成績分析もひと通り終わったようなので、来年に向けてボチボチ勉強を始めましょう。
※前スレ
平成30年司法試験予備試験・Part1
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1507890037/
平成30年司法試験予備試験・Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1氏名黙秘
2017/10/26(木) 18:30:55.47ID:ys98wJj2569氏名黙秘
2017/10/31(火) 17:17:22.89ID:jVPv7eLf >>568
無職だからやばい。
無職だからやばい。
570氏名黙秘
2017/10/31(火) 17:26:36.97ID:xxf7tL6v >>567
いったい何が不安なんだ?塾の再現を初年度のものから全部読み込めば口述の目的や
合否の基準はわかるだろ。普通の奴は誘導後は正解(1日目刑事は強盗致傷、2日目刑事は
自殺幇助)に辿り着いている。なのでみんな合格。不安がってる奴は再現を検討してないのか?
アレは市販してないから一定数は再現を検討せず特攻してるのかも。だから不安なのかも。
いったい何が不安なんだ?塾の再現を初年度のものから全部読み込めば口述の目的や
合否の基準はわかるだろ。普通の奴は誘導後は正解(1日目刑事は強盗致傷、2日目刑事は
自殺幇助)に辿り着いている。なのでみんな合格。不安がってる奴は再現を検討してないのか?
アレは市販してないから一定数は再現を検討せず特攻してるのかも。だから不安なのかも。
571氏名黙秘
2017/10/31(火) 17:31:29.45ID:4P5yVVZ4 >>570
565だけど、wの強盗致傷あげるのにあまりに時間掛かったのが気になってる。伊藤塾の再現は目を通したんだけど、時間がどのくらい掛かって答えたとかはあまり書いていないから気になってるんだ。
565だけど、wの強盗致傷あげるのにあまりに時間掛かったのが気になってる。伊藤塾の再現は目を通したんだけど、時間がどのくらい掛かって答えたとかはあまり書いていないから気になってるんだ。
572氏名黙秘
2017/10/31(火) 17:38:13.10ID:AAs0ZL0a 塾の不合格の民事は、請求の趣旨の時効の起算点、仮処分の登記を公証人がする、他主占有事情で謎の回答、と誘導されても間違った答えで3つも確定してしまっている。
これはさすがに58点だよ。
これはさすがに58点だよ。
573氏名黙秘
2017/10/31(火) 17:39:37.32ID:c337kfvq >>570
再現の不合格答案一通だけ読んだけど60の合格答案と大して変わんない。誘導されてちゃんと答えにたどり着いてた。マジで59と60のボーダーなんて曖昧なんだと思う。だから全体の半分以上いる60くらいの受験生はみんな不安なんだ。
実際のところ、去年は5%しか落ちなかったから大抵の人は大丈夫なんだけど。
再現の不合格答案一通だけ読んだけど60の合格答案と大して変わんない。誘導されてちゃんと答えにたどり着いてた。マジで59と60のボーダーなんて曖昧なんだと思う。だから全体の半分以上いる60くらいの受験生はみんな不安なんだ。
実際のところ、去年は5%しか落ちなかったから大抵の人は大丈夫なんだけど。
574氏名黙秘
2017/10/31(火) 17:42:29.48ID:UgU6feb9 結果が出てないんだから、不安がるのは自由なんだけどね
わざわざ「論文上位で通過した俺様がこんなにドキドキしてる」(俺様以下のお前らなのになんで平常心で受かった気でいんの?w)みたいな書込みが鼻に付くよなww
わざわざ「論文上位で通過した俺様がこんなにドキドキしてる」(俺様以下のお前らなのになんで平常心で受かった気でいんの?w)みたいな書込みが鼻に付くよなww
575氏名黙秘
2017/10/31(火) 17:43:56.18ID:c337kfvq >>572
今確認したらその人時効で答えにたどり着けなかったのが致命的だったのかもな。でも、仮処分の登記を誰がやるかなんて事前の知識じゃ曖昧だし、他主占有事情が出てこないのは120の人でもあったと思う。
今確認したらその人時効で答えにたどり着けなかったのが致命的だったのかもな。でも、仮処分の登記を誰がやるかなんて事前の知識じゃ曖昧だし、他主占有事情が出てこないのは120の人でもあったと思う。
576氏名黙秘
2017/10/31(火) 17:49:02.55ID:1V16fNNA なんか無駄に殺伐としてきたな
俺は論文も短答もめっちゃ上位だったけど
俺は論文も短答もめっちゃ上位だったけど
577氏名黙秘
2017/10/31(火) 17:51:49.08ID:AAs0ZL0a >>575
基本事項はできて他主占有事情答えられない人と、基本事項できずに他主占有事情もできないは印象全く違うと思う。
しかも、この方は間違えた答えの内容も正直相当的外れな感はある。
賃借人が住んでるのに表札が賃貸人だったとか常識であり得ないからね。
基本事項はできて他主占有事情答えられない人と、基本事項できずに他主占有事情もできないは印象全く違うと思う。
しかも、この方は間違えた答えの内容も正直相当的外れな感はある。
賃借人が住んでるのに表札が賃貸人だったとか常識であり得ないからね。
578氏名黙秘
2017/10/31(火) 17:56:10.13ID:xxf7tL6v 【受験生の回答が不正解、不正確な場合の黄金パターン】
@回答に間違いがあることを受験生に気付かせるため簡単な質問が1つ挟まれる。
その後「もう一度〇〇について言ってみて。」と誘導される(さっきの質問が答えやんw)。
