◆ロマンシング サガ3 HDリマスター 公式サイト(音量注意)
http://www.jp.square-enix.com/romasaga3/
プラットフォーム:PS4/Switch/XB1/Windows10/Steam/PSVita/iOS/Android
発売日:2019年11月11日 価格:3,500円
【攻略リンク】
中立同盟 (イベント進行やデータベース 初めてな人はここで)
ttp://www.ceres.dti.ne.jp/~lelyio/
アイテムのページ (アイテム情報など)
ttp://rs3i.web.fc2.com/
ロマサガ3のモンスターのページ (モンスターの情報など)
ttp://web.archive.org/web/20160802171559/homepage1.nifty.com/di2/
Index of /~s-endo/ (詳細なデータ解析)
ttp://s-endo.skr.jp/gameprog_analysis.html#Description-RS3
うるちあにま 〜ultianima〜 (ダメージ計算式など)
ttp://www8.plala.or.jp/ultianima/game/index.html#rs3
モンスター図鑑 (画像付きモンスターデータ)
ttp://infoseek_rip.g.ribbon.to/hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/
ttp://ifs.nog.cc/hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/
ロマサガ3トレード辞典 (各種トレードデータ)
ttp://web.archive.org/web/20190326203158/www.geocities.jp/phynos2/romasaga.htm
RPG INSTITUTE - スルメ氏のページ
ttp://surume5.han-be.com/ins/RS3/index.htm
海底宮
ttp://www.usamimi.info/~pholneus/rsaga3/rsaga3.php
カエル研究室
ttp://kaerulabo.web.fc2.com/rs3/index.htm
・改造の話はスレ違いです。話がしたい方は裏技・改造板バイナリ神スレへ
・次スレは>>980あたりで
※前スレ
ロマサガ3 part99
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1597436697/l50
探検
ロマサガ3 part100
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/02/08(月) 04:25:57.61ID:Ry/qZt7Z
2021/02/08(月) 06:58:10.05ID:Ry/qZt7Z
ロマサガ3リマスター part51
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1612077490/l50
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1612077490/l50
2021/02/08(月) 13:40:40.06ID:UCtcD8R+
2スレは違和感覚えるレベルで話題ふられるのにこっちはさっぱり
4名無しの挑戦状
2021/02/08(月) 23:08:58.05ID:iXc/V/CN <ロマサガ3スレ荒らし(通称:四馬鹿族)>
魔龍公ユリアンチ・・・・・・ユリアンに異様な執着心を持つ女。エレンからモニカにさっさと乗り換える尻軽ぶりに怒りのユーソライザーがさく裂する。
基本的に誰にも絡むことなく去っていくので、スルーを徹底すればそれほど怖い相手でもない。
魔海侯ゲーマー心理・・・独特の価値観で自己語る魔戦士公の天敵。結局何を主張したいのかよくわからずゲーマー心理という通名で呼ばれる。
彼の得意技意味不明長文メイルシュトロームは最近はご無沙汰である。再登場はぜひご遠慮願いたい。
魔炎長連投厨・・・・・・・・・スレチではないが質問や書き込みを立て続けに書き込む。それだけならよかったのだがスレ民に対し火炎で応戦し、
四馬鹿族入りが決定。ID真っ赤は魔炎長の証。登場した日は必ずIDが赤くなるまで書き込んでほしいものである。
魔戦士公何も変えるな・・ご存知ロマ3スレ史上最凶の粘着荒らし。先述の魔海侯に異様なライバル心を燃やしIDを変えて自演のやぎごてが得意技。
ひとたび彼が現れるとこの過疎スレにも続々新規単発で次々書き込みが増える様はまさに四馬鹿族の鑑とも。
魔龍公ユリアンチ・・・・・・ユリアンに異様な執着心を持つ女。エレンからモニカにさっさと乗り換える尻軽ぶりに怒りのユーソライザーがさく裂する。
基本的に誰にも絡むことなく去っていくので、スルーを徹底すればそれほど怖い相手でもない。
魔海侯ゲーマー心理・・・独特の価値観で自己語る魔戦士公の天敵。結局何を主張したいのかよくわからずゲーマー心理という通名で呼ばれる。
彼の得意技意味不明長文メイルシュトロームは最近はご無沙汰である。再登場はぜひご遠慮願いたい。
魔炎長連投厨・・・・・・・・・スレチではないが質問や書き込みを立て続けに書き込む。それだけならよかったのだがスレ民に対し火炎で応戦し、
四馬鹿族入りが決定。ID真っ赤は魔炎長の証。登場した日は必ずIDが赤くなるまで書き込んでほしいものである。
魔戦士公何も変えるな・・ご存知ロマ3スレ史上最凶の粘着荒らし。先述の魔海侯に異様なライバル心を燃やしIDを変えて自演のやぎごてが得意技。
ひとたび彼が現れるとこの過疎スレにも続々新規単発で次々書き込みが増える様はまさに四馬鹿族の鑑とも。
5名無しの挑戦状
2021/02/09(火) 22:22:59.89ID:A0Z1wKaO リメイクされたら仲間になって欲しいキャラランキング
1位 ボルカノ
2位 教授
3位 ニーナ
リメイクされたら別に仲間にならなくてもいいキャラランキング
1位 ヤンファン
2位 ティベリウス
3位 フルブライト
(アルド書房調べ)
1位 ボルカノ
2位 教授
3位 ニーナ
リメイクされたら別に仲間にならなくてもいいキャラランキング
1位 ヤンファン
2位 ティベリウス
3位 フルブライト
(アルド書房調べ)
6名無しの挑戦状
2021/02/10(水) 22:57:30.67ID:hdhA1J7S ロマサガ3三大間違い
・グウェイン
・ゼラチナマスター
・キドランド
・グウェイン
・ゼラチナマスター
・キドランド
2021/02/10(水) 23:24:38.05ID:CsMtYKzH
偽宵闇って隠し耐性込みでもそれなりに強いよね
8名無しの挑戦状
2021/02/11(木) 15:55:26.10ID:KLNIri4T ロマサガ3三大違和感
1. モニカ主人公でツヴァイクに嫁入りした場合強制的にエンディングでユリアンと結ばれる
2. いけにえの穴でニーナに助けて貰う時にパーティーにポールがいてもスルーされる
3. マスカレイドを取り戻してもカタリナがロアーヌ城に入れるのはビューネイ襲撃イベント時のみ
1. モニカ主人公でツヴァイクに嫁入りした場合強制的にエンディングでユリアンと結ばれる
2. いけにえの穴でニーナに助けて貰う時にパーティーにポールがいてもスルーされる
3. マスカレイドを取り戻してもカタリナがロアーヌ城に入れるのはビューネイ襲撃イベント時のみ
2021/02/15(月) 22:53:59.01ID:7p2DO0K4
性能劣ってるといわれてもラスボス戦時は普通に使えたな>偽宵闇
10名無しの挑戦状
2021/02/17(水) 23:19:03.37ID:9vnBzS0w エレンのエンディング分岐がサボテン頭というのが納得出来んわ
サラを4つ目のゲートで仲間にしていたか否かで分岐させて欲しいわ
プリンセスガードになったことを自慢するような勘違いサボテン頭はエレンに関わるな
サラを4つ目のゲートで仲間にしていたか否かで分岐させて欲しいわ
プリンセスガードになったことを自慢するような勘違いサボテン頭はエレンに関わるな
11名無しの挑戦状
2021/02/18(木) 04:35:11.03ID:JLqAho4N サボテン頭って?
12名無しの挑戦状
2021/02/18(木) 08:14:22.79ID:wny7MTgA サガフロンティアにいたな
13名無しの挑戦状
2021/02/18(木) 19:50:00.57ID:txmg6oAG ユソはクソ
14名無しの挑戦状
2021/02/18(木) 21:32:24.43ID:qjHWeaSE 偽宵闇って二重の詐欺防具だからなぁ
物理防御も魔法防御も強いと思わせて、実際は物理全て半分、魔法半分ゼロという詐欺
詐欺防具だから無能で不要と思わせて、ラスボス戦では実はまあまあ有用という詐欺
物理防御も魔法防御も強いと思わせて、実際は物理全て半分、魔法半分ゼロという詐欺
詐欺防具だから無能で不要と思わせて、ラスボス戦では実はまあまあ有用という詐欺
15名無しの挑戦状
2021/02/19(金) 20:25:12.54ID:+DjI6lgn ユリアンって男版ヨヨなの?
16名無しの挑戦状
2021/02/20(土) 11:06:32.26ID:I5vFKviD 違うよ。
エレンには元々相手にされてないし相性悪いって。
そもそもエレンなんかどうせカーソン農場継ぐんだから、農場主同士のトーマスがお似合い。
ついでにサラはどうせ農場の仕事なんかやる気無いから
少年かハリードみたいなのと適当に遊んでるのがお似合い
エレンには元々相手にされてないし相性悪いって。
そもそもエレンなんかどうせカーソン農場継ぐんだから、農場主同士のトーマスがお似合い。
ついでにサラはどうせ農場の仕事なんかやる気無いから
少年かハリードみたいなのと適当に遊んでるのがお似合い
17名無しの挑戦状
2021/02/20(土) 19:36:27.53ID:CibW7Xw+ 農場主同士って・・・、2つの農場を統合するつもりが無いのなら跡継ぎ同士とか相性最悪だろ。
一族経営会社社長の一人息子と一人娘が結婚したら、お家騒動待ったなしだろ?
一族経営会社社長の一人息子と一人娘が結婚したら、お家騒動待ったなしだろ?
18名無しの挑戦状
2021/02/20(土) 21:09:17.62ID:zINkOJ1Y 緑が好きな奴って、具体的に緑のどういうところが好きなんだろうな
緑のテーマBGMが好きとか、それ緑自身には関係ないことだからw
トーマスのテーマBGMがそれだったら、緑好きじゃないってことだろ
責任感強いとか勘違いしている奴もいるみたいだが、全くの的外れだしな
プリンセスガードになったことを、ずっと言い寄ってたエレンに自慢した挙句、
合わないとか言って出して貰うことを乞い、仲間から外したら職務放棄とか、
責任感の欠片もないクズ人間だし、緑が好きな奴はマジイカれてるわ
緑のテーマBGMが好きとか、それ緑自身には関係ないことだからw
トーマスのテーマBGMがそれだったら、緑好きじゃないってことだろ
責任感強いとか勘違いしている奴もいるみたいだが、全くの的外れだしな
プリンセスガードになったことを、ずっと言い寄ってたエレンに自慢した挙句、
合わないとか言って出して貰うことを乞い、仲間から外したら職務放棄とか、
責任感の欠片もないクズ人間だし、緑が好きな奴はマジイカれてるわ
19名無しの挑戦状
2021/02/20(土) 21:12:29.93ID:K/eQABCH 緑ってマンティスゴッドかな?
20名無しの挑戦状
2021/02/21(日) 06:32:19.36ID:dww8OsHH ユリアンって魅力設定低いから顔普通でも残念なやつなんだろ
21名無しの挑戦状
2021/02/21(日) 11:45:32.05ID:VMVxP+Wg 人間で魅力がユリアン以下の奴って、
フルブライト ブラック ティベリウス ウォード
女だとノーラ ウンディーネ バイメイニャンか。
なんか微妙に偉いやつが多いな
フルブライト ブラック ティベリウス ウォード
女だとノーラ ウンディーネ バイメイニャンか。
なんか微妙に偉いやつが多いな
22名無しの挑戦状
2021/02/21(日) 13:17:06.30ID:2xJRegkK ブサイクでも有能なら偉くなれるってことやね
23名無しの挑戦状
2021/02/21(日) 14:59:01.52ID:rJ4Gws6j 中年以上ばかりやんけ
24名無しの挑戦状
2021/02/21(日) 16:29:31.86ID:gDmYIKag ユソが好きな人なんていない。嫌いじゃない、興味がないだけ。
好きの反対は嫌いじゃない。好きの反対は興味がない、無関心。
プレイヤーキャラ選択時にデフォルトで選択されているのがユソだから、
初めてプレイした人がユソを選択して思い入れを持ちやすい。それだけ。
正直ヨヨなんかよりよっぽど悪質だと思うよ。あちらはまだネタになるだけマシ。
ユソはネタにもならないw ヨヨが女版ユソと尋ねられるのが真のあるべき姿。
ユソが叩かれて気分を害するのは、ユソにロマ3自体を重ねて見ているから。
ロマ3を貶されていると勘違いするから、ユソを叩く人間を憎く思う。哀れな人。
好きの反対は嫌いじゃない。好きの反対は興味がない、無関心。
プレイヤーキャラ選択時にデフォルトで選択されているのがユソだから、
初めてプレイした人がユソを選択して思い入れを持ちやすい。それだけ。
正直ヨヨなんかよりよっぽど悪質だと思うよ。あちらはまだネタになるだけマシ。
ユソはネタにもならないw ヨヨが女版ユソと尋ねられるのが真のあるべき姿。
ユソが叩かれて気分を害するのは、ユソにロマ3自体を重ねて見ているから。
ロマ3を貶されていると勘違いするから、ユソを叩く人間を憎く思う。哀れな人。
25名無しの挑戦状
2021/02/21(日) 16:31:45.01ID:bP6QeAvw ユソって誰?
26名無しの挑戦状
2021/02/22(月) 02:06:37.96ID:gfLK9od+ 403名無しの挑戦状2021/02/18(木) 01:51:52.64ID:HPEPec+8
バハラグのビュウヨヨてランディプリムの対比なんかなぁ
ランディ:無事ディラックを助けて二人のハッピーエンドを見届けてから見を引きたい→死別の上プリムの後を任される
ビュウ:恋人ヨヨを救出するぞ!!→すでに鞍替えされてた
バハラグのビュウヨヨてランディプリムの対比なんかなぁ
ランディ:無事ディラックを助けて二人のハッピーエンドを見届けてから見を引きたい→死別の上プリムの後を任される
ビュウ:恋人ヨヨを救出するぞ!!→すでに鞍替えされてた
27名無しの挑戦状
2021/02/22(月) 04:06:13.85ID:KcoZFRU2 宝箱やリーパー?だったかから手にはいる量産宵闇の嘘表示ってリマで直ってんの
28名無しの挑戦状
2021/02/22(月) 05:00:22.51ID:sIYxcbpD 昨日から始めたんだけど2みたいに術鍛えてないと痛い目見る?
29名無しの挑戦状
2021/02/22(月) 05:06:24.21ID:26fQPvf0 見ない
3の術は弱い
3の術は弱い
30名無しの挑戦状
2021/02/22(月) 13:27:40.51ID:XfJO25rM 偽宵闇の詐欺はよく言及されるけど
真宵闇も大概詐欺だよな
真宵闇も大概詐欺だよな
31名無しの挑戦状
2021/02/22(月) 23:19:55.77ID:/Kpf05HJ ロマ3において、サボテン頭の存在って必要?モニカへの当てつけの存在でしかない。
他の7人はストーリーにおいて、重要な文脈を持っているのに、サボテン頭だけはない。
シノンの開拓民というだけ。妹が死食で死んだとか、他にも山ほどいるだろうに。
モニカがツヴァイク公のバカ息子と政略結婚させられないための1つの道具にすぎない。
それだったら同じ宿命の子の少年を主人公にすべき。リメイクでは少年を主人公へ。
サボテン頭なんて存在そのものを消して欲しい。逆玉乗るだけの軽薄男なんていらない。
他の7人はストーリーにおいて、重要な文脈を持っているのに、サボテン頭だけはない。
シノンの開拓民というだけ。妹が死食で死んだとか、他にも山ほどいるだろうに。
モニカがツヴァイク公のバカ息子と政略結婚させられないための1つの道具にすぎない。
それだったら同じ宿命の子の少年を主人公にすべき。リメイクでは少年を主人公へ。
サボテン頭なんて存在そのものを消して欲しい。逆玉乗るだけの軽薄男なんていらない。
32名無しの挑戦状
2021/02/23(火) 01:00:10.85ID:7gi/6jkI サボテン頭って誰?
33名無しの挑戦状
2021/02/23(火) 02:59:11.40ID:m3M+GqCa 真宵闇に詐欺要素なんてあったか?って思って蛙よく読んだら、確かに詐欺要素思い出したわ。
アイコンは鎧なのに実際は全身鎧+服って、プリマチュチュリスペクトだったな。
あと熱に耐性無いのも分からなかったな。
初プレイで最後まで連れて行ったけど、エンディングのとどめ場面で灰があった記憶しかないわ。
アイコンは鎧なのに実際は全身鎧+服って、プリマチュチュリスペクトだったな。
あと熱に耐性無いのも分からなかったな。
初プレイで最後まで連れて行ったけど、エンディングのとどめ場面で灰があった記憶しかないわ。
34名無しの挑戦状
2021/02/23(火) 07:15:11.62ID:gwihsn3r せっかく宵闇着てるのに
ラスボスに相性悪いのが致命的
ラスボスに相性悪いのが致命的
35名無しの挑戦状
2021/02/23(火) 14:26:16.89ID:MFBGkL5R 緑を擁護している奴って養護でしょ?自分と同じ頭のイカれた人間だから自己擁護しか出来ない。
フラれた直後に現れた貴族女に見初められたからって、フラれた相手にそれを自慢するとか最低。
しかも合わないと言って城から連れ出して、仲間から外したら職務放棄で行方眩ますとかありえない。
これだけの最低最悪男を擁護するなんて、もはやまともな人間じゃない。キドラントの町長より悪質。
緑みたいな奴は主人公どころか存在自体を消して欲しい。少年を主人公にしてリメイクして欲しい。
モニカに見初められるのはトーマスで十分。少年サラ、トムモニ、ハリエレ、ミカカタでカプ厨も満足。
フラれた直後に現れた貴族女に見初められたからって、フラれた相手にそれを自慢するとか最低。
しかも合わないと言って城から連れ出して、仲間から外したら職務放棄で行方眩ますとかありえない。
これだけの最低最悪男を擁護するなんて、もはやまともな人間じゃない。キドラントの町長より悪質。
緑みたいな奴は主人公どころか存在自体を消して欲しい。少年を主人公にしてリメイクして欲しい。
モニカに見初められるのはトーマスで十分。少年サラ、トムモニ、ハリエレ、ミカカタでカプ厨も満足。
36名無しの挑戦状
2021/02/23(火) 16:01:38.95ID:Rc9AWu3V 腐海の廃墟のドラゴンルーラーかな?
37名無しの挑戦状
2021/02/24(水) 00:11:03.69ID:44UcAxh7 ドラゴンルーラー青と戦いたかった。
????「ドラゴンルーラー青と戦えるのはスカーレットグレイスだけ!どうぞ!」
????「ドラゴンルーラー青と戦えるのはスカーレットグレイスだけ!どうぞ!」
38名無しの挑戦状
2021/02/24(水) 19:48:17.63ID:ThEDexme サガフロまでリマスターかよ。リメイクしろよ
39名無しの挑戦状
2021/02/24(水) 23:42:11.04ID:hq+WLB82 ユソクソがロマ3のゲーム内から削除されたリマスターの修正まだー?(ユンクン
40名無しの挑戦状
2021/02/25(木) 00:26:45.40ID:HBKrlwbR41名無しの挑戦状
2021/02/25(木) 00:53:09.47ID:SW1AaKnb ローマ3ではサボテンの頭の存在は必要?モニカへのオマージュ。他の7つは物語の中で重要な文脈を持っていますが、サボテンの頭だけない。シノンのパイオニア。妹が死んだ食事で亡くなったのではないかと思うが、他にもたくさんある。
これは、モニカがツヴァイクの愚かな息子と政治的に結婚するのを防ぐための1つのツールにすにない。もしそうなら、同じ運命の少年が主人公になるはず。リメイクでは、男の子が主人公になります。サボテンの頭の存在を消してほしい。リバースボールに乗るだけの軽薄な男は必要なち。
これは、モニカがツヴァイクの愚かな息子と政治的に結婚するのを防ぐための1つのツールにすにない。もしそうなら、同じ運命の少年が主人公になるはず。リメイクでは、男の子が主人公になります。サボテンの頭の存在を消してほしい。リバースボールに乗るだけの軽薄な男は必要なち。
42名無しの挑戦状
2021/02/25(木) 01:10:57.07ID:7mEDnfet ローマ3?
43名無しの挑戦状
2021/02/25(木) 06:30:43.36ID:ZbK0I3lo 日→英→日の翻訳かな?
44名無しの挑戦状
2021/02/25(木) 10:10:53.15ID:3WoyX24J リバースボールwww
45名無しの挑戦状
2021/02/25(木) 10:13:11.14ID:8HNCZJtZ この人まだ生きてたんだな
46名無しの挑戦状
2021/02/25(木) 11:38:01.46ID:Iof79BoC ユリアンって男版ヨヨなの?
47名無しの挑戦状
2021/02/25(木) 11:38:26.77ID:Iof79BoC 俺はロリコンじゃないけど晴ちんはエッチだと思うんだよな
48名無しの挑戦状
2021/02/25(木) 11:52:15.94ID:NhxS1Z9/ おっさん
誤爆してんぞ
誤爆してんぞ
49名無しの挑戦状
2021/02/25(木) 23:43:19.04ID:ISNVSJvm サボテン頭が出来るだけ視界に入らないようにするならということで、いつもカタリナ使っている
仲間にするなんて思わないから、加入出来なくても全然平気だけど、最初から頭数に入っているのが不愉快
リマスターでも加入制限が発生するなら、本当に存在ごとロマサガ3内から消滅して欲しい
仲間にするなんて思わないから、加入出来なくても全然平気だけど、最初から頭数に入っているのが不愉快
リマスターでも加入制限が発生するなら、本当に存在ごとロマサガ3内から消滅して欲しい
51名無しの挑戦状
2021/02/26(金) 10:18:50.47ID:aPembbY8 初クリア、サラ主人公でラスボス戦で急に離脱して何だこれマジかよ
とか思ったけど、高級傷薬や最高傷薬が
武器の手持ちじゃなくて、アイテム枠数分使える上に
必ず先制でサラの傷薬回復してくれみたいだから
実は他の主人公より楽だったり?
とか思ったけど、高級傷薬や最高傷薬が
武器の手持ちじゃなくて、アイテム枠数分使える上に
必ず先制でサラの傷薬回復してくれみたいだから
実は他の主人公より楽だったり?
52名無しの挑戦状
2021/02/26(金) 20:34:45.85ID:IuCJ8UOr ブロンド美人がパブに転がり込んで来た途端、駆け寄って優しく抱きかかえようとする緑
そしてそれが自身の故郷を統治する領主の妹と分かった途端、さらに興奮し始める緑
素晴らしい意志力の持ち主ですね^^
そしてそれが自身の故郷を統治する領主の妹と分かった途端、さらに興奮し始める緑
素晴らしい意志力の持ち主ですね^^
53名無しの挑戦状
2021/02/27(土) 23:29:38.58ID:QTlCGV1V 尻軽薄情軽率ダメ男のユソが主人公のゲームってありえない
54名無しの挑戦状
2021/02/28(日) 07:53:56.39ID:24CTg2Sb ユソって何?磯の新種?
55名無しの挑戦状
2021/02/28(日) 15:25:31.26ID:6ZLBODjf サボテン頭の嫌なところは、モニカで始めた時サボテン頭と駆け落ちとか冗談と思って、
海のもずく(ryにしたはずなのに、何故かエンディングで爵位貰って結ばれるところとか。
エレンで始めた時はアラケス辺りをさっさと殺して、ロアーヌ襲撃の話をパブで聞いて、
サボテン頭を仲間にしたあと即座に野に放って、二度と画面に現れないようにしている。
海のもずく(ryにしたはずなのに、何故かエンディングで爵位貰って結ばれるところとか。
エレンで始めた時はアラケス辺りをさっさと殺して、ロアーヌ襲撃の話をパブで聞いて、
サボテン頭を仲間にしたあと即座に野に放って、二度と画面に現れないようにしている。
56名無しの挑戦状
2021/02/28(日) 15:29:08.30ID:Dxc/KHht サボテン?
57名無しの挑戦状
2021/02/28(日) 17:55:05.21ID:LraymBJZ リマスターでフォントが変わったことを非難するコメントが時々あるけど、
例えばロマサガ3では節約のためか長音符を漢字の一で代用してるんだよな、セリフが気になってしまう。
一なんて殆ど使われてないのに。
https://i.imgur.com/Dwt1ud8.png
サガフロ1だと片仮名のトの横棒に不自然な出っ張りが有ったり、片仮名のクの左側が不自然に曲がってたり、
色々な歪みがけっこう有るんだよな。算用数字のデザインは好きなんだけど。
https://i.imgur.com/Kd6fd8U.png
サガフロ2ではかなり改善されてるけど、片仮名のヴはちょっと微妙だと思う。惜しい。
https://i.imgur.com/0eBT931.png
サガスカまで来たら文句は無いけど、多分専門業者から買ってるよな?普通に金かかってそう。
https://i.imgur.com/0o8BjZp.png
俺みたいなど素人でもこの程度は考察した上でフォント変更に妥当性を見出しているけど、
フォント変更に文句を言う人はどこにどのような不満があるのだろう?
例えばロマサガ3では節約のためか長音符を漢字の一で代用してるんだよな、セリフが気になってしまう。
一なんて殆ど使われてないのに。
https://i.imgur.com/Dwt1ud8.png
サガフロ1だと片仮名のトの横棒に不自然な出っ張りが有ったり、片仮名のクの左側が不自然に曲がってたり、
色々な歪みがけっこう有るんだよな。算用数字のデザインは好きなんだけど。
https://i.imgur.com/Kd6fd8U.png
サガフロ2ではかなり改善されてるけど、片仮名のヴはちょっと微妙だと思う。惜しい。
https://i.imgur.com/0eBT931.png
サガスカまで来たら文句は無いけど、多分専門業者から買ってるよな?普通に金かかってそう。
https://i.imgur.com/0o8BjZp.png
俺みたいなど素人でもこの程度は考察した上でフォント変更に妥当性を見出しているけど、
フォント変更に文句を言う人はどこにどのような不満があるのだろう?
58名無しの挑戦状
2021/02/28(日) 21:06:40.75ID:Ahs64BkW フォント云々の話はここじゃ聞かんからリマスレに行ってくれ
59名無しの挑戦状
2021/03/01(月) 02:56:04.88ID:kUMS5dUw ただの病人
60名無しの挑戦状
2021/03/01(月) 04:56:52.92ID:E5/Gnu/o アスラに1時間以上素振りしてるが、ファイナルレター閃かん
本当に覚えるんかこれ
本当に覚えるんかこれ
61名無しの挑戦状
2021/03/01(月) 19:13:02.68ID:Qg2tqPO5 スフィンクスとヤマだけあえない
62名無しの挑戦状
2021/03/01(月) 22:56:01.70ID:62n7HcCD 緑の存在自体をロマ3から消して欲しい。代わりに少年が主人公キャラに追加で。
モニカとのごにょごにょ関係は、トーマスが代わりにやった方が紳士的で絵にもなる。
あんな汚れた軽率で薄情な開拓民なんか、モブキャラで出て来るのも見たくない。
これ以上ロマ3のことを汚して欲しくない。新規プレイヤーに緑の存在を見せたくない。
モニカとのごにょごにょ関係は、トーマスが代わりにやった方が紳士的で絵にもなる。
あんな汚れた軽率で薄情な開拓民なんか、モブキャラで出て来るのも見たくない。
これ以上ロマ3のことを汚して欲しくない。新規プレイヤーに緑の存在を見せたくない。
63名無しの挑戦状
2021/03/02(火) 06:13:06.44ID:MPoZZbRM 夢魔って緑っぽいよね
64名無しの挑戦状
2021/03/02(火) 15:48:23.15ID:cX76oSdW 東国もうちょっといろいろあるとよかった
65名無しの挑戦状
2021/03/02(火) 16:54:46.73ID:MPoZZbRM 緑が?
66名無しの挑戦状
2021/03/02(火) 20:10:39.41ID:StgM/ulo それは草原でお腹いっぱいや
67名無しの挑戦状
2021/03/02(火) 22:52:15.77ID:jMPMHCWZ 最果ての洞窟で水心の爪欲しくてデラビートル10体程狩ったけど全く出らん
海底宮で何故か狙ってもないのに水鏡の盾を一発で手に入れたが
あれは相当運良かったんだな
海底宮で何故か狙ってもないのに水鏡の盾を一発で手に入れたが
あれは相当運良かったんだな
68名無しの挑戦状
2021/03/02(火) 23:38:33.47ID:0MzeFg/L シリーズ1バラエティに富むキャラとダンジョン等名曲の多さがたまらない
それぞれのシナリオを探しながら進める面白まさが3には詰まっている
それぞれのシナリオを探しながら進める面白まさが3には詰まっている
69名無しの挑戦状
2021/03/03(水) 00:33:52.67ID:EXRuqj4q おもしろさ と
ろまさが を
うまいことかけたつもりなんだろうがなんだかもやもやする
ろまさが を
うまいことかけたつもりなんだろうがなんだかもやもやする
70名無しの挑戦状
2021/03/03(水) 06:48:05.98ID:Gepgjym6 よし、5時間でやっとゼラビートルが水心落としやがったぞ
次はゼラチナスマターからキャンディリング狙うか
次はゼラチナスマターからキャンディリング狙うか
71名無しの挑戦状
2021/03/03(水) 07:30:16.35ID:cVrS306b それぞれのシナリオ(一人当たり0個または1個)
72名無しの挑戦状
2021/03/03(水) 11:40:42.61ID:788Rye5e 8人中6人が同一スタートってどうなんさすがに
73名無しの挑戦状
2021/03/03(水) 22:32:00.05ID:Gepgjym6 いや、オーガロード出ねえな…
ブレードロール見切り習得したくて
死の砂漠で獣人シンボル当たりまくってるけど一回も出らんとわ
ブレードロール見切り習得したくて
死の砂漠で獣人シンボル当たりまくってるけど一回も出らんとわ
74名無しの挑戦状
2021/03/04(木) 07:40:28.97ID:mjuVLF3x アラケスの戦鬼がベタだね
アラケス影でもいいかも
アラケス影でもいいかも
75名無しの挑戦状
2021/03/04(木) 21:39:07.60ID:Mq94y0k3 >>69
そいつはおおさが
そいつはおおさが
76名無しの挑戦状
2021/03/05(金) 23:18:45.12ID:rjj+/4/W ユリアンって男版ヨヨなの?
77名無しの挑戦状
2021/03/06(土) 23:36:38.76ID:2KJLZOzM おおさがって何?
78名無しの挑戦状
2021/03/07(日) 19:52:05.94ID:P25cUR0u よし、エレン単独で真・破壊するもの倒せた
勝因はビューネイの形態が来なかった事
あの形態出るとシャドーサーバント消される攻撃ばっかされて
単発で大技出さないと行けなくなるから
最終形態で技Pがガス欠になって詰むんだよな
破壊するものに有効な見切りの極意習得と
武器レベル50にすんのマジしんどかった
2の対七英雄戦の準備より時間かかったな
勝因はビューネイの形態が来なかった事
あの形態出るとシャドーサーバント消される攻撃ばっかされて
単発で大技出さないと行けなくなるから
最終形態で技Pがガス欠になって詰むんだよな
破壊するものに有効な見切りの極意習得と
武器レベル50にすんのマジしんどかった
2の対七英雄戦の準備より時間かかったな
79名無しの挑戦状
2021/03/07(日) 20:09:33.23ID:MLYt3Flj 2とか経験点と言う経験値あるからな。3みたいな運レベル上げじゃないから楽
80名無しの挑戦状
2021/03/07(日) 23:25:59.99ID:9UV8apCk さすがユリヤン!やればできる子
81名無しの挑戦状
2021/03/08(月) 06:21:11.28ID:0Q/iWIOp メニューの項目のイベント6つあるみたいだけど
あれ何のイベントやったら全部埋まるんだろう
四魔貴族全部倒した状態だけど
ドラゴンマシーンと東のゲートへ行くしか表示されてない
あれ何のイベントやったら全部埋まるんだろう
四魔貴族全部倒した状態だけど
ドラゴンマシーンと東のゲートへ行くしか表示されてない
82名無しの挑戦状
2021/03/08(月) 23:47:15.33ID:7ei9DCg7 おおさがを知る者来たれ!
83名無しの挑戦状
2021/03/09(火) 00:18:44.82ID:lsKFmZAJ ロビンのテーマ聞きたいだけにまたやり直したくなってきた
でもアスラ二連戦は勘弁な
でもアスラ二連戦は勘弁な
84名無しの挑戦状
2021/03/09(火) 01:19:13.78ID:oIu1Jqwo 3が快適すぎて2に戻れん
85名無しの挑戦状
2021/03/09(火) 20:02:23.14ID:W6iczAvn 3は緑っぽいけど2は茶色っぽいね
1は黄色っぽい
1は黄色っぽい
86名無しの挑戦状
2021/03/09(火) 23:48:04.29ID:RY1esos4 おおさがちゃんとユリアンチちゃんはロマサガ3スレ唯一のオアシス
87名無しの挑戦状
2021/03/10(水) 00:57:51.33ID:tCxx5EUl 二人で唯一とはこれいかに
88名無しの挑戦状
2021/03/10(水) 22:42:34.50ID:u3I+YX8I おおさがちゃんかわいいよおおさがちゃん
89名無しの挑戦状
2021/03/11(木) 23:04:44.18ID:4CFytI83 結局最後はみんなおおさがに帰って行くんや
90名無しの挑戦状
2021/03/12(金) 02:21:53.01ID:vVZv0pqB >>79
3も50レベル目指すなら運じゃないぞ。
該当技術の成長補正が最強の4(ウンディーネの玄武除く)で相手が上昇レベル最強のアスラでもレベル45以降は上昇確立0%。
0.1とか0.01とかじゃなく0。
あとはひたすら戦闘カウンタ頼みになる。
カウンタ増やしたあとのレベルアップがいつ来るかは運なんだがこうなるともう廃墟放置だからあんま関係ない。
3も50レベル目指すなら運じゃないぞ。
該当技術の成長補正が最強の4(ウンディーネの玄武除く)で相手が上昇レベル最強のアスラでもレベル45以降は上昇確立0%。
0.1とか0.01とかじゃなく0。
あとはひたすら戦闘カウンタ頼みになる。
カウンタ増やしたあとのレベルアップがいつ来るかは運なんだがこうなるともう廃墟放置だからあんま関係ない。
91名無しの挑戦状
2021/03/12(金) 02:57:40.85ID:DqenX3He 前に体術50まで上げた事あるけど
40〜50まででアスラで上がったのが8回
他のモンスターで上がったのがわずか2回だったから
結局リセット禁止と逃走禁止でアスラとひたすら戦ってた方がレベル上昇したな
40〜50まででアスラで上がったのが8回
他のモンスターで上がったのがわずか2回だったから
結局リセット禁止と逃走禁止でアスラとひたすら戦ってた方がレベル上昇したな
92名無しの挑戦状
2021/03/12(金) 03:14:09.35ID:hCbIr792 そりゃ手動でやるならもちろん分裂無機よりアスラやドロップ狙いよ
93名無しの挑戦状
2021/03/12(金) 23:57:24.96ID:nrzddkYU おおさがを きらえばきらう ほどにます おおさがのいみ おおさがのあい
94名無しの挑戦状
2021/03/13(土) 13:06:33.22ID:6WC3NNao ユリアン使う時は魅力は諦めて棍棒にしてる
剣はモニカで十分
剣はモニカで十分
95名無しの挑戦状
2021/03/13(土) 13:36:13.77ID:WnACwtVq 8人全員のエンディング見るのは膨大な時間がかかるのう
しかも、キャラによっては数種類エンディングあるらしいし
しかも、キャラによっては数種類エンディングあるらしいし
96名無しの挑戦状
2021/03/13(土) 23:28:36.11ID:h2D3zQ/l 剣はタチアナだろこのやろう
97名無しの挑戦状
2021/03/13(土) 23:47:19.72ID:4+pLPPd8 おおさがって何?
