X



ダイエー、イオン、トップバリュ等など。パート11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/07/06(火) 22:30:53.58
https://www.aeonretail.jp/
http://www.daiei.co.jp/
https://www.topvalu.net/

店舗検索
https://www.aeonretail.jp/shop/
http://shop.daiei.co.jp/shop/ShopPageTop.do

ダイエー、イオン、トップバリュ等など。パート10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1592314334/
2021/11/06(土) 12:56:10.89
>>143
新在家。店のどこ探してもチェックインポイントが見つからなかった。もし知ってたら場所教えて。
2021/11/06(土) 13:45:48.73
>>144
サービスカウンターの横
サッカー台との間
2021/11/06(土) 14:14:34.61
>>145
ありがとう。
マジにありがとう。
2021/11/06(土) 14:15:14.49
そこは盲点だったなあ。
スマホ片手に売場ウロウロしたのは無駄だった…
2021/11/06(土) 19:04:21.42
ダイエーガッチャがダイエーアプリに移行ってなってるけど、もしかしてダイエーアプリ200万ダウンロード記念企画がそれなのかな。

セルフレジでも店員呼ばずに処理できるようにして欲しいなぁ。
2021/11/06(土) 19:41:21.46
条件合ってなくても通す奴とか出てくるし
わざとじゃなくても一枚が複数回通っちゃったりもするから無理だろうな
2021/11/06(土) 19:42:51.45
>>149
条件判定もレジ側ができるようにならんかねえ。
システム改修するほどでもないのかねえ。
2021/11/06(土) 20:20:40.28
うちの近所のダイエーは
魚売り場のケースの上部にあるけど
あれを活用してる人いるのかなって感じ@チェックポイント 

あと誕生日ポイントプレゼントは
寂れた階段の踊り場にあったり(´・ω・`)
152おかいものさん
垢版 |
2021/11/07(日) 09:00:05.46
光洋もダイエー色出してほしくないなあー。
153おかいものさん
垢版 |
2021/11/07(日) 11:23:55.85
【流通】東京から消えた「スーパーマーケット」の数々★2 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636251190/
154おかいものさん
垢版 |
2021/11/08(月) 15:54:29.79
【新潟市内】2km先に見つけたAEON しかし、近くの看板をよく見ると…
https://grapee.jp/1030810
新潟西店に行こうかな?
新潟青山店に行こうかな?
2021/11/08(月) 17:31:35.32
若鶏ももジャ〜ンボ!チキンカツ
底値は110円くらいかな
2021/11/08(月) 19:45:44.15
>>155
昔は火曜市で本体価格88円だったのになあ…
2021/11/08(月) 19:46:19.75
スマンあれは胸肉だったわ
158おかいものさん
垢版 |
2021/11/09(火) 18:38:01.68
>>122の続報
【神戸市西区】Super VIVAHOME玉津インター店、2021年11月10日開店−同居するdaiei AEONFOODSTYLE玉津店、11月15日開店
https://toshoken.com/news/23212
159おかいものさん
垢版 |
2021/11/09(火) 19:02:33.51
>>154
古川橋と大日も近いな
160おかいものさん
垢版 |
2021/11/10(水) 10:52:56.72
光洋と隣接するダイエーは閉店の模様
(三宮は除く)
2021/11/11(木) 06:47:42.06
ガッチャクーポン、ショボくなったなあ。
今までが大盤振る舞いすぎたのかもしれないが。
2021/11/11(木) 14:04:55.15
ワクパス参加やめるまでイオン系は不買するさよなら
163おかいものさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:04:51.53
【秋田】AEONTOWN能代、27日オープン 32店出店、県内初9店
https://nordot.app/832035187630850048
AEONSTYLE能代東
164おかいものさん
垢版 |
2021/11/14(日) 11:40:58.93
木曜もっ君はなんでなくなったん?
2021/11/14(日) 11:53:55.99
>>164
えっ、死んだの?
