Windows7の偽造品(海賊版?)のインストールDVDってマルウェア仕込まれているんでしょうか?

数年前に、Amazon.co.jpが販売・発送します表示の正規品価格でパッケージ版Ultimateを購入したのですが、
混合在庫(FBA)というシステムでAmazon直の在庫とマーケットプレイス出品者の在庫がごちゃ混ぜになっていた可能性があると知って心配になりました
OSやSDカードなど、偽造品の多いカテゴリは混合在庫やってないという情報も見ましたが、
購入当時すでに混合在庫対象外だったかどうかわからないので不安です

いずれにせよWin7はもうサポート切れなので常時接続はせずに、
アクティベーションとWindowsUpdateだけしたらスタンドアロンゲーム用PCとしてオフラインで使うつもりですが、
このインストールDVDでOSインストールしたPCを一時的にとはいえネットにつないで良いのかという疑問をもっています
(オフライン用PCとはいえマルウェア入ってたらファイル等への被害も出そうですし)
もう正規品のWindows7は売ってないので、購入し直す事もできないので、困りました

仮に偽造品でも、DVDのデータ自体は正規品と同じ内容であるなら心配もないのですが…