98名無しの挑戦状
2021/03/14(日) 04:33:12.84ID:iHO5vEb5 ゆきだるまってメガテンで言うところのジャックフロストのポジションを狙ってるよね?
サガスカでもシム・ラク・ラムとか言ってゲスト出演してるし
サガスカでもシム・ラク・ラムとか言ってゲスト出演してるし
99名無しの挑戦状
2021/03/14(日) 18:07:44.23ID:SON+GaM9 シムラクラムなんてロマサガ1からああるやん
100名無しの挑戦状
2021/03/14(日) 23:49:48.10ID:tKZ5AXHj おおさがとを知る者来たれ!
101名無しの挑戦状
2021/03/15(月) 00:30:02.72ID:tMWVwkli 初期装備の系統そのまま使い続けてんなあこれに限らずどいつも
エンドロールみたいに緑に黄竜剣使わせたいけど覚えるのめんどい
エンドロールみたいに緑に黄竜剣使わせたいけど覚えるのめんどい
102名無しの挑戦状
2021/03/15(月) 18:29:46.11ID:FUS91zTK 錬気拳とかいう威力そこそこ高い、全体攻撃、技の時間短めの有能過ぎる技
103名無しの挑戦状
2021/03/15(月) 22:15:00.27ID:kwEXTY+g >>100
一票も入れてもらえなかった
一票も入れてもらえなかった
104名無しの挑戦状
2021/03/16(火) 17:52:55.64ID:JKUIABkp モニカは聖杯手に入らないから
真破壊単独で倒すの難しそうだな
真破壊単独で倒すの難しそうだな
105名無しの挑戦状
2021/03/16(火) 22:11:31.71ID:98WAM36b 斧モニの人今頃何やってるんだろう
106名無しの挑戦状
2021/03/16(火) 23:25:11.73ID:mG32HNgn おおさがちゃんとユリアンチちゃんはロマサガ3スレ唯一のオアシス
107名無しの挑戦状
2021/03/17(水) 01:59:58.00ID:oWI2uI+f ロビンにZ覚えさせたいけどラスボスからしか習得できないてほんとなん。。
108名無しの挑戦状
2021/03/17(水) 22:56:53.99ID:LIazyxCD おおさがちゃんかわいいよおおさがちゃん
109名無しの挑戦状
2021/03/18(木) 12:55:25.12ID:/UUCKryf 太いロビン使え
110名無しの挑戦状
2021/03/18(木) 21:27:35.23ID:fKqWL1TX 結局最後はみんなおおさがに帰って行くんや
111名無しの挑戦状
2021/03/19(金) 16:10:40.35ID:1Mi3sfAD ロビンってどう考えてもデブの方が強くね?
本物より素早さ高い
スクリュードライバー最初から覚えてる
最初から技王冠
本物をあえて使う利点はなんぞや?
本物より素早さ高い
スクリュードライバー最初から覚えてる
最初から技王冠
本物をあえて使う利点はなんぞや?
112名無しの挑戦状
2021/03/19(金) 16:50:03.99ID:ZZs4yuNO 小剣つかわんやろ
113名無しの挑戦状
2021/03/19(金) 22:08:48.09ID:Wk5ViyQV おおさがを きらえばきらう ほどにます おおさがのいみ おおさがのあい
114名無しの挑戦状
2021/03/20(土) 12:04:31.96ID:fQ65D2Mh115名無しの挑戦状
2021/03/20(土) 14:23:19.37ID:gpf3NJvc ライムは陰キャだがロビンに変身したら女子にモテモテじゃないのか
116名無しの挑戦状
2021/03/20(土) 15:53:08.97ID:2gSckwI2 コスパ・有用性・習得難易度、ロマサガ3の技で最優等生は大車輪だろ
118名無しの挑戦状
2021/03/20(土) 15:59:31.83ID:UscPR8Ku そういうカクテルがあるの知らんお子ちゃまなんだろ
119名無しの挑戦状
2021/03/20(土) 17:42:48.62ID:rghPRJGU 女を酔わせて落とすのによく使われる
って有名なカクテルだったな
って有名なカクテルだったな
120名無しの挑戦状
2021/03/20(土) 18:48:09.25ID:vJAWLdI0 というかスクリュードライバーより有名なカクテルなんてカシオレぐらいしか無い。
ジントニックやブルドッグやカルーアミルクやモスコミュールなんかより上だろう
ジントニックやブルドッグやカルーアミルクやモスコミュールなんかより上だろう
121名無しの挑戦状
2021/03/20(土) 19:05:45.97ID:UscPR8Ku そこまで広げるほどの話題でもない
123名無しの挑戦状
2021/03/20(土) 21:57:49.31ID:+MO7WDba おおさがって何?
124名無しの挑戦状
2021/03/21(日) 23:07:04.04ID:4JC3oRZX おおさがとを知る者来たれ!
125名無しの挑戦状
2021/03/21(日) 23:11:01.48ID:CDvCIHD+126名無しの挑戦状
2021/03/22(月) 08:03:09.04ID:R5QGDEfp 226cm 78kg
127名無しの挑戦状
2021/03/22(月) 21:38:09.69ID:lib6CRbj >>125
タイガーブレイク!アッパーカット!!(LEVEL3)
タイガーブレイク!アッパーカット!!(LEVEL3)
128名無しの挑戦状
2021/03/22(月) 23:49:03.89ID:VyExtEjU >>124
一票も入れてもらえなかった
一票も入れてもらえなかった
130名無しの挑戦状
2021/03/23(火) 18:20:42.16ID:Sveak/6i オオオ!ア…アラケスです!白虎の方角に魔王殿守護者にして四魔貴族アラケスが現れました〜!!
そして、青龍の方角には四魔貴族紅一点魔龍公ビューネイが登場だ〜!!
そして、青龍の方角には四魔貴族紅一点魔龍公ビューネイが登場だ〜!!
131名無しの挑戦状
2021/03/23(火) 18:56:28.49ID:dtKfnqCw 面白いけど
それだとフォルネウスもっと北にもっていかないといかんな
それだとフォルネウスもっと北にもっていかないといかんな
132名無しの挑戦状
2021/03/23(火) 22:32:54.58ID:d1N4IyKI133名無しの挑戦状
2021/03/23(火) 23:54:27.11ID:d1HqG7Cg おおさがちゃんとユリアンチちゃんはロマサガ3スレ唯一のオアシス
134名無しの挑戦状
2021/03/24(水) 21:21:35.53ID:WZHARVXD 担当者「打ち切りです」
主人公「ははははは」
主人公逮捕!完
主人公「ははははは」
主人公逮捕!完
135名無しの挑戦状
2021/03/24(水) 23:37:53.14ID:I/VPfUDd おおさがちゃんかわいいよおおさがちゃん
136名無しの挑戦状
2021/03/25(木) 23:41:33.95ID:5Fkp1sRK 結局最後はみんなおおさがに帰って行くんや
137名無しの挑戦状
2021/03/26(金) 23:16:14.28ID:leRfZaGH おおさがを きらえばきらう ほどにます おおさがのいみ おおさがのあい
138名無しの挑戦状
2021/03/27(土) 23:41:23.32ID:HU+2aC3k おおさがって何?
139名無しの挑戦状
2021/03/28(日) 22:57:58.91ID:BeR+ccDI コロナウイルスでわいのおおさががおおさがが・・・orz
140名無しの挑戦状
2021/03/29(月) 23:33:04.77ID:FOI5d1Qh おおさがを知る者来たれ!
141名無しの挑戦状
2021/03/30(火) 09:51:22.23ID:c+ea8rRt142名無しの挑戦状
2021/03/31(水) 22:08:46.25ID:MtzNVyi8 おおさがちゃんとユリアンチちゃんはロマサガ3スレ唯一のオアシス
143名無しの挑戦状
2021/04/01(木) 23:41:48.80ID:Y8w9tPhE おおさがちゃんかわいいよおおさがちゃん
144名無しの挑戦状
2021/04/02(金) 22:03:33.35ID:MAC/96S7 HP500程度なのに何故か野党の洞窟の妖精シンボルと
寺院跡の悪魔シンボルがアスラか強鬼の2択になってた
他のモンスターはまだ最高ランクの敵は出てないし
悪魔シンボル狩りまくった訳でも無いのに何でだろう
前のデータでは、HP550くらいでやっと強鬼が出るくらいだったのに
練気拳やタイガーブレイクを早い段階で覚えたのはいいが
体術そこまでレベル上げてないから、あんま火力出ねえ
寺院跡の悪魔シンボルがアスラか強鬼の2択になってた
他のモンスターはまだ最高ランクの敵は出てないし
悪魔シンボル狩りまくった訳でも無いのに何でだろう
前のデータでは、HP550くらいでやっと強鬼が出るくらいだったのに
練気拳やタイガーブレイクを早い段階で覚えたのはいいが
体術そこまでレベル上げてないから、あんま火力出ねえ
145名無しの挑戦状
2021/04/02(金) 22:46:07.84ID:gyMlpJL3 アスラ
ツヨーニ
ラリ
ツヨーニ
ラリ
146名無しの挑戦状
2021/04/02(金) 23:57:35.62ID:c/PBWhhs 結局最後はみんなおおさがに帰って行くんや
147名無しの挑戦状
2021/04/03(土) 23:25:29.09ID:0BjiFcQq おおさがを きらえばきらう ほどにます おおさがのいみ おおさがのあい
148名無しの挑戦状
2021/04/04(日) 13:13:31.25ID:lDtIyiWF ソイツらの中身ってお供レベル依存じゃなかったっけ
149名無しの挑戦状
2021/04/04(日) 23:51:47.51ID:xnmgzciC コロナウイルスでわいのおおさががおおさがが・・・orz
150名無しの挑戦状
2021/04/05(月) 02:27:42.47ID:6F7GUUyQ お供レベル+16だったか32だったかだな。カエル研究室に載ってるはず。
でそのレベルで出るモンスターテーブルは遠藤さんとこに載ってるはず。
でそのレベルで出るモンスターテーブルは遠藤さんとこに載ってるはず。
151名無しの挑戦状
2021/04/05(月) 07:00:06.69ID:9FMNDLWX ロアリング道場とかの固定敵狩りばかりしてると
徘徊モンスターは弱いままでお供だけやたら強くなる
徘徊モンスターは弱いままでお供だけやたら強くなる
152名無しの挑戦状
2021/04/05(月) 08:48:06.94ID:KOSP3Qf7 子分の方がはるかに強い大将ってどんな気持ちなんだろう
154名無しの挑戦状
2021/04/05(月) 16:07:55.35ID:59AuzYNv 1ランク上の固定シンボルってやたら悪魔が多いイメージ
全種一通りあれば最上位モンスに会えない問題も一応はフォローできたかもしれんのに
全種一通りあれば最上位モンスに会えない問題も一応はフォローできたかもしれんのに
155144
2021/04/05(月) 20:35:45.46ID:f+ccRL4U 思い当たるのは火術要塞のケルベロスで道場やって
ケルベロス倒しまくった事か
でも、前のデータでも同じことやってるから
今回のデータだけ何でだろうって謎が残った
ところで、何で野党の洞窟の妖精シンボルは強鬼やアスラみたいな悪魔系の敵なんだ
ケルベロス倒しまくった事か
でも、前のデータでも同じことやってるから
今回のデータだけ何でだろうって謎が残った
ところで、何で野党の洞窟の妖精シンボルは強鬼やアスラみたいな悪魔系の敵なんだ
156名無しの挑戦状
2021/04/05(月) 23:48:13.14ID:N5RhOUXH おおさがを知る者来たれ!
157名無しの挑戦状
2021/04/06(火) 01:12:56.62ID:al/k1vY5 その最上位モンスターに会えない問題がそもそも単なる設定ミスだからな。シンボルのミスくらいそりゃあるだろう。
158名無しの挑戦状
2021/04/06(火) 01:18:46.68ID:al/k1vY5 悪魔が多いイメージはアスラのせいじゃない?
最果ての水棲(玄竜)とか氷湖の魚(トリトーン)とか、
あとレオニード城のゾンビとか諸王の都の妖精とか聖王廟のスライムとか
最果ての水棲(玄竜)とか氷湖の魚(トリトーン)とか、
あとレオニード城のゾンビとか諸王の都の妖精とか聖王廟のスライムとか
159名無しの挑戦状
2021/04/06(火) 02:13:14.60ID:KNIU3Q0G レオン・ネコスカイという実況者さんが今ロマサガ実況中なんだけど、初見プレイなこともあってめっちゃ面白い!!
サガ三部作も最近実況が完結したしサガ好きの人におすすめ
ロマンシング サ・ガ(現在実況中)
https://www.youtube.com/playlist?list=PLRxhbuY6KRCnpKfeBAMQV7iB612mQlK_o
魔界塔士Sa・Ga
https://www.youtube.com/playlist?list=PLRxhbuY6KRCkUXng-DWtCQ8aF8sCPTcTo
Sa・Ga2 秘宝伝説
https://www.youtube.com/playlist?list=PLRxhbuY6KRClfx7Mt6ECCqUfUsRTY02Rn
Sa・Ga3 時空の覇者
https://www.youtube.com/playlist?list=PLRxhbuY6KRCnjoaJUlInJrXAonMlXVK7l
サガ三部作も最近実況が完結したしサガ好きの人におすすめ
ロマンシング サ・ガ(現在実況中)
https://www.youtube.com/playlist?list=PLRxhbuY6KRCnpKfeBAMQV7iB612mQlK_o
魔界塔士Sa・Ga
https://www.youtube.com/playlist?list=PLRxhbuY6KRCkUXng-DWtCQ8aF8sCPTcTo
Sa・Ga2 秘宝伝説
https://www.youtube.com/playlist?list=PLRxhbuY6KRClfx7Mt6ECCqUfUsRTY02Rn
Sa・Ga3 時空の覇者
https://www.youtube.com/playlist?list=PLRxhbuY6KRCnjoaJUlInJrXAonMlXVK7l
160名無しの挑戦状
2021/04/06(火) 09:29:34.21ID:MmBi/6sG 実況も初心者プレイも嫌いだから全く興味無いや
163名無しの挑戦状
2021/04/06(火) 14:37:41.66ID:HHyeHTgc ロビンイベも含めるとアスラというか悪魔系最上位が出てくる箇所って三ヶ所以上なかったか
他は0か1くらいなのに
他は0か1くらいなのに
164名無しの挑戦状
2021/04/06(火) 18:41:05.48ID:XgM7r1Cx 久しぶりにやってんだけど、これヤマ超強化された?
発売当時めちゃ弱くて拍子抜けしたのに
発売当時めちゃ弱くて拍子抜けしたのに
165名無しの挑戦状
2021/04/06(火) 23:54:55.29ID:SL8Kjz47 おおさがちゃんとユリアンチちゃんはロマサガ3スレ唯一のオアシス
166名無しの挑戦状
2021/04/07(水) 23:52:24.75ID:jwz/zGhM おおさがちゃんかわいいよおおさがちゃん
167名無しの挑戦状
2021/04/08(木) 21:47:59.00ID:VboLTr5U 結局最後はみんなおおさがに帰って行くんや
168名無しの挑戦状
2021/04/09(金) 23:25:29.57ID:hlmcvFXy おおさがを きらえばきらう ほどにます おおさがのいみ おおさがのあい
169名無しの挑戦状
2021/04/10(土) 22:31:20.83ID:jjuJrV7M おおおおおおおおおおおおおおおおおさが
170名無しの挑戦状
2021/04/10(土) 22:52:23.18ID:2fzx3qUm おおさがって何?
171名無しの挑戦状
2021/04/11(日) 07:21:18.12ID:Z7IOGo3V おおお、さが
さがはどこだ
さがはどこだ
172名無しの挑戦状
2021/04/11(日) 21:15:20.42ID:ZAV8kHJe やっと全主人公クリアしたぜ、長かったわ
173名無しの挑戦状
2021/04/11(日) 22:08:52.02ID:Tdadvf0b コロナウイルスでわいのおおさががおおさがが・・・orz
174名無しの挑戦状
2021/04/12(月) 00:43:59.73ID:Z1+n9xrS 8人の中でミカエルが一番楽だったな
初期イベント終わってすぐに倉庫に入ってる装備強すぎ
初期イベント終わってすぐに倉庫に入ってる装備強すぎ
175名無しの挑戦状
2021/04/12(月) 00:59:54.25ID:6HNmod4u 縛ったりしながらカタリナは10回くらいやってるが、他は各1回か2回だなー。
シノン組にオリジナル要素が少なく代り映えしない(サラ除く)
シノン組にオリジナル要素が少なく代り映えしない(サラ除く)
176名無しの挑戦状
2021/04/12(月) 07:33:41.67ID:vylrou7Y 自分はサラメインだなあ
戦闘が楽で手軽にやれるのがいい
がっつりやりたい時はロマサガ2やるし
戦闘が楽で手軽にやれるのがいい
がっつりやりたい時はロマサガ2やるし
177名無しの挑戦状
2021/04/12(月) 22:21:05.61ID:VQ8A3UVB おおさがを知る者来たれ!
178名無しの挑戦状
2021/04/13(火) 05:16:08.87ID:GATy/zWw よくやるのは無難な緑
ミカはとにかくハリカタもシノン組と大差ねえしなあ
ミカはとにかくハリカタもシノン組と大差ねえしなあ
179名無しの挑戦状
2021/04/13(火) 06:51:11.42ID:Bi0vjKOB 人によって全然違うものだな。おれにとってはエレンが最もやりやすいのだが
180名無しの挑戦状
2021/04/13(火) 08:11:37.62ID:TL+Wrass 緑なんてトロフィー用に1回やっただけだな
181名無しの挑戦状
2021/04/13(火) 14:09:33.84ID:Z2xNj18G ハリードだな
最初から強いし専用ダンジョンもあるし
最初から強いし専用ダンジョンもあるし
182名無しの挑戦状
2021/04/13(火) 14:14:21.47ID:tQZ5Sku2 ミカエル派
玉座開発の便利さに慣れてしまうと他のキャラでプレイするのが億劫になる
玉座開発の便利さに慣れてしまうと他のキャラでプレイするのが億劫になる
183名無しの挑戦状
2021/04/13(火) 17:36:25.16ID:OdwG4WJA アラケス道場してんだけど、無双3段とか乱れ雪月花が楽に閃くって攻略サイトにあるけどマジ?
ロアリングナイト道場した後にやったらめちゃくちゃ閃きにくく感じるんだけど
無双3段出るまでやろうと思ったら200回くらいかかった
もしかしなくても敵Lv上げてなくてもロアリングナイト道場で武器レベル30とかにすると閃きにくくなる?
ロアリングナイト道場した後にやったらめちゃくちゃ閃きにくく感じるんだけど
無双3段出るまでやろうと思ったら200回くらいかかった
もしかしなくても敵Lv上げてなくてもロアリングナイト道場で武器レベル30とかにすると閃きにくくなる?
184名無しの挑戦状
2021/04/13(火) 20:52:01.56ID:YNXKWyAO 何を言っても信じないだろうけど言っておくよ
嘘だ
嘘だ
185名無しの挑戦状
2021/04/13(火) 23:27:51.49ID:yRg26pP+ おおさがちゃんとユリアンチちゃんはロマサガ3スレ唯一のオアシス
186名無しの挑戦状
2021/04/14(水) 14:42:56.87ID:pESgri9j ゆきだるま今までアウナス特攻させてたけどタンク運用だとなかなか使えるのね
187名無しの挑戦状
2021/04/14(水) 14:59:39.42ID:B4mnYkbg ひでぇ使い方w
188名無しの挑戦状
2021/04/14(水) 23:26:19.56ID:AVDX9emp おおさがちゃんかわいいよおおさがちゃん
189名無しの挑戦状
2021/04/15(木) 20:53:36.58ID:gq4ka9Xb 結局最後はみんなおおさがに帰って行くんや
190名無しの挑戦状
2021/04/16(金) 22:49:11.35ID:oB3xarWh おおさがを きらえばきらう ほどにます おおさがのいみ おおさがのあい
191名無しの挑戦状
2021/04/17(土) 22:45:23.53ID:oJAFxZc1 おおさがって何?
192名無しの挑戦状
2021/04/17(土) 22:56:54.99ID:uZNuglHQ 藤あや子みたいなアレ
193名無しの挑戦状
2021/04/18(日) 23:22:12.07ID:VdJ95Czg コロナウイルスでわいのおおさががおおさがが・・・orz
194名無しの挑戦状
2021/04/19(月) 19:08:07.48ID:TJCJxSeF コロナでクーロモン市場が売却不可能に→おおさが終了
195名無しの挑戦状
2021/04/19(月) 22:53:38.95ID:namiOrVD おおさがを知る者来たれ!
196名無しの挑戦状
2021/04/19(月) 23:44:01.59ID:aM0qILWY カタリナは偽ミカエルのチンポで何発中出しされたのかなぁ
197名無しの挑戦状
2021/04/20(火) 23:10:50.61ID:3X5r4h+y おおさがちゃんとユリアンチちゃんはロマサガ3スレ唯一のオアシス
198名無しの挑戦状
2021/04/21(水) 22:57:03.39ID:O3WpPrJC おおさがちゃんかわいいよおおさがちゃん
199名無しの挑戦状
2021/04/22(木) 18:59:07.74ID:hUv+IbZh 偽ミカエルのせいでミカエルの租チンじゃ満足できないカタリナ
200名無しの挑戦状
2021/04/22(木) 22:38:30.10ID:wd4+h0G9 結局最後はみんなおおさがに帰って行くんや
201名無しの挑戦状
2021/04/23(金) 23:52:59.07ID:e/l9HjL3 おおさがを きらえばきらう ほどにます おおさがのいみ おおさがのあい
202名無しの挑戦状
2021/04/24(土) 17:57:56.55ID:FSzRYswr 槍はホントにコマンダーモードと相性悪いな
ほとんどの槍にクソ弱い固有技がついてて威力攻撃をしても弱い技が暴発する
スマウグもスウィングが暴発して使い物にならないから最強武器がアーメントゥームというふざけた事態に
槍固有の陣形技は2つあるが消費の割に威力が低くて、高速ナブラやシヴァトライアングルの下位互換
風車は使えないし、もちろん両手武器なので盾も使えない
ダントツで棍棒以下の最弱武器だろう
ほとんどの槍にクソ弱い固有技がついてて威力攻撃をしても弱い技が暴発する
スマウグもスウィングが暴発して使い物にならないから最強武器がアーメントゥームというふざけた事態に
槍固有の陣形技は2つあるが消費の割に威力が低くて、高速ナブラやシヴァトライアングルの下位互換
風車は使えないし、もちろん両手武器なので盾も使えない
ダントツで棍棒以下の最弱武器だろう
203名無しの挑戦状
2021/04/24(土) 22:26:07.02ID:df7cGNig 象に使わせたらいいだろ
204名無しの挑戦状
2021/04/24(土) 23:55:55.01ID:vVgS3vgB おおさがって何?
205名無しの挑戦状
2021/04/25(日) 14:05:37.14ID:NyteQeFs 格ゲー番組見てたら、ユリアンっていう強いキャラが居るらしくって、
我らがユリアン・ノールとはキャラが違いすぎて草
我らがユリアン・ノールとはキャラが違いすぎて草
206名無しの挑戦状
2021/04/25(日) 16:58:23.02ID:Vpqv3Aw5 一人称からして違うからね
207名無しの挑戦状
2021/04/25(日) 17:01:03.71ID:DLTXLAFa 緑じゃない茶の話はスレチ
208名無しの挑戦状
2021/04/25(日) 18:03:22.90ID:U2v9fMDh 私がロアーヌ男爵です。
209名無しの挑戦状
2021/04/25(日) 19:49:28.62ID:HRayyFPe コロナウイルスでわいのおおさががおおさがが・・・orz
210名無しの挑戦状
2021/04/25(日) 22:22:15.75ID:A9cv5u7i 私がキャプテンです。
211名無しの挑戦状
2021/04/26(月) 07:13:02.23ID:Z4L8L7Jh 金だ。
212名無しの挑戦状
2021/04/26(月) 11:15:38.93ID:pD7sqYf2 さんをつけろよデコ助野郎!
213名無しの挑戦状
2021/04/26(月) 12:32:47.85ID:zos4Nj/2 金さんだ。
214名無しの挑戦状
2021/04/26(月) 19:03:28.06ID:oWFxfq9b リマスターによってサッドソングの価値が見直されて日の目を見るようになったのに、
リマスターされてもバードソングの価値が見直されることも、有用性が増すことも無かった。
どうしてこうなった。慢心、環境の違い
リマスターされてもバードソングの価値が見直されることも、有用性が増すことも無かった。
どうしてこうなった。慢心、環境の違い
215名無しの挑戦状
2021/04/26(月) 19:37:59.63ID:zGSk3o4r そもそも3のリマスターはゴミ
216名無しの挑戦状
2021/04/26(月) 20:52:32.35ID:Z4L8L7Jh ねこいらずのダメージが短すぎてアルジャーノンの居場所がわからないのはバグだよな
217名無しの挑戦状
2021/04/26(月) 22:43:03.80ID:cRcmQXH8 どんだけ認識能力弱いんだよ
218名無しの挑戦状
2021/04/26(月) 23:39:47.81ID:HLDzox6E おおさがを知る者来たれ!
219名無しの挑戦状
2021/04/27(火) 17:57:55.02ID:W4kLe9d/ よくわかんなかったから大車輪で押し切った
220名無しの挑戦状
2021/04/27(火) 23:28:44.65ID:DC3J6nx+ おおさがちゃんとユリアンチちゃんはロマサガ3スレ唯一のオアシス
221名無しの挑戦状
2021/04/28(水) 10:48:09.38ID:079vEr1O 紀州のヤンファンの事件に動きが
222名無しの挑戦状
2021/04/28(水) 23:24:38.71ID:VKsYrUNM おおさがちゃんかわいいよおおさがちゃん
223名無しの挑戦状
2021/04/29(木) 12:53:09.35ID:V1OIx1eI ヤンファンマスコンだとすぐ死ぬ
224名無しの挑戦状
2021/04/29(木) 13:19:00.83ID:FTZonB7n 攻略サイトなかったら逃げて再戦できるなんて気づかなかったなアルじゃーノン戦
225名無しの挑戦状
2021/04/29(木) 14:17:34.76ID:R4d5vjez 意外とリマスターでの新規参入多いんだな
> 攻略「サイト」
> 攻略「サイト」
226名無しの挑戦状
2021/04/29(木) 23:08:51.96ID:oyAMh0zE 結局最後はみんなおおさがに帰って行くんや
227名無しの挑戦状
2021/04/30(金) 15:35:44.92ID:lgmyKUcS 俺(224)が最初にこれやったのは00年代前半やったからな
それまでロマサガに3がでてたことすら知らなかったし
それまでロマサガに3がでてたことすら知らなかったし
228名無しの挑戦状
2021/04/30(金) 17:29:45.01ID:vJ0b2eG4 これボス戦ぽいけど実は逃げれんかな?
って、試しに逃げて気づいた人もいるかもしれんな
って、試しに逃げて気づいた人もいるかもしれんな
229名無しの挑戦状
2021/04/30(金) 23:47:24.37ID:Ohx6WrYR おおさがを きらえばきらう ほどにます おおさがのいみ おおさがのあい
230名無しの挑戦状
2021/05/01(土) 11:27:27.06ID:FTXH3+97 リマスタートーマス編の最初にルードヴィッヒなる表記が出てくるけど誤植?
231名無しの挑戦状
2021/05/01(土) 23:24:20.90ID:1fM5UCIO おおさがって何?
232名無しの挑戦状
2021/05/01(土) 23:49:16.99ID:L16CFuWP ロマサガ3歴24年目にして初めて真破壊するもの倒したわ
真は力を抑えきれない!のメッセージが出てからが本番なんやな初めて知った
子供の頃に友達とわいわいプレイするのと一人で黙々とやり込むのとでは最早別のゲームだなぁ
真は力を抑えきれない!のメッセージが出てからが本番なんやな初めて知った
子供の頃に友達とわいわいプレイするのと一人で黙々とやり込むのとでは最早別のゲームだなぁ
233名無しの挑戦状
2021/05/02(日) 02:33:03.00ID:F8QAXo9r 浅い24年だったな
234名無しの挑戦状
2021/05/02(日) 12:22:25.34ID:/0mG43v+ 草
235名無しの挑戦状
2021/05/02(日) 17:43:48.35ID:tterAtwu ブランク23年とかやろ
236名無しの挑戦状
2021/05/02(日) 21:58:20.77ID:weZSyjqj コロナウイルスでわいのおおさががおおさがが・・・orz
237名無しの挑戦状
2021/05/03(月) 21:28:10.98ID:pB0abjLu おおさがを知る者来たれ!
238名無しの挑戦状
2021/05/04(火) 08:17:40.08ID:rZAUTPG5 ミューズ様って陣形技に参加させても技レベル上がらないのな
239名無しの挑戦状
2021/05/04(火) 22:59:38.01ID:fSyf96qZ おおさがちゃんとユリアンチちゃんはロマサガ3スレ唯一のオアシス
240名無しの挑戦状
2021/05/05(水) 23:23:17.88ID:pmUOtZWh おおさがちゃんかわいいよおおさがちゃん
241名無しの挑戦状
2021/05/06(木) 23:57:25.23ID:P103yLSe 結局最後はみんなおおさがに帰って行くんや
242名無しの挑戦状
2021/05/07(金) 23:53:48.09ID:qsWU4vpt おおさがを きらえばきらう ほどにます おおさがのいみ おおさがのあい
243名無しの挑戦状
2021/05/08(土) 23:57:03.47ID:Tycm5Wqw おおさがって何?
244名無しの挑戦状
2021/05/09(日) 23:37:49.93ID:xQLXjJcD コロナウイルスでわいのおおさががおおさがが・・・orz
245名無しの挑戦状
2021/05/10(月) 23:24:00.72ID:Abl290wU おおさがを知る者来たれ!
246名無しの挑戦状
2021/05/11(火) 23:46:41.28ID:4exhC7bl おおさがちゃんとユリアンチちゃんはロマサガ3スレ唯一のオアシス
247名無しの挑戦状
2021/05/12(水) 23:24:53.39ID:DHLXi+rx おおさがちゃんかわいいよおおさがちゃん
248名無しの挑戦状
2021/05/13(木) 23:28:12.78ID:eKofpVbN 結局最後はみんなおおさがに帰って行くんや
249名無しの挑戦状
2021/05/14(金) 23:19:31.08ID:+zIsnR1Z おおさがを きらえばきらう ほどにます おおさがのいみ おおさがのあい
250名無しの挑戦状
2021/05/15(土) 23:43:44.69ID:528PPcVH おおさがって何?
252名無しの挑戦状
2021/05/16(日) 23:46:00.92ID:y4XIamst コロナウイルスでわいのおおさががおおさがが・・・orz
253名無しの挑戦状
2021/05/17(月) 23:45:56.08ID:zKT8ILxD おおさがを知る者来たれ!
254名無しの挑戦状
2021/05/18(火) 23:02:32.04ID:JFmJ+j2s おおさがちゃんとユリアンチちゃんはロマサガ3スレ唯一のオアシス
255名無しの挑戦状
2021/05/19(水) 23:43:35.81ID:t1vOzK5b おおさがちゃんかわいいよおおさがちゃん
256名無しの挑戦状
2021/05/20(木) 02:35:23.28ID:4yLMkb6N バージョン2
サガシリーズ各作品の良い点(主観)
塔士:当時唯一の携帯できるRPG
秘宝:正当進化
時空:出来の良いGB版FF
ロマ1:フリーシナリオシステム
ロマ2:陣形、電球、伝承法、見切り
ロマ3:キャラゲー
フロ1:連携、複数の物語
フロ2:ジョジョの奇妙な信長の野望
アンリ:ボドゲであそぼ
ミンス:ロマ1完全版
GOD:秘宝完全版
SoL:タイムライン、リアルタイム成長
スカー:BP、連撃、リザーブ技
サガシリーズ各作品の欠点(主観)
塔士:エスパーのどの技術が消えたの?
秘宝:画面の揺れが決して止まらない
時空:サガじゃない、大阪のノリ
ロマ1:前へ出る前へ出る戦闘終了
ロマ2:逃さん お前だけは
ロマ3:キャラゲー
フロ1:白薔薇姫、メイレン、少ない武器分類
フロ2:自由が無い
アンリ:取扱説明書が別売り
ミンス:キモい、多すぎる武器分類、歩行速度
GOD:3D化しただけ
SoL:ステスロスがステルス状態(戦闘中空気)
スカー:合わない人には合わない
サガシリーズ各作品の良い点(主観)
塔士:当時唯一の携帯できるRPG
秘宝:正当進化
時空:出来の良いGB版FF
ロマ1:フリーシナリオシステム
ロマ2:陣形、電球、伝承法、見切り
ロマ3:キャラゲー
フロ1:連携、複数の物語
フロ2:ジョジョの奇妙な信長の野望
アンリ:ボドゲであそぼ
ミンス:ロマ1完全版
GOD:秘宝完全版
SoL:タイムライン、リアルタイム成長
スカー:BP、連撃、リザーブ技
サガシリーズ各作品の欠点(主観)
塔士:エスパーのどの技術が消えたの?