→誘導に沿った言い直しができたら合格。
A主査がテクニカルタームの最初の漢字を呟く。起訴状朗読では具体的には何を
朗読するの?との質問に、公訴事実しか答えられない受験生には「ざいざい・・・」
「ばつばつ・・・」と主査が呟いてくれる(答え言ってるやんw)。
→主査の呟きの後、罪名、罰条ですと元気よく答えられたら合格。
B条文の位置がわからない受験生には「もっと後ろの方」とか「もっと前の方」とか
大よその位置を主査が教えてくれる(答え言ってるやんw)。
→最終的に条文を見つけられたら合格。
C論理が錯綜した受験生には「それは〇〇ということですか?」と主査が
理路整然とした説明を疑問文口調に変換して話してくれる(答え言ってるやんw)。
→はい、そうですと元気よく答えたら合格。
※不安がってる人はちゃんと再現を読み込みましょう。
@回答に間違いがあることを受験生に気付かせるため簡単な質問が1つ挟まれる。
その後「もう一度〇〇について言ってみて。」と誘導される(さっきの質問が答えやんw)。
→誘導に沿った言い直しができたら合格。
A主査がテクニカルタームの最初の漢字を呟く。起訴状朗読では具体的には何を
朗読するの?との質問に、公訴事実しか答えられない受験生には「ざいざい・・・」
「ばつばつ・・・」と主査が呟いてくれる(答え言ってるやんw)。
→主査の呟きの後、罪名、罰条ですと元気よく答えられたら合格。
B条文の位置がわからない受験生には「もっと後ろの方」とか「もっと前の方」とか
大よその位置を主査が教えてくれる(答え言ってるやんw)。
→最終的に条文を見つけられたら合格。
C論理が錯綜した受験生には「それは〇〇ということですか?」と主査が
理路整然とした説明を疑問文口調に変換して話してくれる(答え言ってるやんw)。
→はい、そうですと元気よく答えたら合格。
※不安がってる人はちゃんと再現を読み込みましょう。
579氏名黙秘
2017/10/31(火) 17:56:58.88ID:yilg9fzb >>577
あと、28年の人の再現見てると、なんか答え方も軽い感じとかで印象も悪かったんじゃないかとも思った。
あと、28年の人の再現見てると、なんか答え方も軽い感じとかで印象も悪かったんじゃないかとも思った。
580氏名黙秘
2017/10/31(火) 18:02:00.38ID:c337kfvq >>578
これみて罪名と罰条答えられかったの思い出した。これはマジでヤバイ。もう予備うけたくねぇよ......
これみて罪名と罰条答えられかったの思い出した。これはマジでヤバイ。もう予備うけたくねぇよ......
581氏名黙秘
2017/10/31(火) 18:05:10.11ID:xxf7tL6v ここまで誘導されてもできない奴はできない。そもそも自殺幇助という犯罪類型を
知らない奴もいる。そういう奴は自殺は違法性阻却事由だとか制限従属性との整合性の
点で問題が生じるが独立罪だから矛盾はないとか試験官がいくら誘導してくれても
根本的に意味がわからないはず。落ちるのはそういう場合だけかと。
知らない奴もいる。そういう奴は自殺は違法性阻却事由だとか制限従属性との整合性の
点で問題が生じるが独立罪だから矛盾はないとか試験官がいくら誘導してくれても
根本的に意味がわからないはず。落ちるのはそういう場合だけかと。
582氏名黙秘
2017/10/31(火) 18:05:50.64ID:xJ0fxnJr ふむふむ
583氏名黙秘
2017/10/31(火) 18:10:30.01ID:xxf7tL6v584氏名黙秘
2017/10/31(火) 18:13:40.93ID:jVPv7eLf585氏名黙秘
2017/10/31(火) 18:14:31.01ID:c337kfvq >>583
あったか覚えてない......あったなら多分最終的には言えたんだと思うが。最初公訴事実だけ言って、他には?とか聞かれてパニクって、求刑とか言った記憶がある。
あったか覚えてない......あったなら多分最終的には言えたんだと思うが。最初公訴事実だけ言って、他には?とか聞かれてパニクって、求刑とか言った記憶がある。
586氏名黙秘
2017/10/31(火) 18:15:31.62ID:AAs0ZL0a 起訴状の朗読について公訴事実と罪名はすぐわかって、罰条は誘導されて、その後被告人の氏名とか生年月日も朗読すると答えたら、何のために人定質問するの?って突っ込み入ってすぐ取り消したわ。
こんな感じでもいいんだよ。
こんな感じでもいいんだよ。
587氏名黙秘
2017/10/31(火) 18:18:40.48ID:gLT6V5w6 >>586
それでも十分60くると思うよ。
それでも十分60くると思うよ。
588氏名黙秘
2017/10/31(火) 18:19:11.16ID:xxf7tL6v589氏名黙秘
2017/10/31(火) 18:21:06.94ID:cyeLqyJq 条文って普通参照させてくれるもんだよな?
1日目の刑事で、
第一回公判期日前の保釈請求はどこにするの?→受訴裁判所を構成しない裁判官です。
期日後は?→受訴裁判所です。
条文分かる?→えっと…280条1項?です…
「うん、まあ、起訴後だから280条ではないんだけどね。」
じゃあ、なんで、第一回公判期日前の保釈請求は…(以下、予断排除が問われる)
あと、父親の電話の件でも、
「えっと…違法行為の助長とまでは言えないでしょうし…え…条文参照してもよろしいでしょうか?」
「うん、まあ弁護士職務規定の○○にあたると思うんだけどね。はい、終わります。」
こんな感じだったんだが…
他にも参照させてもらえなかった人いる?
