論文がスラスラ書けるようになりたい!!
1氏名黙秘
2020/02/08(土) 23:56:58.82ID:5UTt9UAs たすけて
142氏名黙秘
2020/06/06(土) 19:22:34.79ID:/VYs16LO とりあえず申し込みして
あとで悩めばいいのにと思う
もちろん割引は神
あとで悩めばいいのにと思う
もちろん割引は神
143氏名黙秘
2020/06/06(土) 19:31:29.62ID:TWWrn693 LECの答練は30回もあるんだな
伊藤塾は16回+模試
伊藤塾は16回+模試
144氏名黙秘
2020/06/06(土) 19:47:46.98ID:kQaREjAz スラスラ書こう!
145氏名黙秘
2020/06/06(土) 19:48:29.75ID:htMde2jO146氏名黙秘
2020/06/06(土) 19:49:13.10ID:WaSgpyCw 塾の直前答練は奨学生試験受ければ参加賞的な感じで30〜40%は割引される。
あと日程がハードだから、ただ消化するだけになりがち。
あと日程がハードだから、ただ消化するだけになりがち。
147氏名黙秘
2020/06/06(土) 22:00:14.24ID:g8JrCVk6 とうれん受けてもほぼムダや
答え覚えて書けた気になるだけ
スラスラかけるようになってからやないと意味ない
答え覚えて書けた気になるだけ
スラスラかけるようになってからやないと意味ない
148氏名黙秘
2020/06/06(土) 22:09:30.59ID:gxg4Vgid >>147
不合格お疲れ様
不合格お疲れ様
149氏名黙秘
2020/06/06(土) 22:13:31.71ID:atjOe/V4150氏名黙秘
2020/06/06(土) 22:18:01.33ID:2n+9nfxF 今年は奨学生試験とかなくね?
LECの去年6月はしらんけど
LECの去年6月はしらんけど
152氏名黙秘
2020/06/06(土) 23:05:27.92ID:BEUfltRd153氏名黙秘
2020/06/06(土) 23:09:41.03ID:cRSq2559 >>151
まさか…割引なしで受けたのか?
まさか…割引なしで受けたのか?
154氏名黙秘
2020/06/06(土) 23:47:25.66ID:4W7yIAHu155氏名黙秘
2020/06/07(日) 06:21:02.48ID:tmJ8aVce156氏名黙秘
2020/06/07(日) 11:19:40.47ID:YQPApQ0h 憲法がさっぱりなんだが
どうしても平均点ないんだが
どうしても平均点ないんだが
157氏名黙秘
2020/06/07(日) 12:42:28.22ID:LwaSjqzq >>156
予備組かな?
憲法はその事案に適切な違憲審査基準を立てられるかがすべて。
まず、
ベースラインは芦部説であらゆる事案に対する違憲審査基準を定立できるか?
→岡山大学法科大学院公法系講座『憲法 事例問題起案の基礎』を読むべし。
次に、
芦部説をベースに判例のとる違憲審査基準を利用していくレベル。
当該事案と類似した判例の違憲審査基準を採り入れて、事案に合わせて修正する。
司法試験で問われるのは判例そのままではなく、微妙に事案を変えてあるので、
判例を微調整する(ワンランク厳格な基準or緩和させた基準)能力が問われる。
→判例の地図、憲法ガールなど読むべし。
予備組かな?
憲法はその事案に適切な違憲審査基準を立てられるかがすべて。
まず、
ベースラインは芦部説であらゆる事案に対する違憲審査基準を定立できるか?
