X

聖剣伝説2 聖剣14本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/07(土) 23:13:54.56ID:PM1hg0qV
はるか昔、マナの力を使った文明が地上に栄えていた。
やがて人々は、マナの力を戦争に利用するようになりマナの要塞と呼ばれる巨大な船を生んだ。
あまりに強大なその力は神々の怒りに触れ神獣が地上へとつかわされた。
要塞と神獣の激しい戦いは世界を炎と毒で包み、地上からマナが失われていった。
その時、聖剣を携えた勇者によって要塞は落とされ神獣も人々の前から姿を消した。
戦争によって文明は失われたが世界には再び平和が戻った。

時は流れ、歴史は繰り返す…

※前スレ
聖剣伝説2 聖剣13本目
http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1409711531/
410名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/25(日) 19:04:18.16ID:63qOU6G3
>>407
出せばいいってわけじゃないんだよ
こっちは金出してかうんだからきちんとしたものを出すのが当たり前
2018/02/25(日) 19:08:18.41ID:TGEjACWq
>>408
聖剣だけで話が終わるならだけど、それを続けると他のゲームに関しても同じことになる
作る人間そのものに成長してもらわないことにはいいものは一生出ないよ
それともこの人なら安心して任せられるという人材が他にいる?
412名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/25(日) 19:17:11.17ID:63qOU6G3
誰も買わないって話じゃないんだよ
きちんとしたもの作れば買うんだよ
ゴミでも買うから、舐められて足元見られる
ガンダムが一番わかりやすい
2018/02/25(日) 19:20:06.24ID:0MSjpijX
ギレンはシリーズ消えてしまったな…
2018/02/25(日) 19:24:56.96ID:iU4bZxsS
>>409
ありがとうございます
2018/02/25(日) 19:28:04.88ID:TGEjACWq
>>412
でもゴミかどうかは買ってみないとわからないし、買ってないのに意見を言うのってどうかと
2がダメだったから次出ても買わないという選択を取るのは構わないと思うけど
それが改善に繋がるかというとたぶん繋がらないよね
2018/02/25(日) 19:45:53.79ID:vQmnrfdg
じゃーユーザーの介入出来る範囲でどうしたらスクエニを成長させられると思う?
良い案有るなら教えて
今まで散々ユーザーがネット上で叫んだりアンケートに回答してこの有様だから、不買して死を持って反省させるしかないんじゃない?と思ったまで
417名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/25(日) 19:47:22.46ID:63qOU6G3
だから売り逃げが横行するんだよな
リコールじゃないけど返品くらいさせてほしいよ

未完成売って許されるのはゲーム業界くらいだな
2018/02/25(日) 19:54:30.61ID:vQmnrfdg
スクエニは金でしか動かないから、儲からないと分かれば作るのを辞める
儲かると分かれば出来るだけ手を抜いて作ろうとする
これが基本の考えだからとにかく発売して貰うかシリーズ終わらせるかのどっちかしか選択肢ないだろ
2018/02/25(日) 19:55:42.69ID:qedzVUSs
>>412
ガンダムゲーはカプコン製以外クソゲー
2018/02/25(日) 20:28:15.60ID:88UYpV/k
正直ユーザーにも責任はあるよね
アンチしてるやつらも、「本当はスクエニに技術があるんでしょ」と実は無邪気に思ってる
だから今回の聖剣2の出来で叩けるんだよ
これでもかなり上等な再現度だよ、今のスクエニなら。
ユーザーも日本のメーカーの開発力の現実を見据えないと。
実力のなさを直視しないと成長もしないからね。
2018/02/25(日) 23:51:02.00ID:d74ttQLs
昔って凄いものから変なものまでいっぱいあったよね
変だったりつまらないものでも楽しもうって人が多かったから良い物も悪い物も変な物も許されててたくさん産まれてた
今はもう良いものしか認めないし悪いものは袋叩きにしろって感じだからなかなか新しい物が産まれないよねこわいし
なんて最近になって思うおっさんです(・ω・)
2018/02/26(月) 00:12:26.42ID:4VPKeDfJ
バグ放置のまま発売したのは認めちゃ駄目だけど、それ以外はそこまで酷くないと思うんだけどなあ
そこは認めていいと思うのに、なんか本スレじゃ親を殺されたような勢い
まあ・・・書き込み内容からして買わずに煽りに来ただけの奴も結構多いんだけど
423名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/26(月) 12:08:35.90ID:ttViiXYv
バグ放置の時点で話にならないだろ
他の部分も基本劣化してるし
2018/02/26(月) 12:37:26.31ID:U4UqtSPX
しょーもない詐欺リメイク出しやがって
2018/02/26(月) 18:10:19.98ID:3EY3cI1i
「聖剣伝説2 シークレット オブ マナ」 アップデート(1.02)についてのお知らせ
いつもスクウェア・エニックス e-STOREをご利用いただき、ありがとうござい
ます。