2021/11/14(日) 12:38:57.66
モックンの歌は木曜時代の方が好きだったな
2021/11/14(日) 12:39:26.15
もくようびは〜♪
(モックモック)
2021/11/14(日) 12:40:56.42
ちゃんとYouTubeにあるんだな
https://www.youtube.com/watch?v=dPY4hI-7VYs
169おかいものさん
垢版 |
2021/11/15(月) 05:11:46.09
イオンの店員教育は駄目だね
高飛車な態度の店員が多すぎる
170おかいものさん
垢版 |
2021/11/15(月) 12:23:34.66
100円菓子はトップバリューが一番おいしいかも
171おかいものさん
垢版 |
2021/11/15(月) 18:50:55.29
【神戸】西区にAEONFOODSTYLE開業 大型駐車場備え、生鮮品や冷凍食品充実
https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/202111/0014844532.shtml
神戸市内では約3年ぶりの新規出店(西区内では32年ぶりの新規出店)
兵庫県内のdaiei店舗は37店舗(神戸市内に限れば23カ所目、うち西区内は3カ所目)
※12月末でグルメシティ新長田店は閉店する。
172おかいものさん
垢版 |
2021/11/16(火) 12:59:58.25
【長崎】レジ待ち解消 スマホ精算システム「レジゴー」 AEON時津店で県内初導入
https://nordot.app/833176660246462464
2021/11/16(火) 13:58:50.13
レジゴー関西ないのな
やっぱ万引が・・・・
174おかいものさん
垢版 |
2021/11/16(火) 15:25:25.06
秋田県にある中仙イオン。
何故かamiiboカードをあるのに売らない
175おかいものさん
垢版 |
2021/11/16(火) 15:25:58.01
中仙イオンは最低のイオン
2021/11/16(火) 17:41:15.67
>>173
検索したら
イオンフードスタイル茨木太田
イオンスタイル海老江
って出たぞ
177おかいものさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:24:47.43
ダイエーの店長って年収どれくらい?
178おかいものさん
垢版 |
2021/11/18(木) 14:23:30.35
>>163に追記
【AEON】AEONTOWN能代が27日開店 秋田県北で初の屋内モール型商業施設
https://www.asahi.com/articles/ASPCK74CYPCHULUC022.html
AEONSTYLE能代東

【神戸】東灘・六甲アイランドの「グルメシティ」さんが改装工事中。12月上旬にリニューアルオープン予定だよ!
https://higashinada-journal.com/spot/62010/
→AEONFOODSTYLE?
2021/11/19(金) 06:52:24.99
>>178
六アイのは完成予想図見る限りではグルメシティのままだな。
180おかいものさん
垢版 |
2021/11/20(土) 10:09:49.41
六アイはダイエーにしたら新しい店やろ。
もっと40年級の店ゴロゴロしてんねんからそっちの改装はせえへんのか?
181おかいものさん
垢版 |
2021/11/20(土) 11:30:03.66
【千葉県習志野市】野村不動産/25年度以降に解体着手/JR津田沼駅南口2.9haを再開発
https://www.kensetsunews.com/archives/635526
〉モリシア津田沼に入る習志野文化ホールを23年4月1日に閉館する方針
AEONFOODSTYLEも閉店?