秘宝:画面の揺れが決して止まらない
時空:サガじゃない、大阪のノリ
ロマ1:前へ出る前へ出る戦闘終了
ロマ2:逃さん お前だけは
ロマ3:キャラゲー
フロ1:白薔薇姫、メイレン、少ない武器分類
フロ2:自由が無い
アンリ:取扱説明書が別売り
ミンス:キモい、多すぎる武器分類、歩行速度
GOD:3D化しただけ
SoL:ステスロスがステルス状態(戦闘中空気)
スカー:合わない人には合わない
257名無しの挑戦状
2021/05/20(木) 13:53:57.35ID:V09WpH6T みんなちがって、みんないい
258名無しの挑戦状
2021/05/20(木) 23:51:42.91ID:pJh37vBa 結局最後はみんなおおさがに帰って行くんや
259名無しの挑戦状
2021/05/21(金) 23:55:00.49ID:K71OgnzS おおさがを きらえばきらう ほどにます おおさがのいみ おおさがのあい
260名無しの挑戦状
2021/05/22(土) 00:17:38.26ID:ms2Mx2gR ロマ1はフリーシナリオ、2は閃きという革新があった。
3はそれらを成熟させ非常に完成度の高い作品とはなったが革新性は無いよね。
3はそれらを成熟させ非常に完成度の高い作品とはなったが革新性は無いよね。
261名無しの挑戦状
2021/05/22(土) 05:47:27.32ID:hZud9Dxc シナリオも進行する順番が選べるくらいで実質一本道だしね
262名無しの挑戦状
2021/05/22(土) 08:30:55.96ID:cGdUiluD こ、こ、コマンダーモードあるし
263名無しの挑戦状
2021/05/22(土) 08:42:31.00ID:/cE3O9x6 ロマ3の良いところ
ミニゲームたのしい 特にマスコン
ミニゲームたのしい 特にマスコン
264名無しの挑戦状
2021/05/22(土) 08:54:16.03ID:JNevW47n コマンダーマスコントレードと新しい事に挑戦する意欲はシリーズ随一だと思うが
結局ミニゲーム止まりだったり後の作品に影響を与えていないのがな
結局ミニゲーム止まりだったり後の作品に影響を与えていないのがな
265名無しの挑戦状
2021/05/22(土) 09:49:18.54ID:H/oPiHNT 2で冒険したから3は1に回帰しただけやろ
>3はそれらを成熟させ非常に完成度の高い作品とはなった
これはさすがにコピペを疑うレベル
>3はそれらを成熟させ非常に完成度の高い作品とはなった
これはさすがにコピペを疑うレベル
266名無しの挑戦状
2021/05/22(土) 13:52:13.01ID:UsRlyQt2 途中程よい難易度のイベントがないから
多少稼ぎを強いられるよね
多少稼ぎを強いられるよね
267名無しの挑戦状
2021/05/22(土) 15:50:07.94ID:aegv0zqS 幻影がその程よい難易度のイベントじゃね?
その前のこと?その後のこと?
その前のこと?その後のこと?
268名無しの挑戦状
2021/05/22(土) 15:56:03.52ID:aegv0zqS 前ならそれこそ目白押しだし、後ならグゥエインとかヤミーとかマスカレイドとかスマウグとか腐海とか?
269名無しの挑戦状
2021/05/22(土) 16:39:56.61ID:ysfCnBF6 陣形技…は先に出たクロノトリガーの真似か
270名無しの挑戦状
2021/05/22(土) 17:59:22.66ID:Bb7+rc1q 未完成呼ばわりされるけど東国のスカスカぷり以外はさほどでもないんだよなあ…まあシナリオの導入展開とかもう少し充実してるとよかったけどさ
それとも初期の構想どおりの完成状態ならシノン組主どもはもっとできることが差別化されていたのか
それとも初期の構想どおりの完成状態ならシノン組主どもはもっとできることが差別化されていたのか
271名無しの挑戦状
2021/05/22(土) 19:05:58.18ID:8+8cH+HG ぼくのかんがえたさいきょうのろまさが3 しのんへん
トーマス:トレードはトーマス特権。トレード状況に応じて戦闘に付加効果。
ユリアン:プリンセスガード系の固有イベント追加、モニカとだけ陣形とか関係なく連携技(お互いの成長度で進化)
サラ:コマンダーはサラ特権。
エレン:かわいい
トーマス:トレードはトーマス特権。トレード状況に応じて戦闘に付加効果。
ユリアン:プリンセスガード系の固有イベント追加、モニカとだけ陣形とか関係なく連携技(お互いの成長度で進化)
サラ:コマンダーはサラ特権。
エレン:かわいい
272名無しの挑戦状
2021/05/22(土) 19:51:33.06ID:ExZCYvIx トレードやコマンダーを特定主人公の時だけもっと踏み込むのではなく
特権にしたらただの劣化でしかないな
さいじゃく狙ってんの?
特権にしたらただの劣化でしかないな
さいじゃく狙ってんの?
273名無しの挑戦状
2021/05/22(土) 20:46:50.94ID:Cgt2Ubn0 聖杯が手に入らないモニカは主人公として致命的すぎる
274名無しの挑戦状
2021/05/22(土) 21:35:12.23ID:VVH30pZu 逆に縛りプレイするにはちょうどいい難度になってる
275名無しの挑戦状
2021/05/22(土) 23:46:56.78ID:CvOSErfP おおさがって何?
276名無しの挑戦状
2021/05/23(日) 23:24:53.30ID:H9iDHbSE コロナウイルスでわいのおおさががおおさがが・・・orz
277名無しの挑戦状
2021/05/23(日) 23:54:24.79ID:ssgMinxa 主人公時のミカエルってカタリナより先にマスカレイド取り戻してしまって頭抱えただろうな
278名無しの挑戦状
2021/05/23(日) 23:56:42.12ID:QuAsDkos そこまで情ないとおもうわ
279名無しの挑戦状
2021/05/24(月) 00:49:57.68ID:HUShi7Iz マスカレイド奪還したんだからカタリナの罪を不問にする理由ができていいんじゃない。
問題はどこにいるかわからないカタリナにどうやって連絡するか、だが
問題はどこにいるかわからないカタリナにどうやって連絡するか、だが
280名無しの挑戦状
2021/05/24(月) 01:03:20.86ID:nIIFq1TD カタリナがそれでよしとする女じゃないことを分かってるから頭抱えるんだろ
281名無しの挑戦状
2021/05/24(月) 23:21:40.07ID:QUh9LUrV おおさがを知る者来たれ!
282名無しの挑戦状
2021/05/25(火) 23:46:54.27ID:HSonJ9hw おおさがちゃんとユリアンチちゃんはロマサガ3スレ唯一のオアシス
283名無しの挑戦状
2021/05/26(水) 23:46:30.58ID:pfWB+XH2 おおさがちゃんかわいいよおおさがちゃん
284名無しの挑戦状
2021/05/27(木) 22:56:11.29ID:Lm1FCIY3 結局最後はみんなおおさがに帰って行くんや
285名無しの挑戦状
2021/05/28(金) 23:47:20.18ID:f5cuhJIf おおさがを きらえばきらう ほどにます おおさがのいみ おおさがのあい
286名無しの挑戦状
2021/05/29(土) 20:52:51.78ID:/3tWlTCU おおさがって何?
287名無しの挑戦状
2021/05/30(日) 11:51:01.90ID:J2AKMgsH botか
288名無しの挑戦状
2021/05/30(日) 20:14:38.96ID:1L93c/rw このスレを機能停止させる荒らし
289名無しの挑戦状
2021/05/30(日) 23:48:05.97ID:ZqGzEzb6 コロナウイルスでわいのおおさががおおさがが・・・orz
290名無しの挑戦状
2021/05/31(月) 22:28:10.35ID:xU/Kk+vu おおさがを知る者来たれ!
291名無しの挑戦状
2021/06/01(火) 23:43:25.95ID:QsrgCzrW おおさがちゃんとユリアンチちゃんはロマサガ3スレ唯一のオアシス
292名無しの挑戦状
2021/06/02(水) 18:56:08.49ID:XzwUkGlT ユリアンはあっさりエレン捨ててモニカに鞍替えするチャラ男というイメージがあったが
最近再プレイしてよく見てみるとエレンには明確に拒絶されてるしモニカには求められてるし
これじゃあ普通はモニカの方行くよなあと思った
最近再プレイしてよく見てみるとエレンには明確に拒絶されてるしモニカには求められてるし
これじゃあ普通はモニカの方行くよなあと思った
293名無しの挑戦状
2021/06/02(水) 20:27:50.78ID:lBjzGSLo ユリアンチさんがアップを始めました
294名無しの挑戦状
2021/06/02(水) 23:24:34.62ID:dhP4Tu0C おおさがちゃんかわいいよおおさがちゃん
295名無しの挑戦状
2021/06/03(木) 19:30:49.67ID:UOwijsbj ロマサガ2スレで下記のことを聞いたのですがロマサガ3スレでも聞いたほうがいいと言われたので来ました
どっちがいいでしょうか?
380 名無しの挑戦状 sage 2021/06/03(木) 16:41:03.99 ID:UOwijsbj
ロマサガ未プレイなのでスマホ版で1作品やってみたいんですが2、3はどっちがオススメでしょうか?
スレチだったらゴメンナサイ
どっちがいいでしょうか?
380 名無しの挑戦状 sage 2021/06/03(木) 16:41:03.99 ID:UOwijsbj
ロマサガ未プレイなのでスマホ版で1作品やってみたいんですが2、3はどっちがオススメでしょうか?
スレチだったらゴメンナサイ
296名無しの挑戦状
2021/06/03(木) 19:39:33.45ID:60wJXfMj スマホ版やったことある人答えてあげて
ちなみに2と3は面白味が違うからなんとも言えないよね
ちなみに2と3は面白味が違うからなんとも言えないよね
297名無しの挑戦状
2021/06/03(木) 19:51:13.59ID:8CpHAaB1 2
どうせロマサガやるんなら2だろ
どうせロマサガやるんなら2だろ
298名無しの挑戦状
2021/06/03(木) 19:53:36.00ID:vELmXrxf スマホ版は知らんな
2は英雄譚、3は冒険譚だから好きなアドセンスクリックお願いします
2は英雄譚、3は冒険譚だから好きなアドセンスクリックお願いします
300名無しの挑戦状
2021/06/03(木) 21:25:53.79ID:kC2nxmQT 3からやると2はやる気せん
グラフィックと操作感は圧倒的に3やからな
グラフィックと操作感は圧倒的に3やからな
301名無しの挑戦状
2021/06/03(木) 21:26:03.09ID:o10c2gkr 両方やるつもりなら先に2だな
302名無しの挑戦状
2021/06/03(木) 23:07:53.11ID:53C7Kxg2 結局最後はみんなおおさがに帰って行くんや
303名無しの挑戦状
2021/06/03(木) 23:40:43.93ID:UOwijsbj 正直に言うと今のところはロマサガ1作品しかやるつもりないです…
皆さんのアドバイスと合わせて色々自分でも調べましたがロマサガ3のほうが良さそうですかね?
ロマサガ3にしてみますありがとうございました
アフィ転載禁止ですゴメンナサイ
皆さんのアドバイスと合わせて色々自分でも調べましたがロマサガ3のほうが良さそうですかね?
ロマサガ3にしてみますありがとうございました
アフィ転載禁止ですゴメンナサイ
304名無しの挑戦状
2021/06/03(木) 23:42:37.44ID:3EsY3Xyx どういうゲーム求めてるのかもわからんしなんで一作限定なのかも理解不能だな
これに限らず体験版がありゃいいんだがなあ
これに限らず体験版がありゃいいんだがなあ
305名無しの挑戦状
2021/06/04(金) 00:08:51.76ID:18+UMIFf いやだから2やれよ
1つだけなら3なんてやらずに2やれ
1つだけなら3なんてやらずに2やれ
306名無しの挑戦状
2021/06/04(金) 00:54:03.71ID:DO8BWrhO こんな条件でしかも偏ると思ってたとかしゅごい
307名無しの挑戦状
2021/06/04(金) 01:18:50.19ID:A1ZAfZT/ よくわからんがたぶん1回しかクリアしないだろう雰囲気を感じるので3だろう。
2は1回クリアするぐらいじゃストーリーが全く分からん。
個人的にはやればやるほどこれは皇帝の物語じゃなくて七英雄の物語なんだと分かっていくのが楽しかったんだがな。
2は1回クリアするぐらいじゃストーリーが全く分からん。
個人的にはやればやるほどこれは皇帝の物語じゃなくて七英雄の物語なんだと分かっていくのが楽しかったんだがな。
308名無しの挑戦状
2021/06/04(金) 01:32:38.19ID:9V/8twJ+ ロマ3が前作に勝ってるところってドット演出が多彩なのとバトルの難度が低いことくらいだろ
オーソドックスなターン制RPGの方がすきってならとにかくそうでなくゲームの完成度で比べるならおすすめは2にしかならん
オーソドックスなターン制RPGの方がすきってならとにかくそうでなくゲームの完成度で比べるならおすすめは2にしかならん
309名無しの挑戦状
2021/06/04(金) 01:56:57.39ID:d1neTRnU ×ゲーム
○物語
2を雑にプレイして七英雄最強()のワグナスを最後に倒したり
テンプテーション食らってロックブーケを最後に倒すことになると
なんか七英雄よく分からんうちにED入ったってなるからな
○物語
2を雑にプレイして七英雄最強()のワグナスを最後に倒したり
テンプテーション食らってロックブーケを最後に倒すことになると
なんか七英雄よく分からんうちにED入ったってなるからな
310名無しの挑戦状
2021/06/04(金) 05:40:54.19ID:+OE1EGHl >>306
そりゃ、GB版2と3どっち?って聞かれれば偏るだろうけどねぇ
あるいはPS2版アンとミンとか
ユリアンとミカエルどっちが強い?とか最終皇帝とカタリナどっちが強い?みたいな質問は普通に議論百出するよねぇ・・・
そりゃ、GB版2と3どっち?って聞かれれば偏るだろうけどねぇ
あるいはPS2版アンとミンとか
ユリアンとミカエルどっちが強い?とか最終皇帝とカタリナどっちが強い?みたいな質問は普通に議論百出するよねぇ・・・
311名無しの挑戦状
2021/06/04(金) 09:06:10.68ID:IYrd9Twd 2を薦めたい気持ちはわかるがレスの仕方で損してる
ポカポカしようぜ
ポカポカしようぜ
312名無しの挑戦状
2021/06/04(金) 10:49:22.69ID:HFGFrRM1 モニカ姫渾身の床殴りである
313名無しの挑戦状
2021/06/04(金) 19:14:40.56ID:n6g98pUv 2はアイテムコンプしたがる人にとっては地獄
314名無しの挑戦状
2021/06/04(金) 21:29:59.51ID:oL66FSLc このスレにはユリアンチという敗北者がおるけぇの
ユリアンすら家庭を持てるのに独り淋しく毎日アンチコメ空虚じゃありゃせんか?
ユリアンすら家庭を持てるのに独り淋しく毎日アンチコメ空虚じゃありゃせんか?
315名無しの挑戦状
2021/06/04(金) 23:47:51.21ID:o8V9IVCZ おおさがを きらえばきらう ほどにます おおさがのいみ おおさがのあい
316名無しの挑戦状
2021/06/05(土) 01:39:28.00ID:s1qmNngG 2は予備知識があって進行√考えれば結構楽できるイメージだけど、3はよくも悪くも
それができない印象
それができない印象
317名無しの挑戦状
2021/06/05(土) 03:11:39.55ID:BhdynFJJ 取り返しつかないことが多いよな。キャット死亡とかガンバーランド滅亡とか。
3って何か取り返しつかないことあったっけ?がめつさで氷湖行けなくなるとか寺院跡の進行度ぐらい?
3って何か取り返しつかないことあったっけ?がめつさで氷湖行けなくなるとか寺院跡の進行度ぐらい?
318名無しの挑戦状
2021/06/05(土) 04:39:10.68ID:3GAOL/3X アルジャーノン
海賊ブラック
海賊ブラック
320名無しの挑戦状
2021/06/05(土) 23:55:04.23ID:KxLC98pN おおさがって何?
321名無しの挑戦状
2021/06/06(日) 14:55:20.08ID:yQFG3y+h 2信者さん害悪すぎるだろ
2とかいう理不尽要素モリモリゲーより3のほうがゲームとして上だわ
それに人気投票見ても3が1位なんだが?2は2位
まさに少数派ほど声が大きいってやつだな
2とかいう理不尽要素モリモリゲーより3のほうがゲームとして上だわ
それに人気投票見ても3が1位なんだが?2は2位
まさに少数派ほど声が大きいってやつだな
322名無しの挑戦状
2021/06/06(日) 15:28:13.55ID:XjNAnBiw 2位が少数派…?
323名無しの挑戦状
2021/06/06(日) 16:01:14.98ID:yQFG3y+h 1位と比べたら2位は少数派だろ
多数と少数の意味わかってるか?
多数と少数の意味わかってるか?
324名無しの挑戦状
2021/06/06(日) 17:24:44.11ID:SwTDIWHI スレの流れ的に、ライトに楽しみたいなら3、ゲームとしてしっかりやりたいなら2みたいになってただろ。
前者が多数派、後者が少数派なのは言わずもがな。
前者が多数派、後者が少数派なのは言わずもがな。
325名無しの挑戦状
2021/06/06(日) 22:38:47.87ID:Jo4witL/ コロナウイルスでわいのおおさががおおさがが・・・orz
326名無しの挑戦状
2021/06/07(月) 15:31:45.86ID:DAfGhzKO 深く考えずにどんどん先に進んでレベルだけ上がって耐性関連で無理ゲーと気付き断念
やり直す気力もなく詰みから積み
子供の自分には当時こんな感じでしかなかった
攻略情報見ながら先に進む時代でもなかったし
やり直す気力もなく詰みから積み
子供の自分には当時こんな感じでしかなかった
攻略情報見ながら先に進む時代でもなかったし
327名無しの挑戦状
2021/06/07(月) 19:11:33.89ID:fhMnkE5J 3は戻れなくなってからがちょっと長いのが良くないね
328名無しの挑戦状
2021/06/07(月) 23:17:14.86ID:ieVElu++ おおさがを知る者来たれ!
329名無しの挑戦状
2021/06/08(火) 00:55:12.09ID:oB7UlS5W 逃がさんお前だけは言われてセーブのバックアップも取ってなくてレベル上げもできず詰むより100倍いいだろ。少なくとも詰まない。
330名無しの挑戦状
2021/06/08(火) 01:04:29.85ID:oB7UlS5W 因みに黄京からは帰れるから、3で戻れなくなるのはマンティスゴッド以降、魔貴族本体倒さないならナーガまで5と真破壊の6戦闘のみ。
331名無しの挑戦状
2021/06/08(火) 04:52:28.44ID:S1t9e8w8 魔貴族本体倒す流れはFF3のオマージュみたいなものと言えなくもないと思う
332名無しの挑戦状
2021/06/08(火) 06:56:44.52ID:cjST9n4n 俺は四魔貴族の本体全部倒しても破壊するもの倒せなくて投げたよ
ここから戻るのめんどくさいし
ここから戻るのめんどくさいし
333名無しの挑戦状
2021/06/08(火) 23:05:36.07ID:hSf1sK/m おおさがちゃんとユリアンチちゃんはロマサガ3スレ唯一のオアシス
334名無しの挑戦状
2021/06/09(水) 01:37:04.61ID:yzy6mlL/ レベルを上げて物理で殴ればいい。傷薬が足りなけりゃドロップで回収。
335名無しの挑戦状
2021/06/09(水) 23:36:27.01ID:0f25dQR0 おおさがちゃんかわいいよおおさがちゃん
336名無しの挑戦状
2021/06/10(木) 23:23:02.68ID:GV7JvFIk 結局最後はみんなおおさがに帰って行くんや
337名無しの挑戦状
2021/06/11(金) 23:48:16.50ID:YMDiRpzI おおさがを きらえばきらう ほどにます おおさがのいみ おおさがのあい
338名無しの挑戦状
2021/06/12(土) 07:22:49.84ID:7CY9auGD サラ「最後のアビスゲートはここなの、あなたになら…閉じてもらいたいわ。」
少年「本当にいいの?」
サラの挑発射ちでベルセルクした少年は、サラにぶちかましをしかけた。
サラ「待って!急にはいやよ…」
少年「ご、ごめん…」
見事猫だましにひっかかりスタンした少年だが、気分をリヴァイヴァして今度はゆっくりとサラの装備をはずしてゆく。
そして全身を優しくエアロビートした後、ルーブ山地の辺りをわしづかみにして
「サラのゼラチナスマター、柔らかいよ…まるでゴールデンバウムみたい…」と耳元でバードソングしながら大車輪させたり、
先端のウェットルビーをジェントルタッチしたりした。また、時には激しくファングクラッシュしたりもした。
するとサラは「ありがとう、とても良かったわ。今度はわたしがカウンターしてあげる。」と言って、その小さなワームホールで
おもむろに少年のフルーレを無刀取りした。
そしてそのまま前後にスウィングを繰り返したりしていると、少年のフルーレはシルバーフルーレに変化した。
少年「ああっサラ…とてもジャストミートだよ…僕、もうポイズンスピット出しちゃいそう…」
サラ「いいよ、きて…」
サラのナイトコールでハウリングした少年は、ソーンバインドをかき分けアビスにアクセルスナイパーした。
そしてスクリュードライバを連射しているうちに「サラ…熱いよ…もう、体が火術要塞だ…」
とやたらとセルフバーニングするが、サラは至って永久氷晶だ。
サラ「ごめんなさい、あなたのそのシルバーフルーレではこのゲートは閉じれないみたいね…」
少年「そ、そんな…どうしよう…」
サラ「………。」
気まずいソウルフリーズがしばらく続いたが、突然「俺の出番だな!」と、
今にもデミルーンがエコーしそうなカムシーンをぶら下げたハリードが現れた。
ハリード「よう坊主、後は俺にまかせときな!」
少年「本当にいいの?」
サラの挑発射ちでベルセルクした少年は、サラにぶちかましをしかけた。
サラ「待って!急にはいやよ…」
少年「ご、ごめん…」
見事猫だましにひっかかりスタンした少年だが、気分をリヴァイヴァして今度はゆっくりとサラの装備をはずしてゆく。
そして全身を優しくエアロビートした後、ルーブ山地の辺りをわしづかみにして
「サラのゼラチナスマター、柔らかいよ…まるでゴールデンバウムみたい…」と耳元でバードソングしながら大車輪させたり、
先端のウェットルビーをジェントルタッチしたりした。また、時には激しくファングクラッシュしたりもした。
するとサラは「ありがとう、とても良かったわ。今度はわたしがカウンターしてあげる。」と言って、その小さなワームホールで
おもむろに少年のフルーレを無刀取りした。
そしてそのまま前後にスウィングを繰り返したりしていると、少年のフルーレはシルバーフルーレに変化した。
少年「ああっサラ…とてもジャストミートだよ…僕、もうポイズンスピット出しちゃいそう…」
サラ「いいよ、きて…」
サラのナイトコールでハウリングした少年は、ソーンバインドをかき分けアビスにアクセルスナイパーした。
そしてスクリュードライバを連射しているうちに「サラ…熱いよ…もう、体が火術要塞だ…」
とやたらとセルフバーニングするが、サラは至って永久氷晶だ。
サラ「ごめんなさい、あなたのそのシルバーフルーレではこのゲートは閉じれないみたいね…」
少年「そ、そんな…どうしよう…」
サラ「………。」
気まずいソウルフリーズがしばらく続いたが、突然「俺の出番だな!」と、
今にもデミルーンがエコーしそうなカムシーンをぶら下げたハリードが現れた。
ハリード「よう坊主、後は俺にまかせときな!」
339名無しの挑戦状
2021/06/12(土) 07:23:33.90ID:7CY9auGD ハリードは「準備はいいな?」と言いつつ、サラが陣形を整える間もなく先制攻撃をしかけるが
サラは「ハリード…せめて、つけてからにしてくれない?」と、一旦マタドールする。
ハリードは「おっとすまない…」と言って、財布から取り出したストーンスキンをカムシーンに装着させると、
クイックタイムにサラのアビスゲートをくしざしにした。
ここ一週間ほどパワーセーブしていたハリードのカムシーンは既にジャングルフィーバー状態なので、
ちょっと石突きしただけでもハードヒットする。
サラが「もっと最強打が欲しい…」と勝利の詩をあげるとハリードは更にスペルエンハンスして、
海底宮にみね打ちするほど深く活殺獣神衝したり、いん石のかけらをハイパーハンマーしたりと大技を連発する。
サラは「あぁ…凄い…もっとシールドラッシュして!」とハリードの腕をかぎ爪したりするので、
より一層激しく腰をグランドスラムさせると、全身を大震撃させながら
「ああ…私、シャッタースタッフしちゃいそう…!」とスケアーボイスした。
ハリードは最後の力を振り絞り、明王拳のような速さでデッドリースピンして
「行こう…最果ての島まで!」と言うと、ついにファイナルレターした。
しかし、カムシーンから発射されたデミルーンエコーが予想外にブルクラッシュだったので、それは
ストーンスキンをマキ割りダイナミックしてサラの中へメイルシュトロームしてしまった。
サラ「はぁ…はぁ…ハリードったら、何て事を…」
ハリード「すまない、パワーセーブしすぎたのがまずかったようだな。」
サラ「あ、そう言えば少年君…」
少年「ぼくにかまわないで!」
サラは「ハリード…せめて、つけてからにしてくれない?」と、一旦マタドールする。
ハリードは「おっとすまない…」と言って、財布から取り出したストーンスキンをカムシーンに装着させると、
クイックタイムにサラのアビスゲートをくしざしにした。
ここ一週間ほどパワーセーブしていたハリードのカムシーンは既にジャングルフィーバー状態なので、
ちょっと石突きしただけでもハードヒットする。
サラが「もっと最強打が欲しい…」と勝利の詩をあげるとハリードは更にスペルエンハンスして、
海底宮にみね打ちするほど深く活殺獣神衝したり、いん石のかけらをハイパーハンマーしたりと大技を連発する。
サラは「あぁ…凄い…もっとシールドラッシュして!」とハリードの腕をかぎ爪したりするので、
より一層激しく腰をグランドスラムさせると、全身を大震撃させながら
「ああ…私、シャッタースタッフしちゃいそう…!」とスケアーボイスした。
ハリードは最後の力を振り絞り、明王拳のような速さでデッドリースピンして
「行こう…最果ての島まで!」と言うと、ついにファイナルレターした。
しかし、カムシーンから発射されたデミルーンエコーが予想外にブルクラッシュだったので、それは
ストーンスキンをマキ割りダイナミックしてサラの中へメイルシュトロームしてしまった。
サラ「はぁ…はぁ…ハリードったら、何て事を…」
ハリード「すまない、パワーセーブしすぎたのがまずかったようだな。」
サラ「あ、そう言えば少年君…」
少年「ぼくにかまわないで!」
340名無しの挑戦状
2021/06/12(土) 23:33:42.54ID:LdBQOepR 概ね上手だけど、いん石のかけらをハイパーハンマーはいただけないな
341名無しの挑戦状
2021/06/12(土) 23:42:23.46ID:stkHHizA おおさがって何?
343名無しの挑戦状
2021/06/13(日) 09:41:37.39ID:bkAYJzf1 【!?】ロマサガ実況でとんでもない奇跡が起こる【河津必見】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1622795311/
ついに再生回数が1000に到達(最初は173)
視聴してくれたロマサガファンがいたらありがとう!!!!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1622795311/
ついに再生回数が1000に到達(最初は173)
視聴してくれたロマサガファンがいたらありがとう!!!!
344名無しの挑戦状
2021/06/13(日) 23:21:47.21ID:G3QZNS7+ おおさがとを知る者来たれ!
345名無しの挑戦状
2021/06/14(月) 12:42:57.04ID:JEhLZhB6 アイグーアパカッ
346名無しの挑戦状
2021/06/14(月) 23:05:42.05ID:W6TSoA/E >>344
一票も入れてもらえなかった
一票も入れてもらえなかった
347名無しの挑戦状
2021/06/15(火) 07:14:46.91ID:Vuqzv/00 100万低評価出しました。
348名無しの挑戦状
2021/06/16(水) 23:29:15.66ID:QNiDrN5/ 昔、刑事コロンボが流行ったときに、日本版コロンボを作ろうとした人達が居ました。
ある人は主人公の刑事を、うだつの上がらない風体に設定しました。
また別の人は、犯人の犯行の様子を最初の場面に設定しました。
ロマサガに求められているものってそういうものなんだろうかね
ある人はオクトパストラベラーが良いと言い、
別の人はアライアンス・アライブが良いと言い、
また別の人はスカーレットグレイスが良いと言う
ある人は主人公の刑事を、うだつの上がらない風体に設定しました。
また別の人は、犯人の犯行の様子を最初の場面に設定しました。
ロマサガに求められているものってそういうものなんだろうかね
ある人はオクトパストラベラーが良いと言い、
別の人はアライアンス・アライブが良いと言い、
また別の人はスカーレットグレイスが良いと言う
349名無しの挑戦状
2021/06/17(木) 01:05:51.66ID:HMA/V5nX ゲッコ族かな
350名無しの挑戦状
2021/06/18(金) 13:57:52.90ID:ljrcR2MY なかなかよい突っ込みセンス
351名無しの挑戦状
2021/06/24(木) 22:30:21.92ID:UQrIFrdt リメ3まだ
352名無しの挑戦状
2021/07/13(火) 18:21:08.76ID:TamOOB4M 【超悲報】ソシャゲに落ちぶれたロマンシングサガさん、聖剣伝説に新作を先越される
スクエニ、「聖剣伝説5」を家庭用ゲーム機向けに開発へ! 「4」以来15年ぶりの最新作がついに登場へ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1626158541/
スクエニ、「聖剣伝説5」を家庭用ゲーム機向けに開発へ! 「4」以来15年ぶりの最新作がついに登場へ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1626158541/
353名無しの挑戦状
2021/07/15(木) 03:11:46.09ID:nZnx0ivJ > 『聖剣伝説5』といった名称は出なかったが、『聖剣伝説』シリーズの新作がコンソール(家庭用ゲーム機)向けに開発中であることを発表した。
サガスカみたいなもんやろ
サガスカみたいなもんやろ
355名無しの挑戦状
2021/08/02(月) 19:41:25.85ID:v1Ep9djK はい、私が社長です(゚∀゚)
356名無しの挑戦状
2021/08/02(月) 21:00:28.55ID:RUlaBUS4 ハナクソワロタ
357名無しの挑戦状
2021/08/06(金) 15:06:01.14ID:li+WtEaz 静かになったなこのスレ
358名無しの挑戦状
2021/08/08(日) 23:37:49.44ID:PlY19Ii+ おおさがとを知る者来たれ
359名無しの挑戦状
2021/08/09(月) 22:37:15.47ID:mjvFXNLk >>358
一票も入れてもらえなかった
一票も入れてもらえなかった
360名無しの挑戦状
2021/08/10(火) 13:43:45.35ID:nJc/yz1N 3リメイクは追加の強力な武器防具がないんだな
しかもドロップリングもない
しかもドロップリングもない
361名無しの挑戦状
2021/08/10(火) 16:20:15.58ID:W4BtcfLG 今日までリマスターとかやらしいスマホ課金で稼いだろ
その金でいい加減3Dでフルリメイク出して
その金でいい加減3Dでフルリメイク出して
362名無しの挑戦状
2021/08/10(火) 23:42:35.03ID:RQfvtcD/ おおさがちゃんとユリアンチちゃんはロマサガ3スレ唯一のオアシス
363名無しの挑戦状
2021/08/11(水) 19:35:10.81ID:B5lel/cK 自演乙
364名無しの挑戦状
2021/08/11(水) 23:39:39.40ID:PfttIvDP おおさがちゃんかわいいよおおさがちゃん
365名無しの挑戦状
2021/08/12(木) 22:52:59.19ID:7Vp5nh8p 結局最後はみんなおおさがに帰って行くんや
366名無しの挑戦状
2021/08/13(金) 19:02:23.50ID:kDKQSxSQ ロマサガ3の聖杯は、奇蹟の水や聖なる輝きすら使えない役立たず
367名無しの挑戦状
2021/08/13(金) 19:10:48.37ID:pKjE7Tko 何の技?
368名無しの挑戦状
2021/08/13(金) 23:17:55.83ID:hzK0mJMi おおさがを きらえばきらう ほどにます おおさがのいみ おおさがのあい
369名無しの挑戦状
2021/08/13(金) 23:42:18.14ID:i6E2T1IL 暇だったのでリマスター版を再プレイしている
カタリナも両手剣も使ったことなくて
攻略サイト見ながら火術要塞のケルベロスで道場してるが
カウンター技の切り落としがひらめかない
技が難易度13でケルベロスが閃きlv24らしいから
あっさりと閃くはずだが
カタリナも両手剣も使ったことなくて
攻略サイト見ながら火術要塞のケルベロスで道場してるが
カウンター技の切り落としがひらめかない
技が難易度13でケルベロスが閃きlv24らしいから
あっさりと閃くはずだが
370名無しの挑戦状
2021/08/14(土) 01:46:56.06ID:ceao9OoL 素早さが早すぎるんじゃね?
当たり前だけど敵の攻撃受ける前に攻撃終わってたら閃かないよ
当たり前だけど敵の攻撃受ける前に攻撃終わってたら閃かないよ
372名無しの挑戦状
2021/08/14(土) 07:53:05.90ID://pFaqh4 私が
373名無しの挑戦状
2021/08/14(土) 08:44:43.21ID:W+OhATPo ちょうちょです
374名無しの挑戦状
2021/08/14(土) 10:24:14.52ID:SxDEGYz8 クリア時間と2と比べての難易度はどんな感じでしょうか?
