コロッケのゲームの話をする。以上。
まとめサイト
http://croket2ch.web.fc2.com/
コナミ公式 コロッケ!総合サイト
http://www.konami.jp/gs/game/croket/
過去ログ
コロッケ!ゲーム総合
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1482234635/
まとめサイト2号
http://croket2ch.web.fc2.com/index2.htm
関連スレ
コロッケ!(原作スレ)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1537276091/
コロッケ!ゲーム総合 2スレ目
2019/05/05(日) 16:57:39.25ID:7rXtMYNY
494NAME BOY
2023/04/06(木) 19:53:25.37ID:DykFMyeI 説明あさってきました
1
ダッシュ…十字キーを素早く二回押すかLボタン
ジャンプ…Aボタン
降りる…十字キー下
通常攻撃…Bボタン
ダッシュ攻撃…ダッシュ中Bボタン
ジャンプ攻撃…ジャンプ中Bボタン
一時停止…スタートボタン
キャラクターのステータス画面
パワー…通常攻撃の火力
スピード…バンカーサバイバルモードでのフィールド移動でのダッシュ速度(バトルでは死にステータスです)
テクニック…必殺技の火力
サバイバルモードでの操作
十字キー…移動
Aボタン…お姉さんと話す、宝箱を開ける
Bボタン…ダッシュと歩きの切り替え
セレクト…メニュー画面呼び出し
サバイバルモードでの体力回復は『物陰に隠れる』で自主的に回復しないとダメです
自動回復とかの救済措置は無いのでウッカリしてると死にます
キャラクターの必殺技と入力コマンドは
>>1のリンクにある『まとめサイト』で確認して下さい
1
ダッシュ…十字キーを素早く二回押すかLボタン
ジャンプ…Aボタン
降りる…十字キー下
通常攻撃…Bボタン
ダッシュ攻撃…ダッシュ中Bボタン
ジャンプ攻撃…ジャンプ中Bボタン
一時停止…スタートボタン
キャラクターのステータス画面
パワー…通常攻撃の火力
スピード…バンカーサバイバルモードでのフィールド移動でのダッシュ速度(バトルでは死にステータスです)
テクニック…必殺技の火力
サバイバルモードでの操作
十字キー…移動
Aボタン…お姉さんと話す、宝箱を開ける
Bボタン…ダッシュと歩きの切り替え
セレクト…メニュー画面呼び出し
サバイバルモードでの体力回復は『物陰に隠れる』で自主的に回復しないとダメです
自動回復とかの救済措置は無いのでウッカリしてると死にます
キャラクターの必殺技と入力コマンドは
>>1のリンクにある『まとめサイト』で確認して下さい
495NAME BOY
2023/04/06(木) 20:10:34.47ID:DykFMyeI 2
操作方法はストーリーモードのメニュー画面に『せつめい』があるのでそちらを参考にして下さい
2でのテンション技と必殺技は
必殺技は必要ゲージを2ゲージ以上ためて
Rボタンと十字キー(左右どちらかor下)で発動できます
レベルアップするとキャラクターによって『超必殺技』というのを会得して、それは体力ピンチ状態でRボタン+十字キー上を同時押しで発動可能
テンション技は必殺ゲージ3ブロック以上ためた状態でRボタンを押すと発動可能です
基本レベルアップしないと発動しないのでそこは注意
キャラクターによってはブッ壊れ不可避で必殺ゲージをためてR連打してるだけで勝てるようになるという2の良い意味でも悪い意味でも特徴的なシステムでしょうか
操作方法はストーリーモードのメニュー画面に『せつめい』があるのでそちらを参考にして下さい
2でのテンション技と必殺技は
必殺技は必要ゲージを2ゲージ以上ためて
Rボタンと十字キー(左右どちらかor下)で発動できます
レベルアップするとキャラクターによって『超必殺技』というのを会得して、それは体力ピンチ状態でRボタン+十字キー上を同時押しで発動可能
テンション技は必殺ゲージ3ブロック以上ためた状態でRボタンを押すと発動可能です
基本レベルアップしないと発動しないのでそこは注意
キャラクターによってはブッ壊れ不可避で必殺ゲージをためてR連打してるだけで勝てるようになるという2の良い意味でも悪い意味でも特徴的なシステムでしょうか
496NAME BOY
2023/04/06(木) 20:26:07.41ID:DykFMyeI 3
2同様『せつめい』があるのでそちらをどうぞ
基本2と変わらないので2ができたならそのままの感じで遊べると思われます
3の必殺技とテンション技は全く異なる概念で
技コンフィング画面で「どちらにしますか?」と問われるのでプレイヤーさんが選んで下さい
