>>775
この10年で円の価値が半分以下に下がってるのに額面で比較してどうすんだよ
探検
【ESET】Internet Security/Smart Security その65
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/10/20(金) 17:00:43.03
780名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/20(金) 20:34:24.23 >>779
手取り減っている上に価値も下がってるならさらに酷いってことじゃん
手取り減っている上に価値も下がってるならさらに酷いってことじゃん
2023/10/20(金) 23:15:48.03
2023/10/21(土) 01:09:57.72
円の価値と言うより、今は円安だから変動するでしょ
2023/10/21(土) 02:54:21.85
話の流れが理解できんな
2023/10/21(土) 05:11:49.19
問題ない
2023/10/21(土) 06:10:52.98
答えもない
2023/10/21(土) 07:49:44.93
サンフランシスコがどうだかは知らんが、俺の給与なら
20年前の倍にまで上がってるからどうでもいい
以降、酷い円高の年も続いたな
20年前の倍にまで上がってるからどうでもいい
以降、酷い円高の年も続いたな
2023/10/21(土) 08:07:17.36
どうでもいいという自己顕示欲w
2023/10/21(土) 08:34:33.91
ESETの各種設定、未だどの項目にあるんだかスグに探しにくい
2023/10/21(土) 08:50:13.08
それは確かにいえる、設定と詳細設定が切り離されているがの余計分かりにくい原因
2023/10/21(土) 09:35:23.48
そう言う情報がほしかったのでありがとうございます
2023/10/21(土) 11:39:13.17
尼で中古品とやらを\7,700お買い得で売ってるけどなんだろ?
2023/10/21(土) 12:37:00.40
7700円なら先週末のセールの方が安いけど
中古はコード使いきられてても文句言えないんじゃね?
中古はコード使いきられてても文句言えないんじゃね?
2023/10/21(土) 15:45:04.20
2023/10/21(土) 16:49:31.65
個人情報を収集して商売してるGoogleを皮肉ったり批判してた頃の
正義のマイクロソフトはどこ行った
正義のマイクロソフトはどこ行った
2023/10/22(日) 03:19:14.59
検索エンジンとして使ってもらえるように、Edgeの検索エンジンリストに載せるだけでGoogleから数兆円もらえる
マイクロソフトはGoogleに札束で打たれたんや
マイクロソフトはGoogleに札束で打たれたんや
796名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/22(日) 06:32:00.50 そう言う情報がほしかったので ありがとうございます。
2023/10/22(日) 16:38:31.76
Safariもそれで大人しく
2023/10/24(火) 14:05:52.62
セキュリティアラートが出ている
ファイアウォールが機能していませんと出るが
ネットワーク保護のファイアウォールは停止になっていて、それ以外に動かせない
わからん
ファイアウォールが機能していませんと出るが
ネットワーク保護のファイアウォールは停止になっていて、それ以外に動かせない
わからん
2023/10/25(水) 00:22:11.15
>>798
windowsの回復を何回かでアラート表示はなくなった
windowsの回復を何回かでアラート表示はなくなった
2023/10/25(水) 03:36:50.76
2023/10/27(金) 17:40:47.50
【国際】スロバキア首相「もうウクライナに武器は送らない」「ロシアへのいかなる制裁にも賛成しない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698339354/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698339354/
2023/10/27(金) 20:15:01.51
エロゲがESETだと弾かれる理由
https://i.imgur.com/Qd2tngk.jpg
https://i.imgur.com/Qd2tngk.jpg
2023/10/28(土) 08:22:02.02
esetがスロバキア産だからって無関係なURL貼ってドヤるあほ
804ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
2023/10/28(土) 16:31:35.73 自己紹介乙
805名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/29(日) 02:45:51.76 またオマエか
2023/10/30(月) 09:38:36.73
>>804
おまえ貧乏でESETが買えず、悔しくてスレに粘着しているんだっけか
おまえ貧乏でESETが買えず、悔しくてスレに粘着しているんだっけか
2023/10/30(月) 21:39:58.59
隔離スレで20年間ひとり言を言い続けてる基地外
2023/10/31(火) 10:03:55.24
ブラウザがブロックした脅威とやらをESETがお知らせする
2023/10/31(火) 13:34:42.98
カスペから乗り換え組だけどイマイチだなぁなんか
はよ戦争解決してほしい
はよ戦争解決してほしい
2023/10/31(火) 13:39:54.63
どのようにイマイチなんだろうか?
2023/10/31(火) 22:58:34.25
ファイヤーウォールやメール保護はカスペのほうが手厚い
ESETはOutlookの対応だけ?
カスペは各種機能や設定が充実してるがロシア政府が信用できないしな
ESETはOutlookの対応だけ?
カスペは各種機能や設定が充実してるがロシア政府が信用できないしな
2023/11/01(水) 00:04:38.33
>>809
ウクライナ侵攻のはるか前にカスペ使うのやめたわ
ウクライナ侵攻のはるか前にカスペ使うのやめたわ
2023/11/01(水) 00:29:00.00
セキュリティソフト、入れ始めたのはXPの半ば過ぎ頃からだった
avastの無料とPC Tools Firewall Plus入れてたな
そのころはまだESETなんて知らんかった
avastの無料とPC Tools Firewall Plus入れてたな
そのころはまだESETなんて知らんかった
2023/11/01(水) 04:08:55.35
VPNないもんなぁ
2023/11/03(金) 12:13:46.59
816名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/03(金) 19:47:15.90 esetからツール>ネットワーク接続をするとtcp接続のあるリモートホストに対してUDP 137のパケットを出しているみたいです
ルータのパケットフィルタでドロップされているので気が付きました
ルータのパケットフィルタでドロップされているので気が付きました
2023/11/04(土) 01:38:15.07
Windows11 22H2をクリーンインストールしたPCにESET v16.2を入れて、Microsoft Defenderはオフになったけど、セキュリティインテリジェンスの更新が停止しない。
ESETをインストールし直ししても止まらず。グループポリシーで工夫してもダメで積んだ。
ノートンでも起るらしい
ESETをインストールし直ししても止まらず。グループポリシーで工夫してもダメで積んだ。
ノートンでも起るらしい
2023/11/05(日) 11:08:00.27
安売りしてるのに盛り上がってないな
2023/11/05(日) 12:15:03.08
どこで?