1日目の刑事で、
第一回公判期日前の保釈請求はどこにするの?→受訴裁判所を構成しない裁判官です。
期日後は?→受訴裁判所です。
条文分かる?→えっと…280条1項?です…
「うん、まあ、起訴後だから280条ではないんだけどね。」
じゃあ、なんで、第一回公判期日前の保釈請求は…(以下、予断排除が問われる)
あと、父親の電話の件でも、
「えっと…違法行為の助長とまでは言えないでしょうし…え…条文参照してもよろしいでしょうか?」
「うん、まあ弁護士職務規定の○○にあたると思うんだけどね。はい、終わります。」
こんな感じだったんだが…
他にも参照させてもらえなかった人いる?
590氏名黙秘
2017/10/31(火) 18:23:16.81ID:cyeLqyJq591氏名黙秘
2017/10/31(火) 18:25:34.38ID:yilg9fzb >>589
同じく1日目刑事の法曹倫理で、職務基本規程六法で見ていいか聞いたら、載ってないと思うよ、って言われて拒否られた。
同じく1日目刑事の法曹倫理で、職務基本規程六法で見ていいか聞いたら、載ってないと思うよ、って言われて拒否られた。
592氏名黙秘
2017/10/31(火) 18:28:55.63ID:xxf7tL6v >>590
マジでかw でも2015年以前の再現で1人滅茶苦茶なのがいたような気がするんだが。
俺は他の予備校の再現も読んでたからそれと混同してるのか?否、塾の再現だったような
気がする。ほとんど全問不正解を言って誘導にも乗れてない奴が1人いたはず。
もう投げてる奴。
マジでかw でも2015年以前の再現で1人滅茶苦茶なのがいたような気がするんだが。
俺は他の予備校の再現も読んでたからそれと混同してるのか?否、塾の再現だったような
気がする。ほとんど全問不正解を言って誘導にも乗れてない奴が1人いたはず。
もう投げてる奴。
593氏名黙秘
2017/10/31(火) 18:37:40.88ID:9FB3Eq8T 予備試験 口述 不合格 再現で検索すると、おそらく58点の刑事の再現ブログがある。
刑事なのに途中で打ち切りになってる。
刑事なのに途中で打ち切りになってる。
594氏名黙秘
2017/10/31(火) 18:58:17.56ID:VXVP7ICY なんだかんだいってみんな不安なんだな
俺もだよ
俺もだよ
595氏名黙秘
2017/10/31(火) 18:59:33.39ID:96xVtkDK 予備受かったらべクサで講師やりたい
596氏名黙秘
2017/10/31(火) 19:45:00.57ID:ssw3/5ld >>589
保釈の条文は聞かれなかった。あと倫理は、法を守るべき弁護士が法を守ってないから、誠実義務や品位保持義務に反するって答えたら、あとで職務規程見てねって言われた。
条文数は聞かれなかったし、参照もさせてもらえなかったぞ
保釈の条文は聞かれなかった。あと倫理は、法を守るべき弁護士が法を守ってないから、誠実義務や品位保持義務に反するって答えたら、あとで職務規程見てねって言われた。
条文数は聞かれなかったし、参照もさせてもらえなかったぞ
597氏名黙秘
2017/10/31(火) 19:47:02.83ID:vv0wgX41 ついたてさんが受かったら予備の格的にどうなんだろう
598氏名黙秘
2017/10/31(火) 19:54:13.36ID:VXVP7ICY 四年前くらいに三振した知り合いが予備受かってたよ
その人次の年の司法試験に一発合格してる
過程は知らんが基礎からやり直せたとか予備受けることによるメリットがあるんだろう
その人次の年の司法試験に一発合格してる
過程は知らんが基礎からやり直せたとか予備受けることによるメリットがあるんだろう
599氏名黙秘
2017/10/31(火) 20:46:47.73ID:77XqBm9F 罪名、罰条答えられなかったし、311条1項も答えられなかった…
ここら辺はみんな答えられているのかなぁ??
ここら辺はみんな答えられているのかなぁ??
600氏名黙秘
2017/10/31(火) 20:46:50.04ID:9Xr7ttmu 予備は敗者に優しい難易度
601氏名黙秘
2017/10/31(火) 20:48:04.27ID:77XqBm9F 刑法ではほぼミスないから60ほしい
602氏名黙秘
2017/10/31(火) 21:00:37.93ID:UGOu/+Ej603氏名黙秘
2017/10/31(火) 21:05:31.80ID:UGOu/+Ej 口述まで受けた身からすると、予備が簡単とはとても思えないけどな。笑
みんな必死やったわ。だからこそ、良い試験でもある。
みんな必死やったわ。だからこそ、良い試験でもある。
604氏名黙秘
2017/10/31(火) 21:07:25.82ID:UGOu/+Ej まだ結果出てないけど、
努力量的にはみんな受かって欲しいと思ったわ。
口述のプレッシャーは、半端なかった。。
努力量的にはみんな受かって欲しいと思ったわ。
口述のプレッシャーは、半端なかった。。
605氏名黙秘
2017/10/31(火) 21:41:01.86ID:3cWPkNbM TMIって4大より入るの難しいってまじ?
