X

【ノートン】Norton 総合 4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/12/06(月) 20:31:47.77
■Norton (個人ユーザー) https://jp.norton.com/
■ノートンストア https://www.nortonstore.jp/
■ノートン アップデートセンター https://updatecenter.norton.com/?&;;NUCLANG★ja-JP
■ノートン製品・サービス一覧
 公式サイト https://jp.norton.com/products
 ノートンストア https://www.nortonstore.jp/products/

■ノートンセキュリティ30日無料体験版 (Norton 360製品版の購入が可能)
https://www.nortonstore.jp/products/trial/

■詐欺販売対策のヒント (日本語サイトでも不正キーのネット販売が横行していますので要注意!)
個人情報を盗まれないように知識を深めて自身を守ってください
http://japan.cnet.com/news/media/20085353/

※旧Symantec社はNortonLifeLockに社名変更しました
※法人向け事業はBroadcom社に移管されました
https://jp.broadcom.com/

前スレ
【ノートン】Norton 総合 3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1635775041/
2021/12/06(月) 20:32:38.26
                          刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
2021/12/07(火) 18:40:03.33
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 17:17:45.84
>>1 etničko čišćenje
2021/12/14(火) 01:56:52.87
【定期】

次スレ

【ノートン】Norton 総合 5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1639414437/l50
2021/12/31(金) 14:05:47.53
今日も今日とてNortonは快適
2021/12/31(金) 14:06:58.85
>>5
https://lohas.nicoseiga.jp/thumb/10140670i?1582429771
2021/12/31(金) 16:07:30.79
お前んとこの国のサポートは日本人への冒涜だ!

中国外相 外交的ボイコットは「五輪精神の冒涜だ」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/90f5fd9d33047c54485d2c3d38d1cf5e28278d86

>北京オリンピックをめぐってはアメリカやイギリスなどに続き、
>ドイツも外相らが不参加を表明
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 16:45:31.00
禿同
2021/12/31(金) 16:46:43.76
>>8
ざまぁあ〜www
11名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 18:53:03.63
これは仕方がない
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 02:25:06.35
アンチが支離滅裂で情けない状態になってきた
2022/01/07(金) 06:43:46.19
わかる
2022/01/07(金) 06:45:58.74
Windows版 ノートン製品の更新版バージョン 22.21.11.46 が公開されました
https://community.norton.com/ja/blogs/product-service-announcements/windows%E7%89%88-%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%B3%E8%A3%BD%E5%93%81%E3%81%AE%E6%9B%B4%E6%96%B0%E7%89%88%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3-22211146-%E3%81%8C%E5%85%AC%E9%96%8B%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 06:46:53.30
【ノートン360 30秒CM】サイバー脅威に対する保護を今すぐ始めましょう
https://youtu.be/EvKiTD6W11s
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 11:42:20.52
実にNortonは初心者向けのオールインワンだ
2022/01/07(金) 12:35:47.21
セキュリティソフトのサポート置くのにふさわしい国でしょうか?誰か答えて!

五輪直前、くすぶる火種 試されるIOCの手腕―北京大会
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/cc94e33888327c4017ce3f872c8d1beae84be1c8

>人権弾圧問題やテニスの女子選手、彭帥さんに関わる疑惑で世界の注目を集めた中国には、
>五輪ホスト国としての資質を問う声も出るほど。
2022/01/07(金) 12:37:21.77
>>17
まずは、セキュリティソフトのサポートと五輪の関係を明示してください
2022/01/07(金) 12:38:19.61
一定数がたまったら、運営板に報告に行くことをここに宣言しておきます
2022/01/07(金) 12:41:47.16
アホなのかな?
セキュリティソフトのサポートを置くことにふさわしい国か答えて下さいが読めませんか?

>人権弾圧問題やテニスの女子選手、彭帥さんに関わる疑惑で世界の注目を集めた中国

これふさわしいですか?
2022/01/07(金) 12:43:41.17
> セキュリティソフトのサポートと五輪の関係を明示してください

同じことを言わせないで
2022/01/07(金) 12:43:55.69
>>18-19
偉そうに言うなら

>人権弾圧問題やテニスの女子選手、彭帥さんに関わる疑惑で世界の注目を集めた中国

でも全くふさわしいと論述せよ
2022/01/07(金) 12:44:46.29
3回目

> セキュリティソフトのサポートと五輪の関係を明示してください

同じことを言わせないで
2022/01/07(金) 12:45:43.33
関係性があると思ってるから質問してるのだろう?
それなら前提条件である「関係性」を明示するのは当然では?

> セキュリティソフトのサポートと五輪の関係を明示してください
2022/01/07(金) 12:47:49.58
はい
質問に質問でしか返せないアホ18・21・23
3回もw
26名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 12:49:40.85
要するにふさわしいことに疑念があるから質問でしか返せないんだよ

お前の負け
2022/01/07(金) 12:49:59.91
>>25
単純バカ?問題文が不十分だから、それについて前提条件を求めてるのだけど・・・

セキュリティソフトのサポートと五輪の関係がないのなら、問題として破綻してるし
関係性があるのなら、その関係性が問いにかかわる重要な部分だろう?

どうして、それを答えられないわけ?問題の一部だよな
2022/01/07(金) 12:52:27.18
>>25
回数を言われて、あわてて自分も回数を言い出すとか本当にガキなんだな

> 偉そうに言うなら

ただの問題の条件にあたる部分の問いかけだろ
それを偉そうにととらえるのは本当に笑えるよ

いまどきガキですらそんないい方しないぞ
2022/01/07(金) 12:53:16.90
質問に答えてからにしろ
ふさわしいかどうか答えてみろよ

Yes or No ?
2022/01/07(金) 12:54:35.33
> セキュリティソフトのサポートと五輪の関係がないのなら、問題として破綻してるし
> 関係性があるのなら、その関係性が問いにかかわる重要な部分だろう?

問題文に不足があるから聞いてるんだよ 
2022/01/07(金) 12:54:57.39
>>29
単純バカは二極化したがる
そしてたいがいにおいて両極端( )
2022/01/07(金) 12:55:55.90
>>29
> 質問に答えてからにしろ

問題文に不足があるのに、どうやって答えるの?www
また得意の屁理屈で逃げ切るつもりか?


あー、おまえのそれはいつも問いかけではなく、すべて勝ち負けだもんな
2022/01/07(金) 12:56:41.66
お前さ
入試問題で問題に不足があるとか文句言えると持ってるの?
今与えられた条件で答えるしかないだろ

Yes or No ?
2022/01/07(金) 12:57:56.05
国語の偏差値低かっただろうな
2022/01/07(金) 12:58:12.07
>>33
> 入試問題で問題に不足があるとか文句言えると持ってるの?


誤字だし、しかも入試問題に不足があって、正しく回答できない場合は、正誤にかかわらず得点になるの知らないの?
2022/01/07(金) 12:59:57.01
>>34
典型的な論点のすり替え、人格攻撃、人身攻撃ってやつ
それをだしたら、この件に関してはもう負けを認めたと同じなんだよね

> セキュリティソフトのサポートと五輪の関係を明示してください

何回目かな?
2022/01/07(金) 13:00:53.03
問題が問題としてなりたってることを説明できない時点で終わりだろwww
2022/01/07(金) 13:01:33.14
要するにふさわしいとは言えないと結論が出ました
2022/01/07(金) 13:08:17.84
>>33
受験の経験ないの?

センター試験2020 「世界史B」で出題ミス 受験者全員に得点
https://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/6039

2020年度大学入試センター試験が1月18・19日に行われた。18日の地理歴史「世界史B」の第1問の問5では、出題に不備があり、受験者全員に得点(2点)が与えられることになった。

出題に不備があり、受験者全員に得点

出題に不備があり、受験者全員に得点

出題に不備があり、受験者全員に得点
2022/01/07(金) 13:09:26.49
そして今は入試じゃないんだよな〜www
2022/01/07(金) 13:11:21.95
全く質問に瑕疵は認められませんでした
ですから結論は>>38でOK
2022/01/07(金) 13:32:27.57
たとえば

日本は犬を海外から輸入してるが、1日15匹は殺処分している。貴国の動物の輸出先としてふさわしいですか?
これは「減らす一方で、輸入して増やしている」とわかりやすい関連性のあって問題として成立しているわけです。
これが関連性な?

では

私は「民間セキュリティソフトのサポートセンターと、国際的イベントのオリンピック」と関連性はなんだ?と聞いている
前提である関連性についての説明が不足しているだろ。1民間企業事業と、国際的イベントの関連は?

坊主憎けりゃ袈裟まで憎いなんてのは問題として成立していない
2022/01/07(金) 13:32:43.31
本当に君は頭が悪いんだな
2022/01/07(金) 13:33:10.21
そんなにオリンピックの開催国として問題あるのなら
日本は、外交ボイコットはするけど、選手を派遣する。
国交断絶しないし、人権侵害行為を非難する国会決議案を握りつぶす。

これどういうことなのか、説明してくれ
45名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 13:36:19.66
おい!
前スレ埋めて来い!
2022/01/07(金) 13:44:53.31
アンチが無能だということは、ノートンは優秀ということになる
2022/01/07(金) 13:55:01.47
人権問題、尖閣諸島問題、台湾侵攻
問題が多すぎてサポートに頼るのは無理筋

ノートンなら他にあたった方が安心安全
2022/01/07(金) 14:30:49.75
>>44
日和見JAP
2022/01/07(金) 14:35:31.36
保守乙
2022/01/07(金) 14:58:03.78
こんなに緊迫しているのにあの国にサポートがあって安全ですか?

日米2プラス2、中国台頭に懸念…「極超音速技術」に対抗
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/171485042055d62097eca8f728a6aaf82c5b7dbc

>ブリンケン氏は、「中国とロシアは陸海や宇宙、サイバーで国際的な規範に違反している。
>中国の挑発的な行動は、台湾海峡や東・南シナ海での緊張を高め続けている」と指摘した。
>オースティン氏は、「自由で安定し、安全なインド太平洋地域に対する緊張が高まっている」とし、
>日米の防衛協力の深化を図る必要性を強調した。
2022/01/07(金) 15:17:04.28
正直、ウイグル人がどうなろうと知ったことではない

世界の飢餓人口は9人に1人で、5秒に1人の子供が死んでるそうだ
だから「出された飯を残さず食べましょう」みたいなこと言い出すわけですか?(笑)
俺が残さず食べたら飢餓が解消されるわけ?(笑)

日頃無関心のくせに、こういう時だけ中途半端な考えで
声高々に騒ぐ偽善者は本当に鬱陶しいだけだ
52名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 15:41:02.95
>>50
>中国とロシアは陸海や宇宙、サイバーで国際的な規範に違反

安全だとは思えんな
2022/01/07(金) 16:07:51.16
NortonLifeLockとAvast Software、巨大ウイルス対策企業合弁でユーザー数5億人へ
https://securitynews.so-net.ne.jp/news/sec_30587.html

NortonLifeLockは、Symantecのコンシューマー向けセキュリティ技術部門だったが、2019年末に同社から分離した。Avastは、コンシューマー及び中小企業向けのセキュリティソフトを提供しており、2016年に同業のAVG(オランダ・アムステルダム)を買収している。
巨大ウイルス対策企業の合併で、より強力なサイバーセキュリティプラットフォームを築くこととなり、同社ソフトウェアのユーザー数は5億人以上になる見込みだ。
サイバーセキュリティ企業OPSWAT(米サンフランシスコ)の調査「Windows Anti-malware Market Share Report(2020年5月)」によれば、セキュリティソフトの世界シェアは、1位Norton(13.16%)、2位AVAST(12.69%)だった。
2022/01/07(金) 17:10:12.19
世界シェアって細かく円グラフみたいなので100%分でてるのないの?
55名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 17:13:19.33
>>50
>中国とロシアは陸海や宇宙、サイバーで国際的な規範に違反

名言【こんなもん買ってるのが情弱だわ】
56名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 18:28:31.05
5億人もいるのか?ノートンぱねーな!
2022/01/07(金) 19:05:37.66
【アンチウイルス】「ノートン 360」で仮想通貨マイニング機能が自動インストールされる件に批判の声 [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641549196/
2022/01/07(金) 19:06:44.97
名言【こんなもん買ってるのが情弱だわ】

【アンチウイルス】「ノートン 360」で仮想通貨マイニング機能が自動インストールされる件に批判の声 [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641549196/

>多数のユーザーが利用しているアンチウイルスソフト「ノートン 360」が、アップデートにより、
>仮想通貨マイニング用の新機能「ノートン クリプト」も自動的にインストールされる仕様となったことに対して批判が集まっています。
2022/01/07(金) 20:19:22.80
ノートンに嫉妬する気持ちはわかるよ
だからって工作員を送り込むのはどうかな
2022/01/07(金) 20:24:33.99
>>57-58
ぼろくそ批判されててワロタ
2022/01/07(金) 20:35:10.45
とうとう情弱御用達ソフトに転落したか(笑
2022/01/07(金) 23:52:45.48
ノートンは世界で1番利用されている
有料なのにすごくない?
2022/01/08(土) 00:10:00.67
日本ではバスターだが凄いか?
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 10:17:02.17
>>58
情報を他者に売り飛ばすAVASTとの合併、中国にサポート、今回の件
いよいよ終わりの始まりが来たね!
2022/01/08(土) 11:15:40.18
今日も今日とてノートンは素晴らしい
2022/01/08(土) 11:33:39.50
もう終わるよ
間違いなし
そもそも日本ではさほど相手にされていない
日本に本社を置く台湾企業の方が圧倒的
67名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 11:43:51.94
世界シェアNo1って本当だった
2022/01/08(土) 12:28:40.34
そうそう
もうすぐ過去の話になるね
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 12:30:11.61
名言【こんなもん買ってるのが情弱だわ】

これですわ
70名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 12:49:11.79
日本ではシェア取れないし
こんな貧相な消費者には
サポはシナで充分という判断だろう
でも今回のやらかし>>57
世界シェア1位も過去のものになるよ
カスぺのシェアがその他に落ちたみたいに
信用を落とせばお終い
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 13:06:14.12
>>69
まさしく名言
2022/01/08(土) 15:09:13.28
しつこいアンチが住み着いているということは、他社にとって脅威でありそれだけ優秀だという根拠になる
2022/01/08(土) 15:32:50.89
>>57
終わったに一票
2022/01/08(土) 15:51:38.09
Nintendo Switch Liteプレゼント!
https://twitter.com/NortonJapan/status/1475745836818591748
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/01/08(土) 15:56:21.86
これがノートンの実力である。
アンチ、他社の工作員はもっとがんばれ!www
https://i.imgur.com/ZEYnNdG.jpg
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 17:12:52.68
>>57
ああこれは終わったな
77名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 17:14:07.35
物でつり出したらもう終わりが見えてるなw>>74
2022/01/08(土) 17:16:45.54
もはやアンチが存在を無視できないほどの脅威だという証拠
79名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 17:17:02.83
これがノートンの実力である。
アンチ、他社の工作員はもっとがんばれ!www

ADVANCED ★★
100% 37.0 Norton・・・・・・・・・・ノートン維持
2022/01/08(土) 17:17:53.97
>>79
もはやアンチが存在を無視できないほどの脅威だという証拠
2022/01/08(土) 17:27:22.06
これがノートンの実力である。
アンチ、他社の工作員はもっとがんばれ!www

ランサムウェアに対するATPテスト
34.0 GDATA, Malwarebytes, Microsoft, PCMatic, Vipre (全て防御)
31.5 Bitdefender (シナリオ07,10で防御失敗)
31.0 Norton (シナリオ01で防御失敗)・・・・・・・・・・・・・・・・ノートン維持
28.0 BullGuard, TotalAV (シナリオ01,02で防御失敗)
2022/01/08(土) 17:29:11.24
>>81
もはやアンチが存在を無視できないほどの脅威だという証拠
2022/01/08(土) 18:31:02.64
「破損されたレジストリが検出されました」って出るようになった
ウザい
2022/01/08(土) 19:03:01.90
アンチが嫉妬するのもうなずける
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 20:11:24.40
>>81
維持はやめろwwwwwゆるせwwwww
2022/01/08(土) 20:20:43.61
ノートン先生っぱねーっす
2022/01/08(土) 20:35:34.43
おじさんたちが、どうでもいいような話をつつきまわして悪ふざけをしてる光景は実に見苦しい
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 20:50:43.73
おじさんたちが、どうでもいいような話を>>79
つつきまわして悪ふざけをしてる光景は実に見苦しい>>81
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 22:18:27.14
>>88
ノートン維持www
2022/01/08(土) 22:42:32.45
つまりノートンが最高ということ
2022/01/08(土) 23:23:54.78
つまりノートンが>>79
最高ということ>>81
2022/01/08(土) 23:49:16.49
馬鹿は死ななきゃ治らない
2022/01/08(土) 23:51:03.37
馬鹿は>>79
死ななきゃ治らない>>81
2022/01/08(土) 23:54:07.14
ノートンのアンチは何がしたいのか、その心理は以下の通り

自分の価値観や意見を貫きたい
嫉妬心
自分の強さをアピールしたい

「自分もすごい人になりたい」もしくは「相手が悔しがってる、苦しんでる姿をみたい」という感じw

実にくだらない
2022/01/08(土) 23:55:02.44
こんなものを買うようでは情弱
2022/01/08(土) 23:56:24.67
アンチノートンの人だって悪い人じゃないんです。
ノートンのことを考えまくってるある意味ファンです。

つまりノートン最高ということ!
2022/01/09(日) 00:05:03.78
     ↑
これはコピペです
2022/01/09(日) 01:24:52.60
I told you so… I don’t understand why you didn’t listen to me.
2022/01/09(日) 01:43:30.99
      ↑
これはいわゆるヘンタイです
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 11:12:01.96
ネットでお店をするのなら、ベ〇ス!
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 13:16:31.51
>>1
2022/01/09(日) 14:29:38.25
「ノートン 360」、暗号通貨採掘を強制インストールする上に削除困難、しかも15%の手数料を徴収 [156193805]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1641703462/
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 16:56:27.30
さぁ、Norton先生がいかに素晴らしいか語ろうぜ

1)>>102
2022/01/09(日) 16:57:01.74
レジストリがどうとか脅してくるようになったんだけど
なんでまたこんな怪しいポップアップ広告並みのセンスに
2022/01/09(日) 16:57:04.35
2)誤検出が多い
2022/01/09(日) 16:57:58.73
3)サポが中国の原人
2022/01/09(日) 16:59:06.07
4)使っているのが情弱の原始人
2022/01/09(日) 18:42:04.30
ところで、ノートンは最強って話だっけ?w
2022/01/09(日) 20:55:47.29
https://mobati.me/wp-content/uploads/2020/11/security_market-share_opswat202005.png

そしてAvast!を吸収した。つまり・・・?(笑)
2022/01/09(日) 21:13:45.11
情報を売っぱらおうとしてるんだろ
2022/01/09(日) 21:15:52.80
>>110
なるほど!
2022/01/09(日) 21:20:48.76
ノートン「お前のパソコンパーツ全体の寿命をガリガリ削ってついでに電気代増えるけど小遣い稼げるようにしたぞ。だから小遣いよこせ」
https://twitter.com/GangimariDog/status/1479476964146966530
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/10(月) 10:56:45.26
日本市場向け製品は機能を搭載しておらず
提供するかどうかは未定

今のうち削除して乗り換えておくのが賢明
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/10(月) 16:01:18.26
>>112
マイニング体験サービス付きかw
ってか今更、何を掘るのよ?イーサリアムもグラボでのマイニング出来なくするとかアナウンスしてから
中古の酷使された外付けGPUが出品増えてきたタイミングなのにw
2022/01/10(月) 16:56:45.82
アンチがこの程度では・・・OSの入れ直し!!!