2023/11/05(日) 13:07:30.50
安売りってジョーシンのヤフーと楽天で3台3年カード版5,480円しか見つからんが、今はこれぐらいが安いんか?
昔は3,000円ぐらいで買ってた記憶があるんだが
昔は3,000円ぐらいで買ってた記憶があるんだが
2023/11/05(日) 13:07:45.32
安売りってジョーシンのヤフーと楽天で3台3年カード版5,480円しか見つからんが、今はこれぐらいが安いんか?
昔は3,000円ぐらいで買ってた記憶があるんだが
昔は3,000円ぐらいで買ってた記憶があるんだが
2023/11/05(日) 13:11:25.36
なんか連投スマヌ
823名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/05(日) 16:15:40.62 5台3年で継続してきたけど、簡単にライセンス移動できるようになったから3台あれば充分だとやっと気付いた
2023/11/06(月) 00:13:24.09
阪神優勝したから安くなるかも
今現在Joshin webに全くつながらないからわからんけど
今現在Joshin webに全くつながらないからわからんけど
2023/11/06(月) 00:39:59.89
やっと表示できた3台3年4,880 円だったよ
2023/11/06(月) 08:26:44.39
21年の尼プラで買った時が5台3年4894円だったんで20円弱安いなw
ブラフラでそれより安くなるか分かんないし来夏ライセンス切れるんでポチった
ブラフラでそれより安くなるか分かんないし来夏ライセンス切れるんでポチった
2023/11/06(月) 10:30:35.36
貧乏自慢会場はこちらですか?
2023/11/06(月) 11:48:55.67
セキュリティソフトでマウント取ってくる奴初めて見たわw
ただのセール情報なのにどんだけさもしいんだろコイツ
ただのセール情報なのにどんだけさもしいんだろコイツ
2023/11/06(月) 12:13:21.49
ジョーシンすいてたぞ
830名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/06(月) 13:46:42.92831名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/06(月) 13:46:49.12832名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/06(月) 13:48:19.28 あれ?
一回しか投稿してないのに、二重投稿になってる
すまん
一回しか投稿してないのに、二重投稿になってる
すまん
2023/11/06(月) 19:12:35.74
Joshin、予備に買っとくかな
2023/11/07(火) 06:22:42.02
5台3年の有効期限が来年11月頭まであります
3台あれば足りるんですがジョーシンのあれって買っといていいんですよね
来年あれするとは限りませんしあれしても今年と同じ日程ならちょっと間に合わないんで
3台あれば足りるんですがジョーシンのあれって買っといていいんですよね
来年あれするとは限りませんしあれしても今年と同じ日程ならちょっと間に合わないんで
2023/11/07(火) 06:47:13.87
不安なら買っておけばいいじゃん
他のセールでさらに安かったら追加で買って寝かしとく
他のセールでさらに安かったら追加で買って寝かしとく
2023/11/07(火) 06:57:57.44
837名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/07(火) 11:18:15.86 3台3年カード版は、他所に無いので買っておく事にした
2023/11/07(火) 15:12:10.45
2023/11/07(火) 16:21:55.52
ついにESETへ乗り換えるときが
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
10年以上お世話になったけど、
ファイアーウォールが糞化したあたりから、しょぼ〜んだったわw
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
10年以上お世話になったけど、
ファイアーウォールが糞化したあたりから、しょぼ〜んだったわw
2023/11/07(火) 17:05:46.87
ジョーシン初めて使ったが出荷早いな
昨日の夕方頼んで今日の昼前に届いたわ
一昔前のアマゾンプライムやヨドバシエクストリーム並み
昨日の夕方頼んで今日の昼前に届いたわ
一昔前のアマゾンプライムやヨドバシエクストリーム並み
2023/11/07(火) 17:12:29.79
今のAmazonプライムは出荷くそ遅いもんな…
翌日出荷とかまず期待できないし
翌日出荷とかまず期待できないし
2023/11/07(火) 17:33:24.04
2023/11/07(火) 17:43:18.61
2023/11/07(火) 18:04:29.24
今はウーバーみたいに委託契約した個人事業主が配送してることが多いから
ボコボコ加減は個人差が大きいのかも
ボコボコ加減は個人差が大きいのかも
2023/11/07(火) 18:09:19.14
つか最近は郵便の遅さがヒドい
今日届いた郵便は1日消印w
同一市内宛でも週末挟むと木曜消印の火曜配達とか普通にあるらしい
日本劣化しすぎだろ
ESET全然関係ないけど
今日届いた郵便は1日消印w
同一市内宛でも週末挟むと木曜消印の火曜配達とか普通にあるらしい
日本劣化しすぎだろ
ESET全然関係ないけど
2023/11/07(火) 20:50:26.15
>>842
同じくです 大きい封筒二つ折りにして郵便受けにねじ込んでありました 取り出す時破れました。
同じくです 大きい封筒二つ折りにして郵便受けにねじ込んでありました 取り出す時破れました。
2023/11/07(火) 22:23:15.22
尼は大手配送会社に逃げられて、軽ワンボックスのフリーターがやってるから信用ならない
2023/11/07(火) 23:03:53.78
アマゾンギフトの残金まだ残ってるんだけどなぁ
いつのまにそんな事になってたとは
いつのまにそんな事になってたとは
2023/11/07(火) 23:50:51.12
3年3台で4880か
3年5台だと8000円台になるから、5台はずいぶん割安な気がします
3年5台だと8000円台になるから、5台はずいぶん割安な気がします
2023/11/07(火) 23:59:15.47
今年のプライムセールで3年5台 約5400円
2023/11/08(水) 08:39:45.50
2023/11/08(水) 16:44:40.06
やっぱジョーシンは現時点で最安?
