無料でも使えるセキュリティソフト(アンチウィルス)、Avast!のスレ
有料版では全機能を提供し、無料版では一部機能が制限されます
公式サイト AVAST Software (日本語対応) ttp://www.avast.co.jp/
日本代理店一覧 (日本語公式ページ) ttp://www.avast.co.jp/locate-dealer#7_131_tab2
avast! フォーラム (英語) ttp://forum.avast.com/
前スレ
avast!Anti-Virus Part196
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1587978678/
avast!Anti-Virus Part197
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/07(月) 11:39:19.54
2020/09/17(木) 08:59:46.02
メモリリークはまだなおってないのかな?
アップデートするの怖いや
アップデートするの怖いや
2020/09/17(木) 11:08:39.79
俺はメモリリークとかウィンドウ出るバグとかはないけど、たまにavastのUIが固まる
AvastUI.exeの強制終了もできないし、一度winユーザーをログオフしてもavastがエラー出すしで
PC再起動するしかないのが困る
AvastUI.exeの強制終了もできないし、一度winユーザーをログオフしてもavastがエラー出すしで
PC再起動するしかないのが困る
2020/09/17(木) 12:42:26.68
ゴミステ
2020/09/17(木) 15:18:54.46
Windows7用のやつが昨日からサーバーエラーでインストール出来なくて困ってる
いつインスコ出来るようになるんだろ…
いつインスコ出来るようになるんだろ…
61名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/17(木) 18:05:44.87 バグてんこ盛り
62ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
2020/09/17(木) 21:04:37.67 ● ●
ヾ // ●
●ミ //
ヽ ) ドカーン
●三 ⌒( ・∀・ )ノ ミ●
/ ヽ
●彡 ミ● ● ●
// || || ヾ // ●
● ● ● ●ミ //
ヽ ) ドカーン
●三 ⌒( ・∀・ )ノ ミ●
ヽ・∀・)● ウンコ ウチアゲハナビ! / ヽ
(ヽ・∀) ●彡 ミ●
( ヽ・) // || ||
●( ヽ ● ● ●
●ヽ( )ノ
●ヽ )
●ヽ )
(●ヽ )
(∀・●ヽ ●
● ヽ(・∀・)ノ ウンコー!
ヽ(・∀・)ノ ウンコー! ( )
( ) > ゝ
く くミ 3 ε彡
ヾ // ●
●ミ //
ヽ ) ドカーン
●三 ⌒( ・∀・ )ノ ミ●
/ ヽ
●彡 ミ● ● ●
// || || ヾ // ●
● ● ● ●ミ //
ヽ ) ドカーン
●三 ⌒( ・∀・ )ノ ミ●
ヽ・∀・)● ウンコ ウチアゲハナビ! / ヽ
(ヽ・∀) ●彡 ミ●
( ヽ・) // || ||
●( ヽ ● ● ●
●ヽ( )ノ
●ヽ )
●ヽ )
(●ヽ )
(∀・●ヽ ●
● ヽ(・∀・)ノ ウンコー!
ヽ(・∀・)ノ ウンコー! ( )
( ) > ゝ
く くミ 3 ε彡
63名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/17(木) 23:32:13.17 avastパスワードって死んだの?インストール済みはそのまま使えるようだけど
何で切ったのか何があったのか誘導先のブログが壊れてて解らん
何で切ったのか何があったのか誘導先のブログが壊れてて解らん
2020/09/17(木) 23:39:11.52
>>63
お前、コピペ早すぎんだろw
お前、コピペ早すぎんだろw
65名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/18(金) 02:52:35.53 コピペという言い訳に草
ガチでなろう民レベルだったわ
ガチでなろう民レベルだったわ
2020/09/18(金) 08:34:12.99
なんのこっちゃ
67名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/18(金) 17:21:18.02 ttps://www.avast.co.jp/windows-7-antivirus
ここからダウンロードしたwindows7用のインストーラーがずっとサーバーエラーでインストール出来ないんですけど
ひょっとして落とすやつ間違ってますか?