必殺技は必殺技ゲージ全てを消費して大火力を与える技
テンション技は必殺技ゲージを少し消費して小技を繰り出す感じでしょうか
繰り出し方のコマンド入力はどちらも一緒で
必殺技ゲージを満タンまでためてRボタン、またはRボタンと十字キー下の同時押し
超必殺技は会得している場合Rボタンと十字キー上の同時押しで発動します
2同様『せつめい』があるのでそちらをどうぞ
基本2と変わらないので2ができたならそのままの感じで遊べると思われます
3の必殺技とテンション技は全く異なる概念で
技コンフィング画面で「どちらにしますか?」と問われるのでプレイヤーさんが選んで下さい
必殺技は必殺技ゲージ全てを消費して大火力を与える技
テンション技は必殺技ゲージを少し消費して小技を繰り出す感じでしょうか
繰り出し方のコマンド入力はどちらも一緒で
必殺技ゲージを満タンまでためてRボタン、またはRボタンと十字キー下の同時押し
超必殺技は会得している場合Rボタンと十字キー上の同時押しで発動します
497NAME BOY
2023/04/06(木) 20:40:29.42ID:DykFMyeI 4
だいたい2と3と操作方法は同じ
必殺技とテンション技の分別は今作で廃止され
必殺技は地上でRボタン、ジャンプ中にRボタンでそれぞれ発動します
超必殺技(究極奥義)は『必要条件を満たしていれば』残り体力関係なくRボタンと十字キー上を同時押しで出ます
しかしなー…
4のストーリーモードは初回特典0巻ありきの前提で進むもんだから
操作方法よりもストーリーで「これはどういうことじゃろか?」ってなることの方が個人的に心配してる
書いてる人は4推しだから4のストーリー堪能して欲しいと思ってます
だいたい2と3と操作方法は同じ
必殺技とテンション技の分別は今作で廃止され
必殺技は地上でRボタン、ジャンプ中にRボタンでそれぞれ発動します
超必殺技(究極奥義)は『必要条件を満たしていれば』残り体力関係なくRボタンと十字キー上を同時押しで出ます
しかしなー…
4のストーリーモードは初回特典0巻ありきの前提で進むもんだから
操作方法よりもストーリーで「これはどういうことじゃろか?」ってなることの方が個人的に心配してる
書いてる人は4推しだから4のストーリー堪能して欲しいと思ってます
498NAME BOY
2023/04/06(木) 21:10:55.56ID:DykFMyeI Great
ナンバリングが数字ではなくなったため1~4とは別物って解釈した方が良い
ゲームジャンルも全く別物(1~4は格闘アクション、GreatはバトルSLG)
しかし諸々を飲み込めたら、ある意味で初心者向けかもしれん
色々言われてるが原作リスペクトはシリーズで最も感じたし2ラインバトルは好きだよ(半ギレ)
ハム可愛いよね
十字キー左右…移動
十字キー上下…ライン変更
Aボタン…ジャンプ
(キャベツのみジャンプ中Aボタンで『ぷっくんバルーン』発動)
Bボタン…攻撃、連打でコンボ発展
ダッシュ中B…ダッシュ特殊攻撃
ジャンプ中B…ジャンプ特殊攻撃
十字キー上とB同時押し…対空攻撃
十字キー下とB同時押し…ライン攻撃
Lボタン…防御
Lボタン押しながらBボタン…ともえ投げ
Lボタン押しながら十字キー下とBボタン…脱力技
スタートボタンでポーズ
セレクトボタンでフェイント技(コロッケとウスターしか持ってないと思う)
必殺技はそれぞれ
RとA
RとB
Rと十字キー上
Rと十字キー下
Rと十字キー左右
RとL
シミュレーションは、とりあえず触ってみろ
その上で分からないところを聞いてくれ
以上だ
連投失礼しました
ナンバリングが数字ではなくなったため1~4とは別物って解釈した方が良い
ゲームジャンルも全く別物(1~4は格闘アクション、GreatはバトルSLG)
しかし諸々を飲み込めたら、ある意味で初心者向けかもしれん
色々言われてるが原作リスペクトはシリーズで最も感じたし2ラインバトルは好きだよ(半ギレ)
ハム可愛いよね
十字キー左右…移動
十字キー上下…ライン変更
Aボタン…ジャンプ
(キャベツのみジャンプ中Aボタンで『ぷっくんバルーン』発動)
Bボタン…攻撃、連打でコンボ発展
ダッシュ中B…ダッシュ特殊攻撃
ジャンプ中B…ジャンプ特殊攻撃
十字キー上とB同時押し…対空攻撃
十字キー下とB同時押し…ライン攻撃
Lボタン…防御
Lボタン押しながらBボタン…ともえ投げ
Lボタン押しながら十字キー下とBボタン…脱力技
スタートボタンでポーズ
セレクトボタンでフェイント技(コロッケとウスターしか持ってないと思う)
必殺技はそれぞれ
RとA
RとB
Rと十字キー上
Rと十字キー下
Rと十字キー左右
RとL
シミュレーションは、とりあえず触ってみろ
その上で分からないところを聞いてくれ
以上だ
連投失礼しました
499NAME BOY
