探検
日大法科大学院47
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1氏名黙秘
2018/07/15(日) 20:28:37.80ID:LZeBh/2k タテタ
428氏名黙秘
2023/02/16(木) 14:39:53.66ID:EJ4A5OiS >>427
あとは教員のゼミ(刑法・刑訴・民法・民訴)も良い
コロナ禍で答案を事後提出できるようになってから利便性が上がった
刑法と民法・民訴のゼミは元考査委員の方が担当してるから受ける価値がある
スタ論や教員のゼミ、司法科の弁護士ゼミを自分なりに活用すればかなりの起案量が確保できるはず
あとは教員のゼミ(刑法・刑訴・民法・民訴)も良い
コロナ禍で答案を事後提出できるようになってから利便性が上がった
刑法と民法・民訴のゼミは元考査委員の方が担当してるから受ける価値がある
スタ論や教員のゼミ、司法科の弁護士ゼミを自分なりに活用すればかなりの起案量が確保できるはず
429氏名黙秘
2023/02/16(木) 16:36:53.46ID:BmrI/LN7 教員ゼミで本当に良いのは過去問を大量に取り扱ってくれる井上ゼミ(民法・民訴)だな
先生作成の解答例も配布してくれるから、答案の書き方や表現も学べる
予備校の講座みたいな良さがある
キツイけど、できれば一年目から受講したほうが良い
刑法も基本的な論点確認がメインのゼミだから、一年目から受講すると良いと思う
刑訴は、過去問そのものを扱わないし、出題歴のない実務的な問題を強調しすぎるきらいがあるから、ムリに一年目から受講しなくても良いと思う
先生作成の解答例も配布してくれるから、答案の書き方や表現も学べる
予備校の講座みたいな良さがある
キツイけど、できれば一年目から受講したほうが良い
刑法も基本的な論点確認がメインのゼミだから、一年目から受講すると良いと思う
刑訴は、過去問そのものを扱わないし、出題歴のない実務的な問題を強調しすぎるきらいがあるから、ムリに一年目から受講しなくても良いと思う
430氏名黙秘
2023/02/16(木) 17:42:13.17ID:EJ4A5OiS 確かに井上ゼミは皆絶賛してるね
どんなに論証知ってても「問い」に答えない限り絶対に点数が入らないことを実感できる
特に予備校答練で点数が取れても本試験で点数が取れない人は受ける価値がある
予備校答練と本試験の違いを実感できると思う
あと要件事実の理解にもつながるのが大きい、個人的には民訴が良かった
刑法ゼミは過去問とオリジナル問題を10本程度+短答答練を1回実施する
本試験頻出の論点は大体網羅できるし、過去問も平成30年以前の問題を最近の傾向に修正して作っている
起案と解説講義が隔週であって解説講義は2時間丸々使うから主要論点は大体カバーできる
刑訴ゼミ、特に年明け2月以降のオリジナル問題を扱うゼミはマイナー論点が多い
ただ3年次後期の刑事事実認定論は範囲を区切って司法試験の過去問を改変した問題を出題するから、実質的に司法試験の過去問答練だからいい授業だと思う
あと行政法は直前期に過去問ゼミ、商法は重要論点の講義がある
選択科目は倒産、労働、国私、租税は教員のゼミや過去問添削がある
どんなに論証知ってても「問い」に答えない限り絶対に点数が入らないことを実感できる
特に予備校答練で点数が取れても本試験で点数が取れない人は受ける価値がある
予備校答練と本試験の違いを実感できると思う
あと要件事実の理解にもつながるのが大きい、個人的には民訴が良かった
刑法ゼミは過去問とオリジナル問題を10本程度+短答答練を1回実施する
本試験頻出の論点は大体網羅できるし、過去問も平成30年以前の問題を最近の傾向に修正して作っている
起案と解説講義が隔週であって解説講義は2時間丸々使うから主要論点は大体カバーできる
刑訴ゼミ、特に年明け2月以降のオリジナル問題を扱うゼミはマイナー論点が多い
ただ3年次後期の刑事事実認定論は範囲を区切って司法試験の過去問を改変した問題を出題するから、実質的に司法試験の過去問答練だからいい授業だと思う
あと行政法は直前期に過去問ゼミ、商法は重要論点の講義がある
選択科目は倒産、労働、国私、租税は教員のゼミや過去問添削がある
431氏名黙秘
2023/02/16(木) 22:07:24.26ID:faNtR3LN 井上ゼミ素晴らしい
432氏名黙秘
2023/02/17(金) 00:32:49.44ID:10SND3TS 井上先生、目が鋭くて怖そうな先生って印象だったけど、ゼミはそんなに良いのか・・
433氏名黙秘
2023/02/17(金) 07:02:43.75ID:kfqJA/iS 盛り上がってますね
日大ローにたどり着けた人には情報通が多そうだしねらーも多そうな
日大ローにたどり着けた人には情報通が多そうだしねらーも多そうな
434氏名黙秘
2023/02/17(金) 07:59:54.91ID:dWgY0Eo/ 角田の刑法、須藤の商法も素晴らしい
435氏名黙秘
2023/02/17(金) 10:04:56.66ID:dWgY0Eo/ 国税庁
436氏名黙秘
2023/02/17(金) 10:49:17.99ID:+McIqVhd438氏名黙秘
2023/02/17(金) 12:51:07.14ID:PeYB8jcQ これからのこのスレが楽しみ
439氏名黙秘
2023/02/17(金) 15:26:49.63ID:NxvYAnf4 >>436
既修者単位認定試験の問題及び出題趣旨
は、日大ローHPの
受験生の方へ→入学試験概要の下部に
過去3年分が掲載されている。
辰巳えんしゅう本かアガ重問等やるべき。