ここからダウンロードしたwindows7用のインストーラーがずっとサーバーエラーでインストール出来ないんですけど
ひょっとして落とすやつ間違ってますか?
2020/09/18(金) 17:30:38.66
2020/09/18(金) 17:34:17.76
いいわけねぇだろ!(AA略)
2020/09/18(金) 21:00:21.53
>>67
7のサポート切れたからアンチウイルスも切ったんじゃねーの?
7のサポート切れたからアンチウイルスも切ったんじゃねーの?
71NON ◆egoipHKWGRTP
2020/09/18(金) 21:14:55.33 >>70
Avast はWindows 7 を最低あと2年(〜2022年)はサポートすると言ってますね
https://blog.avast.com/avast-still-supports-windows-7
Avast はWindows 7 を最低あと2年(〜2022年)はサポートすると言ってますね
https://blog.avast.com/avast-still-supports-windows-7
2020/09/18(金) 21:42:52.79
ハゲのサポ切れたらなに使えばいいのだ
2020/09/18(金) 23:16:34.43
諦めて10使うとか。
あ〜でもレガシー環境は難しいな。
あ〜でもレガシー環境は難しいな。
74名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/18(金) 23:23:25.09 せやな
2020/09/19(土) 03:21:27.85
最新版のバグまだ直ってないん?
10月まで直さない気かな
10月まで直さない気かな
2020/09/19(土) 07:05:31.41
バグ発生中のログを出す人が少ないんじゃない?
普段使いしてるならとっとと再インストールするか旧バージョンに戻すから協力者少なそうだし
普段使いしてるならとっとと再インストールするか旧バージョンに戻すから協力者少なそうだし
2020/09/19(土) 07:32:17.92
詳細な活動履歴を外部に販売してた企業に積極的にログ差し出すやつはいないわな
78名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/20(日) 01:38:47.74 はよバグ直せ
79名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/21(月) 17:56:09.85 定期的にウィンドウが一瞬現れるのイライラする
80名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/22(火) 00:10:47.74 test
81名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/22(火) 08:04:24.36 >>79
俺もたぶんあと25分後に今日も出てくると思う
俺もたぶんあと25分後に今日も出てくると思う
2020/09/22(火) 11:13:44.93
文句言う前にログ出せよ
それをしたくないなら文句言うな
それをしたくないなら文句言うな
2020/09/22(火) 11:36:19.30
文句を言う前に個人情報出せよ
2020/09/22(火) 12:27:28.32
ログを出したくなければ不審活動黙認しろ
まるで病院で股開いてマンコいじられたくなければレイプされても黙ってろみたいな言い分だな
まるで病院で股開いてマンコいじられたくなければレイプされても黙ってろみたいな言い分だな
2020/09/22(火) 14:02:43.62
ひぃっ
2020/09/22(火) 18:28:51.12
なんか勝手に最新版にアップデートされてしまった
これってやばいやつなの?
これってやばいやつなの?
2020/09/22(火) 18:31:25.18
うん
2020/09/22(火) 18:39:09.78
ハゲる
2020/09/23(水) 16:16:12.56
なんかアップデート後からavastのCPU使用率が跳ね上がって
たまにブルスク出るんだけどヤバすぎないか?
たまにブルスク出るんだけどヤバすぎないか?
2020/09/23(水) 16:20:31.51
今更?
