Kaspersky / カスペルスキー 総合168

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/22(日) 20:33:34.30
カスペルスキー日本
http://www.kaspersky.co.jp/

Kaspersky Lab
Global Website http://www.kaspersky.com/
Japan Website http://www.kaspersky.co.jp/
Securelist: http://www.securelist.com/en/
Technical Support http://support.kaspersky.com/
User Forum http://forum.kaspersky.com/

前スレ
Kaspersky / カスペルスキー 総合167
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1561383357/
2019/10/02(水) 23:01:33.83
       /⌒\ 
      ノ)´・ \・`
     (/ (   ▼ヽ
       / \_人_)
      /|\ソ ヽ\
     /  ̄L\|∩)
     | \ /\)\\
      \ 〆  /  | \\
       |\/ ∧゚ |  \\_
       |   / \|_  | /
     _|_ ノ  ̄\  \ レ  ボエ〜〜♪
     .|\\__レ  |  |
     .|  | ̄   |  | | | |
     .|  |    |  | | | |
     \|    |__|_|___|_|
        ̄ ̄  | | | |
            ヽ_ヽヽ_ヽ
412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 23:44:05.33
>>410
分かれば宜しい
413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 23:54:52.59
お前ら
おそロシア製カスペルスキー
スパイウェアを使っているのかwww


https://gigazine.net/news/20170810-hotspot-shield-spy-user-traffic/
414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 00:30:28.79
ロシア自体は何も問題ないよ
俺はライセンス関係で2回サポに対応してもらったことがあるが
非常に丁寧で逆に感心した
もちろん中には不満の残る対応された人もいるだろうが
このスレで見る限り、多くはそもそも製品に問題があり
サポでできることが少ないケースや、
中高年に多い「俺はお客様だ」的な態度で、
サポに文句言う前に年数千円程度で何勘違いしてんだと言いたくなるケースだよ
同じ資金で中華の方がより質の高い人を多く雇えるのであれば
国籍にいちゃもんつけるのは筋違い
415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 00:59:45.66
ロシア製スパイウェア
2019/10/03(木) 01:14:10.09
なるほど!わかりました!
まだ募集を開始してないぽいのでこれからの情報に敏感になって情報をあつめていきます!
41752
垢版 |
2019/10/03(木) 05:57:54.69
シマンテックからお金もらって調査してる可能性あるしw
順位なんてあてにならんw必死だなwww
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 09:21:44.61
カスペはオワコン
2019/10/03(木) 10:13:22.30
自分で検証できない情弱がすがる入れ食い釣り堀w
2019/10/03(木) 13:42:39.96
ロシア製スパイウェアとアメリカ製スパイウェア、どっちを入れるっつったらロシアっしょ
アメリカ製はアメリカのサイト見てる時なにかとだんまりしそうだけど、ロシア製はすぐ反応してくれそうだしな
ロシアのサイト見てても何か見つければロシアの特殊部隊並みに強力に解決してくれそうでもある
あとUI見やすいし使いやすいし軽いめんどうが少ない
421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 14:53:14.07
>>420
その二択でロシア選ぶとかクレムリンからの指令だろ
さてはお前コミンテルンの残党だな?
2019/10/03(木) 15:06:27.74
>>421
それロシアやない
ソ連や
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 17:23:42.16
氏ねよカス
2019/10/03(木) 17:57:56.50
20も糞重い
425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 18:02:31.63
ダイエットしろよカスが
426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 18:25:36.17
>>422
情報がソ連時代で止まっちゃっているんだ
許してやれ
2019/10/03(木) 18:44:23.58
怪しいエロサイト覗いてたらカスペルスキーが反応してくれて
助かったよ!ありがとう カスペルスキーww
428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 18:47:19.34
ロシア首相が択捉島訪問 北方領土の実効支配を誇示
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO48114820S9A800C1MM0000/

