はるか昔、マナの力を使った文明が地上に栄えていた。
やがて人々は、マナの力を戦争に利用するようになりマナの要塞と呼ばれる巨大な船を生んだ。
あまりに強大なその力は神々の怒りに触れ神獣が地上へとつかわされた。
要塞と神獣の激しい戦いは世界を炎と毒で包み、地上からマナが失われていった。
その時、聖剣を携えた勇者によって要塞は落とされ神獣も人々の前から姿を消した。
戦争によって文明は失われたが世界には再び平和が戻った。
時は流れ、歴史は繰り返す…
※前スレ
聖剣伝説2 聖剣13本目
http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1409711531/
探検
聖剣伝説2 聖剣14本目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/10/07(土) 23:13:54.56ID:PM1hg0qV
2017/10/07(土) 23:15:46.68ID:PM1hg0qV
コレクションが出たし、リメイクも決定したし、総合スレだと
他シリーズの話の流れになることも多いから久々に立ててみたze
他シリーズの話の流れになることも多いから久々に立ててみたze
2017/10/07(土) 23:50:46.18ID:PM1hg0qV
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1503653837/
【PC/PS4/PSV】聖剣伝説2 SECRET of MANA Part1【フルリメイク】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1503650447/
【ゲーム】あの感動が蘇る…『聖剣伝説2』がフルリメイク!PS4/PS Vita/PCで2018年2月発売[08/25] [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gamenews/1503649326/
【PC/PS4/Vita】「聖剣伝説2」をフルリメイクした「聖剣伝説2 SECRET of MANA」が発表。2018年2月15日に発売©2ch.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1503648614/
聖剣伝説シリーズ総合 33 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1372626728/
【三人組】聖剣伝説2で萌え妄想してみる
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1228494537/
クロノトリガーと聖剣伝説2
【PC/PS4/PSV】聖剣伝説2 SECRET of MANA Part1【フルリメイク】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1503650447/
【ゲーム】あの感動が蘇る…『聖剣伝説2』がフルリメイク!PS4/PS Vita/PCで2018年2月発売[08/25] [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gamenews/1503649326/
【PC/PS4/Vita】「聖剣伝説2」をフルリメイクした「聖剣伝説2 SECRET of MANA」が発表。2018年2月15日に発売©2ch.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1503648614/
聖剣伝説シリーズ総合 33 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1372626728/
【三人組】聖剣伝説2で萌え妄想してみる
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1228494537/
クロノトリガーと聖剣伝説2
2017/10/08(日) 05:10:19.10ID:xuYWXNeg
http://www.square-enix.co.jp/mobile/seiken/sd2/
ケータイ版『聖剣伝説2』
http://www.jp.square-enix.com/seiken2_som/
『聖剣伝説2 SECRET of MANA』
ケータイ版『聖剣伝説2』
http://www.jp.square-enix.com/seiken2_som/
『聖剣伝説2 SECRET of MANA』
5名無しの挑戦状
2017/10/08(日) 17:57:27.14ID:j2StK/PM ミニスーファミで久々に遊んでる
2017/10/08(日) 18:48:07.23ID:xPFl5pAY
なんかNPCの位置やボスの判定が横にズレてるんだが
リセットしても解消されんし
リセットしても解消されんし
8名無しの挑戦状
2017/10/08(日) 19:28:03.48ID:Df4npvOg >>6-7
マジ?
マジ?
2017/10/08(日) 20:16:33.24ID:7zqw0jDZ
こんな感じでみんな左に少しズレてる
ボスは壁の目のやつ(ガーダーズアイ)がキャラ一人分位ズレてた真ん中の目は見たままの位置に判定あったけど
https://i.imgur.com/zdl6lW8.jpg
https://i.imgur.com/ejmw2xT.jpg
ボスは壁の目のやつ(ガーダーズアイ)がキャラ一人分位ズレてた真ん中の目は見たままの位置に判定あったけど
https://i.imgur.com/zdl6lW8.jpg
https://i.imgur.com/ejmw2xT.jpg
10名無しの挑戦状
2017/10/08(日) 20:19:36.71ID:7zqw0jDZ あ、Wi-Fi繋いだんでID変わってます
11名無しの挑戦状
2017/10/09(月) 03:40:17.58ID:x0rb1S9D >>6
ミニスーファミ持ってないが、エミュと何の関係があるんだ
旧スレが後半ゲームの話があまりされなくなって
ランディ、プリムとくっつくキャラと
四天王の話だらけになってた()んだが、サーマナ→今回のリメイク、と確実に影響を与えていってる
当時はサガのグッズが出てただけで祭りになってたが、ようやく聖剣にも波が来たか
ミニスーファミ持ってないが、エミュと何の関係があるんだ
旧スレが後半ゲームの話があまりされなくなって
ランディ、プリムとくっつくキャラと
四天王の話だらけになってた()んだが、サーマナ→今回のリメイク、と確実に影響を与えていってる
当時はサガのグッズが出てただけで祭りになってたが、ようやく聖剣にも波が来たか
12名無しの挑戦状
2017/10/09(月) 11:18:58.91ID:BqNczkIc ミニスーファミはエミュレータでソフトを動かしてる
13名無しの挑戦状
2017/10/09(月) 19:05:54.32ID:68izRU9x 使ってるバージョンが進行不能バグなどを修正したVC版じゃないかと言われてるけどVC版も同じ現象が起きてるんだろうか
14名無しの挑戦状
2017/10/11(水) 01:27:13.76ID:MEjY4tKh スレ復活おめでとう
ただでさえ移植が豊富に出ている所にコレクションやリメイクさらにミニスーファミにも登場したから
個別スレ無いのがおかしかった、乙
ただでさえ移植が豊富に出ている所にコレクションやリメイクさらにミニスーファミにも登場したから
個別スレ無いのがおかしかった、乙
15名無しの挑戦状
2017/10/11(水) 02:08:42.62ID:/ghYMbZJ 別スレで3のキャラ中心のコエテク聖剣無双の話が盛り上がってるけど
自分的に聖剣と言えば2だわ(3のアンチなんじゃなくて、好きさの種類が別)
キャラが薄いって言われてるけど、その薄いキャラが好きで仕方ないんだ
ゲーム自体が面白いからキャラにも愛着が湧くというパターン
2の一般的に評価されてる所と別の所が好きだった
ファンとして見てもキャラの印象に残りづらい見せ方が気になってたのでリメイクは嬉しい
出来は期待してないが、幕間エピソードで情報が増えるのが楽しみ
自分的に聖剣と言えば2だわ(3のアンチなんじゃなくて、好きさの種類が別)
キャラが薄いって言われてるけど、その薄いキャラが好きで仕方ないんだ
ゲーム自体が面白いからキャラにも愛着が湧くというパターン
2の一般的に評価されてる所と別の所が好きだった
ファンとして見てもキャラの印象に残りづらい見せ方が気になってたのでリメイクは嬉しい
出来は期待してないが、幕間エピソードで情報が増えるのが楽しみ
16名無しの挑戦状
2017/10/11(水) 11:20:23.09ID:MEjY4tKh というか聖剣無双なら3中心じゃなくてオールスターにした方が売れると思うのに
何で3中心である事にこだわってんのかなあの人
3が嫌いとかじゃないけど逆に3が一番好きって人は3以外は視界に入らない人が多いのかな
2は国家が少ないからとか言ってたけど無双ライクゲーではあんま関係ないじゃん
戦略シミュレーションジャンルだけ3中心でやればいいだけだよね
何で3中心である事にこだわってんのかなあの人
3が嫌いとかじゃないけど逆に3が一番好きって人は3以外は視界に入らない人が多いのかな
2は国家が少ないからとか言ってたけど無双ライクゲーではあんま関係ないじゃん
戦略シミュレーションジャンルだけ3中心でやればいいだけだよね
17名無しの挑戦状
2017/10/12(木) 06:44:10.68ID:1GqDabWF リメイクでパンドーラ王国、タスマニカ共和国、ヴァンドール帝国が公式でメイン三国扱いになったのが嬉しい
他は、マタンゴ王国、カッカラ王国(規模的に村にしか見えないのは、水が干上がって規模が縮小したせい?)、氷の国か
2だって国家多いよね
カッカラ王国は水が干上がり過ぎ、氷の国は水が凍ってるせいでルサ・ルカが様子見できないって設定なんだろうか
他は、マタンゴ王国、カッカラ王国(規模的に村にしか見えないのは、水が干上がって規模が縮小したせい?)、氷の国か
2だって国家多いよね
カッカラ王国は水が干上がり過ぎ、氷の国は水が凍ってるせいでルサ・ルカが様子見できないって設定なんだろうか
18名無しの挑戦状
2017/10/12(木) 07:02:31.56ID:1GqDabWF >>16
>3が嫌いとかじゃないけど逆に3が一番好きって人は3以外は視界に入らない人が多いのかな
7以降のFF信者のほうがその辺が酷いと思ってたな
3信者はそれをかなりライトにした感じ(3は、純粋にリースの頑張る様子に共感する人とかもいるから否定できない)
新規厨と懐古厨の戦い、あるナンバーの信者と別のナンバーの信者の戦いというよりは
俺つえー厨とそれ以外の嗜好の人の戦いって感じがした
俺つえー厨は、純粋なゲームとしての面白さは二の次三の次で
ヒロインを「俺の嫁」って見方しかできなくて、プレイヤーの分身or一人の女性として見てあげる人が少なくて
レイシスト、ファシストのキャラさえ目立ってれば
モブやマスコットはどうでもいいって人が多いのも気になるかな
声だけ大きくて公式に金を出さない人が多いのも気になる(そういう人が名作と持ち上げてる作品を調べてみると、大体売り上げが低い)
FFも8が一番売れたって出来と反比例した実績出してるんだけどね
>3が嫌いとかじゃないけど逆に3が一番好きって人は3以外は視界に入らない人が多いのかな
7以降のFF信者のほうがその辺が酷いと思ってたな
3信者はそれをかなりライトにした感じ(3は、純粋にリースの頑張る様子に共感する人とかもいるから否定できない)
新規厨と懐古厨の戦い、あるナンバーの信者と別のナンバーの信者の戦いというよりは
俺つえー厨とそれ以外の嗜好の人の戦いって感じがした
俺つえー厨は、純粋なゲームとしての面白さは二の次三の次で
ヒロインを「俺の嫁」って見方しかできなくて、プレイヤーの分身or一人の女性として見てあげる人が少なくて
レイシスト、ファシストのキャラさえ目立ってれば
モブやマスコットはどうでもいいって人が多いのも気になるかな
声だけ大きくて公式に金を出さない人が多いのも気になる(そういう人が名作と持ち上げてる作品を調べてみると、大体売り上げが低い)
FFも8が一番売れたって出来と反比例した実績出してるんだけどね
19名無しの挑戦状
2017/10/12(木) 12:15:09.81ID:qLQqJuC/ ここの人はイッチの聖剣コレクションでやってるからミニスーファミで聖剣2やってる人はあんまいないのかな?
20名無しの挑戦状
2017/10/12(木) 22:02:23.58ID:8KP9cB6D21名無しの挑戦状
2017/10/15(日) 13:07:59.45ID:hvrgX0zB ムチ係だったまあ良いかって思ったあの頃
22名無しの挑戦状
2017/10/16(月) 11:50:33.82ID:zpIS1s0l プリムが彼氏持ちなのが嫌だって人がいるけど
ディラックが新約の類似品のように生きていて、ディラックを思い続けるという解釈をするも良し
ランディに浮気するも良し
ポポイ(性別不明だが)に恋してオネショタに目覚めるも良し
パメラとの百合に目覚めるも良し
ディラックへの憑依に成功したタナトスの捕虜になるも良し
「父親のエルマンに反抗することが目的で、それを示す為にディラックを追いかけていた」という自立第一の解釈をするも良し
処女厨っぽく「キスはしたが下は奪われてない」という解釈をするも良し
ランディを自分が動かしていてプリムを彼女が動かしていたから、ランディ(自分)×プリム(彼女)という2.5次元的な解釈をするも良し
プリムを動かす人がいなければ、ランディ×ルカ様、クリスで妄想すればいい
ひたすら3人の友情に萌えるもよし
2はそれぐらいアバウトなゲームなんだよ
ディラックが新約の類似品のように生きていて、ディラックを思い続けるという解釈をするも良し
ランディに浮気するも良し
ポポイ(性別不明だが)に恋してオネショタに目覚めるも良し
パメラとの百合に目覚めるも良し
ディラックへの憑依に成功したタナトスの捕虜になるも良し
「父親のエルマンに反抗することが目的で、それを示す為にディラックを追いかけていた」という自立第一の解釈をするも良し
処女厨っぽく「キスはしたが下は奪われてない」という解釈をするも良し
ランディを自分が動かしていてプリムを彼女が動かしていたから、ランディ(自分)×プリム(彼女)という2.5次元的な解釈をするも良し
プリムを動かす人がいなければ、ランディ×ルカ様、クリスで妄想すればいい
ひたすら3人の友情に萌えるもよし
2はそれぐらいアバウトなゲームなんだよ
24名無しの挑戦状
2017/10/18(水) 10:22:42.97ID:xkCS4jt4 ヴァンドール四天王がレギュラー扱いになったのが嬉しい
サイトで紹介されてるだけで存在感が全然違う
公式の破壊力はでかい
サクマナのHPにファウナッハがいたことと
スイッチのHPにゲシュタールがいたことからこうなる前兆はあった
サイトで紹介されてるだけで存在感が全然違う
公式の破壊力はでかい
サクマナのHPにファウナッハがいたことと
スイッチのHPにゲシュタールがいたことからこうなる前兆はあった
25名無しの挑戦状
2017/10/18(水) 10:57:09.33ID:IzSwdYAx リメイクでは四天王の幕間ストーリーも付くのかな
良い具合に出来てるといいけどスクエニ製のシナリオには不安もある
良い具合に出来てるといいけどスクエニ製のシナリオには不安もある
26名無しの挑戦状
2017/10/18(水) 16:04:28.45ID:5Numa616 パメラやニキータ、トリュフォー、セルゲイなんかの絵も楽しみだ
27名無しの挑戦状
2017/10/19(木) 21:40:07.65ID:FYFDg+XK 女性NPCの公式イラストは売り上げがかかってるから力入れてるんだろうか?
パメラとかクリスとかスコーピオンとか早く来い
ゲシュタールの出番がオリジナル版より早まってたら嬉しいんだが
(ルサ・ルカに初めて会った後辺りで出てきて欲しい。オリジナル版登場遅くね?)望み薄か
パメラとかクリスとかスコーピオンとか早く来い
ゲシュタールの出番がオリジナル版より早まってたら嬉しいんだが
(ルサ・ルカに初めて会った後辺りで出てきて欲しい。オリジナル版登場遅くね?)望み薄か
28名無しの挑戦状
2017/10/19(木) 23:16:43.42ID:fdUaUC2h 基本的にオリジナルから中身変えないスタンスみたいだし
シナリオが変わるような事はしないんじゃないの
シナリオが変わるような事はしないんじゃないの
29名無しの挑戦状
2017/10/20(金) 01:42:09.97ID:FR/tNirF >>25は
場所が帝国内に切り替わって
四天王が城の中でが雑談してるエピソードとか?
城の構造が凝ってるのに少ししか使われてないのが勿体ないから
是非そういうのは見たい
セルゲイやモリエールの会話も増えたりして
場所が帝国内に切り替わって
四天王が城の中でが雑談してるエピソードとか?
城の構造が凝ってるのに少ししか使われてないのが勿体ないから
是非そういうのは見たい
セルゲイやモリエールの会話も増えたりして
30名無しの挑戦状
2017/10/20(金) 03:54:53.31ID:TByBypQl ゲシュタールの登場はゲーム全体を見たら早い方だと思うがなぁ
会話シーンはいくらでも増えてくれてかまわないけど、ストーリーの本筋は変えないでほしい
会話シーンはいくらでも増えてくれてかまわないけど、ストーリーの本筋は変えないでほしい
31名無しの挑戦状
2017/10/20(金) 19:58:49.34ID:FR/tNirF 本筋そのままでいいは同意だが
ランディとプリムの会い方が二通りあるみたいに
プレイするたびに解釈が変わる、みたいな要素がもっと欲しいと思ってたんだよなぁ
ランディとプリムの会い方が二通りあるみたいに
プレイするたびに解釈が変わる、みたいな要素がもっと欲しいと思ってたんだよなぁ
32名無しの挑戦状
2017/10/20(金) 20:16:33.25ID:U4/1WjGB なるほどねーそういう要素か
シナリオの大筋変えない範囲で違和感なく出来ればルート増やしてもいいかもね
シナリオの大筋変えない範囲で違和感なく出来ればルート増やしてもいいかもね
33名無しの挑戦状
2017/10/21(土) 10:14:30.24ID:sieq9DuO ミニで初プレイなんだけど、100%で殴るんでいい?
必殺技は溜め時間長過ぎる
必殺技は溜め時間長過ぎる
34名無しの挑戦状
2017/10/21(土) 21:51:49.57ID:Wh0d5e+f 風の神殿が近くにあった為に故郷を破壊されたポポイが気の毒過ぎる
アックスビーク以外にミニ神獣にも原因があるように見えるけど
ポトス村の人達は恨まれてるけど
ボブとネスは「おい、あいつ追い出したら俺達罰当たるんじゃね?」と言いつつランディを尾行していそうな気がする
海外サイトに武装したボブらしきドット絵があるし
アックスビーク以外にミニ神獣にも原因があるように見えるけど
ポトス村の人達は恨まれてるけど
ボブとネスは「おい、あいつ追い出したら俺達罰当たるんじゃね?」と言いつつランディを尾行していそうな気がする
海外サイトに武装したボブらしきドット絵があるし
2017/10/22(日) 08:25:21.04ID:x2LRY6fv
ミニスーファミでやってんだけど、
パンドーラの宝庫に剣のパワーアップあったはずなんやけどないんだ、なんか変わったんかな??
パンドーラの宝庫に剣のパワーアップあったはずなんやけどないんだ、なんか変わったんかな??
2017/10/22(日) 15:18:56.86ID:D3tGvcfQ
シークって誰だっけと思ったらスイカみたいな奴か
闇の騎士とか描いてあるからダークストーカー()かと思ったわ
マナの神殿以外で出てきたっけあいつ
闇の騎士とか描いてあるからダークストーカー()かと思ったわ
マナの神殿以外で出てきたっけあいつ
2017/10/22(日) 15:35:35.48ID:D3tGvcfQ
ダークストーカーもこいつだったのか・・・
ガチで駄目な奴じゃん
ガチで駄目な奴じゃん
2017/10/22(日) 17:17:19.63ID:pj9cefLW
ミニスーファミ版ってマナの剣作れるバグできない?
何回かやっても上手くいかない
何回かやっても上手くいかない
2017/10/22(日) 19:06:53.85ID:QDdpKN9K
40名無しの挑戦状
2017/10/24(火) 02:38:47.98ID:i7B2+dS1 どこ行ってもスイカ扱いされてて草
41名無しの挑戦状
2017/10/24(火) 15:18:58.73ID:C0uukQ41 萌えブーム時代に聖剣2が空気だったのが理解できなかった
オリジナル版でキャラの掘り下げが足りなかったのが大きいだろうけど
色んなシリーズで、コレジャナイリメイク、コレジャナイ続編
コレジャナイスピンオフ、コレジャナイキャラゲー連発して反省点を残した後だったから
今回のリメイクまで聖域扱いだったのは正解かもね
欲を言うともっと早くリメイクして欲しかった
オリジナル版でキャラの掘り下げが足りなかったのが大きいだろうけど
色んなシリーズで、コレジャナイリメイク、コレジャナイ続編
コレジャナイスピンオフ、コレジャナイキャラゲー連発して反省点を残した後だったから
今回のリメイクまで聖域扱いだったのは正解かもね
欲を言うともっと早くリメイクして欲しかった
42名無しの挑戦状
2017/11/06(月) 14:25:26.60ID:o+UIcjwL 『シークレット・オブ・マナ・ジェネシス』ってのはコレジャナイではないのか
43名無しの挑戦状
2017/11/06(月) 20:15:01.42ID:PqcvLDGs アプリ版のサイトと
シークレット・オブ・マナ・ジェネシスのドット絵のキャラが並んでるページに
ディラック達と四天王いればな…と思ってた
シークレット・オブ・マナ・ジェネシスのドット絵のキャラが並んでるページに
ディラック達と四天王いればな…と思ってた
44名無しの挑戦状
2017/11/08(水) 22:47:02.47ID:H5RHSjtl リメイクが出たらゲシュタールの同人誌増えて欲しい
腐よりもチョコチョコボンボンみたいのきぼんぬ
腐よりもチョコチョコボンボンみたいのきぼんぬ
45名無しの挑戦状
2017/11/09(木) 08:25:00.75ID:mCpEb8Oi >>41
4で壮大に滑って聖剣自体がトラウマになってたのかもな
4で壮大に滑って聖剣自体がトラウマになってたのかもな
46名無しの挑戦状
2017/11/09(木) 11:36:59.47ID:PiQGOgnv 3の同人は今でも活発と言っても、大半がエロ同人だからなあ
47名無しの挑戦状
2017/11/10(金) 06:40:27.82ID:DS6+VI1T ていうか大半がリース
48名無しの挑戦状
2017/11/10(金) 18:34:47.99ID:+8JWp/2c リースの同人=聖剣3の同人=聖剣の同人
だからな
聖剣伝説というジャンルそのものがリース一人で成立している
だからな
聖剣伝説というジャンルそのものがリース一人で成立している
49名無しの挑戦状
2017/11/10(金) 21:48:51.33ID:zg2J0JHb リースほど人気にするのは無理っぽいが
他の聖剣キャラも、東方のキャラみたいにコアなファンに心行くまで愛されて欲しい
そうなってたら、聖剣のソシャゲは成功してたはず
2の同人は一部を除いてゲームと雰囲気が違うな、と思うものが多かった
原作と設定が違うんじゃなくて
各プレイヤーがゲームをしながら・攻略本を見ながら面白いと思ったことを描いてない気がした
海外の同人のほうが解釈が近かった気がする
他の聖剣キャラも、東方のキャラみたいにコアなファンに心行くまで愛されて欲しい
そうなってたら、聖剣のソシャゲは成功してたはず
2の同人は一部を除いてゲームと雰囲気が違うな、と思うものが多かった
原作と設定が違うんじゃなくて
各プレイヤーがゲームをしながら・攻略本を見ながら面白いと思ったことを描いてない気がした
海外の同人のほうが解釈が近かった気がする
50名無しの挑戦状
2017/11/11(土) 00:48:12.32ID:1Izfoge2 聖剣2の「ここがこうだったらな」って展開は
後に発売されたFF6が全部やってしまったよな
干上がってないカッカラ王国→フィガロ城
残念じゃないゲシュタール→エドガー
仲間になる敵の幹部→セリスやレオ
マトモな帝国とレジスタンスの会食→ケフカが捕まるイベント
最後消えない魔法少年(女)→ティナ
それでリメイクは「行間を読ませる方面」に突き抜けることにしたのかも
もっと早くリメイクしてたら、新約みたいにされてたかもしれない
後に発売されたFF6が全部やってしまったよな
干上がってないカッカラ王国→フィガロ城
残念じゃないゲシュタール→エドガー
仲間になる敵の幹部→セリスやレオ
マトモな帝国とレジスタンスの会食→ケフカが捕まるイベント
最後消えない魔法少年(女)→ティナ
それでリメイクは「行間を読ませる方面」に突き抜けることにしたのかも
もっと早くリメイクしてたら、新約みたいにされてたかもしれない
51名無しの挑戦状
2017/11/11(土) 01:52:22.92ID:cQON0ElV そう考えると新訳みたいなリメイクはやはり失敗だったと言えるね
ニュアンスまで丸々変わりかねない改変するくらいなら、新作を出した方が良い
ニュアンスまで丸々変わりかねない改変するくらいなら、新作を出した方が良い
52名無しの挑戦状
2017/11/11(土) 21:18:34.76ID:8iSHHPWG ミトラスフィアコラボのランディがなんかガタイいい
そしてフラミーが何か怖い
そしてフラミーが何か怖い
53名無しの挑戦状
2017/11/13(月) 15:27:01.78ID:MnG7qz3o 今スーパーファミコンミニでやってるんだけど
パンドーラ城の入り口に兵士が2人並んでてパンドーラ城に入れないんだけど
これってどかす方法あるの?
攻略みても普通に入れるっぽいし…
パンドーラ城の入り口に兵士が2人並んでてパンドーラ城に入れないんだけど
これってどかす方法あるの?
攻略みても普通に入れるっぽいし…
54名無しの挑戦状
2017/11/13(月) 16:23:48.05ID:r9v6BRi+ 他にやってない事があるんじゃないか?
55名無しの挑戦状
2017/11/14(火) 06:26:22.53ID:+0+3gH11 色んな作品で
「イケメンの悪役に肩入れする奴は腐女子、顔さえ良ければ悪事を許す奴」
「マイナーキャラ好きはマイナーキャラ好きな自分が好き」「マイナーキャラ好きは自分流に改造したマイナーキャラが好きで、詳細な設定が来たらファンを止める」と言われてて
ヴァンドール四天王好きって言いづらかった
そのせいで2000年代に空気だったんじゃねーの?>聖剣2
こういう奴はまず絶対聖剣2には来ないと思うが
「イケメンの悪役に肩入れする奴は腐女子、顔さえ良ければ悪事を許す奴」
「マイナーキャラ好きはマイナーキャラ好きな自分が好き」「マイナーキャラ好きは自分流に改造したマイナーキャラが好きで、詳細な設定が来たらファンを止める」と言われてて
ヴァンドール四天王好きって言いづらかった
そのせいで2000年代に空気だったんじゃねーの?>聖剣2
こういう奴はまず絶対聖剣2には来ないと思うが
56名無しの挑戦状
2017/11/15(水) 10:57:35.32ID:HtlP0CLk >>50
追加シナリオリメイクでDQ4は賛否両論になったけど
「行間を読ませる方面」でのリメイクしてDQ6は成功したからね
やっぱ新約のような方向性より行間を読ませる方面の方が良さそうだな
もっとも、DQ6はそれ以外のシステム的なリメイクが不評で劣化リメイク扱いだけど
追加シナリオリメイクでDQ4は賛否両論になったけど
「行間を読ませる方面」でのリメイクしてDQ6は成功したからね
やっぱ新約のような方向性より行間を読ませる方面の方が良さそうだな
もっとも、DQ6はそれ以外のシステム的なリメイクが不評で劣化リメイク扱いだけど
57名無しの挑戦状
2017/11/16(木) 04:22:05.10ID:EfcF3A0g 憎まれ度なら、帝国よりもポトス村のほうが上かも
厄除けしたポトス村が死守され
罪もないポポイの村が荒らされるのは理不尽過ぎる
リメイクでそこに言及があるといいんだけど
EDのボブとネスは「御見逸れしました、聖剣の勇者様」と言ってるように見える
厄除けしたポトス村が死守され
罪もないポポイの村が荒らされるのは理不尽過ぎる
リメイクでそこに言及があるといいんだけど
EDのボブとネスは「御見逸れしました、聖剣の勇者様」と言ってるように見える
58名無しの挑戦状
2017/11/16(木) 20:20:19.44ID:K9DyUnct 聖剣伝説2 シークレット オブ マナ 公式生放送 第一夜 マナの音楽祭 結果発表の宴
2017/11/16(木) 開場:19:57 開演:20:00
/lv308245668
2017/11/16(木) 開場:19:57 開演:20:00
/lv308245668
59名無しの挑戦状
2017/11/18(土) 03:48:44.97ID:w7V7cVam 女性NPCの公式イラストと声優発表mdkrと思ってたんだが
ハッカンさんが例の一枚絵二枚描いてたのか
菊田さんも別のゲームの仕事が重なっているらしい
プリムとパメラとか、四天王合わせとか、レジスタンス合わせとか、コスプレ会場で見れるようになればいいな
ハッカンさんが例の一枚絵二枚描いてたのか
菊田さんも別のゲームの仕事が重なっているらしい
プリムとパメラとか、四天王合わせとか、レジスタンス合わせとか、コスプレ会場で見れるようになればいいな
60名無しの挑戦状
2017/11/21(火) 08:10:46.49ID:r6YnPjNJ ☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
61名無しの挑戦状
2017/11/21(火) 15:02:13.54ID:KrGGON0K 今更だけど聖剣2リメイク発売おめでとう!
