前スレ
司法試験中止にならんかな
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1583893170/
探検
司法試験中止にならんかな★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1氏名黙秘
2020/03/26(木) 18:07:36.40ID:PNYqRErT952氏名黙秘
2020/04/04(土) 20:11:29.23ID:sKYEgXP9 7月のオリンピック延期したし、7月までに会場準備は難しいんじゃないかな
いったん世間が収まった感が出る秋以降年末までの間くらいかと思った
司法修習は2か月くらい延期して2か月分短縮したカリキュラムにする位なら
可能なんじゃないかと
いったん世間が収まった感が出る秋以降年末までの間くらいかと思った
司法修習は2か月くらい延期して2か月分短縮したカリキュラムにする位なら
可能なんじゃないかと
953氏名黙秘
2020/04/04(土) 20:12:11.33ID:xOmFWUtl 2ヶ月短縮って何を短縮するの?
954氏名黙秘
2020/04/04(土) 20:13:47.63ID:tU5lruIf 去年受験して2回目だけど、対策なんて無理
トイレの混みようは典型的な三密。司法試験委員会は試験会場の対策だけ考えてトイレに対する対策絶対出来てないと考える。
トイレの混みようは典型的な三密。司法試験委員会は試験会場の対策だけ考えてトイレに対する対策絶対出来てないと考える。
955氏名黙秘
2020/04/04(土) 20:21:05.11ID:wvvSFAPt これで決行したらすげーわ
あれだけライブ・コンサートの自粛要請しといて国はこれかってなるわ
司法試験なんて国民にとって緊急性低いんだからクッソ叩かれると思う
あれだけライブ・コンサートの自粛要請しといて国はこれかってなるわ
司法試験なんて国民にとって緊急性低いんだからクッソ叩かれると思う
956氏名黙秘
2020/04/04(土) 20:22:48.19ID:sKYEgXP9 詳しくは分からんが、集合研修、裁判所、検察、弁護士事務所、とか研修が分かれてるとか聞いた
すこしずつ詰めて期間を全体で2か月位なら詰めて研修すれば短縮するとかどうかと思った
司法修習については詳しく分からんので短縮可能なカリキュラムかどうかはなんともいえんが
すこしずつ詰めて期間を全体で2か月位なら詰めて研修すれば短縮するとかどうかと思った
司法修習については詳しく分からんので短縮可能なカリキュラムかどうかはなんともいえんが
957氏名黙秘
2020/04/04(土) 20:25:25.80ID:xOmFWUtl そんな今から実務修習の日程をずらすとか絶対に無理やろ
アメリカルートなら第2クールの終わる4月23日あたりにはもう日本終わってるから、そのタイミングで数ヶ月後ろ倒しになるのが順当
アメリカルートなら第2クールの終わる4月23日あたりにはもう日本終わってるから、そのタイミングで数ヶ月後ろ倒しになるのが順当
958氏名黙秘
2020/04/04(土) 20:28:02.46ID:z2+oAmHd トイレ問題も何も解消しないで、予定通り決行しそう。
理由 実施しても委員会は困らないし、延期・中止だと採点者が確保できなくて困っちゃうから。
理由 実施しても委員会は困らないし、延期・中止だと採点者が確保できなくて困っちゃうから。
959氏名黙秘
2020/04/04(土) 20:30:19.08ID:DZPJ0FTC 合格しても
コロナ組か
コロナ組か
960氏名黙秘
2020/04/04(土) 20:30:27.95ID:sKYEgXP9 大学も今の段階で5月から新学期開始だから夏休みは短縮になるんじゃね
大学の教員も講義することになるだろうし、夏休みに採点云々は変わってくると思うよ
大学の教員も講義することになるだろうし、夏休みに採点云々は変わってくると思うよ
961氏名黙秘