91名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/23(水) 17:47:51.93 Avast serviceってのがめっちゃCPU使ってるんだけど・・・
十年位使ってるんだけど今回はなんかdisk内の検索してんのかな・・
これが原因かしらんけどフリーズしまくり
十年位使ってるんだけど今回はなんかdisk内の検索してんのかな・・
これが原因かしらんけどフリーズしまくり
92名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/23(水) 18:19:08.14 個人情報収集ブラウザのインストールを要求された
もちろん拒否
もちろん拒否
93名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/23(水) 20:02:59.74 乙
2020/09/24(木) 02:12:25.18
webシールドのサイトブロックの使い方がよくわからないのですが、
例えば www.abc.com をサイトブロックに入力すると
www.abc.com はブロックされるのですが、 www.abc.com/xyz/ に直接入るとブロックされません。
サイトブロックの入力を www.abc.com* とか、www.abc.com/* とかにしても状況は変わらず。
何か使い方間違ってますかね・・・
例えば www.abc.com をサイトブロックに入力すると
www.abc.com はブロックされるのですが、 www.abc.com/xyz/ に直接入るとブロックされません。
サイトブロックの入力を www.abc.com* とか、www.abc.com/* とかにしても状況は変わらず。
何か使い方間違ってますかね・・・
2020/09/24(木) 03:07:22.43
知らない間にAvastSecureBrowserをインスコされて既定ブラウザもChromeから変えられた
何だこれ
何だこれ
2020/09/24(木) 03:36:45.74
そんなことは無いわ。
2020/09/24(木) 03:48:05.13
アップデートで開く窓のチェックを外さずに確認を押してるだけでしょ
2020/09/24(木) 06:11:01.82
何かゆっくり大量にメモリを食っていく現象出ているんだけど
アンインストールしたら治った
何もしてないのに使用率が60%とか行ってたからびっくりしたよ
アンインストールしたら治った
何もしてないのに使用率が60%とか行ってたからびっくりしたよ
2020/09/24(木) 06:16:55.88
>>94
www.abc.com/* は自分でもつかってるんでブロック出来てる 他は知らんけど
www.abc.com/* は自分でもつかってるんでブロック出来てる 他は知らんけど
2020/09/24(木) 06:21:22.36
10年以上使ってきて情報を匿名化して売ってたニュース見ても離れる気がなかったが
今回のバグでさすがにアンインストールして別ソフトに乗り換えたわ
PCへの負荷が大き過ぎて下手なウイルスよりよっぽどたちが悪い
今回のバグでさすがにアンインストールして別ソフトに乗り換えたわ
PCへの負荷が大き過ぎて下手なウイルスよりよっぽどたちが悪い
2020/09/24(木) 07:24:48.64
知らない間に毛を抜かれてた
102名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/24(木) 07:25:36.92 なんか勝手にavast driver updaterインストールしてたわ
しかもデータ送信にチェック入ってるしクソやろこれ
しかもデータ送信にチェック入ってるしクソやろこれ
2020/09/24(木) 07:57:55.66
カネを盗まれないように雇った警備員にカネを盗まれた・・・・
この期に及んで使い続けてる奴どんだけ間抜けなんだよ
この期に及んで使い続けてる奴どんだけ間抜けなんだよ
2020/09/24(木) 10:15:25.06
>>102
それ有料じゃないの?
それ有料じゃないの?
2020/09/24(木) 13:37:38.93
2020/09/24(木) 13:39:29.36
avastに限らずWindowsですら最初に情報収集や送信設定全部切るのが当たり前だから
それはともかくはよバグ直せや
それはともかくはよバグ直せや
2020/09/24(木) 13:49:09.16
セキュリティ板の住人って気持ち悪いのが居るな
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1600922811/
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1600922811/
2020/09/24(木) 15:49:39.83
2020/09/24(木) 17:46:17.13
spybot antibeconじゃだめ?