コレクション遊び尽くす頃に続報とか言われてたけど、正直リメイクの発表来るとは思ってなかった
どうせ課金ゲーが発表される物だと思ってたからw
コレクション遊び尽くす頃に続報とか言われてたけど、正直リメイクの発表来るとは思ってなかった
どうせ課金ゲーが発表される物だと思ってたからw
62名無しの挑戦状
2017/11/21(火) 16:56:44.09ID:c+8cg3qe あかん動画見る度に文句言いたくなるわ
ボスの弱さとか宝箱の消え方とか・・・・・・w
子供の頃の思い出が詰まった作品なだけにさ
ボスの弱さとか宝箱の消え方とか・・・・・・w
子供の頃の思い出が詰まった作品なだけにさ
63名無しの挑戦状
2017/11/22(水) 11:02:54.57ID:i2emSgX4 本当に菊田さん監修なの?ボス曲が軽すぎてダメダメ、緊張感なさすぎ・・・
SFC内蔵音源独特の響きとか再現できないのはしゃーないとしてもちょっと
オプションのオリジナル版一択
SFC内蔵音源独特の響きとか再現できないのはしゃーないとしてもちょっと
オプションのオリジナル版一択
64名無しの挑戦状
2017/11/22(水) 15:04:08.82ID:FUGNMdDF BGM全部酷いよな
ボス曲なんてサビ以外最悪
あとプリムの性格が変わってるのも嫌だ
ボス曲なんてサビ以外最悪
あとプリムの性格が変わってるのも嫌だ
65名無しの挑戦状
2017/11/22(水) 20:07:27.45ID:rOZhwQWN 今の聖剣伝説のプロデューサーって
それまで聖剣伝説に一切関わったことなくて
いま誰も手付けてないから俺がやっちゃおって食い付いてきたゴミカスだからね
聖剣になんの思い入れもない
それまで聖剣伝説に一切関わったことなくて
いま誰も手付けてないから俺がやっちゃおって食い付いてきたゴミカスだからね
聖剣になんの思い入れもない
66名無しの挑戦状
2017/11/22(水) 20:17:36.08ID:ZOLC7vyY モンスター図鑑って辞書サイトで出てたアイデアじゃねーかwww
あんまよく見えないが、パメラの顔がかなり可愛い。公式画早く出して欲しい。
ゲシュタールがちゃんと片目隠してて良かった。サーマナ以降、一枚もその髪型が出なくて心配で…
>>64
個性的な音楽消して伸ばすだけにしちゃったり(ラスボス)、別の音楽になったりしてる(通常ボス)のが萎える
プリムは姉御肌なのがいいのにね
ドSだけど、成金お嬢様、暴力女でもないっていう
あんまよく見えないが、パメラの顔がかなり可愛い。公式画早く出して欲しい。
ゲシュタールがちゃんと片目隠してて良かった。サーマナ以降、一枚もその髪型が出なくて心配で…
>>64
個性的な音楽消して伸ばすだけにしちゃったり(ラスボス)、別の音楽になったりしてる(通常ボス)のが萎える
プリムは姉御肌なのがいいのにね
ドSだけど、成金お嬢様、暴力女でもないっていう
67名無しの挑戦状
2017/11/22(水) 21:18:39.35ID:HKRe7O4m シークの顔が表示されててファウナッハ、皇帝の顔が表示されてない図鑑が気になるんだけど
シークの出番が早まってたりするのか?
シークの出番が早まってたりするのか?
68名無しの挑戦状
2017/11/23(木) 18:46:28.12ID:1RvKcm0j https://www.youtube.com/watch?v=XgQFilJu_hg&t=479s
https://www.youtube.com/watch?v=NKrNbgayrSc
タイガーキメラが檻から出てくるムービーがあるなら
四天王が変身するムービーもあるってことだな
https://www.youtube.com/watch?v=NKrNbgayrSc
タイガーキメラが檻から出てくるムービーがあるなら
四天王が変身するムービーもあるってことだな
69名無しの挑戦状
2017/11/24(金) 20:24:39.81ID:E+Ew4jPq 皇帝、シーク、ファウナッハって初登場シーン一緒の筈だけどな
ダークストーカー戦が
ダークストーカーと戦う
↓
HPを空にしたらシークが姿を表して、HPがボス並みになったシークと戦う
↓
去っていく
な演出になっていたら嬉しいんだが、無理か
その後の「あの時のダークストーカー?」の台詞が変わっているとか
選択肢によっては「あの時のダークストーカー?」の台詞のままとか…
何かしら変更点はありそうで、期待しておく
ダークストーカー戦が
ダークストーカーと戦う
↓
HPを空にしたらシークが姿を表して、HPがボス並みになったシークと戦う
↓
去っていく
な演出になっていたら嬉しいんだが、無理か
その後の「あの時のダークストーカー?」の台詞が変わっているとか
選択肢によっては「あの時のダークストーカー?」の台詞のままとか…
何かしら変更点はありそうで、期待しておく
70名無しの挑戦状
2017/11/26(日) 10:43:06.85ID:J/GxL2Su ミニスーファミでプレイしてて今ラストバトルなんだけど、バグで神獣にまったくダメージ与えられない_l ̄l○
主人公にマナの魔法かけても剣の名前が「ドラゴンバスター」のままで、攻撃力はマナの剣と一緒になってるみたいだけど、
100%ためてから攻撃しても、Lv8までゲージ溜めて必殺技うっても、エナジーボール使ってクリティカル出してもずーっと0なんだけどこれどうすりゃいいんだ……
主人公にマナの魔法かけても剣の名前が「ドラゴンバスター」のままで、攻撃力はマナの剣と一緒になってるみたいだけど、
100%ためてから攻撃しても、Lv8までゲージ溜めて必殺技うっても、エナジーボール使ってクリティカル出してもずーっと0なんだけどこれどうすりゃいいんだ……
71名無しの挑戦状
2017/11/26(日) 10:50:55.25ID:Qs+lmUc5 ステータスから魔法の一覧を見てみたらどうかな
72名無しの挑戦状
2017/11/26(日) 11:19:14.24ID:J/GxL2Su ごめん。勘違いしてたわ。
いろいろ調べてみたら、マナってポポイとプリム二人がかりで唱えないと発動しないんだな。
どっちか片方だけでいいのだと思い込んでた。
いろいろ調べてみたら、マナってポポイとプリム二人がかりで唱えないと発動しないんだな。
どっちか片方だけでいいのだと思い込んでた。
73名無しの挑戦状
2017/11/26(日) 23:53:50.24ID:uDhnISsY 初めての人?
「聖剣伝説楽しい!」と今の若い子たちが増えると嬉しいね
もちろん、大人になって初めて触れる人も
名作は時代を選ばない
「聖剣伝説楽しい!」と今の若い子たちが増えると嬉しいね
もちろん、大人になって初めて触れる人も
名作は時代を選ばない
74名無しの挑戦状
2017/11/27(月) 04:06:13.25ID:Jg3/3gNp プリムのキャラが媚びっぽくなってるけど
シナリオがしっかりしてるせいで、熱い雰囲気のままなのがいいな
あの「こまけぇこたぁいいんだよ!!」ができてる本筋さえ変えなければ、尾びれ背びれ付けても面白いままになりそう
「2」の数字は
・男の子と女の子(と両性の子)の両方の視点から考察できる
・味方と敵の両方の視点から考察できる
・旧世代(ランディの両親、皇帝、それを見てきたロリババア)と新世代(主役)の両方の視点から考察できる
・人間と人外(フラミー、モーグリ、キノコ、人間を止めて機械やスイカになってしまった人)の両方の視点から考察できる
・成長前ランディと成長後ランディの両方の視点から考察できる
辺りの意味を持ってると解釈していいのか?
シナリオがしっかりしてるせいで、熱い雰囲気のままなのがいいな
あの「こまけぇこたぁいいんだよ!!」ができてる本筋さえ変えなければ、尾びれ背びれ付けても面白いままになりそう
「2」の数字は
・男の子と女の子(と両性の子)の両方の視点から考察できる
・味方と敵の両方の視点から考察できる
・旧世代(ランディの両親、皇帝、それを見てきたロリババア)と新世代(主役)の両方の視点から考察できる
・人間と人外(フラミー、モーグリ、キノコ、人間を止めて機械やスイカになってしまった人)の両方の視点から考察できる
・成長前ランディと成長後ランディの両方の視点から考察できる
辺りの意味を持ってると解釈していいのか?
75名無しの挑戦状
2017/11/27(月) 15:36:29.63ID:HPxG2iBS リメイク版のボス戦プレイ動画見たらやりたくなっちった
76名無しの挑戦状
2017/11/27(月) 21:32:23.02ID:Jg3/3gNp 大砲の着地の仕方がラッキースケべっぽくなってるな、オイ
(ランディとプリムが意味深に重なる)
(ランディとプリムが意味深に重なる)
77名無しの挑戦状
2017/11/27(月) 21:36:11.48ID:Jg3/3gNp あと、バドの触手の伸び方も怪しい
エロ同人の流行狙ってんのか
エロ同人の流行狙ってんのか
78名無しの挑戦状
2017/11/27(月) 21:54:46.56ID:IRHrebzJ どこで見れるの?
この前の音楽祭じゃないよね
この前の音楽祭じゃないよね
79名無しの挑戦状
2017/11/27(月) 23:34:10.56ID:GDB5DFRY80名無しの挑戦状
2017/11/28(火) 14:52:53.54ID:CPc0srwT81名無しの挑戦状
2017/11/28(火) 16:37:47.95ID:YkFeURqi 動画みてみたが
良いところは……プレイヤーキャラはかわいい、声も合ってる(でもパターン少なく感じる)
悪いところは
100%溜まった時の動き(SEと共に構えが変わる)とか
SEや動きのメリハリ(敵の動きとか、攻撃した時のバチィン!ボォン!の爽快感とか)とか
細かいけどオリジナルで楽しさに繋がってた要素が微妙に消えてたり劣化してたりするところ
刈れる草とかのグラフィックが適当すぎるところ(ちゃんと繁ってる草を刈りたい)
不必要なSFC準拠があるっぽいところ(大砲に入る前の動き、あれ必要ねーだろ……)
他はまあ……正直もうちょっと頑張ってほしいけど、許せなくもないかな程度の範囲
細かいところで劣化してるのは製品版では改善してるといいけど、してなかったら意外と結構つらいと思う
画面見て「淡々としてるな」って印象を持つのは大体これのせい
良いところは……プレイヤーキャラはかわいい、声も合ってる(でもパターン少なく感じる)
悪いところは
100%溜まった時の動き(SEと共に構えが変わる)とか
SEや動きのメリハリ(敵の動きとか、攻撃した時のバチィン!ボォン!の爽快感とか)とか
細かいけどオリジナルで楽しさに繋がってた要素が微妙に消えてたり劣化してたりするところ
刈れる草とかのグラフィックが適当すぎるところ(ちゃんと繁ってる草を刈りたい)
不必要なSFC準拠があるっぽいところ(大砲に入る前の動き、あれ必要ねーだろ……)
他はまあ……正直もうちょっと頑張ってほしいけど、許せなくもないかな程度の範囲
細かいところで劣化してるのは製品版では改善してるといいけど、してなかったら意外と結構つらいと思う
画面見て「淡々としてるな」って印象を持つのは大体これのせい
82名無しの挑戦状
2017/11/28(火) 16:56:51.29ID:q7Ta2OBE SFC準拠と言えば聞こえはいいけど、悪い言い方に変えれば時代や最新機種に合わせた表現に最適化するの放棄したとも言えるしなあ
あんまし最適化したり親切設計にしすぎるとオリジナルの面影なくなるが変えるべきところは変えた方がいいよな
あんまし最適化したり親切設計にしすぎるとオリジナルの面影なくなるが変えるべきところは変えた方がいいよな
83名無しの挑戦状
2017/11/28(火) 17:04:46.39ID:YkFeURqi 続けて公式見て思った事
河津老けすぎいいいいいいいい
他の事ぜんぶ吹っ飛んだわ
河津老けすぎいいいいいいいい
他の事ぜんぶ吹っ飛んだわ
84名無しの挑戦状
2017/11/28(火) 22:09:41.68ID:CPc0srwT NMNとか飲んでルカ様になってくれ
ダークリッチ戦の後、四天王と皇帝の亡霊が消える演出があればいいな
それともランディが「やったー、四天王全員倒したぞ」って言うだけかな
ダークリッチ戦の後、四天王と皇帝の亡霊が消える演出があればいいな
それともランディが「やったー、四天王全員倒したぞ」って言うだけかな
85名無しの挑戦状
2017/11/29(水) 01:08:29.17ID:ajJ5d/YR HACCAN氏の絵にいるマシンライダーは3なのか?(1にしては見た目が怖い)
バイクは古代兵器らしいが、タナトスから貰った
乗れば乗るほど戦闘狂になるインチキ商品で、運命の元に機械化していった…って感じなのかな?
バイクは古代兵器らしいが、タナトスから貰った
乗れば乗るほど戦闘狂になるインチキ商品で、運命の元に機械化していった…って感じなのかな?
86名無しの挑戦状
2017/11/30(木) 11:06:38.87ID:Rnv47M49 ルカ様て処女なんかなぁ。水の神殿の巫女だし貞操は大事そう
ED後で役目を解かれランディ相手に200年越しの念願の初体験…という薄い本を出したいものよ
ED後で役目を解かれランディ相手に200年越しの念願の初体験…という薄い本を出したいものよ
87名無しの挑戦状
2017/11/30(木) 19:04:39.37ID:9CcYyHey ルカ様はジェマ、ゲシュタールとも接点あるよな
ジェマ、ゲシュタールが子供の頃から今の容姿のルカ様w
牢屋に閉じ込められる際に、別の四天王も水の神殿に来たのかな
四天王の男の誰か×ファウナッハ
ゲシュタール×ノースタウンの「ママーめしー」の家のドレスアップしてる長女(昔ゲシュタールのファンで宮殿に通っていた捏造設定)
シーク×成長後ルナ とかも薄い本で見てみたい
ジェマ、ゲシュタールが子供の頃から今の容姿のルカ様w
牢屋に閉じ込められる際に、別の四天王も水の神殿に来たのかな
四天王の男の誰か×ファウナッハ
ゲシュタール×ノースタウンの「ママーめしー」の家のドレスアップしてる長女(昔ゲシュタールのファンで宮殿に通っていた捏造設定)
シーク×成長後ルナ とかも薄い本で見てみたい
88名無しの挑戦状
2017/12/01(金) 04:28:46.30ID:qkJ8B3lF 2の薄い本は攻略ギャグばっかでキャラ主体のが少ないのが残念だった
ttp://www.manatheater.com/char.html
こういうのが見たかったのに
PC原人、ワギャンランド、スプラッターハウス、オタ向けになる前の悪魔城ドラキュラとか
面白いと思ったのに限って同人で空気なのがガカーリした
純粋にゲームとして面白い、狙い過ぎてないほうが妄想が捗るのに
ttp://www.manatheater.com/char.html
こういうのが見たかったのに
PC原人、ワギャンランド、スプラッターハウス、オタ向けになる前の悪魔城ドラキュラとか
面白いと思ったのに限って同人で空気なのがガカーリした
純粋にゲームとして面白い、狙い過ぎてないほうが妄想が捗るのに
89名無しの挑戦状
2017/12/08(金) 02:33:12.58ID:fKlrxD30 グリーンスライムが某バブルスライムそっくりで訴えられそうな件
90名無しの挑戦状
2017/12/08(金) 10:37:54.56ID:9O3TNDAj ウィザードリィか
92名無しの挑戦状
2017/12/09(土) 18:45:10.62ID:XHTdXBsp 悲報
トリュフォーが団子鼻
トリュフォーが団子鼻
93名無しの挑戦状
2017/12/14(木) 15:18:18.37ID:5llpt8N8 スクエニスマホチーム内製のサガと聖剣は
スクエニからすれば「出してもらえるだけありがたいと思え」ってポジションだと思う
ユーザーには高望みする権利すらない、文句あるなら一切の不買するしか手はない
不買すると今後ソフトは一切出なくなるけどそういう現実を突きつける以外スクエニを動かす手はない
スクエニからすれば「出してもらえるだけありがたいと思え」ってポジションだと思う
ユーザーには高望みする権利すらない、文句あるなら一切の不買するしか手はない
不買すると今後ソフトは一切出なくなるけどそういう現実を突きつける以外スクエニを動かす手はない
94名無しの挑戦状
2017/12/15(金) 07:05:23.72ID:mOEuI+J3 買って応援なのか、買わないで応援なのか
でも、2好きだからリメイク買うと思う
パメラとクリスなんで発表遅いんだー
レジスタンスのカフェはイメージイラストないのかyo
でも、2好きだからリメイク買うと思う
パメラとクリスなんで発表遅いんだー
レジスタンスのカフェはイメージイラストないのかyo
95名無しの挑戦状
2017/12/16(土) 04:41:37.43ID:F/kFLqf3 応援するなら買う以外ないよ
2が売れれば今出ている要望、改善点をある程度反映した3が出てくることもあり得る
2が売れれば今出ている要望、改善点をある程度反映した3が出てくることもあり得る
96名無しの挑戦状
2017/12/16(土) 19:39:06.10ID:4d97zC4H 3もプレイしたけど、2が好きなんだよね
木と少年は荒野を目指すとヒールウォーター
木と少年は荒野を目指すとヒールウォーター
97名無しの挑戦状
2017/12/17(日) 06:01:07.49ID:1WH4YWFb 2の四天王萌え
空気なんだが、そこがいいw
四天王もリースみたいにジャンルになって欲しいお
当時、クラウドやセフィロスよりも四天王のほうが薄い本が欲しかった
出番が出番だから流行らなかったがw
空気なんだが、そこがいいw
四天王もリースみたいにジャンルになって欲しいお
当時、クラウドやセフィロスよりも四天王のほうが薄い本が欲しかった
出番が出番だから流行らなかったがw
98名無しの挑戦状
2017/12/17(日) 06:57:40.08ID:tM5iJzhU 女キモいな
99名無しの挑戦状
2017/12/17(日) 12:38:38.29ID:tM5iJzhU100名無しの挑戦状
2017/12/17(日) 13:48:44.44ID:xNqa6P8n ぱっと見た感じ四天王の個別スレはなさそうに見えるな
気持ち悪いのは排他的なお前の方に見えるんだが
ゲーム内容の話題すらない過疎ゲーのスレで何イキってんだろう
聖剣3スレの○ーグ○○ターみたいなのって2のスレにもいるんだな
気持ち悪いのは排他的なお前の方に見えるんだが
ゲーム内容の話題すらない過疎ゲーのスレで何イキってんだろう
聖剣3スレの○ーグ○○ターみたいなのって2のスレにもいるんだな
101名無しの挑戦状
2017/12/17(日) 14:02:05.38ID:tM5iJzhU 「個別スレ」なんてあるわけねーだろ
「萌え妄想してみる」ってスレに行けよ、三人組以外でも排斥されないだろうし
ここはどのスレでも過疎気味だが
延々と誰も共感できないカップリング妄想ばっかしてる奴がいたら
ただでさえ少ない人がますます遠ざかっていくんだよ
「萌え妄想してみる」ってスレに行けよ、三人組以外でも排斥されないだろうし
ここはどのスレでも過疎気味だが
延々と誰も共感できないカップリング妄想ばっかしてる奴がいたら
ただでさえ少ない人がますます遠ざかっていくんだよ
102名無しの挑戦状
2017/12/17(日) 14:23:16.12ID:xNqa6P8n そう思うならまずお前自らゲーム内容に触れた話題を出して萌え語り出来ないような雰囲気にすれば良い
お前に共感する奴が増えれば自然と萌え語りの奴は排除される
○ーグ○○ターは実際そうやって自分色に染め上げてその手の好き嫌いでしかない話題を排除してる
○ーグ○○ターのような思考持った奴のくせにそいつと違って行動も出来ずわめくだけ、○○マス以下って凄く恥ずかしい事だぞ
ただ消えろ消える言って何も話題出さないお前のような奴がいるから、キチガイすら残らない廃墟スレになると知っとけ
お前に共感する奴が増えれば自然と萌え語りの奴は排除される
○ーグ○○ターは実際そうやって自分色に染め上げてその手の好き嫌いでしかない話題を排除してる
○ーグ○○ターのような思考持った奴のくせにそいつと違って行動も出来ずわめくだけ、○○マス以下って凄く恥ずかしい事だぞ
ただ消えろ消える言って何も話題出さないお前のような奴がいるから、キチガイすら残らない廃墟スレになると知っとけ
103名無しの挑戦状
2017/12/17(日) 14:32:03.70ID:O718URSq 他スレの身内ネタ持ち出されても(´・ω・`)知らんがな
104名無しの挑戦状
2017/12/17(日) 15:10:21.42ID:VGCK62li てか3のスレは普通に本スレでキャラ萌え語れる雰囲気になるのに2はこんな感じ
同人と同じで何故かみんな本線からそれちゃいけない思考がこびりついてるんだよね
だけど攻略の話で盛り上がってるわけでもないし
そのせいでネットの声だけ見ると3よりファンの数がずっと少ないゲームに感じちゃう、実際は2倍近く売れたゲームなのに
この2と3の違いって何なんだろう
同人と同じで何故かみんな本線からそれちゃいけない思考がこびりついてるんだよね
だけど攻略の話で盛り上がってるわけでもないし
そのせいでネットの声だけ見ると3よりファンの数がずっと少ないゲームに感じちゃう、実際は2倍近く売れたゲームなのに
この2と3の違いって何なんだろう
105名無しの挑戦状
2017/12/17(日) 15:22:25.15ID:tM5iJzhU106名無しの挑戦状
2017/12/17(日) 15:42:02.48ID:cZrtTTg8 いや別に
キャラ萌え話ぐらい普通にここでもやるっしょ……
露骨にBLネタとかされたらきっついけど、そんなでもないし
あと3スレのアレの話をわざわざするなよ、面倒なだけだから
>>104
キャラ萌えはともかく、3の話題が2より多いのは
キャラ選択とクラスチェンジという選択があるから、というのは間違いない
3はこれを奇貨として、横道にそれて話題が広がっていく部分があるが
2にはそういう択一選択みたいなのはないから、ああだこうだ言う余地がさほどない
あと多分、2の方が完成度が高い分、妄想や文句を言う余地も少ないのかもしれないな
とにかく2はとりたてて話す事が少ない
キャラ萌え話ぐらい普通にここでもやるっしょ……
露骨にBLネタとかされたらきっついけど、そんなでもないし
あと3スレのアレの話をわざわざするなよ、面倒なだけだから
>>104
キャラ萌えはともかく、3の話題が2より多いのは
キャラ選択とクラスチェンジという選択があるから、というのは間違いない
3はこれを奇貨として、横道にそれて話題が広がっていく部分があるが
2にはそういう択一選択みたいなのはないから、ああだこうだ言う余地がさほどない
あと多分、2の方が完成度が高い分、妄想や文句を言う余地も少ないのかもしれないな
とにかく2はとりたてて話す事が少ない
107名無しの挑戦状
2017/12/17(日) 15:49:04.87ID:tM5iJzhU108名無しの挑戦状
2017/12/17(日) 15:58:33.83ID:tM5iJzhU 3のキャラ妄想話がいくら盛り上がろうがどうでもいいだろうが
女の頭は異常
女の頭は異常
109名無しの挑戦状
2017/12/17(日) 15:59:10.15ID:xNqa6P8n で?ID:tM5iJzhUは結局真面目にゲームの話語ってんのか?
カップリングや四天王の話するなというギスギスメインのスレにしたいようにしか見えんぞ?
萌え排除して真面目一辺倒にスレにしたけりゃ自らそうしろと言ってるのに、出来ない時点でお前の願いは叶わない
カップリングや四天王の話するなというギスギスメインのスレにしたいようにしか見えんぞ?
萌え排除して真面目一辺倒にスレにしたけりゃ自らそうしろと言ってるのに、出来ない時点でお前の願いは叶わない
110名無しの挑戦状
2017/12/17(日) 16:01:44.88ID:cZrtTTg8 >>107
自分でアンカーしたんだから分かってると思うけど
言っても単発レスで、賛同レスもなく、放置されてんだからほっときゃいいんだよ
ID赤くして即レス気味に連投してんのはどっちだよって話だよ
放置されてるのが逆に嫌なんだろうが、それならそれで
(四天王に需要)ないです
って普通に突っ込んどきゃいいだけの話
無駄に話をややこしくする必要はない
まあどいつもこいつも、ただのボス以上の印象は残らないわな
だからこそ立場向上してほしいって気持ちはあるけど、リメイクと言うよりアレンジになりそうだなあ
自分でアンカーしたんだから分かってると思うけど
言っても単発レスで、賛同レスもなく、放置されてんだからほっときゃいいんだよ
ID赤くして即レス気味に連投してんのはどっちだよって話だよ
放置されてるのが逆に嫌なんだろうが、それならそれで
(四天王に需要)ないです
って普通に突っ込んどきゃいいだけの話
無駄に話をややこしくする必要はない
まあどいつもこいつも、ただのボス以上の印象は残らないわな
だからこそ立場向上してほしいって気持ちはあるけど、リメイクと言うよりアレンジになりそうだなあ
111名無しの挑戦状
2017/12/17(日) 16:02:37.66ID:PloZNlIF 聖剣2キャラってキャラ萌えする程キャラ立ちしてるか?
全体的に印象薄いんですけど?
全体的に印象薄いんですけど?
112名無しの挑戦状
2017/12/17(日) 16:44:42.84ID:1WH4YWFb リアタイででBL人気があったのはランディ×男ポポイ、ディラック×ランディ
(ソースは当時の同人誌のアンケートページ。男×女より空気だったw)で、四天王は「いたっけ?」って扱いだったよ
ここで叩かれるだけでもかなりマシって感じ
>>104
昔は「本線からそれちゃいけない思考」を押し付ける自治厨すらもいなかった
「聖剣2はこういうイメージのゲームです」「みんなこういう解釈をしてます」
(モーションバトルを楽しむだけ、少年が成長して竜の子を育てて妖精の子が消えるストーリー、萌えていいのは3人組だけ)
ってイメージの押しつけがあって、当時、プレイしながら考えてる事を言えなかった
聖剣2に限らず、こういう作品がいくつもあったね
ここからは私見なんだが、世間で「キャラ萌えに向いてる」って言われてる作品は「そうでもない…」って感想で
「同人に向いてない」と言われてる作品ほど、「え?むっさ萌えるんですけど!?」って感想だった
マリオやソニックみたいな等身が低い作品とかさ
おそらく感性がマイナーなんだろうけど、自分の気持ちに嘘は付けないわ
>>111
「元」がいいのに、見せ方の印象が薄くて勿体ない…って
モヤモヤが残る感じだったね
森の熊さんの替え歌みたいに、頭の中で
尾びれ背びれ付ける癖がある人じゃないと良さが分からないゲームだと思う
最初から濃いキャラを用意されないと萌えられない人は、妄想力、補完力が弱いのかな?と思う
(ソースは当時の同人誌のアンケートページ。男×女より空気だったw)で、四天王は「いたっけ?」って扱いだったよ
ここで叩かれるだけでもかなりマシって感じ
>>104
昔は「本線からそれちゃいけない思考」を押し付ける自治厨すらもいなかった
「聖剣2はこういうイメージのゲームです」「みんなこういう解釈をしてます」
(モーションバトルを楽しむだけ、少年が成長して竜の子を育てて妖精の子が消えるストーリー、萌えていいのは3人組だけ)
ってイメージの押しつけがあって、当時、プレイしながら考えてる事を言えなかった
聖剣2に限らず、こういう作品がいくつもあったね
ここからは私見なんだが、世間で「キャラ萌えに向いてる」って言われてる作品は「そうでもない…」って感想で
「同人に向いてない」と言われてる作品ほど、「え?むっさ萌えるんですけど!?」って感想だった
マリオやソニックみたいな等身が低い作品とかさ
おそらく感性がマイナーなんだろうけど、自分の気持ちに嘘は付けないわ
>>111
「元」がいいのに、見せ方の印象が薄くて勿体ない…って
モヤモヤが残る感じだったね
森の熊さんの替え歌みたいに、頭の中で
尾びれ背びれ付ける癖がある人じゃないと良さが分からないゲームだと思う
最初から濃いキャラを用意されないと萌えられない人は、妄想力、補完力が弱いのかな?と思う
113名無しの挑戦状
2017/12/17(日) 16:56:23.01ID:OjwaWJrl 普通の人は薄いモブキャラにそこまで入れ込みゃしねえんだかそらそうよとしか言えんわ
ら
自分の方が特殊だってことは自覚しなよ
ら
自分の方が特殊だってことは自覚しなよ
114名無しの挑戦状
2017/12/17(日) 19:26:24.25ID:sSOrE8ye キャラクターは世界観を形成しているものの一つって感じかな
にわかだからよくわからないけど
にわかだからよくわからないけど
115名無しの挑戦状
2017/12/17(日) 23:13:22.86ID:tM5iJzhU116名無しの挑戦状
2017/12/17(日) 23:27:03.51ID:xNqa6P8n スレの最初の方でミニスーファミの話してるのはお前なのか?違うだろ
お前がそのミニスーファミの奴と同じようにここいらでゲームの話題振れば何も問題なかったんだがな
未だにこの話題を引っ張って四方八方にキャンキャン吠えてるからお前の事を「キャラ萌えじゃない=ギスギス」くんだと認定したまでだ
んで?ゲームの話題はまだか?お前のせいで真面目にゲームの話題出来る奴寄りつかねーぞ?
お前がそのミニスーファミの奴と同じようにここいらでゲームの話題振れば何も問題なかったんだがな
未だにこの話題を引っ張って四方八方にキャンキャン吠えてるからお前の事を「キャラ萌えじゃない=ギスギス」くんだと認定したまでだ
んで?ゲームの話題はまだか?お前のせいで真面目にゲームの話題出来る奴寄りつかねーぞ?