2020/04/04(土) 20:37:32.67ID:e805U4Zw 司法試験制度の趣旨について
司法試験法(以下法)4条において法科大学院修了者または
予備試験合格者の受験資格が5年に制限されているのは
5年も経つと法科大学院で学んだ知識が失われ法曹関係者としての能力に疑問を生じるから
という考えはもっともであり頷けないこともない
しかしながら、法4条は「五年を経過するまでの期間」は受験できるとあり
これは受験生に最大5回受験のチャンスが与えられていると解せる
受験生は5回のチャンスがあるという前提で試験に望んでいるのである
そして法4条はそもそも受験生の過失によらず
天災等による司法試験の中止を想定していない
また一部受験生が受験出来なかった場合と違い
司法試験自体が中止となり全員が受験できなかった場合
5年を超える救済措置を講ずる措置を行っても受験生同士の不公平感は少ない
天災等で司法試験が中止となった場合
中止となった年分を考慮して失権を1年猶予するのは
法4条を始めとした司法試験制度趣旨自体に反するものではないと解す
しかしながら司法試験は厳格な基準により法曹関係者を選抜する試験である以上
試験を運用するものが司法試験法を恣意的に解釈し
特措法等の措置がないのに救済措置を講じるのは不適切である
よって、
法に特別の定めがある場合を除き司法試験法4条に反し
令和2年試験分をカウントせず失権につき1年猶予することは許されないが
法4条に対する特措法により救済措置を講じることは
司法試験制度の趣旨に反するものでもなく受験生間の不公平感を
生じさせるものではないためなんら違法性はない
司法試験法(以下法)4条において法科大学院修了者または
予備試験合格者の受験資格が5年に制限されているのは
5年も経つと法科大学院で学んだ知識が失われ法曹関係者としての能力に疑問を生じるから
という考えはもっともであり頷けないこともない
しかしながら、法4条は「五年を経過するまでの期間」は受験できるとあり
これは受験生に最大5回受験のチャンスが与えられていると解せる
受験生は5回のチャンスがあるという前提で試験に望んでいるのである
そして法4条はそもそも受験生の過失によらず
天災等による司法試験の中止を想定していない
また一部受験生が受験出来なかった場合と違い
司法試験自体が中止となり全員が受験できなかった場合
5年を超える救済措置を講ずる措置を行っても受験生同士の不公平感は少ない
天災等で司法試験が中止となった場合
中止となった年分を考慮して失権を1年猶予するのは
法4条を始めとした司法試験制度趣旨自体に反するものではないと解す
しかしながら司法試験は厳格な基準により法曹関係者を選抜する試験である以上
試験を運用するものが司法試験法を恣意的に解釈し
特措法等の措置がないのに救済措置を講じるのは不適切である
よって、
法に特別の定めがある場合を除き司法試験法4条に反し
令和2年試験分をカウントせず失権につき1年猶予することは許されないが
法4条に対する特措法により救済措置を講じることは
司法試験制度の趣旨に反するものでもなく受験生間の不公平感を
生じさせるものではないためなんら違法性はない
962氏名黙秘
2020/04/04(土) 20:38:54.25ID:ix0q+wxz 公的には、アメリカジョンソン&ジョンソンか、軍事機関と提携して、
来年1月までに10億人分のワクチンを提供できるように頑張ると発表。
臨戦態勢ということだ。通常は1年半かかり、日本で承認されるまで3年かかる。
副作用もくそもなりふりかまわず出すということ。
ピークは来年と予想されている。オリンピックはまた1年延期が基本線。
予備試験くらいしっかり開催しとかないとな。
来年1月までに10億人分のワクチンを提供できるように頑張ると発表。
臨戦態勢ということだ。通常は1年半かかり、日本で承認されるまで3年かかる。
副作用もくそもなりふりかまわず出すということ。
ピークは来年と予想されている。オリンピックはまた1年延期が基本線。
予備試験くらいしっかり開催しとかないとな。
