X



ヨーカイザーを語ろう〜其の一〜

1NAME BOY
垢版 |
2018/10/03(水) 21:54:24.20ID:S2uBMuJ1
 歩けば広がる 冒険の世界!!
 いざ行かん、ようかいキッズと共に・・・


バンダイ、1998年発売、日本が舞台の【ヨーカイザー】  幽機道(金色)・怪機道(銀色)・幻機道(スケルトン)・光機道(蓄光ホワイト)
バンダイ、1999年発売、世界が舞台の【電波ヨーカイザー】  烈光波・雷光波・激光波

歩数計機能付き液晶ミニLSIゲーム。
現代社会の全国を歩いて、そこに潜むかつての妖怪の子供達「ようかいキッズ」と出会い、保護・捕獲・ファイルする旅。
・遊び方
スタート地域を選ぶ→歩数を0まで減らすとようかいキッズ出現→捕獲できればファイルに記録→そしてその地域のボスようかいキッズを倒す→次の地域へ・・・
他のプレイヤーとの通信バトルで相手に勝ち、ようかいキッズのファイルを入手することもできる。


となりにいるかもしれないよ・・・
91NAME BOY
垢版 |
2019/03/15(金) 17:02:27.27ID:qcl7HzN/
あと10レスで、100レスか。

このスレは、現在の日本ネット界において、
ヨーカイザーについて語っている文量・情報量が最も多いサイトだという自信がある。
2019/03/22(金) 17:56:11.56ID:Cc60GL7T
さて、再び幻機道全クリした。

今回の幻機道特有の妖怪の出現場所は

北海道 テクボン
東北 カワラッコ
関東 クラッコ
中部 ナキッコ
近畿 ソーソー、アカコアシ
中国 ジキクイ
ラスボスステージ カサコアシ

以上だ。>>86氏の言うように出現エリアはランダムなんだな。

 
そして、
>>37の裏技を、ラスボス捕獲後にやってみたが、別に光機道の妖怪が出現することはやはり無かった。

“ラスボス捕獲後に画面消灯裏技をやると次期バージョンの妖怪が出現する”って現象は、
あの時の幽機道だけだったわ・・。
ただ、ラスボスステージでも、普通の幻機道妖怪のカサコアシが出たのは少々意外だったかな。



さて、次はどうしよう。
また、やったことの無い機種を手に入れたいな〜
93NAME BOY
垢版 |
2019/03/24(日) 20:45:35.02ID:DS0yiIUm
>>85
というわけで全クリしてやることがなくなったので
45歩でようかいが出る裏技をやってみたよ!幻機道で。
言われた通りにやってみたら45歩裏技成功した!ありがとうな。
今現在のネット上でヨーカイザー45歩裏技方法の記述は、
今このスレの85氏の書き込みが存在する以外に無いだろうな。
94NAME BOY
垢版 |
2019/03/24(日) 21:03:17.39ID:DS0yiIUm
>>79の無印ヨーカイザー妖怪一覧コロコロコミックアートボードの画像が見れなくなったので
また、見れるサイト見つけてきたぜ
ttps://item.fril.jp/11bec1b01900af3b7709de1752698a39
95NAME BOY
垢版 |
2019/03/25(月) 19:27:37.44ID:yNQfQcs4
過去レスを読み返してみると、俺はヨーカイザーや電波ヨーカイザーを毎回20〜40日かけて、スタート〜全クリしている。

で、今回。歩数45歩の裏技を使って
昨晩から北海道からスタートしてみたんだが、
あれから一日も経たないうちに全クリ。九州まで日本縦断コンプリートしちまったぜ・・。
あっという間過ぎたなあ・・・。

そういや今回この幻機道でラスボス倒したあと、エンディングのメロディー的なのが流れて、
巻物の絵が現れた。
あれ?こんな演出、前回とかあったっけ?
2019/03/30(土) 19:10:09.96ID:/yeRE9VG
開発者や攻略サイトとかでもない個人のpixivやツイッターを5chに貼り付けるのは
向こうに迷惑かかるとアレだからあまりしない方がいいんじゃないか
ここは過疎板だから問題は起こらないとは思うけど