117名無しの挑戦状
2017/12/17(日) 23:45:47.98ID:ojKn3Sti 萌えのせいで過疎ったと決めつけたいようだけど
単にゲームの話題なくなったのは語り尽くしただけでしょ
聖剣3と違っておおよそ一本道で1回クリアすれば終わりのゲームだし
やり込みは武器レベル上げとかレアドロ狙いの単調作業しかないし
単にゲームの話題なくなったのは語り尽くしただけでしょ
聖剣3と違っておおよそ一本道で1回クリアすれば終わりのゲームだし
やり込みは武器レベル上げとかレアドロ狙いの単調作業しかないし
118名無しの挑戦状
2017/12/17(日) 23:50:16.67ID:tM5iJzhU こいつ精神病だよな
いつまでもいつまでも四天王に執着し続けるし
俺はミニスーファミのバグの話題で三回も書き込んでるのに>>116だし
だいたいスレの最初で普通にゲーム内容の話してるのに
その後こいつがそれらを無視して四天王だのキャラのカップリングだのの話してるんだから
完全にスレの流れを強引に換えてるじゃねえか
いつまでもいつまでも四天王に執着し続けるし
俺はミニスーファミのバグの話題で三回も書き込んでるのに>>116だし
だいたいスレの最初で普通にゲーム内容の話してるのに
その後こいつがそれらを無視して四天王だのキャラのカップリングだのの話してるんだから
完全にスレの流れを強引に換えてるじゃねえか
120名無しの挑戦状
2017/12/17(日) 23:59:43.69ID:xNqa6P8n お前がミニスーファミのバグの話題で三回も書き込んでるとか知る由ねーよ、そんなに知って欲しいならトリップでも付けとけ
で、その話題に食いつく奴がいなくなったのは上でも言われてるようにそれで話題終わったって事だろ
終わって欲しくないなら何度もミニスーファミのバグの話題蒸し返してレス乞食すれば良いだけ
だがお前はモエガーシテンノウガーしか言わないだろ?お前はその話題でレスバトルするギスギススレにしようと躍起になってるのと同じ
で、その話題に食いつく奴がいなくなったのは上でも言われてるようにそれで話題終わったって事だろ
終わって欲しくないなら何度もミニスーファミのバグの話題蒸し返してレス乞食すれば良いだけ
だがお前はモエガーシテンノウガーしか言わないだろ?お前はその話題でレスバトルするギスギススレにしようと躍起になってるのと同じ
121名無しの挑戦状
2017/12/18(月) 00:02:30.49ID:2cnombZ5 家ゲーレトロ板はワッチョイないのか?
ウゼェ輩を片っ端からあぼーんしたいわ。
ウゼェ輩を片っ端からあぼーんしたいわ。
122名無しの挑戦状
2017/12/18(月) 00:03:59.65ID:O3cGBezu ワッチョイが良い奴は総合スレ行けばいいよ
レゲー板はキチガイ隔離施設
レゲー板はキチガイ隔離施設
123名無しの挑戦状
2017/12/18(月) 03:44:08.61ID:+w3eibEO チョイチョイ連呼豚も似たようなもんだがな
124名無しの挑戦状
2017/12/18(月) 06:11:20.30ID:+5ynz01Y 聖剣2ってパッケージからして
「自然が主役で人間はその一部にすぎない」って明確に主張してるのにな
カプ厨は死んで地獄に落ちますように
「自然が主役で人間はその一部にすぎない」って明確に主張してるのにな
カプ厨は死んで地獄に落ちますように
125名無しの挑戦状
2017/12/18(月) 06:15:41.71ID:+5ynz01Y 3はキモい同人女しか好まない駄作
126名無しの挑戦状
2017/12/18(月) 06:32:40.30ID:+5ynz01Y127名無しの挑戦状
2017/12/18(月) 06:36:54.19ID:rOjMfqxl 続編じゃなくてシステム流用した全く別もんだよ、雰囲気は聖剣からかけ離れてる
世界観としてはMOTHERっぽいのかな
致命的なバグまみれで北米では聖剣3が発売されなかった代わりにこれが発売されたと言われてる
世界観としてはMOTHERっぽいのかな
致命的なバグまみれで北米では聖剣3が発売されなかった代わりにこれが発売されたと言われてる
128名無しの挑戦状
2017/12/18(月) 06:43:23.95ID:+5ynz01Y わざわざ「Secret of」って名前を使ってるんだから続編みたいな扱いだろ
それと、
雰囲気や世界観ではなくてゲームとしての出来を知りたい
それと、
雰囲気や世界観ではなくてゲームとしての出来を知りたい
129名無しの挑戦状
2017/12/18(月) 08:00:50.39ID:+5ynz01Y ていうか四天王キチガイって
五年も前の12スレ目でも気持ち悪がられててわろた
筋金入りのキチガイじゃねぇか
五年も前の12スレ目でも気持ち悪がられててわろた
筋金入りのキチガイじゃねぇか
130名無しの挑戦状
2017/12/18(月) 08:01:56.89ID:rOjMfqxl いや続編じゃないよ 制作チームも北米の会社がやってるしマナシリーズとしての繋がりもない
無知なのに一生懸命頑張らなくていいから
ゲームとしての評判はまあ良かったらしいよ 何せ2とシステム全く一緒だから
無知なのに一生懸命頑張らなくていいから
ゲームとしての評判はまあ良かったらしいよ 何せ2とシステム全く一緒だから
131名無しの挑戦状
2017/12/18(月) 08:11:23.58ID:+5ynz01Y なんだこいつ
そんな情報ぐらい知ってるわ
聖剣2が「SECRET of MANA」なんだから明らかに続編扱いで売ってるだろ
いきなりそんな態度とるとか頭おかしいよお前
そんな情報ぐらい知ってるわ
聖剣2が「SECRET of MANA」なんだから明らかに続編扱いで売ってるだろ
いきなりそんな態度とるとか頭おかしいよお前
132名無しの挑戦状
2017/12/18(月) 08:15:05.36ID:rOjMfqxl 続編扱いで売ってないから売ってないと言ったけだが
結局お前は同意レス以外聞きたくないだけか?
結局お前は同意レス以外聞きたくないだけか?
133名無しの挑戦状
2017/12/18(月) 08:16:14.06ID:sxhg62W1 聖剣のキャラが好きな人は、別に「人間だけが好きで、自然はいらない」って言ってる訳じゃないぞ
自然が主役と理解した上でキャラに萌えてる人が多いと思う
自然が主役と理解した上でキャラに萌えてる人が多いと思う
134名無しの挑戦状
2017/12/18(月) 08:19:23.32ID:+5ynz01Y それただのお前の妄想じゃねえか
"SECRET OF MANA"ってゲームの後で
同システムの"SECRET OF EVERMORE"ってゲームが出たらそれを続編と呼ぶだろ
日本語に無知なのはお前だよ
"SECRET OF MANA"ってゲームの後で
同システムの"SECRET OF EVERMORE"ってゲームが出たらそれを続編と呼ぶだろ
日本語に無知なのはお前だよ
136名無しの挑戦状
2017/12/18(月) 08:22:11.07ID:rOjMfqxl >>134
そういうタイトル構成で続編扱いとすると
FF7が出た後に出たFFタクティクスはFF7の続編だと言ってるのと同じだぞ
SECRET OF MANA2 とかSECRET OF MANA○○というタイトルならまだしも
そういうタイトル構成で続編扱いとすると
FF7が出た後に出たFFタクティクスはFF7の続編だと言ってるのと同じだぞ
SECRET OF MANA2 とかSECRET OF MANA○○というタイトルならまだしも
137名無しの挑戦状
2017/12/18(月) 08:22:28.73ID:sxhg62W1 「人間だけが主役で、それ以外は人間を飾りたてる為の飾りで、特に思い入れのない消耗品」って感覚の人って
今流行りのインスタ蠅だよね
インスタ蠅は聖剣みたいなゲームには来なそう
自分がゲームの中に直接入ってるような画風を好むから、俯瞰視点、デフォルメの強い絵、敵がバイキンマンみたいに即やられてしまう話も嫌いだと思う
今流行りのインスタ蠅だよね
インスタ蠅は聖剣みたいなゲームには来なそう
自分がゲームの中に直接入ってるような画風を好むから、俯瞰視点、デフォルメの強い絵、敵がバイキンマンみたいに即やられてしまう話も嫌いだと思う
138名無しの挑戦状
2017/12/18(月) 08:25:20.17ID:rOjMfqxl やっぱり駄目だなこいつ
ゲームの話題を懸命に続けようと努力してるっぽいから話に乗っかったが
ID:+5ynz01Y案の定こいつはゲームの話題をしたいのではなく、俺が絶対的に正しいアピールしたいだけだったか
やはり○ーグ○○ターと同類
しかも○○マスと違って事実に基づいたソースもないからレベルは遙かに低い
>>134で妄想と言ってる本人が妄想丸出しというギャグ
ゲームの話題を懸命に続けようと努力してるっぽいから話に乗っかったが
ID:+5ynz01Y案の定こいつはゲームの話題をしたいのではなく、俺が絶対的に正しいアピールしたいだけだったか
やはり○ーグ○○ターと同類
しかも○○マスと違って事実に基づいたソースもないからレベルは遙かに低い
>>134で妄想と言ってる本人が妄想丸出しというギャグ
139名無しの挑戦状
2017/12/18(月) 08:26:40.27ID:rOjMfqxl140名無しの挑戦状
2017/12/18(月) 08:29:18.46ID:+5ynz01Y 何だ四天王キチガイか
真面目に相手して損した
真面目に相手して損した
141名無しの挑戦状
2017/12/18(月) 08:32:32.82ID:+5ynz01Y 3信者だから
屁理屈で強弁してでも「Evermore」を続編と認めたくなかったのね
屁理屈で強弁してでも「Evermore」を続編と認めたくなかったのね
142名無しの挑戦状
2017/12/18(月) 08:34:02.79ID:rOjMfqxl 屁理屈も何も、MANAという文字列が付いてないものは続編として扱われないと考えるのが普通
言語を理解してないのはお前
公式にもエバーモアは書かれていない、無論海外公式にもな
言語を理解してないのはお前
公式にもエバーモアは書かれていない、無論海外公式にもな
143名無しの挑戦状
2017/12/18(月) 08:37:24.15ID:rOjMfqxl こんな風にお前はどんな話題をふっかけるにしても常に喧嘩腰だから今後もゲーム話題したところで相手にして貰えないだろう
ミニスーファミのバグの話も取り合って貰えなかったのはお前の性格の問題
ゲームの話題が続かないのはキチガイであるお前がゲームの話題したいのか喧嘩したいのか分からない姿勢で書き込むからだ
最初の数レスは俺も低姿勢で書き込んでたが
お前の態度が糞だったんで遠慮はいらんと判断した
本当にゲームの話題続けたいなら乗ってやっても良かったが残念だ
ミニスーファミのバグの話も取り合って貰えなかったのはお前の性格の問題
ゲームの話題が続かないのはキチガイであるお前がゲームの話題したいのか喧嘩したいのか分からない姿勢で書き込むからだ
最初の数レスは俺も低姿勢で書き込んでたが
お前の態度が糞だったんで遠慮はいらんと判断した
本当にゲームの話題続けたいなら乗ってやっても良かったが残念だ
144名無しの挑戦状
2017/12/18(月) 08:41:15.57ID:+5ynz01Y145名無しの挑戦状
2017/12/18(月) 08:44:25.72ID:+5ynz01Y146名無しの挑戦状
2017/12/18(月) 08:45:53.87ID:+w3eibEO 天狗じゃあ!的な
147名無しの挑戦状
2017/12/18(月) 08:46:57.91ID:rOjMfqxl >>144の理屈で言うと
グラディウス→沙羅曼蛇に見られるようなシナリオの繋がりも世界観の繋がりも一切無い聖剣2とエバーモアを続編だと断定してる事自体おかしい事になるんだが
ようするにお前の例は比較対象として機能していない
グラディウス→沙羅曼蛇に見られるようなシナリオの繋がりも世界観の繋がりも一切無い聖剣2とエバーモアを続編だと断定してる事自体おかしい事になるんだが
ようするにお前の例は比較対象として機能していない
148名無しの挑戦状
2017/12/18(月) 08:49:31.25ID:rOjMfqxl149名無しの挑戦状
2017/12/18(月) 08:57:56.22ID:rOjMfqxl 俺自身は別に四天王が一番好きなキャラじゃないからそれ自体はどうでもいいが
四天王萌えの奴を庇ってんのは好きなゲームの本スレ、しかも過疎でファンなんて数えるレベルしかいないゲームでキャラの話題すら出来ず言論弾圧がメイン話題のスレってどうなんだと思ったからな
これが自分の好きなキャラ好きなゲームで同じ風潮持ち込まれたらたまらんわ
限界集落のコンテンツではよく見られる光景だな
こういう奴が暴れるからただでさえ瀕死のコンテンツがさらに萎縮する
聖剣2のゲーム話題すら話す事ないなら他の奴の書き込みなんぞ気にせず黙っといた方がいいぞ本当に聖剣2が好きならな
四天王萌えの奴を庇ってんのは好きなゲームの本スレ、しかも過疎でファンなんて数えるレベルしかいないゲームでキャラの話題すら出来ず言論弾圧がメイン話題のスレってどうなんだと思ったからな
これが自分の好きなキャラ好きなゲームで同じ風潮持ち込まれたらたまらんわ
限界集落のコンテンツではよく見られる光景だな
こういう奴が暴れるからただでさえ瀕死のコンテンツがさらに萎縮する
聖剣2のゲーム話題すら話す事ないなら他の奴の書き込みなんぞ気にせず黙っといた方がいいぞ本当に聖剣2が好きならな
151名無しの挑戦状
2017/12/18(月) 09:05:31.23ID:+5ynz01Y 「ファンなんて数えるレベルしかいないゲーム」「限界集落のコンテンツ」
なんだコイツ
死ねばいいのに
なんだコイツ
死ねばいいのに
152名無しの挑戦状
2017/12/18(月) 10:21:50.67ID:PeRQ2x68 お前ら二人ともいい加減にしろよ・・・うんざりだよ・・・。
153名無しの挑戦状
2017/12/18(月) 14:53:54.55ID:rOjMfqxl154名無しの挑戦状
2017/12/18(月) 17:55:36.25ID:WuRWGKC/ どっちもどっち
と言いたいところだが、流石にID:+5ynz01Yの言ってる事は滅茶苦茶すぎる
Evermoreが続編扱いなんて珍説はじめて聞いたし
>>128の問いに>>130は答えてくれるのに、その返しが「頭おかしいよお前」って……
どうしても納得しないなら英pediaが最低限のソースになるんじゃないかな
https://en.wikipedia.org/wiki/Secret_of_Evermore
> Despite similar game mechanics and a similar title, it is not an entry in the Mana series.[2][3]
https://en.wikipedia.org/wiki/Mana_(series)
Evermoreはシリーズに名を連ねておらず、未発売のはずのSeikenDensetsu3は名を連ねている
Evermoreは放送でちょっと見た感じ、システムは同じと言っても多少のアレンジもあって
クインテット三部作と聖剣を足して割ったような感じで、結構プレイ感は違うように見えたな
あと聖剣2自体にはファンは多いが、このスレはハッキリ言って過疎だ
今回のリメイク決定まで本スレが断絶してたぐらい過疎だ
話題に乏しいんだよ本当に
それはそれとして、ID:rOjMfqxlにも共通する話だが
レスする時は書き込む前に、茶を飲んで、トイレにでも行ってみる事を勧めるぞ
掲示板でチャットみたいに即レス・連レスしてるのは、正視に耐えない
と言いたいところだが、流石にID:+5ynz01Yの言ってる事は滅茶苦茶すぎる
Evermoreが続編扱いなんて珍説はじめて聞いたし
>>128の問いに>>130は答えてくれるのに、その返しが「頭おかしいよお前」って……
どうしても納得しないなら英pediaが最低限のソースになるんじゃないかな
https://en.wikipedia.org/wiki/Secret_of_Evermore
> Despite similar game mechanics and a similar title, it is not an entry in the Mana series.[2][3]
https://en.wikipedia.org/wiki/Mana_(series)
Evermoreはシリーズに名を連ねておらず、未発売のはずのSeikenDensetsu3は名を連ねている
Evermoreは放送でちょっと見た感じ、システムは同じと言っても多少のアレンジもあって
クインテット三部作と聖剣を足して割ったような感じで、結構プレイ感は違うように見えたな
あと聖剣2自体にはファンは多いが、このスレはハッキリ言って過疎だ
今回のリメイク決定まで本スレが断絶してたぐらい過疎だ
話題に乏しいんだよ本当に
それはそれとして、ID:rOjMfqxlにも共通する話だが
レスする時は書き込む前に、茶を飲んで、トイレにでも行ってみる事を勧めるぞ
掲示板でチャットみたいに即レス・連レスしてるのは、正視に耐えない
155名無しの挑戦状
2017/12/19(火) 13:28:22.28ID:hV5BBXem 実際ファンってどれだけ残ってんだろう
スレやSNSだけで判断すると聖剣3以下の数しかいないのではと思ってしまう
聖剣3は売れてなくてもファンとして生き残った人が多そうなイメージ
まあ今度出るリメイクの売り上げが現行2ファンの数だよね
せめて全機種合計で10万本は売れていて欲しい、出来ればロマサガ2リマスターの20万行けば安泰かな
スレやSNSだけで判断すると聖剣3以下の数しかいないのではと思ってしまう
聖剣3は売れてなくてもファンとして生き残った人が多そうなイメージ
まあ今度出るリメイクの売り上げが現行2ファンの数だよね
せめて全機種合計で10万本は売れていて欲しい、出来ればロマサガ2リマスターの20万行けば安泰かな
156名無しの挑戦状
2017/12/19(火) 17:11:16.75ID:dR78IloS 公式は、別にカップリングは許容してないっぽいが「自己投影」する人、
「転生したらヤムチャだった件」みたいな妄想をする人は許容してるっぽいぞ
TGS2017でわざわざ、「当時、ランディに自分の名前、プリムに彼女の名前を付けてプレイしてたら
プリムがディラックを見出して…」「こういう悪役に限ってバックボーンがあるんですよね」と言わせているし
公式サイトに処女厨を茶化す漫画を載せているし
四天王は、公式イラスト、声優の発表が早くて、イメージイラストを描かれて、図鑑の前半にいて、公式からもプッシュされてる罠
幕間エピソードが楽しみだなこりゃ
「転生したらヤムチャだった件」みたいな妄想をする人は許容してるっぽいぞ
TGS2017でわざわざ、「当時、ランディに自分の名前、プリムに彼女の名前を付けてプレイしてたら
プリムがディラックを見出して…」「こういう悪役に限ってバックボーンがあるんですよね」と言わせているし
公式サイトに処女厨を茶化す漫画を載せているし
四天王は、公式イラスト、声優の発表が早くて、イメージイラストを描かれて、図鑑の前半にいて、公式からもプッシュされてる罠
幕間エピソードが楽しみだなこりゃ
157名無しの挑戦状
2017/12/19(火) 17:19:32.22ID:dR78IloS >>155
10数年前にもっと騒いでおけば良かったかもな
でも、当時騒いでたら
新約+DQ4リメイクみたいなリメイク出されて
キャラゲー化してカプ厨大暴れ、新規厨vs懐古厨の戦争化、
ディラックが生き残る分岐、四天王が仲間になる分岐、ポポイが消えない分岐とか出て賛否両論化、で
もっと酷いことになってたかもしれん
別の意味で過疎化しそう
10数年前にもっと騒いでおけば良かったかもな
でも、当時騒いでたら
新約+DQ4リメイクみたいなリメイク出されて
キャラゲー化してカプ厨大暴れ、新規厨vs懐古厨の戦争化、
ディラックが生き残る分岐、四天王が仲間になる分岐、ポポイが消えない分岐とか出て賛否両論化、で
もっと酷いことになってたかもしれん
別の意味で過疎化しそう
158名無しの挑戦状
2017/12/20(水) 17:01:27.51ID:bi44U3xC 聖剣2に関してはロマサガ2リマスターのようなタイプのリメイクの方がウケたのかもね
聖剣2スマホ版にシステム的な追加要素を入れる感じの
ただ今回こういうリメイクになったのは、聖剣3リメイクに向けてのテストを兼ねてるんだと思う
聖剣2スマホ版にシステム的な追加要素を入れる感じの
ただ今回こういうリメイクになったのは、聖剣3リメイクに向けてのテストを兼ねてるんだと思う
159名無しの挑戦状
2017/12/20(水) 21:47:34.12ID:sq0/t11F >>81だけど
ロマサガ2の惨状みるに期待できない可能性が高く思えてきた
未プレイ勢や、10年以上プレイしてない層は「こんなもんか」と楽しめるかもしれないが
本来の楽しみはむしろ劣化してる算段が高そう
ロマサガ2の惨状みるに期待できない可能性が高く思えてきた
未プレイ勢や、10年以上プレイしてない層は「こんなもんか」と楽しめるかもしれないが
本来の楽しみはむしろ劣化してる算段が高そう
160名無しの挑戦状
2017/12/20(水) 21:58:16.15ID:raPlRVTZ ロマサガ2は良いか糞かどっちかと言えばわりと良い感じに見えるけど
ただ、fps少なくてスクロールががくがくとか見切り技の不具合や入力遅延のような悪い仕様が未修正とか
細かいところに手が届いてないというか、そういうところはあるらしい
悪くは無いんだけど追加要素無しだったら見向きもされなかっただろうなって感じ
ただ、fps少なくてスクロールががくがくとか見切り技の不具合や入力遅延のような悪い仕様が未修正とか
細かいところに手が届いてないというか、そういうところはあるらしい
悪くは無いんだけど追加要素無しだったら見向きもされなかっただろうなって感じ
161名無しの挑戦状
2017/12/21(木) 00:45:07.35ID:McvrGYkv リメイクの追加武器で銃とか無いかな
射程最長・大威力の代わりに発射のタイムラグが大きい、て感じで
古代文明とかマシンライダーとか砂漠戦艦とかが普通に有るしで、世界観的にも銃が有っても不自然無いし
射程最長・大威力の代わりに発射のタイムラグが大きい、て感じで
古代文明とかマシンライダーとか砂漠戦艦とかが普通に有るしで、世界観的にも銃が有っても不自然無いし
162名無しの挑戦状
2017/12/21(木) 02:18:05.59ID:5JnH4VsD ロマサガ2が袋叩きレベルで不評なのはPC版だけっぽいな
まあこっちはスマホベタ移植なんて自体にはならないはずだからPC版がうんこになる可能性はないと思うが・・・
まあこっちはスマホベタ移植なんて自体にはならないはずだからPC版がうんこになる可能性はないと思うが・・・
163名無しの挑戦状
2017/12/21(木) 04:54:22.88ID:qNvW14fi ロマサガ2の問題は簡単に言うと
「原作再現自体はそれなりにちゃんとやってる」はずだが
「細部、といっても根幹的な部分で劣化がある」「作りに丁寧さはない」みたいな感じ
聖剣2でいうと、前に書いたところと重なる部分あるけど
ズバッと斬って、ドカッ!って音が鳴って、数字が重なって、敵がリアクションとって、ランディが点滅して、100%溜まったら構えが変わり、音が鳴る
この一連の流れが
ズバッと斬って、数字が浮かんで、敵が動かなくなり、100%溜まったら音が鳴る
だけになってるような出来のまま、ブラッシュアップされずに出てくる可能性が高いように思えてきた
正確には敵のリアクションはあるんだけど
旧作の二次元的表現を忠実に三次元にしただけなので、分かりにくい上に不自然になってる
SEぐらいは流石に追加されるかもしれないが、これはマジでそのまま出てくるかも
具体的に言うとこのあたりのサハギンが分かりやすい
https://www.youtube.com/watch?v=XgQFilJu_hg&t=77s
よく見るとSFCと同じポーズを取ってるんだけど、カメラ目線にならず、瞬間的でもないから不自然で分かりづらい
更にヒット時のSEがなく、ダメージ数が高く浮いて分離してる(というか見えない)事で拍車がかかってる
旧作の記憶がない、もしくは薄れてる人は明確には気づかないかもしれないけど
それでも確実にプレイ感が損なわれて「なんか足りない」「無味乾燥」とは感じるんじゃないかな
それで「聖剣2なんて今やったらこんなものだ」と思われたら悲しい話だ
製品までに改善されてほしいと思ってたけど、どうもあまり期待しない方がいいようだ
いい意味で裏切ってくれればいいが
「原作再現自体はそれなりにちゃんとやってる」はずだが
「細部、といっても根幹的な部分で劣化がある」「作りに丁寧さはない」みたいな感じ
聖剣2でいうと、前に書いたところと重なる部分あるけど
ズバッと斬って、ドカッ!って音が鳴って、数字が重なって、敵がリアクションとって、ランディが点滅して、100%溜まったら構えが変わり、音が鳴る
この一連の流れが
ズバッと斬って、数字が浮かんで、敵が動かなくなり、100%溜まったら音が鳴る
だけになってるような出来のまま、ブラッシュアップされずに出てくる可能性が高いように思えてきた
正確には敵のリアクションはあるんだけど
旧作の二次元的表現を忠実に三次元にしただけなので、分かりにくい上に不自然になってる
SEぐらいは流石に追加されるかもしれないが、これはマジでそのまま出てくるかも
具体的に言うとこのあたりのサハギンが分かりやすい
https://www.youtube.com/watch?v=XgQFilJu_hg&t=77s
よく見るとSFCと同じポーズを取ってるんだけど、カメラ目線にならず、瞬間的でもないから不自然で分かりづらい
更にヒット時のSEがなく、ダメージ数が高く浮いて分離してる(というか見えない)事で拍車がかかってる
旧作の記憶がない、もしくは薄れてる人は明確には気づかないかもしれないけど
それでも確実にプレイ感が損なわれて「なんか足りない」「無味乾燥」とは感じるんじゃないかな
それで「聖剣2なんて今やったらこんなものだ」と思われたら悲しい話だ
製品までに改善されてほしいと思ってたけど、どうもあまり期待しない方がいいようだ
いい意味で裏切ってくれればいいが
164名無しの挑戦状
2017/12/21(木) 05:06:36.05ID:HaPUxBiY ついこないだ初クリアしたんだけど疑問が残ったので質問させてほしい
ディラックには闇の力が宿っていたがその力が誰かに封印されていたって言われてたけどこれについての詳しい話は無し?
あとダークリッチ撃破後にポポイがうわーっ!って倒れたけどあれはなんだったの?
ディラックには闇の力が宿っていたがその力が誰かに封印されていたって言われてたけどこれについての詳しい話は無し?
あとダークリッチ撃破後にポポイがうわーっ!って倒れたけどあれはなんだったの?