963氏名黙秘
2020/04/04(土) 20:40:04.71ID:xOmFWUtl >>961
お前超頭悪いな
お前超頭悪いな
964氏名黙秘
2020/04/04(土) 20:41:27.27ID:ix0q+wxz 寝る。
965氏名黙秘
2020/04/04(土) 20:51:33.01ID:DxBYw1ba >>950
もちろん、1年目のJがいてもいなくても変わらないのは正しいんだが、その1年目も2年目になった時にはそこそこ使えるようになってる
裁判官みたいに定年までのプランがほぼ決まってる組織で、採用の穴を空けるリスクは高いよ
これが離職する人がバンバン出て、組織で人材を育てるよりも即戦力を外から囲う組織なら問題ないんだけどね
もちろん、1年目のJがいてもいなくても変わらないのは正しいんだが、その1年目も2年目になった時にはそこそこ使えるようになってる
裁判官みたいに定年までのプランがほぼ決まってる組織で、採用の穴を空けるリスクは高いよ
これが離職する人がバンバン出て、組織で人材を育てるよりも即戦力を外から囲う組織なら問題ないんだけどね
966氏名黙秘
2020/04/04(土) 20:52:06.93ID:O73XsHM9967氏名黙秘
2020/04/04(土) 20:52:53.98ID:FsTOakFt968氏名黙秘
2020/04/04(土) 20:53:57.95ID:oNI/rJ6B969氏名黙秘
2020/04/04(土) 20:54:32.05ID:FsTOakFt >>950
同意。
同意。
970氏名黙秘
2020/04/04(土) 20:54:55.98ID:ccgFbT1S >>961
期間制限の趣旨は、
5年経過したら法科大学院での教育効果が失われる、その期間内で受験すべきという事情と滞留による社会損失で、許容性が予備試験も受験できるから受験機会を著しく制約するものでないというのが法務省の立場。
延長する必要性はともかく特措法云々は解釈上全く関係ない。結局、必要性だけで文理、趣旨を改変していることになって畢竟独自の見解止まり。
期間制限の趣旨は、
5年経過したら法科大学院での教育効果が失われる、その期間内で受験すべきという事情と滞留による社会損失で、許容性が予備試験も受験できるから受験機会を著しく制約するものでないというのが法務省の立場。
延長する必要性はともかく特措法云々は解釈上全く関係ない。結局、必要性だけで文理、趣旨を改変していることになって畢竟独自の見解止まり。
971氏名黙秘
2020/04/04(土) 20:58:59.25ID:QJpK9lRD どうでもいいけど司法試験とかどうとかのレベルじゃねえぞこれ
平和ボケもいいところだ
ともかく受験するにしても2メートル間隔をあけるようにして
休憩時間も一言もしゃべらずにトイレの感覚も2メートル
そんで各科目終了ごとに換気と除菌をするくらいは必要だと思う
いやマジで感染力えぐいわ
平和ボケもいいところだ
ともかく受験するにしても2メートル間隔をあけるようにして
休憩時間も一言もしゃべらずにトイレの感覚も2メートル
そんで各科目終了ごとに換気と除菌をするくらいは必要だと思う
いやマジで感染力えぐいわ
972氏名黙秘
2020/04/04(土) 21:03:54.95ID:EdJUdTaU 法務省サイドは意地でも実施したいだろうな。延期や中止になる損失や二度手間は、実施側からすると計り知れない。仕事が増えるだけだからな。中止なら、問題もまた作り直す必要があるかもしれない。これはかなりの手間。
973氏名黙秘
2020/04/04(土) 21:07:28.21ID:/8gPmchX 残念だけど修習中断の司法試験も中止が一番現実的だよね
3月頭の頃はもしかしたらと思ってたけどまさかここまで実態がつかめないまま事態が悪化するとは
恨むなら法務省じゃなくオリンピックのために検査絞りまくって都内のクラスターを殆ど把握出来なかった挙句ザル検疫で入国者を放流しまくった厚労省だな