2のリマスターをクリアしたので3も気になってます
2のリマスターをクリアしたので3も気になってます
375名無しの挑戦状
2021/08/14(土) 16:43:20.63ID:SxDEGYz8 過疎ってるな2のスレは賑わってたけど
まあとりあえずプレイ始めるか
まあとりあえずプレイ始めるか
376名無しの挑戦状
2021/08/15(日) 12:02:54.17ID:VzORVCNR 教授とエレンがキスしてるシーンください
377名無しの挑戦状
2021/08/15(日) 12:23:35.95ID:fys0Xqz/ 詩人「いやです」
378名無しの挑戦状
2021/08/15(日) 19:58:04.79ID:GwKY/b9T >2と比べての難易度はどんな感じでしょうか?
初見殺しはそこまでひどくないけど結構面倒な要素もある
後期sfcゲーらしいムズかしくはないけどさほど簡単でもないそんな難易度かと
初見殺しはそこまでひどくないけど結構面倒な要素もある
後期sfcゲーらしいムズかしくはないけどさほど簡単でもないそんな難易度かと
379名無しの挑戦状
2021/08/15(日) 20:30:07.32ID:uBYaB+YY 1や2に比べたら屁みたいな難易度だ
380名無しの挑戦状
2021/08/15(日) 20:43:47.67ID:lR1heD0O381名無しの挑戦状
2021/08/15(日) 23:25:07.49ID:pQ2fI7H/ おおさがって何?
382名無しの挑戦状
2021/08/16(月) 23:04:15.99ID:qdDagRWn おおさがを知る者来たれ!
383名無しの挑戦状
2021/08/17(火) 00:01:48.69ID:ih+SZNbe 1周終わる頃にはbgmだけいいって感想になってるかもな
384名無しの挑戦状
2021/08/17(火) 22:51:03.22ID:CZpFKgC7 おおさがちゃんとユリアンチちゃんはロマサガ3スレ唯一のオアシス
385名無しの挑戦状
2021/08/18(水) 22:54:11.85ID:5vuCzNJt おおさがちゃんかわいいよおおさがちゃん
386名無しの挑戦状
2021/08/19(木) 10:19:51.22ID:fD42Z/sT387名無しの挑戦状
2021/08/19(木) 11:30:08.54ID:/Z17fMPr だがリマスタースレ割れてるやん…
388名無しの挑戦状
2021/08/19(木) 12:23:10.09ID:fD42Z/sT 割れてるってどういうこと?
Part52が正規スレだぞ
Part35は重複スレだから関係ない
冒険記スレとかいう意味のわからんスレは無視でいい
Part52が正規スレだぞ
Part35は重複スレだから関係ない
冒険記スレとかいう意味のわからんスレは無視でいい
389名無しの挑戦状
2021/08/19(木) 23:42:51.45ID:NHUdeMjx 結局最後はみんなおおさがに帰って行くんや
390名無しの挑戦状
2021/08/20(金) 15:03:25.13ID:BDYNVXmH >>386
先日は聖剣とサガの対立煽りしてた奴居たけど、今度は2と3で対立煽ってるのかい?
2は普通に分裂もせずに賑わってるぞ
ここ本スレとリマスレはワッチョイの有無で分裂してて、ワッチョイ儲が本スレ荒らしてる状況
あとリマスレの分裂はただの内ゲバ
先日は聖剣とサガの対立煽りしてた奴居たけど、今度は2と3で対立煽ってるのかい?
2は普通に分裂もせずに賑わってるぞ
ここ本スレとリマスレはワッチョイの有無で分裂してて、ワッチョイ儲が本スレ荒らしてる状況
あとリマスレの分裂はただの内ゲバ
391名無しの挑戦状
2021/08/20(金) 15:54:37.56ID:oQwrcRTr 今日も平和だねぇ
392名無しの挑戦状
2021/08/20(金) 16:29:50.39ID:YUmIkmjA 公式とかファミ通とか、ある程度大規模にキャラ人気投票とかやったことってある?
393名無しの挑戦状
2021/08/20(金) 16:32:44.26ID:YUmIkmjA すまんググったらすぐ出てきたわ
394名無しの挑戦状
2021/08/20(金) 17:16:00.89ID:2VJ04a7g まともな奴もまだこのスレにいたのかちょっと見直した
しかしロマ3って周回にむかねえなあ
しかしロマ3って周回にむかねえなあ
395名無しの挑戦状
2021/08/20(金) 23:57:13.39ID:on4SkeH/ おおさがを きらえばきらう ほどにます おおさがのいみ おおさがのあい
396名無しの挑戦状
2021/08/21(土) 02:23:25.40ID:VSbu+yUH 1はスタート地点オープニングイベントが主人公ごとに違うから周回向きなのかな?
2はそもそも主人公の選択肢が性別だけだが、イベントの進め方の選択の幅が広いから周回向きなのかな?
3は複数主人公なので周回向きに見えるが、実際はスタート地点オープニングイベントがほぼ一緒でイベントの進め方の選択の幅も狭いから、まあ、うん
普通3作目は改良を重ねた無難な完成形になりやすいんだけど、河津さんは冒険するから・・・でも締め切りは守るという
2はそもそも主人公の選択肢が性別だけだが、イベントの進め方の選択の幅が広いから周回向きなのかな?
3は複数主人公なので周回向きに見えるが、実際はスタート地点オープニングイベントがほぼ一緒でイベントの進め方の選択の幅も狭いから、まあ、うん
普通3作目は改良を重ねた無難な完成形になりやすいんだけど、河津さんは冒険するから・・・でも締め切りは守るという
397名無しの挑戦状
2021/08/21(土) 10:11:34.57ID:dIiCX5Y5 2の方が面倒くさくて周回やってられん気がするが人によるんか?
398名無しの挑戦状
2021/08/21(土) 13:17:43.03ID:eOuuGy9j これってそれまでの行動でシナリオ展開変わるイベあったっけか。前作にはあったが
エンドは別にして
エンドは別にして
399名無しの挑戦状
2021/08/21(土) 15:04:00.16ID:6IBSFVfR がめつさくらい?
400名無しの挑戦状
2021/08/21(土) 15:46:04.36ID:5DR+M3kv 南北モウゼスと死者の井戸
グエインの顛末
細かいこと言えばシルバー→ブラックとか
結構あるだろ
グエインの顛末
細かいこと言えばシルバー→ブラックとか
結構あるだろ
401名無しの挑戦状
2021/08/21(土) 16:09:52.14ID:UCMMvrDu 選択により何かをしたりしなかったりで、
その場所に行けたり行けなくなったりするのが多い
その場所に行けたり行けなくなったりするのが多い
402名無しの挑戦状
2021/08/21(土) 18:41:24.69ID:V6bUg0GR 選択により展開が変わることはあっても、「しないこと」で展開が進むことは無いんじゃない?
2だとその関連イベントに触れないことで勝手に滅亡したり爆発してたりする。
2だとその関連イベントに触れないことで勝手に滅亡したり爆発してたりする。
403名無しの挑戦状
2021/08/21(土) 18:43:34.99ID:V6bUg0GR 寺院跡の進行度があるか
404名無しの挑戦状
2021/08/21(土) 19:02:38.94ID:x/fL85EQ 最果ての島
405名無しの挑戦状
2021/08/21(土) 20:26:09.45ID:V6bUg0GR フォルネウス倒さない限りどうもならないじゃん。ハーマンも同じく。
406名無しの挑戦状
2021/08/21(土) 22:26:26.62ID:sYFY+RfE 3やり始めたけど2に比べたらぬるいなー
音楽はとても良いけど
音楽はとても良いけど
407名無しの挑戦状
2021/08/21(土) 22:34:18.72ID:htWKO6EG じゃあジャングルのBGM歌って
408名無しの挑戦状
2021/08/21(土) 23:48:48.97ID:WBylUZM5 おおさがって何?
409名無しの挑戦状
2021/08/22(日) 01:52:19.24ID:O9o6zjMz あったなあモウゼスに最果ての島の分岐。どっちもなんかあっさりしてるから忘れてたわ
バトル時の演出はやたら凝ってるのに
バトル時の演出はやたら凝ってるのに
411名無しの挑戦状
2021/08/22(日) 23:04:03.33ID:C254EnH+ コロナウイルスでわいのおおさががおおさがが・・・orz
412名無しの挑戦状
2021/08/23(月) 15:59:59.27ID:iUYI0JWV ヴァンガード発進!
413名無しの挑戦状
2021/08/23(月) 22:48:56.60ID:R8T5tVOR おおさがを知る者来たれ!
414名無しの挑戦状
2021/08/24(火) 10:19:53.95ID:cE5+h7SR サントラ聴いてます
415名無しの挑戦状
2021/08/24(火) 23:29:17.65ID:pRbZXA5O おおさがちゃんとユリアンチちゃんはロマサガ3スレ唯一のオアシス
416名無しの挑戦状
2021/08/25(水) 23:34:44.61ID:/lEw/yZd おおさがちゃんかわいいよおおさがちゃん
417名無しの挑戦状
2021/08/26(木) 23:55:17.25ID:p17iW1yD 結局最後はみんなおおさがに帰って行くんや
418名無しの挑戦状
2021/08/28(土) 07:03:03.72ID:BlMXWJx7 ウンディーネにかわいがられたい
419名無しの挑戦状
2021/08/28(土) 23:55:58.22ID:AIF3M6Zd おおさがを きらえばきらう ほどにます おおさがのいみ おおさがのあい
420名無しの挑戦状
2021/08/29(日) 23:35:43.32ID:DOnBr1XI おおさがって何?
421名無しの挑戦状
2021/08/30(月) 23:27:13.28ID:usrC+9NT おおさがを知る者来たれ!
422名無しの挑戦状
2021/08/31(火) 23:32:52.85ID:7R1jAXOW おおさがちゃんとユリアンチちゃんはロマサガ3スレ唯一のオアシス
423名無しの挑戦状
2021/09/01(水) 10:34:05.91ID:FFcREaHx ようせい見つけたあとは宿に止まって助けに行くとかこんなの攻略見なきゃ分かんねえだろ。
この頃のスクウェアって面白いんだけどこういう特殊ルールぶっこんで来るからなあ
この頃のスクウェアって面白いんだけどこういう特殊ルールぶっこんで来るからなあ
424名無しの挑戦状
2021/09/01(水) 13:26:30.35ID:FFcREaHx オーロラ自力で見つけた人いるのかな
425名無しの挑戦状
2021/09/01(水) 17:05:22.72ID:rNHzjs98 今はどうかわかんないけどあの頃の大作は雑誌の攻略記事ありきだったような気がする
426名無しの挑戦状
2021/09/01(水) 17:36:12.31ID:IJebCma1 雑誌とグルで情報を小出しするシステムだったのかな
427名無しの挑戦状
2021/09/01(水) 23:39:59.04ID:MIS2Guk8 おおさがちゃんかわいいよおおさがちゃん
428名無しの挑戦状
2021/09/02(木) 01:15:29.75ID:yQiEBbNA オーロラぐらいは普通にいるだろう。
割と放置しがちな画面だし戻ってきたらなんか出てる!ってのはあったと思う。
たけしの挑戦状なんかに比べれば100倍マシ。
割と放置しがちな画面だし戻ってきたらなんか出てる!ってのはあったと思う。
たけしの挑戦状なんかに比べれば100倍マシ。
429名無しの挑戦状
2021/09/02(木) 01:26:42.27ID:858VjonT たけしと比べたらどこも勝てんだろw
430名無しの挑戦状
2021/09/02(木) 01:27:53.83ID:858VjonT ウォードクビにしてゆきだるま入れたら弱すぎる…
ウォードに謝って戻ってきてもらうか…
ウォードに謝って戻ってきてもらうか…
431名無しの挑戦状
2021/09/02(木) 01:34:50.33ID:858VjonT432名無しの挑戦状
2021/09/02(木) 02:02:29.50ID:yQiEBbNA たけしと比べたのは「1時間待つ」ってのがあるからね。
433名無しの挑戦状
2021/09/02(木) 03:21:10.87ID:qIremeMO たけしのは1時間待つ以外に5分待つという時短オプションを用意してるからな
一方オーロラは時短の方法が無いから、ロマ3の方がクソゲーだな(つっこみ待ち
一方オーロラは時短の方法が無いから、ロマ3の方がクソゲーだな(つっこみ待ち
434名無しの挑戦状
2021/09/02(木) 07:12:05.90ID:HSJ76Htr ゆきだるまは物理防御ガチガチにして鳳天舞の真ん中に置いてヨーヨーやってればいい
435名無しの挑戦状
2021/09/02(木) 19:39:37.49ID:3bdR/BCq クリアした
ヤマが強すぎて倒すために強化してその後にラスボス行ったら弱すぎて拍子抜けした
水対策装備忘れてたからフォルネウスが一番強かったわ
ヤマが強すぎて倒すために強化してその後にラスボス行ったら弱すぎて拍子抜けした
水対策装備忘れてたからフォルネウスが一番強かったわ
436名無しの挑戦状
2021/09/02(木) 20:48:02.37ID:qIremeMO 直前に水対策装備が多く入手できる影フォルネウスは割と最弱評価
汎用最強装備で挑むことになりがちな真フォルネウスは普通に最強評価
2でも強かったメイルッシュシュトローム()が更に強化されすぎ フロ1ではどうしてこうなった
汎用最強装備で挑むことになりがちな真フォルネウスは普通に最強評価
2でも強かったメイルッシュシュトローム()が更に強化されすぎ フロ1ではどうしてこうなった
437名無しの挑戦状
2021/09/02(木) 23:15:36.78ID:rd3Xzv/I 結局最後はみんなおおさがに帰って行くんや
438名無しの挑戦状
2021/09/03(金) 01:34:02.31ID:sbKMcufD 鍛えてもこれのラスボスは結構面倒なイメージがある
2だときっちり準備しておくと案外楽勝なのに
2だときっちり準備しておくと案外楽勝なのに
440名無しの挑戦状
2021/09/03(金) 18:42:15.05ID:tQHT4N9O Vジャン攻略本の(物理的にも内容的にも)薄さには小学生ながら腹が立ったな
441名無しの挑戦状
2021/09/03(金) 23:58:18.57ID:/goQBSuV おおさがを きらえばきらう ほどにます おおさがのいみ おおさがのあい
442名無しの挑戦状
2021/09/04(土) 02:26:42.26ID:/8RpBo19443名無しの挑戦状
2021/09/04(土) 13:20:01.87ID:JsKz6ZDu 体力増すと投げられたら一撃死だと知った時の衝撃と言ったら
444名無しの挑戦状
2021/09/04(土) 23:58:18.26ID:bmBquCF8 おおさがって何?
445名無しの挑戦状
2021/09/05(日) 23:12:41.58ID:JzuM+zXl おおさがとを知る者来たれ
446名無しの挑戦状
2021/09/06(月) 00:53:42.59ID:2OJYnp4X アイグーアパカッ
447名無しの挑戦状
2021/09/06(月) 16:37:31.82ID:97oqs7C9 ヤンファンどう見ても武器が得意な武将みたいな格好だけど、術が得意とかステータスミスったのか確信犯なのか
448名無しの挑戦状
2021/09/06(月) 18:19:40.46ID:lur8Tf1y 確信犯だろ
あんな見た目だけどバイメイニャンの弟子だぜ?術士に決まってるじゃん
なおツィーリン
あんな見た目だけどバイメイニャンの弟子だぜ?術士に決まってるじゃん
なおツィーリン
449名無しの挑戦状
2021/09/06(月) 19:21:47.68ID:R6ppwnSd ヘンなメガネしてないだけで中華由来な名前や素早い術士なところはまんま2の軍師
450名無しの挑戦状
2021/09/06(月) 23:19:50.59ID:ZCjrWITN >>445
一票も入れてもらえなかった
一票も入れてもらえなかった
452名無しの挑戦状
2021/09/07(火) 04:53:08.05ID:BL6nhqeT せめて加入がもっと早くて術も有用だったらなぁ
火の鳥、エリクサー、金剛盾、・・・
火の鳥、エリクサー、金剛盾、・・・
453名無しの挑戦状
2021/09/08(水) 19:12:49.80ID:z+AYBjcB ロマサガ2スレのダニが減っ…メチャクチャ増えたな
454名無しの挑戦状
2021/09/08(水) 19:13:58.31ID:z+AYBjcB 誤爆しましたすみません
455名無しの挑戦状
2021/09/08(水) 23:35:34.81ID:82vXRHo+ おおさがちゃんとユリアンチちゃんはロマサガ3スレ唯一のオアシス
456名無しの挑戦状
2021/09/09(木) 23:25:26.70ID:IVirAGBD おおさがちゃんかわいいよおおさがちゃん
457名無しの挑戦状
2021/09/13(月) 23:47:20.81ID:lswoUTNH おおさがを知る者来たれ!
458名無しの挑戦状
2021/09/14(火) 18:01:44.53ID:zK03UGXk ぞうえびようせいババアミューズ様
459名無しの挑戦状
2021/09/14(火) 20:15:23.82ID:5JkzOFqq 強いか弱いかよくわからん連中だな
460名無しの挑戦状
2021/09/14(火) 21:20:05.97ID:5BqTPqmK えびようせいばばあは強いだろ
461名無しの挑戦状
2021/09/14(火) 23:47:21.73ID:lz2BgPOa おおさがちゃんとユリアンチちゃんはロマサガ3スレ唯一のオアシス
462名無しの挑戦状
2021/09/15(水) 09:07:05.25ID:uP4acflg 攻撃力高くて紙装甲って雰囲気
463名無しの挑戦状
2021/09/15(水) 13:50:08.78ID:W1lCA8tn ババアって年寄りか年増かどっちだ
464名無しの挑戦状
2021/09/15(水) 17:55:45.34ID:KHl2K+Zr あぁバイメイニャンかと思ったけど
まぁどっちも強いべ
まぁどっちも強いべ
465名無しの挑戦状
2021/09/15(水) 19:19:55.20ID:tPs2AaDD 教授
466名無しの挑戦状
2021/09/15(水) 23:47:02.64ID:pMp7wSwg おおさがちゃんかわいいよおおさがちゃん
467名無しの挑戦状
2021/09/16(木) 23:56:47.60ID:UrqDQ2Ef 結局最後はみんなおおさがに帰って行くんや
468名無しの挑戦状
2021/09/17(金) 01:07:46.87ID:JmPS7pQp ババアなんていない
469名無しの挑戦状
2021/09/17(金) 23:51:57.96ID:ZwhYAL9a おおさがを きらえばきらう ほどにます おおさがのいみ おおさがのあい
470名無しの挑戦状
2021/09/18(土) 07:06:00.91ID:N57JoqIA ウンディーネに搾り取られたい
471名無しの挑戦状
2021/09/18(土) 23:43:53.14ID:TGMv2pfg おおさがって何?
472名無しの挑戦状
2021/09/20(月) 22:48:10.85ID:bqTZ//te おおさがを知る者来たれ!
473名無しの挑戦状
2021/09/21(火) 23:45:45.09ID:9z6hIcb8 おおさがちゃんとユリアンチちゃんはロマサガ3スレ唯一のオアシス
474名無しの挑戦状
2021/09/23(木) 23:54:09.58ID:genzzYpr おおさがちゃんかわいいよおおさがちゃん
475名無しの挑戦状
2021/09/24(金) 20:53:07.51ID:JgFfBLRP 流浪の王族
元盗賊
元海賊
ムング族の娘
ラシュクータ族
元盗賊
元海賊
ムング族の娘
ラシュクータ族
476名無しの挑戦状
2021/09/24(金) 23:28:22.40ID:46M8yUMc 結局最後はみんなおおさがに帰って行くんや
477名無しの挑戦状
2021/09/25(土) 02:27:39.85ID:rPxvVn+n 聖王魔王遺物14個を捧げると完全体破壊と戦えるリメイクはよ
478名無しの挑戦状
2021/09/25(土) 20:40:11.18ID:Ir3QYYCn 魔王って結局どうなったんだっけ?死んでないよね?
四魔貴族を従えていた実力からして、裏ボス担当でもいい配役な気がするけど
四魔貴族を従えていた実力からして、裏ボス担当でもいい配役な気がするけど
479名無しの挑戦状
2021/09/25(土) 20:46:40.41ID:Ir3QYYCn wikipediaで確認。魔王強すぎるんですけどwww
アウナス
最初は魔王に従う気がなく全力の攻撃を仕掛けるも、魔王には服の乱れすら付けられず、屈服して配下となったとされる。
フォルネウス
アウナスと同様に元々は従う気がなく、魔王を玄武術の激流で圧縮して胃袋に収めるも、逆に体内から体を支配されて敗北、屈服したとされる。
対して聖王は12神将と協力してようやく四魔貴族を追い返せた程度。弱すぎるんですけどwww
アウナス
最初は魔王に従う気がなく全力の攻撃を仕掛けるも、魔王には服の乱れすら付けられず、屈服して配下となったとされる。
フォルネウス
アウナスと同様に元々は従う気がなく、魔王を玄武術の激流で圧縮して胃袋に収めるも、逆に体内から体を支配されて敗北、屈服したとされる。
対して聖王は12神将と協力してようやく四魔貴族を追い返せた程度。弱すぎるんですけどwww
480名無しの挑戦状
2021/09/25(土) 21:05:04.58ID:6GgaOnmI 鎧があんなとこであんな格好で転がってるからあそこで野タレ死んだんかなと
481名無しの挑戦状
2021/09/25(土) 23:54:47.41ID:i7iDYeGx おおさがを きらえばきらう ほどにます おおさがのいみ おおさがのあい
482名無しの挑戦状
2021/09/26(日) 00:35:33.58ID:ITUqoTUr 脱いだ後にあの形で置いていく魔王様かわいい
483名無しの挑戦状
2021/09/26(日) 01:01:28.93ID:MYASX7q0 ❤
484名無しの挑戦状
2021/09/26(日) 03:27:40.62ID:m0qp/PAn ハートの記号化けてるし、そもそもハートがLPの代わりだったのは塔士だけだし
485名無しの挑戦状
2021/09/26(日) 06:33:58.63ID:6wxZDJ8J http://www8.plala.or.jp/ultianima/game/rs3_damage/3.html
分身技と体術を縛ると、剣、槍、大剣、小剣の順で使える感じだな
斧は武器固有技が、弓は全体攻撃が強い武器、って感じになってる
あとは棍棒だが、あれは威力よりもバフデバフ回復に有用っていう、
方向性の違う武器だからなぁ
分身技と体術を縛ると、剣、槍、大剣、小剣の順で使える感じだな
斧は武器固有技が、弓は全体攻撃が強い武器、って感じになってる
あとは棍棒だが、あれは威力よりもバフデバフ回復に有用っていう、
方向性の違う武器だからなぁ
486名無しの挑戦状
2021/09/26(日) 07:21:03.05ID:3Ml++c0u 主人公一人だといやと言うほどマタドールを使う
487名無しの挑戦状
2021/09/26(日) 11:00:39.09ID:Laa+Ok1z 何をもって「使える」かだろう。
習得難易度・コスト・ダメージ・範囲、あと容易に入手できる武器の威力で
序盤から中盤にかけては大車輪が最も「使える」
習得難易度・コスト・ダメージ・範囲、あと容易に入手できる武器の威力で
序盤から中盤にかけては大車輪が最も「使える」
488名無しの挑戦状
2021/09/26(日) 14:40:43.81ID:kx4t38dP きょうじゅのパイズリがみたい
489名無しの挑戦状
2021/09/26(日) 19:46:13.78ID:GjrRKzNM 槍は前作があれだったから随分とてこいれされたな
小剣はまあ使えなくもない程度。まあ剣や斧より強くてもこまるが
小剣はまあ使えなくもない程度。まあ剣や斧より強くてもこまるが
490名無しの挑戦状
2021/09/26(日) 23:41:30.72ID:4kbeJBnb おおさがって何?
491名無しの挑戦状
2021/09/27(月) 01:06:19.60ID:Ji6S+CmR そうだよね、小剣が剣や斧より強くても困るよね。
っ 変幻自在
っ 炎のロッド
っ 変幻自在
っ 炎のロッド
492名無しの挑戦状
2021/09/27(月) 07:24:17.58ID:6qnvHj3q 小剣の人は骸骨対策のためにロングスピアと石突きを持たせると吉
493名無しの挑戦状
2021/09/27(月) 21:14:28.42ID:3L1YdaFc そおーりゅうは!
494名無しの挑戦状
2021/09/27(月) 21:19:23.46ID:bv0gijCY サザンクロスが効かない骸骨なんか居ないでしょ
ロングスピア石突きの時点で序盤だから閃くわけがないけど
ロングスピア石突きの時点で序盤だから閃くわけがないけど
495名無しの挑戦状
2021/09/27(月) 21:59:58.62ID:Zi1JXvs5 質問!Switch lightでやるかandroidでやるか迷ってるんだがどっちがおすすめ?
スマホはLGの2画面の奴だからDSみたいな感じでゲームはできる
スマホはLGの2画面の奴だからDSみたいな感じでゲームはできる
496名無しの挑戦状
2021/09/27(月) 22:59:06.79ID:Qwsgfzfr おおさがを知る者来たれ!
497名無しの挑戦状
2021/09/28(火) 01:31:15.31ID:YJAc8fCu >>491
それは細剣。炎のロッドはともかく変幻自在は許容範囲じゃね。
2の大剣は突き抜けてぶっ壊れてたが槍が不遇だった覚えはないな。
線切り、無双三段、高速ナブラ。
確かに不動剣もある剣に軍配が上がるがこの辺はどっこいじゃね。店売りも強いし。
小剣・棍棒・弓に比べれば優秀な方でしょ。
それは細剣。炎のロッドはともかく変幻自在は許容範囲じゃね。
2の大剣は突き抜けてぶっ壊れてたが槍が不遇だった覚えはないな。
線切り、無双三段、高速ナブラ。
確かに不動剣もある剣に軍配が上がるがこの辺はどっこいじゃね。店売りも強いし。
小剣・棍棒・弓に比べれば優秀な方でしょ。
498名無しの挑戦状
2021/10/01(金) 14:20:02.25ID:UOZN1F+y でたらめ矢の世話になったことがないやつだけが弓をさげていい
499名無しの挑戦状
2021/10/01(金) 14:55:39.51ID:ccB8HcuX アローレインはつかったけどでたらめ矢なんてひらめくまで使ったことないわ
500名無しの挑戦状
2021/10/03(日) 10:46:07.79ID:H2HkW1hQ ぶっちゃけこのゲームさ、分身技縛った方が楽しいよな。
分身技って見た目もダサい癖にチート威力だからつまらん
分身技って見た目もダサい癖にチート威力だからつまらん
501名無しの挑戦状
2021/10/03(日) 13:04:35.52ID:H2HkW1hQ502名無しの挑戦状
2021/10/03(日) 16:27:30.54ID:rZr9tQo7 具体的に黒曜石の槍(表示49実際47)の無双三段(威力13)を上回る弓は何だと思ってるの?
503名無しの挑戦状
2021/10/03(日) 18:23:49.70ID:jGsBWiBY >>502
エリスの弓(攻撃力50)のイズナ(威力12)
と言うかな、効果頭って知ってる?
ロマサガ2のダメージってさめんどくさい誤差を撤去したら
ダメージ=基本値×威力×攻撃回数
でだ、その基本値っていうのはな
(武器攻撃力×効果値×8)+効果値(99−武器攻撃力+12(腕力or器用さ−10))÷64
それぞれの技能レベル50にしたときの計算式な?ちなみに体術はまた別だけど効果値があるのは同じ
でその効果値ってのは武器種ごとに決められた値になっていて
片手剣=36
大剣=40
斧=32
棍棒=31
槍=31
小剣=27
弓=36
体術=31
術=33
これだけ見ても槍はクソ雑魚武器だと言う事がわかる
エリスの弓(攻撃力50)のイズナ(威力12)
と言うかな、効果頭って知ってる?
ロマサガ2のダメージってさめんどくさい誤差を撤去したら
ダメージ=基本値×威力×攻撃回数
でだ、その基本値っていうのはな
(武器攻撃力×効果値×8)+効果値(99−武器攻撃力+12(腕力or器用さ−10))÷64
それぞれの技能レベル50にしたときの計算式な?ちなみに体術はまた別だけど効果値があるのは同じ
でその効果値ってのは武器種ごとに決められた値になっていて
片手剣=36
大剣=40
斧=32
棍棒=31
槍=31
小剣=27
弓=36
体術=31
術=33
これだけ見ても槍はクソ雑魚武器だと言う事がわかる
504名無しの挑戦状
2021/10/03(日) 18:35:57.88ID:76XSGMQD うん小剣の悪口言うなよ
505名無しの挑戦状
2021/10/03(日) 20:03:44.57ID:rZr9tQo7 なんだそれ、と思って調べたらリマスター限定の裏ダン1個限定品かよ。
そうだね、がんばってひねり出したんだね。それ1個だけと比べたら槍は糞ザコナメクジかもね。
ちなみに基本値計算式貼ってるけど全く意味理解できてないだろwww
じゃないとその謎の効果値至上主義に説明がつかない。
試しに正しい式に修正してLV40のハンニバルが黒曜石の槍で無双三段
基本値 = (27×(20+248) + 31×(52 + 12×15)) / 64 = 225(切り捨て)
225 × 13 = 2925
LV40のガダフム(使ったことねーw皆知ってんの?)が剛弓でイズナ
基本値=(17×(20+288) + 36×(62 + 12×15)) / 64 = 217
217 × 12 = 2604
ということで、リマスターでは20年越しぐらいに裏ダンの1個限定でかろうじて立場が向上して良かったね
そうだね、がんばってひねり出したんだね。それ1個だけと比べたら槍は糞ザコナメクジかもね。
ちなみに基本値計算式貼ってるけど全く意味理解できてないだろwww
じゃないとその謎の効果値至上主義に説明がつかない。
試しに正しい式に修正してLV40のハンニバルが黒曜石の槍で無双三段
基本値 = (27×(20+248) + 31×(52 + 12×15)) / 64 = 225(切り捨て)
225 × 13 = 2925
LV40のガダフム(使ったことねーw皆知ってんの?)が剛弓でイズナ
基本値=(17×(20+288) + 36×(62 + 12×15)) / 64 = 217
217 × 12 = 2604
ということで、リマスターでは20年越しぐらいに裏ダンの1個限定でかろうじて立場が向上して良かったね
506名無しの挑戦状
2021/10/03(日) 20:05:28.15ID:rZr9tQo7 あ、相手の防御力は20想定ね。
507名無しの挑戦状
2021/10/04(月) 02:18:54.04ID:WwkG9FlJ 誰かツッコミ入れて差し上げろ
508名無しの挑戦状
2021/10/04(月) 06:54:27.49ID:48QYL4xX うん、めんどい
509名無しの挑戦状
2021/10/04(月) 11:15:55.65ID:OI6rPwN9 前作との比較ならこれの剣大検は微妙になったな
510名無しの挑戦状
2021/10/04(月) 15:06:35.09ID:qobULQ03 こいつ略語野郎だろ
511名無しの挑戦状
2021/10/05(火) 05:43:09.08ID:LZkctXIZ リリスの股間ぺろぺろ
512名無しの挑戦状
2021/10/17(日) 23:49:02.54ID:i97geBTN おおさがとを知る者来たれ!
513名無しの挑戦状
2021/10/18(月) 23:25:51.56ID:rs6xrOcQ >>512
一票も入れてもらえなかった
一票も入れてもらえなかった
514名無しの挑戦状
2021/10/19(火) 14:18:23.88ID:fHtkGF+t フォルネウス:水竜
アラケス:アディリス
ビューネイ:タイニィフェザー
アウナス:フレイムタイラント
まあ四天王的な存在を出したら大体似るよね
アラケス:アディリス
ビューネイ:タイニィフェザー
アウナス:フレイムタイラント
まあ四天王的な存在を出したら大体似るよね
515名無しの挑戦状
2021/10/19(火) 17:54:05.53ID:XrmUPuMx ロマサガも思いっきりそうだが朱雀白虎玄武青龍の概念はわかり易すぎる
517名無しの挑戦状
2021/10/19(火) 22:38:00.93ID:xNGDfJTp >>516
真同士の争いとして
ビューネイはまあクチバシでつつくしか脳のないタイニィには楽勝やろ
水竜vsフォルネウスもフォルネウスが勝ちそうかな?水竜の攻撃回数的にわからんが良い勝負しそう
アラケスとアディリスはアディリス勝ちそう。
アウナスとタイラントはアウナスに勝ち目0ですありがとうございます
真同士の争いとして
ビューネイはまあクチバシでつつくしか脳のないタイニィには楽勝やろ
水竜vsフォルネウスもフォルネウスが勝ちそうかな?水竜の攻撃回数的にわからんが良い勝負しそう
アラケスとアディリスはアディリス勝ちそう。
アウナスとタイラントはアウナスに勝ち目0ですありがとうございます
519名無しの挑戦状
2021/10/19(火) 23:48:53.67ID:kJa0Ch3i おおさがちゃんとユリアンチちゃんはロマサガ3スレ唯一のオアシス
520名無しの挑戦状
2021/10/20(水) 23:35:44.87ID:WjnZk7FD おおさがちゃんかわいいよおおさがちゃん
521名無しの挑戦状
2021/10/21(木) 23:54:03.97ID:g4QFyylY 結局最後はみんなおおさがに帰って行くんや
522名無しの挑戦状
2021/10/22(金) 23:37:34.74ID:z/RiyIbm おおさがを きらえばきらう ほどにます おおさがのいみ おおさがのあい
523名無しの挑戦状
2021/10/23(土) 23:44:35.85ID:QzXibGLE おおさがって何?