>>95
巻物の絵は昔ラスボス倒してクリアした時に出てきた記憶がある
2019/03/31(日) 23:27:36.42ID:H6IoF+/7
>>96
了解しました。以後気を付けます^^
98NAME BOY
垢版 |
2019/07/27(土) 18:42:51.78ID:5rr8LA//
おいみんな、YouTubeに新ネタきたぞ


大企業が流行らせようとしたヨーカイザー紹介
https://youtu.be/q-E61XaYb6Y
2019/10/22(火) 03:55:47.38ID:g9lTMML9
電波ヨーカイザー、店舗イベントで隠し妖怪貰ったな
やたら種類あった気がしたけどあれコンプする方法あったんだろうか
2019/11/04(月) 15:27:27.32ID:JIeQt+5x
電波はゴクウ(学年誌の抽選)やクシャミン(コロコロの抽選)みたいな特別版限定がいるから
普通にやって完全コンプは無理だろうな
こいつらもイベントで配られたかもしれないけど
101NAME BOY
垢版 |
2019/11/16(土) 20:00:50.42ID:svC46pN9
サイズが結構でかいんだよな
2019/11/21(木) 12:41:23.31ID:DL8/yOaY
>>100
丁度店舗イベントで貰ったのがゴクウ(確か表記はゴクー)だわ 学年誌の抽選だったんだな
2019/11/22(金) 00:17:52.21ID:Ycb/Gk10
コロコロコミック編集の「ヨーカイザー公式ガイドブック幽機道怪機道全国行脚の書」と
「ヨーカイザー完全攻略本」を持ってた。
普通にヨーカイザーのゲームプレイするのも楽しいけど、
これらの本のようかいキッズ紹介を眺めるのもホントに大好きだったんだよなあ・・・。あの本どこにいっちゃったんだろ。
104NAME BOY
垢版 |
2020/02/01(土) 01:25:31.22ID:gPO7hzTD
それにしてもPixivで様々な妖怪のイラスト描いてる人すごいなぁー!
ヨーカイザーのキャラ絵トレースも地域順に投稿してて、攻略本からの紹介文も載せて、
おまけに元ネタの伝承の妖怪も描いて解説も書いてくれてて。
攻略本のキャラ図鑑持ってなくてもこの人のおかけで補完できるぜ。
械ANDAIさんのヨーカイザーのキャラの作り込みの偉大さも再認識できるわ。
105NAME BOY
垢版 |
2020/05/12(火) 19:39:48.64ID:ngoezXSj
>>13
のヨーカイザーブログの人、新しい企画で再始動したな!
自分でヨーカイザーの創造みたいなことをし始めたようだ。
俺らも頑張んなきゃな☆
2020/05/14(木) 16:37:46.60ID:BSPWAhwm
ヨーカイザー世界ランク1位のブログの人、面白いぞ^^みんな訪ねて、コメントしてあげてくれ
107NAME BOY
垢版 |
2020/05/16(土) 15:11:45.79ID:AAFyRqoA
別冊コロコロコミックに読み切り掲載されたと言う、
森野達弥(水木しげるの弟子)(千年太名義)「ようかいキッズ コロボン」
読みたかったなあ・・・
2020/08/27(木) 07:54:12.50ID:8Lrj16dc
https://IMGUR.com/xmqKlbH
109NAME BOY
垢版 |
2020/10/15(木) 13:36:13.18ID:YkqQI+9I
よし!またバンダイさんにヨーカイザー復刻の意見を出してきた!
今回は手紙で!
マジで期待してますよ〜BANDAIさん。
2020/10/21(水) 22:45:11.65ID:ru0B/v/7
https://support.bandai.co.jp/s/contact-mail
2020/10/22(木) 19:27:26.75ID:4aRwpOXp
それにしても>>14
ゆけゆけ!!ようかいキッズ
作詞・作曲・歌:さだまさし、編曲:吉田弥生。1999年2月24日、テイチクよりシングルCD発売。
ほんとにいい曲だよな〜。
さださん、この歌を作るにあたって、ヨーカイザーをプレイしたり、研究してくれたりしたのかな〜。
童謡の通りゃんせも含めて歩くことをモチーフにしてるのがいいよなー。
おはスタのアニメミュージックビデオ、どっかにUPされないかな?
ようかいキッズの名前も登場しまくって、ラップまでかましてるし。
さださん、ほんとにありがとうございます!!
112NAME BOY
垢版 |
2020/10/22(木) 19:37:30.31ID:4aRwpOXp
(↑歌詞)