2023/04/06(木) 21:28:42.87ID:NWotsThj500NAME BOY
2023/04/06(木) 22:14:16.32ID:DykFMyeI >>499
こちらこそ読んでくれて有難う
頑張って書いた甲斐がありました
3のデータ初期化の話だが
あまりオススメはできないが、ソフトを解体して基盤についてるボタン電池を交換すると初期化できる
昔は任天堂が電池交換を受け付けてたんだが
今は締め切りしてて
本当にデータ初期化したいなら自力で何とかするしか方法が無くなっちゃったんだわ
こちらこそ読んでくれて有難う
頑張って書いた甲斐がありました
3のデータ初期化の話だが
あまりオススメはできないが、ソフトを解体して基盤についてるボタン電池を交換すると初期化できる
昔は任天堂が電池交換を受け付けてたんだが
今は締め切りしてて
本当にデータ初期化したいなら自力で何とかするしか方法が無くなっちゃったんだわ
501NAME BOY
2023/04/06(木) 22:28:39.23ID:DykFMyeI 追記
データ初期化が出来ないことで不具合があるのは3だけです
その3も修行モードで遊べないだけで
ぶっちゃけその修行モードも称号を解禁するだけの『作業』だったので
全部やってみたプレイヤー(私個人)としての感想は
特殊イベントやメッセージも無かったため、別に気にしないでいいと思いました
中古とか初期化諸々よりもバーグが使えないことを憤ったほうがいい
それ以外のナンバリングはデータ上書き保存ができたり等の初期化する方法があるので、中古ソフトでも心配不要かと思われます
逆に電池ぎれでデータ保存が出来ない(セーブできない)かもしれないのを心配した方が良いかも?
特にGreatは一周に20~30時間かかるからじっくり腰を据えたプレイを求められるよ
そのぶん感動は保証する
データ初期化が出来ないことで不具合があるのは3だけです
その3も修行モードで遊べないだけで
ぶっちゃけその修行モードも称号を解禁するだけの『作業』だったので
全部やってみたプレイヤー(私個人)としての感想は
特殊イベントやメッセージも無かったため、別に気にしないでいいと思いました
中古とか初期化諸々よりもバーグが使えないことを憤ったほうがいい
それ以外のナンバリングはデータ上書き保存ができたり等の初期化する方法があるので、中古ソフトでも心配不要かと思われます
逆に電池ぎれでデータ保存が出来ない(セーブできない)かもしれないのを心配した方が良いかも?
特にGreatは一周に20~30時間かかるからじっくり腰を据えたプレイを求められるよ
そのぶん感動は保証する
502NAME BOY
2023/04/06(木) 23:35:10.80ID:NWotsThj >>500-501
ありがとうございます
GBAじゃないけどゲームカセットの電池交換はやったことあるので、データ保存の件も含めて気になったらカセット開けてみようと思います
古いゲームだし今更人に聞けるものではないかなと思っていたので、こんなに早くしかもとても丁寧に教えてくださる方がいるなんて思っていませんでした
本当に嬉しかったです
重ね重ねありがとうございました
ありがとうございます
GBAじゃないけどゲームカセットの電池交換はやったことあるので、データ保存の件も含めて気になったらカセット開けてみようと思います
古いゲームだし今更人に聞けるものではないかなと思っていたので、こんなに早くしかもとても丁寧に教えてくださる方がいるなんて思っていませんでした
本当に嬉しかったです
重ね重ねありがとうございました
503NAME BOY
2023/04/06(木) 23:46:32.45ID:gHItUWAl コロッケって1以外はボタン電池じゃなくて全部フラッシュメモリじゃないか?
504NAME BOY
2023/04/07(金) 09:04:50.17ID:aRC0e3t/ >>503
それマジ?
ウソ教えちゃったかもしれない
ごめんなさい!
シリーズ操作方法を連投してた私はまとめサイト管理者なんだけど
私も3が新品を入手できなくて中古ソフト買った身で
前所持者がパーフェクトにやりこんでたデータが残ってて、キャラクターみんな史上最強のバンカーまで育て上げられてて
今回の相談者さんみたいな状態になっちゃってたんだわ
困ってコナミサポートセンターに事情を電話したら「電池交換でデータ初期化できるかも」って提案されたので
任天堂にソフト送って電池交換してもらったら無事データ初期化して戻ってきたエピソードがあるのね
だから3は電池式だと思い込んでた
相談者さんがネタバレOK!精神なら教えれることなら何でも教えてあげる
何せ、待ちに待った新規プレイヤーさんだ丁寧に沼に沈めましょうね
それマジ?
ウソ教えちゃったかもしれない
ごめんなさい!
