32:07.95 コロナ前だけど網戸売っているのを見た。サッシにはめるゴムとヘラのような道具も
網戸は目が粗くてどうなんだろう?って感じだった。今は知らない
網戸は目が粗くてどうなんだろう?って感じだった。今は知らない
739おかいものさん
2022/06/21(火) 15:03:14.10 おかげでサッシに付けるすだれ固定器具買いたかったの思い出したわ。売ってるのホムセンだったけど。
740おかいものさん
2022/06/21(火) 15:21:50.75 箸の水切りないかな
741おかいものさん
2022/06/21(火) 16:24:10.45 拭けよ
742おかいものさん
2022/06/21(火) 16:28:43.16 かす揚げ買って使う前に洗ったらあっけなく溶接?がポロッと取れた
いくら100円でもこれはないだろ・・・
いくら100円でもこれはないだろ・・・
743おかいものさん
2022/06/21(火) 16:34:44.34 ビニール傘も初めて開いたのに風であっという間に壊れたことあるな
744おかいものさん
2022/06/21(火) 16:44:32.45 100億年ぶりくらいにダイソー行ったらセルフレジしかなくておじさんわからんかったわ
結局店員がやってんの
セルフとは?
結局店員がやってんの
セルフとは?
747おかいものさん
2022/06/21(火) 19:29:43.66 >>742
なんのためにハンダゴテ売ってると思ってんだよ
なんのためにハンダゴテ売ってると思ってんだよ
748おかいものさん
2022/06/21(火) 19:32:42.95 百均で買うもの
修正ペン
コロコロの替えのロール
芳香剤
掃除用のスプレー
修正ペン
コロコロの替えのロール
芳香剤
掃除用のスプレー
750おかいものさん
2022/06/21(火) 19:46:33.53 マスクはダイソーに落ち着く
症状が出たことは1度もない
症状が出たことは1度もない
752おかいものさん
2022/06/21(火) 21:35:09.22 強度どうのこうの以前に揚げ物してる油の温度ではんだ溶けるぞ
753おかいものさん
2022/06/21(火) 22:50:09.49 マジレスする馬鹿
754おかいものさん
2022/06/22(水) 10:34:40.53 金物屋(今ご近所にあるか?)に持っていけば溶接してくれるかな?
工賃分からんけど最初からホムセンで新品買った方が安く済みそう
工賃分からんけど最初からホムセンで新品買った方が安く済みそう
755おかいものさん
2022/06/22(水) 10:45:51.27 そりゃ絶対100円以下てはやってくれんやろ
溶接工馬鹿にすんなw
溶接工馬鹿にすんなw
757おかいものさん
2022/06/22(水) 11:07:18.79 いい感じの箸立て金属水切りないかな?
758おかいものさん
2022/06/22(水) 11:16:57.72 ステンレスカトラリーを箸立てに使ったら?
759おかいものさん
2022/06/22(水) 11:37:48.42 https://www.comfortalife.com/029
これないんですよね いま
これないんですよね いま
760おかいものさん
2022/06/22(水) 12:18:40.23 円柱のやつなかった?
761おかいものさん
2022/06/22(水) 12:21:12.22763おかいものさん
2022/06/22(水) 12:27:59.17 キッチンブリーチは純正のキッチンハイター比べると薄いみたいだね
やっぱり安かろうなんとかか
やっぱり安かろうなんとかか
765おかいものさん
2022/06/22(水) 12:43:55.17 そうかなあ
レシート持っていっても前に買ったものを持ってきたと思われるんじゃないかと
レシート持っていっても前に買ったものを持ってきたと思われるんじゃないかと
766おかいものさん
2022/06/22(水) 12:47:44.64 前に買ったものならそれなりに傷んでるのでは
767おかいものさん
2022/06/22(水) 12:58:09.20 今日買った物
修正ペン
コロコロの替え
アンドロイド 充電コード
住まいのクリーナー 部屋ピカ
修正ペン
コロコロの替え
アンドロイド 充電コード
住まいのクリーナー 部屋ピカ
768おかいものさん
2022/06/22(水) 13:04:00.55 セルフレジって左右で重さ計ってる?それとも店員の目視?