606氏名黙秘
2017/10/31(火) 21:55:27.00ID:c337kfvq >>599
罪名、被害者秘匿はともかく、黙秘権は結構基本条文だから差がつきそう。もっとも、そこがだめだったくらいで59にまでは落ちないと思う。
罪名、被害者秘匿はともかく、黙秘権は結構基本条文だから差がつきそう。もっとも、そこがだめだったくらいで59にまでは落ちないと思う。
607氏名黙秘
2017/10/31(火) 22:14:22.75ID:3qkcw/IP >>592
むしろ、そのレベルで予備論文受かったのが不思議
むしろ、そのレベルで予備論文受かったのが不思議
608氏名黙秘
2017/10/31(火) 22:22:18.13ID:UcVvnN4j >>607
予備論文は憲法や一般教養あたりでたまたま高評価もらえたら実力なくても受かっちゃったりするからそういうのもたまに紛れ込む。口述で散るのはそういう人だろうけど。
予備論文は憲法や一般教養あたりでたまたま高評価もらえたら実力なくても受かっちゃったりするからそういうのもたまに紛れ込む。口述で散るのはそういう人だろうけど。
609氏名黙秘
2017/10/31(火) 22:25:38.41ID:EJn+LROv >>599
罪名、罪条はできたが311はみすって291といってしまった。291は起訴状朗読だった。
罪名、罪条はできたが311はみすって291といってしまった。291は起訴状朗読だった。
610氏名黙秘
2017/10/31(火) 22:27:18.79ID:OuKfK5ad 発表前→神様どうかお願いします受からせて下さい
発表後→口述落ちるのはカスだけ俺最強
とはなりませんので神様受からせて下さい……
発表後→口述落ちるのはカスだけ俺最強
とはなりませんので神様受からせて下さい……
611氏名黙秘
2017/10/31(火) 22:34:45.80ID:UcVvnN4j 人によっちゃ口述は論文以上に怖いよな。答え合わせができる論文と違って自分がどれくらいできてるかわからないし、予備校の模試は受験生の精神状態に配慮してか採点甘々であてにならないし。
612氏名黙秘
2017/10/31(火) 22:38:33.67ID:3qkcw/IP 今、家帰ってまさに、ニュース見たら9人のバラバラ遺体を容疑者の家に隠してたという死体遺棄でたしか逮捕で殺人も
認める旨の供述してる猟奇的な事件が起きてたらしい。たしか男性一人、女性八人のバラバラ切断遺体。夏頃から引っ越
してきたと。動機は金で500円から50万円を得たと。優しい温厚な人だたみたい。歌舞伎町でスカウトやって女性を紹
介した容疑で前科あたみたい。引っ越しの日何人かでクーラーボックスを重たそうに運んでたという目撃情報あた。発見
時には7個くらいのクーラーボックスにバラバラ切断遺体が入ってた模様。これは、個人のサイコパスていうよりも何か
集団的な犯行の可能性もありうるな。注目すべきなのは一人の女性に対して手口やってたが、彼女は自殺サイトで死にた
いが一人で死ぬのは怖いから一緒に死んでくれる方募集てので容疑者と知りあったんじゃないかと。まさに口述の範囲。
もしかしたら、刑法や刑事訴訟法の試験委員には法務省の検察官上がりの方がいたかも知れないので、この事件きっかけ
に出題したのかな?まあ、たまたまかもしれないが
認める旨の供述してる猟奇的な事件が起きてたらしい。たしか男性一人、女性八人のバラバラ切断遺体。夏頃から引っ越
してきたと。動機は金で500円から50万円を得たと。優しい温厚な人だたみたい。歌舞伎町でスカウトやって女性を紹
介した容疑で前科あたみたい。引っ越しの日何人かでクーラーボックスを重たそうに運んでたという目撃情報あた。発見
時には7個くらいのクーラーボックスにバラバラ切断遺体が入ってた模様。これは、個人のサイコパスていうよりも何か
集団的な犯行の可能性もありうるな。注目すべきなのは一人の女性に対して手口やってたが、彼女は自殺サイトで死にた
いが一人で死ぬのは怖いから一緒に死んでくれる方募集てので容疑者と知りあったんじゃないかと。まさに口述の範囲。
もしかしたら、刑法や刑事訴訟法の試験委員には法務省の検察官上がりの方がいたかも知れないので、この事件きっかけ
に出題したのかな?まあ、たまたまかもしれないが
613氏名黙秘
2017/10/31(火) 22:40:32.51ID:y2KUshyp 俺、起訴状朗読で何を読まれるかなんて聞かれんかったわ
黙秘権の条文も答えられんかったし・・・
終わったorz
黙秘権の条文も答えられんかったし・・・
終わったorz
614氏名黙秘
2017/10/31(火) 22:41:56.01ID:EJn+LROv615氏名黙秘
2017/10/31(火) 22:51:36.16ID:2IB9yCnn616氏名黙秘
2017/10/31(火) 22:55:17.11ID:OuKfK5ad 数学科の人、口述失敗したみたいだけどあの人には受かってほしい
617氏名黙秘
2017/10/31(火) 23:01:00.71ID:77XqBm9F618氏名黙秘
2017/10/31(火) 23:01:18.80ID:2kaK2gaN 口述は特に午後組に関してはすぐ終わった人と最後の最後まで残された人とで試験に対する印象全然違うだろうなー