3月頭の頃はもしかしたらと思ってたけどまさかここまで実態がつかめないまま事態が悪化するとは
恨むなら法務省じゃなくオリンピックのために検査絞りまくって都内のクラスターを殆ど把握出来なかった挙句ザル検疫で入国者を放流しまくった厚労省だな
974氏名黙秘
2020/04/04(土) 21:09:08.56ID:HC3mAA6+975氏名黙秘
2020/04/04(土) 21:09:45.01ID:/nHwoZ8w 受験した俺たちをそのまま2、3週間隔離すりゃ良いんだよ。俺たちは基本重症化しないから感染しても問題なし。試験終わりゃどうせ暇だし。
976氏名黙秘
2020/04/04(土) 21:09:59.30ID:VXQnPdYM977氏名黙秘
2020/04/04(土) 21:10:00.78ID:/nHwoZ8w 受験した俺たちをそのまま2、3週間隔離すりゃ良いんだよ。俺たちは基本重症化しないから感染しても問題なし。試験終わりゃどうせ暇だし。
978氏名黙秘
2020/04/04(土) 21:10:05.81ID:wvvSFAPt エンタメ関係者やミュージシャンが莫大な損失だして自粛してるのに国は仕事が増えるから決行とか
人の生命身体を何だと思ってるんだといってめっちゃ批判されると思うわ
しかもライブ等で食ってる人達と違って身銭切るわけじゃないしな
人の生命身体を何だと思ってるんだといってめっちゃ批判されると思うわ
しかもライブ等で食ってる人達と違って身銭切るわけじゃないしな
979氏名黙秘
2020/04/04(土) 21:12:47.86ID:XHN2pw+/ 普通の知能と環境があれば、感染しないだけなら難しくはないんだけどね。
980氏名黙秘
2020/04/04(土) 21:14:13.46ID:VXQnPdYM981氏名黙秘
2020/04/04(土) 21:15:11.04ID:Mt0AgKo/ 今年の国家試験は全滅だね
982氏名黙秘
2020/04/04(土) 21:16:04.74ID:2U9Ms900 最低2週間延期すりゃいいのに
983氏名黙秘
2020/04/04(土) 21:16:06.92ID:ix0q+wxz 今まだ実施できる。予備試験。
来年は被害拡大しているかもしれないんだから。
役人は当然公的見解を知っているから、実施。
来年はもっと状況が悪くなる可能性の方が高い。
だから、日本の普通の生活をできるだけする政策は、正解となるであろう。
日本の政策は今のところ正解。天才から見ると。
来年は被害拡大しているかもしれないんだから。
役人は当然公的見解を知っているから、実施。
来年はもっと状況が悪くなる可能性の方が高い。
だから、日本の普通の生活をできるだけする政策は、正解となるであろう。
日本の政策は今のところ正解。天才から見ると。
984氏名黙秘
2020/04/04(土) 21:17:26.87ID:ix0q+wxz 寝る。
985氏名黙秘
2020/04/04(土) 21:19:57.77ID:XIrrw8K2 今NHK特集みてると、今の感染の山が収束しても残った種から次の山が生まれるらしい。
つまりどんなに感染者が減っても集団免疫の獲得がなければ対策の手が緩まることはないということ。
つまりどんなに感染者が減っても集団免疫の獲得がなければ対策の手が緩まることはないということ。
986氏名黙秘
2020/04/04(土) 21:20:52.09ID:DhA3XVrs nスペ見とる。尾美先生の相変わらずの話の分かり難さと危機感の伝わらなさ。
987氏名黙秘
2020/04/04(土) 21:22:43.93ID:LrBgUdtY 延期しろ派だけど2週間後はもちろん、7月も難しい気がする
だって社会人受験者は、延期確定&具体的日程確定してから、無理やり5連休を作んなきゃいけないわけでしょ?
そんなこと強制出来んわな
スケジュール合わずに受験しないなら返金対応…てのも受験制限制度緩めない限り難しい
だって社会人受験者は、延期確定&具体的日程確定してから、無理やり5連休を作んなきゃいけないわけでしょ?