PlayStation 4/PlayStation Vita/Windows
「聖剣伝説2 シークレット オブ マナ」の次回アップデート(1.02)配信につ
いてお知らせいたします。

アップデート内容は以下の通りです。

・アプリケーションエラー発生頻度の改善
・ブラックアウトした画面へキャラクターが転移する現象の改善
・キャラクターの色味が変化したままになる現象の改善
・画面の半分が黒く表示される現象の改善
・HPが0の状態のまま 味方キャラクターが復活してしまう現象
・特定のマップ において会話が終わらない現象
・二階層になっているマップにおいて階層をすり抜ける現象の改善
・一部攻撃と魔法の組み合わせにより敵の動作が停止する現象の改善
・一部モンスターとの戦闘における弓の挙動の変更

また、下記機能の追加をあわせて予定しております。

・リングコマンド画面における切り替えボタンのガイド表示の追加
・リングコマンド画面におけるリング操作中のキャラクターアイコンの追加
・リングコマンド画面、アイテムリングにおけるアイテムの効果表示の追加

アップデートはPlayStation 4版を3月上旬、PlayStation Vita版/Windows版
も近日中に配信を予定しております。それぞれの配信日時は決定次第ご連絡
いたしますので、いましばらくお待ちいただけますようお願いいたします。

なお、2018年2月15日(木)にPlayStation 4版/PlayStation Vita版において
配信しているアップデート(1.01)にて対応可能な機能・内容についてお客
様からいくつかのご報告を頂いています。

大変お手数ではございますが、今一度アップデートの適用をご確認くださいま
すようお願い申し上げます。
426名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/26(月) 18:42:23.14ID:6cWxDMCX
お?少しは効いたみたいだな
2018/02/26(月) 18:43:56.74ID:+TJcG1bC
ついにきたか!!
って3月上旬かーい!
2018/02/26(月) 18:46:27.06ID:Eda6uLob
>>427
言うて2月もあと2日だし、上旬と言っても3月入ってすぐの可能性はあるんじゃないの
2018/02/26(月) 18:53:44.79ID:8ekYbw4a
まあこういうことがあるからリアルタイムで予約購入ができんわな
2018/02/26(月) 19:28:00.59ID:dEcEX/HQ
武器変更がアベコベなのは直りますか?
2018/02/26(月) 20:28:17.32ID:jZ+88rBi
>>419

ナツメ開発のガンダムゲーは良作だった
2018/02/26(月) 23:55:57.56ID:PMhRyUvX
こうやって声でかいだけで金出さない人の言うことを聞いてしまうという
2018/02/27(火) 00:12:03.38ID:Rh5UqIjl
グラが〜グラが〜って言ってる人らは確実に金を出さず文句言ってる層だよな・・・
そらまあ、グラが凄く気合い入った出来ならそれに越した事無いけどさ
グラに力入れすぎてその他が予算不足でクソゲー化、または開発自体断念になる方が個人的には嫌だなあ
でも、バグは取ってから発売して欲しかった
2018/02/27(火) 00:17:22.77ID:ETGsPTEz
致命的でないバグ取りとかより
追加要素をだな…
今時やりこみ要素がSFC時代そのままのが一番きついって
2018/02/27(火) 00:37:22.78ID:gCYA4SqD
ツイッターとか見てるとオフラインユーザーの事を考えてない的なことを言ってる人たまにいるけど、
このご時世にネット繋がってないとか離島にでも住んでるのかね
2018/02/27(火) 00:45:22.28ID:uKJVhCDY
というか、PS4やVITAというハード自体オンライン前提な所がある