シリーズ操作方法を連投してた私はまとめサイト管理者なんだけど
私も3が新品を入手できなくて中古ソフト買った身で
前所持者がパーフェクトにやりこんでたデータが残ってて、キャラクターみんな史上最強のバンカーまで育て上げられてて
今回の相談者さんみたいな状態になっちゃってたんだわ
困ってコナミサポートセンターに事情を電話したら「電池交換でデータ初期化できるかも」って提案されたので
任天堂にソフト送って電池交換してもらったら無事データ初期化して戻ってきたエピソードがあるのね
だから3は電池式だと思い込んでた
相談者さんがネタバレOK!精神なら教えれることなら何でも教えてあげる
何せ、待ちに待った新規プレイヤーさんだ丁寧に沼に沈めましょうね
505NAME BOY
2023/04/19(水) 20:02:19.53ID:qXqz7LCQ こんなスレあったのか!
子供のころ2のタンタンメンで通常1段目ハメしてたなぁ
子供のころ2のタンタンメンで通常1段目ハメしてたなぁ
506NAME BOY
2023/04/20(木) 18:31:19.30ID:2Rr7v4u2 2はCPU相手ならTG3ためてR連打しとけば大体ハメれる
507NAME BOY
2023/05/26(金) 15:26:30.05ID:KDIm/IPG 少し前だけど4とDSのキャラの出し方がyoutubeに上がってたわ
中身とか他の動画の再生数と比べて…ってのはいいとして何か盛り上がってくれないかなーと思ったり
コロッケに限らず小学館的に昔のゲームは出すだけ費用の無駄なんかな
中身とか他の動画の再生数と比べて…ってのはいいとして何か盛り上がってくれないかなーと思ったり
コロッケに限らず小学館的に昔のゲームは出すだけ費用の無駄なんかな
508NAME BOY
2023/07/10(月) 01:59:08.19ID:dLhIP43/ >>505
タンタンメンの1段目ハメ子供の頃から使いこなしてるの強い
タンタンメンの1段目ハメ子供の頃から使いこなしてるの強い
509NAME BOY
2023/07/17(月) 00:32:38.11ID:QOpmSMsv コロッケ!2 20周年おめでとう!
510NAME BOY
2023/08/05(土) 17:17:06.10ID:9NULanNk 2で効率良い経験値の稼ぎ方教えてくれ
511NAME BOY
2023/08/17(木) 18:39:57.26ID:mUCazinJ 2はひたすらシシカバ兵を倒すしかないクソゲー
512NAME BOY
2023/12/11(月) 14:14:33.57ID:2yeegLDk コロッケ!3 20周年おめでとうございます
神ゲーです
神ゲーです
513NAME BOY
2024/03/07(木) 03:17:45.75ID:DTadq4Lv Switchでやりてえなあ
514NAME BOY
2024/04/16(火) 18:04:29.58ID:mQ6qsPYH515NAME BOY
2024/04/22(月) 01:15:15.93ID:UdS/Jihg 今年24の代だけど初めて買ってもらったゲームソフトがコロッケ!Greatだったなぁ…もう20年経つのか
当時めちゃめちゃコロッケ!にハマってて兄貴と一緒にコミックやファンブック買ったり、アニメ(ギャグコロだっけ?でんじゃらすじーさんもやってた)を見たり、アドバンスやDSのゲームやったりしてたけど同級生にコロッケ!を知ってる人があんまいなくて悲しかったんだよね
今にして思えば連載やアニメがやってた頃は小学生ですらなかったから無理もないかもだけど
それはそうとゲームは2がストーリー含めてめちゃめちゃ好き
バジルがめっちゃかっこよくて好きだったし、2ではバジルを操作したことがなかったからDSでは好んで使ってた
兄貴が絶海の孤島への行き方が分からなくて放置してたんだけど、小学生の頃に自分でパソコンで攻略方法を調べてクリアしたのを覚えてる
当時めちゃめちゃコロッケ!にハマってて兄貴と一緒にコミックやファンブック買ったり、アニメ(ギャグコロだっけ?でんじゃらすじーさんもやってた)を見たり、アドバンスやDSのゲームやったりしてたけど同級生にコロッケ!を知ってる人があんまいなくて悲しかったんだよね
今にして思えば連載やアニメがやってた頃は小学生ですらなかったから無理もないかもだけど
それはそうとゲームは2がストーリー含めてめちゃめちゃ好き
バジルがめっちゃかっこよくて好きだったし、2ではバジルを操作したことがなかったからDSでは好んで使ってた