既修者対象の単位認定試験の問題及び出題趣旨
既修者単位認定試験の問題及び出題趣旨
は、日大ローHPの
受験生の方へ→入学試験概要の下部に
過去3年分が掲載されている。
辰巳えんしゅう本かアガ重問等やるべき。
既修者対象の単位認定試験の問題及び出題趣旨
440氏名黙秘
2023/02/17(金) 15:32:41.68ID:NxvYAnf4441氏名黙秘
2023/02/17(金) 15:54:17.14ID:sOqQgIXt 自習室で会う人が裏で悪口言ってるとか疑い始めたら疲弊しますからね。ストレスは試験勉強と昼間の仕事だけでいい。誰も得をしないことはしない。
1400人も受かる試験なんだから、同じローの数十人に対しては、蹴落とすよりも全員で受かるための努力をした方が良いに決まってる。
それに長期的にも、出身ローの勢力が大きい方がいい。「日大の学部はあれだけどロースクールは名門」みたいに世間で認知された方が仕事も取りやすくなる。
弁護士になったら大半は街弁とかインハウスをするわけだから、法曹関係者以外の一般人に認知される必要があるし、それにはシンプルに合格者の数と合格率を上げるしかない。
中央の法学部みたいなポジション?イメージを確立できればベスト。幸いなことに入試で数を絞ってくれてるから在学生の努力次第で合格率の方は上げられる。合格率が8割超えれば今の定員でも一大勢力になれる。
1400人も受かる試験なんだから、同じローの数十人に対しては、蹴落とすよりも全員で受かるための努力をした方が良いに決まってる。
それに長期的にも、出身ローの勢力が大きい方がいい。「日大の学部はあれだけどロースクールは名門」みたいに世間で認知された方が仕事も取りやすくなる。
弁護士になったら大半は街弁とかインハウスをするわけだから、法曹関係者以外の一般人に認知される必要があるし、それにはシンプルに合格者の数と合格率を上げるしかない。
中央の法学部みたいなポジション?イメージを確立できればベスト。幸いなことに入試で数を絞ってくれてるから在学生の努力次第で合格率の方は上げられる。合格率が8割超えれば今の定員でも一大勢力になれる。
442氏名黙秘
2023/02/17(金) 15:54:54.67ID:+McIqVhd443氏名黙秘
2023/02/17(金) 16:04:17.92ID:+McIqVhd444氏名黙秘
2023/02/17(金) 16:21:58.67ID:hsY/5iQU アリカワ先生の憲法は試験対策に役立つ?
445氏名黙秘
2023/02/17(金) 17:09:38.32ID:ONAagoMr 色々な人が院試を受けるんだろうが変な人とは机を並べたくないものだな
446氏名黙秘
2023/02/17(金) 17:10:35.29ID:ONAagoMr >>305みたいなことを書いてる人には絶対に入ってもらいたくない
447氏名黙秘
2023/02/17(金) 17:13:22.41ID:ONAagoMr 自分の書いた言葉には責任と結果が伴うことを忘れずに
反省の色が見られないようならこちらも捨ておくことは出来ぬ
反省の色が見られないようならこちらも捨ておくことは出来ぬ
448氏名黙秘
2023/02/17(金) 17:58:04.95ID:10SND3TS >>442
夜間主でも昼間の授業を履修登録することは可能
夜間の授業を履修登録した場合は、5回までは昼間の授業に振り替えることができる
その場合は、ちゃんと出席扱いにもなる
日大の支援は充実してるけど、1つ難点があって商法の答案添削をしてくれるゼミがないこと
須藤教授は優しいけど、司法試験に対応できる力は付かないと思う
商法は予備校を利用した方が良いかもしれない
夜間主でも昼間の授業を履修登録することは可能
夜間の授業を履修登録した場合は、5回までは昼間の授業に振り替えることができる
その場合は、ちゃんと出席扱いにもなる
日大の支援は充実してるけど、1つ難点があって商法の答案添削をしてくれるゼミがないこと
須藤教授は優しいけど、司法試験に対応できる力は付かないと思う
商法は予備校を利用した方が良いかもしれない
449氏名黙秘
2023/02/17(金) 18:08:41.93ID:hsY/5iQU 須藤の授業は予備試験的中オンパレード
須藤ありがとうございます
須藤ありがとうございます
450氏名黙秘
2023/02/17(金) 18:32:33.38ID:eNCYPdTO 日大…【4人に3人】近くが失権・撤退・不合格…とてもショッキング…
2014卒→2018【5年5回】失権率
各年度修了者の2018までの司法試験合格状況
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2018/10/11/1410102_006.pdf
日大:72%
慶大:19%
早大:23%
中大:25%
京大:16%
東大:17%
神大:23%
一橋:23%
阪大:30%
東北:36%
名大:37%
九大:40%
北大:41%
2014卒→2018【5年5回】失権率
各年度修了者の2018までの司法試験合格状況
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2018/10/11/1410102_006.pdf
日大:72%
慶大:19%
早大:23%
中大:25%
京大:16%
東大:17%
神大:23%
一橋:23%
阪大:30%
東北:36%
名大:37%
九大:40%
北大:41%
451氏名黙秘
2023/02/17(金) 18:33:52.13ID:wh/stSmd 下記①と②、どちらがベターですか?