ホント2リメイクはDSの頃に出しときゃよかったよなあ、おじさんの脳みそじゃ今の時代のハードにはついていけないだろ
2018/02/27(火) 00:46:54.28ID:gO0Dbzps
オフラインユーザーなのにPS4買うのはもったいなさすぎるし
VITAならその辺のネカフェなり行けばWi-Fi使えるだろうにな
とりあえず文句つけとけってもんじゃないだろう
2018/02/27(火) 00:51:21.66ID:ETGsPTEz
ネットに「オフラインユーザーのことを考えていません!」
って書き込む時点で察しようよw
2018/02/27(火) 01:33:46.23ID:GNt1abR5
もう最新TVゲームには興味なくてでも聖剣2はじめ昔の遊びたくてスーファミミニ買ってしまった
今マタンゴ王国だけど記憶よりも難しいなこのRPG
雑魚が雑魚じゃないというか魔法使わないときつい
なのにMPすぐ尽きるしクルミ4つしか持てないし
でも楽しい
2018/02/27(火) 05:47:54.52ID:6zrnSO5w
スピア使いやすくなったけど原作のスピアも結構いいよね
クセがあるっていうか当たり方がこれだよこれ!って感じで逆にしっくりくる
2018/02/28(水) 01:08:57.95ID:uedJUwsj
剣、槍、グローブと並んで
レベル8の武器がドラゴン系で印象に残ってたなー>スピア
神獣戦はドラゴン系じゃないといけないんだと思って
ポポイの武器をブーメランからスピアに変えた記憶w
2018/02/28(水) 01:32:14.74ID:gNy64If+
プリムに鞭を持たせると似合うなやっぱり
ランディはやっぱり剣だし、ポポイはやっぱり弓かブーメランだなぁ
443名無しの挑戦状
垢版 |
2018/02/28(水) 03:39:33.36ID:OiWLwxLU
>>5
よう俺
コレクションで3もやりたいからそろそろswitch買う予定
2018/02/28(水) 11:23:31.10ID:jCtdgjtT
>>442
めっちゃわかる
ただポポイはかわいくも豪快に振り回すのが好きで斧も良く装備させてた
2018/02/28(水) 11:51:19.49ID:4OJYjM24
>>444
斧もいいね
パワー系の武器なのにランディじゃなくなぜかポポイやプリムに持たせたくなるw

リメイクはシステムそのままでいいから、装備したキャラによって攻撃の性能やモーションが微妙に違ったり
武器を鍛えるごとに攻撃のエフェクトも少しずつ変わるようにしてくれたらよかったのにな〜
2018/02/28(水) 13:26:05.25ID:uS/Tp8nR
微妙な作品のリメイクで爆死して、後に控えている名作ナンバーがリメイクされなくなるパターンか
2018/02/28(水) 13:43:45.37ID:JSg2Xwd3
相変わらず聖剣2オリジナルの頃から糞だった風潮にしたい奴蔓延ってるのな
んならコレクションで2やった方がオススメとかとても言えないだろうに
アンチはずっと矛盾してんぞ
2018/02/28(水) 15:51:04.39ID:UU6ly+zD
クソだがそれでもやりたいならコレクションでついでにやった方がマシって話じゃねぇの
そいつの2に対する評価に興味無いからどうでもいいが
2018/02/28(水) 20:53:24.80ID:uedJUwsj
結局、ダンジョンは増えなかったけど、ボイス、宿屋イベント、図鑑のお陰で
公式でキャラ重視(微キャラ重視)のイメージが付いたのが美味しいね