2023/11/08(水) 21:42:42.64
3年5台じゃないから何とも
2023/11/09(木) 04:08:29.69
5台もPCあるのかよと
2023/11/09(木) 06:41:44.07
家族のスマホが3台、PC4台ありますよ
2023/11/09(木) 10:21:15.64
NTTが社内でUSBメモリを禁止するらしいがやることが遅い
ESETでUSBメモリやネットアクセスのセキュリティチェックとアクセス記録を勝手にやるようにしてほしい
ESETでUSBメモリやネットアクセスのセキュリティチェックとアクセス記録を勝手にやるようにしてほしい
2023/11/09(木) 11:35:13.40
再起動来てる
2023/11/09(木) 11:43:04.30
ジョーシンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
安売りしてたマクセルの乾電池20本とM2SSDケースもついでにこうとった
安売りしてたマクセルの乾電池20本とM2SSDケースもついでにこうとった
2023/11/09(木) 11:50:01.53
公式値上げ後のセールでは最安かね、いまのところ
2023/11/09(木) 13:58:16.21
17.0.10
2023/11/09(木) 14:30:56.20
セキュリティソフト昔に比べてめちゃくちゃ安くなってるな
みんないらないことに気づいたからか?
みんないらないことに気づいたからか?
2023/11/09(木) 16:09:22.07
Defenderがオフなのに更新プログラムが何回も来るってのうちだけじゃなかったんだな、ちょっと安心?した
しかしWindowsUpdateの通知が煩わしいから早よ何とかしてくれ
しかしWindowsUpdateの通知が煩わしいから早よ何とかしてくれ
2023/11/09(木) 17:39:22.16
オフなのはDefenderの常駐機能で、右クリ検査用に定義更新は継続される
Win7(Vista?)くらいからの仕様なのに知らないのか?
Win7(Vista?)くらいからの仕様なのに知らないのか?
2023/11/09(木) 18:39:35.88
2023/11/09(木) 19:45:20.87
他と比べて安過ぎて避けたことがある
ちゃんとしたセキュリティソフトだと認識したのはだいぶ後になってから
ちゃんとしたセキュリティソフトだと認識したのはだいぶ後になってから
2023/11/09(木) 19:48:12.38
>>862
Defenderの更新プログラムなんて来ないよ
Defenderの更新プログラムなんて来ないよ
2023/11/09(木) 22:02:40.80
868862
2023/11/10(金) 11:45:08.85 10から11 22H2にアップデートしたときはこの状況にはならず、23H2にしてから来るようになった
>>817にもある状況とはちょっと違うな
>>817にもある状況とはちょっと違うな
2023/11/10(金) 15:30:42.59
ジョーシンの届いたが登録がややこしいな
ウィルスアスターはそのまま追加できたがいちいち新規で登録せい体験版とは別アカウントだとかみみっちいなキャノン
ウィルスアスターはそのまま追加できたがいちいち新規で登録せい体験版とは別アカウントだとかみみっちいなキャノン
2023/11/10(金) 23:49:16.65
更新版じゃないと登録し直しは前からだぞ
それでも新規版のほうが安いからみんな登録し直してる
あと、体験版→製品版は登録番号入れるだけで使える
それでも新規版のほうが安いからみんな登録し直してる
あと、体験版→製品版は登録番号入れるだけで使える
2023/11/10(金) 23:52:52.57
2023/11/11(土) 06:20:31.76
更新版を新規購入よりも高くするのって、ある意味悪どいよな
たいていの人は更新版の方が安いと思い込んでる
たいていの人は更新版の方が安いと思い込んでる
2023/11/11(土) 08:09:13.17
まぁ昔から「釣った魚に餌をやらない」と言うからな
このスレだとどこそこで新規何年がいくら安いとか情報交換してるけど
俺みたいに割高でもそのまま更新し続けるものぐさもいる
このスレだとどこそこで新規何年がいくら安いとか情報交換してるけど
俺みたいに割高でもそのまま更新し続けるものぐさもいる
874名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/11(土) 20:17:50.55 とのこと
2023/11/11(土) 20:21:14.77
値段より手間を惜しむ人を対象にしてんだろ
てか更新版より極悪な月額版なんてのもあるんだぜ
丸2年使い続けるだけでx台3年版の値段を上回る
てか更新版より極悪な月額版なんてのもあるんだぜ
丸2年使い続けるだけでx台3年版の値段を上回る
876名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/11(土) 20:43:45.63 キャノンの新規は、グローバルのライセンスよりかなり安い
2023/11/11(土) 22:37:26.32
2023/11/12(日) 04:05:47.54
キヤノンはサポートと販売代理店やってるだけで
ソフトウェア自体は本家と同じだぞ
ソフトウェア自体は本家と同じだぞ
2023/11/12(日) 08:28:26.54
>>875
月額の無料期間で試してから5台用買った
月額の無料期間で試してから5台用買った
880あぼーん
NGNGあぼーん
2023/11/13(月) 02:29:23.61
>>880
あっという間にポイントが増えていく
あっという間にポイントが増えていく
2023/11/13(月) 11:03:30.40
ここ二週間ほど前からか、30分ほど席外して戻るとPC全体が激重になる。
CPU利用率を常時表示するソフトつかってるけど0−2%のまま。というか正常時のそれが画面更新されてないっぽい。
マウスカーソルだけは通常の速さで動くが、タスクバーの各アプリアイコンにマウスオーバーしてもすぐ色が変わらず、クリックしてもすぐ反応しない
カーソル移動以外のすべての反応が20-30秒遅れるかんじ。タスクマネージャさえすぐひらかない。【Alt】キー+【Ctrl】キー+【Delete】でも同様
離席中に動いて悪さしそうなソフトなんてESETくらいしか思いつかないけど、おま環? 本体16.2.15.0。OSは窓11の22H2
CPU利用率を常時表示するソフトつかってるけど0−2%のまま。というか正常時のそれが画面更新されてないっぽい。
マウスカーソルだけは通常の速さで動くが、タスクバーの各アプリアイコンにマウスオーバーしてもすぐ色が変わらず、クリックしてもすぐ反応しない
カーソル移動以外のすべての反応が20-30秒遅れるかんじ。タスクマネージャさえすぐひらかない。【Alt】キー+【Ctrl】キー+【Delete】でも同様