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2022/01/07(金) 01:07:24.58
OSの入れ直しするのが一番安心だ
Windows Defenderで防御できなければそれをやればいい
2022/01/10(月) 17:00:19.18
ノートンを入れている人は「暗号通貨採掘を強制インストールする上に削除困難」なので
OSの入れ直しするのが一番安心だ
Windows Defenderで防御できなければそれをやればいい
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/10(月) 17:03:06.12
>>116を修正
ノートンを入れている人は「暗号通貨採掘を強制インストールする上に削除困難」なので
OSの入れ直しするのが一番安心だ
今後はWindows Defenderで防御をやればいい
118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/10(月) 17:42:32.26
ノートン期限切れだったのでAvast入れてみたら軽くなって快適になりました
ノートン最高です
2022/01/10(月) 20:20:02.59
おじさんたちが、どうでもいいような話をつつきまわして悪ふざけをしてる光景は実に見苦しい
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/10(月) 20:29:57.90
Avira is adding a crypto miner to its products as well
https://www.ghacks.net/2022/01/10/avira-is-adding-a-crypto-miner-to-its-products-as-well/

どこもめちゃくちゃだな
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 00:52:56.02
ノートンを入れている人は「暗号通貨採掘を強制インストールする上に削除困難」なので
OSの入れ直しするのが一番安心だ
わざわざくだらないものを買うよりWindows Defenderで防御をやればいい
2022/01/11(火) 11:29:07.11
>>120
Aviraもかよww
しかしスゲーな
セキュリティソフトの流行りの流れなのかな
2022/01/11(火) 12:15:04.22
>>121 マジレスすると海外のアングラ文献なんか見る身としてはMSの純正じゃ不安なんよ。Defenderのユーザー数が多いのは確かなんだろうけど肝心のフィードバックが遅いの。
特にレピュテーション面。ほんとにヤバいところ覗く時はSandboxにしてるけど面倒な時もあるやん?
せいぜいエロサイト観るくらいの一般使用には純正でもいいと思うけどね。
2022/01/11(火) 13:21:07.85
マルウェア化したノートン以外をお勧め
ただ、中国、ロシア、朝鮮半島にかかわっているものは推奨しません
2022/01/11(火) 14:21:38.45
↑レイシスト降臨
2022/01/11(火) 14:55:38.73
日本と領土問題を抱える国のセキュリティソフトを避けるのは常識
127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 16:45:24.84
韓国は友好国だろ
2022/01/11(火) 17:02:49.48
友好国は嘘を根拠に金をむしり取ろうとしたり、理不尽な因縁付けて謝罪要求したりはしない。
韓国は敵国認定でいいと思います。
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 17:15:14.20
中国・・・・・・・・・尖閣諸島
ロシア・・・・・・・・北方領土
朝鮮半島・・・・・・・竹島

これらが解決しない限りセキュリティソフト(笑)などお話にならない
2022/01/11(火) 18:29:21.45
Norton Crypto is not compatible with every system, as it has specific hardware requirements to run. Users will need an Nvidia graphics card with at least 6GB of memory and at least Windows 7 and newer. Norton Crypto does not support MacOS or Windows 10 S.

だってさ。
【Nvidiaの外付けグラボ積んでない奴】には無関係っぽいな。少なくともマイニングの実行発動には至らないって事みたいだ。
(このgraphics cardって書き方だと内蔵GPUは余裕のパワー不足で除外だろねwまあマイニングだしw)
ただ、簡単にアンインストール出来ないようになってるみたいだからその意味での被害といえば被害か。
131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 19:10:56.51
>>130
いや、外付けグラボって表現がおかしい。ゲーミングノートPCでもNvidiaのGPU載せて売ってるのあるやん。
dGPUのGefopce RTX3060とかRTX2080とかさ。ああいうのは対象になるんじゃねーの?
別にデスクトップの所謂グラボ載せてるPCだけが対象になるわけじゃないと思うけど。

あと、マイニングが第二次ブームみたいになってGPUが馬鹿みたいに高くなったの去年の春くらいからだっけ?
自分も大して詳しい訳じゃないけど、Quick Minerで掘ってるのって殆どがイーサリアムだったと思うけど
近くイーサリアム2.0とに変わってGPUの演算で掘る方式はやめるみたいよ。
だから多量にマイニング用に買占めてた本気組がメルカリとかヤフオクに酷使したGPU流し始めて撤退準備してるって話。
そんな感じで報酬が落ちてて、既にオワコン感出てるこのタイミングでマイニング機能なんか実装してきたのが謎なのよね。
132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 20:15:36.60
「ノートン 360」で仮想通貨マイニング機能が自動インストールされる件に批判の声
ttps://gigazine.net/news/20220107-norton-cryptominer-complain/

>「ノートンがアンチウイルスソフトにマイニング機能を導入することがいいことだと一体誰が考えるでしょう。
>ノートンは独自のマイニング機能ではなく、マイニング関連のハッキングを検知する機能を導入すべきです」

>「ノートン クリプトの最も懸念すべき点は、知識の乏しい数百万人のインターネットユーザーを仮想通貨の世界に
>導いていることだと思います。仮想通貨の取り扱いには独特のセキュリティやプライバシーの問題が付きまとうため、
>仮想通貨に触れるユーザーは自身のレベルを上げていく必要があります」
2022/01/11(火) 20:36:42.00
ユーザーが明示的に同意してないじゃないか→いや使用許諾に書いてあるでしょ?お読みですよね?(笑)
そんなん聞いてねえぞ→いえいえ、去年からアナウンスしてましたよ?(失笑)
道義的にそんなことするのかよ、あんたらセキュリティの会社だろ?→ウチも商売なんで(号泣)
裁判になったら多分こんな感じで逃げるんだろうなw

せめてアプデや新規インストール時にマイニング機能ありなしの選択をさせておけばこんな批判受けなかったのに。
全員にマイニングの機能付きを強制するからこんなに叩かれてる。無料アプリならまだ我慢できるけど。
2022/01/11(火) 21:51:38.66
禁じ手に手を付けるとは、とうとうノートンも焼きが回ったな
2022/01/12(水) 09:12:24.81
キタマッテタ
2022/01/12(水) 09:12:40.75
タマッテタ
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 12:05:04.68
在チョンに人権は無いんだよ
2022/01/12(水) 12:31:38.28
>>123 ならAcronisとかバックアップ系にしたほうが良いんじゃね
バックアップ機能のないアンチウイルスなんてもう金出して買う時代じゃないバカらしい
2022/01/12(水) 15:33:57.46
> OSの入れ直しするのが一番安心だ

140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 17:15:08.61
マルウェア化したノートンを入れている人は「暗号通貨採掘を強制インストールする上に削除困難」なので
OSの入れ直しするのが一番安心だ
141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 20:52:35.06
ノートンの新しいUIが気に入らない
2022/01/12(水) 21:04:25.72
1000歩譲って無料のAviraは代償のマイニングとしてまだわかる
客から金取っといてさらにマイニング押し付けてくるノートンは許されんだろ
143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 21:58:52.65
>>141
OSの入れ直し推奨
144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 14:44:28.55
他の事は書けないのかよこの知恵遅れw
2022/01/13(木) 14:54:33.58
そんな事を気にしてる時点で荒んでるな
もうちょいマシな散々悪意のあるハッカーに狙われて、レスできないのか

ブルスク1年限定で試してみたら以前よりでも、もうダメだろ領空侵犯の件もあるし。
20くらいあつたメールアカウントパスワードの2/3を失い3000円引きで勝負に出た。、
セキュリスキーからだいぶ軽くなったぞクソはあんたの負けだわ販売不振。
無料版はウィルスペルスキーに乗り換えたところピタリとハッキングが止まった。
2022/01/13(木) 15:27:28.70
>>144
気分一新のためにもOSの再インストール推奨
2022/01/13(木) 17:15:45.34
>>145
何かの病気?
148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 20:41:48.08
ノートンがマルウェアと化してしまったので
OSの再インストるしかありません
2022/01/13(木) 20:46:05.22
ポップアップでオプション購入を迫るのはやめてほしい
150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 23:06:39.25
えっ?
アンインストろールだけじゃダメなの?
2022/01/13(木) 23:22:41.90
> トろール

trollは英語で荒らしを意味するスラングです。
荒らしというのは掲示板やゲームで利敵行為をしたり、チート行為をしたり、訳の分からないことをする人のこと
2022/01/13(木) 23:23:26.21
り‐てき【利敵】
敵に利益をもたらすこと。
2022/01/13(木) 23:33:08.93
troll
1.〔渓流で〕流し釣りする
2.俗〉〔インターネットの掲示板・チャット・メーリングリストなどで〕釣りをする、挑発的メッセージを投稿する

つまり>>151は釣られてしまいますた
154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 23:35:11.65
>>150
マジレスするとOS再インストール推奨
2022/01/13(木) 23:51:08.47
>>153
おまえが釣られたんだよw
156154
垢版 |
2022/01/13(木) 23:52:52.38
>>153
り‐てき【利敵】
敵に利益をもたらすこと。
2022/01/13(木) 23:58:55.81
何を言ってるんだか>>155
2022/01/14(金) 00:00:57.74
釣られ好き荒らしの登場ですな
2022/01/14(金) 00:04:20.64
旧姓咬みつき荒らしな
2022/01/14(金) 00:43:38.13
>>157-159 はい、レッテル貼りが得意な低能が釣れた!
2022/01/14(金) 00:47:01.86
Q なぜ人は自分の見る一面的な印象だけで人にレッテルを貼るのか?

A 一種の自己の防衛機制なんですが、社会的にその人とかかわる上で、自分の理解できないような、自分の常識(こうあるべき)というものから外れる人の言動について、自分が納得する理由を自分の中で作る、そういう自分のフィルターを作っておいたほうがやりやすいという心理。
2022/01/14(金) 00:48:09.60
> 旧姓

名は?www
2022/01/14(金) 00:49:17.39
防衛機制とは

人は何らかの葛藤や痛みを予感したり、危機に直面すると自分を守ろうとする心の防衛反応がはたらきます。 それを心理学用語で防衛機制といい、人が困難に打ち勝ち生きていくためには大切な役割をはたしています。 防衛機制の多くは、幼少期の未熟で弱い自分の不安や不満に対処するためのものだといわれています。
2022/01/14(金) 01:02:53.94
何度も同じことを指摘させるなよ
本当にボキャ貧なのか、ワンパターンだな
新ネタないの?

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1635775041/403

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2021/12/08(水) 01:50:38.96
馬鹿はすぐにレッテル貼りする
物事を単純化しないと理解できないせいである

そしてレッテル貼りって究極的には相手の言葉に反論できなくて
「うるせー!バーカバーカ!」って捨て台詞吐いてくのと同レベルな気がする
2022/01/14(金) 01:05:13.62
おじさんたちが、どうでもいいような話をつつきまわして悪ふざけをしてる光景は実に見苦しい
166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 01:27:13.41
> アンインストろールだけじゃダメなの?

> 旧姓咬みつき荒らしな

頭が悪そう、いや悪いのか!
2022/01/14(金) 01:29:50.78
ほらな!
これですわw
168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 01:39:31.76
>>153
いつも同じパターンにアタックしてきますなw
2022/01/14(金) 02:18:19.79
ほらね、その程度( )
2022/01/14(金) 09:36:54.60
マテタヨー
2022/01/14(金) 09:37:12.76
まてたよー
172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 13:53:27.01
今回はこのルアーに食いつきました

>アンインストろール

けっこう暴れましたw
173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 13:56:39.54
ノートンについて、
不満そうだな
2022/01/14(金) 14:21:28.64
>「暗号通貨採掘を強制インストールする上に削除困難」
>大連サポ

これらに不満があるようです
2022/01/14(金) 17:00:48.42
書き込みの気持ち悪さで個性出してるあたりが本当にきもい
2022/01/14(金) 21:38:44.90
https://i.imgur.com/4YOtIjS.jpg
2022/01/14(金) 21:48:29.77
他人の言葉や絵を貼る人ってキモいよね
2022/01/14(金) 22:28:29.06
アンチがバカだと、ノートンや、こちらも同類だとお漏れてしまいそうで大変迷惑をしております
179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 23:13:40.27
>>172
一匹だけどよく暴れるな
2022/01/14(金) 23:27:06.24
NortonLifeLockならこんなことにはなってない

ウクライナ 各省庁のウェブサイトがハッキングされ閲覧不能に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220114/k10013431701000.html
2022/01/14(金) 23:27:06.69
屁理屈こねて暴れまくって荒らすんです
2022/01/15(土) 00:58:53.62
https://i.imgur.com/D7Dz7T6.jpg
https://i.imgur.com/nedyxck.png
2022/01/15(土) 01:39:20.13
ここは平和で良いよな
どことは言わんが荒らされたスレは見たくなくなる
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 10:27:17.23
>>180
お前はアホ
大連にサポがあるノートンは仲間
185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 15:09:13.85
ノートンは、米中の合わせ技
ということか
186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 17:02:25.89
マルウェア化したノートン対策はOS再インスト
気分一新きれいさっぱりおさらばできます!
2022/01/15(土) 17:26:28.30
ワンパターンだな
ただ単に埋めるだけとかいうオチ
2022/01/15(土) 19:25:33.37
>ワンパターンだな

反応がワンパターンだな
捻って来いよ
2022/01/15(土) 19:51:38.91
>>175
2022/01/15(土) 20:11:29.44
そこまで切迫しなきゃならんほどの脆弱性でリスクがあるのかと小一時間
191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 14:37:11.41
下手な考え休むに似たり
早速OS再インストール
2022/01/16(日) 17:27:46.65
気に入ったワードがあると、なんとでも飽きるまで使い続ける、こだわりは例の病気の症状にそっくりだ、いやそのものだな
2022/01/16(日) 17:41:35.40
ncript.exe だけならアンインストールで消えるぞ。
2022/01/16(日) 17:47:40.70
そういう情報がほしかったのでありがとうございます
2022/01/16(日) 17:57:51.63
>>188
ボキャ貧すぎていつものオウム返し
それも例の病気の症状にそっくりだ
2022/01/16(日) 18:02:22.14
こんな過疎スレでイキってないで病院行きな
2022/01/16(日) 18:28:10.34
ワンパターンの次はブーメラン
2022/01/16(日) 20:42:21.94
イライラするだろ
オウム返しw
199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 20:50:58.23
それとワンパターン
2022/01/16(日) 21:07:00.23
test
2022/01/17(月) 03:59:44.82
( ? ?° ? ? ? ?°)
2022/01/17(月) 04:49:42.51
>>198 つまらないと思ってるだけだよ まるで三歳児と話してる気分だ
2022/01/17(月) 04:52:34.41
イライラするというのは感情が揺さぶられるということなのだけど
まったく話がかみ合わない、理解できない、同じことしか言わない
そういう相手に感情が揺れるわけがない

中身のないただの文字の羅列に何を感じろっていうのだろうか
204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 09:12:04.88
信頼していたノートンがマルウェア化してしまった
害した気分を一新するにはシステムのインストから出直すのが一番
2022/01/17(月) 09:20:33.20
たまに燃料をくべてやるとこれw
2022/01/17(月) 09:22:27.68
育てるコツは、火を消さないように適度に燃料を投下してやること
2022/01/17(月) 09:32:28.88
イライラするだろ
オウム返しw
2022/01/17(月) 09:32:58.27
それとワンパターン
2022/01/17(月) 09:34:41.60
おおぅ!
必殺オウム返しがさく裂しました
2022/01/17(月) 10:04:27.67
> たまに燃料をくべてやるとこれw
> 育てるコツは、火を消さないように適度に燃料を投下してやること
2022/01/17(月) 10:11:13.58
たまにオウム返しをくべてやるとこれw
火を消さないように適度にオウム返しを投下してやること
2022/01/17(月) 10:32:11.02
うーん?マルウェアの削除にはシステム入れ直しが一番!

「ノートン 360」で仮想通貨マイニング機能が自動インストールされる件に批判の声
ttps://gigazine.net/news/20220107-norton-cryptominer-complain/

>「ノートンがアンチウイルスソフトにマイニング機能を導入することがいいことだと一体誰が考えるでしょう。
>ノートンは独自のマイニング機能ではなく、マイニング関連のハッキングを検知する機能を導入すべきです」
2022/01/18(火) 14:28:32.30
お使いのパソコンで、x,xxx件の
破壊されたレジストリが検出されました。
パソコンをクリーンアップして
パフォーマンスを向上させましょう。

いきなり↑が出てきたんだが
「詳細はこちら」を押したらノートンユーティリティーズアルティメットの宣伝だった
2022/01/18(火) 20:15:36.85
韓国が宇宙開発七大強国に名乗り

ロケット打ち上げで独自技術を持っている国は、
これまで米国、ロシア、欧州連合(EU)、中国、日本、インドだけだ
しかし、今後は韓国も加わることになるだろう
215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 12:15:34.67
Summary Report 2021
https://www.av-comparatives.org/tests/summary-report-2021/

Product of the Year 2021 : McAfee
Outstanding Products 2021 : Avast, AVG, Bitdefender
Top-Rated Product 2021 : Kaspersky

20 McAfee, Bitdefender, Avast, AVG
19 Kaspersky
17 Vipre
16 GDATA
15 ESET
14 Avira
13 TotalAV, TotalDefense, Norton・・・・・・・・・・・・ノートン維持
11 Panda, K7
*9 Microsoft
*8 TrendMicro(ウイルスバスター), Malwarebytes
216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 12:40:04.60
>>215
大連サポ、マイニング
ノートンって全くダメじゃん
2022/01/19(水) 15:31:06.30
じゃあ君はこのスレから出て行って下さい是非
218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 17:33:32.70
何言ってんだこいつ
2022/01/19(水) 19:16:46.38
分からないかなー
>>付けて返している時点でもう荒らしとして底辺なんだよ
真っ当な荒らしは余計な事は一切せず無心で延々とコピペ作業をする
下手な模倣は見苦しいだけだからやめなさいな
図星疲れて発狂顔真っ赤っすかwwwwwwwwww??
220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 20:39:50.97
>>215
ノートン維持
2022/01/20(木) 20:40:32.06
はい、日本では合法になりましたw

仮想通貨の無断採掘で無罪判決 最高裁「許容範囲」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE178IR0X10C22A1000000/

他人のパソコンを無断で使って暗号資産(仮想通貨)のマイニング(採掘)をするプログラムをウェブサイトに
置いたとして、不正指令電磁的記録保管の罪に問われたウェブデザイナー、諸井聖也被告(34)の
上告審判決が20日、最高裁であった。第1小法廷(山口厚裁判長)は「パソコンに与える影響は
ネット広告と大差なく、社会的に許容できる範囲内だ」として、逆転無罪を言い渡した。
無罪が確定する。
2022/01/20(木) 22:16:51.24
バカなのかな?
2022/01/21(金) 01:02:52.78
>>219
> 真っ当な荒らしは余計な事は一切せず無心で延々とコピペ作業をする

これが底辺なのだけど( )
2022/01/21(金) 15:42:10.27
ここまで俺のコピペ
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 08:54:34.60
おい、バックグラウンドタスク
余計なことすんな

HDDガリガリやって欲しくないタイミングってのはあるんだよ
2022/01/22(土) 12:21:43.80
Sumantec
227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 12:52:27.40
>>215
見事にノートン維持
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 13:58:04.92
もう維持はゆるせwwwww
2022/01/22(土) 14:44:56.22
な、ageバカだろ
230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 20:10:51.37
>>215
ノートンで頭痛
2022/01/22(土) 20:32:31.39
早くマイニングしたいなぁ
232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 01:29:13.23
それは頭痛にノートンでしょうが
2022/01/23(日) 04:03:59.40
イライラするだろ
オウム返しw
2022/01/23(日) 04:35:42.60
他人にイライラを感じる気持ちは「相手を変えよう」としている時に沸き起こります。
https://agora-web.jp/archives/2038579.html

 ↓

ひろゆき著「自分は自分、バカはバカ。」
https://news.careerconnection.jp/career/general/70082/

「僕は、周囲にいる人たちを基本『見下しモード』でながめています。『自分は自分、バカはバカ』と考える。このモードでいると、他人に攻撃されてもそんなに気にならず、ストレスフリーで過ごすことができます」
「バカな人は動物と思え」

サル山のサル相手にイライラするわけがないwww
235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 08:22:12.86
「バックグラウンドタスクを行っていいですか?」ダイアログ出して
実際に動き出すのはユーザが許可するまで待ってろよ
2022/01/23(日) 10:52:00.49
>>215
頭痛にノートン
237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 11:27:57.62
ノートンは昨年もこれ。サポは大連、実力無し。

Summary Report 2020
https://www.av-comparatives.org/tests/summary-report-2020/

Product of the Year 2020 : Kaspersky
Outstanding Products 2020 : Bitdefender, ESET
Top-Rated Products 2020 : Avast, AVG

21 Kaspersky, ESET, Bitdefender
18 Avast, AVG
17 Vipre
16 F-Secure
15 GDATA, Avira
14 McAfee
13 K7
12 Norton, TotalAV, Panda, TotalDefense・・・・・・・・・ノートン維持
11 Microsoft
*8 TrendMicro(ウイルスバスター)
2022/01/23(日) 11:35:22.64
> 昨年

>2020
2022/01/23(日) 11:36:50.91
>>238
昨年発表分な
2022/01/23(日) 11:38:44.87
そのように書かれてないけど?w 後からなら何とでもいえる
2022/01/23(日) 11:47:02.78
>>239
分かりました
2022/01/23(日) 11:47:40.66
バカは物分かりが悪いからねw
2022/01/23(日) 12:45:48.04
マテタヨー
2022/01/23(日) 12:46:06.89
テタヨー
2022/01/23(日) 12:47:33.22
本日のエサはここまでw
2022/01/23(日) 12:48:16.73
生かさず殺さず弄るのは楽しい
2022/01/23(日) 12:56:14.51
    _ツ)_
   _/   \_
  (/ /⌒⌒\∧)
  |((● ●))|
  人∧ || / 人
  /  ( ‥ ) ∧
 |  ヽ二二ノ  |
 ∧ \   / ∧
( \ \ / / )
 \へ\ミ)(ミ/へ/
  (ミ  ̄)( ̄ ミ)
   ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 14:50:06.20
今回もノートン維持はばっちり

Summary Report 2021
https://www.av-comparatives.org/tests/summary-report-2021/

Product of the Year 2021 : McAfee
Outstanding Products 2021 : Avast, AVG, Bitdefender
Top-Rated Product 2021 : Kaspersky