その根拠とともにご回答ください。
①懲役2年(+罰金300万)の刑に処せられてロー入学したら…法曹資格のない学者教員クソ講義の予習・即レポ・ソクラテスに知力・体力(+時の運)を奪われて、オンライン予備校を駆使して効率的な試験対策をすすめていくこともおぼつかなくなる、という未来。
②現状望みうる最良の、かつ、現在考えられうる最高水準のオンライン予備校(+個別指導)を駆使して効率的な試験対策をすすめてはいるものの…合格率2%の最難関国家試験で毎年不合格になる、という未来。
その根拠とともにご回答ください。
①懲役2年(+罰金300万)の刑に処せられてロー入学したら…法曹資格のない学者教員クソ講義の予習・即レポ・ソクラテスに知力・体力(+時の運)を奪われて、オンライン予備校を駆使して効率的な試験対策をすすめていくこともおぼつかなくなる、という未来。
②現状望みうる最良の、かつ、現在考えられうる最高水準のオンライン予備校(+個別指導)を駆使して効率的な試験対策をすすめてはいるものの…合格率2%の最難関国家試験で毎年不合格になる、という未来。
452氏名黙秘
2023/02/17(金) 18:35:43.54ID:U8IUJj/u 自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
453氏名黙秘
2023/02/17(金) 18:45:36.15ID:ctJD7trm >>450
日大ローが昼夜開講始めたのって2015年4月からでしょ?それ以降の入学生を対象にした集計データが欲しい。
日大ローが昼夜開講始めたのって2015年4月からでしょ?それ以降の入学生を対象にした集計データが欲しい。
454氏名黙秘
2023/02/17(金) 18:53:50.29ID:ctJD7trm >>452
予備で行くべきだった。は受かるならそりゃそうだよ。当たり前じゃん。自分が東大の3年までに予備に受かったならロー進学は考えないと思う。弁護士として働いてみて、どこかで法律をもう一度勉強したくなったら、普通の大学院に修論書きに入るのでもいいわけだし。弁護士になるだけなら最短の方が良いよ、若ければ若いほど。
ただ、殆どの人が持っている選択肢は、予備で行ってそのまま撤退するコースか、ロー経由でボロボロになりながらも受験資格を得て合格するか撤退するコース。予備に合格するってコースを選択肢として持ってないんだから仕方ないじゃない。
予備で行くべきだった。は受かるならそりゃそうだよ。当たり前じゃん。自分が東大の3年までに予備に受かったならロー進学は考えないと思う。弁護士として働いてみて、どこかで法律をもう一度勉強したくなったら、普通の大学院に修論書きに入るのでもいいわけだし。弁護士になるだけなら最短の方が良いよ、若ければ若いほど。
ただ、殆どの人が持っている選択肢は、予備で行ってそのまま撤退するコースか、ロー経由でボロボロになりながらも受験資格を得て合格するか撤退するコース。予備に合格するってコースを選択肢として持ってないんだから仕方ないじゃない。
455氏名黙秘
2023/02/17(金) 19:01:58.10ID:ctJD7trm >>454
ローの先生が評判悪いのって、基本的には研究者教員のケースが多いでしょ。日大って実務家(それも裁判官の)教員の比率が高いので当てはまるものかね。予備校の個別指導オプションとかって流行ってるけど、単価超高いじゃん。ただの司法試験合格者だったりするのに。裁判官出身で試験委員の先生だと本来なら予備校の数倍のタイムチャージが出来るのに、予備校ではなくローで指導している。
本気で学生を合格させたい、後進を育てたい
ローの先生が評判悪いのって、基本的には研究者教員のケースが多いでしょ。日大って実務家(それも裁判官の)教員の比率が高いので当てはまるものかね。予備校の個別指導オプションとかって流行ってるけど、単価超高いじゃん。ただの司法試験合格者だったりするのに。裁判官出身で試験委員の先生だと本来なら予備校の数倍のタイムチャージが出来るのに、予備校ではなくローで指導している。
本気で学生を合格させたい、後進を育てたい
456氏名黙秘
2023/02/17(金) 19:08:13.34ID:ctJD7trm >>455
って本気で思っている以外にローで指導したり自主ゼミまで開く動機が考えつかない。
実際にどこかのローでは、人間性を疑うような教員に嫌な思いさせられた人もいるのかもしれない。そういう推定が働くくらい異常に留年率が高いローもあるから、エピソードが嘘だとは思わないけど、ひとまとめにするには乱暴すぎる気はする。
って本気で思っている以外にローで指導したり自主ゼミまで開く動機が考えつかない。
実際にどこかのローでは、人間性を疑うような教員に嫌な思いさせられた人もいるのかもしれない。そういう推定が働くくらい異常に留年率が高いローもあるから、エピソードが嘘だとは思わないけど、ひとまとめにするには乱暴すぎる気はする。
457氏名黙秘
2023/02/17(金) 19:40:41.47ID:QvFHf2Z+ >>454
452は専修ローのスレで暴れまわっている人のコピペだからマジレスしなくてもいいよ
452は専修ローのスレで暴れまわっている人のコピペだからマジレスしなくてもいいよ
458氏名黙秘
2023/02/17(金) 20:13:56.38ID:g2mwTCFA459氏名黙秘
2023/02/17(金) 20:26:40.93ID:U8IUJj/u 須藤の商法総合、素晴らしい
須藤、ホントに役立つ
須藤、ホントにありがとうございます
須藤、ホントに役立つ
須藤、ホントにありがとうございます
460氏名黙秘
2023/02/17(金) 20:31:06.51ID:U8IUJj/u 須藤ありがとうございます
461氏名黙秘
2023/02/17(金) 20:56:36.36ID:U8IUJj/u 選択科目…労働、倒産、知財、どうしよう?