→岡山大学法科大学院公法系講座『憲法 事例問題起案の基礎』を読むべし。
次に、
芦部説をベースに判例のとる違憲審査基準を利用していくレベル。
当該事案と類似した判例の違憲審査基準を採り入れて、事案に合わせて修正する。
司法試験で問われるのは判例そのままではなく、微妙に事案を変えてあるので、
判例を微調整する(ワンランク厳格な基準or緩和させた基準)能力が問われる。
→判例の地図、憲法ガールなど読むべし。
158氏名黙秘
2020/06/07(日) 16:47:36.78ID:6QxPmnCZ 続き
最終的には、判例のとる違憲審査基準をベースにするレベル。
→最高裁判所判例解説なんかを読み込む。ここまで到達する受験生はほぼいない。
最終的には、判例のとる違憲審査基準をベースにするレベル。
→最高裁判所判例解説なんかを読み込む。ここまで到達する受験生はほぼいない。
159氏名黙秘
2020/06/07(日) 17:02:22.81ID:REO8arNV 憲法でみんなこういう勉強ばっかりしてくれれるので、俺は安定して高得点をとれる
160氏名黙秘
2020/06/07(日) 18:09:41.46ID:vyHtPU7C161氏名黙秘
2020/06/07(日) 18:21:29.34ID:LY1cKtmS てかこのスレ終了かな?
結論→LECと伊藤塾の40%オフの講座申し込みすればよい?
結論→LECと伊藤塾の40%オフの講座申し込みすればよい?
162氏名黙秘
2020/06/07(日) 18:22:27.72ID:LY1cKtmS 実費は1.2倍
それで二倍の効果だ❗️
それで二倍の効果だ❗️
163氏名黙秘
2020/06/07(日) 19:31:10.93ID:5g8ZsxIh >>159
以前別スレで教えてくれた方ですか!?
違うかったらすいませんが、大変感謝しています。おかげで憲法だけは安定して点を取れるようになりました。
まだまだ他の科目は伸びてませんが、がんばっていきます。
以前別スレで教えてくれた方ですか!?
違うかったらすいませんが、大変感謝しています。おかげで憲法だけは安定して点を取れるようになりました。
まだまだ他の科目は伸びてませんが、がんばっていきます。
164氏名黙秘
2020/06/08(月) 04:40:34.30ID:waNbw7Z5 刑事訴訟はどうなん?
予備で違法性承継すっとばしたんだが
てか判例読み込み足らないのかな
うーん
予備で違法性承継すっとばしたんだが
てか判例読み込み足らないのかな
うーん
165氏名黙秘
2020/06/08(月) 12:47:49.34ID:+1tdN//e 違法の承継って、違法な先行手続を同一目的により直接利用する後行手続によって
証拠が採取されたような場合に、後行手続をも違法とする理論だよね。
本件では、違法逮捕に引き続く、令状逮捕の適法性(違法性)じゃなくて、
勾留の可否が問題になっているのだから、違法性の承継の問題
ではないよ。
証拠が採取されたような場合に、後行手続をも違法とする理論だよね。
本件では、違法逮捕に引き続く、令状逮捕の適法性(違法性)じゃなくて、
勾留の可否が問題になっているのだから、違法性の承継の問題
ではないよ。
166氏名黙秘
2020/06/08(月) 14:00:29.96ID:KAw0c7m2 あの問題は逮捕前置主義が問われているけど、
逮捕の重大な違法により勾留が認められなくなるという意味では、
違法収集証拠排除法則とシチュエーションは似ているといえば似てるんだよね。
だけど、逮捕前置主義で違法の承継を論じた判例はたぶんないはず。
逮捕の重大な違法により勾留が認められなくなるという意味では、
違法収集証拠排除法則とシチュエーションは似ているといえば似てるんだよね。
だけど、逮捕前置主義で違法の承継を論じた判例はたぶんないはず。
167氏名黙秘
2020/06/08(月) 15:34:56.90ID:hqcL/cnl >>165-166
ありがとうございます
では、結局のところ、いまだに私は理解してないことになるな
逮捕全治主義を述べて強制を否定したことでFがついた・・・のだろうけど
みな好き勝手に述べてA〜F評価で、結局何だったのかわからないままかも?