20 McAfee, Bitdefender, Avast, AVG
19 Kaspersky
17 Vipre
16 GDATA
15 ESET
14 Avira
13 TotalAV, TotalDefense, Norton・・・・・・・・・・・・ノートン維持
11 Panda, K7
*9 Microsoft
*8 TrendMicro(ウイルスバスター), Malwarebytes
2022/01/23(日) 14:52:42.86
> 今回もノートン維持はばっちり

日本語下手?
2022/01/23(日) 14:59:00.18
>>248
ノートンは情弱御用達ですな
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 14:59:32.13
バカは物分かりが悪いからねw
2022/01/23(日) 15:02:29.41
本日のエサはここまでw
生かさず殺さず弄るのは楽しい

    _ツ)_
   _/   \_
  (/ /⌒⌒\∧)
  |((● ●))|
  人∧ || / 人
  /  ( ‥ ) ∧
 |  ヽ二二ノ  |
 ∧ \   / ∧
( \ \ / / )
 \へ\ミ)(ミ/へ/
  (ミ  ̄)( ̄ ミ)
   ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 18:59:10.72
>>248
ノートン維持w
2022/01/23(日) 19:08:33.87
予想通り猿真似"をしたよ わかりやすくていいね!
2022/01/23(日) 19:10:41.11
死ぬまでオナニーしてろサル!www
2022/01/23(日) 19:11:37.20
「必殺オウム返し」だな
これにはたまらず出てきていいね!
257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 19:12:40.64
ノートン維持はもう許してやれってwwwww
2022/01/23(日) 19:13:09.07
ここには「必殺オウム返し」の使い手がいるな!
わかりやすくていいね!
2022/01/23(日) 19:27:29.52
https://youtu.be/aRzRnmao7j8
260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 19:36:54.85
>>248
ノートンは維持してなんぼ
261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 19:40:15.06
性能としては
ノートンよりもF-secureの方が上、ということか
2022/01/24(月) 03:54:54.39
お仲間が死んだらしいぞw

サル100匹運搬中のトラックが交通事故 逃げた3匹は安楽死
https://www.afpbb.com/articles/-/3386524
2022/01/24(月) 10:31:43.76
本日のエサはここからw
お仲間が死んだらしいぞw
生かさず殺さず弄るのは楽しい

    _ツ)_
   _/   \_
  (/ /⌒⌒\∧)
  |((● ●))|
  人∧ || / 人
  /  ( ‥ ) ∧
 |  ヽ二二ノ  |
 ∧ \   / ∧
( \ \ / / )
 \へ\ミ)(ミ/へ/
  (ミ  ̄)( ̄ ミ)
   ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
2022/01/24(月) 10:38:48.53
https://youtu.be/_WS7p5gCn5Q
2022/01/24(月) 10:47:16.17
低〇歴は「必殺オウム返し」を繰り出すだけの頭がない
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 11:03:31.87
>>248
ノートンは維持するかいがある
2022/01/24(月) 11:08:46.50
https://i.imgur.com/3rXLxVv.jpg
2022/01/24(月) 11:44:24.82
>>263
効いてますね
269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 23:58:55.20
ESETの時もそうだしF-Secureの時もそうだし、なんかセキュリティと関係ないところで争ったり茶々入れたり
大丈夫なんかね?ここの板
2022/01/25(火) 00:36:26.52
荒らししかいねーし機能してないしもうダメ猫
2022/01/25(火) 03:05:34.62
んなわけない
ついこの間まで普通に機能してたし
2022/01/25(火) 12:51:41.17
何言ってるんだ?
今現在正常に機能している
273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 21:01:23.53
>>248
ノートン維持して日々是好日
2022/01/26(水) 00:05:27.70
>>193
マジで助かるthx
275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 23:33:09.67
ノートン維持はばっちりです!

Summary Report 2021
https://www.av-comparatives.org/tests/summary-report-2021/

Product of the Year 2021 : McAfee
Outstanding Products 2021 : Avast, AVG, Bitdefender
Top-Rated Product 2021 : Kaspersky

20 McAfee, Bitdefender, Avast, AVG
19 Kaspersky
17 Vipre
16 GDATA
15 ESET
14 Avira
13 TotalAV, TotalDefense, Norton・・・・・・・・・・・・ノートン維持
11 Panda, K7
*9 Microsoft
*8 TrendMicro(ウイルスバスター), Malwarebytes
276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 00:30:27.73
ノートン維持止めたれwww
2022/01/29(土) 00:32:24.41
維持めよくない
2022/01/29(土) 04:55:06.01
インディゴ地平線が見える
2022/01/29(土) 12:30:03.50
ノートン「お使いのパソコンで〇件の破損されたレジストリが検出されました。パソコンをクリーンアップしてパフォーマンスを向上させましょう」
 ↓
ノートン新商品の購入画面に誘導

海外サイトでよくあるスパム広告みたいな事やりだしてんな
金払ってノートン使ってんのに何で更なる広告見せらんなきゃならんのよ
2022/01/29(土) 19:38:08.10
ノートンにレジストリいじられたらもっとやべーことになりそうでちょっと手が出ない
2022/01/29(土) 19:55:22.98
ネガキャンされればされるほど、ノートンは安泰だ
本当にやばいときは誰もレスしなくなる
282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/29(土) 21:39:07.36
煽りのレスなら無視してくれ
それかググレカスとでも言っとけ
じゃないと過疎って面白い意見
誰も書き込まなくなる
2022/01/30(日) 21:18:50.73
無料セキュリティソフトでもさんざん広告見せられたな
そりゃあ向こうも無料で使われたら商売になんないから
あの手この手で有料版にアップグレードさせたいのは理解できる
でもノートンの場合、金取っておいて
やれ、360にしろ
セキュアVPNを入れろ
ユーティリティーズ・アルティメット買え
ごり押し営業はどうなのか
ユーティリティーズが永続版とか言って買わせておいて
あっさりサポート終了してプレミアムに移行した恨みは忘れんぞ
プレミアムへの無料移行条件が厳しすぎて無理
さらにそのプレミアムすらおっぽってアルティメットってか
2022/01/30(日) 21:20:53.50
OSサポートの間
更新料無料のソースネクスト最強
285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 21:24:04.92
これが中国の姿勢だ!大連女には気を付けよう!

米台要人の会談に「断固反対」 中国
ps://news.yahoo.co.jp/articles/6ba0dd939e783990942184d9105639cdf71c6996

>中国外務省の趙立堅副報道局長は30日、ペロシ米下院議長と頼清徳・台湾副総統の28日(米時間)の
オンライン会談をめぐり談話を出し、「中国はいかなる形でも米台の公的交流に断固反対だ」と反発した。
2022/01/30(日) 21:59:20.97
ピーターがパッケに載ってた頃からユーティリティあったよな
2022/01/31(月) 07:56:08.73
「ウイルス感染」にご用心 サポート詐欺、被害高止まり―国民生活センター
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022013000219

「ウイルスに感染した」と偽の警告をパソコンに表示させ、セキュリティー対策名目で金をだまし取る「サポート詐欺」。2016年ごろから被害が増え始め、警視庁サイバー犯罪対策課はフィリピンに拠点を置く詐欺グループの3人を逮捕した。サポート詐欺をめぐる摘発は全国初という
2022/01/31(月) 07:59:15.84
「ウイルス感染」にご用心 サポート詐欺、被害高止まり―国民生活センター
https://twitter.com/jijicom/status/1487911005862924288
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 10:11:33.33
相変わらず日本の領海を犯す国!ここの人間がサポート?

中国海警船2隻が尖閣沖の領海に侵入…日本の船舶と並走
tps://news.yahoo.co.jp/articles/e39cbd87f9dc0480335697cb42f5060aa7fc0994

>第11管区海上保安本部(那覇市)によると、31日午前6時25分から28分頃にかけて、
>沖縄県石垣市の尖閣諸島・南小島沖の領海に中国海警局の船2隻が侵入した。
2022/01/31(月) 17:18:23.16
今日もノートンは最強だった
291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 20:57:34.43
このような国です!サポートではなく妨害してきます!

<独自>石垣市が尖閣諸島で海洋調査 中国公船が領海侵入、妨害目的か
tps://news.yahoo.co.jp/articles/ceaa8fca9d36b396bbee1fec1ea154e1158ad4bf

>沖縄県石垣市が31日、同市の尖閣諸島で調査船を使った海洋調査を実施したことが分かった。
>環境保全のためのデータをとるのが目的で、上陸はせず、海水成分などを調べた。
>調査の際には中国公船が約4時間にわたり領海侵入し、調査船に接近した。妨害しようとした可能性がある。
2022/02/01(火) 08:41:28.37
ライフロックになってから出しゃばってくるのがひどくなった感
293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 11:13:28.61
中国とロシアは悪の枢軸国
サポートをお願いするのは非常識です

米ロ、国連安保理で非難の応酬 ウクライナ情勢巡り会合
ps://news.yahoo.co.jp/articles/9388a9044636b205cca9df4a7be705a3b7a71cc2

>ロシアは会合前に非公開での開催を求めたが、失敗に終わった。

>中国とロシアが公開会合に反対した一方、インド、ガボン、ケニアが棄権、残り10カ国は公開会合を支持した
2022/02/01(火) 18:11:48.20
そろそろノートン!ろうかなぁと思っていたんだが
2022/02/01(火) 18:38:40.54
出しゃばるって?
2022/02/01(火) 22:25:48.30
>>292
LifeをLockされてる感あるよな
297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 23:12:01.21
サポートはお願いできそうにないな

領海侵入の中国公船 石垣市長が乗る調査船に接近 尖閣諸島
ps://news.yahoo.co.jp/articles/64a3f9d2c73d7bbb3b4e20ad304ad85ceac206e5

>石垣市の中山市長が1月31日尖閣諸島を海上から視察した件で、中国海警局の船が
>市長が乗る調査船に並走する形で、日本の領海内に侵入していた事がわかりました。
298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 11:16:25.23
サポートに連絡?まさか無理!

衆議院の“決議”中国外務省「極めて劣悪」
tps://news.yahoo.co.jp/articles/79faac1e880f85544983228b765bafcfa06b58de

>中国の人権状況に懸念を示す決議が1日の衆議院本会議で採択されたことに対し、
>中国外務省が「中国の内政に乱暴に干渉し、極めて劣悪だ」などと強く反発しました。
2022/02/02(水) 15:17:44.87
ここに来てマカフィーが台頭してくるわけだ
2022/02/02(水) 15:37:51.83
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1635775041/250,256
2022/02/02(水) 15:38:43.78
PCクラッシャーMcAfee
2022/02/02(水) 18:11:35.71
「McAfee Agent for Windows」に複数の脆弱性、任意コード実行のおそれ
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1383034.html
2022/02/02(水) 18:42:08.41
ノートンさいつよ
2022/02/02(水) 18:49:21.12
日本はマイニング未実装だしアメリカでは反発すごいからマイニングも無くなりそうだね
2022/02/02(水) 19:22:32.94
マイニングの実行ファイルもオプトインにはするようだね
https://community.norton.com/en/blogs/product-service-announcements/thank-you-your-feedback-norton-crypto
2022/02/02(水) 19:39:22.87
ついに俺んちのPCにぶち込んでた5年更新の期限が切れたんでアンインスコしてCOMODO Internet Securityにしといたわ

期限一月程前から毎日借金の督促のような通知がw
残り1週間きったら通知が更に変わって、まじお前サラ金の督促かよw みたいな脅し文句のような通知にwwww
不安ばっかり煽ってなんか草

Norton Utilitiesはまだ残しとくか・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 21:06:22.98
サポート?制裁が怖いので・・・

五輪選手の抗議行動に中国制裁? 人権問題、懸念拡大
ps://news.yahoo.co.jp/articles/b928c55dccb6d4925ee53792895b1a979a0902a2

>1月中旬に大会組織委員会の楊舒対外連絡部副部長が、選手の表現行為について
>「五輪精神や、特に中国の法律、規則に反する発言、行動は処罰の対象になる」
>と発言したことで、懸念が拡大。人権団体などは参加者に対する「脅し」だと批判している。
2022/02/03(木) 00:31:43.95
>>307
★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★28
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1643351662/

荒らしとは
・埋め立て
 文章と判別できない文字列(AAを含む)スレッドの趣旨とは関係の無い文言(他スレッド内容やニュースサイト記事などのコピーペースト)などを利用してスレッド容量を逼迫させる行為
309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 00:32:39.07
そろそろ運営板に報告にいくぞ
バッチリ規制対象だからな
2022/02/03(木) 00:36:44.31
何言ってるんだ?
サポートが中国なのは事実だろうが
この国際情勢を考えてみろ
どアホ
2022/02/03(木) 00:39:20.36
サポートが中国であることの危険性に対する反論ができないから泣きつくぞとw
312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 00:48:50.35
運営に〜運営に〜
と泣き始めるのはいつもの低〇歴野郎ですわ
2022/02/03(木) 01:05:46.51
ビビってるやつほど饒舌に張るのは世の常
弱い犬ほどよく吠えるってな^^
2022/02/03(木) 01:06:13.87
>>312
びびって伏字ですか?だっせーなおいw
2022/02/03(木) 01:08:12.49
ニュース記事のコピペはおしまい?びびったから?^^
いがいに素直なのなwww さすが飼いならされた従順な負け犬

>>312
ところで何大卒?都合悪い部分はだんまりだったよな〜?
日東駒専以下じゃ話にならんぞ
2022/02/03(木) 01:10:06.12
>>312 ほら何大卒だよ 言ってみろよ^^
2022/02/03(木) 01:13:16.71
経済学以外を専門としている者も低学歴って認識がこの話のキモな
2022/02/03(木) 01:16:11.25
>>312
おまえのそのレスも対象ですよ( )

・埋め立て
 スレッドの趣旨とは関係の無い文言を利用してスレッド容量を逼迫させる行為
2022/02/03(木) 01:17:23.99
複数のプロバと契約してる俺には痛くも痒くもないけどwww
2022/02/03(木) 01:18:19.94
ビビってだんまりですかー?^^
2022/02/03(木) 01:19:14.06
やれやれ これだからバカのあいてはつまらん
2022/02/03(木) 01:32:45.37
ははは
やっと起きたか
さっさとここを埋めんか
2022/02/03(木) 01:35:06.79
中国は安心安全と反論しろよ
低〇歴と書いただけで過剰反応してないでさ
劣等感丸出しだなw
2022/02/03(木) 11:12:27.16
今日も今日とてノートンは最強
2022/02/03(木) 13:00:10.56
低〇〇でよく釣れるスレがあると聞いてやってきますた
2022/02/03(木) 17:18:43.98
低所得ですまん
2022/02/03(木) 18:03:59.20
お前など低賃金で十分だ
2022/02/03(木) 19:23:10.75
150resほど溜まったら規制議論板で報告スレ立てるから
2022/02/03(木) 19:48:42.15
日東駒専 < 成成明学獨国武
2022/02/03(木) 20:31:27.74
低〇〇ルアーはよく釣れますな
2022/02/03(木) 20:33:31.62
次スレちゃんとあるんだからその調子でがんばれ!
2022/02/03(木) 22:09:06.12
おじさんたちが、どうでもいいような話をつつきまわして悪ふざけをしてる光景は実に見苦しい
2022/02/03(木) 22:34:40.95
サポートを信じるのはやっぱ難しいわ

北京五輪アプリに注意喚起 官房長官「使用最小限に」
ps://news.yahoo.co.jp/articles/db9876fa9f8be4c67f95196743892e9681068c82

>松野博一官房長官は3日の記者会見で、日本オリンピック委員会(JOC)などに対し、
>北京冬季五輪の公式アプリの使用を必要最小限にとどめるよう注意喚起したと明らかにした。
>帰国後のアプリの削除や、アプリをインストールする端末を別に用意することも推奨した。

>専門家らはアプリが不正アクセスを招く可能性があると警告している。
2022/02/03(木) 22:36:25.82
アーイアイ、アーイアイ、オサールサーンダヨー
2022/02/03(木) 23:35:19.10
どーも
どーも
長留 亜衣です
おさるさん、って呼んでください
2022/02/04(金) 11:06:13.73
自国は五輪を平気で政治利用するが他国の利用は認めません!
ボイコットだ!

インド、北京五輪外交ボイコットへ〔五輪〕
ps://news.yahoo.co.jp/articles/05d3d6cd2780c75b9784010307277f4b38b2fda8

>中印両軍が45年ぶりの死者を出した2020年の国境地帯の衝突で負傷したとされる中国軍兵士が、
>聖火ランナーに起用されたという報道を受け、抗議の意思を示した形だ。

>バグチ氏は会見で中国側の姿勢を「五輪の政治利用で全く遺憾だ」と語気を強めた。
2022/02/04(金) 13:22:37.63
サポートがね〜
大連?
2022/02/04(金) 14:52:29.89
やっぱりチャイナは怖すぎだろ!別の末端って・・・サポートは?

北京五輪アプリへの対応を批判 立民・泉代表「別の端末を」
tps://news.yahoo.co.jp/articles/18dcb643bc8b1d7c81810e5bc90de70e701b38fc

>北京五輪では代表団などに対し、入国前にアプリをスマートフォンにインストールし、
>健康状態を申告することを義務付け。専門家らは不正アクセスを招く可能性があると警告している。

>泉氏は、日本政府や日本オリンピック委員会(JOC)が事前に対策を考えておく必要があったと指摘。
>「個々人が使っているスマホでなく、別の端末を用意するのが最も現実的だ」と語った。
2022/02/04(金) 15:13:38.27
よく勘違いされるが、
大連は旧満州国の都市ではなく、
中華民国からの租借地、つまり日本直轄の海外領土であった
340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 15:21:37.27
で?
2022/02/04(金) 17:10:20.06
昔、サポートに電話したら日本語の下手な中国人に対応され
微妙なニュアンスが伝わらずブチ切れたことある

最近、ある件で電話したんだが、日本人だった。
2022/02/04(金) 17:17:42.74
というウソの書き込みを見かけました
2022/02/04(金) 19:06:35.40
通じない中国人だったら電話切ろうと思ったけど
名前も話し方も間違いなく日本人だったよ
2022/02/04(金) 19:08:31.23
https://youtu.be/JsFxh47C3eA
2022/02/04(金) 20:45:40.11
一応は通じる中国人だったけど
名前も話し方も間違いなく中国人だったよ
2022/02/07(月) 11:40:55.92
話は通じているんだろうけど(実際ちゃんとサポートされたし)
電話口の発音とかが微妙だとちょっと不安になるw
2022/02/07(月) 13:44:05.22
関西弁はヤクザか金融屋ということになる
2022/02/07(月) 13:46:30.69
徴用工を微用工と書いて間違いを指摘されても
漢字は大体合ってればいいとか開き直る自称愛国者なんぞより
よっぽど正確に日本語使えてるよ
2022/02/07(月) 14:48:25.63
>>348 日本語下手
2022/02/07(月) 19:42:42.72
日本語をしっかり勉強した中国人サポート>>>(超えられない壁)>>>現代文を始めあらゆる勉強を疎かにしてきた自称愛国日本人
2022/02/07(月) 21:13:05.29
>>346
> 実際ちゃんとサポートされた

ここが大事
2022/02/07(月) 21:25:15.51
>>279
>>283
ほんとそれ、嫌になってしまいます。ライセンス期間が切れたら他のセキュリティソフトに乗り換えようかと思うのだけど、ずっとNortonだったもので何が良いのか…

今回ので乗り換え検討中の方々は、何に乗り換える予定ですか?
2022/02/07(月) 21:32:10.97
本体のみ購入ですがちゃんとウィルス抑えてくれるなら良いのですが
ノートン使い出して始めてウィルスに感染したようです
素直に追加の対策ソフト購入すればとりあえず防げますか?
2022/02/07(月) 22:19:26.73
どんなウイルス?
2022/02/07(月) 22:19:01.15
どんなウイルス?
2022/02/07(月) 23:04:55.73
数字が連打される状態でパスワードを打ち込むのにも一苦労するので安くはないけど追加ソフトで良くなるなら購入しょうかと思ってます
2022/02/08(火) 00:30:56.91
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022020701115
警察がスパイウエア乱用か 国家調査委設置へ―イスラエル
2022年02月07日22時09分

【イスタンブール時事】イスラエル警察が国内の要人や市民ら多数に対して
スマートフォンから情報を抜き取るスパイウエア「ペガサス」を乱用していた疑いが浮上し、
バーレフ公安相は7日、疑惑解明に向けて国家調査委員会を設置する意向を表明した。イスラエルのメディアが伝えた。

現地紙カルカリストによれば、警察は当局者や企業経営者、記者、各種デモの中心人物や
ネタニヤフ前首相の周辺など幅広い対象にペガサスを使用。
事前の司法手続きなどは取っておらず、ヘルツォグ大統領は
「法の執行機関が法を逸脱することはできない」と述べ、強い懸念を示した。

ベネット首相は「事実なら非常に深刻だ。(ペガサスは)テロや深刻な犯罪との戦いにおいては重要なツールだが、
イスラエルの市民や当局者を標的としたフィッシングに使われると意図されたものではない」と指摘した。

イスラエルの企業「NSOグループ」が開発したペガサスをめぐっては
昨年、世界各国の要人や記者、NGO関係者らの情報数万件が抜き取られたり、監視されたりしていた疑惑が浮上。
専制的な国家が反体制派などの動向を監視するために悪用しているとして、国際社会で強い懸念の声が出ていた。
2022/02/08(火) 18:01:01.49
イスラエルといえば世界最恐の諜報機関「モサド」だ
2022/02/09(水) 10:33:21.16
猛者怒
2022/02/09(水) 13:12:03.86
ロシアでもカスペを使ってやってたよな
361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 12:46:11.64
このスレ完全に腐ってやがる
2022/02/13(日) 20:37:20.49
五輪アプリは帰国後に削除徹底だそうだ
あの国は信用できない
それが日本国の国是
2022/02/13(日) 21:07:37.50
ここのサポートを有難がるのは情弱だけ
2022/02/14(月) 14:30:18.19
上を見て歩こう
涙がこぼれるから
サポートは大連
2022/02/14(月) 15:43:56.13
マイニング機能搭載はいつからですか?
2022/02/14(月) 15:45:55.88
>>365 すでに入ってる
2022/02/14(月) 16:58:52.95
購入を促す項目を増やすのはどうにかしてほしい
買わないと決めたら邪魔なボタンでしかない
2022/02/14(月) 16:59:44.93
インストール時、アップデート時に表示されるのはいいとしても、非表示設定がほしい
369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 05:27:04.09
> ノートン ID アドバイザー
> サイバー犯罪者にとって個人情報を盗むことは簡単です。
> ノートンは、個人情報流出トラブルの解決をサポート。

> ダークウェブモニタリング§が自動で個人情報の流出を検知・通知します。
> もし個人情報の不正利用被害に遭った場合は、復旧支援スペシャリストが365日電話でトラブル解決をお手伝いいたします。

個人情報の不正利用被害とは?そして解決とは?