兄貴が絶海の孤島への行き方が分からなくて放置してたんだけど、小学生の頃に自分でパソコンで攻略方法を調べてクリアしたのを覚えてる
516NAME BOY
2024/04/25(木) 21:06:58.85ID:xUH+0WuG >>515
自分は当初、単なる手下の一人かと思っていたが…
仲間にできると知った時の驚きと嬉しさは大きかったな。
戦闘曲が対中ボス戦のままで変わらないのはあれ?って思ったけど。
バジルをわざわざレベル10にしたっけ。
地味に苦労したよ。
自分は当初、単なる手下の一人かと思っていたが…
仲間にできると知った時の驚きと嬉しさは大きかったな。
戦闘曲が対中ボス戦のままで変わらないのはあれ?って思ったけど。
バジルをわざわざレベル10にしたっけ。
地味に苦労したよ。
517NAME BOY
2024/05/04(土) 00:17:55.00ID:lybMYq8W >>516
バジルはストーリーモードで使う分にはあんまり気にならなかったけど、通常攻撃遅めだし小さい頃は使いにくかった記憶があるね
超必殺技の九頭龍刈りはまともに当てたことない…ただでさえ当てにくいんだからガード不能にしてくれても良かったと思ってる
バジルはストーリーモードで使う分にはあんまり気にならなかったけど、通常攻撃遅めだし小さい頃は使いにくかった記憶があるね
超必殺技の九頭龍刈りはまともに当てたことない…ただでさえ当てにくいんだからガード不能にしてくれても良かったと思ってる
519NAME BOY
2024/05/30(木) 17:15:47.47ID:n0HuL6+G520NAME BOY
2024/05/31(金) 16:55:13.96ID:aYJhYAoG 2の超必殺技といえばリゾットのアンリミテッドシューティングスターをCPUが使ってきた時に初見で衝撃だった記憶
レトロフリーク買ったらまた遊びたい
レトロフリーク買ったらまた遊びたい
521NAME BOY
2024/06/03(月) 23:23:36.97ID:ZLFiHjS8522NAME BOY
2024/06/03(月) 23:49:25.17ID:ZLFiHjS8 2はクシカツが使える&バジルがかっこいい&ストーリーが神という3点だけで個人的に評価高い
クシカツはジャンプ特殊攻撃(手裏剣)→低空でジャンプ攻撃(忍刀)→ダッシュ攻撃(スライディング)のコンボが決まると気持ちいいんだ
クシカツはジャンプ特殊攻撃(手裏剣)→低空でジャンプ攻撃(忍刀)→ダッシュ攻撃(スライディング)のコンボが決まると気持ちいいんだ
523NAME BOY
2024/06/08(土) 23:32:35.07ID:9GWmyo4n 久々にコロッケDSやったらデータ消えててショック。全クリ&金貨999枚&全キャラレベル99だったのにな…
流石に今からまた戻すモチベは沸かないや。
流石に今からまた戻すモチベは沸かないや。
525NAME BOY
2024/06/25(火) 00:29:15.89ID:/ZHTJL40 DSの外伝中にバグって、カラスミが画面外に登っていってそのままフリーズしたのがトラウマ
あと原作で出たばかりの頃だったからか、ビシソワーズ兄弟のキャラが全然違ってたんだよな〜特にブーケガルニとウズラ
あと原作で出たばかりの頃だったからか、ビシソワーズ兄弟のキャラが全然違ってたんだよな〜特にブーケガルニとウズラ
526NAME BOY
2024/06/26(水) 01:17:23.77ID:XyogirM6 ・ウズラ:原作では普段は大人しくて怒らせると怖い&語尾が荒々しくなるが、ゲームではひたすら卑屈で丁寧語で喋る
・ストロガノフ:原作では赤ちゃん語を発するのみで喋れないが、ゲームでは「でしゅ」「ましゅ」調で喋れる(ピロシキかよ)
・スズキ:原作では語尾に「にゃ」をつけるが、ゲームでは勝利ボイスの「スズキ〜にゃ」しか語尾に「にゃ」がつかない
・ブーケガルニ:原作ではユバを「にいさん」or「ユバ」と呼ぶが、ゲームでは「様」付けで信者味がある
・ユバ:特に原作との相違点なし
他に何かあったかな?
・ストロガノフ:原作では赤ちゃん語を発するのみで喋れないが、ゲームでは「でしゅ」「ましゅ」調で喋れる(ピロシキかよ)
・スズキ:原作では語尾に「にゃ」をつけるが、ゲームでは勝利ボイスの「スズキ〜にゃ」しか語尾に「にゃ」がつかない
・ブーケガルニ:原作ではユバを「にいさん」or「ユバ」と呼ぶが、ゲームでは「様」付けで信者味がある
・ユバ:特に原作との相違点なし
他に何かあったかな?