110NON ◆egoipHKWGRTP
2020/09/24(木) 20:53:19.302020/09/24(木) 21:29:06.97
このクソコテ出張ってくると思ったらマジのサポートフォーラムの奴なんだな
全然役に立ってねえ
全然役に立ってねえ
2020/09/24(木) 21:33:11.98
環境の詳細も書かないのに答えが出てくると思ったら大間違いよ。
113NON ◆egoipHKWGRTP
2020/09/24(木) 21:52:51.89 >>111
すでに解決策がわかっている事象ならともかく、
そうでなければ大元で解決しないことにはどうにも。
必要なログの話はもうしてあるので、早く解決したいなら協力してもらうか、
それが嫌なら待ってもらうしかないですね
すでに解決策がわかっている事象ならともかく、
そうでなければ大元で解決しないことにはどうにも。
必要なログの話はもうしてあるので、早く解決したいなら協力してもらうか、
それが嫌なら待ってもらうしかないですね
2020/09/24(木) 22:39:22.97
企業側がありえないバグを多数出してユーザーに迷惑かけてる状態なんだけどな
信用に値しない企業に送るのもこのままも御免なんでアンインストールで去りますわ
良かれと思ってやってるのかもしれないが逆効果ですよ
信用に値しない企業に送るのもこのままも御免なんでアンインストールで去りますわ
良かれと思ってやってるのかもしれないが逆効果ですよ
115NON ◆egoipHKWGRTP
2020/09/24(木) 22:45:54.55 開発側は開発側で調査はしてると思いますが、解決していない以上、これが現状です
受け入れられないのも無理からぬと思いますし、アンインストールも一つの解決です
受け入れられないのも無理からぬと思いますし、アンインストールも一つの解決です
2020/09/24(木) 23:21:34.42
>>110
あれから色々サイトブロックを弄ってみて、
自分の早とちりもあって通常のURL入力なら問題ないことを確認しました。
ただ、例えばIPアドレスが 192.168.100.150 の端末がwebサーバーを持っていたとして、
http://192.168.100.150/ をブロックする場合、サイトブロックに 「 192.168.100.150 」 を入力すると
確証を得るところまで確認は出来ていないので憶測になりますが、
http://192.168.100.150/ はブロックして http://192.168.100.150/xyz/ は通す場合とかはあるでしょうか。
avast は 20.6 の有料版を使用しています。
あれから色々サイトブロックを弄ってみて、
自分の早とちりもあって通常のURL入力なら問題ないことを確認しました。
ただ、例えばIPアドレスが 192.168.100.150 の端末がwebサーバーを持っていたとして、
http://192.168.100.150/ をブロックする場合、サイトブロックに 「 192.168.100.150 」 を入力すると
確証を得るところまで確認は出来ていないので憶測になりますが、
http://192.168.100.150/ はブロックして http://192.168.100.150/xyz/ は通す場合とかはあるでしょうか。
avast は 20.6 の有料版を使用しています。
117名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/24(木) 23:29:27.70 バグ放置企業
118NON ◆egoipHKWGRTP
2020/09/24(木) 23:53:29.032020/09/25(金) 00:02:17.34
アンチウイルスソフトAvast Antivirusを提供するAvast Softwareの子会社がユーザーデータを販売していた件
https://gigazine.net/news/20200131-avast-jumpshot-close/
もうスマホにはセキュリティ対策ソフト入れないほうが安心・・・
PCもマイクロソフトセキュリティとブラウザ設定の対策だけで十分だわ、何処の国の何国人に個人情報収集されているかわからないアプリ入れるのは危険
https://gigazine.net/news/20200131-avast-jumpshot-close/
もうスマホにはセキュリティ対策ソフト入れないほうが安心・・・
PCもマイクロソフトセキュリティとブラウザ設定の対策だけで十分だわ、何処の国の何国人に個人情報収集されているかわからないアプリ入れるのは危険