769おかいものさん
2022/06/22(水) 13:12:47.86 計ってない
770おかいものさん
2022/06/22(水) 13:19:52.36 じゃあカゴ無い時はそのままエコバッグ置いて入れてっていいのか
772おかいものさん
2022/06/22(水) 14:14:14.72 円柱のはフックなかった
200円か300円商品だった
200円か300円商品だった
773おかいものさん
2022/06/22(水) 14:14:40.79775772
2022/06/22(水) 14:21:45.86777おかいものさん
2022/06/22(水) 16:49:44.07778おかいものさん
2022/06/22(水) 17:00:01.98 底がネット状じゃないとな
781おかいものさん
2022/06/22(水) 20:20:43.09 >>763
まじで?まだ使ってないけどこの間買ってしまった
まじで?まだ使ってないけどこの間買ってしまった
782おかいものさん
2022/06/22(水) 22:10:48.32 ビヒダスヨーグルトの空き容器を洗って箸立てにしてる
783おかいものさん
2022/06/22(水) 22:26:07.01 >>780
どうしても金属製(ステンレス)フック付きがよければ
無印やアマゾンにパンチングがもっと細かくて良いのあるけど100円じゃ無理だねw
家にもあって10年以上サビずに余裕で使えるから値段に拘らずに探した方がいいかも
どうしても金属製(ステンレス)フック付きがよければ
無印やアマゾンにパンチングがもっと細かくて良いのあるけど100円じゃ無理だねw
家にもあって10年以上サビずに余裕で使えるから値段に拘らずに探した方がいいかも
784おかいものさん
2022/06/22(水) 22:46:01.58 >>782
冗談はおよしなさい
冗談はおよしなさい
785おかいものさん
2022/06/23(木) 00:15:10.59 スチールの空き缶とドリルでDIY
786おかいものさん
2022/06/23(木) 03:26:04.37 10年以上使うとか不衛生だなあ
788おかいものさん
2022/06/23(木) 06:56:30.38 プラ製でも引っ掛ける場所の幅が広ければ良いんですけどもね
789おかいものさん
2022/06/23(木) 07:07:18.86 ダイソーのスマホ充電ケーブルってすぐ断線するな
セリアのにしたよ
ダイソー乗って何気に200円するし
セリアのにしたよ
ダイソー乗って何気に200円するし
790おかいものさん
2022/06/23(木) 08:58:56.65 ハイターってピンクになったりするよね(´・ω・`)
791おかいものさん
2022/06/23(木) 12:01:10.85 液体の漂白剤は鮮度が大事だから買い置きしないでよく売れてる店で買うって教わった
793おかいものさん
2022/06/23(木) 12:32:40.54 そういえばコロナ初期に消毒液が枯渇してる頃、キッチンブリーチを薄めて次亜塩素酸ナトリウム液使うよう推奨されてたな。自治体とか薬局で
指定通り薄めればいいんだろうけど漂白剤っていうとどうしても色が抜けるという先入観で出来なかった
コロナ前に除菌エタノールの買い置きが少々あったこともあって
指定通り薄めればいいんだろうけど漂白剤っていうとどうしても色が抜けるという先入観で出来なかった
コロナ前に除菌エタノールの買い置きが少々あったこともあって
794おかいものさん
2022/06/23(木) 12:35:49.50 次の方どうぞ~
795おかいものさん
2022/06/23(木) 12:54:20.22 ここのプリンターインクの使用感を教えてください
797おかいものさん
2022/06/23(木) 17:41:13.20 たまには自分の頭で考えてみれば?
798おかいものさん
2022/06/23(木) 17:45:14.64 そんな~
799おかいものさん
2022/06/23(木) 17:56:01.98 スリコにあるレンチンピロー
ダイソーにも置いてくれ
ダイソーにも置いてくれ
800おかいものさん
2022/06/23(木) 20:13:13.15 うるせえ乞食
801おかいものさん
2022/06/23(木) 23:20:45.71 770円の真空のペットボトル入れが話題になったけどワークマンよりいいのかな?
802おかいものさん
2022/06/24(金) 02:55:58.50 炭酸のペットボトルに空気を詰めるやつ、ダイソーにある?
803おかいものさん
2022/06/24(金) 03:10:22.95 あるかもしれないしないかもしれない
804おかいものさん
2022/06/24(金) 03:13:19.72 棒を押す奴と
丸いゴムボールをニギニギする奴があるんじゃね
丸いゴムボールをニギニギする奴があるんじゃね
806おかいものさん
2022/06/24(金) 06:04:07.07 棒を押すやつ使ってたけどボール握握変えてとても使いやすくなった
棒がすく抜けるから面倒だった
炭酸が抜けにくくなって良いよね
棒がすく抜けるから面倒だった
炭酸が抜けにくくなって良いよね
807おかいものさん
2022/06/24(金) 06:08:11.42 >>805
効果はあるよ
あれはボトル内を炭酸が気化できない圧力まで上げる事で炭酸が気化しない=抜けないようにするものだからね
ただ正直なところ面倒臭いのは間違いない
ボール状の物にしろ筒状の物にしろ1回あたりの空気量が少ないからかなりの回数シュコシュコやらないとならないからね
値段上がってもいいからもっと効率良く空気を充填できる物を出して欲しいね
効果はあるよ
あれはボトル内を炭酸が気化できない圧力まで上げる事で炭酸が気化しない=抜けないようにするものだからね
ただ正直なところ面倒臭いのは間違いない
ボール状の物にしろ筒状の物にしろ1回あたりの空気量が少ないからかなりの回数シュコシュコやらないとならないからね
値段上がってもいいからもっと効率良く空気を充填できる物を出して欲しいね
808おかいものさん
2022/06/24(金) 06:29:15.82 ペットボトルに付ける加圧式の噴霧器で代用できるんちゃう
飲む時はボタン押したら口の中に高圧で入れれるし
って冷蔵庫なんかに入れにくいから邪魔
だな
飲む時はボタン押したら口の中に高圧で入れれるし
って冷蔵庫なんかに入れにくいから邪魔
だな
809おかいものさん
2022/06/24(金) 07:32:07.38 炭酸ジュースの1.5リッターとか、朝買って冷蔵庫入れてても半日、夕方とかには炭酸抜けてるイメージだったけど
この前ファミマで強炭酸水の1Lぐらいのペットボトル買ったら一日たってもそれなりの炭酸感残っててびっくりした
この前ファミマで強炭酸水の1Lぐらいのペットボトル買ったら一日たってもそれなりの炭酸感残っててびっくりした
810おかいものさん