527NAME BOY
2024/06/26(水) 01:25:54.49ID:XyogirM6 あったわ
ウズラの一人称が原作では「わし」、ゲームでは「僕」
ウズラの一人称が原作では「わし」、ゲームでは「僕」
528NAME BOY
2024/06/27(木) 08:40:52.06ID:woQ+cpQC529NAME BOY
2024/06/29(土) 13:45:45.72ID:RfrZL4W0 DSはCPUがコマンドRLA、RLBの必殺技をうたない仕様だったせいで、究極技コマンドがRBorRYの天空人しか究極技を使ってこない仕様だったのは解せない
あと最後の作品になることは分かってただろうに何故バーグを出さなかったのかも謎
自分が出してたとしたら次の技構成にする
必殺技【RA】ブロックバスター【RB】サイクロンハンマー
超必殺技【RX】バーンドミラージュ【RY】ハンバーグー【RLA】ハンマーバスター
究極技【RLB】ウードン
あと最後の作品になることは分かってただろうに何故バーグを出さなかったのかも謎
自分が出してたとしたら次の技構成にする
必殺技【RA】ブロックバスター【RB】サイクロンハンマー
超必殺技【RX】バーンドミラージュ【RY】ハンバーグー【RLA】ハンマーバスター
究極技【RLB】ウードン
530NAME BOY
2024/07/02(火) 00:26:16.99ID:o67Pj3e+ 今さらだけど3の有識者いたら聞きたい
ファンブック2にメイプル洞窟でゴーヤがアンチョビと会話してる写真とメイプル洞窟でゴーヤ&アンチョビタッグと戦う写真が載ってるけど、二週目以降のメイプル洞窟でのラストバトルってゴーヤ単体だよな?
それとも自分が知らないだけで周回するとアンチョビともメイプル洞窟で再戦するのか?
ファンブック2にメイプル洞窟でゴーヤがアンチョビと会話してる写真とメイプル洞窟でゴーヤ&アンチョビタッグと戦う写真が載ってるけど、二週目以降のメイプル洞窟でのラストバトルってゴーヤ単体だよな?
それとも自分が知らないだけで周回するとアンチョビともメイプル洞窟で再戦するのか?
531NAME BOY
2024/07/22(月) 12:43:34.83ID:ZtomlWgd 久しぶりに覗いたらなんか盛り上がってるな
レトロフリーク買ったから一緒にGBA5種も買ったぞ!
2だけ未修だったから楽しみだわ(少しだけ触ったら2から声付いてて感動)
あと1の黒マントコロッケだけが使うブー→ハンマー掌のコンボ、当たってから変えられないレベルで連射必須の激ムズコンボでしたわ
レトロフリーク買ったから一緒にGBA5種も買ったぞ!
2だけ未修だったから楽しみだわ(少しだけ触ったら2から声付いてて感動)
あと1の黒マントコロッケだけが使うブー→ハンマー掌のコンボ、当たってから変えられないレベルで連射必須の激ムズコンボでしたわ
532NAME BOY
2024/07/31(水) 19:45:25.42ID:tU2ClaZY >>530
https://www.youtube.com/watch?v=3ZXFAHVupfk&t=4981s
この動画を見る限り全員を史上最強のバンカーにした場合、2周目のファイナルラストが洞窟でゴーヤ&アンチョビのタッグになるのかも。2や4みたいに分岐ルートがある感じではない気がするし。
>>531
操作性がよくないのもあってか1の黒マントは割と苦戦したな。
今でもプリンプリンだと倒せる気がせん。
https://www.youtube.com/watch?v=3ZXFAHVupfk&t=4981s
この動画を見る限り全員を史上最強のバンカーにした場合、2周目のファイナルラストが洞窟でゴーヤ&アンチョビのタッグになるのかも。2や4みたいに分岐ルートがある感じではない気がするし。
>>531
操作性がよくないのもあってか1の黒マントは割と苦戦したな。
今でもプリンプリンだと倒せる気がせん。
533NAME BOY
2024/07/31(水) 20:18:57.30ID:tU2ClaZY 個人的なラスボスの強さランキング
4>>>(超えられない壁)>>>1>3>DS=Great!>2
・4【マスタード&カルパス兵】
真エンディングルートのマスタードは本当にトラウマ。
当時は石板強化を理解せずにやってたのもあるが、石板強化無しで今もう1回やって確実に勝てるかと言われてもまじで自信がない。
削り取る聖域(ジャンプ特殊攻撃)と追尾+ガード負荷という稲妻の輝きがマスタードを最強たらしめてる。あと地味に赤カルパス兵も強くてうざい。
・1【黒マント、ポー】
そもそも1は操作性が難しい(単刀直入に言えば悪い)。
今プレイしたらコロッケ、リゾット、フォンドヴォーなら黒マントを何とか倒せるかな?って感じかも。ウスターならワンチャン行けるが、プリンプリンでは勝てる気がせん。
あと真のラスボスのポーも強すぎん?未だにポーを倒せたことないんだが…
結局コロッケとウスターでしかクリアしてないし、1自体が操作性が悪くてあんまやる気が(ry
・3【ゴーヤ&アンチョビ】
究極体になったアンチョビがパーフェクトリバーズで回復しまくってタイムアップでよく負けてた。
何よりゴーヤのアーマゲドンが強すぎる…なんでDSではただのタックルになっちゃったの()
真必殺技の出し方を理解してたら当時ももっと楽に勝ててたかも。
・DS【天空竜】
天空竜の腕を固めるのが苦戦した記憶がある…けどそれは今思えばなぜか腕に必殺技を使わないとういう縛りプレイを勝手にしてたことが原因なのは間違いない。
倒すまで時間はかかったけど攻撃パターンさえ覚えてしまえば楽勝だった。
・Great!【キンダック】
攻撃パターンを理解して、顔面は狙わなきゃいいんだということが分かったら苦じゃなかった。ただファイナルヘブンは強かったなぁ…あれ運ゲーみたいなもんでしょ
・2【シシカバブー、白パパイア】
アドバンスのラスボスとしてはどっちも大して強くなかった。カスタマイズするまでもなく属性有利なコロッケで余裕で勝てる
白パパイアはせっかくの真のラスボスなら常にプレイヤーに対して属性有利とかあってもよかったと思うのは自分だけか?