結局緊急逮捕の要件を実はみたしてたからOKorでもNG
ここがメインでおkですか?
ありがとうございます
では、結局のところ、いまだに私は理解してないことになるな
逮捕全治主義を述べて強制を否定したことでFがついた・・・のだろうけど
みな好き勝手に述べてA〜F評価で、結局何だったのかわからないままかも?
結局緊急逮捕の要件を実はみたしてたからOKorでもNG
ここがメインでおkですか?
168氏名黙秘
2020/06/08(月) 15:38:06.66ID:KAw0c7m2 実質逮捕していたけれども、緊急逮捕の要件を満たしているといえなくもないので、
手順の誤りにすぎず、逮捕の違法は軽微だということになるんだろうね。
ただ、逮捕の違法は軽微とは言えないという認定も十分あり得る事案だと思う。
手順の誤りにすぎず、逮捕の違法は軽微だということになるんだろうね。
ただ、逮捕の違法は軽微とは言えないという認定も十分あり得る事案だと思う。
169氏名黙秘
2020/06/08(月) 17:43:47.52ID:ReoHdqdX170氏名黙秘
2020/06/08(月) 17:52:11.40ID:KAw0c7m2 実質逮捕の違法性が後の逮捕手続にも承継されるから、
勾留が違法であるというロジックはやっぱりおかしい。
実質逮捕は違法だが、後の逮捕手続(における令状請求)
と相俟って緊急逮捕の要件を満たすといえなくもないので、
重大な違法とはいえないというロジック。
勾留が違法であるというロジックはやっぱりおかしい。
実質逮捕は違法だが、後の逮捕手続(における令状請求)
と相俟って緊急逮捕の要件を満たすといえなくもないので、
重大な違法とはいえないというロジック。
171氏名黙秘
2020/06/08(月) 17:57:07.56ID:KAw0c7m2 もしくは、
実質逮捕は違法で、後の逮捕手続も緊急逮捕としての令状請求ではないから
実質逮捕の違法を薄めるものとはいえない→勾留は認められない。
実質逮捕は違法で、後の逮捕手続も緊急逮捕としての令状請求ではないから
実質逮捕の違法を薄めるものとはいえない→勾留は認められない。
172氏名黙秘
2020/06/08(月) 18:01:27.53ID:qWzOLUTo173氏名黙秘
2020/06/08(月) 18:15:33.41ID:X8+tBFlp >>172
ログ読んだ?
ログ読んだ?
174氏名黙秘
2020/06/08(月) 21:21:46.92ID:1XDSIAR0175氏名黙秘
2020/06/09(火) 00:22:21.45ID:mVXBTrfk176氏名黙秘
2020/06/09(火) 17:31:58.33ID:E1LgkFc5 予備の刑事は
司法試験の焼き直しってマ?
うそくせーと思ってたけど
司法試験の焼き直しってマ?
うそくせーと思ってたけど
177氏名黙秘
2020/06/09(火) 23:16:13.60ID:wL9a6LmR178氏名黙秘
2020/06/10(水) 14:37:59.14ID:g/tKhcJu どのスレのどのレスか特定しようがないな。
これだけの情報じゃ。
これだけの情報じゃ。
179氏名黙秘
2020/06/10(水) 22:16:24.30ID:+el+Q5dg >>178
その労力すらないとは
その労力すらないとは
180氏名黙秘
2020/06/12(金) 06:38:56.60ID:w6RjGtvy スミマセン
偉い人いますか?
民法なんだけど、予備試験過去問は終わったところで新作問題解きたい
しかし予備校のトウレンは何か違うんだよな
本試験のように一見するとワケわからんけど、基本から考えると解けるような作り方じゃないような問題がやりたい
何かありますか?
偉い人いますか?
民法なんだけど、予備試験過去問は終わったところで新作問題解きたい
しかし予備校のトウレンは何か違うんだよな
本試験のように一見するとワケわからんけど、基本から考えると解けるような作り方じゃないような問題がやりたい
何かありますか?