524名無しの挑戦状
2021/10/24(日) 23:12:21.32ID:GQhRlS6d もの凄く今更だけどリマスターでも主人公交代って出来るのね…
525名無しの挑戦状
2021/10/25(月) 04:27:44.92ID:pvIb4WRl 魔貴族倒したら追加装備入手とか、あっても良かったのにとか思わなくもない
フォルネウス:フォルネウスの槍(武器固有技:メイルシュトローム)
アラケス:新・アラケスの魔槍(武器固有技:新しい勝利の詩)
ビューネイ:例えば鳳の髪飾り・強みたいな、何か良いアクセサリ(適当)
アウナス:炎のマント(役立たず)
フォルネウス:フォルネウスの槍(武器固有技:メイルシュトローム)
アラケス:新・アラケスの魔槍(武器固有技:新しい勝利の詩)
ビューネイ:例えば鳳の髪飾り・強みたいな、何か良いアクセサリ(適当)
アウナス:炎のマント(役立たず)
526名無しの挑戦状
2021/10/25(月) 11:06:45.88ID:K5htH9k6 やきごてでいいよ
527名無しの挑戦状
2021/10/25(月) 23:10:30.85ID:AGJKss9b 四魔貴族(真)4体とのバトルが欲しいなぁ。4人での猛攻がけっこうキツそう。ドラクエ7でさえあるんだから。
さらにチームワークを意識して戦ってくれるとなお歯ごたえがある。
ビューネイはアースライザーで全員防御とかアウナスが仲間にリヴァイヴァとは言わずともセルバかけるとか。
さらにチームワークを意識して戦ってくれるとなお歯ごたえがある。
ビューネイはアースライザーで全員防御とかアウナスが仲間にリヴァイヴァとは言わずともセルバかけるとか。
528名無しの挑戦状
2021/10/25(月) 23:45:04.09ID:pOHzsuPn そういう関係は余計
529名無しの挑戦状
2021/10/25(月) 23:56:06.40ID:AGJKss9b 余計と言われても昔は魔王の配下にいたんだから関係はあるでしょ
530名無しの挑戦状
2021/10/26(火) 02:56:21.79ID:6d7V6GPK 地相でケンカになるだけ
531名無しの挑戦状
2021/10/26(火) 07:02:56.28ID:sxh7LzAM ビューネイは実は地層変化技無かったりする
532名無しの挑戦状
2021/10/26(火) 07:26:54.72ID:NjWe7Y7x 槍使いは双龍破で影倒してるけどビューネイだけはスクリュードライバーに変えてる
533名無しの挑戦状
2021/10/26(火) 14:02:09.30ID:+P93gDEX 配下同士ってのは基本的に仲が悪いもんだぜ
534名無しの挑戦状
2021/10/26(火) 20:37:30.78ID:sxh7LzAM なら四魔貴族四人でバトルロワイヤルだな
535名無しの挑戦状
2021/10/27(水) 22:22:09.89ID:wZ3rGxr0536名無しの挑戦状
2021/10/27(水) 23:42:13.11ID:R6GLmg3X 破壊するものって結局何だったんだろうね?魔王でも聖王でもないただ破壊するだけの王?
でサラと少年が再生王ってところ?再生した世界では死食自体がなくなったのか言及もなし
でサラと少年が再生王ってところ?再生した世界では死食自体がなくなったのか言及もなし
537名無しの挑戦状
2021/10/28(木) 02:47:46.50ID:qi8LdHzj 作中では破壊する力が具現化した存在、って言及されてるじゃん?基本的にはそれだけだと思うけど
とはいえあえて別解を考えるなら、個人的にはファイアブリンガーの成れの果てに見えてしまう
別ゲーを持ち出すなって?だって本編の中に情報ないんだもん、しょうがないじゃないかペプシマン
とはいえあえて別解を考えるなら、個人的にはファイアブリンガーの成れの果てに見えてしまう
別ゲーを持ち出すなって?だって本編の中に情報ないんだもん、しょうがないじゃないかペプシマン
538名無しの挑戦状
2021/10/28(木) 08:23:01.65ID:Y4vXWwAg >魔貴族倒したら追加装備入手とか、あっても良かったのにとか思わなくもない
確定泥ならいいけど、そうじゃないならめんどい要素なだけだな
確定泥ならいいけど、そうじゃないならめんどい要素なだけだな
539名無しの挑戦状
2021/10/28(木) 13:08:44.72ID:v7Z9f1/d 破壊して再生するもの
540名無しの挑戦状
2021/10/28(木) 14:50:13.94ID:jcmxBWtk >>536
運命の子が二人居ると世界が滅ぶから出てきたのがあのラスボス
もうこの時点で世界滅ぶの確定してるけどサラと童貞が踏ん張って時間稼ぎつつ
主人公が破壊するもの倒したことでラスボスを乗り越えたサラと童貞が世界崩壊即再構築しただけ
まぁぶっちゃけツァオガオの野心とか四魔貴族の思惑は茶番
運命の子が二人居ると世界が滅ぶから出てきたのがあのラスボス
もうこの時点で世界滅ぶの確定してるけどサラと童貞が踏ん張って時間稼ぎつつ
主人公が破壊するもの倒したことでラスボスを乗り越えたサラと童貞が世界崩壊即再構築しただけ
まぁぶっちゃけツァオガオの野心とか四魔貴族の思惑は茶番
541名無しの挑戦状
2021/10/28(木) 20:02:39.41ID:D8uEByAb でも3回目の死食でそれは起きてもおかしくないのに、運命の子が2人出来たから破壊するものが出来た感じ?
四魔貴族とか東のゲートとかは付随するサブイベみたいなものとは理解していたけど、とにかく言及薄くて・・・
結局ストーリーが練り込まれていなくて、トレードやマスコン等サブ要素全部入りこんなもの出来ました状態?
それがここまで愛されて果ては課金ガチャになって、ロマシリーズの稼ぎ頭になっているのは感慨深いね・・・
四魔貴族とか東のゲートとかは付随するサブイベみたいなものとは理解していたけど、とにかく言及薄くて・・・
結局ストーリーが練り込まれていなくて、トレードやマスコン等サブ要素全部入りこんなもの出来ました状態?
それがここまで愛されて果ては課金ガチャになって、ロマシリーズの稼ぎ頭になっているのは感慨深いね・・・
542名無しの挑戦状
2021/10/28(木) 20:15:11.49ID:ZrM8gWEY サガシリーズはどれもストーリーや設定はものすごく練りこまれてるよ
国同士のもめごととか力関係とか土地の特色とかしっかり考え込んである
ただそれを主人公に関係あるものとして描かないだけ
国同士のもめごととか力関係とか土地の特色とかしっかり考え込んである
ただそれを主人公に関係あるものとして描かないだけ
543名無しの挑戦状
2021/10/28(木) 20:16:37.74ID:M8qa1DKC 剣やらなぐりで倒せるものなのか
そもそも 破壊するものみたいなもんは
そういうもんでもないような気がするが
そもそも 破壊するものみたいなもんは
そういうもんでもないような気がするが
545名無しの挑戦状
2021/10/28(木) 22:48:33.75ID:ZrM8gWEY 元々はエネルギーの塊みたいなものだったのを
サラと少年が頑張ってイメージして具現化させたって事でしょ
サラと少年が頑張ってイメージして具現化させたって事でしょ
546名無しの挑戦状
2021/10/29(金) 00:45:26.84ID:LQiGGicj チェーンソーでバラバラになる かみ がいるくらいだし
547名無しの挑戦状
2021/10/29(金) 00:50:48.47ID:LQiGGicj がんばって具現化してどうすんだよ。
がんばって抑え込んでたんだよ。で結局破壊されるけどグッドエンドでは宿命の子の力で再生する
がんばって抑え込んでたんだよ。で結局破壊されるけどグッドエンドでは宿命の子の力で再生する
548名無しの挑戦状
2021/10/29(金) 15:31:20.13ID:1djKX56Z 二人で創造する力を産み出すように戦い前に伝えたからね
破壊されても創造できるよう全振りするのが本筋と思うが、一方で破壊の力を抑えようともしてたんだよな
破壊されても創造できるよう全振りするのが本筋と思うが、一方で破壊の力を抑えようともしてたんだよな
549名無しの挑戦状
2021/10/29(金) 20:33:20.61ID:Ie2mXz6j サガフロ以降は知らないけど、サガシリーズって「神」(神話)を題材にした作品というのは共通しているよね
おおさがだけGB版FFみたいなシステムだけど、出て来るボスキャラはミロク以外ほとんどクトゥルフ神話だし
おおさがだけGB版FFみたいなシステムだけど、出て来るボスキャラはミロク以外ほとんどクトゥルフ神話だし
550名無しの挑戦状
2021/10/30(土) 04:56:15.54ID:lznQdOH8551名無しの挑戦状
2021/10/30(土) 09:44:02.91ID:NVad8Ijn 破壊の力が形をとったものだから倒せるんじゃね?
552名無しの挑戦状
2021/10/30(土) 20:56:16.33ID:56vPhNYi ロマ3ではアビスは馴染み深いものになってるけど、ロマ2のアビスとはちょっと違うし意味合いも異なるよね?
ロマ2でアビスと言えば七英雄の使うアビスゲートだけ?そのアビスゲートもロマ3では意味合いが違うけど・・・
ロマ2でアビスと言えば七英雄の使うアビスゲートだけ?そのアビスゲートもロマ3では意味合いが違うけど・・・
553名無しの挑戦状
2021/10/30(土) 22:57:01.47ID:x7VIl0tI ア○スの風
554名無しの挑戦状
2021/10/31(日) 01:14:54.76ID:K6hR3T3F つまり屁のようなものということか
555名無しの挑戦状
2021/10/31(日) 22:42:49.97ID:0uNJYmiq 英語で深淵、または地獄などを意味する単語(Abyss)。エイビスとも読む。
海洋の漂泳区分帯における深海帯(abyssal zone)。主に水深4,000-6,000 mの層を指す。
アピス、またはアビス(Apis) - 古代エジプトの都市メンフィスで信仰された聖なる牛。プタハ神の化身、あるいは代理とされる。
アヴィス王朝 (Avis) - ポルトガル王国の王朝(1385年から1580年)。
以下略。まあロマ2にはアビスという設定があった訳ではなく、ロマ3で物語の終わらせ方を考えたときに捻り出した設定なんだろうね
海洋の漂泳区分帯における深海帯(abyssal zone)。主に水深4,000-6,000 mの層を指す。
アピス、またはアビス(Apis) - 古代エジプトの都市メンフィスで信仰された聖なる牛。プタハ神の化身、あるいは代理とされる。
アヴィス王朝 (Avis) - ポルトガル王国の王朝(1385年から1580年)。
以下略。まあロマ2にはアビスという設定があった訳ではなく、ロマ3で物語の終わらせ方を考えたときに捻り出した設定なんだろうね
556名無しの挑戦状
2021/10/31(日) 23:44:20.11ID:nw5f9i9Y じゃあアストラルゲートは?
557名無しの挑戦状
2021/11/11(木) 11:00:04.12ID:u8LKvQn4 本日は、スーパーファミコンで本作が発売されてから26周年(中途半端)
そして真・女神転生Vの発売日(本当に全然関係無い)
おまけに独身の日(はげしくどうでもいい)
これは光棍節とも言い、まさに栄光の杖のための日であろう(せめて聖光が使えるホーリーバスターなら分かるが)
ひょっとして狙ったのか?(何を?)
そして真・女神転生Vの発売日(本当に全然関係無い)
おまけに独身の日(はげしくどうでもいい)
これは光棍節とも言い、まさに栄光の杖のための日であろう(せめて聖光が使えるホーリーバスターなら分かるが)
ひょっとして狙ったのか?(何を?)
558名無しの挑戦状
2021/11/11(木) 14:54:46.46ID:KjhWhw2x >>556
ロマサガ2は古代に超技術があり七英雄は異次元追放からアビスゲート・アストラルゲートを会得したのかなと当時は想像しました
七英雄本体がいるのは亜空間なので次元や空間に作用する術はお手の物なのでしょう
ロマサガ3のアビスゲートは魔貴族が悪魔モチーフなのでそこから魔界の力ってイメージありますね
ロマサガ2は古代に超技術があり七英雄は異次元追放からアビスゲート・アストラルゲートを会得したのかなと当時は想像しました
七英雄本体がいるのは亜空間なので次元や空間に作用する術はお手の物なのでしょう
ロマサガ3のアビスゲートは魔貴族が悪魔モチーフなのでそこから魔界の力ってイメージありますね
559名無しの挑戦状
2021/11/11(木) 23:10:55.49ID:41o9qM7Q 4000年だかの時間、必至こいて異次元から元の次元とその中で元の空間と元の世界の座標を探し当てて実際に帰ってきた七英雄だぞ。
嫌でも身につくわな
嫌でも身につくわな
560名無しの挑戦状
2021/11/11(木) 23:39:04.38ID:tCtZmZ5Z pockyの日が発売日だったか…すっかり忘れてたわ
561名無しの挑戦状
2021/11/12(金) 09:32:52.94ID:XbbpLzqy ミカエル様のロードアーマーと生命の杖は、カタリナとハリードが主人公だと、剥ぎ取られることに。
562名無しの挑戦状
2021/11/12(金) 10:51:41.44ID:w/7eI7kz 生命の杖を剥ぎ取ってる時点で、ロマサガ3のプロ(狂人)であると判りやすい
563名無しの挑戦状
2021/11/12(金) 18:45:10.20ID:xfG/MPy+ 餞別代りにカタリナとハリードに、くれているんだろうな。ミカエル様の太っ腹。
564名無しの挑戦状
2021/11/12(金) 22:22:45.38ID:1K0LM29C 最序盤でロードアーマー入手できると楽できるよね。
しかもハリードカタリナは初期HP高いし。
しかもハリードカタリナは初期HP高いし。
565名無しの挑戦状
2021/11/12(金) 23:25:04.23ID:M9a3QmM1 カタリナはミカエル様から奪えるのは美味しいけど、それ以上に大事なものを偽ミカエル様に奪われるから…
566名無しの挑戦状
2021/11/13(土) 00:48:38.97ID:xjsuQSl0 ハリードカタリナじゃなくてもモニカ主人公以外ならとりあえずゲート一つ閉じたらミカエルから生命の杖奪うのは当然だよなぁ?
まさか空中戦でビューネイ真っ先に倒すアホおらんだろ
あとティベリウスは誰が主人公でも生命の杖を奪われる
まさか空中戦でビューネイ真っ先に倒すアホおらんだろ
あとティベリウスは誰が主人公でも生命の杖を奪われる
567名無しの挑戦状
2021/11/13(土) 01:09:58.01ID:hQWIxUUi ちょっと聞きたいのだがポドールイの洞窟の固定ブラザーのお伴でゼラビを出した経験ある人っている?
どうもブラザーの数が多いせいか出現しないんだよね(お伴レベルは最大)
いくつかの情報を見るとブラザーの出現数が1体の時と2体の時に出現するケースがあるようなのだが
3〜4体が頻出して1〜2体がほとんどない
このブラザーの個体数を管理する別のフラグでもあるんだろうか
どうもブラザーの数が多いせいか出現しないんだよね(お伴レベルは最大)
いくつかの情報を見るとブラザーの出現数が1体の時と2体の時に出現するケースがあるようなのだが
3〜4体が頻出して1〜2体がほとんどない
このブラザーの個体数を管理する別のフラグでもあるんだろうか
569名無しの挑戦状
2021/11/13(土) 08:41:27.93ID:xjsuQSl0 カタリナとハリードはポドールイの洞窟行けないから生命の杖一個足りない
570名無しの挑戦状
2021/11/13(土) 10:22:12.11ID:FCAgssfu 結局使わないままエンディングを迎えるから多かろうが少なかろうが関係ない。
それがそのルートでの最大数であるという自己満足さえ得られればいい
それがそのルートでの最大数であるという自己満足さえ得られればいい
571名無しの挑戦状
2021/11/13(土) 11:53:42.41ID:hQWIxUUi ポドールイの洞窟のゼラビートルについて思いつく限り改造コード使って検証してみたところ
悪魔系の系統レベルが高いとブラザーの出現数が減少することがわかった
悪魔系Lv84(オアンネスが出現するくらい)とLv126(ミノタウロスが出現し始めるくらい)
Lv168(最大値、リーパーが頻出するくらい)でゼラビートルの出現を確認できた
逆にLv0とLv42では確認できなかった
またほかの系統のレベルは関係なさそうだ
こんな条件の固定敵もいるんだな 面白かった
悪魔系の系統レベルが高いとブラザーの出現数が減少することがわかった
悪魔系Lv84(オアンネスが出現するくらい)とLv126(ミノタウロスが出現し始めるくらい)
Lv168(最大値、リーパーが頻出するくらい)でゼラビートルの出現を確認できた
逆にLv0とLv42では確認できなかった
またほかの系統のレベルは関係なさそうだ
こんな条件の固定敵もいるんだな 面白かった
572名無しの挑戦状
2021/11/13(土) 12:10:29.66ID:hQWIxUUi 書き忘れてたけどやってみたかったこととして
従属Lv158 悪魔Lv168の状態で固定ブラザーの4歩下でセーブして
状況再現(最速ロード後ダッシュなしで最速上キー入力)するとブラザー+ゼラビートルが出現する
これで爪取りも捗るな
従属Lv158 悪魔Lv168の状態で固定ブラザーの4歩下でセーブして
状況再現(最速ロード後ダッシュなしで最速上キー入力)するとブラザー+ゼラビートルが出現する
これで爪取りも捗るな
573名無しの挑戦状
2021/11/13(土) 23:55:18.64ID:h8Wz7WSp >>565
操かな
操かな
574名無しの挑戦状
2021/11/14(日) 10:10:06.73ID:lP4pEaPn576名無しの挑戦状
2021/11/14(日) 23:18:40.07ID:pymUz7Z4 やったことないけどロマユニってそれなりに人気あるの?
577名無しの挑戦状
2021/11/15(月) 01:28:33.28ID:HVBKM8/i579名無しの挑戦状
2021/11/15(月) 23:29:42.40ID:Wh5Ow4F7 エンサガとかインサガとかはどうなったの?
580名無しの挑戦状
2021/11/16(火) 01:09:35.74ID:U1YFNZXl 安サガ
淫サガ
運サガ
艶サガ
怨サガ
淫サガ
運サガ
艶サガ
怨サガ
581名無しの挑戦状
2021/11/16(火) 07:33:24.04ID:1K1OyzWA アンサガ…
582名無しの挑戦状
2021/11/16(火) 20:22:47.94ID:zI+HCJ5q Unlimited Sa・Ga
Imperial Sa・Ga
Emperor's Sa・Ga
ウンとオンが難しい
Imperial Sa・Ga
Emperor's Sa・Ga
ウンとオンが難しい
583名無しの挑戦状
2021/11/17(水) 09:58:19.82ID:J5cbCYXh オンデマンド サガ ・・・ サガしたいときにいつでも出来るサガ(?)
オンプレミス サガ ・・・ 各社が自社のシステムを利用して遊べるサガ(??)
オンモラキ サガ ・・・ 供養に失敗して凶鳥になった失敗作のサガ(別作品混ざってる!)
ウンブラ サガ ・・・ 暗黒神アスモデに乗っ取られたサガ(いつの間にかスクエニのものに!?)
運動量保存 サガ ・・・ もうどうにでもなーれー
オンプレミス サガ ・・・ 各社が自社のシステムを利用して遊べるサガ(??)
オンモラキ サガ ・・・ 供養に失敗して凶鳥になった失敗作のサガ(別作品混ざってる!)
ウンブラ サガ ・・・ 暗黒神アスモデに乗っ取られたサガ(いつの間にかスクエニのものに!?)
運動量保存 サガ ・・・ もうどうにでもなーれー
584名無しの挑戦状
2021/11/17(水) 23:27:59.68ID:vOsPtAC7 インサガとかエンサガとかに対してのロマユニの人気を考えたら、やっぱりロマ3って愛されているって思うわ
585名無しの挑戦状
2021/11/18(木) 20:38:26.86ID:GsRjYgR8 ロマユニってそんなに人気なのか…ソシャゲは好きじゃないがロマサガ3と世界観が合うならやってみるか
586名無しの挑戦状
2021/11/18(木) 21:07:53.55ID:YkpCo/+T うらやましいな
ドブに捨てる金があって
ドブに捨てる金があって
587名無しの挑戦状
2021/11/19(金) 08:24:09.10ID:PdBgIlYf 10代20代ならわかる
589名無しの挑戦状
2021/11/19(金) 23:33:42.23ID:jiF3XJme じゃあどういう人向けなの?
590名無しの挑戦状
2021/11/20(土) 00:02:37.01ID:2eU5GBu0 リユニはロマサガ3のED後サラ達がバッドエンドの世界を作ってしまってそれからの物語
公式が認めた正統続編の世界をプレイヤーが我慢できるかどうか
公式が認めた正統続編の世界をプレイヤーが我慢できるかどうか
591名無しの挑戦状
2021/11/20(土) 01:25:41.25ID:JtLfX5mQ プレイヤーに我慢を強いる正統続編とは一体・・・
592名無しの挑戦状
2021/11/20(土) 11:42:59.05ID:qReXTeXM と言うかリユニとかマクロ放置するだけのゲーム性皆無のぶっちゃけ糞ゲー以外の何者でもないゴミだぞやめとけ
593名無しの挑戦状
2021/11/20(土) 14:43:24.33ID:YXIPYEUX 公式続編はいつも揉める。
その最たるはクロノクロスか、FF10-2.5か
その最たるはクロノクロスか、FF10-2.5か
594名無しの挑戦状
2021/11/21(日) 17:09:10.97ID:UP22oR3D595名無しの挑戦状
2021/11/21(日) 23:05:04.26ID:j034YJ/R >>5にあるボルカノやニーナ、教授が使えるならやってみたいけど、ボルカノは噂によるとショタになったとか?
596名無しの挑戦状
2021/11/22(月) 07:56:58.46ID:RURVRt9d ウンディーネに比べて若いというだけで20代後半だったような
597名無しの挑戦状
2021/11/22(月) 11:35:42.59ID:sae7Bl4B まあ所詮、公式同人ゲーだからな>リユニ
598名無しの挑戦状
2021/11/22(月) 23:57:31.90ID:Ec6tRWKs 公式のモニカ様ファンクラブ的な感じ?
599名無しの挑戦状
2021/11/23(火) 20:31:26.60ID:+JueQc8x そこまでロマサガのファンじゃないと思う
ロックブーケとかロマサガ2だと我が道を行くワガママちゃんだったのに
リユニだと媚び媚び萌えキャラになってるし…
キャラゲーに釣られるような奴ら向けとしては正しいけどね
ロックブーケとかロマサガ2だと我が道を行くワガママちゃんだったのに
リユニだと媚び媚び萌えキャラになってるし…
キャラゲーに釣られるような奴ら向けとしては正しいけどね
600名無しの挑戦状
2021/11/23(火) 22:06:44.41ID:hxjmYgFk RSのロックブーケは塩対応な気が…あとインサガでもキツイような……
601名無しの挑戦状
2021/11/23(火) 23:03:20.15ID:BslU1/Vj モニカ様ファンクラブとは懐かしいな…あそこの絵師達はツワモノ揃いだった
閉鎖されて渋に移行してカプ厨が横行し、ここのユリアンチも生み出された
閉鎖されて渋に移行してカプ厨が横行し、ここのユリアンチも生み出された
602名無しの挑戦状
2021/11/23(火) 23:04:22.94ID:K7l7yAnQ キミなんで最近コピペポエム貼らなくなったん
603名無しの挑戦状
2021/11/23(火) 23:19:26.80ID:9BJtrXhZ え、ロックブーケ萌えキャラ化してんの?
どっちかというと「ハエのようにうるさい奴ね。消えなさい」とか言われて一部の嗜好の方がご褒美とか言う方向じゃないの?
どっちかというと「ハエのようにうるさい奴ね。消えなさい」とか言われて一部の嗜好の方がご褒美とか言う方向じゃないの?
604名無しの挑戦状
2021/11/24(水) 00:44:30.51ID:1tFxZAHI 実際ハエはそこまでうるさくない
「セミのようにうるさい奴ね」の方がしっくり来るぞ
「セミのようにうるさい奴ね」の方がしっくり来るぞ
605名無しの挑戦状
2021/11/24(水) 01:11:34.92ID:fmFNbpUf ブーケがデレるのはお兄さまとワグナス様だけ、サガステでとちぼっても三人の関係は崩せなかったくらい強固な関係なので例え媚び媚びしてもプレイヤー入れないっしょ
606名無しの挑戦状
2021/11/24(水) 02:24:28.37ID:t2OqLt5E うるさいには「どこまでもつきまとって、邪魔でわずらわしい」という意味もあるぞ
607名無しの挑戦状
2021/11/24(水) 09:34:50.01ID:et5S+/vW ハエよりもカのほうがうるさい
608名無しの挑戦状
2021/11/24(水) 13:18:10.30ID:zcNqRp7R うるさいを五月蝿いって書くからハエはうるささの象徴なんだよ
609名無しの挑戦状
2021/11/24(水) 14:10:44.16ID:VnQFWKCu ロックブーケのポジション
1ならシェラハ、3ならビューネイ。
やっぱ四魔貴族はキャラが弱い
1ならシェラハ、3ならビューネイ。
やっぱ四魔貴族はキャラが弱い
610名無しの挑戦状
2021/11/24(水) 15:17:04.94ID:02F0mFZQ ミカエルの最初のマスコン、やっとクリアした……
これ当時何の情報も無くクリアできた奴いるのかね?
これ当時何の情報も無くクリアできた奴いるのかね?
611名無しの挑戦状
2021/11/24(水) 16:49:31.34ID:P2J8oZFL613名無しの挑戦状
2021/11/24(水) 23:57:24.99ID:F/pUBZYc ロマユニももっとマスコンとかトレード駆使したゲームにすればよかったのに・・・
614名無しの挑戦状
2021/11/25(木) 00:15:33.96ID:u/vD2QCM リユニがサガフロになってしまった…ロマサガ3の続編とは一体
616名無しの挑戦状
2021/11/25(木) 17:34:38.69ID:qTYDw02b 実機だと、トレードの時の解像度がなんか高くなってない?
617名無しの挑戦状
2021/11/25(木) 23:37:14.60ID:Df23iMfn リユニだとロマサガ系全部のキャラが出て来るのか…それは嫌だな
618名無しの挑戦状
2021/11/26(金) 22:36:06.28ID:exMckUhj でも原作では使え(仲間に出来)なかったキャラが使えるのは魅力的だと思う
ロマ3の世界観が崩れるなら使わなきゃいいじゃんと思うけど、そういう仕様じゃないのかな?
世界的にはサラと少年が再生させた世界の何年後かなんだっけ?
ロマ3の世界観が崩れるなら使わなきゃいいじゃんと思うけど、そういう仕様じゃないのかな?
世界的にはサラと少年が再生させた世界の何年後かなんだっけ?
620名無しの挑戦状
2021/11/27(土) 01:01:04.90ID:fK9QLeER 運営のさじ加減で強キャラ以外ほとんど使えないけどな
しかも強いの女キャラが多い
しかも強いの女キャラが多い
621名無しの挑戦状
2021/11/27(土) 23:49:36.17ID:dAEEAFN7 女キャラが強いのは原作も同じじゃ…ユリアンは意志力()、トーマス、ミカエルは術が邪魔、ハリードはカム(ry
622名無しの挑戦状
2021/11/28(日) 09:33:32.22ID:QrlLE1RK タチアナ「せやな」
623名無しの挑戦状
2021/11/28(日) 12:31:40.75ID:KEhR6/XO ようせい「真の強者は両方兼ね備えるのだよ」
624名無しの挑戦状
2021/11/28(日) 23:22:24.71ID:z3WcdUwh ゆきだるま、エビマヨ、ゾウの性別はどっちなんだろうね・・・
625名無しの挑戦状
2021/11/29(月) 02:13:49.03ID:PoIJt1ZV ぞう:男
レオニード:男&アンデッド
ゆきだるま、エビ:無性
ようせい:両性
レオニード:男&アンデッド
ゆきだるま、エビ:無性
ようせい:両性
626名無しの挑戦状
2021/11/29(月) 08:12:06.75ID:CcWbMlgd ようせい:両性ってなると、CV:富田美憂になりそうな気がして
まあCV:近藤浩徳になるよりはいいか
まあCV:近藤浩徳になるよりはいいか
627名無しの挑戦状
2021/11/29(月) 09:51:00.50ID:9d1p3em5 いや富田美憂と言われましても
628名無しの挑戦状
2021/11/29(月) 23:35:42.30ID:0dQKIBYa 声優ヲタはホントキモイわ…
629名無しの挑戦状
2021/11/30(火) 14:41:34.04ID:DbcvlhZ7 オマエが言ってもな・・
630名無しの挑戦状
2021/11/30(火) 23:58:01.79ID:TJvWScV3 ロマユニでは声優とか各キャラに付いてるの?
631名無しの挑戦状
2021/12/01(水) 22:44:02.08ID:u140hUuZ 鎮星小剣orなしエレン(バグ利用レオニードorようせいでもいいけど)
カナリアの弓
ハートエイク
ハートエイク
ハートエイク
ハートエイク
という魅力特化キャラを有効活用する方法について
カナリアの弓
ハートエイク
ハートエイク
ハートエイク
ハートエイク
という魅力特化キャラを有効活用する方法について
632名無しの挑戦状
2021/12/01(水) 23:38:27.83ID:UNIDdOZH 意志力よりはマシだが魅力も結構死にステだよな…レゾナンスウィープも音波耐性あったら効かないしな
633名無しの挑戦状
2021/12/02(木) 04:49:02.42ID:zW663pV1 なんでや、真破壊戦で攻撃はウィルスピアスパイクシールドしか使わないという意志力縛りなら、きっと多分破壊できるけど、
レゾナンスウィープ幻惑光しか使わない魅力縛りでは破壊を破壊できないんだぞ
おまけにイビルアイ固有だってナップだって次元断だって意志力重要なんだからな!(低レベルの争い
レゾナンスウィープ幻惑光しか使わない魅力縛りでは破壊を破壊できないんだぞ
おまけにイビルアイ固有だってナップだって次元断だって意志力重要なんだからな!(低レベルの争い
634名無しの挑戦状
2021/12/02(木) 12:53:44.33ID:7+blxnyL 弓縛りソロで真ビューネイ倒す方法
635名無しの挑戦状
2021/12/02(木) 12:53:51.99ID:7+blxnyL 無理じゃね?
636名無しの挑戦状
2021/12/02(木) 20:58:04.51ID:CBMr0rTf 意志力だけで攻撃は出来ても魅力では攻撃は出来ないか・・・素早さでも攻撃は出来なそうな気がするけどw
637名無しの挑戦状
2021/12/03(金) 21:56:31.93ID:6d869oa+ SFC版だけど寺院のアスラよりハリードで進めた時に行けた諸王の都の箱守ってるアスラやひたすらべれる上げて
HP800近くでロビンのイベント進めた時のアスラが異常に強いというかHP5万近くはあった気がする
虎穴陣で挑んでも何故かこちらのターンが終わってからダガージョーや烈風剣使ってきて死ぬキャラもいるし
HP800近くでロビンのイベント進めた時のアスラが異常に強いというかHP5万近くはあった気がする
虎穴陣で挑んでも何故かこちらのターンが終わってからダガージョーや烈風剣使ってきて死ぬキャラもいるし
638名無しの挑戦状
2021/12/03(金) 22:30:05.17ID:1devGWld どこぞのレッドドラゴンと通常戦闘のレッドドラゴンみたいなもんじゃね
639名無しの挑戦状
2021/12/03(金) 23:20:17.38ID:/b4rmp+W ダガージョーは最後行動だから虎穴陣とは相性悪いな
640名無しの挑戦状
2021/12/03(金) 23:24:39.08ID:KwLOktDR アスラは出現するまでの方がしんどい…犬系でキマイラ道場やった方が効率的な気がする
641名無しの挑戦状
2021/12/03(金) 23:44:48.22ID:BhG9xfNp ロビンイベントの(複数体の場合は真ん中の)敵はHP2倍。
別に特殊じゃなくってイベント戦闘だとよくあるパターン。
バンガード宿屋のフォルネウス兵とか
別に特殊じゃなくってイベント戦闘だとよくあるパターン。
バンガード宿屋のフォルネウス兵とか
642名無しの挑戦状
2021/12/04(土) 00:36:06.57ID:CH/AS+Vs カエルに書かれてるけど、洞窟寺院跡(1C)はHP1倍、先生方(86,87)と諸王の都(8A)はHP2倍だね
643名無しの挑戦状
2021/12/04(土) 19:04:52.18ID:cYx2byiw 夢魔とアスラは見た目が同じだけど色と強さは段違いだねw
そういえばレッドドラゴンじゃないけどドラゴンルーラーで赤いほうだと他の白緑黒のやつより竜槍スマウグが出やすい気がしたけど気のせいかな
赤い方は戦うのに時間かかるしMAP移動切り替え戻りで連戦できてもその頃にはラウンドスライサー無いと物足りないし
結局は氷銀河の白ルーラーからスマウグ取ってスウィング→スライサー覚えるパターンになってしまったな
緑は全キャラ可でも1戦のみだし黒も同様だけどハリードで進めないといけない場所だけど戦闘収集コンプに苦労したものの結構楽しかった
そういえばレッドドラゴンじゃないけどドラゴンルーラーで赤いほうだと他の白緑黒のやつより竜槍スマウグが出やすい気がしたけど気のせいかな
赤い方は戦うのに時間かかるしMAP移動切り替え戻りで連戦できてもその頃にはラウンドスライサー無いと物足りないし
結局は氷銀河の白ルーラーからスマウグ取ってスウィング→スライサー覚えるパターンになってしまったな
緑は全キャラ可でも1戦のみだし黒も同様だけどハリードで進めないといけない場所だけど戦闘収集コンプに苦労したものの結構楽しかった
644名無しの挑戦状
2021/12/04(土) 23:48:15.74ID:q75Y/dW2 状況再現はリマスターの方では出来ないんだよね?
645名無しの挑戦状
2021/12/04(土) 23:51:01.83ID:iYcKMK6d リマスターは主人公交代があればよかったな
646名無しの挑戦状
2021/12/05(日) 00:26:31.07ID:UdqkHcX7 色違い格差最大はゼラビートルじゃね?
647名無しの挑戦状
2021/12/05(日) 07:19:11.74ID:QR08MBf/ そこは見た目が微妙に違うでしょ!