とーりゃんせ とーりゃんせ ここはどこの……

コロボン コギセル ザシキー
一緒に行こうよ ずっと ららら
ともだち だせだせだせ 勇気
ユッキン ゆけゆけゆけ 幽機道
合羽からげて ヨーカイザー
きっと会えるね いつか
ちゃんと夢見て ヨーカイザー
歩き続ける 君と共に

タコチュン チュンチン クータイコ
約束忘れず ずっと ららら
みんなで なでなでなで 仲間たち
カパール 駆け出せ出せ 怪機道
ぱっと花咲け ヨーカイザー
きっと会えるね いつか
ちゃんと夢見て ヨーカイザー
歩き続ける 君と共に

※ラップ>){カマンチャ キュッキュ サガリコ アモレッチ
オワレサン アマネエ コジョ イワメッチ
キマエサン デュボ ケボロン サンタッチ OK
ウパピダリボノズチョヤーナゴロピ デヤキダダンダイダ}

ローズン ゼニヤン テクボン
秘密の ないしょの 呪文 ららら
ひとり抜けたらなら どんどこしょ
ザッカル かるかるがる 幻機道

ちょっと道草 ヨーカイザー
きっと会えるね いつか
ちゃんと夢見て ヨーカイザー
歩き続ける 君と共に

オオサビ ライライ ウグーメ
笑顔を忘れちゃ やだよ ららら
がんばれ ばれはればれ 仲間たち
ヒャクメ くめくねくね 光機道
なんかわたしに ヨーカイザー
きっと会えるね いつか
ちゃんと夢見て ヨーカイザー
歩き続ける 君と共に
そうよあなたに ヨーカイザー
きっと会えるね いつか
ちゃんと夢見て ヨーカイザー
歩き続ける 君と共に