4>>>(超えられない壁)>>>1>3>DS=Great!>2
・4【マスタード&カルパス兵】
真エンディングルートのマスタードは本当にトラウマ。
当時は石板強化を理解せずにやってたのもあるが、石板強化無しで今もう1回やって確実に勝てるかと言われてもまじで自信がない。
削り取る聖域(ジャンプ特殊攻撃)と追尾+ガード負荷という稲妻の輝きがマスタードを最強たらしめてる。あと地味に赤カルパス兵も強くてうざい。
・1【黒マント、ポー】
そもそも1は操作性が難しい(単刀直入に言えば悪い)。
今プレイしたらコロッケ、リゾット、フォンドヴォーなら黒マントを何とか倒せるかな?って感じかも。ウスターならワンチャン行けるが、プリンプリンでは勝てる気がせん。
あと真のラスボスのポーも強すぎん?未だにポーを倒せたことないんだが…
結局コロッケとウスターでしかクリアしてないし、1自体が操作性が悪くてあんまやる気が(ry
・3【ゴーヤ&アンチョビ】
究極体になったアンチョビがパーフェクトリバーズで回復しまくってタイムアップでよく負けてた。
何よりゴーヤのアーマゲドンが強すぎる…なんでDSではただのタックルになっちゃったの()
真必殺技の出し方を理解してたら当時ももっと楽に勝ててたかも。
・DS【天空竜】
天空竜の腕を固めるのが苦戦した記憶がある…けどそれは今思えばなぜか腕に必殺技を使わないとういう縛りプレイを勝手にしてたことが原因なのは間違いない。
倒すまで時間はかかったけど攻撃パターンさえ覚えてしまえば楽勝だった。
・Great!【キンダック】
攻撃パターンを理解して、顔面は狙わなきゃいいんだということが分かったら苦じゃなかった。ただファイナルヘブンは強かったなぁ…あれ運ゲーみたいなもんでしょ
・2【シシカバブー、白パパイア】
アドバンスのラスボスとしてはどっちも大して強くなかった。カスタマイズするまでもなく属性有利なコロッケで余裕で勝てる
白パパイアはせっかくの真のラスボスなら常にプレイヤーに対して属性有利とかあってもよかったと思うのは自分だけか?
534NAME BOY
2024/08/26(月) 14:44:16.44ID:vfalIvDR 2はコロッケの性能が高いからラスボスよりコロッケ不在のブルータワーのパパイア戦がゲーム最大の難所だな
初期ステのポー(Lv7冷静固定)で挑むと相手が固すぎてずっと袋叩きにしないと60秒以内に決着つけられなかったわ
いつか動画上げようかな
初期ステのポー(Lv7冷静固定)で挑むと相手が固すぎてずっと袋叩きにしないと60秒以内に決着つけられなかったわ
いつか動画上げようかな
535NAME BOY
2024/08/27(火) 22:17:31.41ID:j5SDPC4A 2始めたけど雑魚戦ってもしかして苦行…?