165名無しの挑戦状
2017/12/21(木) 05:21:40.77ID:BpCe/3Rq >>163
言いたい事凄くよく分かるわ
>「原作再現自体はそれなりにちゃんとやってる」が 「細部、といっても根幹的な部分で劣化がある」「作りに丁寧さはない」
ロマサガ2もだけど、こういう作りだと新約のようにクソリメイクの代表クラスにはならないけど
リメイクのお手本、神リメイクと言えるレベルにもならないんだよね
薬にも毒にもならず印象残らない感じ
聖剣の名前付いてなかったらセツナやロストスフィアクラスの印象しかないゲー無で終わるレベルの出来だよなあ
言いたい事凄くよく分かるわ
>「原作再現自体はそれなりにちゃんとやってる」が 「細部、といっても根幹的な部分で劣化がある」「作りに丁寧さはない」
ロマサガ2もだけど、こういう作りだと新約のようにクソリメイクの代表クラスにはならないけど
リメイクのお手本、神リメイクと言えるレベルにもならないんだよね
薬にも毒にもならず印象残らない感じ
聖剣の名前付いてなかったらセツナやロストスフィアクラスの印象しかないゲー無で終わるレベルの出来だよなあ
166名無しの挑戦状
2017/12/21(木) 08:12:12.18ID:2VWuQ6HB >>158
聖剣3って言うか、聖剣シリーズ全体のフカーツを狙ってるだけでは
3はキャラオタがうるさいけど一番売れたのは2だし
3のシステム面のファンがいない訳じゃないし
NPCのキャラを立たせてるのはネットの意見を参考にしただけ、誰が見ても「これは要改善だ」って感じだったから
テコ入れしただけで、3の繋ぎじゃないと思う
聖剣3って言うか、聖剣シリーズ全体のフカーツを狙ってるだけでは
3はキャラオタがうるさいけど一番売れたのは2だし
3のシステム面のファンがいない訳じゃないし
NPCのキャラを立たせてるのはネットの意見を参考にしただけ、誰が見ても「これは要改善だ」って感じだったから
テコ入れしただけで、3の繋ぎじゃないと思う
168名無しの挑戦状
2017/12/21(木) 21:54:06.12ID:6q8fPfY2 ロマサガ2リマスター海外版は翻訳がクソだとかで評判悪いらしいな
聖剣2も海外で売れないんじゃね、んで海外で売れない以上3リメイクは企画倒れと
聖剣2も海外で売れないんじゃね、んで海外で売れない以上3リメイクは企画倒れと
169名無しの挑戦状
2017/12/21(木) 22:34:08.10ID:5JnH4VsD 聖剣2は既に海外版出てるからその心配は無い
ロマサガ2は実は今回のリマスターマルチが初の海外版だったんだよ、だからやっつけ糞翻訳になったんじゃ
ロマサガ2は実は今回のリマスターマルチが初の海外版だったんだよ、だからやっつけ糞翻訳になったんじゃ
170名無しの挑戦状
2017/12/22(金) 05:01:18.05ID:WbN1lrUN 3は聖剣が握れないのと戦闘がもっさりしているのが残念
剣使い以外も主人公になるから仕方がないのかもしれないが
できれば剣じゃなくてもいいからキャラそれぞれにマナ武器持たせて欲しかった
それ以外は大満足
剣使い以外も主人公になるから仕方がないのかもしれないが
できれば剣じゃなくてもいいからキャラそれぞれにマナ武器持たせて欲しかった
それ以外は大満足
171名無しの挑戦状
2017/12/22(金) 05:22:06.49ID:AeRjyFDK ここ2のスレだぞ
2の話題が端にもかからない書き込みはさすがにスレチ
2の話題が端にもかからない書き込みはさすがにスレチ
172名無しの挑戦状
2017/12/22(金) 08:30:52.19ID:wm43R3FE 2…男は兵士。女は踊り子。女が真面目に戦う時はクリスやバトルスーツ時のように男装をする。聖剣がしっかりと存在する。
3…マジシャン兵、アマゾネス兵が城の外を警備してるキテレツな世界観。聖剣はみんなの心の中にある。
世界観からして違うんだが
3…マジシャン兵、アマゾネス兵が城の外を警備してるキテレツな世界観。聖剣はみんなの心の中にある。
世界観からして違うんだが
173名無しの挑戦状
2017/12/22(金) 08:33:27.41ID:wm43R3FE バトルスーツ時の「プリムの」ように ね
チャイナドレス、タイガービキニの時はお色気で魔法防御力が上がるんだろう
チャイナドレスは攻略本には動きやすいとも書かれている
チャイナドレス、タイガービキニの時はお色気で魔法防御力が上がるんだろう
チャイナドレスは攻略本には動きやすいとも書かれている
174名無しの挑戦状
2017/12/22(金) 21:04:19.35ID:nYBhwRCI ヒロインが彼氏持ちって時点でカプ萌え妄想とかし辛いよなぁ
ランディも寝取るってキャラじゃないし、プリムも浮気するってキャラでもないし(少し気持ちブレてる感はあったが
ランディも寝取るってキャラじゃないし、プリムも浮気するってキャラでもないし(少し気持ちブレてる感はあったが
175名無しの挑戦状
2017/12/22(金) 22:29:10.18ID:FJxfAWwP 聖剣2は神獣ヌッコロしたので世界からマナが失われて妖精・精霊が認識出来なくなり、
プリムは彼氏自爆死しちゃうしでハッピーエンドじゃないのでキャラ萌えどころではありません・・・後味悪過ぎやろ。
本編終了後ランディ君は下衆村にはもう帰れないしどうなったんだろうか?
プリムは彼氏自爆死しちゃうしでハッピーエンドじゃないのでキャラ萌えどころではありません・・・後味悪過ぎやろ。
本編終了後ランディ君は下衆村にはもう帰れないしどうなったんだろうか?
176名無しの挑戦状
2017/12/23(土) 04:01:24.01ID:/xGJt7lT ロマサガ2と違って聖剣2はリメイクだから同じようなことにはならないと思うが・・・どうなんだろうなあ
そもそもリメイクならともかくスーファミをリマスターってのも時代に合わない気がする
不便なところまで再現というのは新規にも当時からのファンにもメリットはあまりないんじゃないかな
そもそもリメイクならともかくスーファミをリマスターってのも時代に合わない気がする
不便なところまで再現というのは新規にも当時からのファンにもメリットはあまりないんじゃないかな
179名無しの挑戦状
2017/12/23(土) 15:35:50.21ID:qraByGga >>174
公式としては「女が男を助ける男女逆転劇がやりたかった」「ディラックとパメラはW浚われ役(エリオット、ジェシカのポジション)」程度の認識で
プリムの設定を決めたように見えるけどな
プリムはタナトス化したディラックには浮気しそう。ついでに、ストックホルム系。
公式としては「女が男を助ける男女逆転劇がやりたかった」「ディラックとパメラはW浚われ役(エリオット、ジェシカのポジション)」程度の認識で
プリムの設定を決めたように見えるけどな
プリムはタナトス化したディラックには浮気しそう。ついでに、ストックホルム系。
180名無しの挑戦状
2017/12/23(土) 15:50:14.85ID:qraByGga プリムの好感度パラメーター
好き・・・ディラック
仲間として好き・・・ランディ、ポポイ
ストックホルム・・・タナトス(若い娘の生き血を狙ってるし、ディラックとフュージョンしようとしてるから)
嫌い・・・モリエール、皇帝、ゲシュタール、シーク、スコーピオンの部下
尊敬してるだけ・・・各国の王様、ジェマ、メレリア、セルゲイ、ピカール、レジスタンスの男性
ストックホルムゆえに、ファウナッハとの女の戦いが炎上
>>175
その設定がいけないんじゃない
話が一方通行で、行間を読むとか「将来二つに分かれた世界が再構築されて、また妖精、精霊が復活するかもな」と想像できないのが物足りない
魔界の説明が足りなくて世界観も考察しにくいし
好き・・・ディラック
仲間として好き・・・ランディ、ポポイ
ストックホルム・・・タナトス(若い娘の生き血を狙ってるし、ディラックとフュージョンしようとしてるから)
嫌い・・・モリエール、皇帝、ゲシュタール、シーク、スコーピオンの部下
尊敬してるだけ・・・各国の王様、ジェマ、メレリア、セルゲイ、ピカール、レジスタンスの男性
ストックホルムゆえに、ファウナッハとの女の戦いが炎上
>>175
その設定がいけないんじゃない
話が一方通行で、行間を読むとか「将来二つに分かれた世界が再構築されて、また妖精、精霊が復活するかもな」と想像できないのが物足りない
魔界の説明が足りなくて世界観も考察しにくいし
181名無しの挑戦状
2017/12/24(日) 18:46:16.70ID:TP94T9Zj まあオタクには向かないゲームって事です
俺は童心に帰って楽しむけどね
俺は童心に帰って楽しむけどね
182名無しの挑戦状
2017/12/24(日) 20:24:08.49ID:4KPIHkDD オタクはかなり細分化してて
一般的にオタクと定義されてるオタクはかなり狭い層を指すんだそうな
当時、ランディ=プレイヤー、プリム=プレイヤーの設定でランプリに萌えてる人もいたけどな
いい意味でキャラの設定が弱いし(「BOY」「GIRL」ってキャラ付けで、デフォルト名があんま重要じゃない設定)
「プリムに恋人がいることを覚えてても覚えてなくてもいいよ」程度のキャラ付けだったし
妄想を漫画にしたらオリジナル化してしまうので、妄想に留めてる人が多かったのかな
カップリングを解体したりキャラ崩壊させたりする人は、意外とキャラの濃い設定が用意されてるゲームや
主人公が自己中のゲームばかりに来て
聖剣2みたいな牧歌的なゲームにはあまり来ない気がする
一般的にオタクと定義されてるオタクはかなり狭い層を指すんだそうな
当時、ランディ=プレイヤー、プリム=プレイヤーの設定でランプリに萌えてる人もいたけどな
いい意味でキャラの設定が弱いし(「BOY」「GIRL」ってキャラ付けで、デフォルト名があんま重要じゃない設定)
「プリムに恋人がいることを覚えてても覚えてなくてもいいよ」程度のキャラ付けだったし
妄想を漫画にしたらオリジナル化してしまうので、妄想に留めてる人が多かったのかな
カップリングを解体したりキャラ崩壊させたりする人は、意外とキャラの濃い設定が用意されてるゲームや
主人公が自己中のゲームばかりに来て
聖剣2みたいな牧歌的なゲームにはあまり来ない気がする
183名無しの挑戦状
2017/12/24(日) 20:44:08.93ID:4KPIHkDD 昔は一般向け、微オタク向けの作品で
おそ松さん(原作のほう)、花輪くん×まる子(詳しいことを知りたきゃggl)みたいな妄想するオタクがいないことにされていた
(だが、擬人化アンパンマンや擬人化ポケモンは流行っていた。誰かが動き出さなきゃ誰も動かないのかよ。)
原作が萌え絵じゃなくてキャラ図鑑が用意されてて「オタ向けじゃなくてもキャラオタがいて当たり前」って認識になってるゲームも少なかった
おそ松さん(原作のほう)、花輪くん×まる子(詳しいことを知りたきゃggl)みたいな妄想するオタクがいないことにされていた
(だが、擬人化アンパンマンや擬人化ポケモンは流行っていた。誰かが動き出さなきゃ誰も動かないのかよ。)
原作が萌え絵じゃなくてキャラ図鑑が用意されてて「オタ向けじゃなくてもキャラオタがいて当たり前」って認識になってるゲームも少なかった
184名無しの挑戦状
2017/12/24(日) 23:23:17.96ID:/+qC38r7 今回のリメイクで今風のオタなご新規さんも開拓できるだろし少しは聖剣2の薄い本も出るかな
185名無しの挑戦状
2017/12/25(月) 05:47:16.15ID:tb6MQT8w 魔法ゲーで聖剣の勇者プゲラでしたわ当時
そしてあのラスボス戦よ
最後の最後であれはずるいわ自分の中でかなり印象深いラストバトルになってる
聖剣に始まり聖剣で終わらせる、まさに聖剣伝説やった
そしてあのラスボス戦よ
最後の最後であれはずるいわ自分の中でかなり印象深いラストバトルになってる
聖剣に始まり聖剣で終わらせる、まさに聖剣伝説やった
186名無しの挑戦状
2017/12/26(火) 17:46:20.44ID:nvB4Bzfg ランディとプリムの間にポポイ(性別不明の妖精の子)がいて
「男と女だけ」って狭い世界で閉じた話じゃないのもいいよね
趣味でポポイを異性化する人もいるみたいだけど
「男と女だけ」って狭い世界で閉じた話じゃないのもいいよね
趣味でポポイを異性化する人もいるみたいだけど
187名無しの挑戦状
2017/12/26(火) 18:19:13.36ID:0n3Z2hQE 聖剣2の薄い本って少ないイメージがあるが
その数少ない中で一番存在感あるのがポポイ関連の薄い本な気がする
その数少ない中で一番存在感あるのがポポイ関連の薄い本な気がする
188名無しの挑戦状
2018/01/02(火) 10:28:08.87ID:HIBhZmSH スコーピオンは金目的で聖剣を狙っていたけど
四天王は聖剣を狙っていないのだろうか
せっかく解放した種子を封印されたら、しつこく執着しそうなもんだが
四天王は聖剣を狙っていないのだろうか
せっかく解放した種子を封印されたら、しつこく執着しそうなもんだが
189名無しの挑戦状
2018/01/04(木) 19:36:59.63ID:svFHBJkO ミニスーファミが手に入って最近始めたんだが、このゲーム結構難しいなw
聖剣シリーズ自体やった事なくて、コツ?が掴めてないというのもあるけども
仲間キャラがなかなか攻撃してくれなかったり
仲間キャラが壁に引っかかって次のマップに移動できなかったり…とかやってるうちに死神がくっついたり
とにかく仲間キャラを上手く使うのが一番難しいとすら思ってしまうわw
しかし夢中になってしまって気が付くと1時間も2時間もプレイしてるという
聖剣シリーズ自体やった事なくて、コツ?が掴めてないというのもあるけども
仲間キャラがなかなか攻撃してくれなかったり
仲間キャラが壁に引っかかって次のマップに移動できなかったり…とかやってるうちに死神がくっついたり
とにかく仲間キャラを上手く使うのが一番難しいとすら思ってしまうわw
しかし夢中になってしまって気が付くと1時間も2時間もプレイしてるという
190名無しの挑戦状
2018/01/04(木) 21:03:02.62ID:bOIUyOv4 基本ランディでその他大勢は魔法を撃つ機械ですが
191名無しの挑戦状
2018/01/04(木) 21:52:47.64ID:mLO3Uu96 俺は回避主体に行動振って攻撃→セレクト→エンドレスだなあ
もしくは他の奴が100%になるまで武器振りまくって時間稼ぐ
もしくは他の奴が100%になるまで武器振りまくって時間稼ぐ
192名無しの挑戦状
2018/01/07(日) 15:11:39.99ID:f59pa8FQ 終盤なんだがムチパワーが8じゃないから調べたら帝国王城の宝箱取り忘れてた。再入場したくても柵があって入らない。なんか方法ない?
193名無しの挑戦状
2018/01/07(日) 18:12:56.75ID:dLhUG+Uu 方法はないがラスダンで無限に取れる
194名無しの挑戦状
2018/01/08(月) 07:57:42.16ID:dr0xkwud ラスダンがスラダンに見えた
右手をマナの種子に添えるランディ
右手をマナの種子に添えるランディ
195名無しの挑戦状
2018/01/08(月) 12:34:50.44ID:YbBGubeV リメイク版のスレなんでIP表示なんだよ
そこまでしないと荒れるのか?
そこまでしないと荒れるのか?
196名無しの挑戦状
2018/01/08(月) 12:37:47.26ID:shTXlXX5 神経質な豚がいるのよな
197名無しの挑戦状
2018/01/08(月) 13:04:10.47ID:BruT3O++ シリーズ総合スレ見りゃ分かる通り時々ゲハ荒らしが現れるからじゃないの?
でもあそこまで過疎ってるなら本末転倒だし次スレからIPなくしていい気がする
発売前1ヶ月ちょいなのにあの過疎はオワコン臭が凄い
でもあそこまで過疎ってるなら本末転倒だし次スレからIPなくしていい気がする
発売前1ヶ月ちょいなのにあの過疎はオワコン臭が凄い
198名無しの挑戦状
2018/01/08(月) 14:41:45.77ID:1h5rONf2 嵐対策にしてもワッチョイでいいのにな
IPは躊躇する人も多い
IPは躊躇する人も多い
199名無しの挑戦状
2018/01/09(火) 05:24:33.67ID:GBrC51on パメラとクリスがなかなか発表されないのはなんでなんだ
イメージイラストとセットで早く!
イメージイラストとセットで早く!
200名無しの挑戦状
2018/01/09(火) 05:31:24.04ID:S9rzmQtj 聖剣2をリメイクで初めてやってるんですが、店で売ってるものの効果って買う前にゲーム内じゃわからないんでしょうか??
201名無しの挑戦状
2018/01/09(火) 14:43:20.40ID:CF+mL0lR リメイク版やってるとか未来人かよ
202名無しの挑戦状
2018/01/09(火) 18:45:33.33ID:k7Q66F+h わろた
203名無しの挑戦状
2018/01/12(金) 02:56:41.35ID:AzcSqEAR クラシックミニのことだろうが
204名無しの挑戦状
2018/01/17(水) 03:26:21.68ID:qEZaeNGR 当時、武器のパワー全部9に出来なかった
205名無しの挑戦状
2018/01/18(木) 13:00:05.15ID:JVquLe3B 今頃だけど、聖剣伝説2って一緒の世界に住んでた人間と精霊が、それぞれ別の世界に分かれて住むようになる事件を描いた遠い昔の話だったと気が付いた
206名無しの挑戦状
2018/01/18(木) 17:25:05.24ID:mOFUh6BH 少年が非童貞、少女が非処女になって、心が穢れてジジと会話ができなくなるまでの話です
ランディ「ポポイ…大人になるって悲しいことなんだ」
ランディ「ポポイ…大人になるって悲しいことなんだ」
207名無しの挑戦状
2018/01/19(金) 01:40:20.22ID:EJM+TPY5 なにそのドラゴンに武器防具食わせるゲーム
208名無しの挑戦状
2018/01/19(金) 09:18:10.20ID:TK6FL+i7 妖精には性別自体が無いのでポポイは男の子でも女の子でも無いという話だが、それならどうやって生殖してんだろ?
風の神殿の生き残りを「じっちゃん!!」と呼んでたし。
生まれた頃は両性具有で、一定以上の年齢になると男女どっちかになる、とかかな
風の神殿の生き残りを「じっちゃん!!」と呼んでたし。
生まれた頃は両性具有で、一定以上の年齢になると男女どっちかになる、とかかな
209名無しの挑戦状
2018/01/19(金) 13:29:24.06ID:IhVIp7pP じっちゃんという呼び方自体が老齢全般を指す呼び方だったりしてな
生殖は植物みたいに雄生殖器雌生殖器両方付いていて、何かマナの力を花粉のようにまき散らして乱交、種のようなの残せるとかだろうか
生殖は植物みたいに雄生殖器雌生殖器両方付いていて、何かマナの力を花粉のようにまき散らして乱交、種のようなの残せるとかだろうか
210名無しの挑戦状
2018/01/19(金) 14:41:38.75ID:37UUCazn >>208
LOMの珠魅と同じで「男役」「女役」があるんじゃないかな>妖精
人間の男女「のような」姿をしているだけで、正確な性別・年齢がない(無機物と一緒)
もしくは、人間と性別・年齢の概念が違う(動植物と一緒)
人間は体が肉や骨で出来てるのに対し、妖精は体が霊的物質で出来ている
通常なら人間は妖精に触れられず、見ることもできないが
妖精の「心」を意識することにより、人間と同様に繋がり合うことができる(FF6のティナが現実に残ったのと同じ理屈)
妖精は「夢」を酸素のように吸って生きているので
人間たちの心が穢れると、陸にあがった魚のように呼吸困難に陥る
ポポイが眩暈を起こしていたのはこの理由
二次元に例えるなら、日曜朝のアニメみたいな空間にしか妖精は存在できない
伊達に、DQ6みたいに世界が現実と夢に分かれてる作品(かなり多かったよね)や
リディアが大人になると白魔法が使えなくなる理由を考察してないぜ
LOMの珠魅と同じで「男役」「女役」があるんじゃないかな>妖精
人間の男女「のような」姿をしているだけで、正確な性別・年齢がない(無機物と一緒)
もしくは、人間と性別・年齢の概念が違う(動植物と一緒)
人間は体が肉や骨で出来てるのに対し、妖精は体が霊的物質で出来ている
通常なら人間は妖精に触れられず、見ることもできないが
妖精の「心」を意識することにより、人間と同様に繋がり合うことができる(FF6のティナが現実に残ったのと同じ理屈)
妖精は「夢」を酸素のように吸って生きているので
人間たちの心が穢れると、陸にあがった魚のように呼吸困難に陥る
ポポイが眩暈を起こしていたのはこの理由
二次元に例えるなら、日曜朝のアニメみたいな空間にしか妖精は存在できない
伊達に、DQ6みたいに世界が現実と夢に分かれてる作品(かなり多かったよね)や
リディアが大人になると白魔法が使えなくなる理由を考察してないぜ
211名無しの挑戦状
2018/01/19(金) 21:12:16.10ID:fF/EFDtg 3のでち子が妖精ハーフだから2の妖精も人間と交配できる可能性はあるかな
212名無しの挑戦状
2018/01/19(金) 22:27:37.10ID:U8lj1LWo 3の妖精というかエルフは人間と交配するためには人間に変身しないといけなくて
その行為は寿命を著しく縮めるとかセックスした相手も寿命が縮むとかゲーム内で言われてた記憶がある
その行為は寿命を著しく縮めるとかセックスした相手も寿命が縮むとかゲーム内で言われてた記憶がある
213名無しの挑戦状
2018/01/20(土) 05:25:57.51ID:o3I1so9N ハーフエルフ(シャルロット)は肉体の成長が遅い
ハーフ獣人(ケヴィン)は精神の成長が遅い(Mr.ビーンっぽいんじゃなくて、性への目覚めが遅い)って認識で合ってるか?
ハーフ獣人(ケヴィン)は精神の成長が遅い(Mr.ビーンっぽいんじゃなくて、性への目覚めが遅い)って認識で合ってるか?
214名無しの挑戦状
2018/01/20(土) 11:55:39.65ID:xkQN+lmK ここは聖剣2スレです
215名無しの挑戦状
2018/01/21(日) 01:49:36.69ID:oUa8l/97 世界に魔法力(マナ?)があると
自然界にある、人間の夢「によく似たもの」が可視できるようになる
悪い奴(ギャルゲーやエロゲーや「小説家になろう」の主人公みたい奴)が
永遠の命と生物兵器(マナの要塞)と自然界にある属性(精霊)を利用して、全世界を自分に都合よく動かそうとする
(コテコテだが、表現規制前のアニメや漫画の主人公は本気でこういう奴だらけだった)と神獣が怒り狂い、世界が荒れる
悪い奴と神獣を倒すと世界が救われるが、世界からマナが失われ、妖精も消えてしまう…と無理に解釈した
自然界にある、人間の夢「によく似たもの」が可視できるようになる
悪い奴(ギャルゲーやエロゲーや「小説家になろう」の主人公みたい奴)が
永遠の命と生物兵器(マナの要塞)と自然界にある属性(精霊)を利用して、全世界を自分に都合よく動かそうとする
(コテコテだが、表現規制前のアニメや漫画の主人公は本気でこういう奴だらけだった)と神獣が怒り狂い、世界が荒れる
悪い奴と神獣を倒すと世界が救われるが、世界からマナが失われ、妖精も消えてしまう…と無理に解釈した
216名無しの挑戦状
2018/01/21(日) 13:45:58.34ID:vDGOcUA3 俺に画力があったなら♀ポポイのえっちな絵を投下して「女の子って事でいーじゃん」とするのだがなぁ
217名無しの挑戦状
2018/01/21(日) 14:17:16.73ID:fqsmoJcL 2は3より面白かった
218名無しの挑戦状
2018/01/21(日) 23:59:03.55ID:YSCd4kEN 3は組み合わせが面倒くさい
219名無しの挑戦状
2018/01/22(月) 22:50:45.73ID:Q+xXQzdx 家げーれとろな人におすすめのネットで稼げるさいと
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
8NBOR
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
8NBOR
220名無しの挑戦状
2018/01/23(火) 02:30:04.51ID:vf1DFHgY 3は組み合わせミスったときの救済である消費アイテム類に気づかないと辛い
221名無しの挑戦状
2018/01/23(火) 11:42:38.54ID:VP1IeMXr >>204
俺もグローブが鬼門だったわ
ミニスーファミ買ったおかげで全部9にできて満足
宝箱落としたらクイックセーブして出るまで繰り返す外道技使ったけども
グリフォンヘルム時点ではそんなこと出るの知らなくて結構な時間聖域にこもってた
まさか宝箱開けたときに抽選してるとは・・・
俺もグローブが鬼門だったわ
ミニスーファミ買ったおかげで全部9にできて満足
宝箱落としたらクイックセーブして出るまで繰り返す外道技使ったけども
グリフォンヘルム時点ではそんなこと出るの知らなくて結構な時間聖域にこもってた
まさか宝箱開けたときに抽選してるとは・・・
222名無しの挑戦状
2018/01/29(月) 13:39:34.93ID:oP5E4ECQ 結局、クリス、パメラの絵は出ないままかよ!!!
何故か、聖剣は浚われ役にはとことん冷たい
ジェシカ、エリオットの絵も出なかったし
レックも扱い悪かったし
何故か、聖剣は浚われ役にはとことん冷たい
ジェシカ、エリオットの絵も出なかったし
レックも扱い悪かったし
223名無しの挑戦状
2018/01/31(水) 14:59:25.92ID:EmDImLX9 ファウナッハの服はベージュタイツかもしれない
(フェイクニーソでgglks)
顔とへそと手と足の指は素肌かな
(フェイクニーソでgglks)
顔とへそと手と足の指は素肌かな
224名無しの挑戦状
2018/02/06(火) 17:06:58.22ID:SB3w1Slg >>221
今まさにミニでやっててグリフォンヘルムが取れなくてスレ覗きに来たからこれほど有用な情報はないわ
今まさにミニでやっててグリフォンヘルムが取れなくてスレ覗きに来たからこれほど有用な情報はないわ
225名無しの挑戦状
2018/02/08(木) 01:32:03.63ID:h/2boMhn 初めて聖域行った時は3桁ダメージ貰うわヘビが強いわで、
満身創痍で泣きながらなんとか突破した記憶
でも時が経って、事前にがっちり装備整えたりレベルを上げると全然怖くないのな
精霊レベル上げを兼ねて狩ってたらグリフォンヘルムが5つになってた
満身創痍で泣きながらなんとか突破した記憶
でも時が経って、事前にがっちり装備整えたりレベルを上げると全然怖くないのな
精霊レベル上げを兼ねて狩ってたらグリフォンヘルムが5つになってた
226名無しの挑戦状
2018/02/08(木) 21:56:35.65ID:xUI5Wc7h 聖域って本来共和国で装備かっていくんだっけ?共和国の防具屋見つけられなくて聖域で三桁ダメージもらってた気がす
227名無しの挑戦状
2018/02/08(木) 22:03:44.50ID:8tpwvJVt ニキータから防具買わないと話にならん位段違いに敵つよ
228名無しの挑戦状
2018/02/08(木) 22:32:51.08ID:n5eBrSAc 聖域のニキータちょっと遠回りなところにいるからな
気づかなかった人は多いみたいだし
気づかなかった人は多いみたいだし
229名無しの挑戦状
2018/02/08(木) 22:34:56.43ID:n5eBrSAc 大神殿な。クリアした後に出現するしな
230名無しの挑戦状
2018/02/09(金) 01:44:58.00ID:giiK3MdN はい、気付きませんでした
話が「今すぐ聖域に行くんだ!」って流れだし、なおさらね
>>226-227
そうそう。キノコにブレイクダンスされたり鳥の足(自分がそう呼んでた)にどつかれたり
道が狭い所はサンドバックになりやすかったし、当時はマジで苦労した
話が「今すぐ聖域に行くんだ!」って流れだし、なおさらね
>>226-227
そうそう。キノコにブレイクダンスされたり鳥の足(自分がそう呼んでた)にどつかれたり
道が狭い所はサンドバックになりやすかったし、当時はマジで苦労した
231名無しの挑戦状
2018/02/09(金) 11:05:29.22ID:48VahnYk 神殿の入口から見えないしな
かと言っていきなりニキータに行けたとしても金が全然足りなくね?
このクソニキータ足元ばっかみんなと思ってたわ
それともルク増殖はやる前提で進んでるのか?
かと言っていきなりニキータに行けたとしても金が全然足りなくね?
このクソニキータ足元ばっかみんなと思ってたわ
それともルク増殖はやる前提で進んでるのか?