2020/09/25(金) 00:45:09.73
,rュ、__
fヽ、〕 ``丶 、
辷_| `丶、
(_-‐! ヽ、_ _
r'二! ´  ̄ >ー ' ´  ̄  ̄ ー - ._
)-、{ _ __ _ __,z‐マ¬n
(_>} ,ィ7丁//////7t-、__ ,r<\ソ^trヘ.}
ヽュ,廴.ィ斥r'^ー'⌒ー'⌒ー'⌒ーく/ ハ.__ ,r'こ>'⌒′ ハ、丿
に匁チ‐'".:.:;:.:.:.:;.:.:.:.;': : ;': : : : :└く } }ト、 rく\ 丿 /ーf´
,ィ夕'".;:;:';:::::;:': : ;:': ::〃::/:: : : :/:::i: : :`y' ∧く.`Y⌒´ ∠^Y
//〃.::;:'/;'::::/ : :/::::://:://! ::::::i:!:::|:!:::::::`ーj^ァ_>′ ∠ヽ_ソ
`Y!:j .::::i::l:j::,::l: : j :::::jl !:::|l:l:| ::::::i:|:::l:|::::::::i:::(/ h , -o-< ヽ`〈
/ /V ヽ l\|:イ .:ト- ヘ .:.ト.:イ|― l:. | ,.ィ
_ .ィ'¨i l./! : : :| .:{ムト、|:! !斗≦_|ハ:|l. |::.|__.. イ´ム
_j´/_ノー'^Vl,┴j:| ..:. .::|:イ{ィ示ミ「 ` 「イ示ヽト、l!| !´了/´ /
j ノ-' /´ ,イ.::A.:.|:.小ト.トィ{::j:} /' トィ{::j::} }小 |__rく´ z′
´ > - ' ┬ ´ l:..:ト.V!:.:|| 辷ソ ゙辷ソ | r┴‐ァーく あばすとー
.小. /l| ヽトzハl:! ''' ′ '''' | `lニ^ーァヘ、
/! !lト i|l.| /.:..八 r======、、 | く⌒ー' `ァ'´.ィヽ
. /'|ト._ハ V !|| {:.ィ:.:ト{ヽ. {. ´ ̄ ̄ } .ィ| .:下ミ.、__`¨´_, ト、
/ ハ|{ |ハ.Vハ!__ri―く ヽ:| }>`.. ̄ ̄ .´イ/_j .::.::| / ̄|ト、 !! lヽ.__
|||l.| l l !| | ` l l ヽ {ト vミ、工二= ´ /´イ.:.:.:.:! /!!|ハ j ! j lヽ.
fヽ、〕 ``丶 、
辷_| `丶、
(_-‐! ヽ、_ _
r'二! ´  ̄ >ー ' ´  ̄  ̄ ー - ._
)-、{ _ __ _ __,z‐マ¬n
(_>} ,ィ7丁//////7t-、__ ,r<\ソ^trヘ.}
ヽュ,廴.ィ斥r'^ー'⌒ー'⌒ー'⌒ーく/ ハ.__ ,r'こ>'⌒′ ハ、丿
に匁チ‐'".:.:;:.:.:.:;.:.:.:.;': : ;': : : : :└く } }ト、 rく\ 丿 /ーf´
,ィ夕'".;:;:';:::::;:': : ;:': ::〃::/:: : : :/:::i: : :`y' ∧く.`Y⌒´ ∠^Y
//〃.::;:'/;'::::/ : :/::::://:://! ::::::i:!:::|:!:::::::`ーj^ァ_>′ ∠ヽ_ソ
`Y!:j .::::i::l:j::,::l: : j :::::jl !:::|l:l:| ::::::i:|:::l:|::::::::i:::(/ h , -o-< ヽ`〈
/ /V ヽ l\|:イ .:ト- ヘ .:.ト.:イ|― l:. | ,.ィ
_ .ィ'¨i l./! : : :| .:{ムト、|:! !斗≦_|ハ:|l. |::.|__.. イ´ム
_j´/_ノー'^Vl,┴j:| ..:. .::|:イ{ィ示ミ「 ` 「イ示ヽト、l!| !´了/´ /
j ノ-' /´ ,イ.::A.:.|:.小ト.トィ{::j:} /' トィ{::j::} }小 |__rく´ z′
´ > - ' ┬ ´ l:..:ト.V!:.:|| 辷ソ ゙辷ソ | r┴‐ァーく あばすとー
.小. /l| ヽトzハl:! ''' ′ '''' | `lニ^ーァヘ、
/! !lト i|l.| /.:..八 r======、、 | く⌒ー' `ァ'´.ィヽ
. /'|ト._ハ V !|| {:.ィ:.:ト{ヽ. {. ´ ̄ ̄ } .ィ| .:下ミ.、__`¨´_, ト、
/ ハ|{ |ハ.Vハ!__ri―く ヽ:| }>`.. ̄ ̄ .´イ/_j .::.::| / ̄|ト、 !! lヽ.__
|||l.| l l !| | ` l l ヽ {ト vミ、工二= ´ /´イ.:.:.:.:! /!!|ハ j ! j lヽ.