冒険中のギャグ以外の2の二次創作がめちゃくちゃ見たい
2の二次創作って冒険中のギャグ以外を取り扱うと、高確率で誰おま化してたよな
450名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/01(木) 11:23:05.03ID:vH997M9x
>>433
でもなグラですら今時の作品以下だし
基本スマホから引っ張ってきた奴だからな
2018/03/01(木) 11:42:36.69ID:W4/kEw6w
グラはむしろあんなもんじゃね
2018/03/01(木) 11:54:49.56ID:4DKvIicG
グラはそんなに文句はないけど、イベントシーンは見せ方が悪いね

口パクが異様に気になるのはやっぱり顔のアップ多用してるからだと思う
もっとカメラ工夫して見せるやり方を工夫すれば、口動かなくてもそこまで不自然さ出なかったはず
453名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/01(木) 12:40:02.35ID:6rIvtcKK
聖剣好きならこのゲームやってほしい。
世界観似てるし、おすすめ
https://goo.gl/RNdMVu
2018/03/01(木) 13:05:02.59ID:GEglMd8P
>>453
ひらくとしぬ
2018/03/01(木) 15:57:34.14ID:4+37vgSU
何だかんだで売れてるっぽいね2リメイク
パッケージ版は合わせて6万本に達してる、PC版は3万2千ユーザーいるらしい
10万本には達してないけど9万本は超えてる
2018/03/01(木) 16:21:52.41ID:vbB1+j4C
PC版そんなに売れてるのかよ
まあPC版はチャイナドレス以外の特典衣装全部付いてるしPS4ほどエラー出ないらしいし
しかも有志が改造ツール公開しててやりたい放題らしいから、SFC時代のおっさんには一番楽しめそうだよな
2018/03/01(木) 20:25:10.12ID:Qv7Otdp1
最近、Steam自体が盛り上がってるっぽいからな
2018/03/01(木) 23:59:38.35ID:hV/VZw69
ハード選ばないのはでかい
2018/03/02(金) 01:54:05.31ID:CTAXqSDD
ttp://moetron.news/post/169812472545/secret-of-mana-remake-new-key-visual-and-character
これ、ゲーム雑誌の記事なのかな?
四天王中心にまとめられてるのがいいね
2018/03/02(金) 06:13:09.30ID:ayD/3WOl
チャイナドレスのDLCほしかった・・・
2018/03/02(金) 12:29:27.99ID:d5R014ho
>>459
リメイクで皇帝と四天王全員揃って戦ってみたかった
アップデで追加イベント来ないかな…
2018/03/02(金) 21:51:03.67ID:CTAXqSDD
四天王、特にゲシュタールって
リースみたいな「似たタイプがいそうでいないキャラ」「他作品の似たタイプに上書き保存されないキャラ」だと思う
ただのマイナーキャラ、空気キャラではない
2018/03/03(土) 01:03:17.55ID:z3thEZ55
攻略本に、各キャラの解説、世界観の考察用の設定集、
魔界の説明があって「おおおおおおっ」と盛り上がってる
オリジナル版と内容が一緒でも、行間が読めるだけで印象が違うよ

地図で氷の国だけ説明がないんだが
昔は雪の女王か何かが国を治めていたが、亡国と化してしまい、人の代わりにトドが住むようになり
元お城だったクリスタルパレスにサンタクロース(人間じゃなくて精霊?)が住むようになったって設定なのかな
2018/03/03(土) 05:33:20.43ID:3nHTMMzF
マナの聖地にある廃墟とか気になる
2018/03/03(土) 07:04:22.85ID:MSoq/7J8
ラミアンナーガに負ける奴いるの?
2018/03/03(土) 07:22:44.14ID:N2TkbgOa
リメイク出すなら難易度追加が必須だな
今仕様だとヌル過ぎてつまんない
難易度上げるとレアドロップ率上がるとかにしとけばいいと思う
ストーンセイバー、エナジーボールそのままなのはリメイクした奴らはプレイしてないのかね
2018/03/03(土) 12:22:50.57ID:UrGJCmCH
リメイクというよりリマスターかな
2018/03/03(土) 12:39:18.27ID:chfTR/vn
>>462
オリジナル版ではマシンライダーの印象しかなかったので
イラストがロン毛なことに凄いギャップを感じる
元々の立ちグラもロン毛だったっけ?
2018/03/03(土) 13:40:33.24ID:xdTISSxZ
よくよく考えると主人公たちって四天王殺害してるってことだよな
グラあんまりリアルにしすぎなかったの正解だわ
2018/03/03(土) 15:47:45.11ID:z3thEZ55
>>468
原作のサンドシップで横から話しかけると横向きになるけど
背中の真ん中ぐらいまであるな