最後の方まで残されたからもう精根尽き果てた
最後の方まで残されたからもう精根尽き果てた
619氏名黙秘
2017/10/31(火) 23:02:47.17ID:77XqBm9F 正直、副査の威圧感のせいで頭が回らなかった
罪名、罰条が出てこなくて刑罰、、、科刑、、、って念仏唱えてたし、普段ならあり得ないことが起きる試験なんだな
罪名、罰条が出てこなくて刑罰、、、科刑、、、って念仏唱えてたし、普段ならあり得ないことが起きる試験なんだな
620氏名黙秘
2017/10/31(火) 23:06:23.30ID:NTWd3XEO >>613
大まかな質問の流れは、
@起訴状朗読とは何の朗読?→原則公訴事実の全文+α
A朗読させる理由は?→公開主義、口頭主義による適正手続きの担保
Bその例外はある?→被害者特定事項
C同事項が例外とされた理由は?→公開の法廷でのプライバシー侵害防止
D具体的な手続きは?→被害者から検察官への申立&検察官から裁判所への通知
E検察官は被害者の意向と逆の意見を付して通知できるか?→できる。
質問の起点である@が聞かれないとかあるのか?@を聞かないとB以下の
被害者特定事項の質問に入れないじゃん。
大まかな質問の流れは、
@起訴状朗読とは何の朗読?→原則公訴事実の全文+α
A朗読させる理由は?→公開主義、口頭主義による適正手続きの担保
Bその例外はある?→被害者特定事項
C同事項が例外とされた理由は?→公開の法廷でのプライバシー侵害防止
D具体的な手続きは?→被害者から検察官への申立&検察官から裁判所への通知
E検察官は被害者の意向と逆の意見を付して通知できるか?→できる。
質問の起点である@が聞かれないとかあるのか?@を聞かないとB以下の
被害者特定事項の質問に入れないじゃん。
621氏名黙秘
2017/10/31(火) 23:06:53.62ID:2IB9yCnn622氏名黙秘
2017/10/31(火) 23:08:22.57ID:2IB9yCnn >>620
なんか聞かれたことがまぁまぁ違うくておどろく!
なんか聞かれたことがまぁまぁ違うくておどろく!
623氏名黙秘
2017/10/31(火) 23:09:38.23ID:2IB9yCnn みんなが共通して聞かれてることが基本問題ということなのかな?
624氏名黙秘
2017/10/31(火) 23:10:10.44ID:3qkcw/IP >>614
そうだよな。24日に捜索願いされ自殺サイトに書き込んだことは、すぐ捜査線上に現れてきそうだし、そういう情報
は、法務省の検察官側の実務家にはすぐ伝わってきそうだから論理的にはあり得るが、そんなギリギリで
問題作るわけないよな笑。偶然ってことだろうね。
>>613
たしかに、それじゃどこで点数を採ればいいて感じだよね。。まあ、おそらく口述も裁量性が高いからそれでも受かって
るかもね。何故なら、人によってスラスラ答えてるのに、聞かれない問題があるってことは普通あり得ないよね。
まあ、忘れてる可能性もあるが。でもずっと同じ質問をしてるわけだし、アドリブもあるとは言え忘れたて線あるのかな。
再現見ると、あまり質問されなく質問省略されて、早く切り上げられたけど、合格してる人もいるみたいだし
そうだよな。24日に捜索願いされ自殺サイトに書き込んだことは、すぐ捜査線上に現れてきそうだし、そういう情報
は、法務省の検察官側の実務家にはすぐ伝わってきそうだから論理的にはあり得るが、そんなギリギリで
問題作るわけないよな笑。偶然ってことだろうね。
>>613
たしかに、それじゃどこで点数を採ればいいて感じだよね。。まあ、おそらく口述も裁量性が高いからそれでも受かって
るかもね。何故なら、人によってスラスラ答えてるのに、聞かれない問題があるってことは普通あり得ないよね。
まあ、忘れてる可能性もあるが。でもずっと同じ質問をしてるわけだし、アドリブもあるとは言え忘れたて線あるのかな。
再現見ると、あまり質問されなく質問省略されて、早く切り上げられたけど、合格してる人もいるみたいだし
625氏名黙秘
2017/10/31(火) 23:12:41.58ID:NTWd3XEO >>613は刑事1日目だったんじゃないの?俺は刑事2日目の話をしている。
626氏名黙秘
2017/10/31(火) 23:14:37.84ID:UcVvnN4j >>620
一番下のやつ聞かれなかったわ。でも他には被害者特定事項の秘匿決定した際に起訴状示すことについても聞かれた。答えられなかったけど。
こう思い返せば刑法と黙秘権関連は割と答えられたが手続きは罪名罰条、公開主義、起訴状を示すが答えられなかった。こりゃ59だわ。
一番下のやつ聞かれなかったわ。でも他には被害者特定事項の秘匿決定した際に起訴状示すことについても聞かれた。答えられなかったけど。
こう思い返せば刑法と黙秘権関連は割と答えられたが手続きは罪名罰条、公開主義、起訴状を示すが答えられなかった。こりゃ59だわ。
627氏名黙秘
2017/10/31(火) 23:14:39.42ID:2IB9yCnn >>625
613さんも自分もけいじ2日目の認識やと思うけど。。
613さんも自分もけいじ2日目の認識やと思うけど。。
628氏名黙秘
2017/10/31(火) 23:15:46.56ID:2IB9yCnn 自分も問われた内容は626さんの内容やった。