2020/09/25(金) 02:10:57.50
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. |[], _ .|:[ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | 彡⌒ミ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: そうだ
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: これは夢なんだ
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: ぼくは今、夢を見ているんだ
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 目が覚めたとき、
|l | :| | | |l:::: ぼくはまだフサフサ
|l | :| | | ''"´ |l:::: 起きたら朝シャンプーをして、
|l \\[]:| | | |l:::: 髪を乾かして、涼しい午前中に美容院に行って、
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: 午後から友達とアートネイチャーにいってハゲをバカにして遊ぶんだ・・・
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. |[], _ .|:[ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | 彡⌒ミ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: そうだ
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: これは夢なんだ
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: ぼくは今、夢を見ているんだ
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 目が覚めたとき、
|l | :| | | |l:::: ぼくはまだフサフサ
|l | :| | | ''"´ |l:::: 起きたら朝シャンプーをして、
|l \\[]:| | | |l:::: 髪を乾かして、涼しい午前中に美容院に行って、
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: 午後から友達とアートネイチャーにいってハゲをバカにして遊ぶんだ・・・
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
122名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/25(金) 06:54:53.10 ここサポートフォーラムじゃねえんだけど
個人情報勝手に売った糞野郎を叩く場所なんだけど
サポートはフォーラムでやれよ
個人情報勝手に売った糞野郎を叩く場所なんだけど
サポートはフォーラムでやれよ
2020/09/25(金) 14:30:00.78
2020/09/25(金) 14:37:35.80
糞野郎がハゲならセーフ
2020/09/25(金) 14:54:40.53
お前らの禿好きは異常
2020/09/25(金) 16:40:10.20
最新のベータではメモリ馬鹿食いは修正されたみたいだね
2020/09/25(金) 16:41:16.48
ハゲ修正はよ
128名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/25(金) 19:26:19.43 バグ放置企業
2020/09/25(金) 19:53:20.69
オフィシャルハゲダンディズム
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)∩ welcome
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)∩ welcome
2020/09/25(金) 20:20:10.67
バグ放置企業>ワカラン
ハゲ放置企業>まぁ、よし。
ハゲ放置企業>まぁ、よし。
132名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/26(土) 03:59:09.23 そういう情報がほしかったのでありがとうございます
2020/09/26(土) 05:51:33.23
最近になってずっとファンが回りっぱなしになったりブルスクがでるようになったから不安だったんだけど
avastが原因だったっぽいな
原因が判ってすっきりはしたけど
セキュリティソフトがウイルスじみた動作するなんて洒落にもならんな
はよ修正したってや!
avastが原因だったっぽいな
原因が判ってすっきりはしたけど
セキュリティソフトがウイルスじみた動作するなんて洒落にもならんな
はよ修正したってや!