例えば、氏名住所電話番号ががダークウェブに載っていたとして、それを悪用されてリアルに被害が出たとする
復旧支援スペシャリストのトラブル解決のお手伝いはどこまで?
2022/02/15(火) 16:54:58.32
電話は大連にかかるそうです
371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 18:04:50.68
そんなことは聞いてない シランなら黙れボケ
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 18:49:06.48
Adblockを使うとブラウザに広告が表示されなくなるが表示されなくなるだけだよね?
アンチトラックを使うと表示されなくなって、さらにブロックできるの?それとも同じ?
2022/02/15(火) 19:06:52.65
電話が大連にかかるのだから予想できるよね・・・ふつう
374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 19:25:06.70
そんなことは聞いてない

天丼は2回まで
2022/02/15(火) 19:45:28.24
>天丼は2回まで

じゃあ牛丼なら何回よ?
376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 19:48:15.18
GL5 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
故意にスレッドの運営・成長を妨害している
2022/02/15(火) 19:57:31.53
>>374
質問しておいてどんだけ偉そうなんだよ
出直してこいや
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 20:02:06.84
> 個人情報の不正利用被害とは?そして解決とは?

> 復旧支援スペシャリストのトラブル解決のお手伝いはどこまで?
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 20:04:07.18
>>377
どっちの田舎者?
https://i.imgur.com/GzHJbaJ.jpeg
2022/02/15(火) 20:31:41.50
掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
故意にスレッドの運営・成長を妨害している
2022/02/15(火) 20:35:02.88
>>378
ここで分かるような話ではないのでサポートにて聞いてください
なお電話で質問された場合は大連につながります
以上で終了です
2022/02/15(火) 20:38:34.37
最近ノートンがいかにもウィルスや悪質広告が出しているような変な広告出してくるよな。
あなたの行動が監視されています・・・みたいな

ほんとセンスが糞なうえ基本こいつら顧客をだますとかひっかけてより物を高く売りつけようって姿勢が大嫌い
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 21:47:56.76
>>381
わからないお前には聞いてないんだよ
だからわからなかったら黙ってろと言ってる
日本語が理解できないのは大連よりやべーぞ
あいつらは少なくとも言葉は通じる
2022/02/15(火) 21:52:55.27
じゃあそこで聞いてここに報告しろよ
分からないで質問している餓鬼がぎゃ〜ぎゃ〜言ってるんじゃないぞ
2022/02/15(火) 21:56:53.84
ネトウヨに日本語が通じるといつから錯覚していた?
2022/02/15(火) 21:57:43.42
言葉が通じなくて1時間もやり取りをして結局わからなくて
交代しろと言ったユーザーの投稿を見たことがあった

聞き取りにくい人には聞き取りにくい
住んでいる地域が違うとイントネーションが違って面と向かってもわからん時がある
2022/02/15(火) 21:59:40.13
中国人の日本語が分かるわけないわ
2022/02/15(火) 22:20:04.78
>>386
専門用語を全く知らない初心者が中国訛りの日本語のサポートを受けてうまくいくわけがない
389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 23:41:42.56
大連キチガイはスルーで

言い負かしたりしても逆上して居座るだけだし
何しても変わらないならスルーした方がいいじゃん
390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 23:42:53.86
嫌ってる大連を自分の呼び名にされるのは屈辱的だろ?
391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 23:44:41.35
>>384
論点のすり替え

「日本語が理解できる」と「質問の回答を得られる」は別だ
おまえはどちらもできないから大連以下だと言っている わかる?
2022/02/15(火) 23:45:48.03
人に嫌われるタイプの物の言い方しよるな
393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 23:48:35.83
嫌っててる相手に対して、俺はおまえを嫌ってるとハッキリ伝わるような言い方をするのは普通だろ
2022/02/16(水) 00:18:14.42
>嫌っててる相手

異国の人に嫌われてもいいんじゃん
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 00:20:16.07
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ


このほうが100倍マシ、「電話は大連にかかるそうです」なにこれw
396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 00:20:51.03
それなw
397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 00:21:06.59
>>394
日本語が理解できる?そんな話はしてない
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 00:22:30.93
大連って言いたいだけのバカ すぐに大連ガー!命名 大連きゅん!
2022/02/16(水) 00:22:31.64
>「電話は大連にかかるそうです」

事実を淡々と述べているだけにしか見えません
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 00:22:55.48
>>399
日本語が理解できる?そんな話はしてない
401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 00:23:18.76
age sage 忙しいな おい
2022/02/16(水) 00:23:37.53
「大連」もよく追ってきますなw
403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 00:23:46.74
> 大連キチガイはスルーで
>
> 言い負かしたりしても逆上して居座るだけだし
> 何しても変わらないならスルーした方がいいじゃん
404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 00:24:05.14
論理破綻 大連くん^^
2022/02/16(水) 00:26:22.63
論理を追及などしていませんよ
それはあなたがっ追及しているだけ
406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 00:27:49.47
https://i.imgur.com/nsT9dZ6.jpg
2022/02/16(水) 00:29:20.88
こんなところで論理を追及する人ってバカですよね
408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 00:31:23.56
>>405
https://www.youtube.com/watch?v=DCAYmFbv9yM
2022/02/16(水) 00:33:28.90
こんなところで論理が〜とか言う人はダサすぎますよね
410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 00:35:56.99
便所の落書きと言われてんのにな
411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 00:48:18.26
>>407
はい、また論点のすり替えw
412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 00:49:31.22
×論理  ○論点  だめだこりゃ 日本語が通じない
413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 00:50:16.44
> こんなところで

これも論点すり替えの典型

逃げ腰w
2022/02/16(水) 00:52:57.22
いい加減荒らすのはおよしなさいよ
2022/02/16(水) 00:54:19.31
頭を使う場所が5chにしかないんだろうね
かわいそうに
416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 00:55:48.76
日本語を理解できる人よんできてー!
このバカには通じてないらしい
大連のほうがマシだわ
417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 00:59:17.02
大連ガー!大連がー!

あ、たしかにお前は何も論じてないな
同じ言葉を繰り返してるだけwww

こりゃすまんwww
2022/02/16(水) 00:59:36.83
通じていない書き込みを平気でできるようでないと達人にはなれませんよ
2022/02/16(水) 01:01:29.91
今日はレスがいっぱいついて大漁でしたな
420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 01:04:13.99
「こんなところで」なんて言ってるやつは「どんなところ」でも同じ

完全に逃げ癖がついてますね 典型的な人生負け犬ルートですよ

これガチだから
2022/02/16(水) 01:10:22.99
はいはいぼくちゃんは賢い賢い
ぼくちゃんの勝ち〜
422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 01:21:27.24
馬鹿は一律スルー
2022/02/16(水) 01:37:06.98
論理が〜論点が〜と言ってるやつはスルーしないで遊んでやりましょう
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 01:47:38.91
負けたと思わなければ負けじゃないという思想では虚しく何の成長も望めませんよ
2022/02/16(水) 01:51:45.13
ぼくちゃんは勝ちました
ぼくちゃんは賢い賢い
2022/02/16(水) 01:53:49.79
ぼくちゃんは成長しましたよ
2022/02/16(水) 02:03:51.94
大連では意味が通じないということを長大な換喩によって示されているスレだな
428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 02:50:15.90
能力が低いバカ人は、自分の能力が低いバカことに気づく能力も低い
2022/02/16(水) 04:17:17.96
>>372
その拡張はやめといたほうがええで。
良からぬ悪い噂が多すぎるw
しかも重いわ動作不良おこしたりするわでソフト的にもいまいち。

広告部ロック系でナイスなおすすめは、uBlockOriginってやつ。
2022/02/16(水) 09:34:07.24
uBlockOriginとWindows Defenderで大体大丈夫で快適に過ごせる
431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 10:07:06.78
馬鹿だからネトウヨになっちゃうんだよね
日本の危機を救う前に自分を救えよって奴しかいないしな
要するに自分の存在価値を「愛国」で誤魔化そうとしてるんだよね
「日本の為」だとかそういう正義にしがみついて自分の価値を認めさせたいのだろう
432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 10:09:16.83
ネトウヨは、なぜ馬鹿なのか?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1627872299/
2022/02/16(水) 10:19:20.18
>>430
上を見るとここのサポートは全くあてにならないみたいだし
ノートンにするくらいならそれで十分だな
2022/02/16(水) 10:25:19.68
ノートン維持支持者の傾向
・マイニング機能搭載を絶賛
・中国訛りの日本語サポートを絶賛
・ノートンの評価が低いテストサイトを誹謗中傷しノートンを絶賛
・機能をはるかに超える高価格を絶賛
2022/02/16(水) 13:48:13.84
猫に小判
豚に真珠
ネトウヨにノートン
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 20:04:31.45
>>434
維持はやめろバカwwwww
437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 21:31:24.46
624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/03/21(木) 19:10:33.75
ノートン維持できる側の人間で良かったw貧乏人はつらいねぇw


626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/03/21(木) 22:01:39.45
>>622
1年3000円も払えないのかい


627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/03/21(木) 22:06:50.97
ノートン維持wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/03/21(木) 22:13:56.60
ノートン維持できない奴ってママにおこづかい貰ってる子供部屋おじさんかな?


629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/03/21(木) 22:23:37.30
ノートン維持wwwwwwwwwwwwwwww
438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 21:37:10.55
>>429
uBlockOriginを使ってるのだけど、あれは表示しないようにする機能拡張だよね
アンチトラックは表示しない、かつトラッキングというのをブロックしてるようで
uBlockOriginだけでは、それをブロックできないんだよね?
439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 21:37:51.43
>>437
それはそう そのとおり すべて揃えようと思ったら3,000円では済まない
440438
垢版 |
2022/02/16(水) 21:39:41.77
"トラッカーなんて放っておいていい"ということになると、不要なんだろうけどさ
2022/02/17(木) 04:42:12.43
>>738
いや、nBlockOriginは上図にターゲットを選択してやれば完全にブロックしてるで。
スポイトのようなアイコンでad枠の範囲とか簡単に選択できるだろ?
その時に良く見て選択しとかないと何重にもフレーム構造とかで消え防止みたいな小細工してるとこもあるからな。
そう言うのはadblockだともう論外。

因に、悪質な作りのだと今度は更にファイアウォールの方の緩さ加減で入り込んでくるよ。
COMODO Internet Securityってフリー版でも十分使えるファイアウォールソフトがNortonnよか良かったな。
この組み合わせでadが入り込んできて後から駆除する手間が殆ど省けるようになる。
2022/02/17(木) 05:16:25.16
nBlockOriginは豆腐フィルターというのを導入してる
その他に細かいのは教えてくれたスポイトアイコンで範囲してしてる
それでも同じ場所に表示されるものがあるから見つけるたびにしてるよ

教えてくれてありがとう
443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 06:33:42.56
それと「ノートンアンチトラック」の設定にある「通知」だが
データの更新をこちらに送ってくるのではなく、蓄積したデータをノートンに送るんだよね?

MS-IMEなんかも誤変換データを蓄積してを自動送信みたいな設定があるから
この手のものはすべてOFFにしてるんだけどさ

https://i.imgur.com/Sd6achG.jpg
444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 08:34:06.89
エラーをたくさん表示してユーティリティーズを買わせようとするとか、昔の偽セキュリティーソフトみたいでセコくて卑怯だし、なんかやだなぁ
445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 08:42:20.24
ノートンの詐欺みたいなポップアップ、ツイッターでも大不評だな
それにテンプレ回答するノートン
こりゃユーザー減るねぇ
2022/02/17(木) 10:16:34.19
>>434
ノートン維持ってw
2022/02/17(木) 11:02:22.03
Avast吸収合併してる時点でな
2022/02/17(木) 12:43:07.64
やる気満々ですわ
2022/02/17(木) 14:43:09.37
情報を売り飛ばされるのとマイニングされるのとではどちらがいいですか?
450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 14:46:52.52
現実的に起こっていることだから詐欺でも偽でもないだろう
ただ、それによってどれだけの危険度があるのかは別の話だ

そして確かに広告は鬱陶しいと思うけど企業姿勢のそれも企業姿勢の問題で別
ノートン360の性能と、企業姿勢は別の問題なのに、それに印象操作しようとするほうがセコくて卑怯だ

> エラーをたくさん表示

あれはエラー?

> 昔の偽セキュリティーソフト

具体的に

> 詐欺みたいなポップアップ

具体的に
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 14:48:20.77
>>447 匂わせ  何かを言ってるようで実は何も言えてない
2022/02/17(木) 15:01:32.44
>>449
どちらもノーたんです
2022/02/17(木) 15:02:55.37
セコくて卑怯
2022/02/17(木) 15:14:54.53
>>451 匂わせ  何かを言ってるようで実は何も言えてない
2022/02/17(木) 16:09:56.52
日本語が通じない人が来てるじゃん 今日も絶好調だな
2022/02/17(木) 16:12:58.70
ノートンのサポートの人か
2022/02/17(木) 16:28:57.71
へ〜
2022/02/17(木) 17:26:39.28
荒らしの中でも最底辺のトロールってやつ
2022/02/17(木) 18:00:41.45
やっぱ監視してるんだ
2022/02/17(木) 18:33:41.30
つまらない
2022/02/17(木) 18:45:20.26
アフォー知恵袋でもとても評判いいね
「守銭奴」「迷惑アプリ化」
と評されるようになったね
2022/02/17(木) 18:58:27.36
笑いって大事だよなー つまらない
2022/02/17(木) 19:56:50.55
25年くらいだろうか、ノートン使い続けている俺も最近のノートンにはドン引きして友人知人にも勧められないレベル
464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 20:34:01.07
ネトウヨを発病してしまうとポップアップも停止できなくなるほど知能が低下するようだ
2022/02/17(木) 21:25:00.30
いや、オレはワラタぞ
2022/02/17(木) 21:57:39.05
どうぜ170cm以下で、女がcanal4℃や、サイゼで喜ぶと思ってる奴だろ

あー、つまんない
2022/02/17(木) 22:09:49.66
>>461
見てきたわw
2022/02/17(木) 22:12:25.85
終わりの始まりはやはり中国からだったな
2022/02/17(木) 22:22:08.30
守銭奴迷惑アプリwww
2022/02/18(金) 12:04:56.24
ノートン三年DL安売りもうやらないんだね
2022/02/18(金) 12:18:21.80
マイニング機能を搭載していきます!
2022/02/18(金) 13:50:28.48
> キチガイの相手をすることはないループになったり話題そらしするならレスバを切り上げればいい
2022/02/18(金) 14:00:49.01
> ノートン ID アドバイザーがあれば、日本に拠点を置く専任担当者に電話で相談することができます。

大連ガー!大連ガー! 本当にバカだな
まさか日本に大連があると思ってた?www
2022/02/18(金) 14:15:32.98
>>471
それユーザーに得なの?
2022/02/18(金) 14:18:13.56
ノートン ID アドバイザーを買えって宣伝し始めてるわw
守銭奴迷惑アプリって言い得て妙
476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 20:52:26.92
アメリカにタカラヅカはありますか?
2022/02/18(金) 22:20:41.34
それが分からんからみんなあーでもないこーでもない言い合ってる
2022/02/19(土) 03:34:07.79
主要なサードパーティ製の PC アンチウイルス プログラムと比べると、Microsoft Defender として知られるようになった Windows Defender には十分な機能がありません。
ほとんどの種類のマルウェアからコンピューターを比較的安全に保護できますが、フィッシング対策は Microsoft Edge に限定されています。
また、AV-Comparatives などの独立したテスト ラボでは、Microsoft Defender のスコアはそれほど高くありません。
2022/02/19(土) 04:34:26.05
5ちゃんねるのスレッドに煽りレスがひとつ
煽りレスを叩くとアンカーがふたつ
もひとつ叩くとアンカーは三つ
誰かを叩くたびアンカーは増える
2022/02/19(土) 08:08:59.66
https://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/8/f/8f89da5f-s.jpg
2022/02/19(土) 10:57:20.33
ふんっ!マイニング機能お断りだわ!
2022/02/19(土) 17:38:32.03
じゃあ君はこのスレから出て行って下さい是非
2022/02/19(土) 19:03:13.03
おいおい日本ではまだマイニング機能搭載とは決まっとらんぞ
反対しておいた方がよかろう
2022/02/20(日) 00:17:56.33
そういう情報がほしかったのでありがとうございます
2022/02/20(日) 10:14:50.47
最近頻繁にポップアップでアプリを営業しにくるのがしぬほどうざい
というか、ノートンセキュリティの機能に入れろよ
2022/02/20(日) 14:20:16.42
人に嫌われるタイプの物の言い方しよるな
2022/02/20(日) 17:13:36.71
360についてるパスワードマネージャーって使ってます?
他のパスワードソフトと違って良さそうなのでしょうか?
2022/02/20(日) 19:14:45.09
>>487
使ってたけど動作がモッサリしてるからChromeに保存することにした
2022/02/20(日) 22:45:37.24
>>483
もうとっくにncript.exeインストールされてんぞ。あとはいつ勝手に動き出すかだけ。まだ更新期限2年あったけど仕方ないからアンインストールしてesetに乗り換えたわ。
2022/02/20(日) 23:56:52.81
>>489
俺も残り2年くらいあったけど切ったわ
カスペは評判は良いけどお国的に不安があったから
ESETプレミアムを試用中
2022/02/21(月) 04:48:44.49
【ESET】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1635775041/257
492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 14:13:17.88
中国・北京冬季五輪が成功のうちに終了した
2022/02/21(月) 14:20:25.51
>>491
これの問題点は不具合を起こしたことではない

> 2020年2月8日9時 動作不良 → 公開日時 : 2021/10/20 13:27

2020/2に発生したのに、2021/10の時点で、まだ情報の更新が行われていたということ
2022/02/21(月) 14:23:17.89
マイニング機能搭載、大連でサポートは日本では致命的になりそう
2022/02/21(月) 16:32:42.77
>>493
お前のおすすめは?
2022/02/21(月) 16:59:15.61
>>492
中国では大成功と五輪報道 欧米冷ややか…人権・ドーピング
まあ、西欧的価値難を持っているかどうかだな
497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 17:00:05.16
おっと
西欧的価値感な
2022/02/21(月) 17:20:12.96
ただの国益
2022/02/21(月) 17:27:46.54
中国とロシアはアジア的権威主義国家
ヘーゲル学派左派のマルクスとは全く関係ない
500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 19:05:23.02
VPN OFFにしててもいつの間にかONに変わってる時があるんだけど なして?
2022/02/21(月) 20:28:15.93
それについては知ってるけど
2022/02/22(火) 09:45:39.00
>>500 情報不足
2022/02/22(火) 14:25:55.22
周りでもESETファミリーセキュリティを使っている人が多かった
自分も次は、ESETスマートセキュリティを考えている
2022/02/22(火) 15:19:59.85
かつて定番であったノートンだったが、
最近は多様化が進み苦戦している
2022/02/22(火) 17:58:18.78
ESETはUIが・・・
2022/02/22(火) 18:31:35.25
ノートン360の1年1台版て無いの?
2022/02/22(火) 18:47:20.83
>>506
スタンダード
https://jp.norton.com/products/norton-360-standard
2022/02/22(火) 19:05:22.98
>>506
               / ̄ ̄ ̄\
              /ノ / ̄ ̄ ̄\
             /ノ / /       ヽ
             |  /  | __ /| | |__  |
             |  |  LL/ |__L ハL |
             \L//・\ /・\    
             /(リ u ."""。。""" )
             | 0|:::::::┐ __  イ!       ありまぁ〜す!
             |  \::::::::ヽ_ノ /ノ
             ノ___│\__ノ (
            r<:::::::::::\    r--r-k'ヽ
           /::::\::::::::::::::ヽ_____/:::::::::::::::::::::::)       /⌒ヽ、
.          /::::::::::::::::::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|      ∨xx⌒\
  rク==x.    .′:::::::::}:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j         `ー、  \
  L《(__>---|:::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨::〉         \___rへ、
  〈∨三三三|:::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨::::.            |ニ| \,ヘ、
.   ∨|\_____\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::|:/:::::.           ][    }}
.   |||        |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::\      |L..   {{
.   |||   |三三|   |ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{/::::::::::::>、     | |_」   }}
,   |||     ̄ ̄   :::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::/⌒ヽヽハ    | |    {{_
______||| /三三\ ::/  ヽ\_____::::::::::{:::::::( \j ノ_/__}  ̄ ̄ | | ̄ ̄ ̄}}
.       |  {/ /⌒ヽ/ }く__、 、〉 }__ノつ \    ̄   \    〔 ̄    ̄〕  {{____
2022/02/22(火) 19:49:16.02
クソワロタww
2022/02/22(火) 20:01:56.63
Amazonで調べたら現在在庫切れです
何でオンラインコード版が在庫切れになるんだよ
https://i.imgur.com/54gwXPu.png
2022/02/22(火) 20:31:27.99
>>510
> この商品は、Amazon.com Sales, Inc. が販売、発送します。
2022/02/22(火) 20:48:28.64
>>510
LifeLockとの契約で
販売できる数が決まってるんじゃないの?
513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 23:36:28.82
マイニング機能搭載でもう終わりだな
2022/02/23(水) 01:59:44.10
嫌なら使うな。
誰も頼んでない。
2022/02/23(水) 02:10:01.16
そうだね
使わないのがおすすめ!
2022/02/23(水) 02:22:04.17
他人に勧めるだけの責任を持てるわけ?
2022/02/23(水) 02:22:43.47
>>515 日本語が理解できないやつきた
2022/02/23(水) 02:25:05.07
マイニング搭載はお勧めできんやろ
何言ってんだこいつ
519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 02:27:08.56
うむ
2022/02/23(水) 05:22:04.99
ちゃんと買ってやるから
要らんポップアップや機能ごちゃごちゃ付けてくれるな
2022/02/23(水) 05:42:23.35
>>518
> 使わないのがおすすめ!