182氏名黙秘
2020/06/12(金) 09:49:21.22ID:EGQc1Fwq183氏名黙秘
2020/06/12(金) 15:47:57.20ID:Ebp9DfaX ありがとうございました
もう一度予備過去問
そして旧司法試験過去問にゆきます
もう一度予備過去問
そして旧司法試験過去問にゆきます
184氏名黙秘
2020/06/13(土) 05:14:56.22ID:/OATvQFN このスレ
ガチ合格者がいるみたいだから聞きたい
無理してもやはり論文過去問解くべきなん?
みんな習うより慣れろ、という見解が多い
ガチ合格者がいるみたいだから聞きたい
無理してもやはり論文過去問解くべきなん?
みんな習うより慣れろ、という見解が多い
185氏名黙秘
2020/06/13(土) 06:02:47.59ID:p7cJHbsh 伊藤塾9900円
186氏名黙秘
2020/06/13(土) 06:03:21.43ID:p7cJHbsh 辰巳5万円以上かかる
187氏名黙秘
2020/06/13(土) 06:04:27.23ID:p7cJHbsh ところで、辰巳のほうが五倍以上凄い!のだろうか?
あるいは問題が五回あるのですか?
あるいは問題が五回あるのですか?
190氏名黙秘
2020/06/13(土) 19:30:01.96ID:/YciNwr4 >>184
解くべき
わからなくても解くべき
この問題が出来ても他の範囲ができてないからと思っても解くべき
ちなみにその問題が出たら解説見なくてもいいくらい何回も解くべき
書く時間が面倒なら見るだけでいいから解くべき
いつか意味がわかる
解くべき
わからなくても解くべき
この問題が出来ても他の範囲ができてないからと思っても解くべき
ちなみにその問題が出たら解説見なくてもいいくらい何回も解くべき
書く時間が面倒なら見るだけでいいから解くべき
いつか意味がわかる
191氏名黙秘
2020/06/13(土) 19:35:51.25ID:v7QEuhzQ192氏名黙秘
2020/06/13(土) 23:32:17.09ID:v7QEuhzQ 広大ローレビューより。憲法判例の射程を知る
https://ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/ja/journal/HiroshimaLawRev/--/16/article/49196
https://ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/ja/journal/HiroshimaLawRev/--/16/article/49196
194氏名黙秘
2020/06/14(日) 17:57:02.21ID:fopG6pT9 ありがとうございます
ためになりました
つか何度でも見直して見につけます
ためになりました
つか何度でも見直して見につけます
195氏名黙秘
2020/06/14(日) 17:57:51.82ID:fopG6pT9 刑事実務はいかがでしょうか
過去問まんま以外の対応について
過去問まんま以外の対応について
196氏名黙秘
2020/06/14(日) 19:12:00.53ID:isbBz4Xk 予備試験だと一日にフル答案何通書くのがおすすめ?