134名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/26(土) 06:00:46.05 はよアンインストールせえや
2020/09/26(土) 06:55:54.68
ベータおすすめ
2020/09/26(土) 16:29:02.64
最近メモリリーク起きてグラボがそろそろ寿命っぽいからこれもグラボのドライバのせいか?と疑ったがグラボ交換しても収まらず
結局犯人はavast君でした
ウイルスソフトがウイルスみたいなことするなよ…
結局犯人はavast君でした
ウイルスソフトがウイルスみたいなことするなよ…
2020/09/26(土) 17:27:28.60
avast!だいぶ前に卒業したけど、なんか気持ち悪い
アンインストールだけではキレイに消えてくれないんでしょ?
リカバリーするか窓から投げるしかないのかな
アンインストールだけではキレイに消えてくれないんでしょ?
リカバリーするか窓から投げるしかないのかな
2020/09/26(土) 17:37:19.11
もう生えないよ
2020/09/26(土) 20:24:39.68
>>137
それは流石に病気w
それは流石に病気w
140名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/27(日) 00:13:54.96 病気や
病気やでな
病気やでな
2020/09/27(日) 12:29:30.73
ブルスク頻発してたんだがavastアンインストールしたら治った
危なくPC買い換えるところだったわ
ウイルス以下のクソソフト二度と使わない
危なくPC買い換えるところだったわ
ウイルス以下のクソソフト二度と使わない
2020/09/27(日) 12:32:31.60
ウィルス以下ってことはウィルスに届く前は
使っていても安全という意味か
使っていても安全という意味か
2020/09/27(日) 13:05:34.81
2020/09/27(日) 13:19:24.01
2020/09/27(日) 15:54:58.52
正直、だいたいこの系はシステムに食い込むのが仕事だから、
不具合が出たらBSoDはある程度想定してる。フリー版なんかは特に分かって使わなきゃね。
今となっちゃ少なくなったけど、Avira、AVG、Avastと中韓以外で探しても同じようなものだったしね。
Kasperskyなんかも無くはないし、Win10ならDefenderあるだろう。
嫌なら金払って好きなの使えば良いのよ。
ごみが残るで言えばマザーボードの付録のユーティリティの方が悪質だし、
綺麗に消えると思ってるツールが本当に綺麗に消えてるかは分からないだろうな。
不具合が出たらBSoDはある程度想定してる。フリー版なんかは特に分かって使わなきゃね。
今となっちゃ少なくなったけど、Avira、AVG、Avastと中韓以外で探しても同じようなものだったしね。
Kasperskyなんかも無くはないし、Win10ならDefenderあるだろう。
嫌なら金払って好きなの使えば良いのよ。
ごみが残るで言えばマザーボードの付録のユーティリティの方が悪質だし、
綺麗に消えると思ってるツールが本当に綺麗に消えてるかは分からないだろうな。
2020/09/27(日) 16:12:58.22
無料なんだから我慢しろ理論は「無断で」ユーザーの情報売ってた時点で破綻してる
メモリリークなんてシステムに食い込む云々以前の初歩的な問題だし
それすら発見出来てないんじゃまともにデバッグやってるのかすら怪しい
メモリリークなんてシステムに食い込む云々以前の初歩的な問題だし
それすら発見出来てないんじゃまともにデバッグやってるのかすら怪しい
2020/09/27(日) 16:31:32.67
無料てのは情報もあるだろうけど、デバッグで出なかったバグを発見して有料版に還元するため。
そこがダメなら金払ってほかに移れば良い。それだけよ。
PCはすごい幅広い構成があるから全てはじき出して作るのは、
それこそMSみたいに莫大なユーザー抱えてOSから情報抜かないと無理。
そのMSですら仕様を揃えたいからwin10に変えて欲しくて四苦八苦してたでしょ。
そこがダメなら金払ってほかに移れば良い。それだけよ。
PCはすごい幅広い構成があるから全てはじき出して作るのは、
それこそMSみたいに莫大なユーザー抱えてOSから情報抜かないと無理。