> マイニング搭載はお勧めできんやろ

微妙にニュアンスが違うことがわからないようで
やはり、日本語が理解できないようだ
2022/02/23(水) 05:48:06.97
マイニング機能を使わない人は
ノートンの利用料を割引してくれるならいいけどさ
2022/02/23(水) 08:39:00.96
> 日本市場向け製品にはNorton Crypto機能を搭載しておらず、今後日本で同機能を提供するかどうかは未定
2022/02/23(水) 08:39:22.80
搭載されてから言え
2022/02/23(水) 09:17:14.74
>>524
>>489
>もうとっくにncript.exeインストールされてんぞ。あとはいつ勝手に動き出すかだけ。

言いました
526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 09:17:56.14
あっはっは
ざまぁあ〜www
2022/02/23(水) 09:20:32.43
いつの間にか「マイノートンを開く」の画面にソフトウェアアップデータとかいう機能が追加されてた
2022/02/23(水) 09:29:02.36
>>521
それはフック
学習した魚なら来ない
2022/02/23(水) 10:53:28.43
相変わらず釣られてるのか
木を見て森を見ずだから細かいことが気になって釣られるんだよ
2022/02/23(水) 10:53:36.40
マイニングって何?
ググっても仮想通貨の事しか出てこなかったけど
531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 10:57:01.52
学習した魚なら来ない
2022/02/23(水) 15:24:53.24
>>530
ジャック・ニコルソンだろ
2022/02/23(水) 18:49:58.25
恥ずかしくないのか
2022/02/23(水) 21:12:41.85
意味のまるで分からないご進言ありがとうございます
いやそういうスレなんですよここ
2022/02/23(水) 21:30:05.05
オンラインコード版てクレカ必須なのか
パッケージ版を買うしかないな
2022/02/23(水) 21:59:43.51
>>531
学習が身につかない奴らばかりが来るねw
537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 22:11:12.69
そだね〜
2022/02/23(水) 22:59:27.17
>>532
それはシャイニングやないかwwwww
2022/02/24(木) 01:04:04.89
遅きに失した
2022/02/24(木) 04:45:25.95
いや、オレはワラタぞ
2022/02/24(木) 09:56:04.42
ウクライナに大規模サイバー攻撃 政府機関や銀行サイトがアクセス不能に
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/02/post-98135.php

ウクライナで23日、政府、外務省、国家保安機関のウェブサイトがアクセス不能になった。ウクライナ政府は現地時間午後4時(日本時間午後11時)ごろに大規模なDDoS攻撃が開始されたとしている。

ウクライナ当局者は今週に入り、政府機関、金融機関、防衛部門などを対象とした大規模なサイバー攻撃が計画されているとする警告がオンライン上で確認されたと明らかにしていた。

15日にはウクライナ国防省などに対するサイバー攻撃が発生。ウクライナはロシアが背後にいると非難している。
542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 14:52:55.61
カスペルスキー利用者はどうしたら
いい?
2022/02/24(木) 14:57:46.37
アンインストールしかないな
2022/02/24(木) 17:51:21.90
日本も報復対象だからなもう遅い
2022/02/24(木) 19:11:42.74
遅くはないわ
日本政府がロシアの通信を遮断してしまえばいい
2022/02/24(木) 20:20:11.32
直接来るわけではないからな
2022/02/24(木) 20:46:26.16
ロシアボイコット
2022/02/24(木) 21:48:39.97
ロシア一国ではなく、ワルシャワ条約機構の復活もありえる流れ
549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 22:16:04.43
ロシアとの通信を遮断してカスぺを干上がらせろよ
安心安全のために
2022/02/24(木) 22:36:35.76
カスペは諜報機関にいいように利用されてたこともあるし、今回の件で完全に終わったな
2022/02/25(金) 00:02:55.28
本日のパーティー会場はココ
Kaspersky / カスペルスキー 総合178
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1645697929/
2022/02/25(金) 18:46:43.64
ノートンとウィルスバスター、どっちを買った方が日本のためであろうか。
2022/02/25(金) 18:59:42.29
そんなことを考えて買ったことがない
さすがに釣り針でかいだろ
2022/02/25(金) 19:01:55.12
いや、オレはワラタぞ
2022/02/25(金) 19:04:19.55
ワラタ、ワラワナカッタの話じゃないんだよ
2022/02/25(金) 19:07:47.93
国のためになるなら俺なんかどうなってもいい
2022/02/25(金) 19:27:53.91
https://i.imgur.com/vnoq9uU.jpg
2022/02/25(金) 20:40:55.07
去年に3年3台版買ってPCスマホタブレットに入れてたんだが
スマホ買い替える場合はこの3台の内の1台として引き継げる?それとも4台目扱いになる?
2022/02/25(金) 20:55:39.93
ノートン公式で旧スマホを解除すればいい
2022/02/25(金) 21:27:54.60
>>559
ありがと、そこで枠空けられるのね
2022/02/26(土) 00:49:08.18
ログイン>アカウント>ライセンス>ライセンスの管理 ゴミ箱マークで消せるよ


ノートン360

3 / 3 個のライセンスを使用済み
ライセンスの管理 ダウンロード

みたいになってる。
2022/02/26(土) 02:14:11.02
中国が台湾に侵攻したら大連のサポートはどうすんの?
そんなに遠い将来じゃないよ?
マイニング機能はいつから稼働?
2022/02/26(土) 05:36:43.83
> 日本はロシアから主に産業用に使われるレアメタル(希少金属)を多く輸入している。
2022/02/26(土) 05:38:38.78
> アイヌ民族は「ロシアの先住民族」 プーチン大統領が認定方針

ウクライナと同じ状況だから、次は北海道を落としにくるぞ
2022/02/26(土) 08:48:01.75
米半導体大手に不正侵入か ロシアのサイバー攻撃警戒
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022022600306

英紙デーリー・テレグラフ(電子版)は25日、米半導体大手エヌビディアがサイバー攻撃によるシステムへの不正侵入を受けた可能性があると報じた。ロシアのウクライナ侵攻を受け、米政府はロシアによるサイバー攻撃への警戒を呼び掛けていたが、関与は不明という。
2022/02/26(土) 23:47:54.55
自宅でおんなじWi-Fi使っているのに、危ないからVPN接続しますって言われるの何なの?
567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 00:18:25.57
そりゃ
お前んとこのWi-Fi危ないからVPN接続
2022/02/27(日) 11:50:40.70
その情報だけだと何とも言えない
2022/02/27(日) 14:49:50.25
ちょうど情報の話なのでマルチポストになってしまいますがここにも書きます

情報の人いますか?
週4回ぐらい情報取ろうかと思っているのですがどこがいいかわかりません
2022/02/27(日) 18:44:46.56
566です…。情報少なくてすみません…。
普段、AdGuard使っててそっちのVPNにしているのですが、キュッにノートンが上で言ってたように危ないからVPN接続して…。
毎回解除するのがジミに面倒って思って…。
2022/02/27(日) 21:33:28.48
ノートン360でwin10なんですけど
PC起動時にFWのネットワークの信頼がパブリックからプライベートに
なる事があるんですけど自分だけでしょうか?
OS立ち上げたらプライベートで接続しますと通知が出ます

再起動したらまたパブリックで接続しますと出ます
そんなに頻繁ではないんですけど、これが出たら設定でパブリックにした方がいいんですかね?
XP時代はプライベートがデフォだった気がしますが、win10のネットワークの設定はパブリックです

おれ環なのかもしれませんが、詳しい方教えてくださいませ
2022/02/28(月) 00:14:54.39
サポートに頼れよ
お前たち自慢の大連サポートがあるだろ
こんなところで下手な日本語書き込むなよ
2022/02/28(月) 01:56:30.76
と思うチョンであった
2022/02/28(月) 03:22:09.17
と、胡麻化すチャイナだった
2022/02/28(月) 05:06:03.46
>>573-574 役立たず
2022/02/28(月) 10:32:31.91
>>571
Win10の方もパブリック設定になってる?
ノートン360もWin10も両方パブリック設定にして様子みたら?

あとはノートン360の古い方のメイン画面開いて、
右上のヘルプ押して
サポート情報押してみるとか
これで自動修復される

あとはWin10をDISMとSFCでスキャンと修復
DISM /Online /Cleanup-image /Restorehealth
SFC /SCANNOW

※説明
 https://support.microsoft.com/ja-jp/help/929833/use-the-system-file-checker-tool-to-repair-missing-or-corrupted-system
577571
垢版 |
2022/02/28(月) 12:03:20.29
>>576
Win10の方もパブリック設定になっています
Win10の方が変わっちゃうんですかね

とりあえずヘルプからの自動修復を試して様子を見てみますね
詳しいレスありがとうございました
2022/02/28(月) 14:40:33.66
ええ話や
579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 17:33:12.23
ノートンのちゃいな・サポートがいかに頼りにならないかの証左だね
2022/02/28(月) 17:47:51.82
相変わらずこじつけだけはうまい
2022/02/28(月) 19:32:00.27
下手な自演はばれます
2022/02/28(月) 20:55:18.11
ばれましたかw
583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 11:07:10.44
【騙されるな】ウイルスセキュリティーソフトは買うな!

https://www.youtube.com/watch?v=4abg4t0Vmj8

ノートン終わった・・・
2022/03/02(水) 05:37:16.03
>>571
おれもたまになる
1月のバージョンアップ位からなり始めた気がする
2022/03/02(水) 08:29:19.62
質問なのですが、
norton 360のセキュアvpnはもしかしてtorrent対応してない?
スマホ版のセキュアvpnはトレントに最適な地域指定できたりするが、360の方はその項目がない。
ちなみに、os win10 64bit.
2022/03/02(水) 16:49:23.00
Amazonで買ったら包みの外にノートン360と書かれて送られてきた
隠せよエロい物だったらどうするんだよ
2022/03/02(水) 18:03:12.59
>>583
やっぱOS作ってるとこは内部構造解りきってるだけに一番いいの作れるからなー
2022/03/02(水) 18:07:15.93
> OS作ってるとこは内部構造解りきってる

では、どうして初期はバグだらけでユーザーにテスターまがいのことをさせたり、セキュリティホールがどんどん見つかるのだろう
2022/03/02(水) 18:07:29.78
ノートンにキーボードのUACがいるLED制御ソフトの立ち上がり止められて困ってます

s://pc-karuma.net/windows-10-task-schedule-without-uac-prompt/
ここみて、タスクスケジューラーで制御ソフトに管理者権限与えてみたりしたけど
ノートンの履歴見ると、権限のないソフトの立ち上げ止めたって出てる。。。。

ノートンのタブ色々見てるんだけど、、権限のないソフトっていうのをを除外する設定場所とかありますかね??
2022/03/02(水) 19:35:16.17
ノートンにブロックされるようなソフトは使うべきではない
591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 00:21:11.07
ノートンのように中国でサポートされるようなソフトは使うべきではない
2022/03/03(木) 00:22:00.87
そだね〜
2022/03/03(木) 00:54:51.53
ロシアもな
594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 06:44:37.19
>>587

MSは未だに更新でPCぶっ壊す並のやらかしし続けてるのによくそんなアホな事言えるな
自分で自分を検出して延々PCに負荷かけ続けるバグにしても何度やらかしてんだよ
Defenderは古い既存ウイルス用いたテストの検知が高いだけで実情はガバガバなんだぞ笑うぐらい検知率が低い
そもそもメール周りすら対応してないとか話にならんよ
ノートンも今じゃウンコだけどな半分以上マルウェア化してる
ずっと使ってたから乗り換えるのもしんどいがもう使う訳にいかん
2022/03/03(木) 07:09:22.61
>>594
正論
2022/03/03(木) 09:18:19.04
>>590
ただのキーボードのマクロとかledの制御するそふとなんですが、、、
2022/03/03(木) 09:51:59.41
>>596
設定
ウイルス対策
スキャンとリスク
除外/低危険度のところに設定する[+]が3つあるだろ
2022/03/03(木) 20:11:23.78
ノートンは何でもかんでも危険だ〜と騒ぐ無能ソフトだと
ちゃいなサポートを嫌って使わなくなった元ユーザーが言ってた
599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 20:11:42.71
ふむ
2022/03/03(木) 20:16:06.37
起動しないDefenderよりはマシ
2022/03/03(木) 20:23:45.74
579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2022/02/28(月) 17:33:12.23
ノートンのちゃいな・サポートがいかに頼りにならないかの証左だね

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/03/03(木) 20:11:23.78
ノートンは何でもかんでも危険だ〜と騒ぐ無能ソフトだと
ちゃいなサポートを嫌って使わなくなった元ユーザーが言ってた


> 相変わらずこじつけだけはうまい
2022/03/03(木) 20:26:25.43
PCが起動しなくなる不具合を起こしたESETよりはマシ
603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 20:38:53.01
素朴な疑問なんですがそろそろ期限切れそうなのだすがこれってひょっとして更新するより新規で買い直した方がお得・・・ってコト?
2022/03/03(木) 20:44:19.15
>>598
それについてはカスペのほうがひどいぞ
2022/03/03(木) 22:56:07.73
>>603
初回の更新は安かったような気がするけど今どうなってるかは知らない
2022/03/03(木) 23:40:08.31
>>605
そろそろキレそうなので通知きたけど3台3年で15380円と言われた・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 00:26:04.69
>>598
テスト結果もそれだよな
誤検出大杉
2022/03/04(金) 01:17:59.64
>>606
ゴネればクーポンで半額になるぞい
2022/03/04(金) 03:33:29.93
>>607
比較して他の酷さがここまで書かれてきてるのを無視して、その発言は自作自演にしか思えないw
2022/03/04(金) 15:00:02.84
そろそろ新生活応援クーポンの時期か
2022/03/04(金) 17:20:39.76
新生活応援する前にマイニングウイルス仕込むのをやめろ
2022/03/04(金) 17:23:49.69
>>611 日本で?
2022/03/04(金) 17:47:27.50
NCrypt.exeは日本版でも普通にインストールされとるんだから当たり前だろ
世界規模で止めろと言われてる
2022/03/04(金) 18:11:46.90
22.22.1.x 以降はデフォで入らないはずだけど?
2022/03/04(金) 18:57:59.05
> インストールされとるんだから

なんだ 田舎者かよ
2022/03/04(金) 22:21:39.40
>>613
PC内全検索したけどそんなファイル無いぞ
617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 10:26:05.20
あなたの閲覧サイトが440もの・・追跡されています
というポップが出たぞ
選択は、キャンセルか 今すぐ購入する 2択

なにこれ ノートン仕事せえやといいたい
618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 10:31:25.84
というか、設定デフォを変えるのかな
教えて下さい

サードパーティは以前Windows10かどこかでブロックしたような

それとWindows11にした人いますか
2022/03/05(土) 10:32:03.87
俺のメールアドレスがダークウェブに漏れてると脅迫してきたんだが
2022/03/05(土) 10:40:13.15
>>613
アンチは都合悪くなるとだんまりを決め込む
621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 12:25:23.77
ノートンはロシアを支持する中国サポートを置いているからダメ
お前らの金が中国そしてロシアの渡ることを肝に銘じよ
2022/03/05(土) 12:26:29.92
ノートンは結局東側だよな
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 12:28:29.76
中国そしてロシアを支援するノートンユーザー
人として屑ですわ
2022/03/05(土) 12:32:36.35
625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 12:43:22.20
ロシアを支持する中国にサポートを置くノートンはダメ
ノートンユーザーは中国を通じてロシアを支援する屑連中
2022/03/05(土) 15:26:29.44
ロシアを叩きないなら無理やりノートンにこじつけずに素直にカスペスレに行け
2022/03/05(土) 19:06:46.60
あら?1年1台4,780 円(税込)とかくっそ高くなってんな
またベーシックくれ
2022/03/05(土) 19:08:29.27
ロシアを支持する中国にサポートを置くノートンはダメ
2022/03/05(土) 20:10:36.19
そんな事実はない
いい加減にしようや
2022/03/05(土) 21:22:33.94
と、ロシアを支援する中国人が申しておりますw
2022/03/06(日) 10:14:08.26
そろそろノートンセキュリティの3年3台パックの期限が切れるのだけど、どこかでセールしてない?
2022/03/06(日) 11:26:13.13
切れる直前とか直後に出てくるポップアップからだと安かったような
2022/03/06(日) 11:51:49.27
>>631
楽天市場でJoshin webオリジナルが9980円で1554ポイント付き
アンチ阪神でなければ
2022/03/06(日) 17:24:16.71
一年前に公式サイトで「ノートンセキュリティ プレミアム 3デバイス 有効期間1年延長」を2780円で買えたんだけど、今調べると価格が全然違う
セール期間か何かだったのかな?
自動延長の予告メールが来て、料金が一年延長で11980円…
一度自動延長を解除しようとしたら「続けてくれたら期間を90日延長します」というポップが出たから続けたんだけど、その90日も反映されてないし
2022/03/06(日) 17:34:21.22
YAMADAエディションだと1000円ちょい安くなった
2022/03/06(日) 18:10:00.64
楽天のセールの時にノートン楽天店が定期的にポイント50倍やってるから、
ノートン実質半額で買えるよ。
定期的にチェックしてみるといい。
2022/03/06(日) 18:32:09.37
>>633
ポイントはダイヤモンド会員の場合とか?
ゴールドだと800ポイント位にしかならないけど
2022/03/06(日) 18:55:32.39
中国はロシアとウクライナの停戦仲介をしないそうだ
中国にサポートを置きロシアを支援するノートンはいただけない
2022/03/07(月) 09:25:34.93
>>634
一年延長2780円っていうのはライセンス(アカウントかも)に付き一回限定のサービスだったんだとおもう
オレはそれで延長したことがないからまだ2780円で一年延長の価格が表示される
640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 09:43:44.50
中国にサポートってこのご時世ダメでしょ
2022/03/07(月) 10:48:27.75
結果的にロシアを支援しているのと同じだからな
2022/03/07(月) 17:27:19.08
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
643631
垢版 |
2022/03/07(月) 21:13:39.68
レスしてくれた人ありがとう
楽天市場に注目してみる
2022/03/07(月) 22:52:51.96
ノートPCのWi-Fiだとニコ動やABEMAにアクセスするとなぜかアクセスが国外扱いになって見られないから色々試していたらノートンのVPNが原因ぽい(VPNをオフにすると見られる)んだけど、どうすればこの現象を回避できますか?
ちなみにスマホのノートンVPNだと問題なくアクセスできます
645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 00:56:52.55
ノートン自慢の大連サポートに頼ることができないで
こんなところで質問しているところがかわいそっすw

ロシアを支持している中国のサポートでは無理もないがw
2022/03/08(火) 03:06:59.29
中華自体は何も問題ないよ
俺はライセンス関係で2回サポに対応してもらったことがあるが
非常に丁寧で逆に感心した
もちろん中には不満の残る対応された人もいるだろうが
このスレで見る限り、多くはそもそも製品に問題があり
サポでできることが少ないケースや、
中高年に多い「俺はお客様だ」的な態度で、
サポに文句言う前に年数千円程度で何勘違いしてんだと言いたくなるケースだよ
同じ資金で中華の方がより質の高い人を多く雇えるのであれば
国籍にいちゃもんつけるのは筋違い
2022/03/08(火) 03:17:37.75
>>644
問題なく視聴できてる
2022/03/08(火) 03:22:40.25
>>644
著作権のある動画、生配信だとするなら著作権の関係で、その国だと判別できるIPアドレス以外は弾いてる
Netflixなんかも同じだ。これは知ってるだろうけど...