ゲシュタール、ファウナッハ、パメラは
原作ではボブにもロングにも見える微妙な髪の長さをしている
ドット絵のプリムの髪が短いから余計混乱する

>>469
四天王は魔界と契約してるから、
魔法少女ものでいう、変身後の幻影が服を着て歩いてる状態
おそらく、年齢もない(元の人間はともかく、今の体は)

SFC版では、マシンライダーは1と2は、倒してもバイクしか爆破されず
完全機械化した3だけがゲシュタールごと爆破してる
2018/03/03(土) 23:18:56.12ID:2/yqDxUd
ドットプリムはちゃんとポニーだろ
2018/03/04(日) 02:20:58.85ID:Sh5yUKjX
>>471
ドットだとショートポニーに見えるんだよ
今回はちゃんと長いが
本当に亀岡さんがドット打ったのか?

ラフスケッチで、タナトスがゲシュタールより髪が短かったり
シークのほうがゲシュタールより筋肉質だったり
プリムよりクリスのほうが背が低かったり、混乱する…
身長はたぶん、シークよりゲシュタールのほうが高いよね
2018/03/04(日) 06:39:09.66ID:EiTfGv0T
このアプリ版ってテレビ画面に出力してプレイ出来るんですか?
出力は出来るだろうけど、操作は手元見てやらなきゃダメなんじゃ
2018/03/04(日) 21:43:45.51ID:J7lMaIa0
アップデは未だかのう…出来れば今週中に着て欲しい
レア装備中々落とさないな
2018/03/04(日) 22:03:13.58ID:4IDfqMIy
アイフォーン版ってカウンターマジックの経験値バグ直ってる?情弱ですまんが…
2018/03/05(月) 03:23:26.91ID:T5ox6gWA
調べてないけどどうせ修正されてるんじゃないの
バグ技全部やりたいんだったらVC版かコレクションやればいいしな
SFC版では対策しないといけなかったボス戦後のフリーズは起こらないんだし
2018/03/05(月) 07:43:59.65ID:GnmxadMv
四○王よりも、ディラック×プリム、ランディ→クリスのほうが盛り上がっている件
2018/03/05(月) 15:25:28.20ID:PKelM0SZ
アプデきた時点で尼販売発送44%
ここでいいや
2018/03/06(火) 23:08:23.76ID:OCeb/xP8
リメイクを買って初めて聖剣2プレイしてみた。SFCの3はプレイ済み。
皇帝城まで来たけどぶっちゃけ、面白さでは3の方が上のような気がする。
テンポ悪いと思うのは敵に対するミス連発の多さ。
これでサクサク感がなく、ボス戦はポポイの魔法連発頼みになっちゃってる。
中断エラーは1度発生したが、オートセーブのおかげで免れた感じ。
2018/03/06(火) 23:31:20.07ID:/Wb11eRl
SFCの3やった後にリメイク2は順番が悪いわ
2018/03/07(水) 03:40:39.37ID:CYMZMyOs
クイックかエナジーボール使えばいいけど
リメイク版は命中率回避率のバランスが取れてないように思うな

このデータがリメイク版でも同じなのかは分からんけど
http://gamecentergx.at-ninja.jp/seiken2/monster.html
2018/03/07(水) 09:40:57.28ID:4BaixWCf
キャラゲーだけど、何気にシステム面も魅力的なのが3
リースゲー以外にローグゲー()のイメージもある
「8神獣を倒していく過程をもっと楽しくしてくれ」って言う人も多いよね