232名無しの挑戦状
2018/02/09(金) 17:17:39.27ID:EOtYFXL2 そういえばあと1週間切ってるんだねリメイクの発売日
全然盛り上がってないなーやっぱ2は移植作品出しまくってるから原作に忠実なリメイクじゃ今更感ある人が多そうだよね
かといって新約化は望んでないからまあ、この盛り上がりのなさは妥協すべきなんだろうなあ
全然盛り上がってないなーやっぱ2は移植作品出しまくってるから原作に忠実なリメイクじゃ今更感ある人が多そうだよね
かといって新約化は望んでないからまあ、この盛り上がりのなさは妥協すべきなんだろうなあ
233名無しの挑戦状
2018/02/09(金) 18:49:31.29ID:OlPLRWYM234名無しの挑戦状
2018/02/09(金) 18:49:53.93ID:MJUI87TV 02/09(金) 開場:19:50 開演:20:00
聖剣伝説2 シークレット オブ マナ 公式生放送 第三夜 マナの樹の下で 発売直前の宴
/lv310809203?ref=qtimetable&zroute=index
聖剣伝説2 シークレット オブ マナ 公式生放送 第三夜 マナの樹の下で 発売直前の宴
/lv310809203?ref=qtimetable&zroute=index
235名無しの挑戦状
2018/02/12(月) 05:34:29.65ID:6BNK1cJF コカトリスヘルム出てこない
236名無しの挑戦状
2018/02/12(月) 07:47:47.53ID:YFHTqrCH WiiUのVCかコレクションでやってるなら
宝箱開ける前に中断セーブやっとけば楽に取れる
宝箱開ける前に中断セーブやっとけば楽に取れる
237名無しの挑戦状
2018/02/12(月) 20:19:50.09ID:53cKspqe steam版買う予定だけど
アマゾンでps4の値段見たらすでに1000円オフなのな…
アマゾンでps4の値段見たらすでに1000円オフなのな…
238名無しの挑戦状
2018/02/16(金) 08:05:10.79ID:KWsPw5aL グレートボアきめええええええええええ
毛虫嫌いは注意しろ
毛虫嫌いは注意しろ
239名無しの挑戦状
2018/02/16(金) 18:36:00.34ID:41JyO6Gk 現時点だとボロクソ言われてるな
240名無しの挑戦状
2018/02/16(金) 18:46:52.14ID:4WMP4gU7 バグさえ修正されればこんなもんかなぐらいの出来なんだが
バグが酷いからこれ幸いとばかりに聖剣2は元々糞ゲーでしたor昔は名作だったが今後は糞ゲー扱いですってことにしたがってる奴らがウザい
早くバグ修正アプデしてくれや
バグが酷いからこれ幸いとばかりに聖剣2は元々糞ゲーでしたor昔は名作だったが今後は糞ゲー扱いですってことにしたがってる奴らがウザい
早くバグ修正アプデしてくれや
241名無しの挑戦状
2018/02/16(金) 19:33:12.99ID:c38MiKwJ リファインがクソなだけだぞ
バグ要素除いても
バグ要素除いても
242名無しの挑戦状
2018/02/16(金) 19:44:18.10ID:4WMP4gU7 バグというかUIのリファイン具合はたしかに良くない
シナリオ改悪はない、BGMは曲によってまちまち、グラはこんなもんだろ
シナリオ改悪はない、BGMは曲によってまちまち、グラはこんなもんだろ
243名無しの挑戦状
2018/02/16(金) 20:13:11.56ID:kCYYxnEF つまりスーファミ版は神
リメイク版はうんこってことか
買わなくて正解だったわ
リメイク版はうんこってことか
買わなくて正解だったわ
244名無しの挑戦状
2018/02/17(土) 00:03:29.02ID:3klVG/kA 幕間エピソードは下手なハリボテじゃなかったらしいね
245名無しの挑戦状
2018/02/17(土) 00:08:34.88ID:0s73JXvy 正直新約の過去があるから幕間は絶対にコケると思ってた
まさか幕間は好評でゲーム部分の作り込みが足りないとは
まさか幕間は好評でゲーム部分の作り込みが足りないとは
246名無しの挑戦状
2018/02/17(土) 02:06:28.69ID:WeBP3X8n247名無しの挑戦状
2018/02/17(土) 06:42:01.24ID:3klVG/kA 一日で全クリして動画上げてるうp主がいてワロタwww
248名無しの挑戦状
2018/02/17(土) 15:52:37.31ID:bKI6NEPk ランディの声優女でよかっただろ。
声野太すぎてて、いじめられてるようなキャラじゃねえよ
声野太すぎてて、いじめられてるようなキャラじゃねえよ
249名無しの挑戦状
2018/02/17(土) 16:53:00.22ID:ml/VOPWm どうやらVITA版は特に問題なく遊べて、PS4版とPC版が移植作業うまくいってないらしいね
250名無しの挑戦状
2018/02/17(土) 20:48:21.14ID:2oJDoC+h あっちのスレは荒らしばっかで話にならんわ
懐古ジジイとしてはリメイク版の出来は良かった
ただ思った以上に原作そのままで追加要素もボイスと宿屋の会話くらいしかない
2Dから3Dに変わった程度なんでそこは注意したほうがいい
懐古ジジイとしてはリメイク版の出来は良かった
ただ思った以上に原作そのままで追加要素もボイスと宿屋の会話くらいしかない
2Dから3Dに変わった程度なんでそこは注意したほうがいい
251名無しの挑戦状
2018/02/17(土) 20:56:24.52ID:jRy7ooDi >>250
言っちゃなんだけど
多分満足してるのってこの程度の認識の層だろうな
逆に批判してる方もエアプが多くて、つまるところ誰も原作をリスペクトしてない感すらある訳だが
良いとか悪いとかの言及を避けて、別物になったところを言うと
敵も味方もナナメ方向に攻撃できるようになった事により、根本的に戦闘の組み立て方が異なる別ゲーになっているのだが
その事に言及した批判も擁護もまだ少ない
難易度低下の一因は明らかにこれ
言っちゃなんだけど
多分満足してるのってこの程度の認識の層だろうな
逆に批判してる方もエアプが多くて、つまるところ誰も原作をリスペクトしてない感すらある訳だが
良いとか悪いとかの言及を避けて、別物になったところを言うと
敵も味方もナナメ方向に攻撃できるようになった事により、根本的に戦闘の組み立て方が異なる別ゲーになっているのだが
その事に言及した批判も擁護もまだ少ない
難易度低下の一因は明らかにこれ
252名無しの挑戦状
2018/02/17(土) 20:57:50.62ID:2oJDoC+h 難易度は新作のが明らかに高いんだが
終盤の回避率はちょっとうんざりした
お前がエアプじゃないのか
終盤の回避率はちょっとうんざりした
お前がエアプじゃないのか
253名無しの挑戦状
2018/02/18(日) 04:03:00.54ID:ZWwiNOAZ ポポイが消えた理由の一つに、ポポイが攻撃魔法を使い過ぎて
自然の怒りに触れたせいもあるんじゃないか、と思ったりした
自然の怒りに触れたせいもあるんじゃないか、と思ったりした
254名無しの挑戦状
2018/02/18(日) 08:42:32.14ID:el9kv8qx vita版だけど概ね満足してるわ
決定も×ボタンに出来るようにコンフィグさせてほしかったりナックルの音ズレとかは気になるけど
ボイスも個別ミュートできれば尚良しだったかな
プリムの増殖バグをやろうと思ってたんだけどできなくなってる?
決定も×ボタンに出来るようにコンフィグさせてほしかったりナックルの音ズレとかは気になるけど
ボイスも個別ミュートできれば尚良しだったかな
プリムの増殖バグをやろうと思ってたんだけどできなくなってる?
255名無しの挑戦状
2018/02/18(日) 09:20:58.33ID:el9kv8qx 連投すまんナックルの訪れじゃなくて単にSEのバグだな
関係ないSEが鳴りっぱなしになる
関係ないSEが鳴りっぱなしになる
256名無しの挑戦状
2018/02/18(日) 12:06:20.71ID:0HCkygSD 宿泊イベントが追加であったのは良かったな
257名無しの挑戦状
2018/02/18(日) 12:47:01.81ID:bTFbUBEH 宿イベが新約よろしくイメージ破壊ものにならなかった点は過去の反省生かしてるな
ゲーム部分がそれ以前の状態になったのは許せんが
1年ぐらいかけてアプデ必要なレベルだがアプデしたところで売り上げ回復すると思えないし
数回アプデで途中で打ち切られて劣化リメイクで最終決着になりそうなのが嫌だわ
ゲーム部分がそれ以前の状態になったのは許せんが
1年ぐらいかけてアプデ必要なレベルだがアプデしたところで売り上げ回復すると思えないし
数回アプデで途中で打ち切られて劣化リメイクで最終決着になりそうなのが嫌だわ
258名無しの挑戦状
2018/02/18(日) 16:32:13.97ID:GxHBeS4z >>250
そだね自分も結構楽しんでで2週目入ったけど、やっぱ周りの変化についていけなくなった感はあるよ
今は聖剣の話しじゃなくて、聖剣の周りのプレイヤーがどうだとか製作者がどうだとか売り上げがどうだとかばっかで
周りのプレイヤー見てても、内容を楽しむんじゃなくて叩ける物を探して叩いてるだけの人達ばっかに見えて辛い
そだね自分も結構楽しんでで2週目入ったけど、やっぱ周りの変化についていけなくなった感はあるよ
今は聖剣の話しじゃなくて、聖剣の周りのプレイヤーがどうだとか製作者がどうだとか売り上げがどうだとかばっかで
周りのプレイヤー見てても、内容を楽しむんじゃなくて叩ける物を探して叩いてるだけの人達ばっかに見えて辛い
259名無しの挑戦状
2018/02/18(日) 16:46:11.20ID:535M29qz ああいうのは病気の人が複数人装って粘着してるだけだから気にしないでいい
聖剣というよりああいう生ごみを排除できない2ちゃんねるがオワなんでしょうな
聖剣というよりああいう生ごみを排除できない2ちゃんねるがオワなんでしょうな
260名無しの挑戦状
2018/02/18(日) 18:01:34.41ID:4wE+VmKl リメイクはエアプ勢で、新作スレの荒れっぷりは苦々しく思ってるんだが
ただひとつ、リングコマンドが常時画面中央に出る仕様だけは有り得ないと思った
ただひとつ、リングコマンドが常時画面中央に出る仕様だけは有り得ないと思った
261名無しの挑戦状
2018/02/18(日) 18:11:51.54ID:MU7uuaqO 仲間が地形に引っかかっても動けるように改善したから、画面外の仲間のリング出すためにああいう処理にしたんじゃないかと言われてる
しかし難しいだろうなあ、現代風のアクションにするとどうしてもリングコマンド自体が古くさいんだよ
でもリング廃止はリメイクならやっちゃいけない事だから相当難しいことだと思う
しかし難しいだろうなあ、現代風のアクションにするとどうしてもリングコマンド自体が古くさいんだよ
でもリング廃止はリメイクならやっちゃいけない事だから相当難しいことだと思う
262名無しの挑戦状
2018/02/18(日) 18:28:04.27ID:XEopv2Od 他キャラが動き回る中展開できねーならリングコマンドの意味ないのでは
普通にただのメニューにしてコマンドきおくにしたほうがよさそう
普通にただのメニューにしてコマンドきおくにしたほうがよさそう
263名無しの挑戦状
2018/02/18(日) 18:37:23.04ID:MU7uuaqO もし現代風のアクションにリメイクするなら、リングコマンド風に表示されるただのメニューにするしかなさそうだよね
リングコマンドの意味は失われるが完全になくすと懐古の反感買うしせめて見た目だけは
リングコマンドの意味は失われるが完全になくすと懐古の反感買うしせめて見た目だけは
264名無しの挑戦状
2018/02/18(日) 19:03:03.85ID:XEopv2Od ワッチョイIPついたな
【PC/PS4/PSV】聖剣伝説2 SECRET of MANA Part5【フルリメイク】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1518923120/
【PC/PS4/PSV】聖剣伝説2 SECRET of MANA Part5【フルリメイク】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1518923120/
265名無しの挑戦状
2018/02/18(日) 19:17:37.38ID:ZWwiNOAZ プリムの背中の空きっぷりがリースどころじゃないw
266名無しの挑戦状
2018/02/18(日) 19:36:11.31ID:GxHBeS4z リングコマンドわかり辛かったからLTにプリムの魔法・RTにポポイの魔法を設定して
そのボタンからプリムとポポイ操作してた
そのボタンからプリムとポポイ操作してた
267名無しの挑戦状
2018/02/18(日) 19:42:31.59ID:9TMYVkEG リングコマンドが問題視されてるのは画面中央よりも
経験者でも誰のコマンドを出してるのか分からない上、旧作未経験者だと誰のコマンドか意識するという概念がないので混乱を招くのが原因だろう
色がついてるのは元からだが、コマンド開くたびに意識するようなものではなく、補助的役割に過ぎなかった
解決するには単純に、顔アイコンをつけるだけでも百倍分かりやすくなる
別に工夫しようと思えばもっといくらでも工夫できる
ランディは現状同様に中央表示、プリムは左寄りに表示、ポポイは右寄りに表示という方式なら負荷も増えないし
スペック的には視覚的な表示を増やす事も別に問題ないだろう
何れにせよオリジナルにあった機能をシステム的都合でなくしたなら、代わりの機能を実装しないと欠陥が生じるのは必然と言える
まあ他にも色々と言える事はあるが置いといて
とりあえずスレとしては、リメイクは根っこから別物なので、話題にする時はオリジナルと混ぜないようにして欲しい
オリジナルを前提にした比較ならまだしも、リメイクメインの話なら該当スレでやった方がよさげ
ロマサガ2みたいに同じスレで話すには別物すぎる
経験者でも誰のコマンドを出してるのか分からない上、旧作未経験者だと誰のコマンドか意識するという概念がないので混乱を招くのが原因だろう
色がついてるのは元からだが、コマンド開くたびに意識するようなものではなく、補助的役割に過ぎなかった
解決するには単純に、顔アイコンをつけるだけでも百倍分かりやすくなる
別に工夫しようと思えばもっといくらでも工夫できる
ランディは現状同様に中央表示、プリムは左寄りに表示、ポポイは右寄りに表示という方式なら負荷も増えないし
スペック的には視覚的な表示を増やす事も別に問題ないだろう
何れにせよオリジナルにあった機能をシステム的都合でなくしたなら、代わりの機能を実装しないと欠陥が生じるのは必然と言える
まあ他にも色々と言える事はあるが置いといて
とりあえずスレとしては、リメイクは根っこから別物なので、話題にする時はオリジナルと混ぜないようにして欲しい
オリジナルを前提にした比較ならまだしも、リメイクメインの話なら該当スレでやった方がよさげ
ロマサガ2みたいに同じスレで話すには別物すぎる
268名無しの挑戦状
2018/02/18(日) 19:51:01.07ID:yHFvkYKT いや全然別物じゃないよ
まぎれもなく聖剣2そのもの
むしろそのものすぎるのが最大の不満だわ
まぎれもなく聖剣2そのもの
むしろそのものすぎるのが最大の不満だわ
269名無しの挑戦状
2018/02/18(日) 19:52:05.17ID:bJRtYcM7 批判はエアプw
そんなこと言ってるからこんな程度で充分だろと判断されるんだろうな
そんなこと言ってるからこんな程度で充分だろと判断されるんだろうな
270名無しの挑戦状
2018/02/18(日) 19:53:41.41ID:bJRtYcM7271名無しの挑戦状
2018/02/18(日) 20:00:47.05ID:yHFvkYKT 劣化って具体的には?
272名無しの挑戦状
2018/02/18(日) 20:20:15.33ID:9TMYVkEG >>268
システム違うだけじゃなくて数値バランスも違うんだけど
本気で同じスレで話して話がすれちがわないとでも思っているのか
それと3行目
それは要するにオリジナルからクソだったという主旨でよろしいか
システム違うだけじゃなくて数値バランスも違うんだけど
本気で同じスレで話して話がすれちがわないとでも思っているのか
それと3行目
それは要するにオリジナルからクソだったという主旨でよろしいか
273名無しの挑戦状
2018/02/18(日) 20:26:05.99ID:MU7uuaqO そういう意味じゃなくて
リメイクなんだからも少し別物に変えてもよかったんじゃねー?って趣向の発言だと思う
リメイクなんだからも少し別物に変えてもよかったんじゃねー?って趣向の発言だと思う
274名無しの挑戦状
2018/02/18(日) 20:35:02.55ID:bJRtYcM7 ぶっちゃけリメイクってより
グラとフルボイス追加した移植みたいなもんだしな
グラとフルボイス追加した移植みたいなもんだしな
275名無しの挑戦状
2018/02/18(日) 21:01:39.99ID:fMtzQ4kK VITA版をプレイしてるけど今のところはあまり不満は無くスムーズにプレイしてる
敢えて言うならキャラの行動を自由に攻撃出来る様にして欲しい
敢えて言うならキャラの行動を自由に攻撃出来る様にして欲しい
276名無しの挑戦状
2018/02/18(日) 22:18:49.18ID:0HCkygSD まあでもPS4のリメイクレベルじゃないな
普通にPS2で出せたレベル
普通にPS2で出せたレベル
277名無しの挑戦状
2018/02/18(日) 22:25:58.40ID:MU7uuaqO PS4じゃなくてVitaベースで作ってるらしいからしょうがない
PS4はただの移植先だ
PS4はただの移植先だ
278名無しの挑戦状
2018/02/18(日) 23:19:57.40ID:2YM6PyuR 本当にエアプや悪意あるやつが叩いてるだけならいいけどな
これで値崩れしたら笑うぞ
そんなことはないと信じてるけど
これで値崩れしたら笑うぞ
そんなことはないと信じてるけど
279名無しの挑戦状
2018/02/18(日) 23:34:10.62ID:fMtzQ4kK パメラが可愛くなってて噴いたww
ちょっと幸薄そう雰囲気になったな
ちょっと幸薄そう雰囲気になったな
280名無しの挑戦状
2018/02/18(日) 23:37:30.46ID:MU7uuaqO281名無しの挑戦状
2018/02/18(日) 23:47:22.45ID:yHFvkYKT 値崩れは絶対するよ
SFCと全く同じで新たなやりこみ要素ゼロ
さすがにそこは擁護できない
SFCと全く同じで新たなやりこみ要素ゼロ
さすがにそこは擁護できない
282名無しの挑戦状
2018/02/19(月) 00:09:23.35ID:85QEBxpy そだねSFC版もクリアしたら終わりで全クリアした後またすぐに最初からって気にはならなかった
ただ今回は英語版とかDLCとかあるからすんなり二週目に入れたよ
ただ今回は英語版とかDLCとかあるからすんなり二週目に入れたよ
283名無しの挑戦状
2018/02/19(月) 00:21:13.69ID:0QyFDrRd 宿屋イベでジェマって何もしてなくね?みたいな話あってワロタ
284名無しの挑戦状
2018/02/19(月) 00:25:22.60ID:/xN0k7Am285名無しの挑戦状
2018/02/19(月) 03:47:44.38ID:5KNH4F1x ダークストーカーは相変わらず雑魚で、ヴァンドール皇帝は相変わらず変身しないままかよ!
四天王は本編での知名度、印象を上げてから
他媒体に参加させる方向性にしたのかな?
戦闘中の台詞が増えてるのは嬉しい
四天王は本編での知名度、印象を上げてから
他媒体に参加させる方向性にしたのかな?
戦闘中の台詞が増えてるのは嬉しい
286名無しの挑戦状
2018/02/19(月) 10:53:07.22ID:PCodow7r 何とも言えない微妙感
https://youtu.be/rzp0KmlsrG4
https://youtu.be/rzp0KmlsrG4
287名無しの挑戦状
2018/02/19(月) 14:16:37.83ID:5KNH4F1x 四天王の出番は増えてなかったけど
「帝国にいた人たちは悪い奴らばかりじゃなかった」って
勧善懲悪を否定する台詞はあったね。例えに使ってるのは町の人だったけど。
これだけでも、随分妄想が捗るようになった
2は男と女、大人と子供、光と闇って2つの視点で考察できるゲームだから
ランディたちのキャラが立つ時と四天王のキャラが立つ時は一緒なんだな
「帝国にいた人たちは悪い奴らばかりじゃなかった」って
勧善懲悪を否定する台詞はあったね。例えに使ってるのは町の人だったけど。
これだけでも、随分妄想が捗るようになった
2は男と女、大人と子供、光と闇って2つの視点で考察できるゲームだから
ランディたちのキャラが立つ時と四天王のキャラが立つ時は一緒なんだな
288名無しの挑戦状
2018/02/19(月) 16:07:37.19ID:nsZ4zwCQ リメイクは今のところバグも特に頻発するようなことないし(ごく稀に落ちるけど
システムほぼ変わってないけどまあまあ楽しんでるから
向こうのスレだと叩きや批判が多すぎて居場所なくてからい
システムほぼ変わってないけどまあまあ楽しんでるから
向こうのスレだと叩きや批判が多すぎて居場所なくてからい
289名無しの挑戦状
2018/02/19(月) 16:12:30.70ID:EbJrM6Kx 向こうのスレは半数ぐらいは遊ばず煽ってるだけの奴だろ 具体的なこと言わずクソゲーと言ってるだけの奴多いし
残りはちゃんと遊んだ上で批判してる奴、楽しめてる奴だろうけどさ
残りはちゃんと遊んだ上で批判してる奴、楽しめてる奴だろうけどさ
290名無しの挑戦状
2018/02/19(月) 18:18:22.78ID:/xN0k7Am PS4ならではの再現性がないアプリケーションエラー落ちはあるけど
バグ多発っていうのは完全なデマだからな
そんなデマが当たり前にまかり通ってるスレだし
バグ多発っていうのは完全なデマだからな
そんなデマが当たり前にまかり通ってるスレだし
291名無しの挑戦状
2018/02/19(月) 18:22:46.23ID:85QEBxpy バグは多発してます
自分の環境ではワッツに話しかけたりでキャラが勝手に集まったり動いたりする時に高頻度でキャラクターが消えます
最終戦の一番盛り上がる所でこれ起きて二重の意味で泣きました
自分の環境ではワッツに話しかけたりでキャラが勝手に集まったり動いたりする時に高頻度でキャラクターが消えます
最終戦の一番盛り上がる所でこれ起きて二重の意味で泣きました
292名無しの挑戦状
2018/02/19(月) 18:52:14.04ID:DERfM/MZ 大砲屋から飛ぶシーンカットか…あれ、結構楽しかったのにな
293名無しの挑戦状
2018/02/19(月) 19:00:14.37ID:2RM4hfRk ポリゴン化の弊害で再現が難しくなったらしいな
295名無しの挑戦状
2018/02/19(月) 20:56:14.74ID:/xN0k7Am SFC版はフラミーのマップ流用してるだけだからリメイク版でもできるだろうけど
ロード入るからカットしたんでしょ
フラミーの世界マップはSFCより綺麗になってるからそこは文句ない
ロード入るからカットしたんでしょ
フラミーの世界マップはSFCより綺麗になってるからそこは文句ない
296名無しの挑戦状
2018/02/19(月) 20:58:47.11ID:85QEBxpy 今回のMAP見てマナの聖域が高い山の上にあったってのも初めて知った
297名無しの挑戦状
2018/02/19(月) 21:01:02.78ID:2RM4hfRk マップは本当によかった
あれがゴミだったら3D化した甲斐がないからな
それだけに不具合多いのが残念だよ
あれがゴミだったら3D化した甲斐がないからな
それだけに不具合多いのが残念だよ
298名無しの挑戦状
2018/02/20(火) 02:05:35.13ID:nD/tin9i たった2、3日で動画、スクショがこんなに上がるとは
ボロクソ言われてるが
なんだかんだでみんな聖剣2大好きなんじゃないか
ボロクソ言われてるが
なんだかんだでみんな聖剣2大好きなんじゃないか
299名無しの挑戦状
2018/02/20(火) 03:53:26.92ID:vajf7Grg 遊ばずに批判とか言ってるが
動画あげたりアマゾンだったりTwitterだったり
で購入やってる人から批判出まくりなんだが
見ないフリかな?
動画あげたりアマゾンだったりTwitterだったり
で購入やってる人から批判出まくりなんだが
見ないフリかな?
300名無しの挑戦状
2018/02/20(火) 04:37:23.29ID:4b2NGXAk プレイせずに即返品売却して批判してるに決まってるじゃん
任天堂信者はそういう連中だよ
任天堂信者はそういう連中だよ
301名無しの挑戦状
2018/02/20(火) 05:02:24.05ID:qWqAr5nE302名無しの挑戦状
2018/02/20(火) 06:50:17.25ID:+7bAayFY リメイク不評の一番の原因はエラー落ちやバグの頻発。これが8割方占める
だからエラー発生しない人には激しく叩かれてる意味が分からないんだろう
エラー出ない奴はとことん出ないし。
次がBGM。良いアレンジもあるのは本当なんだがそもそもオリジナルは全部名曲だったんだし糞が混じってること自体許されない。
原曲に変えれるから評価下げの致命傷にはなってないっぽいが、悪くなってる事にかわりはないから良くはない。
その次くらいに原作を悪い意味で完全再現してる点とか、再現出来てないところが気になる、が来るのかな。
ただでさえエラーでイライラしてるところに細かい不満が襲ってきて心理的に余裕なくなって不満大爆発、そんな感じだと。
以上は既プレイヤー目線の評価だが、新規やオリジナルの事忘れた奴ならBGMと原作再現要素が逆転するかな
まあようするにバグをさっさと潰せと。潰しさえすれば過度な期待してる奴と新規以外は楽しめる。
だからエラー発生しない人には激しく叩かれてる意味が分からないんだろう
エラー出ない奴はとことん出ないし。
次がBGM。良いアレンジもあるのは本当なんだがそもそもオリジナルは全部名曲だったんだし糞が混じってること自体許されない。
原曲に変えれるから評価下げの致命傷にはなってないっぽいが、悪くなってる事にかわりはないから良くはない。
その次くらいに原作を悪い意味で完全再現してる点とか、再現出来てないところが気になる、が来るのかな。
ただでさえエラーでイライラしてるところに細かい不満が襲ってきて心理的に余裕なくなって不満大爆発、そんな感じだと。
以上は既プレイヤー目線の評価だが、新規やオリジナルの事忘れた奴ならBGMと原作再現要素が逆転するかな
まあようするにバグをさっさと潰せと。潰しさえすれば過度な期待してる奴と新規以外は楽しめる。
303名無しの挑戦状
2018/02/20(火) 07:22:43.98ID:lMYcY+Y9 アーリーアクセスレベルの出来だし、5000円の価値は無い
304名無しの挑戦状
2018/02/20(火) 08:59:42.46ID:xm95h3ou マップ以外すべてが粗悪なロマサガ2のリメイクを見ればさもありなん
305名無しの挑戦状
2018/02/20(火) 10:47:50.89ID:nD/tin9i プリムよりクリスの背が低いのが違和感
もっとお姉さんなイメージあるんだけどなぁ
ランディは成長途中ってことにして(プロフィールの身長は成長後なんだよな?)
プリムのバニーガールみたいな上半身が浮き過ぎなのが気になるんだが
ムービーでディラック、ポポイが優遇され過ぎだから
視覚的にヒロインって分かりやすくしたのかな
あと、わざわざタイガービキニ、チャイナドレスを売っているのを見るに、単にエロスが金になるからか
ファウナッハはあれでいいや
もっとお姉さんなイメージあるんだけどなぁ
ランディは成長途中ってことにして(プロフィールの身長は成長後なんだよな?)
プリムのバニーガールみたいな上半身が浮き過ぎなのが気になるんだが
ムービーでディラック、ポポイが優遇され過ぎだから
視覚的にヒロインって分かりやすくしたのかな
あと、わざわざタイガービキニ、チャイナドレスを売っているのを見るに、単にエロスが金になるからか
ファウナッハはあれでいいや
306名無しの挑戦状
2018/02/20(火) 10:50:06.56ID:nD/tin9i307名無しの挑戦状
2018/02/20(火) 11:37:20.21ID:A3erANNs モグのぬいぐるみはかわいい
槍を持たせるとさらにかわわ
槍を持たせるとさらにかわわ
308名無しの挑戦状
2018/02/20(火) 13:13:57.25ID:IT/yOgRu バグ起きてる人と起きてない人の違いってなんなんだろう
パッチ来る前に解決できそうなら解決しておきたいんだけどなあうーん
パッチ来る前に解決できそうなら解決しておきたいんだけどなあうーん
309名無しの挑戦状
2018/02/20(火) 13:28:09.66ID:nkPMTO0c エラー落ちは定期的に来るけどエリア移動ごとのオートセーブあるし俺はあんまり気にしてないな
魔法レベル上げ中に落ちたら悲惨だけどショートカット魔法が楽しくて実戦で上げてるわ
魔法レベル上げ中に落ちたら悲惨だけどショートカット魔法が楽しくて実戦で上げてるわ
310名無しの挑戦状
2018/02/20(火) 16:10:56.72ID:dH1zGQJk ランディプリムポポイの宿屋トーク面白いな
プリムは本当にディラックの事しか頭に無いけど別に恋愛脳って訳でも無いし楽しい
プリムは本当にディラックの事しか頭に無いけど別に恋愛脳って訳でも無いし楽しい
311名無しの挑戦状
2018/02/20(火) 16:25:24.61ID:nD/tin9i プリムとディラックの関係は
女ヒーローが男ヒロインを助けに行く男女逆転劇、恋人も友人も救う男女平等ハグなだけだと思ってる
途中、ランディ、ポポイとの仲をからかわれたりするが
あくまで目的は「敵と戦って男ヒロインを救出すること」一本なのさ
女ヒーローが男ヒロインを助けに行く男女逆転劇、恋人も友人も救う男女平等ハグなだけだと思ってる
途中、ランディ、ポポイとの仲をからかわれたりするが
あくまで目的は「敵と戦って男ヒロインを救出すること」一本なのさ
312名無しの挑戦状
2018/02/20(火) 17:48:09.37ID:Or4OWIQl リメイク
・エラー 落ちるのはひでえがまあ直るでしょ
・bgm ひでえのが多いけど良くなってるのも一部あり
・声 ランディ、プリムが深夜っぽくて何か違う
・戦闘 昔とほとんど変わってねー
・メニュー こんなもんかな
・話 ほぼ一切いじってない模様、でも宿屋の会話いらん何か痛々しい
総論
SFCで十分や
・エラー 落ちるのはひでえがまあ直るでしょ
・bgm ひでえのが多いけど良くなってるのも一部あり
・声 ランディ、プリムが深夜っぽくて何か違う
・戦闘 昔とほとんど変わってねー
・メニュー こんなもんかな
・話 ほぼ一切いじってない模様、でも宿屋の会話いらん何か痛々しい
総論
SFCで十分や
313名無しの挑戦状
2018/02/20(火) 17:57:06.81ID:yeD5PJFJ はいはいエアプマンはいいから
314名無しの挑戦状
2018/02/20(火) 18:23:13.42ID:IT/yOgRu レジストリングとデビルキャップが一向に出ない・・・(´゚ω。`)
315名無しの挑戦状
2018/02/20(火) 22:33:16.04ID:/xs7WXfc なぜ3DSで出さなかったのだろうか
316名無しの挑戦状
2018/02/20(火) 23:14:07.88ID:nQqyHeHc DSか3DSの時代に出してれば色々ハードル低かっただろうなあ
今はDS3DSぐらいのハードルだとスマホになるし、スマホはもれなく重課金ゲーにされる
聖剣程度規模しかないゲームはCSに居場所がなさ過ぎ
今はDS3DSぐらいのハードルだとスマホになるし、スマホはもれなく重課金ゲーにされる
聖剣程度規模しかないゲームはCSに居場所がなさ過ぎ
317名無しの挑戦状
2018/02/21(水) 00:04:48.11ID:IJmPEBfN グラフィックに文句言ってる層の願いを叶えたらワールドマップ削除絶対に食らうご時世だからそれはアカン
あっちのスレでたびたび挙がってるイースとやらはワールドマップ狭いんだろ
ワールドマップとグラ、どっち取るかと言われたら俺ならワールドマップ取るわ、フラミーで飛び回りたい
マップ削除されなくてほんま良かったわ
あっちのスレでたびたび挙がってるイースとやらはワールドマップ狭いんだろ
ワールドマップとグラ、どっち取るかと言われたら俺ならワールドマップ取るわ、フラミーで飛び回りたい
マップ削除されなくてほんま良かったわ
318名無しの挑戦状
2018/02/21(水) 00:37:10.26ID:IPdXB/ub トルネコのオープニングみたいな感じで動かせたらいいのに
319名無しの挑戦状
2018/02/21(水) 04:54:20.56ID:5o+52Ysu 民家に置かれてるビーフシチュー食いたい…
FF5のピアノイベントみたい感じで、食べ物イベント付けて欲しかったよ
FF5のピアノイベントみたい感じで、食べ物イベント付けて欲しかったよ
320名無しの挑戦状
2018/02/21(水) 05:01:52.41ID:z6ODtSG7 食べ物イベはやり過ぎるとどっかのスクエニゲーの失敗の二の舞になるからやめとけ
やるとしても1度きりで、かつ主人公らの人となりが分かる程度の話題に留めるべき
どーでもいいTwitterのなれ合いレベルの会話をし出したらアウト
やるとしても1度きりで、かつ主人公らの人となりが分かる程度の話題に留めるべき
どーでもいいTwitterのなれ合いレベルの会話をし出したらアウト
321名無しの挑戦状
2018/02/21(水) 11:34:19.24ID:rjKUsxZY 宿屋イベントはいい要素だったから怖じ気づかずに追加イベントとか追加ダンジョンとかやってもよかったのになと思った
322名無しの挑戦状
2018/02/21(水) 12:42:06.10ID:GOCuilcu イベント追加したリメイクの前例が新約だから怖じ気づくのは無理ない
この教訓を生かして3リメイクでは追加イベントとか追加ダンジョン入れて、かといって調子に乗って新約化しないように頑張ってもらうしかない
この教訓を生かして3リメイクでは追加イベントとか追加ダンジョン入れて、かといって調子に乗って新約化しないように頑張ってもらうしかない
323名無しの挑戦状
2018/02/21(水) 13:20:55.57ID:knsbsnKx 3は本編が短くて、仲間の組み合わせが多い分、サブイベントは色々と作りやすいんじゃないか?