で、ノートンVPNのサーバー自体は日本国内にあるらしいけど、使ってるIPがamazonaws.comなので弾かれる
これは配信サイト側の問題なので、ノートンVPNを使う限り回避できません。
2022/03/08(火) 03:39:59.71
22.22.2.10
2022/03/08(火) 07:17:50.10
>>647
ニコ生のアニメチャンネルで配信されてるやつも見れますか?
>>648
マジですか?
スマホからは見られるんですよね
面倒だけど都度VPNオフにするしかないんですかね・・・
2022/03/08(火) 08:44:52.16
スマホの場合はwifi経由なのかキャリア回線経由なのかで違うんじゃないのか
652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 09:25:34.39
     ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < ちょ、ちょっとまって!>>645がいま何か言った!!
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ
2022/03/08(火) 10:26:23.92
>>650
ユーザーの生配信と、UPされた度がなら問題なく視聴できた
毎週更新される現行アニメ作品みたいなものは「国、地域」の表示が出て視聴できなかった

>>648でも書いたけどNetflixと同じ。
これはNetflixの場合だけどVPNを使った場合、全世界で許可されたものしか、サムネイルが表示されなくなる。
2022/03/08(火) 10:26:43.68
> 度が

動画
2022/03/08(火) 10:28:56.77
>>645
こいつらはいわゆる情弱なんですw
2022/03/08(火) 10:59:06.49
ノートン をご利用いただき、誠にありがとうございます。

これまで 敬具 ノートンLifeLock メンバーエクスペリエンスチーム最後に3分間の簡単なアンケート調査にご協力いただければ幸いです。お客様のご意見を真摯に受け止め、サービスと製品のさらなる向上に取り組んでいます。

次の質問に対する回答をお選びいただきますと、残りの質問が表示されますので引き続きご回答ください。

アンケートを開始する: https://survey3.medallia.com/?(個人が特定されかねないので以下略)

よろしくお願いいたします。
YoノートンLifeLock チーム
-------------------------------------------------------------


ワシは先月末で5年更新満期で継続する気も無いからCOMODOに切り替えたんだよ。
定期的にアンケメール送ってきてたけど、全て解約したのにまだ送りつけてくるとはどこまでも厚かましく図々しいの〜
2度と送りつけてくんな
2022/03/08(火) 11:06:45.41
それが営業でしょ?どの業界、どの会社であっても同じことをするよ
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 14:02:13.68
ここで営業するなよアホ
2022/03/08(火) 14:19:51.12
いつの間にかソフトウェアアップデータとかいうのが出来てる
2022/03/08(火) 14:32:54.51
間違いだらけだバカ
2022/03/08(火) 16:51:33.22
そりゃあ仕方がないでしょう
ど素人なんだから
でも大連サポートは・・・
2022/03/08(火) 19:13:19.62
ノートンは情弱しか使わんしな
カスぺは自称通向けだけどw
2022/03/08(火) 19:22:54.85
それはiPhoneは情弱と言ってるのと同じ
情弱でも使える便利なアプリということ
2022/03/08(火) 19:30:22.05
へ〜
お前のiPhoneはサポートが中国なのか
かわいそうにな
2022/03/08(火) 20:17:41.00
人に嫌われるタイプの物の言い方しよるな
2022/03/08(火) 20:21:26.88
392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/02/15(火) 23:45:48.03
人に嫌われるタイプの物の言い方しよるな

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/02/20(日) 14:20:16.42
人に嫌われるタイプの物の言い方しよるな

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/03/08(火) 20:17:41.00
人に嫌われるタイプの物の言い方しよるな
2022/03/08(火) 20:29:08.83
人に嫌われるタイプのコピペしよるな
2022/03/08(火) 20:37:45.38
★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★30

・マルチポスト
 同一文言ないし同一趣旨と読み取れる内容を単一スレッドに複数回、若しくは複数のスレッドに書き込む行為
2022/03/08(火) 20:38:07.21
>  同一文言ないし同一趣旨と読み取れる内容を単一スレッドに複数回
2022/03/08(火) 20:55:07.89
>>668-669
じゃあお前アク禁だな
671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 20:58:22.84
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/03/08(火) 21:13:49.23
GL5 故意にスレッドの運営・成長を妨害している
2022/03/08(火) 22:06:29.95
親切な話だなぁ〜
2022/03/08(火) 22:42:08.77
感動した
2022/03/09(水) 02:13:44.37
これだけコピペやクソレスで溢れてる中なんで
「人に嫌われるタイプの物の言い方しよるな」だけ気に障ったんだろう
2022/03/09(水) 02:39:10.21
それが分からんからみんなあーでもないこーでもない言い合ってる
2022/03/09(水) 21:02:34.15
ノートン をご利用いただき、誠にありがとうございます。

これまで 敬具 ノートン メンバーエクスペリエンスチームお客様からのご意見は、サービスと製品のさらなる向上に役立ちます

先日、ノートン のご利用体験に関するアンケート調査のご協力をお願いするメールをお送りさせていただきました。まだご回答いただけていないようですので、もう一度ご連絡させていただきます。3 分間の簡単なアンケート調査にご回答いただき、弊社のサービスと製品の向上にご協力いただければ幸いです。

次の質問に対する回答をお選びいただきますと、残りの質問が表示されますので引き続きご回答ください。

アンケートを開始する: https://survey3.medallia.com/?(略)

ノートン および LifeLock ブランドと製品は、ノートンLifeLock Inc. の一部となりました。,
ノートンLifeLock Inc. は、一般消費者向けのサイバーセキュリティに特化した独立企業です。
-------------------------------------------------------------

おいおいw
6日に送りつけてきてたのに今日もかよwwwww
いい加減にしろwww
俺はもう30年もノートンのユーザーやってたのから先月足洗ったとこだ
2度とおくりつけてくんな
2022/03/09(水) 21:15:17.35
>>677
こんなところで文句を言っても何も変わらないけどバカなの?
2022/03/09(水) 21:30:20.16
30年前にもノートンあったのか
2022/03/09(水) 23:31:33.84
金払った上に自分のPCをマイニングに使われるとかアフォでしょ。
2022/03/09(水) 23:43:27.09
>>612
2022/03/09(水) 23:44:17.50
>>680
君が日本人ではなく、日本版を使ってないのなら仕方ない
2022/03/10(木) 00:22:42.51
>>678
実際見てるからここでええんやでw

>>679
34年か33年前にはもうノートンユーティリティー1.0の英語版があったよ。
PC-AT互換機のDOS用があった。
その後数年遅れで日本語版でNECのPC-9801のDOS用が出てた。
ワープロの一太郎の初期版と同じようなころ。
2022/03/10(木) 00:42:16.01
>>683
だから「ここに書いても変わらない」ぞ
2022/03/10(木) 06:31:58.90
ソフトウェアの更新ウゼーな
あの項目消せないのかな?

毎回除外するの面倒だしそもそも除外できないのもあるし
686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 11:26:40.19
この4月に切れる3台セットの契約を終わらせて1台だけノートン使いたいんだが
キレた後に1台分再度購入手続き、ダウンロードインストールしか方法無いよな?(旧製品は自動的にアンイストールされる)
インストールが面倒だから継続したいけど3台ライセンスを1台に変更後そのままオンライン継続手続きって出来ないよな?
2022/03/10(木) 11:36:27.73
デスクに新しいシリアル番号を伝えたら、継ぎ足してもらえたような気がする
2022/03/10(木) 11:48:46.76
2日くらい前のノートンアップデート適用後にノートンのホーム画面が
真っ白で何にも表示されなくなったのでノートンの再インストールをしたら
パソコン自体の起動が早くなった
いままでは起動後5分くらいフリーズしていました
それで昨日のwindowsアップデートでまた起動が遅くなりノートンも真っ白になったので
ふたたび再インストールしました
OSが8.1だからでしょうかね?もう一台のwindows10にはこのような症状はありません
689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 12:01:48.53
>>686
補足すると昔のノートンインターネットセキュリティ3台を終わらせて
今度はアンチウィルスプラス1台にしたい
新規購入しないとダメだよな?
2022/03/10(木) 12:40:21.12
旧製品は自動でアンインストされたりしないから、1台版のライセンスを入ればそのまま新ライセンスで使える
ただ、セキュリテイ→アンチウィルスだとアンインスト→再インストが必要になっちゃうかもしれない
アンチウィルスがセキュリテイ(360)の機能制限版扱いでアンインストしないでもそのまま使えるかどうかはやってみないと分からないから
691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 13:01:07.93
>>690
おお素早いレス39
2022/03/10(木) 15:11:04.03
何でノートンのアイコンはズレるの?
https://i.imgur.com/Utxekbt.png
2022/03/10(木) 15:27:57.02
ggったらノートン 360のスペースを消せば動かなくなった
694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 16:26:03.90
>>690
冷静になって考えてみたら
旧ノートンインターネットセキュリティからアンチウィルスプラスはクラウド機能とか製品の中身が違うから
クラウド機能使いたいなら新規インストール必要だわ、どう考えても
旧ノートンインターネットセキュリティのまま使いたいなら
1台用ライセンス購入だけでも行けるかも知れんが
2022/03/10(木) 23:29:57.02
ブラウザ見てるとかつてにノートン製品の広告が表示されるようになった。
ノートンは何をしてるんだ。
2022/03/10(木) 23:31:03.40
ノートン自身がアドウェアになってるという・・・
2022/03/10(木) 23:31:05.58
> かつてに
2022/03/10(木) 23:33:01.23
>>695
勝手にってwww 自分で広告を選んだりしてるわけですか?
ノートン関連のサイトを見ていれば当然ノートンになるし
エロサイトを見てればエロになるのは当たり前だろ
2022/03/10(木) 23:33:30.68
仮名打ちとか?
2022/03/10(木) 23:36:41.47
ガラケーかな?
2022/03/10(木) 23:46:39.70
ノートンはロシア中国に投資しすぎて大変なんだろ
2022/03/11(金) 11:17:35.41
>>695
かなり前からだと思うが、エンジンの更新があった後にブラウザを起動するとセーフウェブのインストールを促すことがあるからそれじゃ?

まああれも鬱陶しいから即閉じるけどw
2022/03/11(金) 23:46:29.69
>>633
この値段はほんの数日だけだったけど、こういう値下げは定期的にやってるのかな?
704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 16:20:30.44
マイニング機能搭載はいつからですか?
日本語版だけ除外されるというのはないと思います
705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 17:12:47.04
アンチウィルスの「ノートン」仮想通貨マイニング機能搭載に懸念の声。によると

>日本語版にもマイニングプログラムである「NCrypt.exe」が含まれることが確認できた。
>なお日本向けには、同機能はまだ搭載されていない。

だそうだ。時間の問題じゃね?
2022/03/12(土) 17:21:03.23
こんなんじゃ
カスぺがやばいからノートンへはないなw
2022/03/12(土) 19:03:43.04
>>704
> 日本語版だけ除外されるというのはないと思います

根拠は?各国、事情が違うこともあるし、全く同じである必要はないと思うがね
実際、そういうものもあるでしょう?

最初からマイニングに批判的な立場で、当然実装されるだろうという推論に基づいて、質問形式で叩いてやろうとか本当に意地が悪いねぇ
親の躾が悪かったのかな?
2022/03/12(土) 19:23:06.44
>日本語版にもマイニングプログラムである「NCrypt.exe」が含まれることが確認できた。

だし、ひっそりとやらかすことさえ出来るじゃん
もっとたちが悪そう
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 19:25:04.09
ランサムウェアに対するATPテスト
https://www.av-test.org/en/news/defending-against-ransomware-28-protection-solutions-put-to-the-test-under-windows-10/

36.0 Bitdefender, F-Secure, GDATA, Kaspersky, Microsoft, eScan, PCMatic, QuickHeal, Vipre
34.0 Malwarebytes
33.0 BullGuard, Norton, TotalAV・・・・・・・・・ノートン維持w
30.0 Avast, AVG
2022/03/12(土) 19:36:37.66
>>709
Defenderよりも下
ワロタ
2022/03/12(土) 19:49:52.70
>>708
> 同機能はまだ搭載されていない

だから、実際にそうなってないだろ?なってから言えよ
2022/03/12(土) 19:51:01.07
>>708
おまえは刃物を持ってるだろ?人を刺すことだって出来るじゃん
だからお前を逮捕しよう!こういうこと?
2022/03/12(土) 19:54:18.21
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220107-188155/

> 動作にはゲーミングPC相当の環境が必要かつ自動では起動しない仕組み
> ノートン側は「ノートン クリプト」についてオプトイン、すなわち同意がなければ実行されないと明言している。

都合のいい部分だけ抜粋してくるところはさすがだよな 
2022/03/12(土) 19:56:46.57
ロシアがウクライナの周辺に軍を集めても
ロシアが侵攻はしない訓練だと言えば
それを真に受けるアホなんですコイツ>>711-712
2022/03/12(土) 19:57:50.27
ロシアがウクライナの周辺に軍を集めても
ロシアが侵攻はしない訓練だと言えば
それを真に受けるアホなんですコイツ>>711-713
2022/03/12(土) 20:06:36.94
>>714-715
大した内容でもないのに連投する芸だけは一流だな
2022/03/12(土) 20:07:31.50
>>714-715
つまりお前は人を刺すと言いたいの?そういうこと? そりゃ大変だ!バカに刃物!
2022/03/12(土) 20:09:38.61
たかがアプリ1つに、戦争を持ち出してくるのって、あきらか極端なことを言い出すゆとり脳だよな
小学生が「地球が何回まわるとき〜?」って言ってるのとまったく変わりがない
さらに飯を残すやつがいたら、飢餓で苦しんでるやつのことを考えろ!とか言い出す

実におもしろいね
2022/03/12(土) 20:29:22.30
ノートンユーザーは見ての通り言葉をそのまま受け取るしかできないアホです>>713
これだから詐欺に簡単にあってしまうのです
720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 20:30:34.76
>>715
ごもっとも
2022/03/12(土) 20:35:30.82
GL5 故意にスレッドの運営・成長を妨害している
2022/03/12(土) 20:39:07.92
↑カスペのスレもそうだけどさ…なんでこうスレ開いたらこんな知恵遅れが書いたような書き込みが一番下なんだよ
2022/03/12(土) 20:40:12.22
>>709
やっぱりノートン維持だからだろ
2022/03/12(土) 20:42:52.66
ええ話や〜
2022/03/12(土) 21:01:35.85
>>719

>>717
ほらほら、都合悪いことから逃げる癖は悪癖だから治したほうがいいぞ
2022/03/12(土) 21:03:54.64
>>722
必死になにか言ってやりたいのだろうけど、思いつかないので
時事ネタをぶつけてやれば何かを言ったふうになると思ってるのだろ
結局、地頭が悪いので「知恵遅れの書いたような書き込み」になる
2022/03/12(土) 21:07:37.76
>>709
ここを見るとノートンユーザーがいかにダメかわかるな
2022/03/12(土) 21:08:41.98
>>706
その通り!
2022/03/12(土) 21:09:02.66
>>727
ノートンユーザー≠製品

自分の中では同じなのかもしれないけど、人間と製品は別ですよ
最後に生身の人間と話をしたのはいつですか?たまには外に出ましょう
2022/03/12(土) 21:10:21.17
と、自宅警備員が申しておりますw
2022/03/12(土) 21:13:42.33
ダメな製品>>709を選ぶ目しか持っていない人間はダメだろw
そんなことも分からんらしい自宅警備員は
2022/03/12(土) 21:17:55.12
ええ話や〜
733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 21:23:03.85
ノートン維持はやめなさいw
2022/03/12(土) 22:13:05.63
科学的に「荒らしは異常人格者である」ことが証明されています。

荒らしに言い掛かりとか難癖を付けられて、こちらが「違うんですよ」と訂正や事実の説明をしたとしても、どんどん論点を変えてまた攻撃して来ます。
荒らしは客観的な事実には全く興味がなく、取り敢えず相手を攻撃すればそれで良いからです。
突っ込み所が満載な内容と、誹謗中傷された側が今にも訂正したくなるような支離滅裂な内容をわざと書くのです。

そして荒らしは常に誰かと戦っているようで、勝つか負けるかだけで物事を考えています。
例えば荒らしをブロックした時に、「あいつ逃げやがったw」と言われる理由はまさにそれです。
そもそも「逃げたw」って発言して勝ち誇っている時点で、荒らしの中では話し合い≠ナはなくバトルをしている#F識だと言う決定的な証拠です。

・誹謗中傷して来る人
・こちらの話を一切聞かずに論点を変えて攻撃して来る人

…これらに該当する人を見掛けたら、異常人格者なので関わらないようにしましょう
2022/03/12(土) 22:18:12.42
>>734
荒らし乙
736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 23:27:16.57
自動更新解除するの忘れてたorz
1年版の未使用シリアルコードがあるのに、1万円以上も請求がプラス…
737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 09:34:29.82
     ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < ちょ、ちょっとまって!>>705がいま何か言った!!
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ
2022/03/13(日) 09:52:12.12
>>737
最近よそのスレで見てお前も使いたくなったの?w
739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 09:55:03.47
電車でナイフを持っている奴を見つけたら近づかないでおこうと思うよね
ノートンにはサポートの問題もあるしカスぺがやばいから移動はないわ
2022/03/13(日) 10:02:19.79
ノートンはVPN込みで契約する感じかなぁ
一応ノーログって言ってるし・・・
2022/03/13(日) 10:06:08.06
>>739
ナイフってこれかな?