システムゲーだけど、考察すればキャラゲーとしても使えるのが2
3のようにキャッチーな美男美女はいないが、些細な小話、些細なモブの会話がすげー面白い
逆に考えれば、キャッチーな美男美女がいないからこそ、余計な虫を呼ばずにキャラに萌えられる訳だ
2018/03/07(水) 17:35:35.94ID:cWtV9eAT
ようやくマナの要塞まで来たけど良くも悪くもSFCそのままだな
追加も何にも無くて残念だ
バグとエラーが無ければもうちょっと評価されたかもしれないが
2018/03/07(水) 18:47:31.08ID:bk1xECxU
初めてプレイするが、フラミー乗れるようになって闇の神殿〜光の神殿辺りになると
物語のテンポ早いな。勝手に話がすすむ感じ。
あとPS4でフラミー移動するのは、ちょっと感動した。
近年のFFですら、世界の空を飛べない仕様だったがやっと聖剣2で飛べるのか…と思った。
2018/03/07(水) 18:53:12.59ID:Uvxbgf3f
そこはほんと今のゲームに失われた感動要素だよね、聖剣だってLoM以降は世界を飛び回れなくなったし
この要素に関してはしっかり作り込んでくれて本当に嬉しい、これでアレンジ音楽がほぼ賛寄りの評価なら雰囲気ゲーとしては完璧なリメイク評価だったのに

あっちのスレでやたら絶賛されてるイースとやらも所詮、FF最新作のようにこじんまりとした世界探索するだけのゲームだし
明らかに聖剣シリーズエアプのステマって分かるわ
2018/03/07(水) 19:28:32.87ID:zhkywz3n
コカトリスヘルムは要塞にいる1匹からしかとれないの?
2018/03/07(水) 20:39:38.68ID:fsUVKvKn
ドリアードの神殿地下にいるやつから取り逃してるならそうだね
2018/03/07(水) 20:54:18.10ID:lgy/8thV
回避率は追加パラみたいだからレベルにつれて自分も敵も回避率上がっていくのに対して
命中率が追い付かない感じなのかね
2018/03/07(水) 21:46:59.63ID:4BaixWCf
>>484
闇の神殿〜光の神殿辺りは
サラッとしててちょっと残念だ
凝った設定のマンモンが出て来るんだが、印象が薄い
シェイドが魔界の王だった頃何してたのかも知りたいよ
2018/03/08(木) 07:21:22.70ID:vTfOY+2D
もしかして聖剣2リメイクのフラミーマップは、リメイクff7 の実験的なもの…?
だったら良いなと思う。
地球が丸い感覚で飛び回れるのは近年の作品でもなかったのでは?
2018/03/08(木) 18:49:32.86ID:Sw00MGKt
記憶する限りではDQ8が最後か?今のゲームは全然そういう表現見なくなったよな
リメイクなんて出なければ良かったとか、今後一切出すなと言ってる層も一部いるようだが
俺は出てくれて本当に良かったと思う 現代でもこういうゲーム出来るんだなと感激した
出来ればバグない状態であって欲しかったが
2018/03/08(木) 19:11:04.08ID:p4Rp/bog
バグとかエラー落ちほとんどないVITA版でやってるけど、細かい粗はありつつもおおむね楽しめたって感じ
Miss連発はマジでクイックやスピードダウン、アシッドストーム使えば激減するし
UIに関しては、アーカイブで昔のゲームやると悪いゲームが多いから、それで慣れてるとそんなに苦にはならなかったな
リメイクならその辺ちゃんと白と言われればそれまでだが、そんなのはアップデートでいくらでも直せる程度のものだし
2018/03/08(木) 19:43:38.47ID:U82vWsVr
周回要素もないゲーム性的にアプデまでプレイヤー残らなそうで工数かかるだけだしだしそこまでアプデ対応しなさそう
2018/03/08(木) 19:49:44.00ID:1514W93e
リメイクはショートカット魔法が楽しかったわ
いちいちメニュー開いて選択してとやらなくても連発できるのはでかい
2018/03/08(木) 20:01:42.53ID:Sw00MGKt
やるとしても3リメイクに繋がる行程までしか対応しないだろうね
エラーとか致命的なバグは取り去らないと次のソフトも開発出来ないしな