629氏名黙秘
2017/10/31(火) 23:18:32.19ID:2kaK2gaN そこまでできてないわけじゃないのに、59確定とかいうのやめてくれ
心がえぐられる
心がえぐられる
630氏名黙秘
2017/10/31(火) 23:19:04.31ID:NTWd3XEO 俺は被害者特定事項の手続きに関しては起訴状を示すことなんて聞かれなかった。
ここら辺の質問は各試験官の裁量事項なんだろう。
ここら辺の質問は各試験官の裁量事項なんだろう。
631氏名黙秘
2017/10/31(火) 23:26:07.03ID:NLMCU2uB 黙秘権についても書いているとおり、もちろん2日目の話
民事も差押えの執行方法と譲渡禁止特約が抗弁になる理由を聞れなかったし、来年がんばるわ・・・
民事も差押えの執行方法と譲渡禁止特約が抗弁になる理由を聞れなかったし、来年がんばるわ・・・
632氏名黙秘
2017/10/31(火) 23:28:03.03ID:UcVvnN4j >>631
差押えの執行方法ってなに聞かれたんだ?仮差しすることは聞かれたが。
差押えの執行方法ってなに聞かれたんだ?仮差しすることは聞かれたが。
633氏名黙秘
2017/10/31(火) 23:30:38.37ID:AAs0ZL0a 結局論文と一緒で、こいつ理解してないと思われたら59以下の悪い点がつくんだと思う。
だから間違えた個数とかじゃない気がする。
例えば起訴状示すっての知らなくても刑訴わかってないとは思わないだろうけど、口頭主義とか公開主義が誘導あったのに出てこないとしたら、ちょっとわかってないかなと思われる可能性もある。
刑法も誘導したのに自殺関与罪の趣旨や強盗の機会の論点がでてこなければ、わかってねーとなりうる。
だから間違えた個数とかじゃない気がする。
例えば起訴状示すっての知らなくても刑訴わかってないとは思わないだろうけど、口頭主義とか公開主義が誘導あったのに出てこないとしたら、ちょっとわかってないかなと思われる可能性もある。
刑法も誘導したのに自殺関与罪の趣旨や強盗の機会の論点がでてこなければ、わかってねーとなりうる。
634氏名黙秘
2017/10/31(火) 23:34:38.53ID:UcVvnN4j >>633
朗読ってくらいだから口頭主義はすぐに出てきたが、なぜか公開主義をど忘れして誘導してもらったのに答えられなかったわ。こりゃこいつはダメだと思われてもしゃーない。民事も59だったら不合格確定、ロー受けてないから無職ニートの完成。
朗読ってくらいだから口頭主義はすぐに出てきたが、なぜか公開主義をど忘れして誘導してもらったのに答えられなかったわ。こりゃこいつはダメだと思われてもしゃーない。民事も59だったら不合格確定、ロー受けてないから無職ニートの完成。
635氏名黙秘
2017/10/31(火) 23:37:28.89ID:NTWd3XEO >>631
譲渡禁止特約が抗弁になる理由なんて誰も聞かれてねーよ。抗弁事実は聞かれてたが。
本件債権売却時におけるXの悪意、若しくは重過失の評価根拠事実。
俺は最初、悪意及び云々と言ったら、試験官はちゃんと聞いていて「今『及び』と
言ったけど両方必要って意味?」と聞いてきた。そんな訳ないだろと答えておいた。
譲渡禁止特約が抗弁になる理由なんて誰も聞かれてねーよ。抗弁事実は聞かれてたが。
本件債権売却時におけるXの悪意、若しくは重過失の評価根拠事実。
俺は最初、悪意及び云々と言ったら、試験官はちゃんと聞いていて「今『及び』と
言ったけど両方必要って意味?」と聞いてきた。そんな訳ないだろと答えておいた。
636氏名黙秘
2017/10/31(火) 23:43:35.35ID:OuKfK5ad 起訴状朗読の趣旨聞かれたとき、最初に公判中心主義って言ったら主査も副査も物凄い勢いでメモ取ってたんだけど、間違ってはないよね?
その後公開主義も言った
何故か口頭主義だけ出てこなかった…泣ける
その後公開主義も言った
何故か口頭主義だけ出てこなかった…泣ける
637氏名黙秘
2017/10/31(火) 23:44:25.01ID:AAs0ZL0a638氏名黙秘
2017/10/31(火) 23:46:34.62ID:77XqBm9F639氏名黙秘
2017/10/31(火) 23:48:00.69ID:UcVvnN4j640氏名黙秘
2017/10/31(火) 23:49:20.60ID:NLMCU2uB >>635
譲渡禁止特約の抗弁でなんで悪意重過失も主張必要なのって聞かれた人いたよ
譲渡禁止特約の抗弁でなんで悪意重過失も主張必要なのって聞かれた人いたよ
641氏名黙秘
2017/10/31(火) 23:51:39.91ID:UcVvnN4j >>637
それが公判の重要な基本原則の中で何か関係あるものない?とまで聞かれたんだよ。にもかかわらず公開主義なんて意味ないとか思ってわからないと言ってしまった。ほんと緊張って怖い。
俺もその誘導なら答えられかもしれないな......
それが公判の重要な基本原則の中で何か関係あるものない?とまで聞かれたんだよ。にもかかわらず公開主義なんて意味ないとか思ってわからないと言ってしまった。ほんと緊張って怖い。
俺もその誘導なら答えられかもしれないな......