>日本語版にもマイニングプログラムである「NCrypt.exe」が含まれることが確認できた。
2022/03/13(日) 11:48:20.84
>>739,741

>>734
2022/03/13(日) 11:58:10.27
と、荒らしが申しておりますw
2022/03/13(日) 12:04:21.94
> 荒らしは客観的な事実には全く興味がなく、取り敢えず相手を攻撃すればそれで良いからです。
745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 12:07:19.99
>>741
その通り!
2022/03/13(日) 12:22:49.90
> 突っ込み所が満載な内容と、誹謗中傷された側が今にも訂正したくなるような支離滅裂な内容をわざと書くのです。
2022/03/13(日) 12:40:10.05
>>561
遅れたけどありがとう、その情報使う時が来て役に立ったよ
2022/03/13(日) 12:48:11.86
>>705
遅れたけどありがとう、その情報使う時が来て役に立ったよ
2022/03/13(日) 12:52:40.68
>>748
よろしければこちらも

「ノートン 360」で仮想通貨マイニング機能が自動インストールされる件に批判の声

>「ノートン 360」とは別個に「NCrypt.exe」という実行ファイルで提供されているもの。
750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 14:45:21.80
>>749
ありがとう
2022/03/14(月) 01:43:49.00
ええ話や
2022/03/14(月) 08:27:41.87
感動した!
753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 08:54:16.52
中国政府、ウクライナ侵攻で欧米企業が撤退したロシアへ進出か…
エネルギーと食料の安全保障強化を狙ってだそうだ

このような国にサポートを置いているノートンはロシア、中国の支持者と言ってよい
アンインストール推奨!
2022/03/14(月) 10:48:19.07
トヨタ系のデンソーにサイバー攻撃、パソコンが感染 犯罪集団が声明
https://www.asahi.com/articles/ASQ3F6Q5CQ3FOIPE00L.html
755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 11:24:00.82
ロシア、侵攻後中国に支援要請 米警戒

よりによってこのような国にサポートがあってよいのか?
アンインストール推奨!
756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:46:39.11
「ウクライナが生物兵器開発」とでっち上げるロシア、尻馬に乗る中国

これがロシアの友好国中国の正体
このような国にサポートがあってよいのか?
アンインストール推奨!
2022/03/14(月) 19:59:08.58
GL5 故意にスレッドの運営・成長を妨害している
2022/03/14(月) 20:39:00.38
>>709
ノートン維持w
759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 04:55:22.11
維持はやめろバカw
2022/03/15(火) 10:31:54.68
守銭奴セキュリティソフトとまで言われてるからね
維持するの大変ですわw
2022/03/15(火) 12:46:46.63
> 守銭奴セキュリティソフトとまで言われてる

どこで?
2022/03/15(火) 14:10:09.63
情弱は自分では何も見つけられなせんよ
2022/03/15(火) 14:14:01.65
知らんがな
2022/03/15(火) 14:15:58.57
> 見つけられなせんよ
2022/03/15(火) 14:16:29.49
つまりお得意の捏造
2022/03/15(火) 14:23:04.01
ほらな!
情弱って自分で見つけられないのを他人のせいにするだろ
ロシアを支援する中国人そっくり

中国、ロシアに兵器供与の意向 米が同盟諸国に通知
サポートここでええんか?
767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 14:24:34.72
いいわけないわ
2022/03/15(火) 14:28:20.71
ノートン 守銭奴
で検索すれば確かにあったわw
2022/03/15(火) 14:32:07.43
自民党が積極的に経済援助してきた中国を敵視するとは
ノートンアンチは反日だな
2022/03/15(火) 14:32:19.63
かまってもらえて嬉しくて連投かよ
2022/03/15(火) 14:35:08.80
自演ご苦労様
2022/03/15(火) 14:40:27.72
> 荒らしは客観的な事実には全く興味がなく、取り敢えず相手を攻撃すればそれで良いからです。
> 突っ込み所が満載な内容と、誹謗中傷された側が今にも訂正したくなるような支離滅裂な内容をわざと書くのです。
2022/03/15(火) 14:53:24.55
これ>>772自演厨が作文したの?
こんなの書き込んでも自演バレバレだよw
2022/03/15(火) 14:58:47.15
セキュ板はかまって自演厨しか来ねえよな
2022/03/15(火) 17:26:19.99
これが自演厨の作文の原本>>734
アホですわだらだらと
2022/03/15(火) 18:24:25.92
>>773,775 ggrks 本当にバカだね
2022/03/15(火) 18:25:19.25
検索すれば確かにあったわw
2022/03/15(火) 18:26:54.90
> 客観的な事実には全く興味がなく、取り敢えず相手を攻撃すればそれで良いからです。

> ・こちらの話を一切聞かずに論点を変えて攻撃して来る人

まったくもって、そのままでフイタw
2022/03/15(火) 19:13:12.53
かまってもらえて嬉しくて連投かよ
自演厨w
2022/03/15(火) 19:17:44.13
セキュ板はかまって自演厨しか来ねえ
2022/03/16(水) 01:41:09.26
GL5 故意にスレッドの運営・成長を妨害している
2022/03/16(水) 01:52:07.62
ロシア製セキュリティソフトが問題となっているように
中国製サポートもいずれは問題になってくるな
やはりセキュリティソフトは世界情勢を考慮に入れて考えなくてはダメ
2022/03/16(水) 10:20:23.58
まあサポートなど俺様が受けるはずがないという猛者ならいいんじゃね?
2022/03/16(水) 12:15:31.23
だが、いずれは中国も必ず問題になるよ

ドイツ、カスペルスキーのウイルス対策ソフトに警告 - 代替製品の利用推奨 | TECH+
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220316-2294659/
2022/03/16(水) 14:17:18.79
そだね〜

「ロシアのアンチウイルスソフト・カスペルスキーをインストールしないように」とドイツのサイバーセキュリティ機関が警告
https://gigazine.net/news/20220316-germany-bsi-warning-kaspersky/
2022/03/16(水) 20:48:13.78
やはり、マカフィーしかないのか
2022/03/16(水) 22:35:17.67
>>785
ロシア海軍の戦車揚陸艦4隻が津軽海峡通過 防衛省
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220316/k10013535621000.html

防衛省は、ロシア海軍の戦車揚陸艦4隻が16日にかけて津軽海峡を通過したと発表しました。軍用の車両が積まれているのも確認され、防衛省はこれらの車両や艦艇に乗っている兵士がウクライナ侵攻に動員される可能性があるとしています。
津軽海峡はいわゆる「国際海峡」のため、軍艦を含めて外国の船舶の航行が国際的に認められています。
2022/03/18(金) 14:05:11.13
【国際】 ロシアと中国が単一通貨を導入か…ロシア国営紙報じる ベラルーシやカザフも
2022/03/18(金) 14:06:14.83
とうとう中国とロシアは一体化するのかw
790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/18(金) 14:06:55.38
そだね〜
2022/03/18(金) 19:36:13.35
ロシナ
792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 10:43:02.16
中国メディアの記者が「ロシア側で独占従軍取材」している事実が物語っていること

要するに中国とロシアは一蓮托生だ
カスぺを批判するなら中国にサポートを置くノートンに対する真摯な批判を!
2022/03/20(日) 19:14:58.13
GL5 故意にスレッドの運営・成長を妨害している
2022/03/20(日) 19:16:12.57
そういや、
サイボウズのキントーンだと
ヒョウケイサンの呪いが解けて
踊り出せる、というのを聞いたことがある
2022/03/21(月) 11:16:24.69
>>793
妨害?
真摯な議論を!>>792
と書いてあるのに?
796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 11:17:46.24
おっと
真摯な批判を!>>792
だわ
2022/03/23(水) 07:22:53.29
サイバー被害、補償から復旧支援へ 東京海上が即時対応
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB195GK0Z10C22A1000000/
798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 04:28:25.33
20H2から21H2へ更新し、サービス無効数を2/3の136に減少、アクティブタスクを倍以上の69に増やしたった

・・・norton先生をネット接続、オンライン環境に置いたらスクリーンセーバーが途絶えてアイドル関連頓死!!!!
あらゆる要素を段階踏んで、いつも最後にオンライン化するからwwwwネット接続=アイドル全死のメカニズムが辛いwww
俺バブルスクリーンセーバー好きなんよねー
XPや7時代初期は好きな画像をスライドショーさせんのが好きだったけど、加齢でそこまでの熱意が7時代後期にゃ消えていたった
シンプルなバブルが良い
何より、放置で勝手に3minスクリーン→10minモニタ電源落ちってのを俺は求めていたwww

結局予想通りnorton先生が原因かよおおおおおおおおおおおお
説明上は3項目ある時間指定もアイドルタイムアウトそのものには無関係、というかアイドルが発生した後の挙動を指すものだからさ?
そのアイドルへ移行する要素を、norton先生が常駐する過程で常に「動いている」状態により打ち消すってんじゃ無理っしょw

オンライン化前と後でガラッと変わりすぎwwwwwwwww
百歩譲ってオンライン化と同時にOSのサービス各種もテレメトリ通信承諾を求めるようになるから、その起動するプロセスのどれかがアイドル阻害を誘発しているのかもしれんね
それよりはnorton先生くせえんだけど(笑)

もうnorton先生は手放せないし、WDの検出率が高まったとかいうステマを見るようになったとしても、使い勝手が雲泥の差
スキャンした時見つけ易いですってそれだけじゃ意味ないのよねー
まあ、今回アクティブ化を先延ばしにしたら突然期限迎えてww
慌ててnorton先生のサインインをしたもののそのままバグ発生→WDと併用になるわデータプロテクタが過剰反応するわで悲惨だった(笑)
一応サーバーから最新のオフラインexeを事前に用意しているし、それ使うおかげでnorton再インストは超簡単だけどね
入れ直すだけでそれまでのバグ各種は一切なくなるのも機能している証拠

適切にテレメトリ処理をすればこれ以上ないセキュリティソフトっつーか業界唯一のまともな選択肢に思う
799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 04:35:58.15
サポートの拠点がガチ支那にあるってんなら好ましくないが、サポートを利用して個人情報、特にクレカ情報などをわざわざ提供してやる阿呆じゃなけりゃ実質的な被害無さそう
労働者にガチ支那を起用し、そこへ賃金を経て資金流出していることへの非難・非生産性は分かるけどなー
もうそれ言ったら日本の企業の多くが笑えないし、ましてやセキュリティ業界の他社製品はほぼ犯罪者国家の傘下やんけ
迷惑テレメトリじゃなく、スパイウェアなんよね

俺は昔も今もnortonしか選べんわ
この時代で業界がこうなんだから、こっから先は量子が民間に降りる時代まで変わらないと思う
2022/03/26(土) 10:55:34.83
ロシアを支持する中国にサポートがあるから論外です
中国、ロシア、朝鮮半島国は悪の枢軸国ですから
801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 12:48:49.65
もはや、
世界に冠たるドイツの技術が生んだ
G DATA に頼るしかないのか・・
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 13:34:16.55
ドイツは大戦前から今の日本よりガチ支那だよ

戦後も責任転嫁をしたいがために、国民性から寡黙を貫いていた日本へ捏造てんこ盛りで支那フォロー
日本より前から、ガチ支那資本流入による買収なども盛んだった
現代はチョンまで加わって欧州屈指の反日プロパガンダ国家だわな
それを飯の種にしている類いだから、日本国内の国賊達と同レベルの屑
それを金のためのビジネスとして定着させているわけよ
捏造の流布を平気でやっちまえるその感覚の違いが、俺にはどうしても理解出来ん

日本国内の国賊は、戦後の貧困層や日本へ怨恨を抱いた層へ、日本侵略を熱望し実際に行動していた大陸側策略の結果
自称日本人っつっても血統は限りなく大陸寄りで「日本に住んでいるだけ」っつーパターンが主だろうて
負の産物だよ

また、俺もドイツは嫌いじゃなかったが、知識を重ねるごとに畜生以下な国民性を知り、うんざりしたね
ガチ支那との親和性も部分的にあるのは納得する
金のために平気で嘘や他人を貶め、一定期間就学の無い人間は強制的に精神病院へ送ったり、国が娼館を全肯定
「強盗文化」と共産独裁国家並みの強硬、そして発展途上国のような一面も内包する
ドイツ人が十八番とする、あらゆる面で合理的?に動いた結果なのかもしれない
そりゃ洗脳や綻びがあって当たり前だわな
まだ、ガチ支那のように人肉食や拷問文化が無さそう(ジェノサイド肯定の国民性や史実を拷問と見るか否か定義的に悩ましい)なのはドイツの数少ない救いだと思う
合理主義は正しさもあるけど、間違った方向に合理を求めるとその瞬間から地獄と化すからなあ・・・
803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 13:34:22.19
ちなみに、俺もドイツ主流の合理主義と混同されやすい実用主義=プラグマティズム(実質アメリゴ主流の主義やね)
似て非なるものだからこそ、余計にドイツの異常性を実感してきた

ドイツ文学のヘルマンヘッセ、自転車のシュワルベ、自動車のアウディ、他にも探せばドイツ主体の良い要素は沢山あるだろう
深夜の赤信号を待つのは日本人とドイツ人だけだっつー真面目さを表した格言も在るくらいだしな
ただ、やはりヒトラーを生み出す国民性なだけはあり、過酷な裏の面も多分に視られる
ドイツこそ地球上の世界史を振り返れば「ガチ支那」「チョン」「露」の次くらいに位置する唾棄されるべき存在だよ
そこからもっと順位を下げて、イギリスやアメリゴもそれなりにあくどい史実を有するものの、相殺するだけの良い面があるからねえ

地球の癌は人間、そして人類の癌は支那チョン露+ドイツって感じ
2022/03/26(土) 15:14:30.89
ブロードバンド大国の韓国発のソフトとしては
古くはアンラボの「ウイルス警備隊」、
そしてその流れを汲む「V3ウイルスブロック」シリーズがある
2年3台版が約4500円だ
2022/03/26(土) 16:02:35.54
カスペルスキー、米が安全保障上の脅威に指定
カスペルスキー乗り換えキャンペーンみたいなのをやって、困っている人を助けすべき

脅威の外に経済制裁でウクライナを助けることにもなる
2022/03/26(土) 16:27:54.45
2022/03/26(土) 17:06:55.11
     ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < ちょ、ちょっとまって!>>800がいま何か言った!!
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ
2022/03/26(土) 20:39:08.72
コロナ陽性(無症状)の兵隊を集めて敵国に進軍させたら
やはり、生物兵器扱いになるのかね?
2022/03/27(日) 00:11:01.75
↑カスペのスレもそうだけどさ…なんでこうスレ開いたらこんな知恵遅れが書いたような書き込みが一番下なんだよ
2022/03/27(日) 09:47:54.79
ノートンは少々値段が高いが性能も高いと俺は信じているな。海賊サイトによくあるウィルスを遮断できているのは
ノートンのおかげだと思っているぞ。
2022/03/27(日) 11:39:19.94
なんかVPNの日本鯖、以前よりよく切れるようになった気がするんだけど俺だけ?
ネトゲで同期取れなくなって度々落ちる

ネトゲするときだけ今はVPN切るようにしたけど・・・
2022/03/27(日) 13:06:45.37
ESETって知ってる?
みんなでセキュリティ強固にして幸せに生きようよっていうグループなんだわー
ESETに入ると幸せな生活が送れるよ!
ESETに入ろうよ!印鑑どこにあるのかな?
ESETに入ると幸せになれるんだわ!
わからない?
わからないかな?
わからないんだったらわかるまで何十時間でも説明するって!
印鑑どこなのかな!?
2022/03/27(日) 13:49:52.59
>>812
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1635775041/257
814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 15:24:46.29
クソワロタw
2022/03/27(日) 16:38:51.18
ワロタ
2022/03/28(月) 01:01:54.57
https://jp.norton.com/internetsecurity-mobile-smartphone-electromagnetic-wave.html

中の人、あたまいかれちゃったの?
2022/03/28(月) 04:57:47.33
陸自に「電子作戦隊」発足
https://www.instagram.com/pantu_u/

宇宙・サイバー・電磁波の3領域を安全保障の次世代の新たな柱と位置付ける。
2023年度末には、国境沿いにある沖縄県の与那国と長崎県の対馬の両駐屯地に配置する方針。
2022/03/28(月) 06:53:11.24
>>817
体力より頭か
2022/03/28(月) 08:04:17.12
特撮ヒーローみたいだな
2022/03/28(月) 12:23:13.24
今日が製品の期限だったんだが60日の延長をプレゼントされた
ちょっと得したw
2022/03/28(月) 13:18:57.60
おめでとう
2022/03/28(月) 15:16:30.78
よくさぁyoutubeなんかでノートンやマカフィー等の
有料セキュリティソフトはいりませんお金の無駄です
windows defenderで十分ですとか言ってる人がいるけど
ああいう奴って本当にdefender一本でやってるのかな?
823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 18:41:20.12
それが分からんからみんなあーでもないこーでもない言い合ってる
2022/03/28(月) 19:09:58.95
ウイルスやマルを作る人は最低限defenderで検知できないようにするだろうに
2022/03/28(月) 19:15:39.17
>>822
有料セキュリティソフトは要りませんって動画出してる人の
そのセキュリティソフト動画の前後を見るとデスクトップにウイルスバスターのアイコンがあったりしてうける

あぁいう動画みて信じる人は別にWindows Defenderで十分
826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 20:39:17.74
>>822
あの人たちはたぶんハッカーだと思う。
ノートンやらマカフィー入れられるとすぐ防御されて悔しんじゃない?だから簡単に突破できるwindows defenderだけでいいって言ってるんだよ。
2022/03/28(月) 21:08:21.37
ノートンは中国にサポートを置いているので
ノートンを購入するということは
中国の軍事費拡大につながるからダメ
2022/03/28(月) 21:10:29.05
ロシアがウクライナに侵略して注目を集めているが
本丸はやはり中国だからね
台湾侵略あるよ
その次は韓国、日本
2022/03/29(火) 00:18:29.05
そんな事実はない
いい加減にしようや
830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 01:14:31.69
     ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < ちょ、ちょっとまって!>>827がいま何か言った!!
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ
2022/03/29(火) 03:11:27.70
>>822
あんなん、再生数を稼ぐために
どっかの受け売りで適当言ってるだけじゃん
2022/03/29(火) 03:34:29.02
人と同じことを言ってたら興味を惹くことはできないし再生回数も稼げない
ああいう人たちは内容の真偽よりも再生回数至上主義だからね
2022/03/31(木) 00:19:20.86
中国じゃダメでしょ!サポートが!

ロシア外相が訪中、新世界秩序へ中国と共闘
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648649547/
2022/03/31(木) 02:56:07.91
中華自体は何も問題ないよ
俺はライセンス関係で2回サポに対応してもらったことがあるが
非常に丁寧で逆に感心した
もちろん中には不満の残る対応された人もいるだろうが
このスレで見る限り、多くはそもそも製品に問題があり
サポでできることが少ないケースや、
中高年に多い「俺はお客様だ」的な態度で、
サポに文句言う前に年数千円程度で何勘違いしてんだと言いたくなるケースだよ
同じ資金で中華の方がより質の高い人を多く雇えるのであれば
国籍にいちゃもんつけるのは筋違い
2022/03/31(木) 13:46:17.38
露カスペルスキーへの制裁案、米政権内で賛否
https://jp.wsj.com/articles/proposal-to-sanction-russian-cybersecurity-firm-over-ukraine-invasion-splits-biden-administration-11648678999

欧米の一部当局者は、カスペルスキーを制裁対象にすれば、ロシア政府が西側諸国にサイバー攻撃を仕掛けてくる可能性が高まると懸念している。同社のソフトウエアが利用される恐れもあるという。
2022/04/01(金) 14:44:52.09
てst
2022/04/01(金) 17:20:56.19
ノートン最高!アメリカ最高!

カスペルスキーのソフト利用企業にサイバー攻撃のリスク=米政府
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-kaspersky-idJPKCN2LS2QT

米政府は、ロシアがウクライナに侵攻した翌日から、ロシアの情報セキュリティー企業カスペルスキーのソフトウエアを利用している複数の米企業に対して内密に警告を出し始めた。
ロシア政府がこのソフトを通じて何らかのサイバー攻撃を仕掛けてくる危険があるとの内容だ。1人の米政府高官と2人の事情に詳しい関係者が明らかにした。
2022/04/01(金) 19:30:40.23
アンチウィルスソフトも大国主義の時代だね。ノートン最高!
2022/04/01(金) 20:40:10.15
BitDefender(ルーマニア)に換えよう
2022/04/01(金) 21:01:41.08
東欧( )
841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 01:46:32.23
ノートン360の最近期限が来て、購入し再インストールしたら、
やたら右下に通知みたいなポップが出て、

ウィルスでは ないんだけど
PCをクリーンアップしましょとか 色々よく言ってくる。
そこ進むと オプション購入だったりするんだけど、
最近の仕様デフォなんですか? そういうの? 
2022/04/02(土) 02:05:07.00
     ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < ちょ、ちょっとまって!>>833がいま何か言った!!
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ
2022/04/02(土) 12:58:36.58
>>841
設定でオフに汁
2022/04/02(土) 13:05:13.71
>>841
あれ自体がウイルスみたいなもんだよなw
俺は10年以上ノートン使ってたけど、次の更新で絶対止めると誓ったわ
2022/04/02(土) 13:38:41.40
10年以上つかっておきながら、あれをウイルスと表現するw
2022/04/02(土) 13:48:57.38
あれとは最近出てくるop買えってやつのことを指す。ガチウザイ
2022/04/02(土) 14:08:48.18
無能ジャップには使いこなせないノートン(笑)
2022/04/02(土) 14:14:27.27
と思うチョンであった
2022/04/02(土) 14:20:41.42
馬鹿の一つ覚え
2022/04/02(土) 14:21:44.06
>>846
いや、そういうことではなくて「ウイルスみたいなもの」という表現についてだよ
2022/04/02(土) 14:44:30.74
サポートに甚大な問題があるよね

ロシア支援なら経済的打撃 中国首脳に警告 欧州委員長
2022/04/02(土) 14:47:23.45
涙拭けよ無能ジャップ(笑)
2022/04/02(土) 16:46:10.01
パートナーコードってなに
2022/04/02(土) 18:05:45.66
やっぱりセキュリティはアメリカ製にしたほうがいいかなと思ってノートンに変えた
2022/04/02(土) 18:23:37.72
東欧はしっかりしてるイメージあったけど今回の件で考え方が変わった
2022/04/02(土) 18:45:21.07
東西冷戦時代を知っていればとてもじゃないけどロシア製を信用することはできない
アメリカにしても同じだけどまだマシ
2022/04/02(土) 19:05:34.69
冷戦時代なら日本製品が世界一ぃ!
2022/04/02(土) 19:47:23.36
ずいぶん古い話を持ち出してきたな
それを言い出したら原爆を日本に投下したアメリカだって許せない
2022/04/02(土) 19:48:31.03
ウィルスバスターより半分くらい軽い
2022/04/02(土) 23:54:45.68
連続テレビ小説 半分軽い
861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 18:21:24.37
サポートがここでいいわけがない!気づけよ!

ウクライナにサイバー攻撃か 中国、ロシアの侵攻直前に 英報道
2022/04/03(日) 18:37:19.98
開発元がアメリカだから問題無い
2022/04/03(日) 22:20:06.02
     ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < ちょ、ちょっとまって!>>861がいま何か言った!!
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ
2022/04/04(月) 20:09:02.17
ESET(スロバキア)に換えよう
865あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2022/04/04(月) 20:42:46.46
> 換えよう
867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 22:47:41.03
日本では、ハヤシ外務大臣が帰国時
約20人のウクライナ難民を連れ帰るという
2022/04/05(火) 19:16:36.56
ESETはスロバキアの企業でウクライナのすぐ隣の国なんですよね。
2022/04/05(火) 19:59:02.88
ノートンのアメリカの方がウクライナの支援を物やら情報やらやってるだろう
870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 20:52:40.89
みんなで考えよう!サポートはここでいいの?