オリジナルでもアンジェラ連れてデュランの実家に行くと特別な会話あったり
オリジナルでもアンジェラ連れてデュランの実家に行くと特別な会話あったり
324名無しの挑戦状
2018/02/21(水) 13:27:18.56ID:5o+52Ysu ボイス付きになったお陰で、些細なモブの会話が印象に残りやすくなったな
パンドーラの「私は最初から無口なのよ」のお姉さん、かあっから王国のサラームちゃんが好きな幼女、
帝国の大家族、レジスタンスのお医者さん、亀島の子供同士の夫婦、帝国から逃げてきた王族…
みんな名モブばっかだ
宿屋イベントと図鑑のお陰で、過去のイベントも思い出しやすくなった
宿屋イベントって名称、らんだむダンジョンってゲームから来てるのか
パンドーラの「私は最初から無口なのよ」のお姉さん、かあっから王国のサラームちゃんが好きな幼女、
帝国の大家族、レジスタンスのお医者さん、亀島の子供同士の夫婦、帝国から逃げてきた王族…
みんな名モブばっかだ
宿屋イベントと図鑑のお陰で、過去のイベントも思い出しやすくなった
宿屋イベントって名称、らんだむダンジョンってゲームから来てるのか
325名無しの挑戦状
2018/02/21(水) 13:31:49.32ID:5o+52Ysu326名無しの挑戦状
2018/02/21(水) 14:49:35.34ID:Ln1W5UK3 ・ハードスペックや要領の問題でそうなっていただけの好ましくない仕様をそのまま引き継ぎ
リメイクの名に甘えた手抜以外の何でもない
具体的には、必中かつ食らってる間動けなくなるつまらん魔法、使いまわしボス、
多段技に見えても基本的に1ヒットしかしない必殺技、ボスの攻撃パターンの少なさ、
任意のレベルで溜めを止めることができない不便な必殺技、敵ダウン中に攻撃当てると
起き上がってからダメージ入るだるい仕様など。こんなのはスーファミだから許されていたんだぞ
・何一つ進化とか追加がないバトルシステムや武器防具
・今時防具変えても見た目変わらず。キャラも防具の種類も少ないゲームなのに
・劣化したせいで当たってんのかわからんヒットSE
・とどめ攻撃当たった瞬間じゃなく一度転倒してから敵が死ぬ仕様に変わったせいでテンポ悪い
・元々物理攻撃ミスが多めのゲームではあったが、狂ったようにミス率上げてて理解不能
・スーファミより劣化して壁に引っかかることが多い仲間AI
・意味不明なほどぬるくしているボス戦
・スーファミ版の画像を小マップとして再利用する手抜のため、
フィールドやダンジョンの構成がスーファミ版のまんま。何の追加や改良もない
・大砲屋の飛ぶ演出なし
リメイクの名に甘えた手抜以外の何でもない
具体的には、必中かつ食らってる間動けなくなるつまらん魔法、使いまわしボス、
多段技に見えても基本的に1ヒットしかしない必殺技、ボスの攻撃パターンの少なさ、
任意のレベルで溜めを止めることができない不便な必殺技、敵ダウン中に攻撃当てると
起き上がってからダメージ入るだるい仕様など。こんなのはスーファミだから許されていたんだぞ
・何一つ進化とか追加がないバトルシステムや武器防具
・今時防具変えても見た目変わらず。キャラも防具の種類も少ないゲームなのに
・劣化したせいで当たってんのかわからんヒットSE
・とどめ攻撃当たった瞬間じゃなく一度転倒してから敵が死ぬ仕様に変わったせいでテンポ悪い
・元々物理攻撃ミスが多めのゲームではあったが、狂ったようにミス率上げてて理解不能
・スーファミより劣化して壁に引っかかることが多い仲間AI
・意味不明なほどぬるくしているボス戦
・スーファミ版の画像を小マップとして再利用する手抜のため、
フィールドやダンジョンの構成がスーファミ版のまんま。何の追加や改良もない
・大砲屋の飛ぶ演出なし
327名無しの挑戦状
2018/02/21(水) 16:19:03.75ID:BHE/w2ae 何もかもが失敗伝説2
学習しないなら尚更無能
学習しないなら尚更無能
328名無しの挑戦状
2018/02/21(水) 17:49:48.68ID:iQVvopAs お仲間がたくさんいるリメイクスレにお帰りください
329名無しの挑戦状
2018/02/21(水) 18:48:58.66ID:1xh1uQw9 もうちょっと正確な事を書いておこうか
●旧作から変わってない問題点
・ない。これを前提にする。追加要素がないとか元々仕様が面倒とか、そういうのは全てノーカンと考える
・バグもノーカンとする。オリジナルより広汎に発生するが、オートセーブで一命をとりとめている(なかったらSFCより酷い)
・音楽もオリジナルに変更可能なのでノーカンとする
(マタンゴ王国手前やイベント中の音楽切り替え等、楽曲そのものではなく演出面の劣化はある)
・グラフィックも現代水準では手抜きと言えるが、オリジナルと比較して上下関係はつけづらいのでノーカンとする
(個人的にはSFCと比べれば流石に改善だと思うのだが、障害物に隠れて敵が見えないなど、ゲーム的問題がいくつか発生
キャラデザの評価は良いが、フルボイスなのに口が動かないのはイベントシーンなどで非常に不自然)
●旧作から変更された点 (改善点とも問題点とも言えない)
・攻撃方向が縦横の4方向しかなかったのが、全方向対応になった(特に敵)
→これにより、ナナメ方向が安全地帯のオリジナルとは異なるゲーム性を持つようになった(ファイナルファイトが無双になったようなもの)
・これに伴い、オリジナルのままの攻撃パターンだと凶悪すぎる敵の攻撃頻度が抑えられ、ダメージも抑えられた
→全体として易化傾向にある一方で、全方向攻撃の恩恵が大きいポロンなどの敵は非常にウザくなった
→特にボスはやたら弱くなった。本来は適当に易化するのではなく、ゲームの再設計が必要なほどの変更点
・ダッシュが直線100%消費から、時間に応じた消費のフリーランに変更された
→概ね歓迎されている要素だが、ダッシュ斬りは不可能になった
●旧作から変わってない問題点
・ない。これを前提にする。追加要素がないとか元々仕様が面倒とか、そういうのは全てノーカンと考える
・バグもノーカンとする。オリジナルより広汎に発生するが、オートセーブで一命をとりとめている(なかったらSFCより酷い)
・音楽もオリジナルに変更可能なのでノーカンとする
(マタンゴ王国手前やイベント中の音楽切り替え等、楽曲そのものではなく演出面の劣化はある)
・グラフィックも現代水準では手抜きと言えるが、オリジナルと比較して上下関係はつけづらいのでノーカンとする
(個人的にはSFCと比べれば流石に改善だと思うのだが、障害物に隠れて敵が見えないなど、ゲーム的問題がいくつか発生
キャラデザの評価は良いが、フルボイスなのに口が動かないのはイベントシーンなどで非常に不自然)
●旧作から変更された点 (改善点とも問題点とも言えない)
・攻撃方向が縦横の4方向しかなかったのが、全方向対応になった(特に敵)
→これにより、ナナメ方向が安全地帯のオリジナルとは異なるゲーム性を持つようになった(ファイナルファイトが無双になったようなもの)
・これに伴い、オリジナルのままの攻撃パターンだと凶悪すぎる敵の攻撃頻度が抑えられ、ダメージも抑えられた
→全体として易化傾向にある一方で、全方向攻撃の恩恵が大きいポロンなどの敵は非常にウザくなった
→特にボスはやたら弱くなった。本来は適当に易化するのではなく、ゲームの再設計が必要なほどの変更点
・ダッシュが直線100%消費から、時間に応じた消費のフリーランに変更された
→概ね歓迎されている要素だが、ダッシュ斬りは不可能になった
330名無しの挑戦状
2018/02/21(水) 18:51:45.32ID:1xh1uQw9 >>329の続き
●旧作から劣化したシステム (一部は変更点とも取れるが、マイナス方向に働いている)
・0ダメージも回避もすべてMissと表示されるようになった (元々はMiss表示は存在せず、回避はリアクションで表現された)
→原因が複数あるのに一律Miss表示であるため特定・対処しづらく、理不尽さを感じるようになった
・味方AIは聖剣3に近い指定方式になったが、未完成品
別の敵を攻撃にすると敵が一匹だと一緒に攻撃してくれない、同じ敵を攻撃にすると虚空を攻撃し続けるなどの現象が発生
・リングコマンドが全て中央に表示されるようになった (元々は各キャラを中心に表示される)
→アイコンや表示位置等の工夫が一切なく、補助程度でしかなかったカーソル色で判別するしかなくなっている
・コマンドなどの文字が異様に小さい
・大砲屋でワールドマップで吹き飛ぶ演出がなくなった
→フラミー後に初めてワールドマップを見る事になるため、実質的に地理知識ゼロで放り出される
・しかも全体マップがない、迷子不可避
●旧作から劣化した戦闘演出
・SE、特に攻撃命中時のSEが極端に地味になっている
・攻撃を受けた時の敵のリアクションが間延びしている上、オリジナルのように正面を向かないため、非常に分かりにくい
・ダウン時間やダメージヒット間隔が伸びており、不自然さを感じる
・致死ダメージを受けた敵は即座に破裂していたが、一度ダウンを挟むようになっている
・ダメージ表示は元々、常に敵の直下に表示されていたので、誰に何ダメージ与えたか分かりやすかったが
被弾座標で高く浮いて留まるようになったので、吹っ飛んだりすると誰のダメージか分かりにくくなった
→これら全部が合わさって、ダウンの不自然さが極限まで上がっている
オリジナル:バチィン!と音を立て敵がダウン、数字は敵の直下に表示、数字が消える頃に再度ダメージ、致死ダメージで即座に破裂
リメイク:パシン…と音を立て敵がダウン、数字は元居た場所の上に表示、離れた数字が消えてしばらくした頃に再度ダメージ、致死ダメージを受けても一度吹っ飛びなおす
コマンドを開いている最中も演出停止せず数字が消えるので、戦闘中にコマンドを開くと更に不自然さが増す
・魔法やアイテムを受けた際、キャラの色が変化しなくなったため、動きが止まる不自然さが目立つようになった
・味方の構えが一切変わらなくなった
→オリジナルでは100%未満だと構えが変わり、キャラが暗く点滅、100%で白く光ると同時に音が鳴って構えが戻った
更にゲージ溜め中は移動モーションが変化したのだが、この中で残ったのは100%時の音だけ
●旧作から改善された点、追加要素
・仲間が画面外になっても動ける
・ショートカットキー
・武器Lv確認画面で武器変更できる
・フルボイス (なお主人公3人の名前を変えると、変な音になる)
・宿屋会話はそれなりに好評 (期待値が最悪クラスだったともいう)
3行でまとめると
「旧作から変わらない問題」とされる点のほとんどは、細かい劣化が無数に蓄積した結果「よく分からないけど感覚的にダメ」なレベルに落ちたのが原因
旧作から問題があったのだとしたら、コレクション発売時に不満が噴出していたはずだが、そんな事はなかった
全体のプレイ感覚が大きく損なわれたのは、ブラッシュアップの熱意に欠き、事務的原作再現と妥協に満ちたリメイクに原因がある
●旧作から劣化したシステム (一部は変更点とも取れるが、マイナス方向に働いている)
・0ダメージも回避もすべてMissと表示されるようになった (元々はMiss表示は存在せず、回避はリアクションで表現された)
→原因が複数あるのに一律Miss表示であるため特定・対処しづらく、理不尽さを感じるようになった
・味方AIは聖剣3に近い指定方式になったが、未完成品
別の敵を攻撃にすると敵が一匹だと一緒に攻撃してくれない、同じ敵を攻撃にすると虚空を攻撃し続けるなどの現象が発生
・リングコマンドが全て中央に表示されるようになった (元々は各キャラを中心に表示される)
→アイコンや表示位置等の工夫が一切なく、補助程度でしかなかったカーソル色で判別するしかなくなっている
・コマンドなどの文字が異様に小さい
・大砲屋でワールドマップで吹き飛ぶ演出がなくなった
→フラミー後に初めてワールドマップを見る事になるため、実質的に地理知識ゼロで放り出される
・しかも全体マップがない、迷子不可避
●旧作から劣化した戦闘演出
・SE、特に攻撃命中時のSEが極端に地味になっている
・攻撃を受けた時の敵のリアクションが間延びしている上、オリジナルのように正面を向かないため、非常に分かりにくい
・ダウン時間やダメージヒット間隔が伸びており、不自然さを感じる
・致死ダメージを受けた敵は即座に破裂していたが、一度ダウンを挟むようになっている
・ダメージ表示は元々、常に敵の直下に表示されていたので、誰に何ダメージ与えたか分かりやすかったが
被弾座標で高く浮いて留まるようになったので、吹っ飛んだりすると誰のダメージか分かりにくくなった
→これら全部が合わさって、ダウンの不自然さが極限まで上がっている
オリジナル:バチィン!と音を立て敵がダウン、数字は敵の直下に表示、数字が消える頃に再度ダメージ、致死ダメージで即座に破裂
リメイク:パシン…と音を立て敵がダウン、数字は元居た場所の上に表示、離れた数字が消えてしばらくした頃に再度ダメージ、致死ダメージを受けても一度吹っ飛びなおす
コマンドを開いている最中も演出停止せず数字が消えるので、戦闘中にコマンドを開くと更に不自然さが増す
・魔法やアイテムを受けた際、キャラの色が変化しなくなったため、動きが止まる不自然さが目立つようになった
・味方の構えが一切変わらなくなった
→オリジナルでは100%未満だと構えが変わり、キャラが暗く点滅、100%で白く光ると同時に音が鳴って構えが戻った
更にゲージ溜め中は移動モーションが変化したのだが、この中で残ったのは100%時の音だけ
●旧作から改善された点、追加要素
・仲間が画面外になっても動ける
・ショートカットキー
・武器Lv確認画面で武器変更できる
・フルボイス (なお主人公3人の名前を変えると、変な音になる)
・宿屋会話はそれなりに好評 (期待値が最悪クラスだったともいう)
3行でまとめると
「旧作から変わらない問題」とされる点のほとんどは、細かい劣化が無数に蓄積した結果「よく分からないけど感覚的にダメ」なレベルに落ちたのが原因
旧作から問題があったのだとしたら、コレクション発売時に不満が噴出していたはずだが、そんな事はなかった
全体のプレイ感覚が大きく損なわれたのは、ブラッシュアップの熱意に欠き、事務的原作再現と妥協に満ちたリメイクに原因がある
331名無しの挑戦状
2018/02/21(水) 18:59:30.79ID:2qgE7MkV レビューとか感想見ると大抵の人がポロンの事書いてるのなんか笑うwww
確かに初見のリメイクポロンのインパクト強かった
確かに初見のリメイクポロンのインパクト強かった
332名無しの挑戦状
2018/02/21(水) 19:32:15.26ID:ZzbydqjZ リメイクは特に不満も無く楽しいけどな
寧ろ何でこんなに批判的な感想が多いのか逆に疑問だ
寧ろ何でこんなに批判的な感想が多いのか逆に疑問だ
333名無しの挑戦状
2018/02/21(水) 19:40:15.36ID:z6ODtSG7 >>329-330
長いのがネックだが上手くまとまってる
これを小山田に熟読させてパッチ作って欲しい
なにやらPC版ではアップデート配信されてるって話だけどPC版ユーザーが少なすぎるのか情報が全く入ってこないな
長いのがネックだが上手くまとまってる
これを小山田に熟読させてパッチ作って欲しい
なにやらPC版ではアップデート配信されてるって話だけどPC版ユーザーが少なすぎるのか情報が全く入ってこないな
334名無しの挑戦状
2018/02/21(水) 22:22:31.12ID:2qgE7MkV アップデートというか謎の12MBのパッチは1回来ました
パッチ後特に良くなったり悪くなったりはせず何が変わったかは不明
パッチ後特に良くなったり悪くなったりはせず何が変わったかは不明
335名無しの挑戦状
2018/02/22(木) 02:16:45.98ID:uhTKc64L あっちのスレでは斜め攻撃とかには言及しないよね
スイッチ版がいいよみたいに言ってるけど自分では買ってないんだろうな
スイッチ版がいいよみたいに言ってるけど自分では買ってないんだろうな
336名無しの挑戦状
2018/02/22(木) 02:33:07.59ID:1heOkQVx あっちのスレは売り上げとか聖剣3の話題ばっかりだな
ほんと部外者がお祭り感覚ではやし立ててるだけだわ
ほんと部外者がお祭り感覚ではやし立ててるだけだわ
337名無しの挑戦状
2018/02/22(木) 03:10:46.73ID:bZPD731j 10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 895c-qi38 [106.72.162.192])[sage] 投稿日:2018/02/20(火) 06:22:39.42 ID:ytRCnA8i0
今知ったんだけど序盤で剣のレベルマックスにできるのなw
バグ取りをやってないのかあえてわざとなのかと言ったら前者だろうけど
342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 012d-I54T [126.11.217.87])[sage] 投稿日:2018/02/21(水) 00:07:09.27 ID:XWurX+Jc0
>>134
>>205
武器パワーの宝箱あけてる間に操作キャラ変えてエリアチェンジみたい
試したら剣8、ヤリ9にできたよ
後は剣のパワーアップのボス倒せばおkだってさ
今知ったんだけど序盤で剣のレベルマックスにできるのなw
バグ取りをやってないのかあえてわざとなのかと言ったら前者だろうけど
342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 012d-I54T [126.11.217.87])[sage] 投稿日:2018/02/21(水) 00:07:09.27 ID:XWurX+Jc0
>>134
>>205
武器パワーの宝箱あけてる間に操作キャラ変えてエリアチェンジみたい
試したら剣8、ヤリ9にできたよ
後は剣のパワーアップのボス倒せばおkだってさ
338名無しの挑戦状
2018/02/22(木) 04:00:09.31ID:jplfOqMc スーファミ版が偉大過ぎたな
339名無しの挑戦状
2018/02/22(木) 06:10:52.52ID:TEH3Gm/9 >>329-330
原作のままでいかに今の時代に落とし込もうか頑張ったのは一応伝わってくる
けど、かなり大量の要素が未完成調整不足に終わりユーザーには改悪と捉えられる結果になったと
その上エラーバグラッシュで我慢の限界になったということかな
リメイク本スレではオリジナルから糞システムだったとか叩かれてるけど、ズレてんだよなあ エアプなんだろうけど
原作のままでいかに今の時代に落とし込もうか頑張ったのは一応伝わってくる
けど、かなり大量の要素が未完成調整不足に終わりユーザーには改悪と捉えられる結果になったと
その上エラーバグラッシュで我慢の限界になったということかな
リメイク本スレではオリジナルから糞システムだったとか叩かれてるけど、ズレてんだよなあ エアプなんだろうけど
340名無しの挑戦状
2018/02/22(木) 08:26:50.99ID:RFSWjKd3 新しいBGMを聞きたいのに、動画主の大半が
昔のBGMに戻してる人ばっかりで確認しづらい…
ジャベリン選んでる人が多いんだが、新旧で武器の使いやすさが変わってるのか?
昔のBGMに戻してる人ばっかりで確認しづらい…
ジャベリン選んでる人が多いんだが、新旧で武器の使いやすさが変わってるのか?