462氏名黙秘
2023/02/17(金) 22:25:29.48ID:5btJb3Ki いずれ官僚も法科大学院みたいなとこで養成するようになる気がするな
463氏名黙秘
2023/02/17(金) 23:55:52.69ID:IuQyVp16 木村の刑法!!!
なんてスタイリッシュなんだ!!!
なんてスタイリッシュなんだ!!!
464氏名黙秘
2023/02/17(金) 23:55:55.66ID:NxvYAnf4 >>448
須藤先生は残念ながら司法試験を指導する能力は日大ローで1番低いし、面倒見も悪い。
・直前に答練を実施するが、株式分割や会社解散請求の問題が出題可能性が高いとしていたと聞いた。残念ながらセンスない。
・学生の過去問添削はやると言ってずっと放置するし、再現答案も彼だけ返却がないと聞いた。
残念ながら、日大ローの中で一番指導能力や面倒見が悪く、1日も早く辞めてもらいたい。
もしかして他大ローならマシなのかもしれない。
須藤先生は残念ながら司法試験を指導する能力は日大ローで1番低いし、面倒見も悪い。
・直前に答練を実施するが、株式分割や会社解散請求の問題が出題可能性が高いとしていたと聞いた。残念ながらセンスない。
・学生の過去問添削はやると言ってずっと放置するし、再現答案も彼だけ返却がないと聞いた。
残念ながら、日大ローの中で一番指導能力や面倒見が悪く、1日も早く辞めてもらいたい。
もしかして他大ローならマシなのかもしれない。
465氏名黙秘
2023/02/17(金) 23:56:59.39ID:IuQyVp16 大段の民法!!!
なんてアグレッシヴぬんだ!!
なお…奥田民生の民事総合!!!
なんてラビリンスワールドなんだ?
なんてアグレッシヴぬんだ!!
なお…奥田民生の民事総合!!!
なんてラビリンスワールドなんだ?
467氏名黙秘
2023/02/18(土) 00:09:51.93ID:DHLT5oWU468氏名黙秘
2023/02/18(土) 00:10:48.64ID:x+AwBMBD メルカリで落とそう、須藤模範解答
469氏名黙秘
2023/02/18(土) 00:20:52.87ID:EzBg17qj 国税庁、イマイチだな…
470氏名黙秘
2023/02/18(土) 00:48:22.51ID:sle0cGpD 選択科目は特に倒産法、国際私法辺りが面倒見がいい
倒産法はハードだけどためになるらしい
国際私法は例年過去問添削をするなど面倒見がいい
須藤先生の良い所は難しい事例を簡単に解き解すところかな
3年次の授業新考える民法という難解な演習書を使うけど簡単な事例に引きなおしてくれる
確かに起案は少ないけど、その点は>>467が言うように会社法事例演習教材でみっちりやるからカバーできる
ちなみに過去問添削ではないけど、司法科研究室で会社法の司法試験過去問を分析するゼミがある
授業の乗り切り方だけど、刑訴総合のレポートは5月の連休中に全部レポートを仕上ること推奨
3年次のロー民を使う授業と会社法事例演習教材を使う授業はネットに転がっている解答例を拾うか、先輩から解答例をゲットすること
あと楽な授業は独法(実質憲法)、夜間クラスの労働法(レポート課題のみ)、政治学(期末持ち込み可能)
憲法総合は先生自身憲法に時間を使う位なら他の科目の勉強しろという位緩いし試験前に大体ここから出題する的な事をいう
倒産法はハードだけどためになるらしい
国際私法は例年過去問添削をするなど面倒見がいい
須藤先生の良い所は難しい事例を簡単に解き解すところかな
3年次の授業新考える民法という難解な演習書を使うけど簡単な事例に引きなおしてくれる
確かに起案は少ないけど、その点は>>467が言うように会社法事例演習教材でみっちりやるからカバーできる
ちなみに過去問添削ではないけど、司法科研究室で会社法の司法試験過去問を分析するゼミがある
授業の乗り切り方だけど、刑訴総合のレポートは5月の連休中に全部レポートを仕上ること推奨
3年次のロー民を使う授業と会社法事例演習教材を使う授業はネットに転がっている解答例を拾うか、先輩から解答例をゲットすること
あと楽な授業は独法(実質憲法)、夜間クラスの労働法(レポート課題のみ)、政治学(期末持ち込み可能)
憲法総合は先生自身憲法に時間を使う位なら他の科目の勉強しろという位緩いし試験前に大体ここから出題する的な事をいう
471氏名黙秘
2023/02/18(土) 00:53:58.72ID:RVz8U6h2 >>464
それなんだよ
基本的には、裁判官教員>> 研究者教員なんだが、須藤の担当する民法、民訴、会社は、研究者の平野、春日、中村の方が断然司法試験に役に立つ
須藤は授業の内容が薄すぎる上に成績評価だけ異様に厳しい
それなんだよ
基本的には、裁判官教員>> 研究者教員なんだが、須藤の担当する民法、民訴、会社は、研究者の平野、春日、中村の方が断然司法試験に役に立つ
須藤は授業の内容が薄すぎる上に成績評価だけ異様に厳しい
472氏名黙秘
2023/02/18(土) 01:04:34.73ID:sle0cGpD あと須藤先生の惜しい所は前回の授業に時間を割いて本題が薄くなるところ
前回の授業と同じことを2回やるからここはちょっと改善して欲しい
前回の授業と同じことを2回やるからここはちょっと改善して欲しい
473氏名黙秘
2023/02/18(土) 01:09:35.48ID:sle0cGpD 前回の授業→前回の授業の復習
基本的に裁判官教員>>>学者教員なのは同意
学者と言えば刑法の木村先生も学者教員だけど個人的には判例の分析が綿密だし良いと思う
基本的に裁判官教員>>>学者教員なのは同意
学者と言えば刑法の木村先生も学者教員だけど個人的には判例の分析が綿密だし良いと思う
474氏名黙秘
2023/02/18(土) 01:41:52.70ID:m7e+liTf 須藤、素晴らしいビジネスロイヤー!!
