呉クラス3つの難点

1.34期は音声DLがDRM制限あり→配信期限+6ヶ月を過ぎたらおしまい
36期以降は音声DL消滅→ICレコーダーで録音する手間と暇がかかる

 →呉クラスの問題ではなく、アガルートでも資格スクエアでもネット受講なら同じ。

2.基礎本&シケタイてんこ盛り→試験会場に持ち込めない
論文ナビゲートor趣旨規範ハンドブックのような小回りが効かない

 →持ち込めるテキストでないのは、全ての予備校が同じ。
 趣旨規範ハンドブックなりに書き込んで弱点ノートを作成するのは当たり前。

3.教材が散らばる→パワポ・レジュメ・論証パターンetc
http://ameblo.jp/getwinintest/entry-11338887837.html

 →論文などが別資料なのも当たり前。パワポレジュメは、テキストに書き込むなり貼ればいいので問題なし。