341名無しの挑戦状
2018/02/22(木) 08:43:50.18ID:HJOUwdhs342名無しの挑戦状
2018/02/22(木) 09:05:07.88ID:zygNLfyo >>339
新規でしかも今の時代の若い奴がオリジナルをやれば何だこのクルクルリングコマンドは(笑)ってなるのは当たり前。
ま、人それぞれ合わなければ何でもかんでも糞とも言うのは年齢関係無しに誰でも同じだな
新規でしかも今の時代の若い奴がオリジナルをやれば何だこのクルクルリングコマンドは(笑)ってなるのは当たり前。
ま、人それぞれ合わなければ何でもかんでも糞とも言うのは年齢関係無しに誰でも同じだな
343名無しの挑戦状
2018/02/22(木) 09:54:14.08ID:u0a/QaOL メッセージウインドウのデザインに手を抜いてるゲームはクソゲーと相場が決まってる
なんだこの青を白線でサンドイッチして横を適当に半透明化しただけの噴飯モノの手抜きデザインは
なんだこの青を白線でサンドイッチして横を適当に半透明化しただけの噴飯モノの手抜きデザインは
344名無しの挑戦状
2018/02/22(木) 09:59:06.33ID:RFSWjKd3345名無しの挑戦状
2018/02/22(木) 10:12:27.48ID:u0a/QaOL346名無しの挑戦状
2018/02/22(木) 12:35:07.39ID:6VV2IDs2 >>340
投げ槍最強だから仕方ない
高低差無視、判定広い、射程長い、敵貫通、発生早い
遠近両用、単体から多数までそつなくこなせて風船付与もある
移動用の鞭も同じくらい強くて、斧は微妙だけどそんなの関係ないくらい投げ槍が強い
投げ槍最強だから仕方ない
高低差無視、判定広い、射程長い、敵貫通、発生早い
遠近両用、単体から多数までそつなくこなせて風船付与もある
移動用の鞭も同じくらい強くて、斧は微妙だけどそんなの関係ないくらい投げ槍が強い
347名無しの挑戦状
2018/02/22(木) 12:40:08.96ID:RPXnvaET >>340
スピアの事かな?スピアの事ならあれが一番使いやすくなったよ
まっすぐ飛ぶし貫通するから他の敵を巻き込みやすくなった
あと音楽は公式のサンプル聞くくらいかなあ・・・多分辿り着いてると思うけど一応置いとく
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/seiken/seiken2_som/
スピアの事かな?スピアの事ならあれが一番使いやすくなったよ
まっすぐ飛ぶし貫通するから他の敵を巻き込みやすくなった
あと音楽は公式のサンプル聞くくらいかなあ・・・多分辿り着いてると思うけど一応置いとく
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/seiken/seiken2_som/
348名無しの挑戦状
2018/02/22(木) 14:00:47.38ID:8w5B/NB2349名無しの挑戦状
2018/02/22(木) 17:24:12.19ID:nAXObWk1 いやそこ変えなくていいでしょ
今のスクエニにナーシャ以上のアクションなんか期待できるわけないし
そもそも当時のエニックスの技術をなめすぎなんだよ
根拠もなく古い技術だから最新機器があれば簡単に超えられると思ってる
今のスクエニにナーシャ以上のアクションなんか期待できるわけないし
そもそも当時のエニックスの技術をなめすぎなんだよ
根拠もなく古い技術だから最新機器があれば簡単に超えられると思ってる
350名無しの挑戦状
2018/02/22(木) 17:24:51.49ID:nAXObWk1 エニックスじゃねえwスクウェアだごめんね
351名無しの挑戦状
2018/02/22(木) 17:34:46.04ID:1heOkQVx あまり変えなかったのが悪かったみたいに言われてるけど
あまり変えなかった事自体はあんま悪くないと思えてきた
ただ調整不足だっただけで
あまり変えなかった事自体はあんま悪くないと思えてきた
ただ調整不足だっただけで
352名無しの挑戦状
2018/02/22(木) 17:59:33.83ID:dlYZCCWa353名無しの挑戦状
2018/02/22(木) 18:16:04.82ID:1heOkQVx 今聞いてもグラグラバグバグしか感想出てこないだろうし
バグも演出の一部として脳が処理して純粋なシステムの感想は聞けないだろうなあ
バグも演出の一部として脳が処理して純粋なシステムの感想は聞けないだろうなあ
354名無しの挑戦状
2018/02/22(木) 18:21:35.72ID:9g3iaoGH355名無しの挑戦状
2018/02/22(木) 18:29:12.75ID:9g3iaoGH356名無しの挑戦状
2018/02/22(木) 21:12:44.91ID:RPXnvaET357名無しの挑戦状
2018/02/22(木) 21:44:03.61ID:it5u51ml358名無しの挑戦状
2018/02/22(木) 22:03:41.65ID:SxSmqfwp やっぱり悪いのはリメイク版の演出だね
バチィン!じゃなくなってたりダメージ0表記廃止して全部ミス表記になってたり
原作再現にこだわった割にそこら辺のオブラート効果は見抜けなかったようで
元の仕様から悪かった云々言ってる人らは中には工作員もいるだろうけど、その辺の効果を見抜けず誤解してる人もいるはず
バチィン!じゃなくなってたりダメージ0表記廃止して全部ミス表記になってたり
原作再現にこだわった割にそこら辺のオブラート効果は見抜けなかったようで
元の仕様から悪かった云々言ってる人らは中には工作員もいるだろうけど、その辺の効果を見抜けず誤解してる人もいるはず
359名無しの挑戦状
2018/02/22(木) 22:12:34.95ID:9g3iaoGH ちゃんと話し合いやら緊急会議とかしてんのか開発者共は…
まぁしてたらこんな有り様じゃないよね
例えしてても怪しいけど…
まぁしてたらこんな有り様じゃないよね
例えしてても怪しいけど…
360名無しの挑戦状
2018/02/22(木) 22:44:11.22ID:it5u51ml >>358
実は音よりも何よりも、ダメージ数値が敵の近くから離れているのが最大の改悪点だと思う
次点は致死ダメージを受けた時に即座に死なない事、これは立ち回りにも影響を与える
そもそも聖剣2のダメージが即座に反映されず、一定時間内に受けたダメージの合計値が表示される
珍妙なシステムになっている理由はおそらく2つあって
「常に即座に表示されるようにすると、数値を確認する事ができない」(タイミングによっては実際に起きる)
「一つ一つの数値を全部表示するにはスペック不足」 (聖剣3はこの方式)
よって一定時間内のダメージ合計値を表示するという仕様をまず決定し
それに合わせて演出も工夫したように見える
だからその出発点である数値を敵キャラクターと引き離してしまうと、演出のすべてが空しくなってしまう
敵と一緒に表示されているダメージ数値で状況を知り、タイミングを測る、という
SFCでは誰もがやっていた思考パターンは、リメイクでは意識的にやる必要がある
「一体の敵に表示されるダメージ数値は1つだけ」という根幹仕様自体、リメイクだけやってたら体感しないんじゃないか
聖剣3や現代のゲーム同様、一撃ごとに数値表示できるはずだろって思うはず
SFCでは何故それを不自然に思わなかったのか、それは時代よりもどちらかというと、それを根本に据えて作られていたから、という事に尽きると思う
実は音よりも何よりも、ダメージ数値が敵の近くから離れているのが最大の改悪点だと思う
次点は致死ダメージを受けた時に即座に死なない事、これは立ち回りにも影響を与える
そもそも聖剣2のダメージが即座に反映されず、一定時間内に受けたダメージの合計値が表示される
珍妙なシステムになっている理由はおそらく2つあって
「常に即座に表示されるようにすると、数値を確認する事ができない」(タイミングによっては実際に起きる)
「一つ一つの数値を全部表示するにはスペック不足」 (聖剣3はこの方式)
よって一定時間内のダメージ合計値を表示するという仕様をまず決定し
それに合わせて演出も工夫したように見える
だからその出発点である数値を敵キャラクターと引き離してしまうと、演出のすべてが空しくなってしまう
敵と一緒に表示されているダメージ数値で状況を知り、タイミングを測る、という
SFCでは誰もがやっていた思考パターンは、リメイクでは意識的にやる必要がある
「一体の敵に表示されるダメージ数値は1つだけ」という根幹仕様自体、リメイクだけやってたら体感しないんじゃないか
聖剣3や現代のゲーム同様、一撃ごとに数値表示できるはずだろって思うはず
SFCでは何故それを不自然に思わなかったのか、それは時代よりもどちらかというと、それを根本に据えて作られていたから、という事に尽きると思う
361名無しの挑戦状
2018/02/22(木) 23:23:31.85ID:nAXObWk1 タイムラグなしで多段ヒットしたら人間の操作の限界超えるからだろ
たとえばこのゲームは敵に二回殴られたら1回吹っ飛んでダウンして、起き上がった瞬間
また吹っ飛ぶシステムになってる
見た目は変だけどゲームバランスとしては、その間にプリムやポポイにキャラを切り替えることができる
これは明らかに仕様なんだよ
ここ弄って多段ヒットするバランスに変えるなら攻撃が当たった瞬間に時間停止の演出を入れる必要があるけど
この調整は、新しいゲームをもう一つ開発するくらい手間がかかる調整なので
今作は馬鹿正直にSFCの仕様を忠実に再現したやり方で正解だよ
たとえばこのゲームは敵に二回殴られたら1回吹っ飛んでダウンして、起き上がった瞬間
また吹っ飛ぶシステムになってる
見た目は変だけどゲームバランスとしては、その間にプリムやポポイにキャラを切り替えることができる
これは明らかに仕様なんだよ
ここ弄って多段ヒットするバランスに変えるなら攻撃が当たった瞬間に時間停止の演出を入れる必要があるけど
この調整は、新しいゲームをもう一つ開発するくらい手間がかかる調整なので
今作は馬鹿正直にSFCの仕様を忠実に再現したやり方で正解だよ
362名無しの挑戦状
2018/02/22(木) 23:33:52.32ID:u0a/QaOL フラミーがカッコ悪すぎ
なんだあの躍動感のかけらもないモーションは
なんだあの躍動感のかけらもないモーションは
363名無しの挑戦状
2018/02/23(金) 00:00:30.57ID:2AKjX8NP >>361
だから効果音やダメージ表示など、演出面でカバー出来れば良かったって事だよね
スーファミ音源の効果音を流用しろという意味じゃない、とにかく爽快感出すための効果音を一から考えて入れれば良かったって事
SFC時代はいちいちタイムラグある仕様もそう感じさせないように工夫して効果音やエフェクトも作ってたんだなって思った
だから効果音やダメージ表示など、演出面でカバー出来れば良かったって事だよね
スーファミ音源の効果音を流用しろという意味じゃない、とにかく爽快感出すための効果音を一から考えて入れれば良かったって事
SFC時代はいちいちタイムラグある仕様もそう感じさせないように工夫して効果音やエフェクトも作ってたんだなって思った
364名無しの挑戦状
2018/02/23(金) 00:10:33.31ID:5adjX0qn >>361
いまいち主旨がわからないけど、内部的には多段ヒットはしてるよ
敵によっては特性で制限かかってる奴もいるけど、受け付けたダメージはすべて加算されて
次のタイミングで合計値が表示される形式
悪名高き連続魔法が分かりやすい例
連続でエフェクトを発生させてダメージ表示を先延ばしにして単発ダメージを蓄積させまくった結果
全部の合計ダメージが999になる、とかいう性質のものだから、あれは別に魔法の威力が上がってるわけじゃない
ダメージというか、被弾モーションが逐一発生するだけでは別に人間の操作限界は超えないんじゃないかな……
そういうゲーム幾らでもあるけど、時間停止なんて演出入れなくても問題ないぞ
無敵時間がないとハメ殺されるとか、そういうのはあるけど
いまいち主旨がわからないけど、内部的には多段ヒットはしてるよ
敵によっては特性で制限かかってる奴もいるけど、受け付けたダメージはすべて加算されて
次のタイミングで合計値が表示される形式
悪名高き連続魔法が分かりやすい例
連続でエフェクトを発生させてダメージ表示を先延ばしにして単発ダメージを蓄積させまくった結果
全部の合計ダメージが999になる、とかいう性質のものだから、あれは別に魔法の威力が上がってるわけじゃない
ダメージというか、被弾モーションが逐一発生するだけでは別に人間の操作限界は超えないんじゃないかな……
そういうゲーム幾らでもあるけど、時間停止なんて演出入れなくても問題ないぞ
無敵時間がないとハメ殺されるとか、そういうのはあるけど
365名無しの挑戦状
2018/02/23(金) 00:44:19.53ID:1ymFVrAy 魔法と打撃じゃ処理違うでしょ
魔法だって連続ヒット扱いになるのはエフェクト発生してるときに重ね掛けした時だけで
基本的には一発一発は別の攻撃として順番に処理されるハズ
これがあるからたいていはプレイヤー側のキャラ切り替えからの
プリムのヒールやアイテム回復使用が間に合う
打撃が簡単に多段ヒットする仕組みなら三匹の敵に囲まれたら
回復する暇もなく一瞬で死体になるよ
魔法だって連続ヒット扱いになるのはエフェクト発生してるときに重ね掛けした時だけで
基本的には一発一発は別の攻撃として順番に処理されるハズ
これがあるからたいていはプレイヤー側のキャラ切り替えからの
プリムのヒールやアイテム回復使用が間に合う
打撃が簡単に多段ヒットする仕組みなら三匹の敵に囲まれたら
回復する暇もなく一瞬で死体になるよ
366名無しの挑戦状
2018/02/23(金) 01:28:54.54ID:5adjX0qn >>365
やはり正確な文意を掴みかねるのでエスパーレスすると、要するに
多段ヒットとか時間停止の演出とかは実はそれほど関係なくて
「ダメージ間隔が即反映じゃなくて一定時間おきだから、キャラ変ヒールやドロップの猶予時間が発生する」
と言いたいのか
確かに、敵じゃなくて味方側の被弾事情を考えると、そういう面もあるな
ただそれは調整でどうとでもなる部分でもある
聖剣3は即座にダメージが出る方式だけど、ハメ殺しはどっちかというと2の方が起こりやすい
3はノックバック自体が軽いからね
2は全体に、ターン制を取り入れたアクションって感じはあるかな
100%の溜め、大きなノックバック、即反映ではなく一定間隔で合計値表示のダメージ
爽快感のあるSEも含めて、ケレン味があるというか
やはり正確な文意を掴みかねるのでエスパーレスすると、要するに
多段ヒットとか時間停止の演出とかは実はそれほど関係なくて
「ダメージ間隔が即反映じゃなくて一定時間おきだから、キャラ変ヒールやドロップの猶予時間が発生する」
と言いたいのか
確かに、敵じゃなくて味方側の被弾事情を考えると、そういう面もあるな
ただそれは調整でどうとでもなる部分でもある
聖剣3は即座にダメージが出る方式だけど、ハメ殺しはどっちかというと2の方が起こりやすい
3はノックバック自体が軽いからね
2は全体に、ターン制を取り入れたアクションって感じはあるかな
100%の溜め、大きなノックバック、即反映ではなく一定間隔で合計値表示のダメージ
爽快感のあるSEも含めて、ケレン味があるというか
367名無しの挑戦状
2018/02/23(金) 03:11:03.18ID:swpqGv2c リメイクまだ買ってないんだが、結局買ってしまいそう
色んな所で酷評されてるけど、聖剣何十周したくらい好きだからなー
絶望しそうだけどやりてー
色んな所で酷評されてるけど、聖剣何十周したくらい好きだからなー
絶望しそうだけどやりてー
368名無しの挑戦状
2018/02/23(金) 03:27:48.00ID:2AKjX8NP 何十周もするくらいの人なら、エラーバグさえ修正されれば懐かしく楽しめるはず
ただしBGMでガッカリする可能性は残されてるから最悪原曲変更が必要
ただしBGMでガッカリする可能性は残されてるから最悪原曲変更が必要
369名無しの挑戦状
2018/02/23(金) 03:36:17.41ID:swpqGv2c ありがとう!
今更PS4も買わないといけないので、中々迷ってたのですがせっかくなので買ってみます。
絶望した時用にやる他のソフトも一緒に買っておこう
今更PS4も買わないといけないので、中々迷ってたのですがせっかくなので買ってみます。
絶望した時用にやる他のソフトも一緒に買っておこう
370名無しの挑戦状
2018/02/23(金) 03:58:24.86ID:v+LBW5Z6372名無しの挑戦状
2018/02/23(金) 08:12:31.06ID:a4SIe7XO 全く違うんだが
なんでも噛み付くのやめたら?
なんでも噛み付くのやめたら?
373名無しの挑戦状
2018/02/23(金) 09:07:29.40ID:kifg69tN 「見ないフリをするな」って言い回しが喧嘩を売っているつもりなく書いたってこと?
見ないフリじゃなく、純粋にリメイクではじめてプレイした人のシステムへの感想を聞きたいとしか元のレスからは読み取れない
それを見ないフリをしてるとわざとらしく曲解して書いたのはどういうつもり?
見ないフリじゃなく、純粋にリメイクではじめてプレイした人のシステムへの感想を聞きたいとしか元のレスからは読み取れない
それを見ないフリをしてるとわざとらしく曲解して書いたのはどういうつもり?
374名無しの挑戦状
2018/02/23(金) 09:46:02.27ID:aRGrf+PQ >>369
バグは間違いなく存在してるけど、
そこまで思い入れのある作品なら
絶対楽しめるよ
新規収録された宿屋でのキャラの掛けあいが凄くいい
セーブの三段目にオートセーブがされてるから
落ちてロードするときはそこからね!
たまにオートセーブじゃ詰む可能性もあるから
こまめなセーブも並行しつつ。
本スレのQ&Aを読んどくと良いかも
バグは間違いなく存在してるけど、
そこまで思い入れのある作品なら
絶対楽しめるよ
新規収録された宿屋でのキャラの掛けあいが凄くいい
セーブの三段目にオートセーブがされてるから
落ちてロードするときはそこからね!
たまにオートセーブじゃ詰む可能性もあるから
こまめなセーブも並行しつつ。
本スレのQ&Aを読んどくと良いかも
375名無しの挑戦状
2018/02/23(金) 09:50:20.58ID:aRGrf+PQ376名無しの挑戦状
2018/02/23(金) 13:10:31.29ID:LimY5JGf ストーンセイバー強すぎやヴぁい
377名無しの挑戦状
2018/02/23(金) 13:40:04.63ID:a4SIe7XO378名無しの挑戦状
2018/02/23(金) 14:08:45.68ID:sFr6TKGz379名無しの挑戦状
2018/02/23(金) 15:18:37.11ID:LimY5JGf 騙されてるってなんだよ・・・評価してる奴は全員嘘つきか・・・
俺普通に楽しんでやれたのに凹むわ・・・はあ・・・
まあパッチ来るまで待つっていうのは自分もそうした方がいいと思う
俺普通に楽しんでやれたのに凹むわ・・・はあ・・・
まあパッチ来るまで待つっていうのは自分もそうした方がいいと思う
380名無しの挑戦状
2018/02/23(金) 15:22:32.30ID:yBlQdx2b 騙されてるとか良いところが一つも無いとか元からクソだったと言ってる奴らはまとめブログ関係の煽りだろうし気にしたら負け
バグだらけなのとBGMアレンジに賛否がある事、それで評価落としてる事は事実
バグだらけなのとBGMアレンジに賛否がある事、それで評価落としてる事は事実
381名無しの挑戦状
2018/02/23(金) 17:16:05.70ID:9O4uu582 せっかくのリメイクなんだから皇帝戦はあってほしかった
タナトスが殺害した皇帝をゾンビとして復活させたとか
タナトスが殺害した皇帝をゾンビとして復活させたとか
382名無しの挑戦状
2018/02/23(金) 18:14:12.36ID:5adjX0qn 物凄く不自然さを感じる流れだが、とりあえず
バグやBGM以外にも問題点山積みなのは上にある通りだし
そもそもここは家ゲーレトロ板だからな
新作を持ち上げたければ家ゲーRPG板でやれ
バグやBGM以外にも問題点山積みなのは上にある通りだし
そもそもここは家ゲーレトロ板だからな
新作を持ち上げたければ家ゲーRPG板でやれ
383名無しの挑戦状
2018/02/23(金) 18:35:43.18ID:Nr3PFA7n 容量増やしたんだから、兜のシーク
白い第五の四天王(?)
パチパチドリンクを復活させて欲しかったよ
白い第五の四天王(?)が名前と一緒に説明されてる
説明書の夢を見たことがあるな
白い第五の四天王(?)
パチパチドリンクを復活させて欲しかったよ
白い第五の四天王(?)が名前と一緒に説明されてる
説明書の夢を見たことがあるな
384名無しの挑戦状
2018/02/23(金) 19:31:33.13ID:RoEpB1uW 感想の根拠が他人のブログやツイッターとかなにを言ってるんだか
お前の感想はどうなんだって話だよ
お前の感想はどうなんだって話だよ
385名無しの挑戦状
2018/02/24(土) 01:09:14.02ID:A8+2R2It386名無しの挑戦状
2018/02/24(土) 03:22:36.85ID:D1ukuNNp387名無しの挑戦状
2018/02/24(土) 06:30:35.48ID:qy2sDvbN 行って、ジン!
ばるぅ〜ん
ばるぅ〜ん
388名無しの挑戦状
2018/02/24(土) 12:35:15.41ID:wzZR+XzB389名無しの挑戦状
2018/02/24(土) 12:44:37.83ID:M/PPdhMJ 結局はバグさっさと修正しろ、これに尽きる
中にはゲーム内容そのものをクソゲーって事にしたがってる奴もいるが、尼レビューやTwitterとかでその手の書き込みはあんま無い
エラー落ちの頻度がかなり多いからゲームですらないしクソゲー、って感じだろうと思ってる
中にはゲーム内容そのものをクソゲーって事にしたがってる奴もいるが、尼レビューやTwitterとかでその手の書き込みはあんま無い
エラー落ちの頻度がかなり多いからゲームですらないしクソゲー、って感じだろうと思ってる
390名無しの挑戦状
2018/02/24(土) 13:47:24.16ID:HQGKKcMC こんな舐めたリメイク出しやがって
391名無しの挑戦状
2018/02/24(土) 14:05:32.96ID:qwkjQKQT392名無しの挑戦状
2018/02/24(土) 14:06:47.05ID:qwkjQKQT >>389
バグってゲームの内容そのものでないの?
バグってゲームの内容そのものでないの?
393名無しの挑戦状
2018/02/24(土) 14:52:10.42ID:wcYrS5he ps4版のパワーゲージ設定ってなんなの?
レベルがあるけど
レベルがあるけど
395名無しの挑戦状
2018/02/25(日) 10:29:32.55ID:jj/RnzIi >>352
モンハンみたいなアクションや海外ゲーメインの友人にプレイしてもらったよ
色々言われたけど命中率の低さとパワーゲージで連続攻撃が出来ないのが特にストレスのようだった
友人にはボロクソ言われて残念だったけど気に入ってくれる新規もきっといるさ
モンハンみたいなアクションや海外ゲーメインの友人にプレイしてもらったよ
色々言われたけど命中率の低さとパワーゲージで連続攻撃が出来ないのが特にストレスのようだった
友人にはボロクソ言われて残念だったけど気に入ってくれる新規もきっといるさ
396名無しの挑戦状
2018/02/25(日) 12:53:50.10ID:x2Om7k++ モンハンはARPGじゃないバリバリのアクションだから比較には不適切だと思うけど
現代人がイメージするアクションRPGをイメージして買うとやっぱり不満有るんだろうなあ
RPGに慣れてるがARPGに慣れてない奴向けのぬるゲーだと言っても、ARPGがもはや当たり前の現代じゃ通用しないかもね
しかし命中率の低さとか、連続攻撃不可能とかは3は解消されてるから案外行けるかもしれん
ただバトル中の動きがもっさりしてるから、そこさえ解消出来ればな
現代人がイメージするアクションRPGをイメージして買うとやっぱり不満有るんだろうなあ
RPGに慣れてるがARPGに慣れてない奴向けのぬるゲーだと言っても、ARPGがもはや当たり前の現代じゃ通用しないかもね
しかし命中率の低さとか、連続攻撃不可能とかは3は解消されてるから案外行けるかもしれん
ただバトル中の動きがもっさりしてるから、そこさえ解消出来ればな
397名無しの挑戦状
2018/02/25(日) 13:02:33.29ID:x2Om7k++ しかしモンハンはジャンル違いとは言え、今の若い世代はモンハンやってる奴が殆どだから比較されるのはしょうがないし目も肥えてるよな
今の若い奴にやらせたければ、直感的にザシュザシュ攻撃出来ないと脳汁出ないのかもね
攻撃からタイムラグがあったり、いちいち深い階層のメニュー使ってバフデバフするのは煩わしいんだろう
原作再現と言わずタイムラグ減らしたり、ショートカットボタンをもっと増やすだけで今時の奴も大分遊びやすくなると思う
小山田早くアプデしろ
今の若い奴にやらせたければ、直感的にザシュザシュ攻撃出来ないと脳汁出ないのかもね
攻撃からタイムラグがあったり、いちいち深い階層のメニュー使ってバフデバフするのは煩わしいんだろう
原作再現と言わずタイムラグ減らしたり、ショートカットボタンをもっと増やすだけで今時の奴も大分遊びやすくなると思う
小山田早くアプデしろ
398名無しの挑戦状
2018/02/25(日) 17:00:19.08ID:88UYpV/k モンハンなんてあんなもっさりゲーと比較しちゃうかね
アクションの処理速度でいえば原作のほうがモンハンなんかよりよっぽど速いんですよ
今のゲームだってロードレスでキャラクター3人を切り替えできるARPGなんて
数えるほどしかないでしょう。ドラゴンエイジインクイジションがそれに当たるかな。
ドラゴンエイジインクイジションのエンジンで聖剣2が作れたらまあ完璧でしょうね。
じゃあ今のスクエニにインクイジションが自社開発できるか?
今のスクエニなんてFF15で操作できるのがノクトだけ。
そんなレベルなんですよ、25年前のスクウェアに劣るゴミしか残ってない残飯処理会社。
だから移植に際して現代のゲームハードに最適化することは投げて
SFC時代の模倣に走った聖剣チームは、今のスクエニの実力を理解してるんですよ。
オリジナリティを追及して過去作よりいいものを作れる体力なんてもうないの。
アクションの処理速度でいえば原作のほうがモンハンなんかよりよっぽど速いんですよ
今のゲームだってロードレスでキャラクター3人を切り替えできるARPGなんて
数えるほどしかないでしょう。ドラゴンエイジインクイジションがそれに当たるかな。
ドラゴンエイジインクイジションのエンジンで聖剣2が作れたらまあ完璧でしょうね。
じゃあ今のスクエニにインクイジションが自社開発できるか?
今のスクエニなんてFF15で操作できるのがノクトだけ。
そんなレベルなんですよ、25年前のスクウェアに劣るゴミしか残ってない残飯処理会社。
だから移植に際して現代のゲームハードに最適化することは投げて
SFC時代の模倣に走った聖剣チームは、今のスクエニの実力を理解してるんですよ。
オリジナリティを追及して過去作よりいいものを作れる体力なんてもうないの。
399名無しの挑戦状
2018/02/25(日) 17:08:07.11ID:+VHiQOMJ >>398
長くて読むの嫌になりかけたが、凄くよく分かる
今のスクエニが根本から作り直しリメイクにしてたらバグどころじゃないもっと悲惨な事になってたと思うよ
バグは残念だったけど、SO3やブレセカの様に熱心な信者が完全に見捨てるタイプの作品ではなかっただけいい方、今のスクエニの場合そう考えるしかない
長くて読むの嫌になりかけたが、凄くよく分かる
今のスクエニが根本から作り直しリメイクにしてたらバグどころじゃないもっと悲惨な事になってたと思うよ
バグは残念だったけど、SO3やブレセカの様に熱心な信者が完全に見捨てるタイプの作品ではなかっただけいい方、今のスクエニの場合そう考えるしかない
400名無しの挑戦状
2018/02/25(日) 17:08:14.30ID:qedzVUSs >>398
成程、三國志の末期みたいなものですなw
英傑と呼ばれた逸材は皆お亡くなりになり、カスしか残っていない・・・
スクエニがいかほどの大手企業であろうと、それは既に形骸である。
あえて言おう、カスであると!
成程、三國志の末期みたいなものですなw
英傑と呼ばれた逸材は皆お亡くなりになり、カスしか残っていない・・・
スクエニがいかほどの大手企業であろうと、それは既に形骸である。
あえて言おう、カスであると!
401名無しの挑戦状
2018/02/25(日) 17:53:30.54ID:7Yr45ekr 当たり前のように誤情報を前提としてるけど
リメイクは命中率が低いんじゃなくて、防御力が高すぎる相手への0ダメージがMISS表示になるのが悪いんだし
3は2でいえば100%未満攻撃を禁止したような仕様だから、むしろ余計に訳分からん仕様だぞ
リメイクは命中率が低いんじゃなくて、防御力が高すぎる相手への0ダメージがMISS表示になるのが悪いんだし
3は2でいえば100%未満攻撃を禁止したような仕様だから、むしろ余計に訳分からん仕様だぞ
402名無しの挑戦状
2018/02/25(日) 18:11:49.78ID:ztTD33Dd チンパンが主人公のゲームだからなエナジーボールでキキッて ギシャーってやるゲーム
ぶっちゃけポポイの魔法一つで十分つーかなんでリメイク版は糞声優ばっか使っているのかね理解できん
ランディはケインコスギがCVやるべきだろ!プリムは猫 じゃなかった 半場友恵使うべきだろうがよ なんでじょしらくみたいな糞イルミナティアニメからの輸入なんでえ 最近のゆとり声優ばっか使いやがって
ドリアードはいちご100%西野つかさの役の人を使うべきだろうがよ!なにより気に食わなかったのはルカ様のCVを深見梨加にしなかったこと あとじじいがなぜかイケボwやる気うせ てかひろくんはゲームド下手糞ですなあ
雑魚無視せず魔法使わず脳筋プレイかつ、帝国攻略後黄金島でレベルあげせずに先にマンテン山いきよるがw
先にウィスプとってルナのとこいってエナジーボールとムーンセイバーとるのが先決だろうが
ドッペルゲンガーとかメガゾーンみたいな魔法バリア使う敵はエナジーボール使えば楽勝なんだからよ
ぶっちゃけポポイの魔法一つで十分つーかなんでリメイク版は糞声優ばっか使っているのかね理解できん
ランディはケインコスギがCVやるべきだろ!プリムは猫 じゃなかった 半場友恵使うべきだろうがよ なんでじょしらくみたいな糞イルミナティアニメからの輸入なんでえ 最近のゆとり声優ばっか使いやがって
ドリアードはいちご100%西野つかさの役の人を使うべきだろうがよ!なにより気に食わなかったのはルカ様のCVを深見梨加にしなかったこと あとじじいがなぜかイケボwやる気うせ てかひろくんはゲームド下手糞ですなあ
雑魚無視せず魔法使わず脳筋プレイかつ、帝国攻略後黄金島でレベルあげせずに先にマンテン山いきよるがw
先にウィスプとってルナのとこいってエナジーボールとムーンセイバーとるのが先決だろうが
ドッペルゲンガーとかメガゾーンみたいな魔法バリア使う敵はエナジーボール使えば楽勝なんだからよ
403名無しの挑戦状
2018/02/25(日) 18:22:42.02ID:63qOU6G3 仕方ないとか妥協してる時点でダメだろ
客が甘やかすから手抜き出される
客が甘やかすから手抜き出される
404名無しの挑戦状
2018/02/25(日) 18:27:49.60ID:2O2av91b この作品やろうと思うのですが、リメイク版とどっちがオススメですか?
両方プレイされた方お願いします
両方プレイされた方お願いします
405名無しの挑戦状
2018/02/25(日) 18:30:35.06ID:LkqMzukP これ、早くセーブしたくて急いでる時に幕間エピソード入ったら邪魔じゃね?
406名無しの挑戦状
2018/02/25(日) 18:35:54.12ID:vQmnrfdg >>403
甘やかすも何も、FFDQ以外に予算絶対に出さない上に予算たっぷり付けてもFF15になるスクエニだぞ
出来ないもんはどうしようもないだろ
ユーザーに出来る事は、もっと良いリメイク出せとわめく事じゃなくて
不買して二度と作品作るなとメッセージ送る事しか出来ない
甘やかすも何も、FFDQ以外に予算絶対に出さない上に予算たっぷり付けてもFF15になるスクエニだぞ
出来ないもんはどうしようもないだろ
ユーザーに出来る事は、もっと良いリメイク出せとわめく事じゃなくて
不買して二度と作品作るなとメッセージ送る事しか出来ない
407名無しの挑戦状
2018/02/25(日) 18:40:44.81ID:TGEjACWq 絶やしてどうすんだ
気に入らないならいっそシリーズごと死ねばいいってことだろそれ
気に入らないならいっそシリーズごと死ねばいいってことだろそれ
408名無しの挑戦状
2018/02/25(日) 18:49:48.35ID:vQmnrfdg 実際そうだから仕方が無い 作る能力有る奴いないんじゃどうあがいても無理だろ
不買してこの世に作品ごと出させないようにするのがユーザーに出来る唯一の甘やかさないメッセージだよ
不買してこの世に作品ごと出させないようにするのがユーザーに出来る唯一の甘やかさないメッセージだよ
409名無しの挑戦状
2018/02/25(日) 18:52:19.39ID:FmpYk1kt410名無しの挑戦状
2018/02/25(日) 19:04:18.16ID:63qOU6G3411名無しの挑戦状
2018/02/25(日) 19:08:18.41ID:TGEjACWq >>408
聖剣だけで話が終わるならだけど、それを続けると他のゲームに関しても同じことになる
作る人間そのものに成長してもらわないことにはいいものは一生出ないよ
それともこの人なら安心して任せられるという人材が他にいる?
聖剣だけで話が終わるならだけど、それを続けると他のゲームに関しても同じことになる
作る人間そのものに成長してもらわないことにはいいものは一生出ないよ
それともこの人なら安心して任せられるという人材が他にいる?
412名無しの挑戦状
2018/02/25(日) 19:17:11.17ID:63qOU6G3 誰も買わないって話じゃないんだよ
きちんとしたもの作れば買うんだよ
ゴミでも買うから、舐められて足元見られる
ガンダムが一番わかりやすい
きちんとしたもの作れば買うんだよ
ゴミでも買うから、舐められて足元見られる
ガンダムが一番わかりやすい
413名無しの挑戦状
2018/02/25(日) 19:20:06.24ID:0MSjpijX ギレンはシリーズ消えてしまったな…
415名無しの挑戦状
2018/02/25(日) 19:28:04.88ID:TGEjACWq >>412
でもゴミかどうかは買ってみないとわからないし、買ってないのに意見を言うのってどうかと
2がダメだったから次出ても買わないという選択を取るのは構わないと思うけど
それが改善に繋がるかというとたぶん繋がらないよね
でもゴミかどうかは買ってみないとわからないし、買ってないのに意見を言うのってどうかと
2がダメだったから次出ても買わないという選択を取るのは構わないと思うけど
それが改善に繋がるかというとたぶん繋がらないよね
416名無しの挑戦状
2018/02/25(日) 19:45:53.79ID:vQmnrfdg じゃーユーザーの介入出来る範囲でどうしたらスクエニを成長させられると思う?