475氏名黙秘
2023/02/18(土) 01:42:02.31ID:m7e+liTf 須藤大好き、!
476氏名黙秘
2023/02/18(土) 01:42:16.97ID:m7e+liTf 須藤ファンクラウディア
477氏名黙秘
2023/02/18(土) 01:50:43.78ID:IZA21sY6 須藤大好き!
478氏名黙秘
2023/02/18(土) 01:51:04.92ID:IZA21sY6 須藤と岩崎茂雄
似てるかな?
似てるかな?
479氏名黙秘
2023/02/18(土) 01:51:17.33ID:IZA21sY6 スタイリッシュ須藤
480氏名黙秘
2023/02/18(土) 01:51:48.70ID:IZA21sY6481氏名黙秘
2023/02/18(土) 01:55:23.16ID:IZA21sY6 中西、素晴らしい民事保全法!!
482氏名黙秘
2023/02/18(土) 01:55:38.57ID:IZA21sY6 中西圭三!!
483氏名黙秘
2023/02/18(土) 02:49:33.38ID:IZA21sY6 大段民法ありがとうございます
484氏名黙秘
2023/02/18(土) 07:40:44.71ID:DHLT5oWU >>430
日大ロー刑訴はカリキュラムが工夫されていて
総合→演習→事実認定の通常授業をしっかり学習すれば、十分合格できる考えられたプログラムになっている。刑訴ゼミは過去問アレンジ問題が中心で、刑訴トロイカ陣が添削、大質問会まで開催して下さり大変有り難い。解説・採点実感・優秀答案のみならず、論点表まで配布されるので、余裕があれば受講を勧めたい。
ただ、刑訴トロイカ陣は大島先生以外は、毛利先生・金杉先生から藤井先生・春日恒先生に代わり、はりきり過ぎて問題が少し凝り過ぎていること。毛利先生・金杉先生はおとり捜査・訴因変更の要否・争点顕在化措置等令和4年出題予想を全て的中させたので、凄過ぎる。日大ロー刑訴は予備校要らずです。
日大ロー刑訴はカリキュラムが工夫されていて
総合→演習→事実認定の通常授業をしっかり学習すれば、十分合格できる考えられたプログラムになっている。刑訴ゼミは過去問アレンジ問題が中心で、刑訴トロイカ陣が添削、大質問会まで開催して下さり大変有り難い。解説・採点実感・優秀答案のみならず、論点表まで配布されるので、余裕があれば受講を勧めたい。
ただ、刑訴トロイカ陣は大島先生以外は、毛利先生・金杉先生から藤井先生・春日恒先生に代わり、はりきり過ぎて問題が少し凝り過ぎていること。毛利先生・金杉先生はおとり捜査・訴因変更の要否・争点顕在化措置等令和4年出題予想を全て的中させたので、凄過ぎる。日大ロー刑訴は予備校要らずです。
485氏名黙秘
2023/02/18(土) 07:55:43.46ID:DHLT5oWU >>484
こんなことを書くと、競争倍率10倍になりますかね。社会人の方で、予備試験で苦労されている方は是非日大ローを是非ご検討下さい。ロー1年目でそのまま予備試験、2年目で在学中受験も出来ます。受験仲間も出来ます。成績がいいと授業料免除になります。司法試験は基本1科目2時間、予備試験は複数科目3時間半もあり、全く違う競技で、司法試験論文の方が組みしやすいです。更に短答は7科目から3科目になり、予備短答合格者なら司法試験短答は楽勝です。
こんなことを書くと、競争倍率10倍になりますかね。社会人の方で、予備試験で苦労されている方は是非日大ローを是非ご検討下さい。ロー1年目でそのまま予備試験、2年目で在学中受験も出来ます。受験仲間も出来ます。成績がいいと授業料免除になります。司法試験は基本1科目2時間、予備試験は複数科目3時間半もあり、全く違う競技で、司法試験論文の方が組みしやすいです。更に短答は7科目から3科目になり、予備短答合格者なら司法試験短答は楽勝です。
486氏名黙秘
2023/02/18(土) 08:23:07.67ID:DeSrpImQ もうそれくらいでいいからさ
人気になったら俺が入れなくなるだろw
人気になったら俺が入れなくなるだろw
487氏名黙秘
2023/02/18(土) 09:50:48.01ID:IZA21sY6 須藤。ありがとう
489氏名黙秘
2023/02/18(土) 10:49:07.01ID:DHLT5oWU >>464
<須藤先生へのお願い>
・司法試験の出題分析はもっとしっかりされて下さい
・せめて我々の代は、再現答案を返却して下さい
・せめて我々の代は、過去問添削して下さい。
・問題のある学生への対応は、迅速かつ誠実にご対応下さい。
<須藤先生へのお願い>
・司法試験の出題分析はもっとしっかりされて下さい
・せめて我々の代は、再現答案を返却して下さい
・せめて我々の代は、過去問添削して下さい。
・問題のある学生への対応は、迅速かつ誠実にご対応下さい。
490氏名黙秘
2023/02/18(土) 11:26:27.49ID:CbDArZfg 須藤は学長の座狙ってるから学生の指導どころじゃないんだよ
弁護士登録して日大法曹界とパイプ作ってるし、学者からも信任されてるから、70過ぎた今でも常勤教授なんだよ
学生の指導なんか非常勤落ちの裁判官教授にやらせておけば良いんだよ
弁護士登録して日大法曹界とパイプ作ってるし、学者からも信任されてるから、70過ぎた今でも常勤教授なんだよ
学生の指導なんか非常勤落ちの裁判官教授にやらせておけば良いんだよ
491氏名黙秘
2023/02/18(土) 11:35:10.39ID:ZcHKTOLi >>490
お前、令和3年卒業組だな。そんなの知ってるよ。自分の地位より、まずは、学生の指導、日大ローのガバナンスをきかせるのが本分だろ!本末転倒甚しい。そんなに偉いんなら、他の人に任すとか出来るだろ!エンパワメント出来るだろ!