とーりゃんせ とーりゃんせ ここはどこの……
とーりゃんせ とーりゃんせ ここはだれの……
とーりゃんせ とーりゃんせ ここはどこの……
ようかいキッズ
113NAME BOY
垢版 |
2020/11/11(水) 19:13:57.96ID:gpPfCLyZ
(※>>107の読みきり漫画の最初のページと最後のページだけ、>>32のサイトの別冊コロコロの項の1998年8月号の紹介にて見れる)
114NAME BOY
垢版 |
2021/06/18(金) 20:51:55.42ID:X0SUgFNT
ヨーカイザー懐かしいな
小学生のときゲームショップでヨーカイザー大会やるって告知出てて
「この町に俺以外にヨーカイザーやってる奴いるのか!?」と思いながら当日行ったら俺1人しか参加者いなくて…
売れ残りのキーホルダーみたいなやつ貰って帰った記憶だ
115NAME BOY
垢版 |
2021/08/31(火) 07:25:20.67ID:DeebGySQ
あぶなく忘れるところだった平成を思い出す。
たまごっちじゃなくデジモンじゃなく、ヨーカイザーと歩く
ttps://dailyportalz.jp/kiji/walking_with_yokaizer
2021/09/01(水) 00:10:19.76ID:f/MBIlIa
当時のおはスタで流れたヨーカイザーコーナー「ゆけゆけようかいキッズ」と「ヨーカイザーHIRO」
誰かアップしてくれ、お願いします
2021/09/01(水) 00:10:54.06ID:2i5AY5mk
ようかいキッズの属性の木火土金水って、陰陽五行説っていうらしいぞ。
オープニングに出てくるのは陰陽太極図っていうらしいな。
初めて知ったわ。東洋医学とも関連があるらしいな。
やっぱりヨーカイザーはカッコいい!
2022/03/04(金) 23:38:03.73ID:KivJPR6X
ピピピ
2022/06/27(月) 17:29:47.20ID:4vd4ilfb
付録のヨーカイザー下敷き
https://youtu.be/8cUXO548edY
2022/07/08(金) 22:59:16.93ID:EffIPRWA
ヨーカイザー好きだったわ
ほとんど皆金か銀だったけど
人と違うのが好きだった俺は無色透明のスケルトンだったわ
ちなみに64もブルーのスケルトン。
あの頃ってスケルトンブームあったよね。
ヨーヨーもハイパーブレインのブルーのスケルトンだったわ
ポケモンもクリスタルだったし良い時代やね
2022/07/09(土) 11:51:46.00ID:b4dWV6lY
ヨーカイザーの正式な遊び方って万歩計のように腰に付けて遊ぶ遊び方だと思ったけどあれは手で振らないとゲームにならんよね
2022/07/17(日) 09:06:16.35ID:gb413d8S
誰も知らんやんけ!!
2022/08/07(日) 20:54:47.75ID:cTjtT55g
>>121
甘ったれんな。
2,000歩だの4000歩だの、そんなんちょっと歩きゃ余裕だワ
2022/08/13(土) 14:07:16.66ID:mGnEBp75
>>123
あれ腰に付けて歩いてもカウントされにくかったし
モンスターとのバトルみたいなのってめちゃくちゃ手で速く振っても負ける感じじゃなかったっけ?ヨーカイザーエアプか?
2022/09/20(火) 16:12:18.81ID:AZjS9cHw
>>124
そんなことないだろ?
しかもバトル中で振る要素とかないわ。エアプか
2022/10/26(水) 21:59:24.61ID:E4r5qC1H
ジャマイカの伝統音楽をポップスに昇華させたボブ・マーリー
日本の伝承の妖怪をポップに描いて世間に浸透させた水木しげる
そして全国的な伝承に基づく妖怪を現代っ子にリメイクしたバンダイのヨーカイザー。すげえ・・すげえよヨーカイザー(;´д`)
イラストレーター、デザイナー(キャラ原案)さんが何という人なのかクレジットがないから謎なんだよな
2023/03/04(土) 23:04:34.03ID:0WkjVtkj
おいすげえな。
BANDAIのヨーカイザー企画書。激レア資料だぜ
ttps://twitter.com/kyano13neo/status/1280747163543195648
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/31(金) 01:36:06.87ID:rFe8CdIh
まだあったのかこのスレ
電波ヨーカイザーでヨーカイキッズの説明が無くなったのが残念だ
初代も電波も調べても元ネタ不明な奴が多くて困る
以下電波ヨーカイザーで元ネタ不明なやつ
キュロプ…サマルカンドに出現、二人組の西洋風の狩人。サマルカンドの妖怪は出展地域が混ざってて困る。
エッシュ…トルコに出現(激光波限定)、巨大な岩を持った小人ぽい妖怪。
ドルアン…サウジアラビアに出現。下半身が無数の蛇、腕が四本の人型妖怪。攻略本によると宗教の教祖になろうとしてるらしい。
ムウ…チャンスが訪れるの知らせてくれる吉兆の妖怪。配布限定