2022/06/24(金) 08:38:21.97 ペットボトルに万力とかしてた
813おかいものさん
2022/06/24(金) 08:47:29.58 セルフレジめんどくせぇやめろ
動きたくねぇんだ
動きたくねぇんだ
814おかいものさん
2022/06/24(金) 10:00:56.44 セルフレジはなるべくしない
セリアはセルフじゃないと現金だからセルフ使う時もあるけど同じお金払ってなんで自分でレジせなあかんねん
セリアはセルフじゃないと現金だからセルフ使う時もあるけど同じお金払ってなんで自分でレジせなあかんねん
815おかいものさん
2022/06/24(金) 10:06:42.92 わかるわかる。セルフレジばかりになってダイソーに行かなくなったわ
今は有人レジのあるセリアばかり
今は有人レジのあるセリアばかり
816おかいものさん
2022/06/24(金) 10:08:47.25 塗装済みプラモとか簡単に飾ってくれれば
このガンダムダイソーで仕上げたんだよすげーってなるんだが
知らんかった
このガンダムダイソーで仕上げたんだよすげーってなるんだが
知らんかった
818おかいものさん
2022/06/24(金) 10:10:27.51 有料でいいから有人がいいわ
819おかいものさん
2022/06/24(金) 11:09:51.08 セリアはセルフレジしかクレカ使えないからしょうがなく使ってる
820おかいものさん
2022/06/24(金) 12:01:43.15 TSUTAYAが全国で閉店しまくりで廃れたのは配信のせいもあるけどかなり早い時期から
セルフレジを導入したせいもある。ゲオはセルフレジ導入しても有人レジを残していたので
実際に俺はゲオしか行かなくなったし。ダイソーがTSUTAYAのようにならないか楽しみ
セルフレジを導入したせいもある。ゲオはセルフレジ導入しても有人レジを残していたので
実際に俺はゲオしか行かなくなったし。ダイソーがTSUTAYAのようにならないか楽しみ
821おかいものさん
2022/06/24(金) 12:24:14.43822おかいものさん
2022/06/24(金) 12:25:27.54 セルフレジでもいいんだけど
おなじのを100個とか買うのに
100回ピッてしなくちゃいけないのがな
数量入れれるようにならんのか
おなじのを100個とか買うのに
100回ピッてしなくちゃいけないのがな
数量入れれるようにならんのか
824おかいものさん
2022/06/24(金) 13:26:01.10 セリアの全直営店、セルフレジを原則導入
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO61987690T20C22A6L91000/
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO61987690T20C22A6L91000/
825おかいものさん
2022/06/24(金) 13:28:40.45 セリアって直営店以外にあるの?
826おかいものさん
2022/06/24(金) 14:23:10.91 セリアも終わりだよ
セルフ嫌いはキャンドゥだけになった
セルフ嫌いはキャンドゥだけになった
827おかいものさん
2022/06/24(金) 14:30:56.09 セリアは比較的若者が多いから大丈夫でしょ
高齢者をほとんど見かけない。40,50歳も
高齢者をほとんど見かけない。40,50歳も
828おかいものさん
2022/06/24(金) 14:54:17.97 セリアはPayPayだけ何故か使えないから嫌い
829おかいものさん
2022/06/24(金) 16:30:15.72 貧困層はワガママ言うんじゃねえぞオイ
830おかいものさん
2022/06/24(金) 17:03:08.84831おかいものさん
2022/06/24(金) 17:12:36.94 空気で加圧
832おかいものさん
2022/06/24(金) 17:20:27.73 もう7月からはあと払い特典終わるしpaypayはオワコン
833おかいものさん
2022/06/24(金) 17:32:38.75 セルフレジは面倒だけど欲しいのが1個しかないときとかはいいな
1個だけで有人レジ並ぶのなんか嫌だし
1個だけで有人レジ並ぶのなんか嫌だし
835おかいものさん
2022/06/24(金) 19:37:30.38 セリアはちいかわグッズを買うところ
836おかいものさん
2022/06/24(金) 19:45:35.15 セリアでコロコロのスペア買ったけどなんか細いな
無印良品みたら普通の太さで3本で298円だったから、色々見て見ないとダメなんだな
無印良品みたら普通の太さで3本で298円だったから、色々見て見ないとダメなんだな
837おかいものさん
2022/06/24(金) 21:20:09.75 ネックアイスリング売ってないなあ
838おかいものさん
2022/06/24(金) 21:47:44.71 百均のコロコロ本体はなんか力入れたらグニャって曲がったわ
839おかいものさん
2022/06/24(金) 22:04:04.82 曲がってるのはお前の根性
840おかいものさん
2022/06/24(金) 22:45:50.82 下級国民同士ちったあ仲良くしろよwww
841おかいものさん
2022/06/24(金) 23:41:12.80 こんばんわ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1619794736/22
ペイペイ 1500が貰えます。
https://i.imgur.com/K5BfFtf.jpg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1619794736/22
ペイペイ 1500が貰えます。
https://i.imgur.com/K5BfFtf.jpg
843おかいものさん
2022/06/25(土) 08:47:18.93 おっと頭の悪そうなレスが来ましたよ
845おかいものさん
2022/06/25(土) 09:59:08.28 釣り竿2本折った
270長は耐性が足りないな
270長は耐性が足りないな
846おかいものさん
2022/06/25(土) 12:00:10.85 BBAがちいかわとか
847おかいものさん
2022/06/25(土) 13:21:58.28 まんのものですがまだ22歳です
848おかいものさん
2022/06/25(土) 14:22:16.77 https://katemita.com/2019/07/12/seria-4955959156604-nakaya-kagaku-k566-fleil-mixing-bowl-and-colander-slim-type/
こういうのって箸や包丁の水切りとして使えますかね(´・ω・`)あん?
こういうのって箸や包丁の水切りとして使えますかね(´・ω・`)あん?
