探検
弁護士辞めてサラリーマンになりたい [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1氏名黙秘
2017/03/26(日) 20:07:08.97ID:g3YTeZsM なれる?
19氏名黙秘
2018/03/11(日) 09:08:36.42ID:4JusFPc2 とても簡単なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
NYNCY
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
NYNCY
20氏名黙秘
2018/03/15(木) 07:25:14.26ID:FUprzMqn age
21氏名黙秘
2018/03/19(月) 21:02:50.79ID:8veEOfd7 藤林丈司
22氏名黙秘
2018/08/30(木) 13:29:11.55ID:ei/Un5Zw 大島隆明裁判官が殺人事件の冤罪幇助
冤罪なのに袴田事件で再審棄却した
東京高裁(大島隆明裁判長)に批判殺到
袴田元死刑囚の再審決定を取り消した
検察と東京高裁は憲法違反…
再勾留しないのは矛盾
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/biz-journal.jp/i/amp/2018/06/post_23892.html%3Fusqp%3Dmq331AQECAEoAQ%253D%253D
定年前に依願退官した大島隆明裁判官
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A4%A7%E5%B3%B6%E9%9A%86%E6%98%8E&x=wrt&aq=-1&ai=3i64QQNyQPawVW9R64zc8A&ts=6161&clone=&ei=UTF-8
https://i.imgur.com/dbawT4Y.jpg
冤罪なのに袴田事件で再審棄却した
東京高裁(大島隆明裁判長)に批判殺到
袴田元死刑囚の再審決定を取り消した
検察と東京高裁は憲法違反…
再勾留しないのは矛盾
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/biz-journal.jp/i/amp/2018/06/post_23892.html%3Fusqp%3Dmq331AQECAEoAQ%253D%253D
定年前に依願退官した大島隆明裁判官
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A4%A7%E5%B3%B6%E9%9A%86%E6%98%8E&x=wrt&aq=-1&ai=3i64QQNyQPawVW9R64zc8A&ts=6161&clone=&ei=UTF-8
https://i.imgur.com/dbawT4Y.jpg
23氏名黙秘
2018/09/24(月) 05:29:25.82ID:F/xgxRfx 弁護士目指してますが
いそべんで年収いくらくらいです?
いそべんで年収いくらくらいです?
24氏名黙秘
2019/04/19(金) 10:32:25.18ID:Q8289tm1 age
25氏名黙秘
2019/09/28(土) 11:24:03.32ID:2GlLAKfQ 200
26氏名黙秘
2020/03/07(土) 19:37:24.69ID:Maayj06o age
27氏名黙秘
2020/09/05(土) 23:05:50.15ID:F+Ku5vgs なれねえよばか
28氏名黙秘
2020/09/05(土) 23:29:42.54ID:veNDRuIh 無理だと思う
法律事務所で働いていろんな弁護士見てきたけど、一般企業で普通に働けそうな人はほぼいない
能力とかではなく性質的に
法律事務所で働いていろんな弁護士見てきたけど、一般企業で普通に働けそうな人はほぼいない
能力とかではなく性質的に
29氏名黙秘
2020/09/06(日) 09:02:49.59ID:8AkjdPep 一般企業で普通に働けなくて病んで飛び出した人が
ロー行って合格して就職コケて
ノキ弁になって大暴れして嫌われて貧乏してる
ロー行って合格して就職コケて
ノキ弁になって大暴れして嫌われて貧乏してる
30氏名黙秘
2020/09/06(日) 16:53:39.18ID:utRxh0D7 独りよがりとか社交性ゼロとかコミュ力に難がある人が多いのは事実
31氏名黙秘
2020/09/06(日) 23:42:55.81ID:GqkodiqX 司法試験崩れの俺は外資で管理職してるよ。法務やってる。普通に安定して、仕事も楽で楽しいよ
32氏名黙秘
2020/09/14(月) 06:21:18.05ID:OUjrp0ND サラリーマン辞めて弁護士になった知り合いいるけど
就職が無かっただけじゃなく色々と悪いことが続いて
登録後10年でトータルまだ赤字
就職が無かっただけじゃなく色々と悪いことが続いて
登録後10年でトータルまだ赤字
33氏名黙秘
2020/09/16(水) 06:36:48.39ID:Jxh3/Big トラブル起こす人はどこ行っても起こすよ
だいたい泥沼の離婚歴がある
ビジネスもプライベートも人間関係が続かない
だいたい泥沼の離婚歴がある
ビジネスもプライベートも人間関係が続かない
34氏名黙秘
2020/10/12(月) 07:15:53.11ID:GPtXXf5e ロー辞めてった人
どうしてんのかと思ってたら
もう家買ってたわ
お子さん2人目だって
どうしてんのかと思ってたら
もう家買ってたわ
お子さん2人目だって
35氏名黙秘
2020/10/22(木) 22:58:19.88ID:wfngWyRg 辞めてどうしたんですか?