東北へ帰れ!
お前、令和3年卒業組だな。そんなの知ってるよ。自分の地位より、まずは、学生の指導、日大ローのガバナンスをきかせるのが本分だろ!本末転倒甚しい。そんなに偉いんなら、他の人に任すとか出来るだろ!エンパワメント出来るだろ!
東北へ帰れ!
492氏名黙秘
2023/02/18(土) 13:06:53.90ID:cOYH5kbE >>491
これを同僚が言うならいいんだけど、学生側が言うと一気にクレーマー臭がするから嫌い。
学費の金額だけ見ると庶民には決して安くないから、提供されるサービスに対して、もっともっと!ってシビアになる気持ちは理解できるが。講義内容と学習環境考えると、たとえ奨学金ゼロでだとしても全体としては十分に割安だと思うんだよな。エリート中のエリート教員に夜間勤務の負担をお願いしたり、千代田区のど真ん中にオフィスビルを維持するのってすごいことだぜ。それに加えて課外のゼミも予備校も受けられて何が不満なんだろうと。
それに元裁判官が学長なり研究科長になって、セカンドキャリアの一つのモデルとして一般的になれば、それはいいことじゃないの??トップになることには象徴的な意味もある。優秀なのに定年が早すぎる。60代なんて全然現役だし、70過ぎても優秀な人は優秀だから、活躍できる場所はあるべき。同じ法曹資格のある弁護士は80過ぎても大先生やってる人もいるんだし。
日大だけじゃなくて、他のローにももっと裁判官が流れてくれたら全体も良くなる。そんな私利私欲のためみたいな言い方しなくても。。。
これを同僚が言うならいいんだけど、学生側が言うと一気にクレーマー臭がするから嫌い。
学費の金額だけ見ると庶民には決して安くないから、提供されるサービスに対して、もっともっと!ってシビアになる気持ちは理解できるが。講義内容と学習環境考えると、たとえ奨学金ゼロでだとしても全体としては十分に割安だと思うんだよな。エリート中のエリート教員に夜間勤務の負担をお願いしたり、千代田区のど真ん中にオフィスビルを維持するのってすごいことだぜ。それに加えて課外のゼミも予備校も受けられて何が不満なんだろうと。
それに元裁判官が学長なり研究科長になって、セカンドキャリアの一つのモデルとして一般的になれば、それはいいことじゃないの??トップになることには象徴的な意味もある。優秀なのに定年が早すぎる。60代なんて全然現役だし、70過ぎても優秀な人は優秀だから、活躍できる場所はあるべき。同じ法曹資格のある弁護士は80過ぎても大先生やってる人もいるんだし。
日大だけじゃなくて、他のローにももっと裁判官が流れてくれたら全体も良くなる。そんな私利私欲のためみたいな言い方しなくても。。。
493氏名黙秘
2023/02/18(土) 15:03:31.60ID:xNTrZQyQ まさかこのスレに須藤いる?
494氏名黙秘
2023/02/18(土) 17:25:24.67ID:9gQgdqnv 須藤の商法総合、とても素晴らしいレクチャーでした
495氏名黙秘
2023/02/18(土) 17:42:11.22ID:EmoM+idR 須藤理彩。素晴らしい
496氏名黙秘
2023/02/18(土) 18:10:38.29ID:oWYS6VGj 須藤商法、素晴らしい
497氏名黙秘
2023/02/18(土) 18:12:16.07ID:oWYS6VGj 須藤ありがとうございます
498氏名黙秘
2023/02/18(土) 18:48:59.62ID:ZcHKTOLi499氏名黙秘
2023/02/18(土) 19:20:15.44ID:MeUJPbW8 大段ありがとうございます!!
500氏名黙秘
2023/02/18(土) 19:20:26.63ID:MeUJPbW8 中西ありがとう…
501氏名黙秘
2023/02/18(土) 19:40:06.49ID:MeUJPbW8 井上ゼミ、ありがとうございます
502氏名黙秘
2023/02/18(土) 19:49:16.84ID:ZcHKTOLi503氏名黙秘
2023/02/18(土) 19:56:35.09ID:MeUJPbW8 奥田民生の民法ありがとうございます
504氏名黙秘
2023/02/18(土) 20:42:17.79ID:ZcHKTOLi >>503
モンスター、有難うございます!
♪「12時を少し過ぎる頃(Oh No!)
残酷な Monster
満月の夜 君を見つけた Monster」♪
モンスター、有難うございます!
♪「12時を少し過ぎる頃(Oh No!)