182おかいものさん
垢版 |
2021/11/21(日) 13:52:08.14
【三重】松阪ショッピングセンターマーム・AEON松阪店、2022年1月31日閉店−30年の歴史に幕
https://toshoken.com/news/23219
旧JUSCOと旧アコレ
2021/11/21(日) 16:46:47.24
【三重】松阪ショッピングセンター マーム 受水槽事故についてのお詫びとお知らせ
https://www.matsusaka-marm.com/info01.html
↑2008年11月27日の事故から13年
184おかいものさん
垢版 |
2021/11/21(日) 17:30:31.25
みかんはヤフオクで買ったほうが安いみたい
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?p=%E6%B8%A9%E5%B7%9E%E3%81%BF%E3%81%8B%E3%82%93&;
2021/11/22(月) 02:12:35.72
https://pbs.twimg.com/media/FEt2-dmaMAImid-?format=jpg
2021/11/22(月) 06:23:30.62
ダイエーになるのか。
グルメシティじゃないのか。
イオンフードスタイルはどうした。
187おかいものさん
垢版 |
2021/11/22(月) 07:28:33.84
ダイエーはこデリと同じく旧ロゴ使った方がいいのにな
2021/11/22(月) 11:39:27.12
>>187
JALのように旧ロゴで再生アピールすべきだな
189おかいものさん
垢版 |
2021/11/22(月) 18:17:03.46
>>185
天井もこれに張り替えられるんだろうな
https://machiyane-niigata.com/wp-content/uploads/sites/17/IMG_6800.jpg
190おかいものさん
垢版 |
2021/11/22(月) 20:18:33.04
ダンボールきたねえから客の前でやぶくな たたむな 売り場までもってくるな
191おかいものさん
垢版 |
2021/11/22(月) 20:20:49.59
やまやもだぞ
192おかいものさん
垢版 |
2021/11/22(月) 20:32:05.89
>>191
やまやもダイエーに?
193おかいものさん
垢版 |
2021/11/22(月) 22:02:43.65
>>124の続報
【開店】大阪吹田「tonarie(トナリエ)南千里アネックス」11月26日オープン
https://mrs.living.jp/hokusetsu/newopen/article/4440853
2021/11/22(月) 23:42:49.29
ダイエーマルナカ
第二日曜の5%引き企画も廃止なのかな
2021/11/22(月) 23:47:44.10
https://www.daiei.co.jp/urgent_notice/%e3%80%90%e3%82%b9%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%80%e3%83%bc%e3%80%91%e5%85%ad%e7%94%b2%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%89%e5%ba%97%e3%80%80%e5%b1%8b%e5%8f%b7%e5%a4%89%e6%9b%b4%e3%83%aa%e3%83%8b/?pstores=1628
六甲アイランドもダイエーに屋号変更みたいだな
2021/11/23(火) 00:09:11.69
イオンはダイエーをちゃんとコントロールできてるのかな
不安になってきた
2021/11/23(火) 07:06:15.51
>>196
ダイエーも光洋をコントロール出来てないしな
2021/11/23(火) 07:41:00.36
そもそもイオンフードスタイルなんて屋号が長いし馴染まないよね
フーディアムもどうしたんだよ^^
2021/11/23(火) 07:44:12.51
そもそも、ダイエーの屋号がなくなる話はどうなったんだ
200おかいものさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:50:26.50
え?
近畿地区のマルナカ無くなっちゃうの!?
2021/11/23(火) 16:27:45.82
イオンが無くなればいいのに
2021/11/23(火) 18:24:59.42
ネトウヨが絶滅すればいいのに
2021/11/23(火) 19:07:12.32
>>202
同意
204おかいものさん
垢版 |
2021/11/23(火) 20:01:53.06
>>199
これが許さないのだろう。
https://e-exsia.com/wp-content/uploads/2020/11/img_1609.jpg
205おかいものさん
垢版 |
2021/11/23(火) 23:11:51.43
今のダイエーはこんな状態なんだろうな。
https://machiyane-niigata.com/wp-content/uploads/sites/17/IMG_6695.jpg
206おかいものさん
垢版 |
2021/11/24(水) 21:09:14.06
>>189
https://pbs.twimg.com/media/FE4kB7sakAETsSW?format=jpg&;name=4096x4096
207おかいものさん
垢版 |
2021/11/25(木) 09:58:33.43
一の市もしょぼっいもんな。
だいたいあかふじ米の特価って昭和すぎるやろ
208おかいものさん
垢版 |
2021/11/26(金) 00:15:04.08
【秋田】AEONTOWN能代・AEONSTYLE能代東、2021年11月27日開業−サンデー・YAMADAなど32店出店
https://toshoken.com/news/23274
AEON能代店は営業継続
209おかいものさん
垢版 |
2021/11/26(金) 17:10:43.21
>>207
一の市懐かしいな。
まだやってたのか。
2021/11/27(土) 02:02:12.92
イオンのアプリのクーポンは、数種類使う場合は一つ一つ表示させるの?