離席中に動いて悪さしそうなソフトなんてESETくらいしか思いつかないけど、おま環? 本体16.2.15.0。OSは窓11の22H2
2023/11/13(月) 11:14:03.00
他になにかソフト使ってない?
同様の症状は経験あるけどたいてい他のソフトの暴走が原因
同様の症状は経験あるけどたいてい他のソフトの暴走が原因
2023/11/13(月) 11:19:29.25
タスクマネージャ開くことは開くんだよね?
そこで分からん?
そこで分からん?
2023/11/13(月) 11:39:43.79
頻繁に更新案内メール来るけどここのシェアはそんなにヤバいんかい?
886名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/13(月) 13:08:14.99 更新案内メールは、新規ライセンス入れても止まらなかったので確か配信手続きした
更新ライセンス購入しないと止まらないんじゃないかな
更新ライセンス購入しないと止まらないんじゃないかな
2023/11/13(月) 15:42:22.44
推測だが更新案内メールはユーザー登録したのが原因と思う。
2023/11/13(月) 16:10:30.40
原因っていっても、ユーザー登録しないと製品認証キーが発行されないし
2023/11/13(月) 18:04:58.32
>>888
ユーザー登録はしなくてもアクティベートできるよ
ユーザー登録はしなくてもアクティベートできるよ
890名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/13(月) 18:38:13.02 桃月なしこ
2023/11/13(月) 18:43:52.75
>>889
どうやるの?
どうやるの?
2023/11/13(月) 18:46:38.40
2023/11/13(月) 20:26:32.46
>>891
スキップするだけ
スキップするだけ
2023/11/13(月) 21:32:56.38
2023/11/13(月) 22:28:28.15
>>893
それはESET HOMEアカウントの登録のことじゃないよね?
それはESET HOMEアカウントの登録のことじゃないよね?
2023/11/14(火) 08:21:27.41
>>893
アクティベーションをスキップしたら良くて体験版になるだけじゃないの?
アクティベーションをスキップしたら良くて体験版になるだけじゃないの?
2023/11/14(火) 09:49:27.78
>>896
そうだよ
そうだよ
2023/11/14(火) 12:12:48.19
それじゃあ製品版のライセンス購入した意味がないよね
2023/11/14(火) 14:12:04.28
2023/11/14(火) 14:57:57.30
ESET HOMEアカウントはスキップしても問題ないけど、キヤノンに登録して送られてきた番号がないとアクティベーションはできない
2023/11/14(火) 15:33:06.63
CLUB ESET(Canon)アカウント 製品認証キー発行のために登録が必要
ESET HOMEアカウント CLUB ESETアカウントは別物で複数ディバイス管理等をするためには登録が必要、それが必要でなければ不要、インスト時にもスキップしていい
CLUB ESETの各種設定→メール設定に更新案内メールの配信を希望するかどうかの設定はある
(これをオフにして更新案内メールが来なくなるかどうかは実際にオフにして期限が来ないと分からないからホントに止まるかどうかは不明)
ESET HOMEアカウント CLUB ESETアカウントは別物で複数ディバイス管理等をするためには登録が必要、それが必要でなければ不要、インスト時にもスキップしていい
CLUB ESETの各種設定→メール設定に更新案内メールの配信を希望するかどうかの設定はある
(これをオフにして更新案内メールが来なくなるかどうかは実際にオフにして期限が来ないと分からないからホントに止まるかどうかは不明)
2023/11/14(火) 16:06:34.44
結局>>889はアクティベーションとESET HOMEを勘違いしてただけか
バカだな
バカだな
2023/11/14(火) 18:30:00.41
本家は14日にバージョン17が出るらしいな
2023/11/14(火) 22:03:02.00
メジャーバージョンアップするのか
忘れていたくるくる復活に期待
忘れていたくるくる復活に期待
2023/11/14(火) 22:29:54.04
くるくるパーは直せるだろ
2023/11/16(木) 02:19:15.87
Version 17.0.15
ADDED: New ESET Security Ultimate (ESU) product and new subscription offering: ESET HOME Security Essential, Premium and Ultimate
ADDED: VPN (ESU)
ADDED: Identity Protection - USA (ESU)
ADDED: Browser Privacy & Security:
Metadata cleaner
Browsing cleaner
Secure Search
Website settings review (ESU)
CHANGED: Banking & Payment Protection renamed to "Safe Banking & Browsing"
CHANGED: Safe Banking and Browsing: Clipboard protection setting added to advanced setup
REMOVED: Banking & Payment Protection redirector
ADDED: Firewall rule editor: drag and drop supported for headers
ADDED: Additional configuration options in the interactive firewall dialog
ADDED: Azure Certification Signature (ACS) - Operating system update with Azure certificate necessary to install or upgrade ESET products
CHANGED: Subscription support
Other improvements and bugfixes
ADDED: New ESET Security Ultimate (ESU) product and new subscription offering: ESET HOME Security Essential, Premium and Ultimate
ADDED: VPN (ESU)
ADDED: Identity Protection - USA (ESU)
ADDED: Browser Privacy & Security:
Metadata cleaner
Browsing cleaner
Secure Search
Website settings review (ESU)
CHANGED: Banking & Payment Protection renamed to "Safe Banking & Browsing"
CHANGED: Safe Banking and Browsing: Clipboard protection setting added to advanced setup
REMOVED: Banking & Payment Protection redirector
ADDED: Firewall rule editor: drag and drop supported for headers
ADDED: Additional configuration options in the interactive firewall dialog
ADDED: Azure Certification Signature (ACS) - Operating system update with Azure certificate necessary to install or upgrade ESET products
CHANGED: Subscription support
Other improvements and bugfixes
2023/11/16(木) 07:35:45.42
ブラックフライデーだといくら位になる?
2023/11/16(木) 08:57:14.72
5台3年のが7000円くらいじゃね
2023/11/16(木) 09:25:10.16
3台3年なら今4,980円くらいで売ってるところあるけどね
2023/11/16(木) 10:38:55.32
スマホ・・androidにもセキュリティソフト?みたいな設定あるけど
やっぱみんなはこっちを入れてるよね?
iPhoneから乗り換えなんだけど
やっぱみんなはこっちを入れてるよね?
iPhoneから乗り換えなんだけど
2023/11/16(木) 12:06:26.74
iPhoneとandroid両方ともESETとか使わないっすよノーガードです
2023/11/16(木) 12:16:06.82
>>911
iphone用のesetなんてないだろ
iphone用のesetなんてないだろ
2023/11/16(木) 12:27:58.86
iPhone用はないけどPC3台用買ってたんで
androidに買えたんで入れようかと
androidに買えたんで入れようかと
2023/11/16(木) 12:34:03.32
台数が余っているならば入れればいいだろう
キャリアのオプションの有料セキュリティとかも契約しなくて済むし
キャリアのオプションの有料セキュリティとかも契約しなくて済むし
2023/11/17(金) 00:49:30.23
そもそもiPhoneにセキュリティソフトいらねえ
iosとアプリとブラウザの更新ちゃんとやってりゃ大丈夫
iosとアプリとブラウザの更新ちゃんとやってりゃ大丈夫
2023/11/17(金) 07:35:32.76
昔のMacみたいなことを言ってやがる…
2023/11/17(金) 07:56:25.10
一番のセキュリティホールは人間なんだよなぁ…
2023/11/17(金) 09:38:10.68
>>915
ウイルス的なものは大丈夫だと思うけど、フィッシングとかどうなんだろう
最近はDNS乗っ取りで正規のURLでもクレジットカード情報を抜かれたりするらしいし、このあたりのセキュリティが前から気になっている
ウイルス的なものは大丈夫だと思うけど、フィッシングとかどうなんだろう
最近はDNS乗っ取りで正規のURLでもクレジットカード情報を抜かれたりするらしいし、このあたりのセキュリティが前から気になっている
2023/11/17(金) 11:37:33.49
> そもそもiPhoneにセキュリティソフトいらねえ
昔はね
iPhone使ってる人はみな同じこと言う
今は少しはあるで問題
昔はね
iPhone使ってる人はみな同じこと言う
今は少しはあるで問題
2023/11/17(金) 11:51:48.46
>>917
ユーザーを鏖殺するソフト・・・・・命令によりカスペがそうなるのかもw
ユーザーを鏖殺するソフト・・・・・命令によりカスペがそうなるのかもw
2023/11/17(金) 15:33:07.94
>>918
そのケースは正規サイトの運営者が気がついて対処するよりも前に
セキュリティソフトが正規サイトをブロックしないと無理だから
セキュリティソフトでの対応は難しいんじゃないかな
Booking.comのケースみたいに正規アプリから
フィッシングURLへ誘導される場合は役に立つかもしれないけど
そのケースは正規サイトの運営者が気がついて対処するよりも前に
セキュリティソフトが正規サイトをブロックしないと無理だから
セキュリティソフトでの対応は難しいんじゃないかな
Booking.comのケースみたいに正規アプリから
フィッシングURLへ誘導される場合は役に立つかもしれないけど
2023/11/17(金) 17:54:43.56
>>918
ローカルのDNS乗っ取りはESETでも対応できる、パソコンなら
今はやりのウェブスキミングは正規サイトから吸い上げられているからESETでは対応不能、番号盗まれても大丈夫な3Dセキュアでブロックするしか
ローカルのDNS乗っ取りはESETでも対応できる、パソコンなら
今はやりのウェブスキミングは正規サイトから吸い上げられているからESETでは対応不能、番号盗まれても大丈夫な3Dセキュアでブロックするしか
2023/11/17(金) 18:57:43.11
>>906
再起動来たわ
再起動来たわ
2023/11/17(金) 21:41:02.35
性格がザルだと、どんな手段講じてもヤラれるだけ
2023/11/18(土) 05:26:22.17
社会情勢で乗り換えたがESETは軽いソフトで上位なだけで
セキュリティー自体のランクはあまりよくないんだよな
F-SecureとかBitDefenderが日本法人作って売ってくれればいいんだけど
本家から買わないといけないから二の足踏む人多い
セキュリティー自体のランクはあまりよくないんだよな
F-SecureとかBitDefenderが日本法人作って売ってくれればいいんだけど
本家から買わないといけないから二の足踏む人多い
2023/11/18(土) 06:53:23.79
企業だと商社を介したりするんじゃないかな。個人でもクレジットカード払いだと面倒だったりするよね
最近ではWindows Defender+αで専用のアンチウィルスは使わないという会社もあるようだが
最近ではWindows Defender+αで専用のアンチウィルスは使わないという会社もあるようだが
2023/11/18(土) 07:43:38.54
> 個人でもクレジットカード払い
システムで安心のなんか名前あったなw(Paypall?)