197氏名黙秘
2020/06/15(月) 06:32:24.24ID:+iA+lay+198氏名黙秘
2020/06/15(月) 06:36:33.82ID:5wqwK2XF199氏名黙秘
2020/06/15(月) 07:07:29.44ID:B79PdOxi >>198
不勉強だったけど、川出教授が「違法性の承継」構成も「いちおう」
考えられるとされるようだ(川出「演習」法教380号168頁)。
「その一つは、これを違法性の承継の一場面として捉え、一定の場合
には、逮捕の違法性が勾留に引き継がれるがゆえに勾留が認められ
なくなるとするものである。しかし、逮捕を勾留の審査のために被疑者
を裁判官の許に引致する処分と理解するのであればともかく、そうで
なければ、逮捕と勾留は本来別個の処分であって、逮捕前置主義に
より逮捕が勾留に先行するにすぎないから、両者を制度上一体のもの
として見ることはできない。また、逮捕中に得られた証拠に基づいて
勾留がなされたような場合を除けば、違法に逮捕された状態を利用して
勾留がなされたともいいがたい。それゆえ、一般には、違法性が承継
されるという評価はできないであろう。」
とされ、逮捕前置主義を根拠として勾留が認められないことを導く
考え方があるとされる。
不勉強だったけど、川出教授が「違法性の承継」構成も「いちおう」
考えられるとされるようだ(川出「演習」法教380号168頁)。
「その一つは、これを違法性の承継の一場面として捉え、一定の場合
には、逮捕の違法性が勾留に引き継がれるがゆえに勾留が認められ
なくなるとするものである。しかし、逮捕を勾留の審査のために被疑者
を裁判官の許に引致する処分と理解するのであればともかく、そうで
なければ、逮捕と勾留は本来別個の処分であって、逮捕前置主義に
より逮捕が勾留に先行するにすぎないから、両者を制度上一体のもの
として見ることはできない。また、逮捕中に得られた証拠に基づいて
勾留がなされたような場合を除けば、違法に逮捕された状態を利用して
勾留がなされたともいいがたい。それゆえ、一般には、違法性が承継
されるという評価はできないであろう。」
とされ、逮捕前置主義を根拠として勾留が認められないことを導く
考え方があるとされる。
200氏名黙秘
2020/06/15(月) 09:07:36.91ID:ynwtenaa201氏名黙秘
2020/06/15(月) 21:48:46.09ID:XshZlbdH202氏名黙秘
2020/06/15(月) 22:59:25.95ID:iiQVm5Am203氏名黙秘
2020/06/17(水) 00:56:43.80ID:cS9N3Pej 論文の勉強って独学+答練・模試だけじゃきついんかな
論文対策の講座もとったほうがええんかな
>>202
https://youtu.be/6IXNV1bzgf0?t=145
ちょうどこの人がそれ受けたみたいだよ
論文対策の講座もとったほうがええんかな
>>202
https://youtu.be/6IXNV1bzgf0?t=145
ちょうどこの人がそれ受けたみたいだよ
204氏名黙秘
2020/06/17(水) 04:21:07.95ID:TnrWtKGl205氏名黙秘
2020/06/17(水) 04:32:28.91ID:7sZkFNxc206氏名黙秘
2020/06/18(木) 21:23:07.20ID:Bed7CgLi207氏名黙秘
2020/06/19(金) 01:25:28.69ID:Ufj5OzLQ >>206
ワイは0.5通くらいや
これからは1日1〜2通はフルで書いていきたい
参考になりそうなツイート
https://twitter.com/law_usagi/status/1270940676956418053
https://twitter.com/law_usagi/status/1272737335763853313
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ワイは0.5通くらいや
これからは1日1〜2通はフルで書いていきたい
参考になりそうなツイート
https://twitter.com/law_usagi/status/1270940676956418053
https://twitter.com/law_usagi/status/1272737335763853313
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
208氏名黙秘
2020/06/19(金) 02:15:06.01ID:N7I8YfZP209氏名黙秘
2020/06/19(金) 03:52:00.04ID:N7I8YfZP スレチかもしれないが偉い人いたらおしえて
公式サイトを見ても、アルマとSシリーズとLEGAL QUESTの違いがわからん
アルマ:網羅
Sシリーズ:要点しぼって理解させる文章
LEGAL QUEST:↑の両方、スタンダードテキスト
みたいなかんじでいいのかな?
公式サイトを見ても、アルマとSシリーズとLEGAL QUESTの違いがわからん
アルマ:網羅
Sシリーズ:要点しぼって理解させる文章
LEGAL QUEST:↑の両方、スタンダードテキスト
みたいなかんじでいいのかな?