回避率に文句言ってる層は正直ゲームを理解してない奴としか言いようがない
ノーキンで殴らせろという要望にかなり近いしなあ
2018/03/09(金) 18:26:56.66ID:fNPQJtV8
しょーもないゴミリメイクしやがって
ほんまイラつくわ
2018/03/09(金) 23:23:25.62ID:x+U0AcXj
アクションRPGはアクション性に凝らなくてもレスポンスさえよければいいんだよね
3ではきちんと旅してる感が味わえるように、広大な世界が感じられる工夫と没入できるレスポンスの良さを追求してもらいたい
2018/03/10(土) 00:08:52.45ID:Ac5dXpof
広大な世界が感じられる工夫に関しては2リメイクはクリアしてるかな
レスポンスがとにかく問題だな、2リメイクと同じように原作の動き再現目指したらクソレスポンスゲーになるから絶対に改善が必要
2018/03/10(土) 01:26:58.92ID:O1XcpB8W
レスポンス改善するなら敵の動きと強さもそれにあわせて変えろよって思ったな
2018/03/11(日) 14:31:15.73ID:30cleGf4
フラミーはSFC版より豪華になってるから
あとは追加要素あれば文句なかった
2018/03/11(日) 16:16:46.41ID:jXKs6XYZ
シークレットオブマナにはモアイって有るの?
2ヵ所有ったはずだからクリア後追加ダンジョン2つぐらい出ると思ってたんだが
2018/03/11(日) 18:12:18.05ID:KImQ5ZZq
新ダンジョンは人面岩2つ、最初村の穴で計3つくらいあると思ったわ
クリア後にキッポ村の宿からスタートでイベント発生でポトス村で〜とか
2018/03/11(日) 18:21:47.38ID:Js2t6cSP
ブラックラビとか会いたかった
2018/03/11(日) 19:38:59.13ID:Mg3leARk
スーファミミニで遊んでるけどキッポ村ってなにかイベント入る予定だったのかな
ディラックの故郷の割にはこれといった会話もなく立地も中途半端だよね
2018/03/11(日) 21:24:21.79ID:q29Ff1vs
モアイ像といい、そういう意味ありげの所に追加要素ほんと欲しかったな〜
もし何らかの構想があったがボツになったとかあれば入れない手は無いのに、スタッフらは気付かなかったのか?
それとも元々から意味なくお遊びでオブジェクト置いただけとか、元々イベント作る予定だったけど結局作ってないとか、最初からベースになる構想が無かったのか?
2018/03/11(日) 21:44:54.64ID:3eQNXUxw
FF5のモアイほど話題にならなかったからな。
あれは当時結構怪情報が飛び交ってた覚えがあるが、
聖剣の謎オブジェでそういう噂は聞いたことが無い
507名無しの挑戦状
垢版 |
2018/03/12(月) 06:05:43.33ID:Go680D1f
メインビジュアル!

ttps://boxplusart.com/p/7682339/Secret-of-Mana/
2018/03/12(月) 10:00:49.09ID:IsUHqxyo
ポポイのうさ耳がラッキョウ、とっくりみたい形なのが嫌だ
もっと先っちょふさふさにしてくれよ
2018/03/14(水) 07:38:05.96ID:DiC4lwxk
>>503
ブラックラビとかラスボスより強い系が追加で出てくるとワクワクしてたんだけどなあ
せっかくのリメイクなんだからSFCで出来なかった事をすれば良いのに
ストーリーそのまま過ぎだったのが残念だ
宿屋トークを見る限り追加はあっても大丈夫だと思うけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況