36氏名黙秘
2020/10/29(木) 08:09:47.23ID:nONWK98E 最近多いみたいだよ
大手辞めて法務部とか
原則9時5時で帰れる
労働法順守万歳!(笑)
ちなみに、トラブルが発生しても最後は顧問事務所が出てくるから
常務内容もかなり軽減されるらしいよ
大手辞めて法務部とか
原則9時5時で帰れる
労働法順守万歳!(笑)
ちなみに、トラブルが発生しても最後は顧問事務所が出てくるから
常務内容もかなり軽減されるらしいよ
37氏名黙秘
2020/10/29(木) 12:38:26.41ID:07+66DKe >>35
ローの2級上にいた元社会人と仲が良くて
その人が撤退して昔のツテでやってる事業に雇ってもらった
地味だけど稼ぎはそこそこ良いらしくコロナ禍でも業績伸びてるってさ
家買ってるから説得力あったわ
もちろん豪邸じゃないけど
ローの2級上にいた元社会人と仲が良くて
その人が撤退して昔のツテでやってる事業に雇ってもらった
地味だけど稼ぎはそこそこ良いらしくコロナ禍でも業績伸びてるってさ
家買ってるから説得力あったわ
もちろん豪邸じゃないけど
38氏名黙秘
2020/10/30(金) 00:41:45.19ID:s87+tq/U 弁護士辞めてエンジニアになった知り合いいるわ
39氏名黙秘
2020/11/03(火) 07:17:07.35ID:JtChIJIL 早くサラリーマンにならないと生きていけない
悔やんでも遅いが6年前に決断すべきだった
悔やんでも遅いが6年前に決断すべきだった
40氏名黙秘
2020/11/03(火) 12:34:14.17ID:Nq6f95WN 6年間どうやって生きて来たのですか?
私はリーマン時代の貯金がもうじき底をつきます。
エージェントに登録しようと思っても紹介案件が無いからと登録を拒否されたりリクナビなどの転職サイト経由で直接応募しても書類選考落ちばかりで面接に進むことさえ出来ません。弁護士としてのスキルも身に付いてないし最悪ですよ。
私はリーマン時代の貯金がもうじき底をつきます。
エージェントに登録しようと思っても紹介案件が無いからと登録を拒否されたりリクナビなどの転職サイト経由で直接応募しても書類選考落ちばかりで面接に進むことさえ出来ません。弁護士としてのスキルも身に付いてないし最悪ですよ。
41氏名黙秘
2020/11/03(火) 21:10:27.59ID:aD0LsgU442氏名黙秘
2020/11/04(水) 07:26:25.61ID:v1KAxkW+ >>40
色々まずいことがあって事務所が空中分解して1年間無収入
経費負担の条件で別の事務所に入ったけどそこも3年くらいでバラバラになり
似たような状況の人と経費シェアで事務所開いてる
大損を取り返してやる!と思ってたがもちろんできてない
こちらもリーマン時代の貯金がもうすぐ底をつきます
色々まずいことがあって事務所が空中分解して1年間無収入
経費負担の条件で別の事務所に入ったけどそこも3年くらいでバラバラになり
似たような状況の人と経費シェアで事務所開いてる
大損を取り返してやる!と思ってたがもちろんできてない
こちらもリーマン時代の貯金がもうすぐ底をつきます
43氏名黙秘
2020/11/04(水) 12:44:53.17ID:qCgWfP6N スレトピと逆コースかもだが
司法撤退して、自営でまあまあ稼げてるものの、司法の資格は取りたいと思ってるなあ。
弁で儲からなくても、元の商売で食っていけるし、成仏()できます。
司法撤退して、自営でまあまあ稼げてるものの、司法の資格は取りたいと思ってるなあ。
弁で儲からなくても、元の商売で食っていけるし、成仏()できます。
44氏名黙秘
2020/11/04(水) 13:03:24.87ID:wcxJMIkg45氏名黙秘
2020/11/04(水) 15:57:26.19ID:qCgWfP6N 先輩に頑張った判例をたくさん作ってる人がいて、そこのバイト事務員としてだけど、
実質的に起案をやったことはそれなりに。(相当にレアケースと思うけど)