211氏名黙秘
2020/06/19(金) 17:29:55.22ID:YROhmg10213氏名黙秘
2020/06/19(金) 18:14:57.76ID:4n6xJO5y214氏名黙秘
2020/06/19(金) 18:16:14.90ID:r0LZizT0 ん?てことは
sとリークエは内容は同じく
網羅してる基本的なテキストということ?
sとリークエは内容は同じく
網羅してる基本的なテキストということ?
215氏名黙秘
2020/06/19(金) 18:34:42.55ID:TTUthukZ そうだね。
リークエのほうが新しいので読者に親切。
リークエのほうが新しいので読者に親切。
216氏名黙秘
2020/06/19(金) 19:40:51.38ID:WrXWkZm3 >>215
ありがとうございました
ありがとうございました
217氏名黙秘
2020/06/20(土) 01:17:46.44ID:BUlfZT6p この期に及んで答案書いてない奴いるのは笑うわ
本読んでるだけで本番当日いきなり5枚から8枚の答案を120分で書ききるつもりでいるのか?w
本読んでるだけで本番当日いきなり5枚から8枚の答案を120分で書ききるつもりでいるのか?w
218氏名黙秘
2020/06/20(土) 01:29:05.91ID:mql9hvgC >>217
お前は何通書いてるのか
お前は何通書いてるのか
219氏名黙秘
2020/06/20(土) 03:15:02.78ID:MXVnK1oV 答案なんか最悪二枚でいい
枚数を言ってる時点でわかってない
枚数を言ってる時点でわかってない
220氏名黙秘
2020/06/20(土) 04:54:04.28ID:DnFXHvek お、ひねくれものがきたな
主張するなら理由を書けと
主張するなら理由を書けと
222氏名黙秘
2020/06/20(土) 21:58:45.34ID:KZn0desp すげえな。過去問は癖が強いな
223氏名黙秘
2020/06/21(日) 07:46:36.77ID:se+HLMdz みんな
平成23年予備試験の民法、116条類推まで書けるかい?
平成23年予備試験の民法、116条類推まで書けるかい?
224氏名黙秘
2020/06/21(日) 23:04:58.95ID:S8flcTH6 某合格者のTwitter見たら、ここの内容に触れてたね
本当に合格者も見てるんだね
アドバイスよろしくお願いいたします
本当に合格者も見てるんだね
アドバイスよろしくお願いいたします
226氏名黙秘
2020/06/22(月) 02:03:23.00ID:fGQ5y2Rh227氏名黙秘
2020/06/22(月) 02:04:45.65ID:fGQ5y2Rh というか面白いね君
228氏名黙秘
2020/06/22(月) 02:07:44.80ID:hSRsVR1e 224と225が
かみ合ってないし
かみ合ってないし
229氏名黙秘
2020/06/22(月) 02:08:11.45ID:0iDO868B 宮様スキー大会でも事件を起していたこの犯人。
ついこの間、北海道警察にまた逮捕される。
オリンピック開催に向けて危険人物の捜査で浮上して逮捕だとさ。
お手柄だね!北海道警察出向の警察庁さん!
【道警警備部付(オリンピック・パラリンピック警備対策室長)】
高島 明紀氏(たかしま・あきのり)
慶応大法学部卒。
04年警察庁。
道警警備部公安1課長、在ミャンマー日本大使館1等書記官などを経て、19年8月から警察庁警備局外事情報部国際テロリズム対策課理事官。
39歳。
東京都出身。
(北海道放送 NEWS)
https://www.fnn.jp/articles/43526
しかも、その犯人のブログが発覚!
http://www.tedawakou.com/37
http://www.tedawakou.com/akishinonomiyamako41
http://www.tedawakou.com/gd2-of-emperor-akihito
ついこの間、北海道警察にまた逮捕される。
オリンピック開催に向けて危険人物の捜査で浮上して逮捕だとさ。
お手柄だね!北海道警察出向の警察庁さん!