648名無しの挑戦状
2021/12/05(日) 07:20:56.07ID:QR08MBf/ って思ったら大きさが微妙に違うだけか…
650名無しの挑戦状
2021/12/06(月) 14:51:47.23ID:wKsrD4Kc 大きさも同じだろ
651名無しの挑戦状
2021/12/06(月) 14:55:22.04ID:6tsOWPFf652名無しの挑戦状
2021/12/06(月) 16:13:27.58ID:wKsrD4Kc オリジナルでも同じ。
画像付きで載せてるこちらでも同じ http://infoseek_rip.g.ribbon.to/hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/index.html
伝家の宝刀、遠藤さんのサイトでもモンスターサイズ8x8で同じ http://s-endo.skr.jp/rs_analyzer.html
画像付きで載せてるこちらでも同じ http://infoseek_rip.g.ribbon.to/hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/index.html
伝家の宝刀、遠藤さんのサイトでもモンスターサイズ8x8で同じ http://s-endo.skr.jp/rs_analyzer.html
653名無しの挑戦状
2021/12/06(月) 23:56:07.84ID:0iuESd50 リマスターの主人公変更はひと手間かかるのがな…もう少し簡単に出来るといいのだが
654名無しの挑戦状
2021/12/07(火) 09:45:44.96ID:B2/5LWr0 セールで2と合わせて買ったけど2の方が面白いなぁ
3は何のためにぶらぶらしてるのかよく分からん、説明が無さすぎる
3は何のためにぶらぶらしてるのかよく分からん、説明が無さすぎる
655名無しの挑戦状
2021/12/07(火) 14:54:13.34ID:wtA26iVs あぁ〜水鏡の盾落とさねぇ!
656名無しの挑戦状
2021/12/07(火) 15:06:22.55ID:SuLltx6S657名無しの挑戦状
2021/12/07(火) 21:43:02.71ID:AcVxNLmV >>655
玄竜を50匹くらい倒して出た時もあれば開幕で出るときもあったね
玄竜を50匹くらい倒して出た時もあれば開幕で出るときもあったね
658名無しの挑戦状
2021/12/07(火) 22:35:25.88ID:BEDnUjLe 2は出来のよい意欲作
3は比較的なオーソドックスなRPG
主ごとの差別化がもう少しできてれば楽しんで周回できただろうけどな
3は比較的なオーソドックスなRPG
主ごとの差別化がもう少しできてれば楽しんで周回できただろうけどな
659名無しの挑戦状
2021/12/07(火) 23:08:36.60ID:uLUxViQe Sa・Gaは2作品目が当たりになる。秘宝、ロマ2、サガフロ2。
3作品目は評価が分かれる。おおさが、ロマ3、アンサガ。
3作品目は評価が分かれる。おおさが、ロマ3、アンサガ。
660名無しの挑戦状
2021/12/07(火) 23:22:53.23ID:Voa6rq+w 3はこんなスレに出入りするくらいやりこんでも
四魔貴族を倒してアビスゲートを閉じて回る理由がさっぱり分からない。
(サラ消失後のシノン組、ミカエルの対ビューネイなど一部は除く)
四魔貴族を倒してアビスゲートを閉じて回る理由がさっぱり分からない。
(サラ消失後のシノン組、ミカエルの対ビューネイなど一部は除く)
661名無しの挑戦状
2021/12/07(火) 23:54:33.93ID:up8J7nIy ストーリーに関して1より良くわからんのが3
662名無しの挑戦状
2021/12/08(水) 00:39:23.13ID:FwN1FoK8 周回する気にならないから
いつまでもトロコン出来ない
いつまでもトロコン出来ない
663名無しの挑戦状
2021/12/08(水) 16:43:13.65ID:+h1HJ19V システムが先にあって、あとからストーリーを付け足したのがロマサガ3、っていう印象
いや1も2もシステムにあわせてストーリーを作ったはずなんだけど、何が違うんだろう?
いや1も2もシステムにあわせてストーリーを作ったはずなんだけど、何が違うんだろう?
664名無しの挑戦状
2021/12/08(水) 17:20:52.43ID:kYodfucs フォルネウス→バンガードで襲われたから
ビューネイ→グゥエインさんがウザがってたから。またはロアーヌと敵対したから。
アラケス→魔王さんちに不法侵入してお宝強盗したかったから。入ってみたら血を流せとか無茶ぶりしてきたから
アウナス→なんか着いちゃったから。したらなんかそこにいたから。なんか定めらしいから。
ビューネイ→グゥエインさんがウザがってたから。またはロアーヌと敵対したから。
アラケス→魔王さんちに不法侵入してお宝強盗したかったから。入ってみたら血を流せとか無茶ぶりしてきたから
アウナス→なんか着いちゃったから。したらなんかそこにいたから。なんか定めらしいから。
665名無しの挑戦状
2021/12/08(水) 17:31:02.14ID:cOLMjHSI 2は歴代皇帝とか大河ドラマ的な感じで壮大さがあった
あと七英雄のキャラ付けが本当に上手かった、最初から出てきて何故活動してるかミステリアスだったし
3は敵の行動とか最初から見えてたら良かったかもね
あと七英雄のキャラ付けが本当に上手かった、最初から出てきて何故活動してるかミステリアスだったし
3は敵の行動とか最初から見えてたら良かったかもね
666名無しの挑戦状
2021/12/08(水) 18:37:39.73ID:LTDshFNY 600年前アビスゲートからやってきて悪さをしていた四魔貴族
300年前聖王に撃退されアビスゲートの向こうに追いやられた四魔貴族
そんな四魔貴族が最近復活しそうだから撃退してアビスゲートを閉じようっていう単純明快な話だけどそんなにわかりにくいか?
300年前聖王に撃退されアビスゲートの向こうに追いやられた四魔貴族
そんな四魔貴族が最近復活しそうだから撃退してアビスゲートを閉じようっていう単純明快な話だけどそんなにわかりにくいか?
667名無しの挑戦状
2021/12/08(水) 18:44:01.42ID:hpqlMjLA 地味にロマサガ3の宿命の子本筋とは無関係なのが四魔貴族だからロマサガ2の七英雄と比較したらダメだろ
大体ロマサガ2は皇帝のお話じゃなくて七英雄のお話なんだからな
大体ロマサガ2は皇帝のお話じゃなくて七英雄のお話なんだからな
669名無しの挑戦状
2021/12/08(水) 19:15:53.32ID:Snwx87P5 >そんな四魔貴族が最近復活しそうだから撃退してアビスゲートを閉じよう
そんな目的意識や動機となるストーリーがほぼ無いのよ。
唯一アンナの話を聞いたくらいか?それにしたって「それは一大事だ、私が急いで閉じなければ」なんて話になってない
そんな目的意識や動機となるストーリーがほぼ無いのよ。
唯一アンナの話を聞いたくらいか?それにしたって「それは一大事だ、私が急いで閉じなければ」なんて話になってない
671名無しの挑戦状
2021/12/08(水) 21:15:31.55ID:j+r7Un0U 白をようやく誰も死なせず倒せるようになったけど、時間はかかるし槍出ないし、辛いんだけど、この槍って他にドラゴンドロップも同じ確率?
672名無しの挑戦状
2021/12/08(水) 22:00:28.25ID:+h1HJ19V673名無しの挑戦状
2021/12/08(水) 22:12:12.34ID:hpqlMjLA ロマサガ3にとって四魔貴族自体はアビスゲート閉じるの邪魔したから潰した程度の存在
最終盤アビスゲートに入った理由も四魔貴族本体討伐じゃなくてサラを助けるためだからな
最終盤アビスゲートに入った理由も四魔貴族本体討伐じゃなくてサラを助けるためだからな
674名無しの挑戦状
2021/12/08(水) 22:45:51.40ID:rjxEzMHe 2個もソシャゲが走ってるシリーズなんだから主人公交代を正式機能として実装するくらいはあってよかった
タイミングは四魔貴族一体撃破後とかで
既存主人公への交代は調整が面倒そうなのでナシでも
タイミングは四魔貴族一体撃破後とかで
既存主人公への交代は調整が面倒そうなのでナシでも
675名無しの挑戦状
2021/12/08(水) 23:16:17.51ID:JMpDBbEY677名無しの挑戦状
2021/12/09(木) 00:50:56.51ID:MmHKH8fC 正確な閃きの派生載ってるサイトありますか?
アルテマ見てたんですけど、派生以外から閃いたりするんで、これ間違ってるなと
アルテマ見てたんですけど、派生以外から閃いたりするんで、これ間違ってるなと
678名無しの挑戦状
2021/12/09(木) 08:09:22.54ID:Bj10RTb3 白が一番いいだろ。
緑も赤も再戦までのルーチンが長いし黒はハリード専用な上に取ったらバッドエンド
緑も赤も再戦までのルーチンが長いし黒はハリード専用な上に取ったらバッドエンド
679名無しの挑戦状
2021/12/09(木) 08:27:47.01ID:ENHZ0Axb681名無しの挑戦状
2021/12/09(木) 12:09:41.33ID:l9KFfWxI データ系は量と見やすさでカエル
原典や詳細で遠藤さんが鉄板では?
原典や詳細で遠藤さんが鉄板では?
683名無しの挑戦状
2021/12/09(木) 16:50:50.41ID:IXKW6kML ビューネイ10回くらいトライして倒せた、HP200しかないからずっとドラゴンの上で集気法してるだけの運ゲーだったわ
685名無しの挑戦状
2021/12/09(木) 19:33:54.90ID:gbTAMpp9 白が一番弱く退却も出来る上で氷の剣取らなければ量産出来て圧倒的に楽
ここまで楽なのに辛いって言ってるようじゃ他のルーラーで槍狙おうとしても虐殺されるわ
>>682
姫エンドのハリードのはしゃぎっぷり見たら少なくとも姫エンドのほうがハッピーエンド
ここまで楽なのに辛いって言ってるようじゃ他のルーラーで槍狙おうとしても虐殺されるわ
>>682
姫エンドのハリードのはしゃぎっぷり見たら少なくとも姫エンドのほうがハッピーエンド
686名無しの挑戦状
2021/12/09(木) 19:52:52.46ID:UbVeQsrJ 三日月刀こそ真のカムシーンってハリード本人も認めてるから
687名無しの挑戦状
2021/12/09(木) 21:43:44.88ID:Zi1lqRp0 俺のカムシーンを見てくれ、こいつをどう思う?
ってカキコをずいぶん前によく見た気がする
姫さまにボロンしたらハリードおじさんビンタと腹パンどころじゃ済まないだろうな(;´Д`)
ってカキコをずいぶん前によく見た気がする
姫さまにボロンしたらハリードおじさんビンタと腹パンどころじゃ済まないだろうな(;´Д`)
688名無しの挑戦状
2021/12/10(金) 16:51:52.78ID:xeDzNeky しまえよその三日月刀
689名無しの挑戦状
2021/12/10(金) 18:26:59.87ID:NTcftf1i ファルシオンだからセーフ
690名無しの挑戦状
2021/12/11(土) 00:35:20.95ID:HFrrOcvn ウンディーネのJPが全く上がらないんですが
加入から1度もあがりません
トルネード8発しか打てませんがどうすればJPあがりますか?
加入から1度もあがりません
トルネード8発しか打てませんがどうすればJPあがりますか?
691名無しの挑戦状
2021/12/11(土) 00:46:14.66ID:HFrrOcvn とか書いてたら上がりました
でも1・・・
でも1・・・
692名無しの挑戦状
2021/12/11(土) 01:59:46.76ID:HFrrOcvn ロマサガ2のノリでやってたら辛いっすね
なかなかレベル上がらないしPも上がらずですぐ尽きるんでレベル上げが辛い
なかなかレベル上がらないしPも上がらずですぐ尽きるんでレベル上げが辛い
693名無しの挑戦状
2021/12/11(土) 10:45:43.14ID:AoLfXpLo 敵が弱すぎるんじゃね?
敵の上昇レベル(閃きレベルじゃないよ。調べれば一覧はすぐ出てくると思う)を気にした方がいい。
あと単純にJPを上げたいだけなら術系統を増やして、弱いレベルの術レベルを上げればいい。
JPは最大術系統×2+その他の術系統レベル合計×1に収束していく
敵の上昇レベル(閃きレベルじゃないよ。調べれば一覧はすぐ出てくると思う)を気にした方がいい。
あと単純にJPを上げたいだけなら術系統を増やして、弱いレベルの術レベルを上げればいい。
JPは最大術系統×2+その他の術系統レベル合計×1に収束していく
694名無しの挑戦状
2021/12/11(土) 11:08:48.21ID:AoLfXpLo 最大系統×3+その他系統合計+1だった
695名無しの挑戦状
2021/12/11(土) 19:08:55.56ID:HIc4RNqF SFC版だったか水晶のほこらエリアでコントローラー固定で放置レベル上げが出来たような
FF4でも似たような芸当があったけど確実にレベルが上がる意味ではこっちのが早いのか
FF4でも似たような芸当があったけど確実にレベルが上がる意味ではこっちのが早いのか
696名無しの挑戦状
2021/12/11(土) 20:35:27.04ID:HFrrOcvn ありがとうございます。
何とか頑張ってドラゴンルーラーを最初の3人で倒せるまでに成長できますた
おまけに2よりゲキムズと思ってたのに2より簡単だなとさえ思い始めました
ちなみにドラゴンルーラーではもう成長しないので、りゅうやり取るためには倒す→エリチェンを繰り返すよりは目の前でセーブ→ロード繰り返す方がいいですよね?
何とか頑張ってドラゴンルーラーを最初の3人で倒せるまでに成長できますた
おまけに2よりゲキムズと思ってたのに2より簡単だなとさえ思い始めました
ちなみにドラゴンルーラーではもう成長しないので、りゅうやり取るためには倒す→エリチェンを繰り返すよりは目の前でセーブ→ロード繰り返す方がいいですよね?
697名無しの挑戦状
2021/12/11(土) 21:52:20.62ID:HFrrOcvn とか書いてたら出ました、スマウグ
ありがとうございました
ありがとうございました
698名無しの挑戦状
2021/12/11(土) 23:55:11.12ID:FpGsaWgL 四魔貴族討伐や宿命の子関連で関係があるのは、シノン組+サラと一緒に旅をしたモニカぐらいだろう。
旅の目的が一番明確だったカタリナが何気に全然関係ないんだよな。ハリードもゲッシア王朝絡みで微妙。
ミカエルは世直し目的&ビューネイの襲撃があったから、辻褄が合わなくはないがちょっと微妙なんだよな。
結局作中で固有イベントが全くなかったエレンが、一番ロマサガ3のストーリーの目的に合っていたという。
でもエンディングの分岐はユリアンがパーティーにいるかいないかなんだよなw そこが一番納得いかない。
最初から強いカタリナはマスカレイド奪還で、ハリードは諸王の都クリアでエンディングでもよかったかもな。
旅の目的が一番明確だったカタリナが何気に全然関係ないんだよな。ハリードもゲッシア王朝絡みで微妙。
ミカエルは世直し目的&ビューネイの襲撃があったから、辻褄が合わなくはないがちょっと微妙なんだよな。
結局作中で固有イベントが全くなかったエレンが、一番ロマサガ3のストーリーの目的に合っていたという。
でもエンディングの分岐はユリアンがパーティーにいるかいないかなんだよなw そこが一番納得いかない。
最初から強いカタリナはマスカレイド奪還で、ハリードは諸王の都クリアでエンディングでもよかったかもな。
699名無しの挑戦状
2021/12/12(日) 01:50:06.24ID:yYvcFJ+d シノン組こそ一番意味不明じゃね。俺がシノン組プレイあまりしてないから覚えてないだけかもだけど。
オープニングイベント終わって、サラとエレンはなんで帰らずに旅に出てるんだっけ?しかもバラで。
オープニングイベント終わって、サラとエレンはなんで帰らずに旅に出てるんだっけ?しかもバラで。
700名無しの挑戦状
2021/12/12(日) 06:48:26.60ID:KI+BIgaI シノン組み主たちはとにかくミカがわざわざ身体張ってサラ助けに行く理由もないよなと思った記憶
701名無しの挑戦状
2021/12/12(日) 07:02:41.89ID:ElmjhfWq エレンはシノンに帰ると言ったがサラはトーマスについて行くと言ってケンカしてただろ
エレンが主人公だとしょうがないなーと言ってピドナ行き付いていく事もできるぞ
エレンが主人公だとしょうがないなーと言ってピドナ行き付いていく事もできるぞ
703名無しの挑戦状
2021/12/12(日) 09:58:01.09ID:+idFhTK4 ねんがんの 氷の剣をてにいれたぞ!
704名無しの挑戦状
2021/12/12(日) 11:26:39.67ID:at7f7Dc+ 主人公組はたまたま寄った一般人が襲われた街で宿泊すると襲われちゃうかなーとウキウキで待って
いざ襲われるとノリノリでバンガード動かして報復しに行こうぜ!ってなる連中だからなー
そりゃどこまでも行くさ
いざ襲われるとノリノリでバンガード動かして報復しに行こうぜ!ってなる連中だからなー
そりゃどこまでも行くさ
705名無しの挑戦状
2021/12/12(日) 16:40:17.54ID:IOAAC27I >>703
ガラハド「俺のアイスソードと交換しないか?」
ガラハド「俺のアイスソードと交換しないか?」
706名無しの挑戦状
2021/12/12(日) 16:52:18.49ID:ZptyObtU >>702
ここからが本当の地獄でした
ラウンドスライサーを閃かないという
王冠で確率倍は知ってたけど、王冠つく条件は今調べて知って、WP160/JP20で王冠の恩恵はもう無理だと絶望
今回は諦めて2周目にかけるかどうか
さて、これで閃きますかね
もうすでに4時間くらいしてますが
スマウグは90分ほどで落としましたが
ここからが本当の地獄でした
ラウンドスライサーを閃かないという
王冠で確率倍は知ってたけど、王冠つく条件は今調べて知って、WP160/JP20で王冠の恩恵はもう無理だと絶望
今回は諦めて2周目にかけるかどうか
さて、これで閃きますかね
もうすでに4時間くらいしてますが
スマウグは90分ほどで落としましたが
707名無しの挑戦状
2021/12/12(日) 20:46:16.43ID:N681Ejbg 地ずりとデッドリースピン閃かん・・・
708名無しの挑戦状
2021/12/12(日) 20:47:48.61ID:GcB7TEe+ アスラ相手に延々とスウィングしてればそのうち閃くやろ
711名無しの挑戦状
2021/12/12(日) 20:53:31.42ID:yw2HYj8w みんなアスラ
712名無しの挑戦状
2021/12/12(日) 22:01:14.24ID:wCrs1ER+ 地ずりとデッドリーは素振りでは絶対閃かない定期 地ずりはともかくデッドリーは知らないと分からないよね
素振りで全部覚えられるのは小剣?と言うか閃くのを待つより最初から持っている人の極意化する方が早い
ライムの耳穴、トラックスの酒類、ミカエルの蛇・・・小剣がメイン武器の人が一番多いんだっけ?体術かな?
素振りで全部覚えられるのは小剣?と言うか閃くのを待つより最初から持っている人の極意化する方が早い
ライムの耳穴、トラックスの酒類、ミカエルの蛇・・・小剣がメイン武器の人が一番多いんだっけ?体術かな?
713名無しの挑戦状
2021/12/12(日) 22:28:12.37ID:TOjlsAg1 自分もリマスター版で今地ずり頑張ってる
黄龍剣をユリアンがアスラ1戦目の最初の殴りで閃いたのは驚いた
黄龍剣をユリアンがアスラ1戦目の最初の殴りで閃いたのは驚いた
715名無しの挑戦状
2021/12/13(月) 01:37:18.48ID:kXq7xPvH スウィングはようせいはもう王冠無理なんで、トーマスタウンのWPを20から106に上げれば王冠つく予定なんで、ロアリングでとりあえずトーマスのWP稼ぎしてる
と書いてて思ったけど、そのままアスラやってた方がいいのか・・・
ただトーマスを控えから外すとイッターンではアスラ倒せない
あと強化装甲も取りにルーブ山地行ったりもしてる
ヒドラレザーが販売されないから、レア素材も集めないと
どうやらビューネ倒したときは持ち物いっぱいだったらしく、竜鱗が宝箱1つしかもってない
と書いてて思ったけど、そのままアスラやってた方がいいのか・・・
ただトーマスを控えから外すとイッターンではアスラ倒せない
あと強化装甲も取りにルーブ山地行ったりもしてる
ヒドラレザーが販売されないから、レア素材も集めないと
どうやらビューネ倒したときは持ち物いっぱいだったらしく、竜鱗が宝箱1つしかもってない
716名無しの挑戦状
2021/12/13(月) 02:02:53.24ID:H1FnuzlH 2のスレにもやたら技名を伝わりづらい漢字で書きたがる人いるけど3にもいるんか
なんなんだろうね
なんなんだろうね
717名無しの挑戦状
2021/12/13(月) 07:41:44.74ID:9pNtwFuc 昔の2chのノリから進歩してないんでしょ
香具師とか蓮は目欄とかそういう感じの
もしくは懐古、懐旧
香具師とか蓮は目欄とかそういう感じの
もしくは懐古、懐旧
718名無しの挑戦状
2021/12/13(月) 07:42:29.17ID:9jvTgndP この作品主人公以外の行動セリフないからな…
エレンをパーティーにくわえてもサラが消えたときただの傍観者
ワンピースのアーロンパーク編のナミみたいに泣きじゃくって妹失ったユリアンに説得されるのをユーザーは求めてたんじゃないか?
エレンをパーティーにくわえてもサラが消えたときただの傍観者
ワンピースのアーロンパーク編のナミみたいに泣きじゃくって妹失ったユリアンに説得されるのをユーザーは求めてたんじゃないか?
719名無しの挑戦状
2021/12/13(月) 19:07:13.25ID:PFn+mdxp OPの、トーマスの動きに合わせてセリフも動く事に驚いたあの頃に戻りたい
720名無しの挑戦状
2021/12/13(月) 19:55:16.07ID:v3UDrmpa 竜槍も地ずりもダメだなぁ、落ちない閃かない
721名無しの挑戦状
2021/12/13(月) 20:41:08.83ID:v3UDrmpa722名無しの挑戦状
2021/12/13(月) 22:23:45.69ID:v3UDrmpa ラウンドスライサーをあっさり閃いたから早速ヤマぶっ殺してきたわ
妖精が強過ぎる
妖精が強過ぎる
723名無しの挑戦状
2021/12/13(月) 23:30:53.34ID:emXx/nkC ぅゎょぅせぃっょぃ
724名無しの挑戦状
2021/12/13(月) 23:52:07.08ID:DfHTFQwB 武器固有技以外は基本的にギシアン師範で十分覚えられる
725名無しの挑戦状
2021/12/14(火) 01:11:33.18ID:PapRG1+J スマウグはスライサー閃き要員増やしたいから白のルーラーから複数本入手したな。
726名無しの挑戦状
2021/12/14(火) 03:18:55.51ID:ZtMJipE9 色々揃えてラスボス行ったら弱過ぎて草、真とかもう面倒臭いしええわ…
一回クリアしたらもうやる気せんな、主人公変えても一緒やろほとんど
一回クリアしたらもうやる気せんな、主人公変えても一緒やろほとんど
727名無しの挑戦状
2021/12/14(火) 11:52:59.46ID:ipVoI583 おまえのチラ裏じゃねぇんだよ消えろカス
728名無しの挑戦状
2021/12/14(火) 14:02:06.26ID:ZtMJipE9 は?俺のチラシの裏だろこんな過疎スレ
日記つけてやる
日記つけてやる
729名無しの挑戦状
2021/12/14(火) 15:27:45.24ID:ATvCGfU9 給食臭えレスすんなよ
730名無しの挑戦状
2021/12/14(火) 18:39:22.52ID:tQnG6UP+ レスついてる→来てみたら日記、はマジめんどくさいからやめて
731名無しの挑戦状
2021/12/14(火) 18:43:50.22ID:QMQJR5bW レゲーの名作はなんかしらんけど日記書いてる構ってちゃんが出没するな
構ってちゃんならもっと最新のゲームで構ってちゃんしろって思うんだが…
構ってちゃんならもっと最新のゲームで構ってちゃんしろって思うんだが…
732名無しの挑戦状
2021/12/14(火) 18:44:58.36ID:n54LezGp スクドラ見切りにやたら苦労した思い出
733名無しの挑戦状
2021/12/14(火) 18:51:08.15ID:ge22naEl 武具開発の販売員の5人目の出る条件教えて下さい
なんとかヒドラレザーとりゅううろこのつるぎを次周で買えるようにしたいんどえす
なんとかヒドラレザーとりゅううろこのつるぎを次周で買えるようにしたいんどえす
734名無しの挑戦状
2021/12/14(火) 19:53:18.84ID:M5HSYhxT ところで俺のウェイクアップしたマスカレイドを見てくれこいつをどう思う?
735名無しの挑戦状
2021/12/14(火) 19:57:45.25ID:qzj8hPiw 全国展開のグループって組織的な協力や動きがあって魅力的だな・・・
いまの会社じゃチャンスないし俺もスターグループ移ろうかな
いまの会社じゃチャンスないし俺もスターグループ移ろうかな
736名無しの挑戦状
2021/12/14(火) 20:02:36.33ID:tQnG6UP+ 抜刀した後の…仕込み杖ばりに…すごく…細いです
738名無しの挑戦状
2021/12/14(火) 20:24:48.82ID:ge22naEl >>737
現時点で
死のかけら必要な防具
強化装甲必要な防具
りゅううろこたて
りゅううろこ鎧
なんですが、ビューネイ倒したときに持ち物たくさんだったようでりゅううろこはどこぞの宝箱のいちめえ(悟空風に)しか手に入らなかったんです
そのいちめえはつるぎに使ってしまったので
すると強化装甲→フォートスーツなんですかね
しかし強化装甲が全く出ない
砂漠やルーブでよろいむし2種(ファンネルみたいなのついてるのと、ランスと盾みたいなのもってるやつ)のどっちかでるまで退却繰り返して戦ってますが、2種合わせて500は狩ってるのに出ません
ヒドラ革やスマウグより辛いです
現時点で
死のかけら必要な防具
強化装甲必要な防具
りゅううろこたて
りゅううろこ鎧
なんですが、ビューネイ倒したときに持ち物たくさんだったようでりゅううろこはどこぞの宝箱のいちめえ(悟空風に)しか手に入らなかったんです
そのいちめえはつるぎに使ってしまったので
すると強化装甲→フォートスーツなんですかね
しかし強化装甲が全く出ない
砂漠やルーブでよろいむし2種(ファンネルみたいなのついてるのと、ランスと盾みたいなのもってるやつ)のどっちかでるまで退却繰り返して戦ってますが、2種合わせて500は狩ってるのに出ません
ヒドラ革やスマウグより辛いです
739名無しの挑戦状
2021/12/14(火) 21:00:09.23ID:aRfV5Wwv 改造版じゃないロマサガ3に価値なんてあるか?
741名無しの挑戦状
2021/12/14(火) 22:33:36.86ID:ge22naEl >>740
共闘したし、人間の文句言ってたんで、心苦しかったんですが、背にはらは変えられない、こいつは殺してやろうと巣に向かったら1万オーラム渡されてそれで終わりでした
調べたらもはや死のかけらは厳しいんで強化装甲出るまで頑張るしかないんですかね
ヒドラ革(二つ目)のドロップを狙って出たら2周目始めて、りゅううろこに気をつけて販売員5人目目指すほうが時間的に早い気もしてきました
さすがに2周目始めてヒドラ革マラソンをするのは沼にハマる危険を考えて怖くて
ちなみに強化装甲って暗闇の迷宮じゃなくても落ちますよね
あれ、1-3とかでアスラやパンジーちゃんと違って行くの面倒なんで砂漠行ってましたけど
共闘したし、人間の文句言ってたんで、心苦しかったんですが、背にはらは変えられない、こいつは殺してやろうと巣に向かったら1万オーラム渡されてそれで終わりでした
調べたらもはや死のかけらは厳しいんで強化装甲出るまで頑張るしかないんですかね
ヒドラ革(二つ目)のドロップを狙って出たら2周目始めて、りゅううろこに気をつけて販売員5人目目指すほうが時間的に早い気もしてきました
さすがに2周目始めてヒドラ革マラソンをするのは沼にハマる危険を考えて怖くて
ちなみに強化装甲って暗闇の迷宮じゃなくても落ちますよね
あれ、1-3とかでアスラやパンジーちゃんと違って行くの面倒なんで砂漠行ってましたけど
742名無しの挑戦状
2021/12/14(火) 22:38:44.04ID:wv/RGUfp グゥエインが小さな村を滅ぼさないと戦えないぞ
ヤーマスあたりの酒場に行くべし
ヤーマスあたりの酒場に行くべし
743名無しの挑戦状
2021/12/14(火) 22:56:56.45ID:f3QHfk4L744名無しの挑戦状
2021/12/14(火) 23:29:50.87ID:Mw6IDqRp 日記スレになったらこのスレもをわり
746名無しの挑戦状
2021/12/15(水) 00:08:16.63ID:kk71/Mcy ウコムのほこvs竜槍ゲイボルグvs竜槍スマウグvs邪竜ウロボロス
レディ・・・ファィッ!!
レディ・・・ファィッ!!
747名無しの挑戦状
2021/12/15(水) 02:32:54.78ID:wujg91T/ ロマサガ1の戦闘BGMなら道場も楽しめるのに
748名無しの挑戦状
2021/12/15(水) 05:58:14.79ID:eYx+n8qv りゅううろこ草
750名無しの挑戦状
2021/12/15(水) 09:48:43.17ID:bOfIwBYT アビス帰り
この名前の響きを良しとします
この名前の響きを良しとします
752名無しの挑戦状
2021/12/15(水) 12:01:01.14ID:wujg91T/ ミカエル主人公だと素材なしで全部武具開発できるの?
しかも2つずつ手に入るって?
てことはミカエルで強ニュー3回繰り返すと全開発武具が全員分手にはいるってこと?
そんなチートあるの?
しかも2つずつ手に入るって?
てことはミカエルで強ニュー3回繰り返すと全開発武具が全員分手にはいるってこと?
そんなチートあるの?
753名無しの挑戦状
2021/12/15(水) 12:24:49.56ID:DE0b3d4N 強くてニューゲーム自体がチートみたいなもんなのになに言ってんだ
754名無しの挑戦状
2021/12/15(水) 14:20:39.97ID:9yw0MgRo 彡⌒ミ
(´・ω・`) ぼくに構わないで!
(´・ω・`) ぼくに構わないで!
755名無しの挑戦状
2021/12/15(水) 14:22:05.37ID:gM2ZSZEu ロマサガ3にガラハゲはいないだろ
いい加減にしろ
いい加減にしろ
756名無しの挑戦状
2021/12/15(水) 18:14:16.16ID:wujg91T/ いや、強ニューはいわば前の努力をそのまま引き継ぐ形だから、一点ものを何個も入手できるとしても周回特典みたいなものだからいいとして
本来なら何十時間もかけても落ちるか分からないレア素材を時間はかかっても確実に入手できるのはさすがにチートでは?
まあ素材というか、その素材を使った装備ね
本来なら何十時間もかけても落ちるか分からないレア素材を時間はかかっても確実に入手できるのはさすがにチートでは?
まあ素材というか、その素材を使った装備ね
757名無しの挑戦状
2021/12/15(水) 18:17:50.16ID:wujg91T/ 今ハリードで始めて控え含めて全員エッチポイントが999、主要武器レベル40超え、装備はそれなりだから破壊するなんとか倒せそうだけど、倒さずして強ニューしてミカエルで始めようかな
迷う
今は四英雄倒したとこだからあとは破壊なんとかに乗り込むだけだと思うんだけど
迷う
今は四英雄倒したとこだからあとは破壊なんとかに乗り込むだけだと思うんだけど
758名無しの挑戦状
2021/12/15(水) 19:05:10.41ID:8jlrDmg+ Switch DL版の2と3が70%オフの1000円だったので購入。
やらずに溜まってるゲームが20本くらいあるので
手を付けるのは来年の夏頃だろうが。
やらずに溜まってるゲームが20本くらいあるので
手を付けるのは来年の夏頃だろうが。
759名無しの挑戦状
2021/12/15(水) 20:42:38.09ID:u+KU5j57 ラスボス弱すぎたのでサラで真破壊を倒す旅に出る
日記だよこれは、その第一日目だ
日記だよこれは、その第一日目だ
760名無しの挑戦状
2021/12/15(水) 21:45:07.37ID:FpERYB+4 ロマサガ2でソロクリアは見切りと装備に術用意しておけばなんとかなるけど3の破壊するものは結構キツイな
ゾウさんの龍神降臨繰り返しは逆につまらないし
ゾウさんの龍神降臨繰り返しは逆につまらないし
761名無しの挑戦状
2021/12/15(水) 23:03:05.77ID:wujg91T/ ミカエルで始めてしまったけど、この最初の政策が面倒過ぎる
とくにマスコン、全勝目指してるのになかなか勝てない
とくにマスコン、全勝目指してるのになかなか勝てない
762名無しの挑戦状
2021/12/15(水) 23:29:26.10ID:DTXfnjSs リマスターの主人公交代のやり方を知ってから、ハリード→主人公以外で結構楽しめるのはいいね
764名無しの挑戦状
2021/12/16(木) 21:57:47.31ID:WMFRM8YT ダイナミック
765名無しの挑戦状
2021/12/16(木) 22:27:42.17ID:XLPi85XC 犯り逃げはダメですよ責任取ってモニカ姫と結婚してあげナイト
766名無しの挑戦状
2021/12/16(木) 23:49:03.26ID:X/iSP5R9 偽ミカエルはいいのですか?>犯り逃げダイナミック
767名無しの挑戦状
2021/12/17(金) 06:33:44.47ID:eGCWGlSc ロマ2の時も思ったけど、これリアルタイムでやってた人とか何の情報もなしにやってたんでしょ?
こんだけ説明不足のゲームをネット情報なしにやるとかすごいな
アクセサリの書かれてない効果とか、体術は素早さ重要とかその他もろもろ
こんだけ説明不足のゲームをネット情報なしにやるとかすごいな
アクセサリの書かれてない効果とか、体術は素早さ重要とかその他もろもろ
768名無しの挑戦状
2021/12/17(金) 10:09:31.36ID:qgECWWYy 当時は当時でファミ通とかの雑誌があったから何とかなった
769名無しの挑戦状
2021/12/17(金) 11:02:58.10ID:MBpxizpZ 攻略本が売れた時代
770名無しの挑戦状
2021/12/17(金) 11:42:37.35ID:a5Ak21RU ゲーム雑誌だな
あの頃はちょくちょく本屋のぞいて雑誌買ってたな
発売前のゲームを何度も雑誌で見てワクワクしたもんだ
あの頃はちょくちょく本屋のぞいて雑誌買ってたな
発売前のゲームを何度も雑誌で見てワクワクしたもんだ
771名無しの挑戦状
2021/12/17(金) 21:42:17.42ID:1J8LZqvn 休み時間にみんなで攻略方法話したりしてたなぁ
兄貴いるやつは情報通みたいな
兄貴いるやつは情報通みたいな
772名無しの挑戦状
2021/12/17(金) 23:57:12.11ID:IpVx461j FFシリーズとSa・GaシリーズはNTT出版の攻略本をずっと買ってたなぁ…あれはプレミア付かないんだっけ?
