履行の提供と債務不履行を混同してるのでは?
債務不履行しても債務は残り続けるから、同時履行は潰せなくない?
同時履行に対して履行の提供主張するのは、わかるけど、債務不履行は、ほんとわからない。
契約解除するにも賠償権に転化させるにも、相当期間の催告が必要になるけど、問題文の事実にそんな事情無かったし。
そもそも債務不履行の効果が同時履行にどう影響するのか謎。