残酷な Monster
満月の夜 君を見つけた Monster」♪
505氏名黙秘
2023/02/18(土) 21:39:21.62ID:KWWmpKak 須藤ありがとうございます!!
506氏名黙秘
2023/02/18(土) 22:12:15.98ID:HeKWGIgU 須藤、岩田規久男ありがとうございます
507氏名黙秘
2023/02/18(土) 22:12:29.58ID:HeKWGIgU 池戸万作ありがとうございます
508氏名黙秘
2023/02/18(土) 22:12:57.56ID:HeKWGIgU 須藤ありがとうございます
509氏名黙秘
2023/02/18(土) 22:30:28.05ID:0slWunYc ぶっちゃけ、重問スラスラ解けるレベルでないと進級は難しい
510氏名黙秘
2023/02/18(土) 23:59:14.36ID:xhET9Y/m 一文一文怪文書を連続投稿したり、〇〇な人がいたと言ったり、個人を特定可能なイニシャルや職業を晒す人は何がしたいんだ?
目障りを通り越してガチで背筋が凍る位に怖いから勘弁して欲しい
元凶は〇〇な人が居たと一覧投稿した人かもしれんけど、内部での足の引っ張り合い・告発・デマの流布は本当に迷惑
違法コピーといえプリンター枚数は一応無制限だし、持病で倒れた人をネタにするのは不謹慎だし、盗難は自分の一元化教材が盗まれたならまだしも、備品のトイレットペーパーとかだろ?
余りにも細かいことに目くじら立てても自分で自分の首を絞めるだけだから、難しいとは思うがもう少し心にゆとりを持って欲しい
新型コロナの自粛警察や、うどんを食べている消防団やジュースを飲んでいた市役所職員を吊るし上げる市民や、ゲーセンに行ってた同級生を担任にチクる中学生とやってること同じだぞ?
新年度ガイダンスも近いし、余りにも荒らしや吊るし上げの度が過ぎるなら事務課に報告しても良いと思う
そのうち自習室で軽く飲み物飲んだり菓子つまんだりPC立ち上げただけで吊るし上げられかねないぞ
目障りを通り越してガチで背筋が凍る位に怖いから勘弁して欲しい
元凶は〇〇な人が居たと一覧投稿した人かもしれんけど、内部での足の引っ張り合い・告発・デマの流布は本当に迷惑
違法コピーといえプリンター枚数は一応無制限だし、持病で倒れた人をネタにするのは不謹慎だし、盗難は自分の一元化教材が盗まれたならまだしも、備品のトイレットペーパーとかだろ?
余りにも細かいことに目くじら立てても自分で自分の首を絞めるだけだから、難しいとは思うがもう少し心にゆとりを持って欲しい
新型コロナの自粛警察や、うどんを食べている消防団やジュースを飲んでいた市役所職員を吊るし上げる市民や、ゲーセンに行ってた同級生を担任にチクる中学生とやってること同じだぞ?
新年度ガイダンスも近いし、余りにも荒らしや吊るし上げの度が過ぎるなら事務課に報告しても良いと思う
そのうち自習室で軽く飲み物飲んだり菓子つまんだりPC立ち上げただけで吊るし上げられかねないぞ
511氏名黙秘
2023/02/19(日) 00:20:48.00ID:dZmyYJU8512氏名黙秘
2023/02/19(日) 00:27:51.21ID:cnQC6eVv >>509
YouTubeに上がってた予備試験の合格者インタビューで、「重問の虫になりました!」みたいなこと話してる女性を見た気がする。マネオプとかなしで合格。なので、重問スラスラ解けるレベルなら過去問対策をやるだけで予備試験受かるのではないかと、、、。そして予備試験合格者は過去問対策をするだけでほぼ100%司法試験に合格している。
一方で、日大で無事に進級して卒業まで果たした修了者の未修を含めた司法試験合格率は50%を下回っていると思うと、これ如何に。
一番可能性が高いのは「解ける」の意味は人によって違い、とんでもなく広義である可能性は高いですね。自分がどのレベルにいるかなんて試験を受けるまでわからない以上、どんなにやってもやり過ぎることはないから、とにかくひたすら全力で頑張りましょう。
YouTubeに上がってた予備試験の合格者インタビューで、「重問の虫になりました!」みたいなこと話してる女性を見た気がする。マネオプとかなしで合格。なので、重問スラスラ解けるレベルなら過去問対策をやるだけで予備試験受かるのではないかと、、、。そして予備試験合格者は過去問対策をするだけでほぼ100%司法試験に合格している。
一方で、日大で無事に進級して卒業まで果たした修了者の未修を含めた司法試験合格率は50%を下回っていると思うと、これ如何に。
一番可能性が高いのは「解ける」の意味は人によって違い、とんでもなく広義である可能性は高いですね。自分がどのレベルにいるかなんて試験を受けるまでわからない以上、どんなにやってもやり過ぎることはないから、とにかくひたすら全力で頑張りましょう。
513氏名黙秘
2023/02/19(日) 00:29:15.86ID:dMCpjRPJ ミス帝京大学も在学してるよ!!
514氏名黙秘
2023/02/19(日) 00:32:16.18ID:8B+jlQ6X 木村みつえ。ミセス日本大学になってくれ!!!!
515氏名黙秘
2023/02/19(日) 00:33:20.83ID:WcEf2kP7 嵐の桜井翔!!!
516氏名黙秘
2023/02/19(日) 00:34:33.22ID:WcEf2kP7 桜井翔と松潤!!
水道橋で目撃?
水道橋で目撃?