773名無しの挑戦状
2021/12/17(金) 23:59:41.97ID:N2btWge+ エンディングなげぇよ一回見たらスキップさせてくれ
774名無しの挑戦状
2021/12/18(土) 01:44:49.23ID:gn/o3G/N 3は「詰み」が無いからな。
どんな状態でアビスに行ってセーブしちゃってもクリアできる。
2は完全なる「詰み」があるからどれだけの人が絶望したことか。
どんな状態でアビスに行ってセーブしちゃってもクリアできる。
2は完全なる「詰み」があるからどれだけの人が絶望したことか。
775名無しの挑戦状
2021/12/18(土) 02:02:52.87ID:1R9toQKu トーマスの初期所持術のスコールをはずしたいけど、封印しようとしても術一覧に出ないんで外せない
これは仕方ない?
これは仕方ない?
776名無しの挑戦状
2021/12/18(土) 02:56:19.11ID:4p1bmptC コマンダーモードのハリードって曲刀でしか攻撃しないのかよ
片手剣使いのつおいのって誰や?
片手剣使いのつおいのって誰や?
778名無しの挑戦状
2021/12/18(土) 08:06:16.14ID:fHDp5PTb >>773
全員のキャラ仲間にしたら全員サブキャラ登場するの?
サブキャラ一通り会ったら後はメインキャラで行きたいんだけど。
エレン・ユリアン・トーマス・モニカ・ハリード・ミカエルで最終的にはモニカを置き去りにすると
全員のキャラ仲間にしたら全員サブキャラ登場するの?
サブキャラ一通り会ったら後はメインキャラで行きたいんだけど。
エレン・ユリアン・トーマス・モニカ・ハリード・ミカエルで最終的にはモニカを置き去りにすると
780名無しの挑戦状
2021/12/18(土) 14:11:01.59ID:gn/o3G/N781名無しの挑戦状
2021/12/18(土) 18:06:00.21ID:RUiMyNYW リマスターだと加入制限ないんじゃなかったっけ
782名無しの挑戦状
2021/12/18(土) 19:21:48.77ID:8UiDkwje コマンダーモードで何を使うかはキャラごとに決まっていて
剣を使うのは誰って話でしょ?知らんけど
剣を使うのは誰って話でしょ?知らんけど
783名無しの挑戦状
2021/12/18(土) 23:40:27.29ID:z9QrhYTj タイガーブレイク閃くのに練気拳だったのが少し以外だったというかAランクの技からSランクの技で派生したのが
ブレードロールからデッドリースピンなら解かりやすいけどモーション的にスウィングからスライサーは
ブレードロールからデッドリースピンなら解かりやすいけどモーション的にスウィングからスライサーは
784名無しの挑戦状
2021/12/18(土) 23:48:25.14ID:MsXYaAI/ そういえば全部の地術や天術習得は出来ても、術封印のバグはオリジナルを含めて発見されていないよね?
どう頑張っても出来ないのかな?
どう頑張っても出来ないのかな?
785名無しの挑戦状
2021/12/19(日) 00:32:29.49ID:g3CHfvVD サブフレームリセットで術習得のフラグを書き換えればできそう
787名無しの挑戦状
2021/12/19(日) 01:19:18.81ID:c2um9iYU やることが同じ過ぎて2周目苦痛だなー
あらかた技は極意覚えてるからコマンダーモードでサクサクは良いけど何の為にやってるんだってなる
どうせならHPも引き継がせろよ
あらかた技は極意覚えてるからコマンダーモードでサクサクは良いけど何の為にやってるんだってなる
どうせならHPも引き継がせろよ
788名無しの挑戦状
2021/12/19(日) 09:59:45.32ID:hEEbu6GI じゃあやらなきゃいいのに
789名無しの挑戦状
2021/12/19(日) 14:40:38.34ID:h627U0ig 3は周回ゲーではないな
ミンサガならまだしも
ミンサガならまだしも
790名無しの挑戦状
2021/12/19(日) 14:43:34.56ID:mjpaHxcN トロコンまであと3週だがちょっとしんどくなってきた
791名無しの挑戦状
2021/12/19(日) 14:52:30.12ID:HHoqVPRb なんか適当にやってたら、ことごとくイベント通さずにしまきぞく全員倒したとこまできてしまった
調べたらハマーンは装備持たせてしまきぞく倒した後に強くてニューするとアイテムが増えるとか知ったけどハマーンが仲間にならない
そしてオーロラ出すために氷水海イベントやらなきゃいけないのに、そのためのフラグは折れてたとか、その他もろもろ
すんげえすんげえでぇじに育てたサランラップは勝手にいなくなるし
調べたらハマーンは装備持たせてしまきぞく倒した後に強くてニューするとアイテムが増えるとか知ったけどハマーンが仲間にならない
そしてオーロラ出すために氷水海イベントやらなきゃいけないのに、そのためのフラグは折れてたとか、その他もろもろ
すんげえすんげえでぇじに育てたサランラップは勝手にいなくなるし
792名無しの挑戦状
2021/12/19(日) 17:50:25.21ID:EsGPzThC しまきぞく派はバカってわかる文章
793名無しの挑戦状
2021/12/19(日) 17:51:37.02ID:eySfB6TO 島貴族ってなんやねん!
鳥貴族と似たようなチェーン店かよ!
鳥貴族と似たようなチェーン店かよ!
794名無しの挑戦状
2021/12/19(日) 18:16:32.21ID:uTj2bCuP てめえ豚貴族をバカにしてんのか!?
795名無しの挑戦状
2021/12/19(日) 20:53:45.41ID:HHoqVPRb しまきぞく倒したあと破壊神倒して終了っすよね?
死闘の末何とか倒したんすけど
エンヂィングでワールドmapがバラバラになって、その後あっさりタイトル画面に戻ったんすけど、何このエンヂィング、ひどくないっすか?
めちゃくそイミフなんすけどどうなん?
ぼくたち、わたしたちは、こんなエンヂィング見るためにプレイしてたんじゃない!!!
しかしラスバトって控えメンバーいないからか全然ダメージ出なくて迫力ないですよね
死闘の末何とか倒したんすけど
エンヂィングでワールドmapがバラバラになって、その後あっさりタイトル画面に戻ったんすけど、何このエンヂィング、ひどくないっすか?
めちゃくそイミフなんすけどどうなん?
ぼくたち、わたしたちは、こんなエンヂィング見るためにプレイしてたんじゃない!!!
しかしラスバトって控えメンバーいないからか全然ダメージ出なくて迫力ないですよね
796名無しの挑戦状
2021/12/19(日) 21:03:00.98ID:Fg5odGn+ しまきぞくしまきぞくうるせぇ
797名無しの挑戦状
2021/12/19(日) 21:47:40.89ID:DI1rT58G 破壊神?
798名無しの挑戦状
2021/12/19(日) 23:04:32.32ID:MzEpG++M にっきやろうを あいてに するやつは あたまが もっぱら イカれてるって はなしだよ
799名無しの挑戦状
2021/12/19(日) 23:54:16.58ID:QaxcghoC リザードロードは3だと優しいな
2だとつむじ風や真空斬りで2000超えダメージくらったりしたし
2だとつむじ風や真空斬りで2000超えダメージくらったりしたし
801名無しの挑戦状
2021/12/20(月) 06:47:51.83ID:m8SWenkX 略語マン並のひどいネーミングセンス
802名無しの挑戦状
2021/12/20(月) 23:20:01.71ID:bt4aHLhn サガスカの評価も微妙だし、もうSa・Gaシリーズの新作は期待出来ないのかな・・・フロまでリマスターしたし
803名無しの挑戦状
2021/12/20(月) 23:25:34.74ID:R8C4YFHH ロマサガ3はエロい女の子モンスターが多いんで是非次世代機でリメイクして欲しいね
804名無しの挑戦状
2021/12/21(火) 00:06:19.36ID:luD57553 ロマサガ1→ミンサガばりのリメイク頼むよ。2でも3でもいい。
805名無しの挑戦状
2021/12/21(火) 20:46:19.04ID:zUi1/3Uq ハリードで始めてるけどモナコ仲間にしたらミカエル仲間にできませんか?
逆もしかりで
逆もしかりで
806名無しの挑戦状
2021/12/21(火) 23:55:04.09ID:IaXXiR0G 逆はできる
807名無しの挑戦状
2021/12/22(水) 07:08:44.83ID:GGeHMUOq >>780
それね、結局サブキャラはエンディングに携わるから、自分はポール逃して原因分かって公式やりやがったな…だから
それね、結局サブキャラはエンディングに携わるから、自分はポール逃して原因分かって公式やりやがったな…だから
808名無しの挑戦状
2021/12/22(水) 23:46:16.84ID:xfOE1fNT リメイクはもう望み薄でしょう・・・ロマ2は辛うじて携帯版を強化したリマスター版でも納得出来たけど
ロマ3がリメイクじゃなくてリマスターで、サガフロもそういう趣向ならもう無理だと思う・・・
ロマ3がリメイクじゃなくてリマスターで、サガフロもそういう趣向ならもう無理だと思う・・・
809名無しの挑戦状
2021/12/23(木) 13:31:19.84ID:IjwagurU 村人ですが何か?
810名無しの挑戦状
2021/12/23(木) 15:13:02.32ID:9G7AqkCF ミンサガみたいな2や3を求めていたが、流石にもう無理よな
811名無しの挑戦状
2021/12/23(木) 18:02:34.82ID:mqJniLej ロマサガ1→ミンサガだから無駄に期待値上がった感ある
まぁそれ抜きにしても手抜きだとは思うけど
まぁそれ抜きにしても手抜きだとは思うけど
812名無しの挑戦状
2021/12/23(木) 23:56:07.95ID:MbLDaRbr ロマサガ2はモバイル版があったからな…それだけにロマサガ3のリメイクはかなり期待されていた
813名無しの挑戦状
2021/12/24(金) 02:32:58.76ID:sUDcSYbu 控えで検索してもミカエルとトーマスがオススメとしか出てこない
他にオススメいない?
まあラスボスでは意味がなくなるのはわかってるけども
他にオススメいない?
まあラスボスでは意味がなくなるのはわかってるけども
814名無しの挑戦状
2021/12/24(金) 13:42:03.41ID:dlqposXl ブラックじゃね
815名無しの挑戦状
2021/12/24(金) 14:35:48.31ID:9vG9ypjv opのマスコン二戦で死神になる方法あるんだろうか
一戦目のゴブリン軍団は
突撃しないと相手全滅させられるけどこっちにも被害が出る
逆に突撃すると被害は0にできるが、相手の騎馬隊に逃げられる
二戦目のゴドウィンはすぐ逃げるから全滅不可能
こちらの被害ほぼ0にしたうえで相手を全滅させる
っていう死神の条件達成は不可能くないか?
一戦目のゴブリン軍団は
突撃しないと相手全滅させられるけどこっちにも被害が出る
逆に突撃すると被害は0にできるが、相手の騎馬隊に逃げられる
二戦目のゴドウィンはすぐ逃げるから全滅不可能
こちらの被害ほぼ0にしたうえで相手を全滅させる
っていう死神の条件達成は不可能くないか?
816名無しの挑戦状
2021/12/24(金) 23:54:06.49ID:7Upe9J+3 TASさんに聞いてみたら?
817名無しの挑戦状
2021/12/25(土) 01:01:46.86ID:LiGw02kV ハマーンブラックアイテム増殖法ですが、調べたところフォルネウス倒した直後でセーブ→つよにゅーとありますが、ブラックの装備全部外してから強ニューしたら増殖法は無効?
818名無しの挑戦状
2021/12/25(土) 07:31:28.33ID:UkWYtDw+ 別にセーブは直後でなくても問題ない
装備外す外さないも影響しない
ハーマン連れてフォルネウス倒した時の処理が
ハーマン→装備品そのままで永久離脱
ブラック→ハーマンと同じ装備の別キャラ加入
となる
引継ぎニューゲーム時点でどちらの装備分も倉庫に入ってるってこと
装備外す外さないも影響しない
ハーマン連れてフォルネウス倒した時の処理が
ハーマン→装備品そのままで永久離脱
ブラック→ハーマンと同じ装備の別キャラ加入
となる
引継ぎニューゲーム時点でどちらの装備分も倉庫に入ってるってこと
819名無しの挑戦状
2021/12/25(土) 10:34:56.61ID:LiGw02kV なるほど、ありがとうございます
820名無しの挑戦状
2021/12/25(土) 12:50:37.42ID:IdZNmylM ロマサガ3クリアしたんだが、ラスボス強いって書いてたから、4貴族倒してレア装備揃えてレベル上げて戦ったら弱すぎました
術すら使う間も対策装備や見切りや回復アイテムすら使わずにゴリ押して倒してしまいました
クイックタイムでボスの動き完全に止めないと瞬殺されたり、象で龍神降臨が必須でシャッタースタッフ全部使ってギリギリ勝てるくらいを想像してました
HP999 武器レベル42 体術2:タイガーブレイク 剣3:分身剣
術:シャドウサーバント、クイックタイム 必須見切り、水鏡の盾やヒドラレザー等
シャッタースタッフ全員
術すら使う間も対策装備や見切りや回復アイテムすら使わずにゴリ押して倒してしまいました
クイックタイムでボスの動き完全に止めないと瞬殺されたり、象で龍神降臨が必須でシャッタースタッフ全部使ってギリギリ勝てるくらいを想像してました
HP999 武器レベル42 体術2:タイガーブレイク 剣3:分身剣
術:シャドウサーバント、クイックタイム 必須見切り、水鏡の盾やヒドラレザー等
シャッタースタッフ全員
821名無しの挑戦状
2021/12/25(土) 13:18:54.14ID:Vt6tNjCo 4魔倒したら弱くなるのは当然、自慢にもなりゃしない
822名無しの挑戦状
2021/12/25(土) 13:31:38.90ID:uvqU90UH RPGにおける「敵が強い」って、その時点での適正レベルでの話だからな。
例えばロマ2運河要塞のパイロレクスは強い敵だが、絶対的な強さなら糞ザコナメクジだ。
で、ロマ3の初見ラスボスの適正レベルってHP400〜500、武器レベル30台中〜後半、術/分身技何それって状態を想定と思われる
例えばロマ2運河要塞のパイロレクスは強い敵だが、絶対的な強さなら糞ザコナメクジだ。
で、ロマ3の初見ラスボスの適正レベルってHP400〜500、武器レベル30台中〜後半、術/分身技何それって状態を想定と思われる
823名無しの挑戦状
2021/12/25(土) 15:16:52.61ID:kcfTRSG+ 攻略情報見ながら技全部覚えて装備も十分に揃えて弱体化させといてボスが弱いってw
それでクリア出来なきゃバランス悪すぎてクソゲー扱いだわw
それでクリア出来なきゃバランス悪すぎてクソゲー扱いだわw
825名無しの挑戦状
2021/12/25(土) 17:01:59.50ID:IdZNmylM >>822-823
おれはこれでもまだ動画で予習したり武器レベル50まで上げるか竜槍取るかフェザーシールとか術覚えたり悩んで負けて2週目やり直すことも考えたんや
そやのにラスボス技連打であっけなく死んだんや....この過剰戦力の無駄な時間返してくれ....
4貴族倒さんでもラスボス雑魚ではないけど余裕やったわ
おれはこれでもまだ動画で予習したり武器レベル50まで上げるか竜槍取るかフェザーシールとか術覚えたり悩んで負けて2週目やり直すことも考えたんや
そやのにラスボス技連打であっけなく死んだんや....この過剰戦力の無駄な時間返してくれ....
4貴族倒さんでもラスボス雑魚ではないけど余裕やったわ
827名無しの挑戦状
2021/12/25(土) 17:59:46.15ID:OWmYST5l828名無しの挑戦状
2021/12/25(土) 18:09:11.33ID:+FjUDjda 俺は初見はそれくらいじゃなかったかなぁ…
スマウグ取ってないし、黄竜剣クラスも覚えてなかった。
四魔貴族本体も気づかず特攻したから普通に世界滅びたし。
あの地図が砕けて世界の破壊を表現する手法は秀逸だと思った。
夜中にあれ見て少し震えたわ。
ロマサガ1の時はもっと酷かったけどな。
サルーインにダメージ二桁とかしかいかなくて最初からやり直したし!
スマウグ取ってないし、黄竜剣クラスも覚えてなかった。
四魔貴族本体も気づかず特攻したから普通に世界滅びたし。
あの地図が砕けて世界の破壊を表現する手法は秀逸だと思った。
夜中にあれ見て少し震えたわ。
ロマサガ1の時はもっと酷かったけどな。
サルーインにダメージ二桁とかしかいかなくて最初からやり直したし!
829名無しの挑戦状
2021/12/25(土) 19:23:13.61ID:uvqU90UH 500台ならまだしも600はねーよ…
830名無しの挑戦状
2021/12/25(土) 19:24:26.92ID:X9KlbXyo すでしね
831名無しの挑戦状
2021/12/25(土) 19:34:36.05ID:n/NinwoP フリゲにはちょくちょくあるけど
攻略情報と最適解育成Lvカンストが最低ラインで
装備やキャラもめっちゃメタった上でめっちゃ苦労するボスってクソゲーだと思うわ
攻略情報と最適解育成Lvカンストが最低ラインで
装備やキャラもめっちゃメタった上でめっちゃ苦労するボスってクソゲーだと思うわ
833名無しの挑戦状
2021/12/25(土) 23:48:11.09ID:8AveI5PE 武器レベル30ぐらいでもHP700は行ってるよね・・・おおさがみたいにHP999以上になればいいんだけど
834名無しの挑戦状
2021/12/26(日) 08:26:00.45ID:djH/Q89k 四魔貴族本体に気づかずってよく言うけど
これ前々から思ってるけど普通は気づくだろw
ダンジョンで宝箱とか気にせず直進する猛者でも無い限り。
初回プレイでも疑問に思ったことないぞ
隠し通路では無いのに気づかない、となると
魔王殿の隕石のかけらとかかな。
これ前々から思ってるけど普通は気づくだろw
ダンジョンで宝箱とか気にせず直進する猛者でも無い限り。
初回プレイでも疑問に思ったことないぞ
隠し通路では無いのに気づかない、となると
魔王殿の隕石のかけらとかかな。
835名無しの挑戦状
2021/12/26(日) 10:10:02.10ID:y8VM61Dv 四魔貴族本体の入り口はジャンプしていく場所(初見だと進路に見えない)し、とりあえず進んだ先はラストバトルっぽいけど、アビス自体が最終戦闘だけの舞台とも考えられるわけよ。何も知らなければね。
破壊するものに破壊された後は探索するからすぐに気付くんだけどさ。
破壊するものに破壊された後は探索するからすぐに気付くんだけどさ。
836名無しの挑戦状
2021/12/26(日) 15:47:06.35ID:QYVaUaWH 要は初見ではアビスナーガ討伐後のアビス=メガテン2のサタン後高次元空間だと勘違いするけど
実はアビスナーガ後アビス=FF3ザンデ後闇の世界だった、ってじっくり探索すれば判明するわけか、普通の人にとっては
実はアビスナーガ後アビス=FF3ザンデ後闇の世界だった、ってじっくり探索すれば判明するわけか、普通の人にとっては
837名無しの挑戦状
2021/12/26(日) 16:21:08.10ID:RJb+nNFc838名無しの挑戦状
2021/12/26(日) 18:41:43.77ID:eNjjpKub 弱体化してたらフルメンバー武器防具なし体術ゴリ押しでもなんとかなる難度だし
何周かしてゲームの理解が出来たら自分で制限掛けて難度調整してから楽しめばいい
何周かしてゲームの理解が出来たら自分で制限掛けて難度調整してから楽しめばいい
839名無しの挑戦状
2021/12/26(日) 23:16:56.64ID:K3XuWSHL 魔王の盾やらかしたわ!
840名無しの挑戦状
2021/12/26(日) 23:45:52.77ID:AX0GbtSJ 真四魔貴族は普通に見付けられたが、大作防具持ち込まずで真フォルネウス倒せなくて最初は詰んだよ…
841名無しの挑戦状
2021/12/27(月) 00:55:36.24ID:IpplQvFq このゲーム、まともに調べないと確実に積む、教授の動物探しいつの間にか終わったし、あの寝てる怪物あのレベルで倒せて無理だから
842名無しの挑戦状
2021/12/27(月) 09:55:32.99ID:X7LAYKwt 初見プレイの時真四魔貴族に気付かず破壊するもの特効してラスボス強すぎwと思いながら何回も挑んで倒したわw
843名無しの挑戦状
2021/12/27(月) 09:56:11.84ID:X7LAYKwt つまり小学生の時はむしろ真破壊としか戦わなかった
844名無しの挑戦状
2021/12/27(月) 10:13:59.51ID:3fGCgF4N ハリード、ミカエル以外の主人公選ぶやつは男じゃねえ!
そんな時代でした小学生のときら
ハリードは真のカムシーン、ミカエルはマスコンバットという限定イベントがあるからね…
そんな時代でした小学生のときら
ハリードは真のカムシーン、ミカエルはマスコンバットという限定イベントがあるからね…
845名無しの挑戦状
2021/12/27(月) 20:02:45.19ID:L38PE1yS いや、ユリアンだろ
犬マユゲか何かの影響で、こいつが主人公だろ
って思った
犬マユゲか何かの影響で、こいつが主人公だろ
って思った
846名無しの挑戦状
2021/12/27(月) 21:42:41.23ID:Ow1m8LCM 別にそんな空気無かったけどな
一人一人好きな奴主人公にしてたよ
兄貴はハリードにしてたし
俺はエレンにしてた
友達はトーマスだった
兄貴の友達はサラ主人公にしてて
コイツが主人公の時しか仲間にならないんだぜって少年連れて自慢してた
もちろん最後に泣いてたが
一人一人好きな奴主人公にしてたよ
兄貴はハリードにしてたし
俺はエレンにしてた
友達はトーマスだった
兄貴の友達はサラ主人公にしてて
コイツが主人公の時しか仲間にならないんだぜって少年連れて自慢してた
もちろん最後に泣いてたが
847名無しの挑戦状
2021/12/27(月) 22:08:58.91ID:bK/tIcD3 最初はハリードでやったけど、最初のキャラは育成も探索も中途半端になっちゃうのよね。
一押しキャラは我慢して三番手くらいで始めるのが良かったのかもしれない…
一押しキャラは我慢して三番手くらいで始めるのが良かったのかもしれない…
848名無しの挑戦状
2021/12/27(月) 22:14:47.62ID:LgVQfThv カタリナ様のドレスにドキドキしたのに仲間にならないんだから主人公で選ぶだろ普通
849名無しの挑戦状
2021/12/27(月) 23:16:13.99ID:1pNdwFEZ とりあえずやってみるならユリアンでしょ・・・レオニード城地下で迷子になって詰んだ記憶が思い起こされるw
その後シノンイベントのクリア条件が分からず、結局ミカエルでOPイベントはクリアしたなーその後は忘れた
その後シノンイベントのクリア条件が分からず、結局ミカエルでOPイベントはクリアしたなーその後は忘れた
850名無しの挑戦状
2021/12/27(月) 23:42:39.98ID:X7LAYKwt 最初からモニカ姫だわ
851名無しの挑戦状
2021/12/28(火) 01:08:53.82ID:9Zf1w+Kp 主人公1人で良いよねこのゲーム、何で8人もいるんだろ
1より特色出せてないと思うんだが
1より特色出せてないと思うんだが
852名無しの挑戦状
2021/12/28(火) 05:21:14.75ID:HBzcKIjN >>845
犬マユゲ最高だった
しかしユリアン主人公、タチアナ最終メンバー入り、モニカアビスゲート直前に離脱でモニカがロアーヌの肩書き捨ててユリアン求めてシノンに突っ込んでくるが真のEDだと思うんだ
ミカエル=カタリナ
三ミッションクリアのトーマス=タチアナ
愛でたく結ばれて
みんなが幸せになれて
シノンエレンモニカに振り回されるユリアン
犬マユゲ最高だった
しかしユリアン主人公、タチアナ最終メンバー入り、モニカアビスゲート直前に離脱でモニカがロアーヌの肩書き捨ててユリアン求めてシノンに突っ込んでくるが真のEDだと思うんだ
ミカエル=カタリナ
三ミッションクリアのトーマス=タチアナ
愛でたく結ばれて
みんなが幸せになれて
シノンエレンモニカに振り回されるユリアン
853名無しの挑戦状
2021/12/28(火) 05:36:58.16ID:iZXbce48 犬マユ毛のロマサガ3の下敷きの再公募の競争率の高さ
イヨクが編集長に駆け上がるきっかけだったから石塚先生とイヨクはロマサガアンバサダーやるべきだった
イヨクが編集長に駆け上がるきっかけだったから石塚先生とイヨクはロマサガアンバサダーやるべきだった
854名無しの挑戦状
2021/12/28(火) 05:43:43.44ID:iZXbce48 https://i.imgur.com/OpFPDxy.jpg
https://i.imgur.com/hUkIVXc.jpg
https://i.imgur.com/4G0c4SK.jpg
ロマサガ3人気を定着させたスクウェアエニックス時代のVジャンプが懐かしい
考えてみたら吟遊詩人てイケメンだったな…強さとかしつこさとか含めて胡散臭いおっさんにしか見えない
https://i.imgur.com/hUkIVXc.jpg
https://i.imgur.com/4G0c4SK.jpg
ロマサガ3人気を定着させたスクウェアエニックス時代のVジャンプが懐かしい
考えてみたら吟遊詩人てイケメンだったな…強さとかしつこさとか含めて胡散臭いおっさんにしか見えない
855名無しの挑戦状
2021/12/28(火) 05:58:21.14ID:iZXbce48 https://i.imgur.com/oHGpdUI.jpg
下敷の絵見辛いためTwitter民の写真
一つの絵に全てのキャラを設定まで考えて一纏めにするて石塚先生のロマサガ3愛はヤバすぎですね。
主人公、サブキャラに加えて教授のペットやボスキャラまで紛れてる、ミカエルの影武者まで盛り込んでる
ボストンと雪だるまは分かりづらいけど雪だるまはそこかよ!て場所にいます。
下敷の絵見辛いためTwitter民の写真
一つの絵に全てのキャラを設定まで考えて一纏めにするて石塚先生のロマサガ3愛はヤバすぎですね。
主人公、サブキャラに加えて教授のペットやボスキャラまで紛れてる、ミカエルの影武者まで盛り込んでる
ボストンと雪だるまは分かりづらいけど雪だるまはそこかよ!て場所にいます。
856名無しの挑戦状
2021/12/28(火) 06:05:25.86ID:iZXbce48 ライムロビンは行方不明と思いきやライムとしているんですね。
元ネタ知ってる層にはたまらないですよ。
元ネタ知ってる層にはたまらないですよ。
857名無しの挑戦状
2021/12/28(火) 07:17:52.89ID:7Owsm7gY 雪だるまはエレンの股下?
エビがわからん
エビがわからん
859名無しの挑戦状
2021/12/28(火) 10:19:41.19ID:6bmZYN/9 フォルネウスだ右上の
860名無しの挑戦状
2021/12/28(火) 11:43:06.08ID:xkPbXImJ 犬まゆげっていうんだ?
Vジャンプのこのロマサガ3の絵くっそ好きだった
Vジャンプのこのロマサガ3の絵くっそ好きだった
861名無しの挑戦状
2021/12/28(火) 12:50:14.34ID:lAYi3MZ5 石塚先生FF7のときはあんまし遊んでない雰囲気だったからな…ロマサガ3ほど張り切ってる感じじゃなかった。
ソフト合ってのハードとか、食わず嫌いでイヨクがロマサガシリーズと挙げた時にマルチストーリーで全く飽きないて発言に即刻ツッコミ入れて、シリーズ括りで語るな!てマジギレするぐらいガチ愛者だったしこういう人がロマサガの仕事を本来貰うべきなんだよ。
ロビンの歌みたいな声優に寒いのやらせるより
ソフト合ってのハードとか、食わず嫌いでイヨクがロマサガシリーズと挙げた時にマルチストーリーで全く飽きないて発言に即刻ツッコミ入れて、シリーズ括りで語るな!てマジギレするぐらいガチ愛者だったしこういう人がロマサガの仕事を本来貰うべきなんだよ。
ロビンの歌みたいな声優に寒いのやらせるより
862名無しの挑戦状
2021/12/28(火) 13:28:49.18ID:c6vNcvBS ロマサガ3の紹介してる時イヨクが
「ロマサガ2 は七英雄強すぎて勝てない糞ゲーだった」
みたいな事言って怒られてた記憶があるな
「ロマサガ2 は七英雄強すぎて勝てない糞ゲーだった」
みたいな事言って怒られてた記憶があるな
864名無しの挑戦状
2021/12/28(火) 15:14:04.68ID:aEtTpoHI ロマサガ3の下敷き、漫画では一号にプレゼントするくだりだけどロマサガに関心ないから好感度上げるために手放したんだよな…
865名無しの挑戦状
2021/12/28(火) 20:13:00.96ID:Z7PjUBc9 >>863
石塚先生はイラストレーター兼漫画家でライターでもあるからキャラクター豊富な作品が好きなのよ
そしてドット絵だから想像できる余地があるから扱いやすい。
FF6やロマサガ3みたいな多数操作キャラのいる作品はVジャンプとしても人気が高かったみたいだし、FFの立ち絵のイラストに合わせたキャラデザ描いてた人の絵が凄く好きだったけど亡くなって残念だ!
攻略本てよりも雑談とかクリエイターと作家が楽しく作品の真相を語ってるのが面白かった。
石塚先生はイラストレーター兼漫画家でライターでもあるからキャラクター豊富な作品が好きなのよ
そしてドット絵だから想像できる余地があるから扱いやすい。
FF6やロマサガ3みたいな多数操作キャラのいる作品はVジャンプとしても人気が高かったみたいだし、FFの立ち絵のイラストに合わせたキャラデザ描いてた人の絵が凄く好きだったけど亡くなって残念だ!
攻略本てよりも雑談とかクリエイターと作家が楽しく作品の真相を語ってるのが面白かった。
866名無しの挑戦状
2021/12/28(火) 21:17:28.71ID:ZknVJNkP868名無しの挑戦状
2021/12/28(火) 23:47:58.73ID:iWEZF7uV 職業いっぱいのロマサガ2とキャラいっぱいのロマサガ3は本当に面白かった ロマサガでもキャラ多かったが
869名無しの挑戦状
2021/12/29(水) 05:10:07.52ID:VKLC7reO モニカはロアーヌ捨ててユリアンの元に行くがベストエンドだよね?
871名無しの挑戦状
2021/12/29(水) 07:50:24.39ID:J2SOR53W 津島善子じゃない方のヨハネが「こんなときだけど悪い知らせがある」の会話の下りで最後にノブヨシが「いい知らせだった」って返すところ鳥肌立った
DB改で仲間が石にされてそれを解除する方法聞いた悟空が「そんな簡単な方法があるんじゃねえか」って返すシーンに少し重なって良かった
DB改で仲間が石にされてそれを解除する方法聞いた悟空が「そんな簡単な方法があるんじゃねえか」って返すシーンに少し重なって良かった
872名無しの挑戦状
2021/12/29(水) 11:43:34.38ID:83yP8jcY サガスカにサラなんていたっけ?
LP1の弓使いか?
LP1の弓使いか?
873名無しの挑戦状
2021/12/29(水) 12:17:41.87ID:h+8EqrSK >>867
言われてみればどちらか倒してもう片方と戦う前のセリフ見ると司波達也お兄様と司波深雪さんの関係まんまな気がする
原作だと劣等生編卒業式に一条と妹を賭けて殴り合ってる話があってフイタけどそれだけ大切な妹なんだろうね
言われてみればどちらか倒してもう片方と戦う前のセリフ見ると司波達也お兄様と司波深雪さんの関係まんまな気がする
原作だと劣等生編卒業式に一条と妹を賭けて殴り合ってる話があってフイタけどそれだけ大切な妹なんだろうね
874名無しの挑戦状
2021/12/29(水) 14:01:40.49ID:+aIkq6/K875名無しの挑戦状
2021/12/29(水) 23:53:32.59ID:w+fOcj6k キャラが多くて主人公交代も出来るのがロマ3のいいところなんだよねーリマスター版でも出来るのが嬉しい
876名無しの挑戦状
2021/12/30(木) 00:33:49.64ID:rWQwwH1N ニーナに握り殺されたい
877名無しの挑戦状
2021/12/30(木) 08:18:36.56ID:8Ttyr1Ll お前のポール、握れるほど太くないから!
878名無しの挑戦状
2021/12/30(木) 08:27:48.11ID:kdc4Qvbp 真の勇者スローライフの最終話みたいにユリアンとモニカが初夜を迎えてしまう展開もありそうだな
子供が出来たらミカエルお兄様が継承問題で色々言ってきても結局は許しちゃうんだろうね
子供が出来たらミカエルお兄様が継承問題で色々言ってきても結局は許しちゃうんだろうね
879名無しの挑戦状
2021/12/30(木) 08:38:45.97ID:v/zbGoy6 小室圭と眞子様の関係て90年代RPGあるあるな展開でめちゃくちゃ興奮する
880名無しの挑戦状
2021/12/30(木) 23:48:15.12ID:3eAgis4B 小室圭=ユリアン?
真子様=モニカ?
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
真子様=モニカ?