【道警警備部付(オリンピック・パラリンピック警備対策室長)】
高島 明紀氏(たかしま・あきのり)
慶応大法学部卒。
04年警察庁。
道警警備部公安1課長、在ミャンマー日本大使館1等書記官などを経て、19年8月から警察庁警備局外事情報部国際テロリズム対策課理事官。
39歳。
東京都出身。
(北海道放送 NEWS)
https://www.fnn.jp/articles/43526
しかも、その犯人のブログが発覚!
http://www.tedawakou.com/37
http://www.tedawakou.com/akishinonomiyamako41
http://www.tedawakou.com/gd2-of-emperor-akihito
230氏名黙秘
2020/06/22(月) 02:15:44.25ID:tyPvLb4F うんこ
231氏名黙秘
2020/06/22(月) 06:03:09.76ID:01IWyLhJ 司法試験の過去問どれだけやってる?
予備のやつ
予備のやつ
232氏名黙秘
2020/06/22(月) 07:09:14.71ID:3NeEQo87 (予備試験向けの)問題集に載ってる旧司法試験の問題やってるよ
新司法試験はやってない
新司法試験はやってない
233氏名黙秘
2020/06/22(月) 10:42:15.49ID:prksv+id234氏名黙秘
2020/06/22(月) 10:51:57.34ID:3NeEQo87 予備シケモンと新シケモン(民法)や
235氏名黙秘
2020/06/22(月) 15:51:43.75ID:mdKWzd9t236氏名黙秘
2020/06/22(月) 16:55:54.24ID:3NeEQo87237氏名黙秘
2020/06/22(月) 18:05:17.27ID:QHewZYOo238氏名黙秘
2020/06/23(火) 04:16:47.82ID:GTviCmc/ 合格者降臨期待あげ
239氏名黙秘
2020/06/23(火) 06:25:59.35ID:hIKmFpYw さきちゃんかわいい☆
https://www.youtube.com/watch?v=SSAOoXBCPmU
https://www.youtube.com/watch?v=SSAOoXBCPmU
241氏名黙秘
2020/06/23(火) 20:21:02.28ID:8yRdrD0l 問題読んだ瞬間わかるの?ひらめくの?
それとも考えてひらめくの?
俺は前者はあるが後者はほとんどない困った
それとも考えてひらめくの?
俺は前者はあるが後者はほとんどない困った
レスを投稿する
ニュース
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? ★2 [おっさん友の会★]
- ホリエモン、タクシーでイラッ!!「運転手の人たちコミュニケーション弱い人多くて、毎回行き先の誘導で揉める」 [ネギうどん★]
- 【石破首相】日米交渉を「世界のモデルにしていく」 [煮卵★]
- 【福岡】「知らない人がシャワーを浴びている」独居女性(28)の部屋に侵入した自称大工男(43)逮捕「自分の家にいるつもりだった」 [おっさん友の会★]
- 【音楽】三浦大知に続き、いきものがかりもチケット売れ残り告白。“アーティストの価値”急落の根本原因とは★2 [ネギうどん★]
- 【速報】石破首相はNHK番組で、日米の関税交渉「食の安全を譲ることはない」 [蚤の市★]
- うっかり「片田舎のおっさん聖剣になる」を視聴してしまった一般人、発狂 [333919576]
- 安倍晋三ってすげぇ中途半端な宰相だよな。明君というにはバカすぎるが暗君というにはちと呆けてる [377482965]
- 【悲報】大阪万博、つまんないからかもうこの時間に帰り出す客が現れる🥺 [616817505]
- 町内会「退会だと?ならゴミステーションは使わせない」 住民「は?じゃあ訴えるわ」→判決「収集所を使いたいなら年15,000.円払え」 住民「」 [597533159]
- 【悲報】 外国人、旅館の食事をほとんど残す人が続出「明日からは出さないでくれ。ファストフードやコンビニ飯のほうがマシ」 [434776867]
- ▶宝鐘マリンと俺の愛の巣