849おかいものさん
2022/06/25(土) 18:49:35.53 やさしく洗えるボディスポンジまじ糞すぎる
あかすりだろこれ
あかすりだろこれ
850おかいものさん
2022/06/25(土) 22:05:35.90 お前の糞みたいな体洗うんだから糞で十分だろハゲ
851おかいものさん
2022/06/25(土) 22:20:47.07 何度でも言うが下級国民同士ちったあ仲良くしろよwww
852おかいものさん
2022/06/25(土) 22:50:35.57 煽るのが目的の人とは仲良くできないよね
何を言っても煽るからね
何を言っても煽るからね
853おかいものさん
2022/06/25(土) 22:55:11.86 包丁水切りの人は、ダイソーやらセリアの包丁水切りカゴを買って
既存の水切り桶にいかにくっ付けるか考えた方がいいのでは
最悪デカイグリップみたいなので留めるとか
既存の水切り桶にいかにくっ付けるか考えた方がいいのでは
最悪デカイグリップみたいなので留めるとか
854おかいものさん
2022/06/25(土) 23:03:59.70 煽ってくる人は寂しがりやさんだから優しくしてあげてね
855おかいものさん
2022/06/25(土) 23:08:34.37 自転車のチェーンロック買いに行ったらなかったでござる
セリアにあったのでとりあえず買った
セリアにあったのでとりあえず買った
856おかいものさん
2022/06/25(土) 23:39:50.07 ワイヤーロックは同じのがあるけどダイソーだけダイヤル部分が金属でいいやつだったな
858おかいものさん
2022/06/26(日) 13:36:40.54 ネオジムマグネットで包丁を貼り付けちゃうとか
859おかいものさん
2022/06/26(日) 17:26:10.20 オーニングシート、一番大きいサイズ(180x180)500円するけど
生地はしっかりしてるしお買い得だと思う。
生地はしっかりしてるしお買い得だと思う。
860おかいものさん
2022/06/26(日) 18:23:13.42 税抜き100円以上はあたしゃ払わないよっ!
862おかいものさん
2022/06/26(日) 19:08:45.55 99円以下の商品なんてないぞ
863おかいものさん
2022/06/26(日) 19:25:49.17 あるにはある。が、それを求めてダイソーに行くと処分品しか買えない
864おかいものさん
2022/06/26(日) 20:10:34.42 ダイソーとセリアはレジで行列だった。物価高だとみんな集まるんだな
865おかいものさん
2022/06/26(日) 20:30:53.78 充電池売ってないってマジ??
866おかいものさん
2022/06/26(日) 20:40:50.08 無いね
新型の電池欲しかったけどどこにも置いてない
従来の100均充電池でいいならセリアに売ってる
新型の電池欲しかったけどどこにも置いてない
従来の100均充電池でいいならセリアに売ってる
867おかいものさん
2022/06/26(日) 21:26:45.71868おかいものさん
2022/06/26(日) 21:35:25.76 Looperって容量減ってるから店頭で見ても買わなかったんだけど改めて調べたら自己放電量が減って充電後すぐに使わない場合は都合がいいんだね
869おかいものさん
2022/06/26(日) 23:57:26.71870おかいものさん
2022/06/27(月) 00:12:14.10 カとタが逆
871おかいものさん
2022/06/27(月) 00:29:26.35 ちょっと危険なホチキスだっけ
872おかいものさん
2022/06/27(月) 10:12:29.66873おかいものさん
2022/06/27(月) 12:33:15.90 ダイソーにシステム手帳のリフィルはあるでしょうか?
普通の大学ノートみたいな横線のみのものです
普通の大学ノートみたいな横線のみのものです
874おかいものさん
2022/06/27(月) 12:58:42.09 ここいつからセルフだけになったんだ
手の震えが止まらんかったわ
手の震えが止まらんかったわ
875おかいものさん
2022/06/27(月) 13:30:50.84 アル中かよ
876おかいものさん
2022/06/27(月) 13:36:58.93 なぜセルフレジで震えるのか訳がわからん
878おかいものさん
2022/06/27(月) 13:52:45.44 それじゃエラーで自動改札通れなかったら駅改札でも震えるのかw
879おかいものさん
2022/06/27(月) 14:08:05.40 センサーで感知できるのって、アンテナが貼り付けてある商品だけじゃね?
880おかいものさん
2022/06/27(月) 16:27:40.56 セルフって同じ物複数買うとき全部センサー通さないといけないの?
個数入力って無いの?
個数入力って無いの?
881おかいものさん
2022/06/27(月) 18:48:46.71 セルフでセンサー通さずに個数入力で済むならイカサマやる奴が続出だろw
882おかいものさん
2022/06/27(月) 19:42:22.20 個数入力する画面あるでしょ
883おかいものさん
2022/06/27(月) 19:46:28.06 砲弾型の400mmの二重グラスは結露しないな安定性悪いけど
円柱形の300mmのはだめだ
円柱形の300mmのはだめだ
884おかいものさん
2022/06/28(火) 01:43:36.00885おかいものさん
2022/06/28(火) 01:44:34.02 リニューアルして混雑してかと思いきや、すごくすいてて変だなと思ったら
不親切なセルフレジ
あーやっぱりな…と思ったね
不親切なセルフレジ
あーやっぱりな…と思ったね
887おかいものさん
2022/06/28(火) 06:13:48.71 既に散々値上げされている
内容量減ったりサイズ小さくなったり
同じサイズでもリニューアルで値上げしてたり
内容量減ったりサイズ小さくなったり
同じサイズでもリニューアルで値上げしてたり
888おかいものさん
2022/06/28(火) 07:56:28.98 酒しずく買ってたけどハトムギ化粧水の方がコスパ良いの今更気づいた
889おかいものさん
2022/06/28(火) 08:00:16.50 酒しずくって昔流行ったよね
890おかいものさん
2022/06/28(火) 08:10:05.36 セリアってなんでPayPay使えんの?