そのMSですら仕様を揃えたいからwin10に変えて欲しくて四苦八苦してたでしょ。
2020/09/27(日) 16:46:11.35
>>147
今回のバグは有料版でも出てる
今回のバグは有料版でも出てる
2020/09/27(日) 17:03:17.94
2020/09/27(日) 17:04:49.56
すみません
>>143さんへでした
>>143さんへでした
2020/09/27(日) 18:54:50.24
152NON ◆egoipHKWGRTP
2020/09/27(日) 19:00:10.22 >>146
無料版と販売とがどうつながるんでしょうかね
倫理的にどうかはともかく、訴訟が起きたという話は聞いていないので、
少なくともEULA上は許容される書き方だった(無断ではない)と考えるのが妥当だと思うのですが
なお今回のメモリリークは、私も参加しているベータテストでは出てない不具合です
内部テストでもベータテストで出ないとなると、なかなか難しいですね
無料版と販売とがどうつながるんでしょうかね
倫理的にどうかはともかく、訴訟が起きたという話は聞いていないので、
少なくともEULA上は許容される書き方だった(無断ではない)と考えるのが妥当だと思うのですが
なお今回のメモリリークは、私も参加しているベータテストでは出てない不具合です
内部テストでもベータテストで出ないとなると、なかなか難しいですね
2020/09/27(日) 19:03:53.63
ベータ未満のリリース版
2020/09/27(日) 19:21:11.62
文句あるやつはログをアヴァストに提供しろ
提供しないで文句言ってるやつは使う資格なし
提供しないで文句言ってるやつは使う資格なし
2020/09/27(日) 19:23:12.24
ベータで直ってるんだし早くリリースして欲しいわ
今のリリースは欠陥品なんだから
今のリリースは欠陥品なんだから
2020/09/27(日) 19:45:50.67
すご
アンインストールしたらリアルタイムにファンの音が小さくなってって思わずわろた
どんだけ悪さしてたんだよavast
アンインストールしたらリアルタイムにファンの音が小さくなってって思わずわろた
どんだけ悪さしてたんだよavast
2020/09/27(日) 19:47:31.13
>>152
無料でソフトを利用している側と無料で情報を得ている側で対等だということ
無料で使うなら文句言うなは片務の論理ではない
倫理的な問題を棚上げしてる時点で単なる言い訳でしかないな
訴訟が起きていないことをもって法的な許容範囲だとするなら
報道されて批判が殺到していることをもって社会的な許容の範囲外だと言える
無料でソフトを利用している側と無料で情報を得ている側で対等だということ
無料で使うなら文句言うなは片務の論理ではない
倫理的な問題を棚上げしてる時点で単なる言い訳でしかないな
訴訟が起きていないことをもって法的な許容範囲だとするなら
報道されて批判が殺到していることをもって社会的な許容の範囲外だと言える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★2 [シャチ★]
- 日産赤字、6708億円 [首都圏の虎★]
- 中居正広氏側「“性暴力”はなかった」フジテレビに反論も「何をやったんだ?引退するほどの…」問われる説明責任 [muffin★]
- 自転車「幅寄せやめろ」クルマ「後ろ確認しろ」どっちが悪いのか 実は双方が相手を理解していない? [少考さん★]
- NTT、何もない空間に「つるつる」や「ざらざら」を感じる新技術 [少考さん★]
- 【野球】高校野球部員が激減 「生活が苦しい家庭が増えた」「野球はお金がかかる」現場の深刻な声 [王子★]
- 【朗報】大阪万博、大混雑してしまう [931948549]
- ヤフコメ、「「イスラエル人ヘイト」」であふれかえる [377482965]
- 【悲報】 JA全中会長「コメの価格、高いとは思っていない」 [434776867]
- えっほ!えっほ!えっほ!えっほ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!🥳
- く そ し て か が や く
- 永野芽郁、スポンサー壊滅wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [757440137]