一括表示できる?
2021/11/27(土) 07:27:55.53
一の市は
マルエツが一番かつてのダイエーらしい感じだね
あのロゴとか
2021/11/27(土) 17:06:39.42
今のアプリクーポンだけど
関西の店舗にも首都圏店舗限定のクーポンが配信されてて混乱する
2021/11/28(日) 13:39:58.96
ダイエー
ブラックフライデーのお買い得品がアプリクーポンばっかりで
いちいちクーポン読み込んでもらわないとならなくて面倒くさい
同じ商品を複数買っても品数分ピって何回もしなきゃだし店員も嫌だろうな
2021/11/28(日) 22:30:33.46
わがダイエーは永久に不滅です
2021/11/29(月) 03:56:39.34
だがダイエーは永久に不潔です
2021/11/29(月) 05:02:43.30
イオンで見つけた「たっぷり牛カルビ丼」 見た目とカロリーがスゴい…
https://sirabee.com/2021/11/25/20162708118/
2021/11/29(月) 07:18:12.75
>>213
もう複雑すぎるよね
イオンはときめきポイントとワオンポイントもそうだったけど、割引いても利用しない人を増やしてるんだと思う。
5%やら3%やらちまちました割引が多くて(つまり元が高い)ややこしい
2021/11/29(月) 07:46:08.24
光洋
昨日まで雪印6Pチーズが本体198円でクーポン100円引だったんで昨日夕方行ったら売り切れとった
ほぼ半額だからもっと仕入れとくか個数制限しとけや
219おかいものさん
垢版 |
2021/11/29(月) 13:01:07.22
>>214
これがある限りは。
https://i2.wp.com/2103104.net/wp-content/uploads/2017/07/2017-07-11-18.36.41.jpg?w=640
220おかいものさん
垢版 |
2021/11/29(月) 18:44:15.95
【兵庫県西宮市】マルナカがdaieiに変わるらしい
https://nishi2.jp/166315/
daiei運営のマルナカ14店舗→12月1日からdaiei(一部店舗はAEONFOODSTYLE?)に転換
*大阪市:住之江店、三国店(淀川区)、此花店
*堺市堺区:堺店
*大阪府下:東大阪店、泉大津店、泉佐野店、大東寺川店、和泉店、貝塚店、摂津店
*神戸市灘区:新在家店
*兵庫県下(daiei運営店舗のみ):西宮店(上述記事参照)
*奈良県:富雄南店(奈良市)

神戸市灘区のdaiei店舗:六甲道店、グルメシティ灘店、グルメシティ摩耶海岸通店、マルナカ新在家店
神戸市東灘区のdaiei店舗:グルメシティ本山店、グルメシティ六甲アイランド店(→>>178,195)、甲南店
兵庫県芦屋市のdaiei店舗:グルメシティ芦屋浜店、東芦屋店
兵庫県西宮市のdaiei店舗:グルメシティ北鳴尾店、グルメシティ夙川店、グルメシティ今津店、阪神西宮店、マルナカ西宮店
2021/11/29(月) 18:45:44.34
なんで近畿のマルナカは分割されたんだ?
2021/11/29(月) 19:05:40.04
嫌だよね
どの店も中はおなじイオン
万代が流行る訳だ
2021/11/29(月) 20:06:51.85
>>221
神戸より西はマックスバリュ西日本の縄張りだから
そこの山陽マルナカはMV西日本に
2021/11/29(月) 20:22:50.37
>>223
大阪にも非ダイエーのマルナカ結構ない?