892おかいものさん
2022/06/28(火) 08:29:32.85 酒しずくって今もあるのか
894おかいものさん
2022/06/28(火) 17:01:33.88 >>893
ごめん、どこでも俺の質問に答えてくれないので本当にどうでも良いことを書いた
この質問なら誰か応えてくれるかかるって思って
でも、この質問ならに対しての答えにまるで興味無いしどうでも良いと思ってます
ただ、誰かと話したかっただけなんです
ごめん、どこでも俺の質問に答えてくれないので本当にどうでも良いことを書いた
この質問なら誰か応えてくれるかかるって思って
でも、この質問ならに対しての答えにまるで興味無いしどうでも良いと思ってます
ただ、誰かと話したかっただけなんです
895おかいものさん
2022/06/28(火) 17:19:30.25 なにがおかしいの?て思ったらダイソースレだった。
飛びすぎて気付かないレベル。
飛びすぎて気付かないレベル。
897おかいものさん
2022/06/28(火) 19:31:43.98 ストレス溜まってるのかな
898おかいものさん
2022/06/28(火) 20:46:08.94 ♪グッデイ誰かさぁ僕と グッバイ話さないか
ラララ…歌う号外さ
グッデイ見知らぬ人なら グッバイ誰でもいいのさ
ねぇ、お喋りをいいだろ?
ラララ…歌う号外さ
グッデイ見知らぬ人なら グッバイ誰でもいいのさ
ねぇ、お喋りをいいだろ?
899おかいものさん
2022/06/28(火) 21:56:46.64 酸素系漂白剤が売ってない
セスキ炭酸ソーダが3種類ぐらい売ってるのに
セスキ炭酸ソーダが3種類ぐらい売ってるのに
900おかいものさん
2022/06/28(火) 22:57:57.88 カラーインマイデイ
そのままでいい
わたしを彩るセーリーア〜
そのままでいい
わたしを彩るセーリーア〜
901おかいものさん
2022/06/29(水) 00:28:58.33 昨日初めてダイソーのセルフレジ使ったわ
まあ別にどうってことない普通のやつだね、操作に迷うことはない
まあ別にどうってことない普通のやつだね、操作に迷うことはない
902おかいものさん
2022/06/29(水) 01:16:33.80 充電池キャンドゥにも売ってない。。。
904おかいものさん
2022/06/29(水) 10:49:31.62 粉末酸素系漂白剤のほうがお得だよ
906おかいものさん
2022/06/29(水) 11:04:02.26 何でもかんでもダイソーに頼るんじゃねえ!
908おかいものさん
2022/06/29(水) 12:25:18.89 ホムセンでよく過炭酸ナトリウム買ってるけどグラム換算するとダイソーより安いよ
909おかいものさん
2022/06/29(水) 12:27:57.84 酸素系漂白剤すげえよな
朝、麦茶色に汚れたクーラー水筒に水入れて仕込んでると帰ったらスゲー透明になってる
朝、麦茶色に汚れたクーラー水筒に水入れて仕込んでると帰ったらスゲー透明になってる
910おかいものさん
2022/06/29(水) 12:29:44.76 重曹+オレンジオイル配合 万能クリーナー50枚入が地元の店舗から姿を消した、、
界面活性剤入ってなくて気に入ってたのに
界面活性剤入ってなくて気に入ってたのに
911おかいものさん
2022/06/29(水) 12:46:14.94 アルカリ電解水パワー20枚入は地元のドラッグストアで88円だった
912おかいものさん
2022/06/29(水) 13:23:13.48 薄汚れた面も漂白しとけや
913おかいものさん
2022/06/29(水) 13:29:39.85 剣道の防具なんて持ってないけど?
914おかいものさん
2022/06/29(水) 15:26:30.54 やっぱりワッツが好き
915おかいものさん
2022/06/29(水) 16:36:10.63 ワッツってキャンドゥと商品共通してるの多いけど、キャンドゥ(やダイソー)よりも高額商品が割高な気がする
他所で300円の商品がワッツでは類似商品が500円とか700円する。主にキッチン用品
他所で300円の商品がワッツでは類似商品が500円とか700円する。主にキッチン用品
916おかいものさん
2022/06/29(水) 18:06:34.48 で?
917おかいものさん
2022/06/29(水) 18:49:38.44 銀座店狭すぎない?
人口密度と来店者数の割に
あと有楽町から微妙に遠いし
人口密度と来店者数の割に
あと有楽町から微妙に遠いし
918おかいものさん
2022/06/29(水) 18:55:03.52 密度が低いと〇〇人が万引きするから
919おかいものさん
2022/06/29(水) 18:58:18.01 なるほど
下がUNIQLOだしねー
下がUNIQLOだしねー
920おかいものさん
2022/06/29(水) 19:21:24.88 密度が低いと万引きされやすいものなの?