あれで前に海外サイトで買い物したけど
凄い量のクレジットカードの詐欺メール来たもん
システムで安心のなんか名前あったなw(Paypall?)
あれで前に海外サイトで買い物したけど
凄い量のクレジットカードの詐欺メール来たもん
928名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/18(土) 09:04:49.51 起動時のスプラッシュ画面でロボが居なくなったな、あれ地味に嫌われてたんやろな
2023/11/18(土) 09:25:13.51
あんな首が損壊した人が無表情でこっち見てたらな
2023/11/18(土) 09:32:15.63
速攻オフにしてたから知らなかったわ
ロボじゃなくても起動時にスプラッシュ画面出すアプリはウザいから消してる
ロボじゃなくても起動時にスプラッシュ画面出すアプリはウザいから消してる
2023/11/18(土) 09:32:20.28
17にしてからモジュールアップデートの時コンパイラエラーですってのがよく出るようになった
2023/11/18(土) 09:42:12.29
>>931
アップデートキャッシュの削除を試してみる
アップデートキャッシュの削除を試してみる
2023/11/18(土) 09:47:15.19
>>925
F-Secureって2011年頃にアマゾンで3年版が格安で売っていたので2セット買って使用していたけど
あるゲームの起動ファイルをどう設定変えても削除するのにむかついて、途中でESETに変更したなと
F-Secureって2011年頃にアマゾンで3年版が格安で売っていたので2セット買って使用していたけど
あるゲームの起動ファイルをどう設定変えても削除するのにむかついて、途中でESETに変更したなと
2023/11/18(土) 10:30:22.90
2023/11/18(土) 10:52:50.15
アマのブラフラ待つか、ジョーシンで買うか、どっちがいいの?
2023/11/18(土) 12:49:15.14
FirefoxのアドオンにESET Browser Privacy & Security
てのがあるけど、これって有用?
てのがあるけど、これって有用?
2023/11/18(土) 13:57:05.38
>>935
3台で十分なのか5台のが必要なのかで決めろ
3台で十分なのか5台のが必要なのかで決めろ
2023/11/18(土) 13:59:15.00
違うブラウザには勝手にインストされてたけど
FireFoxには自動で入らんな
一応緑枠には前からなってるけど
FireFoxには自動で入らんな
一応緑枠には前からなってるけど
2023/11/18(土) 14:44:53.37
2023/11/19(日) 00:53:20.48
Windowsで既定のブラウザに指定してるやつに
アドオンが入るみたいだね
アドオンが入るみたいだね
2023/11/19(日) 07:20:07.80
対応してるブラウザ全部に入るぞ
規定はFirefoxだがEdgeにも入ったし
規定はFirefoxだがEdgeにも入ったし
2023/11/19(日) 07:27:32.08
FOXに入らんかったな自分
スニプルとかには勝手に入ってたけど
ブラウザ・・C:に入れてないからかな?
スニプルとかには勝手に入ってたけど
ブラウザ・・C:に入れてないからかな?
2023/11/19(日) 19:51:06.86
ESETの情報収集装置?