2021/11/29(月) 23:28:48.63
ない!
2021/11/30(火) 00:39:30.23
ダイエー泉大津店は閉店して松源に
なったがマルナカ泉大津店がダイエー
泉大津店舗になるのか?ややこしい
2021/11/30(火) 05:59:36.99
【麻薬取締法違反】札幌市の病院 麻薬帳簿を紛失 病院が会見
https://youtu.be/z74t2JPxUcw
2021/11/30(火) 07:51:41.26
新生ダイエーのPDFが開けないのは
ダイエーがアホだからなのか
229おかいものさん
垢版 |
2021/11/30(火) 17:34:22.53
>>228
これがダイエーの現状。
https://machiyane-niigata.com/wp-content/uploads/sites/17/IMG_6774.jpg
230おかいものさん
垢版 |
2021/11/30(火) 17:35:26.90
>>226
あれ閉店してたんか。
食品だけに縮小して頑張っていたが。
入口に回転ドアの跡があるなど甲子園店との共通点も多かった。
2021/11/30(火) 19:47:14.18
光洋泉大津と良い距離感になったね!
232おかいものさん
垢版 |
2021/12/02(木) 01:22:45.89
【大阪など】マルナカ、関西各店舗を2021年12月1日に「daiei」転換−2019年からdaieiが運営する14店
https://toshoken.com/news/23307
神戸市、兵庫県下はマックスバリュ西日本運営店舗を除く。
大阪市、堺市、大阪府下、奈良県からマルナカ消滅。
2021/12/02(木) 07:52:27.61
泉大津のほかに
イオンになった西宮店
ダイエーになったマルナカ西宮店
ショッバーズモールにあったダイエー泉佐野店
三国店も過去にあったみたいだね
2021/12/02(木) 23:19:13.71
屋号変えるメリットは?
235おかいものさん
垢版 |
2021/12/02(木) 23:32:25.93
ダイエーの屋号がまた使われ出してるのは何故?
それはいいんだけど今のロゴだとダイエー感ないから
2代目ロゴで原点回帰して欲しいわ
2021/12/02(木) 23:44:34.97
ダイエーのアプリクーポンって同じ物を複数個買っても全部に割引適用される?
2021/12/03(金) 01:45:33.78
個数分スキャンしたらおk
2021/12/03(金) 08:21:37.18
アプリの方がレジでの手間増えすぎだな
レジのおばちゃんも大変そうだもんなぁ
レジごーではアプリのクーポンはどうなるんだろ
239おかいものさん
垢版 |
2021/12/03(金) 10:26:21.49
>>235
やっぱりダイエーの名は忘れられないんだろうな…
2021/12/03(金) 11:26:08.78
ダイエーのクーポンってアプリ自体をスキャンしたらクーポン適用になればいいのに
商品別にクーポン取得して個数分スキャンってどんだけレジの手間かけさせるのか
まあなるべく割引使わせたくないって事なんだろうけど
241おかいものさん
垢版 |
2021/12/03(金) 11:29:59.23
>>239
ダイエーのロゴで屋号が違うのがたくさんあった時代が懐かしいわ
セイフーとかサカエとかマルエツとか…
2021/12/03(金) 12:57:04.13
>>240
ワオン利用で1%、アプリクーポン3%〜5%引と個別商品、オーナーズカード3%〜7%
更にマックスバリューだと100円引券
ちまちましすぎ
2021/12/03(金) 13:16:34.63
>>242
最寄り店はスマホじゃないお年寄り多くてクーポン沢山スキャンしてもらってると
並んでる人らの面倒くさいことして時間かかってる…みたいな視線が痛い
お年寄りは5%も使えなくなって気の毒
244おかいものさん
垢版 |
2021/12/03(金) 13:37:21.50
>>241
ディーラーンドとか言うのもあったな。
大阪では茨木と高槻にあったがダイエーと何が違うのかわからなかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況