素人考えだと密度高い方が発見しにくいような気がするけど。銀座店がどんな状況かは知らないが
素人考えだと密度高い方が発見しにくいような気がするけど。銀座店がどんな状況かは知らないが
921おかいものさん
2022/06/29(水) 19:38:27.34 近所の店はどこも8時までだと思ってたけど
一店舗だけ9時までの店があったからきょうはそこに行ってみる
一店舗だけ9時までの店があったからきょうはそこに行ってみる
922おかいものさん
2022/06/29(水) 19:43:30.66 万引きのしやすさと
発見のしやすさは、全然別の話じゃん
発見のしやすさは、全然別の話じゃん
924おかいものさん
2022/06/30(木) 01:45:48.58 うちのキンタマは喋らないぞ
寡黙一筋
寡黙一筋
925おかいものさん
2022/06/30(木) 09:19:13.83 お前のキンタマは運動不足
926おかいものさん
2022/06/30(木) 14:36:32.09 節電のためか店内の照明が半分くらい消されてて、
ジュースが並べられてる冷蔵庫も2つのうち1つは電源切られてた
ジュースが並べられてる冷蔵庫も2つのうち1つは電源切られてた
927おかいものさん
2022/06/30(木) 14:43:04.48 ダイソーで飲み物買うやつそんなおらんだろうし冷蔵庫ごとなくしていいよ
928おかいものさん
2022/06/30(木) 15:13:19.33 うちの近所もおんなじ状況だったわ
全国的に本部から徹底させられてるんかね
しかし節電とはいえ、店内の照明を半分くらい減らすとうらぶれた感が出てあんまりだな
あと気のせいかもしれんが、エアコン温度も上がってる気がして早めに買い物済まして帰ってきたわ
全国的に本部から徹底させられてるんかね
しかし節電とはいえ、店内の照明を半分くらい減らすとうらぶれた感が出てあんまりだな
あと気のせいかもしれんが、エアコン温度も上がってる気がして早めに買い物済まして帰ってきたわ
929おかいものさん
2022/06/30(木) 16:18:56.24 スタンダードプロダクツ折りたたみバケツどう?550円
2~3枚のTシャツやシャツ洗うために買おうかなと?
足湯とか
一部ではカビが生えるって言うけどどうかなんだろ?
ユーチューブ紹介動画はノーマルDAISOだしなー
カビとかには触れてないし
使わないときは折りたたんでフックで掛けるか壁に立てかけとけばいいし 溜め込んで選択するのは毒男だし、ムリポ
2~3枚のTシャツやシャツ洗うために買おうかなと?
足湯とか
一部ではカビが生えるって言うけどどうかなんだろ?
ユーチューブ紹介動画はノーマルDAISOだしなー
カビとかには触れてないし
使わないときは折りたたんでフックで掛けるか壁に立てかけとけばいいし 溜め込んで選択するのは毒男だし、ムリポ
930おかいものさん
2022/06/30(木) 17:13:22.64 >>929
濡れたままたたんで放置されるとカビはどうしてもでる
ダイソー商品で折りたたみできるソフトバスケットもいろんなサイズと価格であったと思うからそっちでもいい
置いておくサイズが許せるならコルトナバッグが丈夫だし見た目もいいしいろいろ使えて優秀だよ
あと足湯は余裕あるサイズと耐熱性をしっかり確認すること
そして折りたたみ容器だと側面を踏んで水漏れ大惨事になりそうだから注意
濡れたままたたんで放置されるとカビはどうしてもでる
ダイソー商品で折りたたみできるソフトバスケットもいろんなサイズと価格であったと思うからそっちでもいい
置いておくサイズが許せるならコルトナバッグが丈夫だし見た目もいいしいろいろ使えて優秀だよ
あと足湯は余裕あるサイズと耐熱性をしっかり確認すること
そして折りたたみ容器だと側面を踏んで水漏れ大惨事になりそうだから注意
932おかいものさん
2022/06/30(木) 17:19:24.50 ありがとう
ただのバケツね
プラ製の青い
110円だし買うわ
ただのバケツね
プラ製の青い
110円だし買うわ
933おかいものさん
2022/06/30(木) 17:29:46.27 父ちゃん情けなくて涙出てくらあ
934おかいものさん
2022/06/30(木) 17:34:20.05 とーちゃんの為ならエンヤコラサー!
がーちゃんの為ならエンヤコラサー!!!
拙訳の為ならエンヤコラサー♪
も一つおまけに家族のためならエンヤコラサー!!!
がーちゃんの為ならエンヤコラサー!!!
拙訳の為ならエンヤコラサー♪
も一つおまけに家族のためならエンヤコラサー!!!
935おかいものさん
2022/06/30(木) 18:43:17.12 どうした遂にドカタにでもなったんか
938おかいものさん
2022/06/30(木) 19:14:33.06 政府の怠慢のしわ寄せだよ
939おかいものさん
2022/06/30(木) 19:22:54.34 サザン聴いて夏を満喫してるっす
940おかいものさん
2022/06/30(木) 19:42:19.58 TUBEは見かけないな
941おかいものさん
2022/06/30(木) 20:02:11.75 >>937
アルタスタンダードプロダクツもガジェット側照明落としてた
15時頃だけどガラッガラ
新宿でこれはだめだろ?
ギンザなら兎も角
スタグフレーションだなと染み染み体感できた
皿程度にプチブラ()
アルタスタンダードプロダクツもガジェット側照明落としてた
15時頃だけどガラッガラ
新宿でこれはだめだろ?
ギンザなら兎も角
スタグフレーションだなと染み染み体感できた
皿程度にプチブラ()
942おかいものさん
2022/06/30(木) 21:50:00.91943おかいものさん
2022/06/30(木) 22:28:03.51 こんにゃく
944おかいものさん
2022/06/30(木) 22:28:09.97945おかいものさん
2022/06/30(木) 22:54:10.22 >>251
遅漏レスだけどユニクロのは万引き奴が千切ったタグを他商品のポッケにねじ込んでたりして、その商品を知らずに買う人が余計に精算されることになったりあるから少なくとも精算時にお買い上げ点数が合ってるかは確認しとけってばっちゃが言ってた
遅漏レスだけどユニクロのは万引き奴が千切ったタグを他商品のポッケにねじ込んでたりして、その商品を知らずに買う人が余計に精算されることになったりあるから少なくとも精算時にお買い上げ点数が合ってるかは確認しとけってばっちゃが言ってた
946おかいものさん
2022/06/30(木) 22:54:54.74 飼われているのは本当に犬の方ですかな?