>ロシアのメドベージェフ首相は2日、北方領土の択捉島を訪問した。水産加工施設などを視察し、
>独自に地域開発を急ぐ方針を示すとともに、北方領土はロシアの領土だと語り、
>領土問題で日本に譲歩しない立場を強調した。
2019/10/03(木) 18:47:36.44
お前は1週間エロサイト禁止な
2019/10/03(木) 18:47:37.77
良いってことよ
2019/10/03(木) 19:36:17.94
ロシアとソ連は一緒だよ
呼び方が違うだけ
432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 20:15:02.46
罪もなき無辜の民を巻き添えにした
大躍進政策と文化大革命を忘れてはいけない
2019/10/03(木) 20:19:45.81
そういう情報が欲しかったのでありがとうございます
2019/10/03(木) 20:21:36.44
感染自体は何も問題ないよ
俺はライセンス感染で2回クレムリンに対応してもらったことがあるが
非常に丁寧で逆に感染した
もちろん中には不満の残る感染された人もいるだろうが
このスレで見る限り、多くはそもそも米帝に問題があり
サポでできることが少ないケースや、
中高年に多い「俺は感染者だ」的な態度で、
ロシアに文句言う前に年数千円程度で何勘違いしてんだと言いたくなるケースだよ
同じ感染でクレムリンの方がより質の高い人を多く雇えるのであれば
プーチンにいちゃもんつけるのは筋違い
2019/10/03(木) 20:32:51.82
↑なに言ってるのかさっぱり分かんねえwwwww
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 20:54:38.91
コピペ馬鹿
2019/10/03(木) 21:12:16.59
ネタじゃなく本当に?
2019/10/03(木) 22:27:01.40
訳:返事をクレムリン
2019/10/03(木) 22:45:28.13
Kaspersky security Networkを有効にすると個人情報が抜かれますか?
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 00:33:06.13
ロシア製スパイウェア売上がた落ち
2019/10/04(金) 06:21:45.88
面白いことを言ったつもりなのか?
442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 08:19:42.59
www
443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 13:11:22.53
youtubeの広告が付くようになってしまった
adblockあんまり入れたくなかったけど入れるしかないか
2019/10/04(金) 15:08:47.31
以前も似たような事あったから「またか・・・」の一言
445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 19:08:28.69
嫌なら使うな。
誰も頼んでない。
2019/10/04(金) 19:13:59.27
お前が一番の馬鹿なんだから黙ってろ
447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 17:09:32.66
誰に言ってんだ?
もし俺に言ってるなら通報する。
448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 17:27:57.54
やってみろよカス
2019/10/05(土) 17:56:48.16
すっかり普段通りの光景に戻って、平和
450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 23:21:28.46
俺の負けでいいよ
こんな事で勝っても東郷平八郎だ
2019/10/05(土) 23:39:48.09
>>440
スパイウエアではないから
本当にそう思うならリバースでもして自分で調べてくれ

というか、そもそも>>440は何を根拠にそう言っているのか、そっちを教えてくれ
何かしらの根拠があるからそう言っているのだろうし
既にリバースしたとかそういう話か?
2019/10/05(土) 23:46:03.36
リバースてwwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/10/06(日) 00:35:18.53
何が可笑しいんだ?
ちゃんと説明しないと通報する
2019/10/06(日) 00:42:36.30
>>453
>>448
2019/10/06(日) 01:00:25.53
>>446
https://sns-gazo.co/linestamp/images/line_stamp_00468.jpg
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 03:51:53.77
>>456
>>456
>>456
2019/10/06(日) 06:19:30.77
>>453
追い詰められて笑うしかなくなったんだよ

ヤマトめ・・・はははは・・・やりおったかヤマト・・・はははは
2019/10/06(日) 06:43:24.97
1週間前ぐらいから毎日カスペのログインを求められて
reminds me laterずっと押してるけどいい加減うざい
2019/10/06(日) 07:20:44.81
ここ日記になったの?
2019/10/06(日) 07:32:12.87
スレタイと>>1だけ見てなんのスレだと思ったの?
461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 11:56:10.24
スパイウェア
462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 17:04:28.00
ソースコード公開マダー?
2019/10/06(日) 19:34:18.01
俺もエロサイト見てたら
広告サイト、またはユーザーに損害を与える目的で悪用される可能性のあるWebサイトまたはURLを検知しましたって出たわ
で、coin-hiveブロックしてた
2019/10/06(日) 20:01:28.73
そういう情報が欲しかったのでありがとうございます
465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 22:26:26.16
そういう情報が欲しかったのでありがとうございます
2019/10/06(日) 22:45:26.45
懲りんやつだな
467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 23:51:35.62
ロシア製スパイウェア売れまくり
468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 00:49:56.20
馬鹿が
469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 08:33:03.86
誰に言ったんだ?
馬鹿に言ったなら通報する
470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 08:47:04.54
スパイウェア
471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 14:54:20.14
そんな事を気にしてる時点で荒んでるな
もうちょいマシな散々悪意のあるハッカーに狙われて、レスできないのか
472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 15:50:41.83
2020も糞重い
2019/10/07(月) 15:52:07.47
主観で批判とかガキかよ
環境も状況も言わずに主観だけで良いなら「おまえのパソコンが遅いんだよ」と返す
少なくとも私のパソコンではもたつかないよ
2019/10/07(月) 15:58:57.50
うちの方は今シーズン初めから安定
475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 17:42:41.92
ChromeとFirefoxを改変する「目的不明」の攻撃手法が新たに発見される - GIGAZINE
ttps://gigazine.net/news/20191007-russian-hacker-chrome-firefox-tls-traffic/