いちいち仕切り直すのテンポ悪いしリターンが無さすぎて…
いちいち仕切り直すのテンポ悪いしリターンが無さすぎて…
536NAME BOY
2024/08/30(金) 00:58:01.39ID:0oNrLoWh537NAME BOY
2024/08/30(金) 01:09:43.60ID:M4lnDoAS コロッケの使い方覚えれば幾分かテンポは改善されると思う
過去にここで挙がった3の動画だけど108ハンバーグーを挟む以外は2でも同じことができるよ
https://www.youtube.com/watch?v=sH3i5R-JXZk
過去にここで挙がった3の動画だけど108ハンバーグーを挟む以外は2でも同じことができるよ
https://www.youtube.com/watch?v=sH3i5R-JXZk
539NAME BOY
2024/09/01(日) 18:46:11.85ID:Vy7Tq3JG 2はジャンプ特殊攻撃を覚えるのが遅いキャラが多かった気がする
正直ストーリー進める上でコロッケ以外のキャラ使うの苦行だった
正直ストーリー進める上でコロッケ以外のキャラ使うの苦行だった
540NAME BOY
2024/09/01(日) 21:28:43.21ID:Vy7Tq3JG 記憶違いじゃないかと思って久々にコロッケ2を起動して確認してみた
やっぱり最低でもLv7まで上げないとジャンプ特殊攻撃を覚えないキャラが割といるわ
ウスター、リゾット、プリンプリン、フォンドヴォー、Tボーン、クシカツ…(キャベツはLv6みたいだが)
ジャンプ特殊攻撃を低レベルで取得するのは初期メンのコロッケとアブラミーだけで、最初から取得してるのはアンチョビ、タロ、ポー、バジルだけだと思われる
ストーリー進めるだけだったらほとんどのキャラはレベル7まで行かないしな
やっぱり最低でもLv7まで上げないとジャンプ特殊攻撃を覚えないキャラが割といるわ
ウスター、リゾット、プリンプリン、フォンドヴォー、Tボーン、クシカツ…(キャベツはLv6みたいだが)
ジャンプ特殊攻撃を低レベルで取得するのは初期メンのコロッケとアブラミーだけで、最初から取得してるのはアンチョビ、タロ、ポー、バジルだけだと思われる
ストーリー進めるだけだったらほとんどのキャラはレベル7まで行かないしな
541NAME BOY
2024/09/03(火) 00:43:16.81ID:nYM+YJpd ウスターとフォンドヴォーはもうちょっと取得が早かった気がする
ほとんどのキャラはジャンプ特殊がないと空中で無防備になるから
覚えるまでダッシュ攻撃と低空高速ジャンプ攻撃で頑張ってたわ
ジャンプ特殊がなくても困らないのはコロッケ以外だと挙動が独特で使いづらいリゾットとキャベツあたりか
リゾットのは何気に原作技なんだよなあれ
ほとんどのキャラはジャンプ特殊がないと空中で無防備になるから
覚えるまでダッシュ攻撃と低空高速ジャンプ攻撃で頑張ってたわ
ジャンプ特殊がなくても困らないのはコロッケ以外だと挙動が独特で使いづらいリゾットとキャベツあたりか
リゾットのは何気に原作技なんだよなあれ
542NAME BOY
2024/09/07(土) 16:28:01.09ID:WxdCLQ4k 改めて見返したらウスターはLv6でジャンプ特殊攻撃だったから、フォンドヴォーもLv6かも
低空高速ジャンプ攻撃とダッシュ攻撃分かるわ
キャラにもよるけど基本は壁際に追い込んで、ゲージ削ってダッシュ攻撃連打するだけでも負けない戦い方はできたし
低空高速ジャンプ攻撃とダッシュ攻撃分かるわ
キャラにもよるけど基本は壁際に追い込んで、ゲージ削ってダッシュ攻撃連打するだけでも負けない戦い方はできたし
543NAME BOY
2024/12/24(火) 12:59:10.01ID:vstQBJdx ゲームでの性能はさておき、シシカバブーに未熟でなければ倒されていたのは自分だったかもと言わせ、四獣士の3人を1人で血祭りに上げるバジルって中々の強キャラだよね
逆にテキーラは最初から最後までかませ感がある
逆にテキーラは最初から最後までかませ感がある
544NAME BOY
2025/01/08(水) 22:42:03.96ID:tuvXxpKb トゥルーエンドルートでレッドタワー敗北してると頂上での決戦前のイベント中にバジルがテキーラを瞬殺するからな
設定的な強さはバジル>テキーラだと思われ
設定的な強さはバジル>テキーラだと思われ
レスを投稿する
ニュース
- 【選択的夫婦別姓】推進論は「家解体のイデオロギー」 自民保守派、反対の提言 ★3 [蚤の市★]
- 【兵庫】拳銃持ったまま関空の入国検査すり抜け 旅行中の米国人(73)を容疑で逮捕 神戸港で自己申告 [七波羅探題★]
- 【大阪万博】アクセス「45秒に1本のシャトルバス運行」の計画見直しも「15秒に1本でも足りない可能性 [七波羅探題★]
- 《先輩女性アナ・F氏に同情の声》「名誉回復してあげないと可哀想ではない?」アナウンス室部長として奔走 [ひかり★]
- 【フジ】中居氏と高級Hスイート飲み会参加の「タレントU」ヒアリングに応じず 固辞した女性アナも〈第三者委〉★4 [シコリアン★]
- 橋下徹氏 フジ問題調査報告書の“性暴力”認定に指摘「もの凄い粗いな、雑だなと思っている」「中居さん側に対しても人権侵害になる★2 [Anonymous★]
- 【福島】除染土審査の役職新設…環境省、再生利用事業者を監督 [178716317]
- N党立花切りつけの宮西詩音容疑者(30歳無職)「幼少期から政治家に対する不満。震災では国民を見捨てコロナ禍で五輪強行」意味不明な供述 [377482965]
- 【画像】大阪万博の例の石屋根、完成する
- 【悲報】北欧「助けて!出生率が激減してるの!!我々はジェンダー平等を達成しているのにどうしてなの!!???」 [839150984]
- うんこブリブリマンのお🏡
- 1月の生活保護申請+9.6% [256556981]