微妙に分からん奴
ネビルス…悪魔ネビロスかナベルス?相手を悪者にする妖術だから別の悪魔が元ネタか?
アラマン…ダマスカスに出現。ゾロアスター教の悪神アンラ・マンユ?コロコロ記事でも説明が無かったから分からない…
クシャーン…捕獲不可能な速度ミニゲームの妖怪。元ネタは鯱?
グリンムリ…時計機能の妖怪。グレムリンとグリム兄弟?
トリ…妖怪を連れ去るイベントキャラ。巨大な怪鳥ルフ?
2023/03/31(金) 01:40:39.68ID:rFe8CdIh
あとカオイもよく分からん
北海道のカムイっぽいけど今回の新妖怪は基本ラスボス以外海外が出展なんだよなあ
カラテン(烏天狗)とリュウヤン(竜宮童子)みたいな例外もいるけどさ
2023/03/31(金) 01:48:08.74ID:rFe8CdIh
>>128
訂正
ムウじゃなくてヌウね
2023/04/19(水) 17:01:04.77ID:5357y6pq
ご本人様、多分見てないとは思いますが、
Pixivでヨーカイザーのイラストを描いている人、初代ver.のキャライラストのトレス、そろそろ終了お疲れ様です。
6年間、誠にありがとうございます!
もしよろしければ電波ヨーカイザーのほうもよろしくお願いいたします!
その際は、これまで同様に出典妖怪のイラストも解説もセットで描いていただけると幸いです!どうぞご検討ください。
2023/04/20(木) 00:16:18.33ID:vySTMlG0
あ。そういえば幻機道と光機道の妖怪キッズも描いてませんでしたね。
2023/08/03(木) 22:08:04.84ID:sPRDbp7F
おい、みんな、Pixivに続き、また斬新なページが執筆されてるぞ!
今度はTogetterだ、
ようかいキッズ158種、光機道までのイラスト&プロフィール紹介だ。
ドット絵のイラストプロフィール文は、はじめてみたな。
リンク貼っていい?これだ
https://togetter.com/li/2147577
2023/10/17(火) 01:40:12.95ID:tEL9lHAw
あっ…そっ…そんな所っ見ないっでっ…
135NAME BOY
垢版 |
2024/04/03(水) 16:39:13.75ID:1NTOOOb/
>>134
ぉぉ!そりゃ北海道のセクシーボス妖怪、ルールンが言いそうなセリフだなぁ?!
136NAME BOY
垢版 |
2024/07/09(火) 01:09:27.39ID:yRUfZMBC
今日、小学生の頃にコロコロコミックで見たこのゲームを思い出して調べたら>>133にたどり着いたけどデザインいいなぁ
電波ヨーカイザーの妖怪一覧は無いのかな?
137 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/10(水) 05:03:21.66ID:STpRrDvf
>>136 ネット上で今のところ見れるのは>>79の写真を載せてるサイトとかかな
138NAME BOY
垢版 |
2024/07/18(木) 11:57:52.94ID:/IAudNDC
光機道に出てくるアオオニのイラストって、稲川淳二がモデルにしか見えない
2024/11/09(土) 23:39:48.86ID:KgWoimNo
さだまさし  「ゆけゆけ!!ようかいキッズ」
>>14のニコニコ動画だけじゃなく、YouTubeにも公式で上がってるわ
おはスタでアニメ化映像とともに流れた曲

1999/02/24リリース
作詞・作曲・歌:さだまさし、編曲:吉田弥生。1999年2月24日、テイチクよりシングルCD発売。
https://youtu.be/fKO09DfzMbg?si=DT78qZkeG-4j58dl

さださん、ヨーカイザーのために素晴らしい歌を、本当にありがとうございました!
140NAME BOY
垢版 |
2024/11/10(日) 00:10:09.61ID:WCOYd18u
>>2

https://youtu.be/WFjGV4bNIfY?si=NvOnNClSPbxQpeFA

https://youtu.be/kTXQUre0ytU?si=m-iXFiCvfQE4zfSl
141NAME BOY
垢版 |
2025/02/19(水) 18:54:36.38ID:BsSKuhI0
バンダイ様、このスレ見ていらっしゃいますか?

デジモンは20周年バージョンを出してくださいましたよね?

でもヨーカイザーは20周年版復刻、発売してくださいませんでしたよね?

なので30周年バージョンを再来年に発売してください!
どうぞよろしくお願いいたします!!!

あと二年ありますので絶対にご検討くださいませ。

この機会を逃したら次は十年以上あとの、40周年になってしまいます。

まぁべつにいつの機会でも構いませんので復刻発売必ずお願いいたします。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況