947おかいものさん
2022/06/30(木) 22:54:58.73 お前んちの雑種にお似合いだね
948おかいものさん
2022/06/30(木) 23:33:44.10 ジェルパッド使ったことあるが温まって、たいして価値なくね
接触冷感とかの方がいい
接触冷感とかの方がいい
949おかいものさん
2022/07/01(金) 00:14:06.79 お前の判断はいつも勇み足で間違えてばかりだな
もっと体全体で感じ取れよ
もっと体全体で感じ取れよ
951おかいものさん
2022/07/01(金) 01:28:00.45 今の気温のとき、接触冷感は触れた瞬間だけ、ジェルパッドは初めから冷たく感じない
そのまま乗っているとホカホカに温まっている
効果あるのは冷凍するジェルぐらい、ペットには使えない
そのまま乗っているとホカホカに温まっている
効果あるのは冷凍するジェルぐらい、ペットには使えない
952おかいものさん
2022/07/01(金) 18:32:29.66 ハイターよくつかってる
パンツが臭くなるんだけど、やはり綿は臭い?
ポリ100だと選択肢が少なくなるわ
パンツが臭くなるんだけど、やはり綿は臭い?
ポリ100だと選択肢が少なくなるわ
953おかいものさん
2022/07/01(金) 18:34:12.21 強力な両面テープが欲しいんだけどダイソーで売ってる?
955おかいものさん
2022/07/01(金) 18:38:41.11956おかいものさん
2022/07/01(金) 18:39:21.00957おかいものさん
2022/07/01(金) 20:15:09.35 あまで買うならヨドだよ
958おかいものさん
2022/07/01(金) 20:15:21.97959おかいものさん
2022/07/01(金) 22:02:51.34 >>944
うちはこれじゃなくて300円の鉄板みたいな冷やすやつ買ったよ
うちはこれじゃなくて300円の鉄板みたいな冷やすやつ買ったよ
960おかいものさん
2022/07/01(金) 22:44:54.47 干し方や洗い方の問題では
タオルとか臭くなりやすいが、毎回は無理だろうが熱めのお湯と酸素系漂白剤に20分くらい漬け置きしてから洗うとか
乾かす時は湿ったり半乾きの状態を短くする為に、夜に干すのは止めて
日当たりの良い時間帯、場所で短時間に乾くようにするとか
枕カバーみたいな加齢臭するやつは、加齢臭対策唱ってる洗剤でも一度臭いが染み付いたらまず取れないから
高頻度で洗って、臭いついたら捨てられる安物で入れ換えにするとかやね
つかシャツとかタオルだと臭くなってきたら、汗とか水分含んだら鼻も近いからくさいの気付きやすいが
パンツがなんか臭いなってあんまなった記憶ないわ
タオルとか臭くなりやすいが、毎回は無理だろうが熱めのお湯と酸素系漂白剤に20分くらい漬け置きしてから洗うとか
乾かす時は湿ったり半乾きの状態を短くする為に、夜に干すのは止めて
日当たりの良い時間帯、場所で短時間に乾くようにするとか
枕カバーみたいな加齢臭するやつは、加齢臭対策唱ってる洗剤でも一度臭いが染み付いたらまず取れないから
高頻度で洗って、臭いついたら捨てられる安物で入れ換えにするとかやね
つかシャツとかタオルだと臭くなってきたら、汗とか水分含んだら鼻も近いからくさいの気付きやすいが
パンツがなんか臭いなってあんまなった記憶ないわ
961おかいものさん
2022/07/01(金) 23:27:25.38 バンクシーの14億円超えの絵画、1万個のNFTとして販売
バンクシーの絵画「Love Is in the Air(2005年)」が、10000個のNFT(※)
として出品されることがわかった。同作はバンクシーを代表する作品の1つで、
男が火炎瓶の代わりに花束を投げつけているのは、平和的手段での解決の
重要性を示すものとされている。
(※)NFT(Non-Fungible Tokens=代替不可能なトークン)とは、
ブロックチェーンテクノロジーによって確立されたデジタル資産のこと
作品はデジタル上で10000個に分割され、それぞれ約1500ドル(約17万円)
で販売される予定だ
バンクシーの絵画「Love Is in the Air(2005年)」が、10000個のNFT(※)
として出品されることがわかった。同作はバンクシーを代表する作品の1つで、
男が火炎瓶の代わりに花束を投げつけているのは、平和的手段での解決の
重要性を示すものとされている。
(※)NFT(Non-Fungible Tokens=代替不可能なトークン)とは、
ブロックチェーンテクノロジーによって確立されたデジタル資産のこと
作品はデジタル上で10000個に分割され、それぞれ約1500ドル(約17万円)
で販売される予定だ
962おかいものさん
2022/07/01(金) 23:43:11.35 楽天デビットカードでお買い物するとポイントが手に入る
今回楽天ペイをマイナポイントと連携しました
楽天ペイにマイナポイント15,000ポイントが入ると思います
これマイナポイントだけど振り込まれたあとは通常の楽天ポイントと合算して扱われるの?
もし楽天ポイントに変換して扱われるならば楽天カードでも楽天デビットカードでも15,000ポイントつかえるよね?
どうなんでしょうか?
どなたかわかりますか?
今回楽天ペイをマイナポイントと連携しました
楽天ペイにマイナポイント15,000ポイントが入ると思います
これマイナポイントだけど振り込まれたあとは通常の楽天ポイントと合算して扱われるの?
もし楽天ポイントに変換して扱われるならば楽天カードでも楽天デビットカードでも15,000ポイントつかえるよね?
どうなんでしょうか?
どなたかわかりますか?