944名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/20(月) 13:16:09.30 アプリケーションの自動アップデートの設定は、
メジャーバージョンアップデートだけに効くみたい
16は、自動アップデートされてたけど、17は、来てない
メジャーバージョンアップデートだけに効くみたい
16は、自動アップデートされてたけど、17は、来てない
2023/11/20(月) 17:42:14.32
>>944
17はリリース前アップデートで降りてくる
17はリリース前アップデートで降りてくる
2023/11/20(月) 18:24:00.67
降りてきた後、通常アップデートに戻すと16に巻き戻ってしまうので
巻き戻りが始まったらキャンセルする
ユーザーによりキャンセルって表示されるが放置で大丈夫
巻き戻りが始まったらキャンセルする
ユーザーによりキャンセルって表示されるが放置で大丈夫
947名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/20(月) 19:32:47.87 キヤノンMJ「ESET HOME セキュリティ」。ESET個人向け製品を刷新
https://ascii.jp/elem/000/004/170/4170361/
https://ascii.jp/elem/000/004/170/4170361/
2023/11/20(月) 21:46:06.73
値上げの口実にしか見えない
2023/11/20(月) 23:38:13.72
ノートンやavastやAvira等みたいに、将来Genとやらに統合されてりして
2023/11/21(火) 01:14:06.88
夏に値上げしたばっかなのに更に値上げかよ
951名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/21(火) 01:38:34.45 >>947
ラインナップが変わってるけど、要は現行の
インターネットセキュリティ→HOMEセキュリティエッセンシャル
スマートセキュリティプレミアム→HOMEセキュリティプレミアム
と名前が変わっただけだな
それに、VPNと個人情報流出検知機能が付いたHOMEセキュリティアルティメットが追加されたと
https://i.imgur.com/fKgCLGP.jpg
まぁセキュリティエッセンシャルで十分だ
ラインナップが変わってるけど、要は現行の
インターネットセキュリティ→HOMEセキュリティエッセンシャル
スマートセキュリティプレミアム→HOMEセキュリティプレミアム
と名前が変わっただけだな
それに、VPNと個人情報流出検知機能が付いたHOMEセキュリティアルティメットが追加されたと
https://i.imgur.com/fKgCLGP.jpg
まぁセキュリティエッセンシャルで十分だ
2023/11/21(火) 05:08:17.37
買いだめしてるコードが使えるならいい
953名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/21(火) 09:30:00.35 ultimateってVPNが付いたんか、2024年に追加のidentity Protectionってなんだろうな
premiumと値段がそんなに変わらんから試しに買ってもいいかな
premiumと値段がそんなに変わらんから試しに買ってもいいかな
2023/11/21(火) 10:07:11.09
ESETから他に乗り換えるかもしれん
955名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/21(火) 10:33:25.80 >>951
いや、なんかちょっと違うみたい
https://eset-info.canon-its.jp/support/versionup/home.html
を見ると、製品の名称は、
HOMEセキュリティ エッセンシャル
HOMEセキュリティ プレミアム
HOMEセキュリティ アルティメット
の3つに変更になったが、Windows用のプログラマとして は、V17でもそれぞれ
ESET Internet Security(変更なし)
ESET Smart Security Premium(変更なし)
ESET Security Ultimate(新設)
ということみたい
ややこしさに拍車がかかってるので、製品名に統一的すればいいのに
いや、なんかちょっと違うみたい
https://eset-info.canon-its.jp/support/versionup/home.html
を見ると、製品の名称は、
HOMEセキュリティ エッセンシャル
HOMEセキュリティ プレミアム
HOMEセキュリティ アルティメット
の3つに変更になったが、Windows用のプログラマとして は、V17でもそれぞれ
ESET Internet Security(変更なし)
ESET Smart Security Premium(変更なし)
ESET Security Ultimate(新設)
ということみたい
ややこしさに拍車がかかってるので、製品名に統一的すればいいのに
956名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/21(火) 10:41:06.00957名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/21(火) 10:46:02.932023/11/21(火) 11:16:15.34
キヤノンは刷新すると言ってるから現行品(現在はver.17)は旧版扱いされる。
だとすると期限切れで更新する場合に現在所持してる未使用のライセンスは更新できるか?心配だ。
つまり旧版のサポートはいつまで?ってことが気になる。
だとすると期限切れで更新する場合に現在所持してる未使用のライセンスは更新できるか?心配だ。
つまり旧版のサポートはいつまで?ってことが気になる。
2023/11/21(火) 11:38:10.54
旧のサポートが終了するとすればダウンロードやり直して
新版にしてくれるんじゃね?
新版にしてくれるんじゃね?
2023/11/21(火) 11:47:24.88
>>955
前の方がややこしかったからそんなに気にならないな
前の方がややこしかったからそんなに気にならないな
961名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/21(火) 11:56:01.29 HOMEセキュリティ上
HOMEセキュリティ中
HOMEセキュリティ下
でいいじゃない
HOMEセキュリティ中
HOMEセキュリティ下
でいいじゃない
2023/11/21(火) 12:06:04.81
それならせめて松竹梅にしてよw
963名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/21(火) 13:03:44.65 HOMEセキュリティー河野
HOMEセキュリティー岸田
HOMEセキュリティー二階
HOMEセキュリティー岸田
HOMEセキュリティー二階
2023/11/21(火) 15:09:08.52
HOMEセキュリティ並盛
HOMEセキュリティ大盛
HOMEセキュリティ特盛
HOMEセキュリティ大盛
HOMEセキュリティ特盛
2023/11/21(火) 16:03:05.88
営利企業だからやむを得ないとはいえここまでがめつくなってくると離れたくなってくる…
2023/11/21(火) 16:19:31.49
製品ラインアップの変更と有効期限の延長方法について
https://eset-info.canon-its.jp/home/lineup_old_2023.html
https://eset-info.canon-its.jp/home/lineup_old_2023.html
967名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/21(火) 18:11:16.11 安心パックとかユーザー登録の期限出来たのか
もう怖くて貯め買い出来んな
もう怖くて貯め買い出来んな
968名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/21(火) 19:12:31.04 こんな高いのまだ使ってるやついるのか
2023/11/21(火) 23:07:37.90
eset.comログインしようとしたら
パスワードリセットしろって言われたわ
パスワードリセットしろって言われたわ
2023/11/22(水) 02:57:32.23
2023/11/22(水) 03:17:40.72
3台アップデートしたんだが一台だけアップデートにシリアル聞かれた
2023/11/22(水) 08:21:42.46
ESET インターネット セキュリティ 5台3年 (カードタイプ)
ブラックフライデー先行セール アマゾン6,750円
ブラックフライデー先行セール アマゾン6,750円
2023/11/22(水) 08:27:50.04
エッセンシャルも同じ値段だけど5%オフはないのね
というか旧版の寝かしライセンスまだあるしそっちはどういう扱いになるの
というか旧版の寝かしライセンスまだあるしそっちはどういう扱いになるの
974名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/22(水) 10:23:01.49 ESETインターネット セキュリティと
ESET HOMEセキュリティ エッセンシャルは全く同じ製品なのかなこれ
ESET HOMEセキュリティ エッセンシャルは全く同じ製品なのかなこれ
2023/11/22(水) 10:41:55.81
ESET以外のソフトも比較検討の時期かな
2023/11/22(水) 11:34:41.07
2023/11/22(水) 11:39:38.17
旧製品インターネットセキュリティを持っていて更新するときはインターネットセキュリティを買えとあるけど、どこから買えるんだ?