ブチャの虐殺は「フェイク」 中国メディア
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649157235/
2022/04/05(火) 21:03:39.84
スレチだあほ
2022/04/05(火) 21:04:58.18
全くスレチではない
サポートは中国
2022/04/05(火) 21:17:06.98
本スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1546163572/
874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 21:40:19.86
F-Secure(フィンランド)に換えよう
2022/04/05(火) 22:43:41.16
>>873
立てられたスレをすべて削除依頼を出した結果、現存するスレッドに関しては残す判断をされている
しつこいと誘導荒らしで報告するぞ
2022/04/05(火) 22:46:32.81
>>873

sec:セキュリティ[スレッド削除]
http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1286368280/67

67 名前:削除兎 ★[] 投稿日:2022/02/07(月) 15:58:08.63 ID:???0

ノートン重複
・以下のスレを残します。
ID無【ノートン】Norton 総合 4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1638790307/
ID有【ノートン】Norton Security 252【NS】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1546163572/
ワッチョイ【ノートン】Norton 総合 1 【ワッチョイ有】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1636809320/
877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 00:55:05.02
しつこいね
878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 14:27:29.65
みんなで考えよう!サポートはここでいいの?

中国国連大使「根拠のない非難は避けるべき」ロシア側を擁護
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649216726/
2022/04/06(水) 15:47:52.07
開発元がアメリカだから問題無い
880あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 20:04:13.92
ちっきしょおおお
norton先生の中規模パッチでクラ再起動→OSのAntiなんちゃらが通信を試みています、遮断しますか?
・・・まーたDefenderがポップして強制競合しよったorz
「不慮のnorton先生頓死を検知してOS側が起ち上がる」ってのが本来の用途やんけ
先生の中規模パッチに伴うクラ再起動の度にそれやられたらどうにもならんわwwww

しゃーないからグルポでDefenderを永久凍結したった
ま、強制競合が発生する度にいちいち先生を再インスト(実質中規模パッチの度に毎回)して設定も一からやり直すってのは非現実的
設定で更新は[PC再起動時のみ]にしとけば緩和されるかもしれないが、一度でもDefenderを競合させると厄介極まりないのよね
DefenderFWは常時起動っぽいし、Defenderのサービスも手動のまま
グルポはあくまで起動そのものを環境から排除するものっぽいんで、ギリセーフに思う
サービスが活きていれば何とかなるっしょ(苦笑)

前回の競合バグと違って、グルポによる強制無効化後はDefenderの案内も[ノートン360によって]ときっちり表示される
一先ず安心したわー
しばらくこれで進めるか、Defenderは昔も今も変わらず厄介やねー
win10以降の買収版Defenderは秀逸です!業界一!!とか笑わせるぜ
882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 20:27:17.52
んーどう考えてもPC挙動が快活になったんで精査すると、コンパネのセキュリティとメンテナンスが頓死してんな
norton先生が統制していようと、ものは起動するから、ほぼ常駐で監視状態だったってことか
んでその中枢をDefenderが担っていた、と
使えもしねえ通知をするだけの機能が、ここまでPCへ負荷を与えていたとはなあ
そういうところ、XP時代と何ら変わらんね

名称がセキュリティを謳う以上、それらを排除することに少しの不安を抱く
しゃーないね
中途半端だったものを正したと思って、この更に快適となったPCを活用していくべきだわな
883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 20:31:15.68
kb4023057も降ってきたが、クリイン時に作成していたブロック方法で履歴はインストール済みなのに無傷ワロたwwww
アイコンキャッシュ0KB手法が、まさかのWUにも通用するんだから発案者は優秀だよw有難いww
2022/04/06(水) 22:18:54.26
そ、そんな・・・
2022/04/06(水) 22:23:47.00
せやな
886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 23:26:40.02
ひっさしぶりにあぼーんを見た
2ch時代のバカチョンによる掲示板こぴぺ荒らしは凄かったよな
2022/04/07(木) 08:48:19.28
ふたを開けてみたら自称愛国日本人の自作自演だらけだったんだけどね
888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/08(金) 09:16:19.43
みんなで深く考えよう!ここにサポートでいいの?

国際】林外相「中国はロシアを批判していない」と名指し批判 [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1649366315/
889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 15:37:35.29
同じコピペなら何回もレスしなくていいぞ
スレチも叩きたがりも目くそ鼻くそだわ
890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 15:45:05.30
Panda Security(スペイン)に換えよう
2022/04/11(月) 18:41:59.58
ふふふふ
こうなるのは分かりきっていたことだよ
2022/04/11(月) 18:59:45.82
おれひさしぶりにここにきたよ
2022/04/11(月) 19:34:54.51
じゃあ君はこのスレから出て行って下さい是非
2022/04/11(月) 20:36:56.43
ひどすwwwww
2022/04/11(月) 23:08:57.55
https://jp.reuters.com/article/eu-cyber-spyware-idJPKCN2M30IT
2022年4月11日5:32 午後
EU高官、イスラエル企業のスパイウエアの標的に=関係筋
2022/04/11(月) 23:14:53.08
893はコピペ荒らしだよ
897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 12:49:16.93
これは当然の提案、サポートがここにあっては絶対ダメ

中国・ロシアを安保上の「脅威」に引き上げ、3文書改定へ自民が提言案
2022/04/12(火) 17:27:35.19
触れるな
2022/04/12(火) 22:38:12.39
>>893
じゃあてwww
2022/04/13(水) 02:34:24.91
わりとちゃんとしてそうな公式サイトの類でも「既知の危険なWebページ」だとしてノートン様に遮断されちゃうことがしばしばあって、
「詳細レポートの表示」を見ても自動判定の結果だとしか書かれてないんだけど、
本当に危険要素は含まれているんですかねえ?
2022/04/13(水) 08:08:21.01
見た目じゃなくてHP作るルールってのがあるからだろ?
2022/04/13(水) 10:11:38.41
おかしなcodeタグが入ってると弾かれることもある
問題なく表示されるとしても記述としておかしければ弾くだろ
2022/04/13(水) 12:42:41.30
弾くレモンの香り!
904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/13(水) 19:25:46.68
パスワードマネージャーでIDとPASS入力しても記憶しますか?
っていうのがでなくなって記憶もされなくなったんですが
また出す方法ご存じの方いますか?
まだ40くらいなので上限ではないはずです。
2022/04/13(水) 21:51:05.46
ブラウザは?
906904
垢版 |
2022/04/14(木) 13:37:42.53
>>905
クロームとファイヤーフォックスの2つです。
2022/04/15(金) 01:10:35.14
長年ノートンだったけれどもうOSのファイヤーウォールだけでいいやと思って自動更新切って期限切れしたら完全削除しようと決めてたのに期限切れ当日「日頃の感謝を込めまして60日無料延長しました」とかメール来たんだけどなんやねんコレ…
新しいスパムかと思ったわキモ過ぎる
2022/04/15(金) 01:16:50.94
企業としては当たり前の行為だと思う
2022/04/15(金) 05:21:28.00
>>907
長年の感謝です。
受け取ってください。
2022/04/15(金) 09:07:21.21
>>907
60日後どうなるか気になるな
切れる3日前くらいから「更新して」のメールが矢のように来るんかなw
2022/04/15(金) 20:23:07.24
たまに興味あるエロサイトにいこうとしたら
ノートンが開かせてくれない
2022/04/15(金) 20:26:16.73
ノートンの貞操帯は突破できない
2022/04/15(金) 20:55:31.12
うちのも来週で切れるからbitdefenderに替えようか考えてたけどギリギリまで待ったほうがいいのか
2022/04/15(金) 22:54:39.93
ウイルス10040個の検出率
https://www.av-comparatives.org/tests/malware-protection-test-march-2022/
https://www.av-comparatives.org/wp-content/uploads/2022/04/avc_mpt_202203.pdf

検出率 誤検出数 ソフト名

ADVANCED+ ★★★
100.0% *4個 Norton
99.99% *8個 Bitdefender
99.98% 10個 Avast,AVG
99.98% *2個 Kaspersky
99.98% *8個 TotalDefense
99.98% *9個 Vipre
99.97% *3個 McAfee
99.96% *1個 Avira
99.96% *5個 Microsoft
99.93% *1個 TotalAV

STANDARD ★
99.99% 59個 GDATA
99.85% 25個 K7
99.77% *0個 ESET
99.75% *7個 Malwarebytes

TESTED
100.0% 96個 Panda
98.61% *9個 TrendMicro(ウイルスバスター)
2022/04/15(金) 22:55:10.44
総合防御力テスト 2月 3月 サンプル数=362
https://www.av-comparatives.org/tests/real-world-protection-test-feb-mar-2022-factsheet/

100.0% Avira(4)
100.0% Bitdefender(6)
100.0% TrendMicro(28)
100.0% Malwarebytes(31)
100.0% Norton(35)
99.40% Kaspersky(1)
99.40% Avast(2), AVG(2)
99.40% Panda(24)
99.20% K7(7)
98.90% ESET, Microsoft
98.90% TotalDefense(8)
98.90% GDATA(10)
98.60% Vipre(2)
97.50% McAfee(4)
95.90% TotalAV(1)

User dependentは1/2で計算 ()内は誤検出数
2022/04/16(土) 02:32:37.72
K7 (インド)に換えよう
2022/04/16(土) 02:39:54.52
>>914
> 99.98% *2個 Kaspersky

>>915
> 99.40% Kaspersky(1)
2022/04/17(日) 20:58:03.79
どんどん衰退していく

富士通、メインフレーム撤退
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC045ST0U2A400C2000000/

日本のコンピューター史に、また1つピリオドが増える。富士通がメインフレーム(大型汎用機)とUNIX(ユニックス)サーバーの事業からの撤退を決めた。
919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 22:25:08.41
由々しき事態
2022/04/21(木) 01:36:02.47
>>918
メインフレームはまぁビジネスモデルとして流石に寿命が来たということなんだろうけど、UNIXサーバからも撤退しちゃうのか。
富士通はもうハードウェア調達は他社に丸投げしてSIerに専念するんですかね?
2022/04/21(木) 19:27:25.58
みずほ銀行のATMシステムって富士通?
2022/04/21(木) 19:34:47.29
みずほだけではなく全銀
2022/04/21(木) 22:10:28.78
かつては、大学の情報センターは
東大はNEC、
京大は富士通、
他旧帝国大は日立
だったか・・・
2022/04/24(日) 09:28:17.37
公式サイトの新生活応援キャンペーンのページから購入に進むと
this page can't be found or is unavailable
と公式の英語のページに飛ばされるんですが一時的なものでしょうか?
2022/04/24(日) 09:37:49.46
明日で切れるはずのノートンが知らぬ間に残り61日になってる
2022/04/24(日) 10:23:16.20
>>925
覚醒したか……
2022/04/24(日) 12:39:00.13
俺も残り有効期限1日になったら無料の延長のお知らせが来た

ライセンス期間を60日間延長しました!

日頃の感謝の気持ちを込めまして、
お客様のライセンス有効期限を無償で
60日間延長させていただきました。
追加料金、ご使用いただくための条件、
申し込み手続きは全て必要ありません。

いつも製品をご利用いただきありがとうございます。
2022/04/24(日) 12:56:18.71
こんな挙動の怪しいソフト捨てて安心安全のカスペルスキーに乗り換えようぜ!
2022/04/24(日) 13:15:42.57
3ヶ月前なら素直に ウン と言えたんだけど
2022/04/24(日) 19:31:22.33
俺なんかもう12年以上使ってるけど
そんな特典もらったことないわな
2022/04/24(日) 21:16:07.43
>>930
更新とかしない時に湧いてくんじゃね?
2022/04/24(日) 21:20:12.67
2022/04/24(日) 21:20:31.65
湧くってなに?日本語ヘタか!
2022/04/24(日) 22:24:46.24
WORK
2022/04/24(日) 23:01:22.29
ボキャ貧が多い
2022/04/25(月) 13:15:41.46
いつものように「更新して」メッセージを無視し続け、いざ1日前になったら60日間プレゼントされた
ググっても事例が出てこないから、ここに聞きに来たけど、みなさんも初めてのことのようですな
2022/04/25(月) 20:22:37.62
ノートンって再起動を伴う更新が結構多い気がする
2022/04/25(月) 20:30:18.70
ノートン更新したらクリップ止めしたリンクがブチブチ千切れるんだが
毎回作り直すのめんどくせーんだわ
2022/04/25(月) 21:08:35.63
また60日後にどうなるのかな
940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 03:25:50.63
それが分からんからみんなあーでもないこーでもない言い合ってる
2022/04/26(火) 12:16:52.74
また不具合が起きて再インストールした@今年3回目
2022/04/26(火) 15:21:59.86
しかし最近スクリプト荒らしも孤独死したのかスレが棲みやすくなった
2022/04/27(水) 11:46:56.90
(´ω`)
2022/04/28(木) 18:37:01.91
ノートンのスレ3〜4つくらいあるけど
その名残か?
2022/04/28(木) 19:00:09.76
「マルウェアEmotetの新たな手口にかかる注意喚起について」を公開しました。
https://twitter.com/NPA_KOHO/status/1519587225113088000
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/28(木) 19:02:18.24
>>944
sec:セキュリティ[スレッド削除]
http://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1286368280/67
947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 20:32:31.15
もうすぐ期限だから楽天見に行ったら明日までポイント50%で速攻買ったわ
15000円払う気だったからメッチャ得した
2022/04/30(土) 21:07:02.69
楽天で買い物しないから楽天ポイントでもらってもなぁ
どうせ期間限定ポイントだろうし
2022/04/30(土) 22:19:42.02
楽天ポイント使えるとこなんて色々あるやんけ
2022/04/30(土) 22:47:17.33
コスモで使ってます
2022/05/01(日) 10:28:21.87
60日もらったばかりで迷ったけど楽天で買ってしまった
ノートンじゃ滅多にないしこういうの
2022/05/01(日) 13:45:26.62
俺もちょっと前にカスペから乗り換えたんやけど楽天のポイント50%還元で買った
絶対お得やろこれ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2789956.png
2022/05/01(日) 13:54:08.05
オンラインストア嫌だからパッケージ買ってる
2022/05/01(日) 14:14:29.39
楽天ポイントカードもってないし楽天でも買わないから使いにくい
2022/05/01(日) 18:46:00.11
>>947
もっと早く情報よこせよ
2022/05/01(日) 19:12:44.10
ヤマダの自動更新の価格みたらやたら安いのだが何これ?どういうカラクリ?
957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 18:08:17.84
それが分からんからみんなあーでもないこーでもない言い合ってる
2022/05/02(月) 22:09:11.39
てことは取り敢えず目先の安さに釣られない方が得策ってことか
2022/05/03(火) 06:11:23.32
みんなが購入していない それが答えだ
2022/05/03(火) 09:07:19.39
楽天経済圏にどっぷり浸かってる人以外は買いにくいのがな
まだジョーシンとかでたまにある安売りのほうが買いやすい
2022/05/03(火) 09:15:53.08
ポイント還元されても困る
2022/05/03(火) 09:17:00.61
楽天ポイン7500P還元だとしても現金値引き3000円のほうがありがたい
963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 09:26:22.30
いやさすがにその条件なら楽天ポイントの方が良い
2022/05/03(火) 09:49:14.25
今はネットだけじゃなくて街で楽天ポイント使えるお店増えまくったからポイントのほうがよくね?
2022/05/03(火) 10:01:38.78
楽天ポイントを使うために楽天の登録が必要だろ
そこからして嫌だ
2022/05/03(火) 10:14:58.45
大体、3台1年とか用もないのに高いの売付けるというクソだからな。ノートン
1台3年を優遇すりゃいいのに
2022/05/03(火) 10:30:13.77
必要不必要はその人によるからなんとも言えない
2022/05/03(火) 11:39:50.35
それば全体の中の一部なので却下。
無能の思考
2022/05/03(火) 12:34:19.11
楽天ポイントは楽天カードの支払いに使えるんだから楽天カード使ってればポイントは現金と同じだよ
2022/05/03(火) 12:44:37.27
8000Pのうち7200Pが通常ポイントなのは使いやすくてよかった
2022/05/03(火) 13:37:30.64
プロバイダの月額版とか使ってる人って少ないの?
うち月額600円くらいで3台使ってるのかな
2022/05/03(火) 14:12:08.40
>>971
昔安売りしてた頃に買ったノートンの期限がまだ何年ものこってるけどうちのプロバイダ無料でセキュリティソフト付いてくる
ノートンの期限きれるときまで同じプロバイダだったら使う予定
一応5台まで使い放題

最初カスペだけだったけどウクライナ危機以降マカフィーも選べるようになった
ただ性能や機能だけいえばカスペのほうがいいよなぁ
電気代は上がるし物価も上がるしほんと戦争っていやね
2022/05/03(火) 14:42:49.18
ノートンはまだあと5年も残っているから身動きができない
2022/05/03(火) 15:03:37.19
>>971
継続して使用することを考えれば月額版は割高になる、プロバイダ版だと一部使えない機能があったりするし
ただ、光回線とかの契約でプロバイダ版のセキュリティサービス(それがノートン)もセット契約することがキャッシュバックや回線利用料の割引の条件になっている場合とかはその期限内は使った方が得だから使うのはある
2022/05/03(火) 15:05:37.30
月額版高いじゃん
月額600円なら3年で21600円でしょ
パッケージなりオンライン版なり3年で1万程度で買えるのに
2022/05/03(火) 18:22:26.20
月額の方が割高なんですか
もう10年以上そのまま使ってたので知りませんでした
少し検討してみます、サンクスでした
977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 21:20:24.95
お漏らしや不祥事起こしてそのベンダーが嫌になった時や、今回のカスペみたいに確実にヤバい時には即時で気楽に乗り換えられる。その意味じゃ月額版も悪くないんでねえの?

使い続ける事をほぼ決めてるなら月額版は確かに割高だし、複数年契約でライセンス買った方が安く上がるけど、諸々考えて手間でもワイは1年ごとに更新してる。
最悪、1年分をサンクコストとして割り切れば乗り換えられる。
2022/05/04(水) 02:44:53.26
ノートンは物は悪くないだろ
サービスも強い
ただセールスがクソというか品がないだけで
2022/05/04(水) 02:53:51.86
>>977
いやいや1年単位はわかるけど、月額は最悪の選択肢だろ
実際、おまえだってどんなことが予想されても月額は絶対に選ばないだろう?
2022/05/04(水) 12:01:21.35
プロバイダの場合、月額契約者にはメールアドレスも付与してやればいいのに
2022/05/04(水) 14:48:06.19
メルアドは無料でいくらでも作れるんだからいらないだろう
契約期間中しか使えないならば尚更いらない
2022/05/04(水) 15:50:52.27
無料だと信用の問題がある
携帯番号と、固定電話の扱いが変わる感じ
2022/05/04(水) 15:50:55.59
無料だと信用の問題がある
携帯番号と、固定電話の扱いが変わる感じ
2022/05/04(水) 15:53:56.28
次スレ

【ノートン】Norton 総合 5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1651647196/
2022/05/04(水) 16:01:13.22
やっぱエロサイト見るにはノートン先生が必須っすよね!
いつもお世話になってます!!
2022/05/04(水) 16:29:34.66
なんか使ってるといろいろ有料なのを勧めてくるwww
2022/05/04(水) 17:37:44.06
そういうとこは改善した方がいい
2022/05/04(水) 19:09:11.27
ノートン改善
ノートン再び改善
2022/05/05(木) 16:13:44.50
gigabyte app center使うと無断インストールされる

アップデートの通知をクリックした場合は確認無しで勝手にインストールされる
手動アップデートの場合も毎回選択を外さないと勝手にインストールされる
まるでマルウェア

Bloatware On APP Center | GIGABYTE USA Forum
https://forum.gigabyte.us/thread/9188/bloatware-on-app-center
990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 20:51:02.45
埋め
2022/05/05(木) 21:23:12.57
【ノートン】Norton 総合 5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1651647196/
2022/05/06(金) 00:42:58.05
-8
2022/05/06(金) 05:55:59.75
製品の更新降ってきた
2022/05/06(金) 09:15:54.01
なんかOutlookのメニューの表示がおかしいなっておもったら
メニューにノートン関係が追加されたせいでリボンの設定が変更されていた
2022/05/06(金) 12:45:55.07
更新したら再起動って出たからノートンの再起動かと思ったらPCごと再起動してビビった
2022/05/07(土) 06:40:43.39
-4
2022/05/07(土) 20:56:28.95
セキュリティ履歴の一番下に
クリプトマイニングって項目ができたね
2022/05/07(土) 22:20:27.19
>>997
結構前のバージョンからあったよ
2022/05/07(土) 22:20:55.76
ノートンクリプトが来るのか?
2022/05/07(土) 22:22:32.50
【ノートン】Norton 総合 5
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/sec/1651647196/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 152日 1時間 50分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況