だから余計、モヤモヤする。自分でやりてー、てのがある。
ある程度は需要のある分野(過払いほどじゃないけど)です。
実質的に起案をやったことはそれなりに。(相当にレアケースと思うけど)
だから余計、モヤモヤする。自分でやりてー、てのがある。
ある程度は需要のある分野(過払いほどじゃないけど)です。
46氏名黙秘
2020/11/04(水) 20:25:18.95ID:/qI4SDzl 同じ東大法学部卒の弁護士でも大手のパートナーに昇格する人もいれば経費負担ノキから
脱出できない貧乏街弁まで様々。どこで差が付くんだろうね。
脱出できない貧乏街弁まで様々。どこで差が付くんだろうね。
47氏名黙秘
2020/11/05(木) 06:15:02.62ID:pAynpp7p 最初の事務所で差が付く
48氏名黙秘
2020/11/12(木) 06:27:49.68ID:49pdoQQE サラリーマン時代には当たり前にできたことが
ノキ弁になるとできなくなる
住宅ローン、結婚、まして子供がいる人は
ちゃんと給料もらえる立場でいなきゃだめだよ
でないと自分だけじゃなく周囲も不幸にする
ノキ弁になるとできなくなる
住宅ローン、結婚、まして子供がいる人は
ちゃんと給料もらえる立場でいなきゃだめだよ
でないと自分だけじゃなく周囲も不幸にする
49氏名黙秘
2020/11/12(木) 07:19:55.91ID:E8zhHejq この世界は子供の頃から勉強一辺倒だった人が多いと思うけど結局最後がリーマンじゃあ今までの努力は何だったのって思うよ。新卒じゃないからいわゆる良い会社には入れないしね。
50氏名黙秘
2020/11/13(金) 07:25:08.08ID:Ywq8MK31 新卒で人が羨む会社に入ったのに辞めてロー行ってノキ弁になった人に比べたら
まだ現実直視しやすいんじゃないか
今さら弁護士業界にヘンな夢も見ない
まだ現実直視しやすいんじゃないか
今さら弁護士業界にヘンな夢も見ない
51氏名黙秘
2020/11/13(金) 08:36:31.23ID:nMB0+Dlu 予備ルートで受かってリーマン続けてる社会人だけど、会社辞める踏ん切りがつかない
年収は800ちょいだけど、税金も高いし
弁護士だったらそんくらい軽く稼げそうだけどね
まあ遺失利益考えると修習の1年間が一番非現実的なわけだが
年収は800ちょいだけど、税金も高いし
弁護士だったらそんくらい軽く稼げそうだけどね
まあ遺失利益考えると修習の1年間が一番非現実的なわけだが
52氏名黙秘
2020/11/13(金) 09:48:10.50ID:87wMRAIt 年収800万円は羨ましいです。
経費負担ノキに陥ったら転落人生まっしぐらだから
リーマン続けた方が良いかもですね。
経費負担ノキに陥ったら転落人生まっしぐらだから
リーマン続けた方が良いかもですね。
53氏名黙秘
2020/11/14(土) 15:20:50.31ID:FS/A1tle54氏名黙秘
2020/11/16(月) 21:39:23.30ID:qHV6ZJZV リーマンやって行く自信がない。
55氏名黙秘
2020/11/18(水) 14:23:24.22ID:MDfzaG7O 3〜4年前の話だけど
先輩ノキが「報酬の分配をパートナー間で協議する」って言うから
そこそこ大きい案件取ってきたのかと思ったら
報酬って6万円だった
リーマンやって行かなきゃだめですよ
先輩ノキが「報酬の分配をパートナー間で協議する」って言うから
そこそこ大きい案件取ってきたのかと思ったら
報酬って6万円だった
リーマンやって行かなきゃだめですよ
56氏名黙秘
2020/11/22(日) 20:46:19.72ID:5iUOwC8b ろくまんえん・・・何人で分けるんだ・・・
57氏名黙秘
2020/12/31(木) 09:07:54.91ID:B6l965Uy それ前にどこかで聞いたことあるぞ
6万円の分配を協議しているうちにお客様は呆れて逃げてしまわれました
っていうオチだろ?