517氏名黙秘
2023/02/19(日) 00:34:54.81ID:WcEf2kP7 須藤ありがとうございます
518氏名黙秘
2023/02/19(日) 00:37:18.98ID:WcEf2kP7 須藤ありがとうございます
519氏名黙秘
2023/02/19(日) 00:38:05.49ID:WcEf2kP7 須藤、マネジメントバイアウト、ホワイトアウト、わかりやすく説明、ありがとうございます
ぜひ日大総長、水道橋番長になってくれ
ぜひ日大総長、水道橋番長になってくれ
520氏名黙秘
2023/02/19(日) 00:39:20.99ID:WcEf2kP7 117 :氏名黙秘 [sage] :2019/09/04(水) 14:45:04.48 ID:/rgxjIxe
日大ローはハイグレードでスタイリッシュ!!
【4人に3人】近くが失権・撤退・不合格!!!!!
2014卒→2018【5年5回】失権率
各年度修了者の2018までの司法試験合格状況
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2018/10/11/1410102_006.pdf
慶大:19%
早大:23%
中大:25%
日大:72%
京大:16%
東大:17%
神大:23%
一橋:23%
阪大:30%
東北:36%
名大:37%
九大:40%
北大:41%
日大ローはハイグレードでスタイリッシュ!!
【4人に3人】近くが失権・撤退・不合格!!!!!
2014卒→2018【5年5回】失権率
各年度修了者の2018までの司法試験合格状況
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2018/10/11/1410102_006.pdf
慶大:19%
早大:23%
中大:25%
日大:72%
京大:16%
東大:17%
神大:23%
一橋:23%
阪大:30%
東北:36%
名大:37%
九大:40%
北大:41%
521氏名黙秘
2023/02/19(日) 00:54:45.12ID:WcEf2kP7 井上ゼミありがとうございます
522氏名黙秘
2023/02/19(日) 00:58:15.39ID:dZmyYJU8 >>520
本当に平成29年まではそうだった。
平成29年の司法試験は一発合格者(既14/未7受験)も、2発合格者(既11/未7受験)も居なかった。つまり平成28年平成29年卒業生39名が受験して1名たりとも合格しなかったということ。
今は、夜間が出来て、社会人の優秀層が入学し、
既修の合格率は50%を超え、ロー入試の競争倍率は8倍になった。我々も続きたい!
本当に平成29年まではそうだった。
平成29年の司法試験は一発合格者(既14/未7受験)も、2発合格者(既11/未7受験)も居なかった。つまり平成28年平成29年卒業生39名が受験して1名たりとも合格しなかったということ。
今は、夜間が出来て、社会人の優秀層が入学し、
既修の合格率は50%を超え、ロー入試の競争倍率は8倍になった。我々も続きたい!
523氏名黙秘
2023/02/19(日) 00:59:07.45ID:WcEf2kP7 須藤ありがとうございます
524氏名黙秘
2023/02/19(日) 01:00:05.42ID:WcEf2kP7 初瀬、中山、岡田…
525氏名黙秘
2023/02/19(日) 01:06:22.89ID:muJxaF4z いよいよ、爆笑問題の母校…日大ロー入試が始まる。
【私大最難関】を誇る日大ロー。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立ローの滑り止めとして最高の併願先である日大ローを確保しようとする者、本学ローを第一志望とする私大ロー受験のトップエリート、そして爆笑問題との未来を夢見る客寄せパンダ達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、【返済不要の特待生スカラシップ288万】を手中に収め、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
【私大最難関】を誇る日大ロー。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立ローの滑り止めとして最高の併願先である日大ローを確保しようとする者、本学ローを第一志望とする私大ロー受験のトップエリート、そして爆笑問題との未来を夢見る客寄せパンダ達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、【返済不要の特待生スカラシップ288万】を手中に収め、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
526氏名黙秘
2023/02/19(日) 01:06:58.06ID:muJxaF4z いよいよ、爆笑問題の母校…日大ロー入試が始まる。
【私大最難関】を誇る日大ロー。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立ローの滑り止めとして最高の併願先である日大ローを確保しようとする者、本学ローを第一志望とする私大ロー受験のトップエリート、そして爆笑問題との未来を夢見る客寄せパンダ達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、【返済不要の特待生スカラシップ288万】を手中に収め、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
【私大最難関】を誇る日大ロー。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立ローの滑り止めとして最高の併願先である日大ローを確保しようとする者、本学ローを第一志望とする私大ロー受験のトップエリート、そして爆笑問題との未来を夢見る客寄せパンダ達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、【返済不要の特待生スカラシップ288万】を手中に収め、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
527氏名黙秘
2023/02/19(日) 01:07:24.42ID:3bjcYsuV 須藤商法総合、ありがとうございます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★9 [お断り★]
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★10 [お断り★]
- 次期戦闘機に「烈風」検討 防衛省、旧海軍の名称使用 | 共同通信 [少考さん★]
- 「水道水が飲める国」は、世界でたった9か国だった [お断り★]
- 【競馬】日本の3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死… 遠征先の香港G1で悲劇 レース中に左前脚を故障★2 [冬月記者★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX10🧪
- 竹中平蔵 「トランプは日本の敵」 [507895468]
- 【大悲報】大阪万博、マジで爺さん婆さんしか行ってない…お前らの想像する10倍は高齢 [245325974]
- あっちゃんいつものやったげて おう聞きたいか俺の
- ▶ホロライブ
- 【悲報】農水大臣「米不足は米は金をだせばいつでも買えると思っていた日本人の責任(備蓄米をほおばりながら)」 [193847579]