967おかいものさん
2022/07/02(土) 09:32:04.58 ダイソーに無いけど、ワンコは石のタイルブロックが冷たくて好んで寝そべっている
吸水性に優れていて水たまりができないやつだと、水をかけることによってヒンヤリ度アップ
吸水性に優れていて水たまりができないやつだと、水をかけることによってヒンヤリ度アップ
968おかいものさん
2022/07/02(土) 12:09:17.26969おかいものさん
2022/07/02(土) 13:10:03.26 大きめや中くらいの保冷剤は年寄り寝る時に
頭や脇を冷やす用に厚手のタオルに巻いて使ってる
頭や脇を冷やす用に厚手のタオルに巻いて使ってる
970おかいものさん
2022/07/02(土) 13:11:49.81 冷凍してタオルで包むなら、洗濯糊でも吸水ポリマービーズでも、オムツでも、何でもいいのでは。
971おかいものさん
2022/07/02(土) 13:13:57.53 尿もれパッドを凍らして頭に貼るとかw
ペットシーツを水にくぐらせて凍らしたらどうなるか
ペットシーツを水にくぐらせて凍らしたらどうなるか
972おかいものさん
2022/07/02(土) 13:32:12.17 柔らか系の保冷剤は犬がかじりそうなところに置いておかないでおくれよ
973おかいものさん
2022/07/02(土) 13:45:32.25 あれ危ないよね中身
974おかいものさん
2022/07/02(土) 15:53:08.10 キッチンじゃなくて自室(子供部屋)にオーブントースター置きたいんだけど
適当な場所が無く、これで代用できるかな?高さ40cmで耐重量5kgまでらしい
セリアで110円で高さ25cmのがあるからそれを接着剤で重ねて50cmにできるけど
耐重量不明だしダイソーでいいかなと思ってる
https://i.imgur.com/k6QY1RK.jpg
適当な場所が無く、これで代用できるかな?高さ40cmで耐重量5kgまでらしい
セリアで110円で高さ25cmのがあるからそれを接着剤で重ねて50cmにできるけど
耐重量不明だしダイソーでいいかなと思ってる
https://i.imgur.com/k6QY1RK.jpg
975おかいものさん
2022/07/02(土) 15:54:03.17 ダイソーで売ってる木材でも当てて補強したら?
976おかいものさん
2022/07/02(土) 16:01:58.83 オーブントースターならジョイントラックで、ちゃんと棚を作ったほうがいいと思うけど
977おかいものさん
2022/07/02(土) 16:07:51.07 レーヨンって臭いにくい?
980おかいものさん
2022/07/02(土) 17:17:19.29 乞食しかいねえ…
981おかいものさん
2022/07/02(土) 17:29:25.06 欧州では棚とか一旦リサイクルで集められて欲しい人が無料で持っていっていいシステムが自治体レベルであるんやで
982おかいものさん
2022/07/02(土) 17:50:48.43 充電池品切れでどこにもないな
984おかいものさん
2022/07/02(土) 18:06:06.79 アイスリング入荷無し
985おかいものさん
2022/07/02(土) 18:54:50.96987おかいものさん
2022/07/02(土) 19:07:47.76 IKEAの充電池でいいわ
4本セット399円の
4本セット399円の
989おかいものさん
2022/07/02(土) 19:37:22.28 DAISOでバズってる品ある?
ガジェット系で
PDTOAアダプタはある
Twitterとかガジェット系の報告皆無だしユーチューブは遅いし
かじまっくチャンネルと似非かじまっくチャンネルみたいなの参考にしてるけど
ガジェット系で
PDTOAアダプタはある
Twitterとかガジェット系の報告皆無だしユーチューブは遅いし
かじまっくチャンネルと似非かじまっくチャンネルみたいなの参考にしてるけど
990おかいものさん
2022/07/02(土) 20:01:25.43 ・
991おかいものさん
2022/07/02(土) 20:01:52.69 次スレ立ててくる
992おかいものさん
2022/07/02(土) 20:02:25.57 【DAISO】ダイソーはいかが? ID無し Part 104
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1656759732/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1656759732/
995おかいものさん
2022/07/02(土) 20:45:51.08 いいって事よ
996おかいものさん
2022/07/02(土) 20:57:41.27 だめって事よ
997おかいものさん
2022/07/02(土) 21:21:28.18 ちょっとだけよ~?
998おかいものさん
2022/07/02(土) 21:29:57.86 あんたも好きねぇ
999おかいものさん
2022/07/02(土) 21:54:52.53 質問いいですか?
1000おかいものさん
2022/07/02(土) 21:56:19.26 終了です
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 11時間 55分 52秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 11時間 55分 52秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【続報】東京・立川市の小学校 暴行容疑で男2人を逮捕 教師4人と用務員1人けが [夜のけいちゃん★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★25 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】東京立川市の小学校教室に30代・40代男2人が侵入窓ガラス割る…保護者知人か 児童にケガ無し教員4人ケガ ★3 [おっさん友の会★]
- 【スクープ】広瀬アリスと元KAT-TUN赤西仁が交際!GW中、しゃぶしゃぶ店で堂々デート、連日のお泊まり 左手薬指にお揃いの指輪も ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】巨人・オコエ瑠偉選手と増田大輝選手をオンラインカジノで賭博の疑いで書類送検 警視庁 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】トヨタ発表 2026年3月期の純利益予想34.9%減3兆1000億円 [蚤の市★]
- 米の卸売業者、スーパーに更なる値上げを要請。卸売業者「値上げで米の販売ペースを抑えたい」 [256556981]
- 【悲報】立川の小学校に侵入した男、40代 [467637843]
- お→ま→え→ら、完成で〇〇予告する
- 立川の小学校乱入オッサン2人、召喚獣だった。 [389326466]
- 「サルを完全に破壊する実験」がヤバすぎる…これ人間相手にやったらどうなるんだ? [434776867]
- ▶白上フブキすこすこスレ