またカスペが攻撃手段をばらしたw
2019/10/07(月) 18:21:15.30
そろそろ止めら
2019/10/07(月) 19:38:14.43
>>473
ていうか、このコピペは見飽きた。
2019/10/07(月) 20:25:59.35
↑↑↑
これはコピペ
479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 21:18:44.10
コピペ自体は何も問題ないよ
俺はコピペ感染で2回対応してもらったことがあるが
非常に丁寧で逆に感染した
もちろん中には不満の残るコピペされた人もいるだろうが
このスレで見る限り、多くはそもそもコピペに問題があり
サポででコピペできることが少ないケースや、
中高年に多い「俺はコピペだ」的な態度で、
コピペに文句言う前に年数千円程度で何勘違いしてんだと言いたくなるコピペだよ
同じ感染でコピペの方がより質の高い人を多く雇えるのであれば
コピペにいちゃもんつけるのは筋違い
480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 23:00:28.02
↑↑↑
これはコピペ
2019/10/07(月) 23:15:03.07
自分の知識のようにドヤってするから気持ち悪い。
2019/10/08(火) 09:44:25.05
またお前か
483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 09:51:21.28
↑↑↑
これはコピペ
2019/10/08(火) 12:33:47.00
>>483
↑↑↑
これはコピペ
2019/10/08(火) 13:13:13.25
みんなそうコピペだよ
2019/10/08(火) 14:48:47.63
Android版2020まだかよ?
487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 21:27:46.75
ロシア製スパイウェア
2019/10/09(水) 11:39:38.14
通報した。震えて眠れwwwww
2019/10/09(水) 11:50:18.85
通報したほうが馬鹿
490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 11:53:30.75
馬鹿はお前
2019/10/09(水) 12:22:33.32
どこにそんなレスあったかな?
2019/10/09(水) 12:32:11.22
何を言ってるんだ君は
2019/10/09(水) 12:57:45.72
上げとくわ
494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 13:09:29.47
はい
495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 19:43:26.35
上げとくわ
2019/10/09(水) 21:26:48.18
馬鹿って生きてて幸せなのか
497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 22:09:44.35
またお前か
2019/10/09(水) 22:17:12.10
自演して何が楽しいの?
あからさますぎて本人じゃなさそう
499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 01:01:10.14
Mac版でカスペルスキーが起動しなくなるトラブルが…
まあ今使ってるバージョンは前から動作も安定しなかったからアップグレードして最新版にすれば治るかなと思えばアップグレードのページに
「誠に申し訳ございませんが、現在プログラムをダウンロードすることができません。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、しばらく時間をおいてから再度お試しくださいますようお願いいたします。」
と出てきてアップグレードできず
仕方ないからアンインストールして今はavastを使用中
2019/10/10(木) 04:43:36.46
ある日アップデートに失敗するようになりました。ネットワークトラブルかなと思って放置してたら
翌日もだめなんでおかしいなと思ったらまだ期限が十分あるのにライセンスが無効にされてた。
そういう目にあった人いますか?
2019/10/10(木) 10:43:26.15
2020入れた人いる?
300Mbpsの下りのネット速度が出てる時に2020入りPCで計測すると
2Mbpsしか出ない
502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 11:19:41.76
ロシア製スパイウェア
2019/10/10(木) 12:39:49.21
VPN使ってるの?
504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 17:59:02.18
ロシア製スパイウェア売上がた落ち
505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 22:23:41.08
通報
506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 09:00:18.95
しますた
507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 09:46:19.91
タヒまひた
508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 10:33:21.40
上げとくわ
509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 11:09:05.13
またお前か
2019/10/11(金) 11:51:28.67
申し訳ない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況