そして二度と戻って来てはくださいませんでした
「パートナー」たちは間もなく散り散りになってしまいましたとさ
6万円の分配を協議しているうちにお客様は呆れて逃げてしまわれました
っていうオチだろ?
そして二度と戻って来てはくださいませんでした
「パートナー」たちは間もなく散り散りになってしまいましたとさ
58氏名黙秘
2023/01/14(土) 22:45:15.36ID:0CoSrm85 アフロ・キューバン・ジャズ
アフロ・キューバン・ジャズは、キューバを中心に発展した中米のリズムを基調とし、1940年代から1950年代頃の、よりキューバ色の強いジャズという意味合いがある[1]。ルンバ[注 1]、ソン、マンボ[2]、サルサ、メレンゲ、カリプソ、チャチャチャ[注 2]、ボレロの要素を含むものを指す。
ニューヨークに渡ってきたキューバからの移民は、西アフリカなどのリズムが体に染みついており、彼らを通じてアフロ・キューバン(afro-cuban)と呼ばれるラテン音楽のジャンルが形成されるに至った。このアフロ・キューバン音楽から、後にマンボ、ルンバ、チャチャチャ、サルサ等が派生し、またお互いに影響しあって発展していった。
1941年に、キューバ人でコンガ奏者のマチートがマンボのバンドを始めた時、義理の兄弟であり、ビ・バップのトランペット奏者で編曲家のマリオ・バウサがマンボをジャズに取り入れた。これがアフロ・キューバン・ジャズの始まりとされる。ビバップ奏者でトランペッターのディジー・ガレスピー[注 3]もラテン音楽に着目し、コンガ奏者のチャノ・ポソを迎え、ラテン・ジャズを発展させた。この中で、「マンテカ」「ティン・ティン・デオ」が誕生した。
アフロ・キューバン・ジャズは、キューバを中心に発展した中米のリズムを基調とし、1940年代から1950年代頃の、よりキューバ色の強いジャズという意味合いがある[1]。ルンバ[注 1]、ソン、マンボ[2]、サルサ、メレンゲ、カリプソ、チャチャチャ[注 2]、ボレロの要素を含むものを指す。
ニューヨークに渡ってきたキューバからの移民は、西アフリカなどのリズムが体に染みついており、彼らを通じてアフロ・キューバン(afro-cuban)と呼ばれるラテン音楽のジャンルが形成されるに至った。このアフロ・キューバン音楽から、後にマンボ、ルンバ、チャチャチャ、サルサ等が派生し、またお互いに影響しあって発展していった。
1941年に、キューバ人でコンガ奏者のマチートがマンボのバンドを始めた時、義理の兄弟であり、ビ・バップのトランペット奏者で編曲家のマリオ・バウサがマンボをジャズに取り入れた。これがアフロ・キューバン・ジャズの始まりとされる。ビバップ奏者でトランペッターのディジー・ガレスピー[注 3]もラテン音楽に着目し、コンガ奏者のチャノ・ポソを迎え、ラテン・ジャズを発展させた。この中で、「マンテカ」「ティン・ティン・デオ」が誕生した。
59氏名黙秘
2023/01/15(日) 11:28:49.07ID:wY83g+jY 司法試験は諦めればよかったと思う。
弁護士になってもストレスかかるし、稼げないし。
でも、世間一般の人たちは弁護士を別格だと思っている。
弁護士になってもストレスかかるし、稼げないし。
でも、世間一般の人たちは弁護士を別格だと思っている。
60氏名黙秘
2023/01/15(日) 13:58:33.14ID:Y0mye8g4 お金が欲しい。
61氏名黙秘
2023/01/16(月) 21:08:53.02ID:u8yddffR もう弁護士になれば高収入という状況じゃないのは知ってたが
次々マイナスが嵩んで金に追われることになるとは思わなかった
次々マイナスが嵩んで金に追われることになるとは思わなかった
62氏名黙秘
2023/01/16(月) 21:20:32.47ID:wcI7Brow 数学における佐藤超函数(さとうちょうかんすう、hyperfunction)は函数の一般化で、ある正則函数ともう一つの正則函数との境界上での「差」:
{\displaystyle f(x)=F(x+\mathrm {i} 0)-F(x-\mathrm {i} 0)}{\displaystyle f(x)=F(x+\mathrm {i} 0)-F(x-\mathrm {i} 0)}