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
881名無しの挑戦状
2021/12/31(金) 03:29:57.43ID:xieEz3FU 昔ここでユリアンのことを滅茶苦茶嫌っている人が居たことを思い出した
あの嫌われ方を思い出すと、確かに似てるかもしれない
あの嫌われ方を思い出すと、確かに似てるかもしれない
882名無しの挑戦状
2021/12/31(金) 09:43:54.44ID:Mv1KdLNq ユリアンは意外と行動的だし計算高いから似てる
883名無しの挑戦状
2021/12/31(金) 09:55:05.19ID:e2du+R6X 魅力低くて意志力はある
884名無しの挑戦状
2021/12/31(金) 10:28:09.20ID:8b8lh5pv 意思力しかねぇのよ
885名無しの挑戦状
2021/12/31(金) 15:22:44.42ID:NjdqQGDl 同じ名前でもストVのユリアンは凄いね
特に股間のセクシーさはスーパーコンボそのもの
特に股間のセクシーさはスーパーコンボそのもの
886名無しの挑戦状
2021/12/31(金) 20:30:56.19ID:gos5Wevl スト4ではついに全裸でチャリオットタックルする人が
887名無しの挑戦状
2021/12/31(金) 23:47:31.16ID:KOMoNRzR ユリアンってドイツ語読みなのかな?英語読みはジュリアン?ギリシャ語でユリアヌス?
名前自体はカッコイイけどステとか実態とかが伴っていないのがロマ3の面白いところw
そう言えば小室圭さんも最初は小室哲哉の奥さん(KEIKO)のことだと思ってたあるある?
名前自体はカッコイイけどステとか実態とかが伴っていないのがロマ3の面白いところw
そう言えば小室圭さんも最初は小室哲哉の奥さん(KEIKO)のことだと思ってたあるある?
888名無しの挑戦状
2021/12/31(金) 23:51:55.89ID:4GbMFKyw 仲間鍛えすぎてヤマがあっさりだったんだけど、真破壊とどっちが強いの?
鍛え過ぎたっていってもなぜかいつもは9000くらいよハリードの分身剣が5000ダメージ、エレン、ぞうのダイガーが後方だったからかそれぞれ4000程度でグダグダだったけど
鍛え過ぎたっていってもなぜかいつもは9000くらいよハリードの分身剣が5000ダメージ、エレン、ぞうのダイガーが後方だったからかそれぞれ4000程度でグダグダだったけど
889名無しの挑戦状
2022/01/01(土) 00:21:04.65ID:m5OwhfSB そういえば一番最初に行動するキャラがタイガーブレイクし続けるのがいいんだっけ?寅年なだけに
890名無しの挑戦状
2022/01/01(土) 00:28:42.19ID:TvKIEwYu ボストン「海老のなかにはブラックタイガーという種があるらしい」
891名無しの挑戦状
2022/01/01(土) 03:27:18.30ID:FIDxQlRw >>883
そういやこの時期のスクウェア成人主人公て身長そこそこだったな
バッツ176、ロック175、ユリアン175
、クラウド173
当時子供だった初代FF世代が成長期過ぎたのもあってセシルの178cmに到達できない人はたくさんいたから自分たちに近いかちょっと高めの身長にした感じだよね
逆に女子は172より上のキャラを作らなかったのも理由があると思う
スクウェアで170越えのキャラて10までだとシフ、ファリス、セリス、エレン、キスティスしかいない
13からヒロインが171で仲間の女も175てのが出て来たけどファン層が女子に変わり女子は背の高い同性を好むと逆算したけど結局FFは過去の男子ユーザーしか遊んでないことが発覚して見事にコケてしまった
そういやこの時期のスクウェア成人主人公て身長そこそこだったな
バッツ176、ロック175、ユリアン175
、クラウド173
当時子供だった初代FF世代が成長期過ぎたのもあってセシルの178cmに到達できない人はたくさんいたから自分たちに近いかちょっと高めの身長にした感じだよね
逆に女子は172より上のキャラを作らなかったのも理由があると思う
スクウェアで170越えのキャラて10までだとシフ、ファリス、セリス、エレン、キスティスしかいない
13からヒロインが171で仲間の女も175てのが出て来たけどファン層が女子に変わり女子は背の高い同性を好むと逆算したけど結局FFは過去の男子ユーザーしか遊んでないことが発覚して見事にコケてしまった
892名無しの挑戦状
2022/01/01(土) 19:37:36.86ID:3wJ9Ay6d 加入後半だしステも微妙だし主人公以外では使うことないよなユリアン
893名無しの挑戦状
2022/01/01(土) 21:06:14.42ID:n8CEK+Ai >>892
モニカ主人公なら使いやすいだろ
モニカ主人公なら使いやすいだろ
894名無しの挑戦状
2022/01/01(土) 22:43:09.44ID:VfiV79oz いかんせんハリードが有能すぎて
895名無しの挑戦状
2022/01/01(土) 23:37:40.90ID:3wJ9Ay6d あ、モニカ主人公忘れてたわ…
896名無しの挑戦状
2022/01/01(土) 23:48:52.04ID:gfMTRBcR このゲーム「刀」ってカテゴリーの武器あるけど
これってなんか特有のメリット・デメリットあんの?
これってなんか特有のメリット・デメリットあんの?
897 【馬】 【123円】
2022/01/01(土) 23:49:16.03ID:lmbQtwtY モニカ主人公でもユリアンはいらないような気が…
898名無しの挑戦状
2022/01/02(日) 00:16:26.52ID:001h7KgH 主人公モニカ姫ならハッピーエンドにしてあげたいから仕方なくユリアン使ってた。
ユリアン使ってるとハリードの優秀さを実感できますよね。
ユリアン使ってるとハリードの優秀さを実感できますよね。
899名無しの挑戦状
2022/01/02(日) 12:13:34.85ID:MI+5x9tt ハリードはカムシーンを取るか姫を取るかだっけ?
901名無しの挑戦状
2022/01/02(日) 15:31:50.37ID:RC+Wyf3P 刀は花鳥乱月で使えた…かな
うろ覚えだわ
うろ覚えだわ
902名無しの挑戦状
2022/01/02(日) 16:28:54.74ID:oA495ngc 刀って東方不敗と月下美人だけじゃね?
903名無しの挑戦状
2022/01/02(日) 20:13:16.80ID:s+WV3Mz4 妖刀龍光は?あとなんかあったような気がするけど
904名無しの挑戦状
2022/01/02(日) 20:41:18.26ID:CGAiYY6m 三日月刀「・・・」
905名無しの挑戦状
2022/01/02(日) 21:02:38.17ID:xlT2OJwJ いやおまえは片手剣だしかたなではないし
906名無しの挑戦状
2022/01/03(月) 05:52:23.40ID:vC6q4ybD 刀(かたな)は、武器(刀剣)の一種であり、剣の内でもとくに片側にしか刃のない物を指す
まあそういう意味で言って無いと思うけど曲刀もかたなではある
まあそういう意味で言って無いと思うけど曲刀もかたなではある
907名無しの挑戦状
2022/01/03(月) 17:34:19.67ID:VyPdjxDa908名無しの挑戦状
2022/01/03(月) 23:19:51.39ID:/UNUAW7n ロマサガ3は舞台化されたぐらいだから、リメイクの方向に持って行ってもよかっただろうに…
ロマサガ2も舞台化されたっけか?
ロマサガ2も舞台化されたっけか?
909名無しの挑戦状
2022/01/04(火) 00:33:00.23ID:HoANMJc5910名無しの挑戦状
2022/01/04(火) 09:42:37.88ID:gYU6eJBs アニメ化した場合は3のがやりやすそう
2だと皇帝継承というか悪魔城ドラキュラのアニメみたいになりそうで
2だと皇帝継承というか悪魔城ドラキュラのアニメみたいになりそうで
911名無しの挑戦状
2022/01/04(火) 12:20:17.01ID:bl7lN4p/ 主人公の人気が出なかったら簡単に入れ替えられるから成功するまで続けられるぞ
912名無しの挑戦状
2022/01/04(火) 23:29:21.01ID:pZi/RhhA >>909
ロマユニってやっぱりロマ3の正統続編なの?と言うことはリメイクもロマユニの中で起きているの?
ロマユニってやっぱりロマ3の正統続編なの?と言うことはリメイクもロマユニの中で起きているの?
913名無しの挑戦状
2022/01/05(水) 00:12:06.46ID:dnXx+Bdo914名無しの挑戦状
2022/01/05(水) 16:34:20.51ID:1ZgFrrnV ダガージョーって最遅行動のはずなのに
アスラが最遅で出したり、中途のタイミングで出したりするのはなんでなんだぜ?
アスラが最遅で出したり、中途のタイミングで出したりするのはなんでなんだぜ?
915名無しの挑戦状
2022/01/05(水) 21:23:11.58ID:aSJLGVNc916名無しの挑戦状
2022/01/05(水) 23:48:43.07ID:zBOxNOH7 リユニがあくまで続編だったら、リメイクは出る可能性ゼロではない訳で…後は積んだお金の分だけか…
917名無しの挑戦状
2022/01/06(木) 13:23:02.51ID:e70L1uKy コンシューマ作ってるみたいだから後はそれが新作なのかリメイクなのか
918名無しの挑戦状
2022/01/06(木) 16:08:29.17ID:ywAM+pBh 新作じゃないの?どっちかと言えばサガスカの精神を受け継ぐ的な
919名無しの挑戦状
2022/01/06(木) 20:41:36.77ID:MVFhP7d7 主変したときのBGMが最悪だった時〜
妖精主役にするとOP勝利のテーマがずっと鳴り響く
ウォードなんかBGMすらない無音
一方バイメイニャン母娘は
婆がロマサガのメインテーマで
娘が「さよならなのだ」
双方方向性は違えど超いい曲じゃねーか
キャラはクソなのになんだこの音楽特権
お前等なんか意地でも主役にしねーよバーカ
妖精主役にするとOP勝利のテーマがずっと鳴り響く
ウォードなんかBGMすらない無音
一方バイメイニャン母娘は
婆がロマサガのメインテーマで
娘が「さよならなのだ」
双方方向性は違えど超いい曲じゃねーか
キャラはクソなのになんだこの音楽特権
お前等なんか意地でも主役にしねーよバーカ
920名無しの挑戦状
2022/01/06(木) 20:54:24.46ID:lJlWEVsM921名無しの挑戦状
2022/01/06(木) 21:00:27.82ID:mIX+RVzu 誰が母で誰が娘だって
922名無しの挑戦状
2022/01/06(木) 21:35:16.12ID:MVFhP7d7 >>920
悪いがミカエルなんだ
>>921
スマン、祖母と孫だな
てか
https://www.nicovideo.jp/watch/sm3767767
の動画で「固定装備は防具欄一番上に装備すると再び固定化して二度と外せない」
ってあるけど俺の場合だと誰のどこに装備させても赤文字固定化するけどな
画面開いたままなら付けはずし自由だけど
装備した状態で画面閉じると、その瞬間赤文字になって外せなくなる
ブラッディソードなんかの呪いと一緒
外してそのまま捨てるだけの花巻とかクマとかはどうでもいいが
永久氷やラサラなんかは困るな
Verで違うのか?ちな初期版
悪いがミカエルなんだ
>>921
スマン、祖母と孫だな
てか
https://www.nicovideo.jp/watch/sm3767767
の動画で「固定装備は防具欄一番上に装備すると再び固定化して二度と外せない」
ってあるけど俺の場合だと誰のどこに装備させても赤文字固定化するけどな
画面開いたままなら付けはずし自由だけど
装備した状態で画面閉じると、その瞬間赤文字になって外せなくなる
ブラッディソードなんかの呪いと一緒
外してそのまま捨てるだけの花巻とかクマとかはどうでもいいが
永久氷やラサラなんかは困るな
Verで違うのか?ちな初期版
923名無しの挑戦状
2022/01/06(木) 21:54:53.75ID:8ucM0Atd Lv七星剣作ってみたけど強いわねこれ姫END諦めてまで取ったカムシーンがゴミに見える
924名無しの挑戦状
2022/01/06(木) 23:47:41.75ID:wPh/v4hU リマスター版の主人公交代では音楽は変更出来ないみたいだね・・・ユリアンのテーマは嫌いじゃないけど
925名無しの挑戦状
2022/01/07(金) 00:53:02.26ID:6LavQKOG スマウグまじで落ちんな!50倒してるんやけどな
926名無しの挑戦状
2022/01/07(金) 14:17:23.36ID:2aIh4sPn バグレベルで武器レベル50にして
主変で器用さ30とかいう前代未聞のステになった妖精でも
乙レターで出せるダメージは精々4000弱なんだな
同じく武器レベル50のハリードはLv七聖剣で9999カンスト分身剣出してるのに
同じくこちらも分身技でということで死弓で連射カマしても5000ちょっとくらいだし
つくづく器用さ依存武器は貧弱ですわ
でもミリオンで全体に4000くらいのダメージ出した時は
ちょっと2のコウメイ銀河チックだった
主変で器用さ30とかいう前代未聞のステになった妖精でも
乙レターで出せるダメージは精々4000弱なんだな
同じく武器レベル50のハリードはLv七聖剣で9999カンスト分身剣出してるのに
同じくこちらも分身技でということで死弓で連射カマしても5000ちょっとくらいだし
つくづく器用さ依存武器は貧弱ですわ
でもミリオンで全体に4000くらいのダメージ出した時は
ちょっと2のコウメイ銀河チックだった
927名無しの挑戦状
2022/01/07(金) 15:07:40.78ID:0fW/LBsb きも
928名無しの挑戦状
2022/01/07(金) 16:20:17.56ID:B9CKVoFy929名無しの挑戦状
2022/01/07(金) 16:25:21.08ID:PjkTvTrj キモいな
Lv七星剣と勝負になる小剣も弓もないのに実にキモいな
Lv七星剣と勝負になる小剣も弓もないのに実にキモいな
932名無しの挑戦状
2022/01/07(金) 22:34:49.28ID:it1boBLR933名無しの挑戦状
2022/01/07(金) 23:02:30.86ID:9LkL2E1a FF5→聖剣伝説2→FF6→クロノトリガー→聖剣伝説3→ロマサガ3
SFC時代はスクウェアの圧勝だったな
エニックスはドラクエ5と6とスターオーシャンしかなかった
SFC時代はスクウェアの圧勝だったな
エニックスはドラクエ5と6とスターオーシャンしかなかった
934名無しの挑戦状
2022/01/07(金) 23:49:10.72ID:B9CKVoFy おっとFF4ロマサガ12LALルドラをお忘れでないかい?
935名無しの挑戦状
2022/01/07(金) 23:49:20.85ID:jJrCNVyL 当時はソフト代が高くて買えないものもあったな…今はDLとか手段も増えて良い時代になったよな
その分課金という罠もあるが…
その分課金という罠もあるが…
936名無しの挑戦状
2022/01/08(土) 06:58:09.57ID:RHYFbDpK937名無しの挑戦状
2022/01/08(土) 14:01:08.88ID:uFj1nDY2 落ち着いていきやーー
938名無しの挑戦状
2022/01/08(土) 20:13:17.97ID:+4xG6g5h 初回プレイでラスボス戦にレオニード連れてくのはよくある話
今ラスボス戦にレオニード連れてく縛りプレイするなら、死の指輪3個持たせた磐石なレオニードになるだろう
なお明王拳
今ラスボス戦にレオニード連れてく縛りプレイするなら、死の指輪3個持たせた磐石なレオニードになるだろう
なお明王拳
939名無しの挑戦状
2022/01/08(土) 23:45:31.70ID:sXmwW3t3 >>917
新作出るとしたらどのハードになりそう?やっぱりPS5?これ以上新しいハードは買いたくないんだけど・・・
新作出るとしたらどのハードになりそう?やっぱりPS5?これ以上新しいハードは買いたくないんだけど・・・
940名無しの挑戦状
2022/01/09(日) 02:27:12.81ID:/LHPwsol941名無しの挑戦状
2022/01/09(日) 05:24:11.95ID:D/2qaL4q 主人公変更で象にしたいが(ビジュアル的に)素早さ低いやつ使いたくないんだよなー
943名無しの挑戦状
2022/01/09(日) 14:58:52.39ID:P/1pOY2q やはり雪だるまが最強なのだ
944名無しの挑戦状
2022/01/09(日) 21:09:11.75ID:Cvvf7R9n どちらかというと龍神降臨で鉄壁になるぞうのほうが
945名無しの挑戦状
2022/01/09(日) 23:56:41.79ID:yMRtGuXH >>940
五輪行進曲kwsk
五輪行進曲kwsk
946名無しの挑戦状
2022/01/10(月) 00:30:37.28ID:NEDG8HZA 自国開催のオリンピックを知らないとな?
947名無しの挑戦状
2022/01/10(月) 07:55:25.81ID:5dujw3yu 試練の黒子はやっぱアレ倒さなアカンのね
扇の的に当てる=ダメージが通ればおk
な感じかと思ったけど
80ダメージ与えても「お見事」とはならんかった
まぁ器用3・弓0の初期シャールに攻撃力7の狩人の弓でFアローしても
140ダメージいくから
100未満のダメージ与えるほうが難しいけど
扇の的に当てる=ダメージが通ればおk
な感じかと思ったけど
80ダメージ与えても「お見事」とはならんかった
まぁ器用3・弓0の初期シャールに攻撃力7の狩人の弓でFアローしても
140ダメージいくから
100未満のダメージ与えるほうが難しいけど
948名無しの挑戦状
2022/01/10(月) 15:53:45.62ID:DphnB/m+ 素早さが大事なゲームだけど、防具の重量って気にした方がいい?
例えば多少防御力は劣る代わりに軽い防具にするとか
例えば多少防御力は劣る代わりに軽い防具にするとか
949名無しの挑戦状
2022/01/10(月) 18:08:28.58ID:Rmv9l/gu キャラとか武器種にもよるんじゃないかと
ウォードに軽い防具つけても利点あまりないし体術使ってるキャラなら少しでも素早さあげたいかなぁって思います
ウォードに軽い防具つけても利点あまりないし体術使ってるキャラなら少しでも素早さあげたいかなぁって思います
950名無しの挑戦状
2022/01/10(月) 18:51:41.69ID:qmS72L1P 素早さが16以上あるなら少しでも軽くして先手攻撃したいよね
先手攻撃はレベル上げでもサクサク進むし大事なことよ
星くずや月白、陽炎などのローブは防御力はそれほどでもないが重さ0だからなかなか強いと思う
先手攻撃はレベル上げでもサクサク進むし大事なことよ
星くずや月白、陽炎などのローブは防御力はそれほどでもないが重さ0だからなかなか強いと思う
951名無しの挑戦状
2022/01/10(月) 22:24:55.55ID:NLtlKCgB 東京五輪の開会式で使われたと言っても、他のタイトルに比べると扱いが小さかったからな…
思えば椙山 浩一氏があれを見る頃には、もうだいぶ身体も弱っていたんだろうな…
思えば椙山 浩一氏があれを見る頃には、もうだいぶ身体も弱っていたんだろうな…
952名無しの挑戦状
2022/01/10(月) 22:30:14.82ID:anK/9Ytm 例え体術を使わないとしても素早さは最も大事だからな
素早さ>腕力>体力>その他
素早さ>腕力>体力>その他
953名無しの挑戦状
2022/01/10(月) 22:31:29.38ID:B8YAZ6wf 虎穴陣使うなら素早さ要らんでしょって程度だな
その虎穴陣がロマサガ3最強の陣形ではあるのだが
その虎穴陣がロマサガ3最強の陣形ではあるのだが
954名無しの挑戦状
2022/01/11(火) 01:28:49.48ID:WwTp4nhu なんか2の最強の帽子のことを最強って主張してるように聞こえるのは何でなんだろうな?
955名無しの挑戦状
2022/01/11(火) 02:02:48.29ID:EiZGP2u4 数人の早いキャラを軸にして範囲技で雑魚を狩る快適さに慣れると素早さにある種の信仰を持ってしまうのは分かる
956名無しの挑戦状
2022/01/11(火) 04:49:28.07ID:KrcEIpNS まあレベル上げは素早さ次第で大幅に効率が変わるし、ボスも状態異常の多いゲームだから行動不能前に先にダメージ与える事は大事だな
957名無しの挑戦状
2022/01/11(火) 05:56:58.74ID:QsurBgl2 どれだけ素早さ上げても軽い装備しても
行動順補正の関係で5人全員が先制するなんてありえないんだし
精々スペキュの先っぽ3人に早くて軽い装備の集めて
他は鈍足重装備で全然かまわん
行動順補正の関係で5人全員が先制するなんてありえないんだし
精々スペキュの先っぽ3人に早くて軽い装備の集めて
他は鈍足重装備で全然かまわん
958名無しの挑戦状
2022/01/11(火) 06:09:28.02ID:QsurBgl2 もっともこのゲーム
軽い装備=低防御
重い装備=高防御
って図式でもなんでもないんだが
むしろ軽い方がいいの色々あるっていう
重いけど優秀なのって
竜鱗と魔王の両鎧くらいしか思いつかん
フォートスーツは序盤なら速度捨ててでも装備する価値のある防御だけど
ミカエル以外ではあれ開発する頃にはもうゲーム最終盤ていう
軽い装備=低防御
重い装備=高防御
って図式でもなんでもないんだが
むしろ軽い方がいいの色々あるっていう
重いけど優秀なのって
竜鱗と魔王の両鎧くらいしか思いつかん
フォートスーツは序盤なら速度捨ててでも装備する価値のある防御だけど
ミカエル以外ではあれ開発する頃にはもうゲーム最終盤ていう
959名無しの挑戦状
2022/01/11(火) 09:45:14.80ID:5AGHd53x 序盤のシルバーチェイル+クロースヘルムですね
960名無しの挑戦状
2022/01/11(火) 13:56:56.52ID:KN3d+JQi 序盤から中盤にかけてフォートスーツ開発してたな
店員の配置が主な目的だが
毒関連を食らわないように注意しつつ隕石のかけら集めていけば何とかなる
店員の配置が主な目的だが
毒関連を食らわないように注意しつつ隕石のかけら集めていけば何とかなる
961名無しの挑戦状
2022/01/11(火) 17:45:57.81ID:InwPnbGH 序盤はガードリングさえあればなんとかなる
962名無しの挑戦状
2022/01/11(火) 18:06:22.54ID:KrcEIpNS FFやドラクエなど様々なレトロゲームをやってみると、やはりロマサガが1番続けられるな
昔はワールドマップを歩きまわるのも楽しみの一つだったのに、歳をとったせいか面倒な作業にしか感じられなくなってきた
ロマサガみたいにマップから選んでダイレクト街に入るくらいで十分だわ
むしろソシャゲみたいに街中すら無くバトルやキャラ編集のみでも良いとさえ思えるようになってきた
昔はワールドマップを歩きまわるのも楽しみの一つだったのに、歳をとったせいか面倒な作業にしか感じられなくなってきた
ロマサガみたいにマップから選んでダイレクト街に入るくらいで十分だわ
むしろソシャゲみたいに街中すら無くバトルやキャラ編集のみでも良いとさえ思えるようになってきた
963名無しの挑戦状
2022/01/11(火) 19:36:39.68ID:cwMOYBQS つまりロマサガよりサガスカが至高のゲーム
と言いたいわけだね
と言いたいわけだね
964名無しの挑戦状
2022/01/11(火) 21:03:22.07ID:ALm1i+eJ アンサガ「そ・・・そこまでしなくても!!」
965名無しの挑戦状
2022/01/11(火) 21:22:01.59ID:KrcEIpNS サガスカやったことないけど移動が全然無いゲームなん?
966名無しの挑戦状
2022/01/11(火) 22:25:37.98ID:ALm1i+eJ マップ移動はロマサガ式
ダンジョンはごくごく例外を除いてほぼなし、あっても極短
主人公4人選択で仲間増やしてく感じはシリーズ中でロマサガ3に近いかも
面白いからセールしてる時買ってやってみよう!
ダンジョンはごくごく例外を除いてほぼなし、あっても極短
主人公4人選択で仲間増やしてく感じはシリーズ中でロマサガ3に近いかも
面白いからセールしてる時買ってやってみよう!
967名無しの挑戦状
2022/01/11(火) 22:26:45.69ID:ALm1i+eJ すまんロマサガ式じゃ言葉足りないな
マップ上を歩くだけで移動はないよ
マップ上を歩くだけで移動はないよ
968名無しの挑戦状
2022/01/11(火) 23:44:10.18ID:7pU79j+C 秘宝やおおさがリメイクでもマップ移動は簡略化されていたよね?これからはああいう路線で行くんだろうね
969名無しの挑戦状
2022/01/12(水) 05:55:54.65ID:XJYud+J3 戦闘とメニューのみで移動無しでいいかな
マップや街中を歩くのは面倒
リユニバースはそういう意味で理想なんだが、やたらアイテムや要素が多過ぎてごちゃごちゃ感が強くすぐやめてしまった
マップや街中を歩くのは面倒
リユニバースはそういう意味で理想なんだが、やたらアイテムや要素が多過ぎてごちゃごちゃ感が強くすぐやめてしまった
970名無しの挑戦状
2022/01/12(水) 06:31:38.15ID:kNVmEIyv RPGの探索が嫌とは相当ですね
昨今のソシャゲやフリゲのライヂングスターは、そういうプレイヤー向けなんか
昨今のソシャゲやフリゲのライヂングスターは、そういうプレイヤー向けなんか
971名無しの挑戦状
2022/01/12(水) 10:06:30.60ID:BOEONYp8 探索が嫌いとは言わんけど、
ノーヒントのゲームはおっさんには厳しい
ノーヒントのゲームはおっさんには厳しい
972名無しの挑戦状
2022/01/12(水) 10:08:49.36ID:5Z9XJT9S まぁマスクデータと表記詐欺モリモリのゲームは今更やりたくないわな
今だとソシャゲの排出率とかw
今だとソシャゲの排出率とかw
973名無しの挑戦状
2022/01/12(水) 13:22:35.33ID:z6V43sNc 探索が嫌っていうか突き詰めたら決まりきった動きになるから
過程省略しても同じでは?みたいな考えなのかもしれない
過程省略しても同じでは?みたいな考えなのかもしれない
974名無しの挑戦状
2022/01/12(水) 14:16:09.39ID:EgYRrhmq ロマサガは自分の中で最適化できたら一旦のクリアって感じ
更にやり込むかは気分
更にやり込むかは気分
975名無しの挑戦状
2022/01/12(水) 15:07:09.04ID:F0QscQP1 本やサイトの攻略情報をプレイに落とし込むのと他人のプレイ動画を直接真似るのじゃまた別ものだろうし
976名無しの挑戦状
2022/01/12(水) 15:49:06.30ID:ekmJx71q >>973
その通りなんだよ
俺も上の人と全く同じで、子供の頃は探索が好きだったのに今は面倒としか感じなくなってしまった
ソシャゲみたいなバトルとキャラ編集オンリーのゲームスタイルって総称あるのかね
ノンリニアとかオープンワールドみたいに
その通りなんだよ
俺も上の人と全く同じで、子供の頃は探索が好きだったのに今は面倒としか感じなくなってしまった
ソシャゲみたいなバトルとキャラ編集オンリーのゲームスタイルって総称あるのかね
ノンリニアとかオープンワールドみたいに
977名無しの挑戦状
2022/01/12(水) 16:42:49.59ID:LPf1sDzJ 面倒ではないけど昔ほど時間がないから楽しめなくなってきた
毎日アホみたいにゲームできた頃が恋しい
毎日アホみたいにゲームできた頃が恋しい
978名無しの挑戦状
2022/01/12(水) 21:23:23.65ID:smV+Wq7F 知らんがな
979名無しの挑戦状
2022/01/12(水) 23:29:12.03ID:skZ8xYVl やはり今の時代はリユニのような課金、マップなし、即戦闘とかの方が流行るんだろうか…
980名無しの挑戦状
2022/01/13(木) 01:42:26.88ID:RmzfL1Ke 次もサガスカ路線だな
981名無しの挑戦状
2022/01/13(木) 02:08:33.03ID:yTfvKy0n そういう意味ではインペリアルサガは手軽で面白そうだった
やってみたいけどプラットフォームがYahooゲームだかなんかマイナーなやつなんだよなあれ
やってみたいけどプラットフォームがYahooゲームだかなんかマイナーなやつなんだよなあれ
982名無しの挑戦状
2022/01/13(木) 04:14:39.45ID:kLyVPjQA983名無しの挑戦状
2022/01/13(木) 04:22:13.79ID:kLyVPjQA984名無しの挑戦状
2022/01/13(木) 10:09:40.14ID:9tprt82h おつ
985名無しの挑戦状
2022/01/13(木) 13:53:48.07ID:Mi4783gV 乙ぱい
思えばロマサガ3にはムラムラっときたり愛でたいと思ったら女キャラがいないな…
思えばロマサガ3にはムラムラっときたり愛でたいと思ったら女キャラがいないな…
986名無しの挑戦状
2022/01/13(木) 14:10:14.78ID:udxE+Z/y モニカ様をリョナってめでてます
987名無しの挑戦状
2022/01/13(木) 14:14:22.35ID:uez547Ii ロマサガオタクの俺でもリユニバースはすぐやめてしまった
なんか合わなかった
なんか合わなかった
988名無しの挑戦状
2022/01/13(木) 16:12:40.47ID:Xp/j6Un7 リユニって喋るの?
あるとしたら声あるゲーム嫌いだからボイスカット出来る?
あるとしたら声あるゲーム嫌いだからボイスカット出来る?
989名無しの挑戦状
2022/01/13(木) 16:36:47.47ID:Mi4783gV ボイスはないです。
一回だけタイトル画面でミンサガの歌が流れたくらい。
一回だけタイトル画面でミンサガの歌が流れたくらい。
991名無しの挑戦状
2022/01/13(木) 19:25:37.50ID:Hj766cEx ヘェーロロラァァァノォォー
992名無しの挑戦状
2022/01/13(木) 20:04:34.02ID:d/lwmbR4 リユニは小林女史の絵じゃなくて萌え絵みたいなの量産してるから合わない
993名無しの挑戦状
2022/01/13(木) 22:31:53.27ID:KjHkp1kY 加入制限てなんなの、一回仲間にしてたら何回でも再加入できるの?
それとも一回仲間にして外して別のキャラ入れたら再加入できないシステム?
SFCで頑張ってやってきたのにようせいちゃんが仲間にならなくて泣きながらやり直した
それとも一回仲間にして外して別のキャラ入れたら再加入できないシステム?
SFCで頑張ってやってきたのにようせいちゃんが仲間にならなくて泣きながらやり直した
994名無しの挑戦状
2022/01/13(木) 23:26:59.53ID:8F+UDUbb 1000ならNew Lobster
995名無しの挑戦状
2022/01/13(木) 23:32:28.47ID:MWWJqw65 SFC時代はメモリー容量の都合上、加入制限は仕方が無いよね
これでも開発2部は頑張ったんだと思うよ、1バイト1ビットを必死に節約して
おかげで山盛りのバグが付録に付いてきたけど、そこは笑って許せる、かな?
これでも開発2部は頑張ったんだと思うよ、1バイト1ビットを必死に節約して
おかげで山盛りのバグが付録に付いてきたけど、そこは笑って許せる、かな?
996名無しの挑戦状
2022/01/14(金) 00:58:07.02ID:uucrYQZQ 寝ながらリメイク案を考えてみた
カタリナ:マスカレイドが実はアビスゲートを開くための鍵だかなんだかで、なんだかんだ言って破壊するもの破壊してマスカレイド取り戻して終わり
ミカエル:タフターン山のアビスゲートが暴走して破壊するもの破壊しないとロアーヌが飲み込まれるとかなんとかで破壊しに行く
モニカ:ローバーン潜入中にアビスゲート暴走させてロアーヌ破壊する計画を聞きつけて、お兄様を助けるために
ハリード:アビス最奥に姫を助ける奇跡があると噂を聞いて
サラ:これが私の運命だったのか
エレン:サラ、帰ろう
ユリアン:リストラ
トーマス:You're fired! (by フルブライト)
カタリナ:マスカレイドが実はアビスゲートを開くための鍵だかなんだかで、なんだかんだ言って破壊するもの破壊してマスカレイド取り戻して終わり
ミカエル:タフターン山のアビスゲートが暴走して破壊するもの破壊しないとロアーヌが飲み込まれるとかなんとかで破壊しに行く
モニカ:ローバーン潜入中にアビスゲート暴走させてロアーヌ破壊する計画を聞きつけて、お兄様を助けるために
ハリード:アビス最奥に姫を助ける奇跡があると噂を聞いて
サラ:これが私の運命だったのか
エレン:サラ、帰ろう
ユリアン:リストラ
トーマス:You're fired! (by フルブライト)
997名無しの挑戦状
2022/01/14(金) 06:46:44.70ID:7glz6K6T 。
998名無しの挑戦状
2022/01/14(金) 06:46:51.92ID:7glz6K6T 、、?
999名無しの挑戦状
2022/01/14(金) 06:46:59.05ID:7glz6K6T ー
1000名無しの挑戦状
2022/01/14(金) 06:47:05.73ID:7glz6K6T え
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 340日 2時間 21分 9秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 340日 2時間 21分 9秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- ついに!大谷翔平2戦連発12号でMLBトップタイ浮上 直近5戦4発と量産モード [首都圏の虎★]
- 【インセル】小学生の列に車で突っ込み、電車内で包丁を振り回す…世界中で増えている 「非モテの独身男」による凶悪犯罪 [煮卵★]
- 【立川・小学校侵入】男招集の母親は「金髪ヤンキー」酒ビン片手に暴れた男2人も「ヤンキー」…保護者・児童「いじめ聞いたことない」★2 [ぐれ★]
- 【国際】パキスタン、インドへの反撃開始 核兵器管理「国家指令本部」招集 ★2 [ぐれ★]
- 【独自】元ジャンポケ斉藤、480円のバームクーヘンを700円で“転売”報道…製造元が直撃に語った“意外な真相” [ひかり★]
- 【芸能】永野芽郁 主演映画の舞台挨拶に待ち受ける“地獄の空気” 前日に文春が第三弾の可能性も [冬月記者★]
- ジャップの自転車専用道路、あまりにも酷いと話題にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 大阪万博スレ名物の擁護マン、『学徒動員』をNGワードに設定していることが判明 [931948549]
- 【画像】日本の橋、ガチでヤバい 天国の安倍晋三が飛び起きるレベル [175344491]
- 👧とっとこ🐹メグ太郎の🏡
- 【悲報】チャリモメン、完全に逝く。スマホ運転1万2000円、歩道通行6000円、傘さし5000円、信号無視6000円、イヤホン5000円 [476167917]
- 【動画】フワちゃん、変わり果てた姿で見つかるwwwwwwwww [394133584]