12/22の成果
CISSP認定試験 暫定合格

せっかくCertified in Cybersecurityを紹介してもらったのに、日本語版試験が始まる前に、先にCISSPに合格してしまったw
ただ、Certified in Cybersecurityは無料の試験と言われていますが、受験するためには(ISC)2 Candidateになる必要があり、公式blogだと、
 「(ISC)2 Candidatesに必要な初年度の年会費$50が免除されます。」
と記載されているので、2年目からは年会費を取られるのかなーと思ってます。慈善事業ではないので、仕方がないのでしょうけれども。
https://japan.isc2.org/blog2022/become-an-isc2-candidate-no-exam-experience-or-fees-required.html

合格までに使用した教材は、CBK公式ガイドブックと公式問題集で、動画教材とか有料トレーニングとかは受けてないです。
また、Webサイトで調べた内容ネットワークの全体像がよく理解できていなかっので、
 ○ マスタリングTCP/IP入門編(オーム社)
の第一章を試験前日にぱらばらと眺めていました。
あと、昔、知人に「CISSP試験の考え方がよく分かるよ」と、
 ○ もしも社長がセキュリティ対策を聞いてきたら 入門編(日経BP社)
を紹介されましたが、立場によってこだわりポイントが違うことを考える上で少しは参考になったのかなと思います。
この本で取り上げられているセキュリティ事例そのものは、CISSPの試験には出題されませんが。
勉強方法は人それぞれだと思いますので、御自身にあったやり方で頑張ってください!

>>817
専用ブラウザでNGワード設定しやすいようにコテハンになっていましたが、お騒がせしました。
>>330>>338の投稿も私ですが、まだ残っていたとは。

勉強報告はこれでおしまいです。
50日にわたるスレの私物化、失礼いたしました。