642氏名黙秘
2017/10/31(火) 23:52:13.21ID:WerljP31 間違ったっぽいこと言ったら主査も副査もメモなんて取らず誘導が始まった
メモ取ったり何か書いたりってのは一定加点できること言ったからだと思う
公判中心主義が間違ってるわけない
メモ取ったり何か書いたりってのは一定加点できること言ったからだと思う
公判中心主義が間違ってるわけない
643氏名黙秘
2017/10/31(火) 23:53:08.18ID:UcVvnN4j >>638
俺も脅されたw 流石にあれで屈したやつはいないと思うけど、もっと微妙な問題だったら絶対意見変えてたわ。
俺も脅されたw 流石にあれで屈したやつはいないと思うけど、もっと微妙な問題だったら絶対意見変えてたわ。
644氏名黙秘
2017/10/31(火) 23:55:22.09ID:WerljP31 民事はオッケーっぽかったら分かりやすく○書いて次進んでくれたけど、刑事は何かメモのように書いてた
あれは怖い
あれは怖い
645氏名黙秘
2017/10/31(火) 23:57:54.53ID:UcVvnN4j >>644
手の動きで◯か×かわかるよな。刑事は結構×ついてて時間もかかっし、最後に副査から質問もあったから確実に59だわ。
手の動きで◯か×かわかるよな。刑事は結構×ついてて時間もかかっし、最後に副査から質問もあったから確実に59だわ。
646氏名黙秘
2017/11/01(水) 00:02:10.21ID:FkfcdXHf >>636
公判中心主義は俺も口述受けてたら言ってたと思うし、間違えてはいないと思うよ。口頭主義や弁論主義合わせて、
口頭弁論主義すなわち43条一項や公開主義や継続審理主義はその公判の中の緒原則であるからね。ただ公判中心主義しか
言えてなかったら、理解してるかは疑問だけど試験委員はどう採点するかはわからないから何点になるかはわからないしゅね
まあ公開主義は言えたので大幅に減点はないきゃもしゅが!
公判中心主義は俺も口述受けてたら言ってたと思うし、間違えてはいないと思うよ。口頭主義や弁論主義合わせて、
口頭弁論主義すなわち43条一項や公開主義や継続審理主義はその公判の中の緒原則であるからね。ただ公判中心主義しか
言えてなかったら、理解してるかは疑問だけど試験委員はどう採点するかはわからないから何点になるかはわからないしゅね
まあ公開主義は言えたので大幅に減点はないきゃもしゅが!
647氏名黙秘
2017/11/01(水) 00:08:58.60ID:8XuWJsVM 口述受けてない奴がしれっと紛れて加わってしかも偉そうに語るなよ
あんたは口述受けてる連中より低レベルだから論文落ちなんだよ
まずはそこ自覚しないと延々と落ちるぞ
あんたは口述受けてる連中より低レベルだから論文落ちなんだよ
まずはそこ自覚しないと延々と落ちるぞ
648氏名黙秘
2017/11/01(水) 00:20:35.28ID:FkfcdXHf >>647
今さらwずっと前から加わってましたよw口述の解答問題分からないにも関わらず適当に書いたのも自分でしゅよ笑っ
論文落ちの俺でも話しは全然問題なく普通について行けるので、レベルが低い高いとか特に感じることはないすが笑
そんなことで気分害してたらすみましぇんがw
今さらwずっと前から加わってましたよw口述の解答問題分からないにも関わらず適当に書いたのも自分でしゅよ笑っ
論文落ちの俺でも話しは全然問題なく普通について行けるので、レベルが低い高いとか特に感じることはないすが笑
そんなことで気分害してたらすみましぇんがw
649氏名黙秘
2017/11/01(水) 00:21:48.03ID:LXSnKs6K デカパイ3世は論文受かってなかったか
650氏名黙秘
2017/11/01(水) 00:25:37.29ID:5MXo8MpH >>649
この人俺が勉強始めた2年前から既にいた気がする。精神病んじゃったんだよ。
この人俺が勉強始めた2年前から既にいた気がする。精神病んじゃったんだよ。
652氏名黙秘
2017/11/01(水) 00:28:43.39ID:FkfcdXHf >>649
そうすね。刑法と刑訴と一般教養がめちゃくちゃ悪かったですね〜。特に刑法と一般教養の論文が何故悪かったかは、
まだ解明は出来てナイスね。一般教養は本当に自信あったから謎す。まあ、他の合格者の答案と講師に意見聞いて解明し
ますね!w
そうすね。刑法と刑訴と一般教養がめちゃくちゃ悪かったですね〜。特に刑法と一般教養の論文が何故悪かったかは、
まだ解明は出来てナイスね。一般教養は本当に自信あったから謎す。まあ、他の合格者の答案と講師に意見聞いて解明し
ますね!w
653氏名黙秘
2017/11/01(水) 00:30:43.36ID:5MXo8MpH >>652
一般教養はほんと時の運だから気にしてもしゃーないよ。去年Aだった俺が今年Fだった。幸い法律科目で取り返せたけど。
一般教養はほんと時の運だから気にしてもしゃーないよ。去年Aだった俺が今年Fだった。幸い法律科目で取り返せたけど。
654氏名黙秘
2017/11/01(水) 00:38:56.47ID:FkfcdXHf655氏名黙秘
2017/11/01(水) 00:39:24.07ID:wgpv0gM5 俺1日目刑事でAのこと甲って言ったり最初の反抗抑圧した脅迫のこと暴行とか言っちゃったんだけど
こいつ事案把握できてねーとか思われたかな・・・
ちなみに強盗致傷は一発で出したし強盗の機会も自分から出したし
因果関係も答えられたんだけど
心配でしょうがない・・・
こいつ事案把握できてねーとか思われたかな・・・
ちなみに強盗致傷は一発で出したし強盗の機会も自分から出したし
因果関係も答えられたんだけど
心配でしょうがない・・・
656氏名黙秘
2017/11/01(水) 00:41:06.07ID:zRPWas6/657氏名黙秘
2017/11/01(水) 00:44:19.64ID:wgpv0gM5 ちなみに主査も副査も言い間違いには一切触れなかった
658氏名黙秘
2017/11/01(水) 00:48:34.75ID:FkfcdXHf >>656
口述の範囲は来年の予備の短答や論文や口述やる上で有益だと思いまっしゅ!!w
社会人だからやれる時に勉強しないと駄
目なんしゅね!w勉強量が少ないんでwだから遊ぶ時、ネット見てる時も勉強してないとw
口述の範囲は来年の予備の短答や論文や口述やる上で有益だと思いまっしゅ!!w
社会人だからやれる時に勉強しないと駄
目なんしゅね!w勉強量が少ないんでwだから遊ぶ時、ネット見てる時も勉強してないとw
659氏名黙秘
2017/11/01(水) 00:52:48.37ID:LXSnKs6K デカパイ3世は口述合格組が抜けたあともこのスレにいるんだろうけど、あまり2ちゃんばかりやるなよ。
来年の合格もおぼつかなくなるぞ。
あとたまに風邪ひいてるけど現場だみたいなこと言ってるが体調管理しっかりな。
来年の合格もおぼつかなくなるぞ。
あとたまに風邪ひいてるけど現場だみたいなこと言ってるが体調管理しっかりな。
660氏名黙秘
2017/11/01(水) 01:06:58.69ID:FkfcdXHf >>659
自分の体調のお心遣い有り難うございます!来年の司法試験合格頑張ってくださいな!