インターネットセキュリティは更新専用になるのか?
インターネットセキュリティは更新専用になるのか?
2023/11/22(水) 11:42:45.14
おい、「未使用の旧製品に係るライセンス登録期限について」ってなんだ
2023/11/22(水) 11:53:06.02
>>978
まだ、アマゾンとかでも購入できるし、公式から延長すればインターネットセキュリティでの更新ができるんだろう
まだ、アマゾンとかでも購入できるし、公式から延長すればインターネットセキュリティでの更新ができるんだろう
2023/11/22(水) 11:59:03.82
2023/11/22(水) 13:38:15.86
こんだけ商品名が変わるセキュリティソフトってコレだけだよな
2023/11/22(水) 15:41:52.73
ノートンも過去に結構変わった
ノートン○○○○(年) ノートンインターネットセキュリティ ノートンセキュリティ
ノートン○○○○(年) ノートンインターネットセキュリティ ノートンセキュリティ
2023/11/22(水) 15:42:53.87
で現在は ノートン360
2023/11/22(水) 16:17:13.98
何で先生って呼ばれてんだ?
2023/11/22(水) 16:24:40.98
近々インターネットセキュリテイはなくなりそうだから今回買っておくか迷うな
更新じゃなくて毎回新規登録してるけど旧製品の新規ライセンスキーの有効期限はどれくらいなのか…
更新じゃなくて毎回新規登録してるけど旧製品の新規ライセンスキーの有効期限はどれくらいなのか…
2023/11/22(水) 17:15:05.87
ESETインターネットセキュリティがなくなったら同等品のセキュリティエッセンシャルに切り替えればいいだけなんだから買い置きとかする必要はないだろう
ただ名前が変わるだけ
ただ名前が変わるだけ
2023/11/22(水) 17:26:28.00
2023/11/22(水) 17:52:59.66
VPNは最上位のやつにつくんかよ
怖いけどカスペに戻るかな
怖いけどカスペに戻るかな
2023/11/22(水) 18:32:41.54
991名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/22(水) 20:04:04.24 amazonは6750円に5%クーポンもつくね
2023/11/22(水) 20:22:00.69
すみません、すごい初心者質問で申し訳ないんですが、windows defenderと比較してESETはどんな強みがありますか?
2023/11/22(水) 20:44:51.03
次スレ
【ESET】Internet Security/Smart Security その66
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1700653420/
【ESET】Internet Security/Smart Security その66
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1700653420/
2023/11/22(水) 20:47:10.91
通販でクレカ番号いれたりパスワード入れたり、ネットバンク使ったり
セキュアブラウザを使いたいから
defenderなど無料ソフトはこの機能がないから不安で使いたくない
別にESETでなくともいいんだけど、安かったんで
セキュアブラウザを使いたいから
defenderなど無料ソフトはこの機能がないから不安で使いたくない
別にESETでなくともいいんだけど、安かったんで
2023/11/22(水) 20:54:29.56
2023/11/23(木) 12:31:37.45
尼ブラックフライデー先行セールとかやってるんだが \6,750
明日もこの値段ままかな?
明日もこの値段ままかな?
2023/11/23(木) 14:48:34.86
998名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 17:29:24.60 セキュアブラウザは、パスワードマネージャー使わせるためじゃないのかと
2023/11/24(金) 14:20:24.49
左様で御座いまするがそれが如何なされましたかな
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 14:56:22.13 質問いいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 194日 17時間 50分 44秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 194日 17時間 50分 44秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】中居正広氏側に助言の橋下徹氏、性暴力の解釈巡り 「意に反すれば全てアウトでは、後から言えば全部アウトになるのかと」★2 [冬月記者★]
- 【永野芽郁】クラシエ「いち髪」公式サイトから削除「ブランドの価値を伝えていくことが難しい」 これで8社目 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自民・小野寺政調会長「国がもうけてどうすんだ」 備蓄米を安値で売り出し検討 動画あり [お断り★]
- 【調査】7割が習い事なし 世帯年収が300万円未満の低所得世帯の小学生―体験格差に懸念 [ぐれ★]
- 【MLB】佐々木朗希が激白! 負傷者リスト入りは「投げ続けたいが、逆に迷惑かかるので申告」「ロッテ時代の古傷が完治しない中で…」★2 [冬月記者★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★5 [お断り★]
- 日本人って見栄張らなくなったよな… 服も車も宝石も いちおーインフルエンサーがネット上ではやってるけどさ [452836546]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★4 [348480855]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★693 [931948549]
- 【画像】ドゥー.ムラサメちゃんwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】大阪万博で「ミニ四駆大会」開催のお知らせ🥹 [616817505]
- 【朗報】大人気ドーナツ🍩屋さん、日本初上陸、お前ら急げ [977261419]