そんなこと強制出来んわな
スケジュール合わずに受験しないなら返金対応…てのも受験制限制度緩めない限り難しい
988氏名黙秘
2020/04/04(土) 21:24:57.02ID:LrBgUdtY もし高温多湿でウイルス収まることに懸けてるなら、司法試験が天候によって左右されるってことでアホみたい面白いと思ったんだけど、高温多湿でも期待できなそうだな
https://medical.jiji.com/news/30197
https://medical.jiji.com/news/30197
989氏名黙秘
2020/04/04(土) 21:25:39.71ID:wvvSFAPt 後新型コロナの怖いところは未知なところだからね
回復しても後遺症として何が起こるかについても未だに分かってないし治療法も無い
その上めっちゃ感染力が高いのは東京や諸外国見ても明らか
一般的なインフルや風邪とは次元の違う脅威だよ
だから諸外国は徹底的に封じ込め対策してるっていうのに
未知のリスクを軽視しすぎると痛い目見ると思うわ
回復しても後遺症として何が起こるかについても未だに分かってないし治療法も無い
その上めっちゃ感染力が高いのは東京や諸外国見ても明らか
一般的なインフルや風邪とは次元の違う脅威だよ
だから諸外国は徹底的に封じ込め対策してるっていうのに
未知のリスクを軽視しすぎると痛い目見ると思うわ
990氏名黙秘
2020/04/04(土) 21:29:17.78ID:ix0q+wxz 不勉強の奴が延期中止言ってるだけ。気持ちはわかる。
あと、就職できなかった暇人の主張がほとんど。
もともと資格がないよ。
感染が怖い人は、自粛しなさい。
2年延期もありうるのに。
あと、就職できなかった暇人の主張がほとんど。
もともと資格がないよ。
感染が怖い人は、自粛しなさい。
2年延期もありうるのに。
991氏名黙秘
2020/04/04(土) 21:29:58.35ID:rF/WaFrP992氏名黙秘
2020/04/04(土) 21:31:58.05ID:ix0q+wxz 粛々とがんばるしかない。
993氏名黙秘
2020/04/04(土) 21:32:57.42ID:8PjH6842 >>991
PとJは数確保しておかないと辞められて将来的に困るってだけで1年目のPとJがいなくても業務には全く支障ない
PとJは数確保しておかないと辞められて将来的に困るってだけで1年目のPとJがいなくても業務には全く支障ない
994氏名黙秘
2020/04/04(土) 21:32:57.94ID:7GOZPdBA >>991
え?不人気?
え?不人気?
995氏名黙秘
2020/04/04(土) 21:33:19.11ID:ix0q+wxz 寝る。
996氏名黙秘
2020/04/04(土) 21:34:38.45ID:Iregdsqh997氏名黙秘
2020/04/04(土) 21:34:46.82ID:ix0q+wxz 勉強しないと、ストレスたまる。
998氏名黙秘
2020/04/04(土) 21:35:12.56ID:ix0q+wxz がんばろう。
999氏名黙秘
2020/04/04(土) 21:35:34.49ID:ix0q+wxz 寝る。
1000氏名黙秘
2020/04/04(土) 21:35:55.34ID:DBEPDSGi おやすみ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 3時間 28分 19秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 3時間 28分 19秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 ★3 [首都圏の虎★]
- イギリス、反移民を掲げる右派ポピュリスト政党が1600議席中677議席の大躍進―英地方議会選 ★2 [お断り★]
- 【巨人】岡本和真 初回の交錯プレーで負傷交代 左腕が逆方向にグニャリ…数分間もん絶 [ひかり★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★15 [ぐれ★]
- 【新型コロナ】今もコロナ後遺症と闘う19歳 移動、食事、排泄、入浴など手を借りなければ… 周囲の無理解、支援受けられぬ例も ★2 [ぐれ★]
- ゴールデンウィークの思い出を語るお🏡
- 【訃報】黒い三連星、ニャアンに殺される 原作キャラを踏み台にするのやめろよ…ガンダムへの冒涜だろ… [579392623]
- (ヽ´ん`)「ん?これどういうこと?」文字は読めるが文章が読めない”機能的非識字”が今世界中で話題に [476167917]
- お前らが少なくとも10年以上前にかってずっと使い続けてるアイテムある?
- ふりかけの「ゆかり」って最強の調味料だよな
- 【悲報】公務員、なんと7%の賃上げを要求 ⇐こんなことが許されていいの?税金から給料もらってるのに [872395959]