として表される(正則関数{\displaystyle F(z)}{\displaystyle F(z)}は{\displaystyle f(x)}f(x)の定義関数といい、{\displaystyle f(x)=[F(z)]}{\displaystyle f(x)=[F(z)]}と記す)[1][2][3][4]。また、略式的には無限位数の極を持つシュワルツ超函数と見なすこともできる。佐藤超函数はグロタンディークらの先駆的な仕事の上に1959年に佐藤幹夫によって導入された[1][2]。誤解のおそれの無い場合、省略して単に超函数と呼ぶことがある
{\displaystyle f(x)=F(x+\mathrm {i} 0)-F(x-\mathrm {i} 0)}{\displaystyle f(x)=F(x+\mathrm {i} 0)-F(x-\mathrm {i} 0)}
として表される(正則関数{\displaystyle F(z)}{\displaystyle F(z)}は{\displaystyle f(x)}f(x)の定義関数といい、{\displaystyle f(x)=[F(z)]}{\displaystyle f(x)=[F(z)]}と記す)[1][2][3][4]。また、略式的には無限位数の極を持つシュワルツ超函数と見なすこともできる。佐藤超函数はグロタンディークらの先駆的な仕事の上に1959年に佐藤幹夫によって導入された[1][2]。誤解のおそれの無い場合、省略して単に超函数と呼ぶことがある
63氏名黙秘
2023/01/30(月) 22:12:43.01ID:fzSGiyf/ 弁護士の仕事としてふつうに考えてたような仕事で生活できる可能性
年齢的にも自分にはもう無いって数年前には分かってた
年齢的にも自分にはもう無いって数年前には分かってた
64氏名黙秘
2023/02/24(金) 07:05:33.56ID:CM5ymhRA 生きてるなんて死ぬまでの暇つぶしだよ
65氏名黙秘
2023/02/27(月) 12:54:19.75ID:JzMcqN2T66氏名黙秘
2023/03/15(水) 15:06:14.69ID:ROZhfCH7 いまや司法試験の合格率は50%近い
弁護士でも司法書士でもない部外者だけど、
もう司法書士試験のほうが難しいんじゃないか
弁護士でも司法書士でもない部外者だけど、
もう司法書士試験のほうが難しいんじゃないか
67氏名黙秘
2023/08/14(月) 14:07:18.47ID:52UAPI1o 慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
68氏名黙秘
2023/09/10(日) 10:25:18.97ID:HGm4t6FC69氏名黙秘
2023/10/07(土) 01:29:17.08ID:UQG4XwHN ○ 0 o o ―y( ̄◇ ̄)ぷは~
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】《明日の記事予告》AKB元センター 熱愛スクープ! [冬月記者★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★19 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★4 [シャチ★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★4 [おっさん友の会★]
- 元フジ・中井美穂アナ 不妊治療断念 夫・古田敦也の子を残せず 「役割を果たしてないなという申し訳なさ、引け目は今でも」 [冬月記者★]
- 【東京新聞】あだ名は「うんこさん」 望月衣塑子記者のランドセルはひとりだけ茶色だった 「何を選ぼうと差別されないこと」 [nita★]
- 【画像】デフレ時代の日本、とんでもないwwwwwwwwwwwwwww [551743856]
- 【朗報】 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」、ガチのマジでシコらせにくる バスク、ゲーツ・キャパもキタ━━(゚∀゚)━━━!! [303493227]
- 【訃報】ガンダムジークアスク、バスク・オムとゲーツキャパとサイコガンダムが出てきてZガンダムになるwwwwwwwwww [579392623]
- ▶フブミオに精子搾り取られたくてたまらない人達のスレ
- GLAYやミスチルを馬鹿にするけど20年後にもAdoや米津やYOASOBIが残ってると思うか? [153490809]
- 上田と女がDEEPに吠える夜「ガンダムジークアクス」第6話実況