自分も今年の口述問題とみんなの出来具合タイムリーに把握したんで、そろそろ今年はこのスレから退出しよかなと思っ
てますよ!では、貴方の来年司法試験合格願ってエイエイオーす!!wおやすみなさいな。
自分の体調のお心遣い有り難うございます!来年の司法試験合格頑張ってくださいな!
自分も今年の口述問題とみんなの出来具合タイムリーに把握したんで、そろそろ今年はこのスレから退出しよかなと思っ
てますよ!では、貴方の来年司法試験合格願ってエイエイオーす!!wおやすみなさいな。
661氏名黙秘
2017/11/01(水) 01:45:45.10ID:BbCopvIV ここ口述受験者専用スレみたいで、横だしすみません
初心者、山口県あたりの人いますか?
かなり真剣に、福岡で受けるか広島で受けるか悩んでるのですが
(仮に広島受験だと、論文は大阪まで受けにいかないとならないのがだるい)
いなかったらスマソ
初心者、山口県あたりの人いますか?
かなり真剣に、福岡で受けるか広島で受けるか悩んでるのですが
(仮に広島受験だと、論文は大阪まで受けにいかないとならないのがだるい)
いなかったらスマソ
662氏名黙秘
2017/11/01(水) 03:03:01.82ID:BkaCjHfL 口述組にはもうそろそろ出て行ってもらおうか
663氏名黙秘
2017/11/01(水) 03:20:01.68ID:0CQI6Jp0 なんで?
664氏名黙秘
2017/11/01(水) 03:32:28.49ID:0CQI6Jp0 選択科目は労働にしました
よろしくお願いします
よろしくお願いします
665氏名黙秘
2017/11/01(水) 03:42:07.57ID:zRPWas6/ >>662
なんで?
なんで?
666氏名黙秘
2017/11/01(水) 04:17:32.04ID:If3WABCZ びょうそく労働テキストが好きだから?
667氏名黙秘
2017/11/01(水) 04:44:31.89ID:AxCA3u5X びょうそく答案サイコー
写経してたら自然に合格答案書けるようになってきた
全科目・全年度のびょうそく答案を手に入れられるなら、15万は安い
しかも、今年度から製本されてるので、持ち運びも便利
さらには、今年度から再現答案2通(A答案・C答案)つきなので、合格最低点をあぶり出すべく、適宜、講義中に言及・参照し、場合によっては、模範答案と比較・検討する機会をもうけるみたいだね
誤字脱字はブログで訂正してくれるのでサポートも万全
なんて生徒思いの講師なんだろう
写経してたら自然に合格答案書けるようになってきた
全科目・全年度のびょうそく答案を手に入れられるなら、15万は安い
しかも、今年度から製本されてるので、持ち運びも便利
さらには、今年度から再現答案2通(A答案・C答案)つきなので、合格最低点をあぶり出すべく、適宜、講義中に言及・参照し、場合によっては、模範答案と比較・検討する機会をもうけるみたいだね
誤字脱字はブログで訂正してくれるのでサポートも万全
なんて生徒思いの講師なんだろう
668氏名黙秘
2017/11/01(水) 04:54:40.15ID:y6109LZq 自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で [首都圏の虎★]
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE履歴拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者が出る」 [muffin★]
- 大屋根リングで1万2269人が「星条旗よ永遠なれ」…「最大のマーチングバンド」のギネス記録認定 [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★42 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 浦和よ、なぜ抜かれた? 大宮が「埼玉の東京」になった根本理由! SUUMOランキング2位の衝撃、行政・商業格差を徹底解剖する [首都圏の虎★]
- 【映画】二度と観たくない胸糞映画は? 後味の悪い問題作5選、途中退場者続出のヤバい名作とは? [muffin★]
- 母の日の🏡
- 「一番面白いアメリカドラマ」、何を答えるかで大体の人間性が分かる [604928783]
- 【朗報】石破「消費税を撤廃したら、この国の財政はどうなるんだ!」テレビ番組でブチギレ [673057929]
- 【悲報】「千葉・埼玉・神奈川」めちゃくちゃ住みづらかった… [796594164]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★3
- 米軍女性、配属先ルーレットで日本を引き発狂 [533955596]