良い案有るなら教えて
今まで散々ユーザーがネット上で叫んだりアンケートに回答してこの有様だから、不買して死を持って反省させるしかないんじゃない?と思ったまで
良い案有るなら教えて
今まで散々ユーザーがネット上で叫んだりアンケートに回答してこの有様だから、不買して死を持って反省させるしかないんじゃない?と思ったまで
417名無しの挑戦状
2018/02/25(日) 19:47:22.46ID:63qOU6G3 だから売り逃げが横行するんだよな
リコールじゃないけど返品くらいさせてほしいよ
未完成売って許されるのはゲーム業界くらいだな
リコールじゃないけど返品くらいさせてほしいよ
未完成売って許されるのはゲーム業界くらいだな
418名無しの挑戦状
2018/02/25(日) 19:54:30.61ID:vQmnrfdg スクエニは金でしか動かないから、儲からないと分かれば作るのを辞める
儲かると分かれば出来るだけ手を抜いて作ろうとする
これが基本の考えだからとにかく発売して貰うかシリーズ終わらせるかのどっちかしか選択肢ないだろ
儲かると分かれば出来るだけ手を抜いて作ろうとする
これが基本の考えだからとにかく発売して貰うかシリーズ終わらせるかのどっちかしか選択肢ないだろ
420名無しの挑戦状
2018/02/25(日) 20:28:15.60ID:88UYpV/k 正直ユーザーにも責任はあるよね
アンチしてるやつらも、「本当はスクエニに技術があるんでしょ」と実は無邪気に思ってる
だから今回の聖剣2の出来で叩けるんだよ
これでもかなり上等な再現度だよ、今のスクエニなら。
ユーザーも日本のメーカーの開発力の現実を見据えないと。
実力のなさを直視しないと成長もしないからね。
アンチしてるやつらも、「本当はスクエニに技術があるんでしょ」と実は無邪気に思ってる
だから今回の聖剣2の出来で叩けるんだよ
これでもかなり上等な再現度だよ、今のスクエニなら。
ユーザーも日本のメーカーの開発力の現実を見据えないと。
実力のなさを直視しないと成長もしないからね。
421名無しの挑戦状
2018/02/25(日) 23:51:02.00ID:d74ttQLs 昔って凄いものから変なものまでいっぱいあったよね
変だったりつまらないものでも楽しもうって人が多かったから良い物も悪い物も変な物も許されててたくさん産まれてた
今はもう良いものしか認めないし悪いものは袋叩きにしろって感じだからなかなか新しい物が産まれないよねこわいし
なんて最近になって思うおっさんです(・ω・)
変だったりつまらないものでも楽しもうって人が多かったから良い物も悪い物も変な物も許されててたくさん産まれてた
今はもう良いものしか認めないし悪いものは袋叩きにしろって感じだからなかなか新しい物が産まれないよねこわいし
なんて最近になって思うおっさんです(・ω・)
422名無しの挑戦状
2018/02/26(月) 00:12:26.42ID:4VPKeDfJ バグ放置のまま発売したのは認めちゃ駄目だけど、それ以外はそこまで酷くないと思うんだけどなあ
そこは認めていいと思うのに、なんか本スレじゃ親を殺されたような勢い
まあ・・・書き込み内容からして買わずに煽りに来ただけの奴も結構多いんだけど
そこは認めていいと思うのに、なんか本スレじゃ親を殺されたような勢い
まあ・・・書き込み内容からして買わずに煽りに来ただけの奴も結構多いんだけど
423名無しの挑戦状
2018/02/26(月) 12:08:35.90ID:ttViiXYv バグ放置の時点で話にならないだろ
他の部分も基本劣化してるし
他の部分も基本劣化してるし
424名無しの挑戦状
2018/02/26(月) 12:37:26.31ID:U4UqtSPX しょーもない詐欺リメイク出しやがって
425名無しの挑戦状
2018/02/26(月) 18:10:19.98ID:3EY3cI1i 「聖剣伝説2 シークレット オブ マナ」 アップデート(1.02)についてのお知らせ
いつもスクウェア・エニックス e-STOREをご利用いただき、ありがとうござい
ます。
PlayStation 4/PlayStation Vita/Windows
「聖剣伝説2 シークレット オブ マナ」の次回アップデート(1.02)配信につ
いてお知らせいたします。
アップデート内容は以下の通りです。
・アプリケーションエラー発生頻度の改善
・ブラックアウトした画面へキャラクターが転移する現象の改善
・キャラクターの色味が変化したままになる現象の改善
・画面の半分が黒く表示される現象の改善
・HPが0の状態のまま 味方キャラクターが復活してしまう現象
・特定のマップ において会話が終わらない現象
・二階層になっているマップにおいて階層をすり抜ける現象の改善
・一部攻撃と魔法の組み合わせにより敵の動作が停止する現象の改善
・一部モンスターとの戦闘における弓の挙動の変更
また、下記機能の追加をあわせて予定しております。
・リングコマンド画面における切り替えボタンのガイド表示の追加
・リングコマンド画面におけるリング操作中のキャラクターアイコンの追加
・リングコマンド画面、アイテムリングにおけるアイテムの効果表示の追加
アップデートはPlayStation 4版を3月上旬、PlayStation Vita版/Windows版
も近日中に配信を予定しております。それぞれの配信日時は決定次第ご連絡
いたしますので、いましばらくお待ちいただけますようお願いいたします。
なお、2018年2月15日(木)にPlayStation 4版/PlayStation Vita版において
配信しているアップデート(1.01)にて対応可能な機能・内容についてお客
様からいくつかのご報告を頂いています。
大変お手数ではございますが、今一度アップデートの適用をご確認くださいま
すようお願い申し上げます。
いつもスクウェア・エニックス e-STOREをご利用いただき、ありがとうござい
ます。
PlayStation 4/PlayStation Vita/Windows
「聖剣伝説2 シークレット オブ マナ」の次回アップデート(1.02)配信につ
いてお知らせいたします。
アップデート内容は以下の通りです。
・アプリケーションエラー発生頻度の改善
・ブラックアウトした画面へキャラクターが転移する現象の改善
・キャラクターの色味が変化したままになる現象の改善
・画面の半分が黒く表示される現象の改善
・HPが0の状態のまま 味方キャラクターが復活してしまう現象
・特定のマップ において会話が終わらない現象
・二階層になっているマップにおいて階層をすり抜ける現象の改善
・一部攻撃と魔法の組み合わせにより敵の動作が停止する現象の改善
・一部モンスターとの戦闘における弓の挙動の変更
また、下記機能の追加をあわせて予定しております。
・リングコマンド画面における切り替えボタンのガイド表示の追加
・リングコマンド画面におけるリング操作中のキャラクターアイコンの追加
・リングコマンド画面、アイテムリングにおけるアイテムの効果表示の追加
アップデートはPlayStation 4版を3月上旬、PlayStation Vita版/Windows版
も近日中に配信を予定しております。それぞれの配信日時は決定次第ご連絡
いたしますので、いましばらくお待ちいただけますようお願いいたします。
なお、2018年2月15日(木)にPlayStation 4版/PlayStation Vita版において
配信しているアップデート(1.01)にて対応可能な機能・内容についてお客
様からいくつかのご報告を頂いています。
大変お手数ではございますが、今一度アップデートの適用をご確認くださいま
すようお願い申し上げます。
426名無しの挑戦状
2018/02/26(月) 18:42:23.14ID:6cWxDMCX お?少しは効いたみたいだな
427名無しの挑戦状
2018/02/26(月) 18:43:56.74ID:+TJcG1bC ついにきたか!!
って3月上旬かーい!
って3月上旬かーい!
429名無しの挑戦状
2018/02/26(月) 18:53:44.79ID:8ekYbw4a まあこういうことがあるからリアルタイムで予約購入ができんわな
430名無しの挑戦状
2018/02/26(月) 19:28:00.59ID:dEcEX/HQ 武器変更がアベコベなのは直りますか?
432名無しの挑戦状
2018/02/26(月) 23:55:57.56ID:PMhRyUvX こうやって声でかいだけで金出さない人の言うことを聞いてしまうという
433名無しの挑戦状
2018/02/27(火) 00:12:03.38ID:Rh5UqIjl グラが〜グラが〜って言ってる人らは確実に金を出さず文句言ってる層だよな・・・
そらまあ、グラが凄く気合い入った出来ならそれに越した事無いけどさ
グラに力入れすぎてその他が予算不足でクソゲー化、または開発自体断念になる方が個人的には嫌だなあ
でも、バグは取ってから発売して欲しかった
そらまあ、グラが凄く気合い入った出来ならそれに越した事無いけどさ
グラに力入れすぎてその他が予算不足でクソゲー化、または開発自体断念になる方が個人的には嫌だなあ
でも、バグは取ってから発売して欲しかった
434名無しの挑戦状
2018/02/27(火) 00:17:22.77ID:ETGsPTEz 致命的でないバグ取りとかより
追加要素をだな…
今時やりこみ要素がSFC時代そのままのが一番きついって
追加要素をだな…
今時やりこみ要素がSFC時代そのままのが一番きついって
435名無しの挑戦状
2018/02/27(火) 00:37:22.78ID:gCYA4SqD ツイッターとか見てるとオフラインユーザーの事を考えてない的なことを言ってる人たまにいるけど、
このご時世にネット繋がってないとか離島にでも住んでるのかね
このご時世にネット繋がってないとか離島にでも住んでるのかね
436名無しの挑戦状
2018/02/27(火) 00:45:22.28ID:uKJVhCDY というか、PS4やVITAというハード自体オンライン前提な所がある
ホント2リメイクはDSの頃に出しときゃよかったよなあ、おじさんの脳みそじゃ今の時代のハードにはついていけないだろ
ホント2リメイクはDSの頃に出しときゃよかったよなあ、おじさんの脳みそじゃ今の時代のハードにはついていけないだろ
437名無しの挑戦状
2018/02/27(火) 00:46:54.28ID:gO0Dbzps オフラインユーザーなのにPS4買うのはもったいなさすぎるし
VITAならその辺のネカフェなり行けばWi-Fi使えるだろうにな
とりあえず文句つけとけってもんじゃないだろう
VITAならその辺のネカフェなり行けばWi-Fi使えるだろうにな
とりあえず文句つけとけってもんじゃないだろう
438名無しの挑戦状
2018/02/27(火) 00:51:21.66ID:ETGsPTEz ネットに「オフラインユーザーのことを考えていません!」
って書き込む時点で察しようよw
って書き込む時点で察しようよw
439名無しの挑戦状
2018/02/27(火) 01:33:46.23ID:GNt1abR5 もう最新TVゲームには興味なくてでも聖剣2はじめ昔の遊びたくてスーファミミニ買ってしまった
今マタンゴ王国だけど記憶よりも難しいなこのRPG
雑魚が雑魚じゃないというか魔法使わないときつい
なのにMPすぐ尽きるしクルミ4つしか持てないし
でも楽しい
今マタンゴ王国だけど記憶よりも難しいなこのRPG
雑魚が雑魚じゃないというか魔法使わないときつい
なのにMPすぐ尽きるしクルミ4つしか持てないし
でも楽しい
440名無しの挑戦状
2018/02/27(火) 05:47:54.52ID:6zrnSO5w スピア使いやすくなったけど原作のスピアも結構いいよね
クセがあるっていうか当たり方がこれだよこれ!って感じで逆にしっくりくる
クセがあるっていうか当たり方がこれだよこれ!って感じで逆にしっくりくる
441名無しの挑戦状
2018/02/28(水) 01:08:57.95ID:uedJUwsj 剣、槍、グローブと並んで
レベル8の武器がドラゴン系で印象に残ってたなー>スピア
神獣戦はドラゴン系じゃないといけないんだと思って
ポポイの武器をブーメランからスピアに変えた記憶w
レベル8の武器がドラゴン系で印象に残ってたなー>スピア
神獣戦はドラゴン系じゃないといけないんだと思って
ポポイの武器をブーメランからスピアに変えた記憶w
442名無しの挑戦状
2018/02/28(水) 01:32:14.74ID:gNy64If+ プリムに鞭を持たせると似合うなやっぱり
ランディはやっぱり剣だし、ポポイはやっぱり弓かブーメランだなぁ
ランディはやっぱり剣だし、ポポイはやっぱり弓かブーメランだなぁ
443名無しの挑戦状
2018/02/28(水) 03:39:33.36ID:OiWLwxLU445名無しの挑戦状
2018/02/28(水) 11:51:19.49ID:4OJYjM24 >>444
斧もいいね
パワー系の武器なのにランディじゃなくなぜかポポイやプリムに持たせたくなるw
リメイクはシステムそのままでいいから、装備したキャラによって攻撃の性能やモーションが微妙に違ったり
武器を鍛えるごとに攻撃のエフェクトも少しずつ変わるようにしてくれたらよかったのにな〜
斧もいいね
パワー系の武器なのにランディじゃなくなぜかポポイやプリムに持たせたくなるw
リメイクはシステムそのままでいいから、装備したキャラによって攻撃の性能やモーションが微妙に違ったり
武器を鍛えるごとに攻撃のエフェクトも少しずつ変わるようにしてくれたらよかったのにな〜
446名無しの挑戦状
2018/02/28(水) 13:26:05.25ID:uS/Tp8nR 微妙な作品のリメイクで爆死して、後に控えている名作ナンバーがリメイクされなくなるパターンか
447名無しの挑戦状
2018/02/28(水) 13:43:45.37ID:JSg2Xwd3 相変わらず聖剣2オリジナルの頃から糞だった風潮にしたい奴蔓延ってるのな
んならコレクションで2やった方がオススメとかとても言えないだろうに
アンチはずっと矛盾してんぞ
んならコレクションで2やった方がオススメとかとても言えないだろうに
アンチはずっと矛盾してんぞ
448名無しの挑戦状
2018/02/28(水) 15:51:04.39ID:UU6ly+zD クソだがそれでもやりたいならコレクションでついでにやった方がマシって話じゃねぇの
そいつの2に対する評価に興味無いからどうでもいいが
そいつの2に対する評価に興味無いからどうでもいいが
449名無しの挑戦状
2018/02/28(水) 20:53:24.80ID:uedJUwsj 結局、ダンジョンは増えなかったけど、ボイス、宿屋イベント、図鑑のお陰で
公式でキャラ重視(微キャラ重視)のイメージが付いたのが美味しいね
冒険中のギャグ以外の2の二次創作がめちゃくちゃ見たい
2の二次創作って冒険中のギャグ以外を取り扱うと、高確率で誰おま化してたよな
公式でキャラ重視(微キャラ重視)のイメージが付いたのが美味しいね
冒険中のギャグ以外の2の二次創作がめちゃくちゃ見たい
2の二次創作って冒険中のギャグ以外を取り扱うと、高確率で誰おま化してたよな
450名無しの挑戦状
2018/03/01(木) 11:23:05.03ID:vH997M9x451名無しの挑戦状
2018/03/01(木) 11:42:36.69ID:W4/kEw6w グラはむしろあんなもんじゃね
452名無しの挑戦状
2018/03/01(木) 11:54:49.56ID:4DKvIicG グラはそんなに文句はないけど、イベントシーンは見せ方が悪いね
口パクが異様に気になるのはやっぱり顔のアップ多用してるからだと思う
もっとカメラ工夫して見せるやり方を工夫すれば、口動かなくてもそこまで不自然さ出なかったはず
口パクが異様に気になるのはやっぱり顔のアップ多用してるからだと思う
もっとカメラ工夫して見せるやり方を工夫すれば、口動かなくてもそこまで不自然さ出なかったはず
453名無しの挑戦状
2018/03/01(木) 12:40:02.35ID:6rIvtcKK455名無しの挑戦状
2018/03/01(木) 15:57:34.14ID:4+37vgSU 何だかんだで売れてるっぽいね2リメイク
パッケージ版は合わせて6万本に達してる、PC版は3万2千ユーザーいるらしい
10万本には達してないけど9万本は超えてる
パッケージ版は合わせて6万本に達してる、PC版は3万2千ユーザーいるらしい
10万本には達してないけど9万本は超えてる
456名無しの挑戦状
2018/03/01(木) 16:21:52.41ID:vbB1+j4C PC版そんなに売れてるのかよ
まあPC版はチャイナドレス以外の特典衣装全部付いてるしPS4ほどエラー出ないらしいし
しかも有志が改造ツール公開しててやりたい放題らしいから、SFC時代のおっさんには一番楽しめそうだよな
まあPC版はチャイナドレス以外の特典衣装全部付いてるしPS4ほどエラー出ないらしいし
しかも有志が改造ツール公開しててやりたい放題らしいから、SFC時代のおっさんには一番楽しめそうだよな
457名無しの挑戦状
2018/03/01(木) 20:25:10.12ID:Qv7Otdp1 最近、Steam自体が盛り上がってるっぽいからな
458名無しの挑戦状
2018/03/01(木) 23:59:38.35ID:hV/VZw69 ハード選ばないのはでかい
459名無しの挑戦状
2018/03/02(金) 01:54:05.31ID:CTAXqSDD ttp://moetron.news/post/169812472545/secret-of-mana-remake-new-key-visual-and-character
これ、ゲーム雑誌の記事なのかな?
四天王中心にまとめられてるのがいいね
これ、ゲーム雑誌の記事なのかな?
四天王中心にまとめられてるのがいいね
460名無しの挑戦状
2018/03/02(金) 06:13:09.30ID:ayD/3WOl チャイナドレスのDLCほしかった・・・
462名無しの挑戦状
2018/03/02(金) 21:51:03.67ID:CTAXqSDD 四天王、特にゲシュタールって
リースみたいな「似たタイプがいそうでいないキャラ」「他作品の似たタイプに上書き保存されないキャラ」だと思う
ただのマイナーキャラ、空気キャラではない
リースみたいな「似たタイプがいそうでいないキャラ」「他作品の似たタイプに上書き保存されないキャラ」だと思う
ただのマイナーキャラ、空気キャラではない
463名無しの挑戦状
2018/03/03(土) 01:03:17.55ID:z3thEZ55 攻略本に、各キャラの解説、世界観の考察用の設定集、
魔界の説明があって「おおおおおおっ」と盛り上がってる
オリジナル版と内容が一緒でも、行間が読めるだけで印象が違うよ
地図で氷の国だけ説明がないんだが
昔は雪の女王か何かが国を治めていたが、亡国と化してしまい、人の代わりにトドが住むようになり
元お城だったクリスタルパレスにサンタクロース(人間じゃなくて精霊?)が住むようになったって設定なのかな
魔界の説明があって「おおおおおおっ」と盛り上がってる
オリジナル版と内容が一緒でも、行間が読めるだけで印象が違うよ
地図で氷の国だけ説明がないんだが
昔は雪の女王か何かが国を治めていたが、亡国と化してしまい、人の代わりにトドが住むようになり
元お城だったクリスタルパレスにサンタクロース(人間じゃなくて精霊?)が住むようになったって設定なのかな
464名無しの挑戦状
2018/03/03(土) 05:33:20.43ID:3nHTMMzF マナの聖地にある廃墟とか気になる
465名無しの挑戦状
2018/03/03(土) 07:04:22.85ID:MSoq/7J8 ラミアンナーガに負ける奴いるの?
466名無しの挑戦状
2018/03/03(土) 07:22:44.14ID:N2TkbgOa リメイク出すなら難易度追加が必須だな
今仕様だとヌル過ぎてつまんない
難易度上げるとレアドロップ率上がるとかにしとけばいいと思う
ストーンセイバー、エナジーボールそのままなのはリメイクした奴らはプレイしてないのかね
今仕様だとヌル過ぎてつまんない
難易度上げるとレアドロップ率上がるとかにしとけばいいと思う
ストーンセイバー、エナジーボールそのままなのはリメイクした奴らはプレイしてないのかね
467名無しの挑戦状
2018/03/03(土) 12:22:50.57ID:UrGJCmCH リメイクというよりリマスターかな
468名無しの挑戦状
2018/03/03(土) 12:39:18.27ID:chfTR/vn469名無しの挑戦状
2018/03/03(土) 13:40:33.24ID:xdTISSxZ よくよく考えると主人公たちって四天王殺害してるってことだよな
グラあんまりリアルにしすぎなかったの正解だわ
グラあんまりリアルにしすぎなかったの正解だわ
470名無しの挑戦状
2018/03/03(土) 15:47:45.11ID:z3thEZ55471名無しの挑戦状
2018/03/03(土) 23:18:56.12ID:2/yqDxUd ドットプリムはちゃんとポニーだろ
472名無しの挑戦状
2018/03/04(日) 02:20:58.85ID:Sh5yUKjX >>471
ドットだとショートポニーに見えるんだよ
今回はちゃんと長いが
本当に亀岡さんがドット打ったのか?
ラフスケッチで、タナトスがゲシュタールより髪が短かったり
シークのほうがゲシュタールより筋肉質だったり
プリムよりクリスのほうが背が低かったり、混乱する…
身長はたぶん、シークよりゲシュタールのほうが高いよね
ドットだとショートポニーに見えるんだよ
今回はちゃんと長いが
本当に亀岡さんがドット打ったのか?
ラフスケッチで、タナトスがゲシュタールより髪が短かったり
シークのほうがゲシュタールより筋肉質だったり
プリムよりクリスのほうが背が低かったり、混乱する…
身長はたぶん、シークよりゲシュタールのほうが高いよね
473名無しの挑戦状
2018/03/04(日) 06:39:09.66ID:EiTfGv0T このアプリ版ってテレビ画面に出力してプレイ出来るんですか?
出力は出来るだろうけど、操作は手元見てやらなきゃダメなんじゃ
出力は出来るだろうけど、操作は手元見てやらなきゃダメなんじゃ
474名無しの挑戦状
2018/03/04(日) 21:43:45.51ID:J7lMaIa0 アップデは未だかのう…出来れば今週中に着て欲しい
レア装備中々落とさないな
レア装備中々落とさないな
475名無しの挑戦状
2018/03/04(日) 22:03:13.58ID:4IDfqMIy アイフォーン版ってカウンターマジックの経験値バグ直ってる?情弱ですまんが…
476名無しの挑戦状
2018/03/05(月) 03:23:26.91ID:T5ox6gWA 調べてないけどどうせ修正されてるんじゃないの
バグ技全部やりたいんだったらVC版かコレクションやればいいしな
SFC版では対策しないといけなかったボス戦後のフリーズは起こらないんだし
バグ技全部やりたいんだったらVC版かコレクションやればいいしな
SFC版では対策しないといけなかったボス戦後のフリーズは起こらないんだし
477名無しの挑戦状
2018/03/05(月) 07:43:59.65ID:GnmxadMv 四○王よりも、ディラック×プリム、ランディ→クリスのほうが盛り上がっている件
478名無しの挑戦状
2018/03/05(月) 15:25:28.20ID:PKelM0SZ アプデきた時点で尼販売発送44%
ここでいいや
ここでいいや
479名無しの挑戦状
2018/03/06(火) 23:08:23.76ID:OCeb/xP8 リメイクを買って初めて聖剣2プレイしてみた。SFCの3はプレイ済み。
皇帝城まで来たけどぶっちゃけ、面白さでは3の方が上のような気がする。
テンポ悪いと思うのは敵に対するミス連発の多さ。
これでサクサク感がなく、ボス戦はポポイの魔法連発頼みになっちゃってる。
中断エラーは1度発生したが、オートセーブのおかげで免れた感じ。
皇帝城まで来たけどぶっちゃけ、面白さでは3の方が上のような気がする。
テンポ悪いと思うのは敵に対するミス連発の多さ。
これでサクサク感がなく、ボス戦はポポイの魔法連発頼みになっちゃってる。
中断エラーは1度発生したが、オートセーブのおかげで免れた感じ。
480名無しの挑戦状
2018/03/06(火) 23:31:20.07ID:/Wb11eRl SFCの3やった後にリメイク2は順番が悪いわ
481名無しの挑戦状
2018/03/07(水) 03:40:39.37ID:CYMZMyOs クイックかエナジーボール使えばいいけど
リメイク版は命中率回避率のバランスが取れてないように思うな
このデータがリメイク版でも同じなのかは分からんけど
http://gamecentergx.at-ninja.jp/seiken2/monster.html
リメイク版は命中率回避率のバランスが取れてないように思うな
このデータがリメイク版でも同じなのかは分からんけど
http://gamecentergx.at-ninja.jp/seiken2/monster.html
482名無しの挑戦状
2018/03/07(水) 09:40:57.28ID:4BaixWCf キャラゲーだけど、何気にシステム面も魅力的なのが3
リースゲー以外にローグゲー()のイメージもある
「8神獣を倒していく過程をもっと楽しくしてくれ」って言う人も多いよね
システムゲーだけど、考察すればキャラゲーとしても使えるのが2
3のようにキャッチーな美男美女はいないが、些細な小話、些細なモブの会話がすげー面白い
逆に考えれば、キャッチーな美男美女がいないからこそ、余計な虫を呼ばずにキャラに萌えられる訳だ
リースゲー以外にローグゲー()のイメージもある
「8神獣を倒していく過程をもっと楽しくしてくれ」って言う人も多いよね
システムゲーだけど、考察すればキャラゲーとしても使えるのが2
3のようにキャッチーな美男美女はいないが、些細な小話、些細なモブの会話がすげー面白い
逆に考えれば、キャッチーな美男美女がいないからこそ、余計な虫を呼ばずにキャラに萌えられる訳だ
483名無しの挑戦状
2018/03/07(水) 17:35:35.94ID:cWtV9eAT ようやくマナの要塞まで来たけど良くも悪くもSFCそのままだな
追加も何にも無くて残念だ
バグとエラーが無ければもうちょっと評価されたかもしれないが
追加も何にも無くて残念だ
バグとエラーが無ければもうちょっと評価されたかもしれないが
484名無しの挑戦状
2018/03/07(水) 18:47:31.08ID:bk1xECxU 初めてプレイするが、フラミー乗れるようになって闇の神殿〜光の神殿辺りになると
物語のテンポ早いな。勝手に話がすすむ感じ。
あとPS4でフラミー移動するのは、ちょっと感動した。
近年のFFですら、世界の空を飛べない仕様だったがやっと聖剣2で飛べるのか…と思った。
物語のテンポ早いな。勝手に話がすすむ感じ。
あとPS4でフラミー移動するのは、ちょっと感動した。
近年のFFですら、世界の空を飛べない仕様だったがやっと聖剣2で飛べるのか…と思った。
485名無しの挑戦状
2018/03/07(水) 18:53:12.59ID:Uvxbgf3f そこはほんと今のゲームに失われた感動要素だよね、聖剣だってLoM以降は世界を飛び回れなくなったし
この要素に関してはしっかり作り込んでくれて本当に嬉しい、これでアレンジ音楽がほぼ賛寄りの評価なら雰囲気ゲーとしては完璧なリメイク評価だったのに
あっちのスレでやたら絶賛されてるイースとやらも所詮、FF最新作のようにこじんまりとした世界探索するだけのゲームだし
明らかに聖剣シリーズエアプのステマって分かるわ
この要素に関してはしっかり作り込んでくれて本当に嬉しい、これでアレンジ音楽がほぼ賛寄りの評価なら雰囲気ゲーとしては完璧なリメイク評価だったのに
あっちのスレでやたら絶賛されてるイースとやらも所詮、FF最新作のようにこじんまりとした世界探索するだけのゲームだし
明らかに聖剣シリーズエアプのステマって分かるわ
486名無しの挑戦状
2018/03/07(水) 19:28:32.87ID:zhkywz3n コカトリスヘルムは要塞にいる1匹からしかとれないの?
487名無しの挑戦状
2018/03/07(水) 20:39:38.68ID:fsUVKvKn ドリアードの神殿地下にいるやつから取り逃してるならそうだね
488名無しの挑戦状
2018/03/07(水) 20:54:18.10ID:lgy/8thV 回避率は追加パラみたいだからレベルにつれて自分も敵も回避率上がっていくのに対して
命中率が追い付かない感じなのかね
命中率が追い付かない感じなのかね
489名無しの挑戦状
2018/03/07(水) 21:46:59.63ID:4BaixWCf490名無しの挑戦状
2018/03/08(木) 07:21:22.70ID:vTfOY+2D もしかして聖剣2リメイクのフラミーマップは、リメイクff7 の実験的なもの…?
だったら良いなと思う。
地球が丸い感覚で飛び回れるのは近年の作品でもなかったのでは?
だったら良いなと思う。
地球が丸い感覚で飛び回れるのは近年の作品でもなかったのでは?
491名無しの挑戦状
2018/03/08(木) 18:49:32.86ID:Sw00MGKt 記憶する限りではDQ8が最後か?今のゲームは全然そういう表現見なくなったよな
リメイクなんて出なければ良かったとか、今後一切出すなと言ってる層も一部いるようだが
俺は出てくれて本当に良かったと思う 現代でもこういうゲーム出来るんだなと感激した
出来ればバグない状態であって欲しかったが
リメイクなんて出なければ良かったとか、今後一切出すなと言ってる層も一部いるようだが
俺は出てくれて本当に良かったと思う 現代でもこういうゲーム出来るんだなと感激した
出来ればバグない状態であって欲しかったが
492名無しの挑戦状
2018/03/08(木) 19:11:04.08ID:p4Rp/bog バグとかエラー落ちほとんどないVITA版でやってるけど、細かい粗はありつつもおおむね楽しめたって感じ
Miss連発はマジでクイックやスピードダウン、アシッドストーム使えば激減するし
UIに関しては、アーカイブで昔のゲームやると悪いゲームが多いから、それで慣れてるとそんなに苦にはならなかったな
リメイクならその辺ちゃんと白と言われればそれまでだが、そんなのはアップデートでいくらでも直せる程度のものだし
Miss連発はマジでクイックやスピードダウン、アシッドストーム使えば激減するし
UIに関しては、アーカイブで昔のゲームやると悪いゲームが多いから、それで慣れてるとそんなに苦にはならなかったな
リメイクならその辺ちゃんと白と言われればそれまでだが、そんなのはアップデートでいくらでも直せる程度のものだし
493名無しの挑戦状
2018/03/08(木) 19:43:38.47ID:U82vWsVr 周回要素もないゲーム性的にアプデまでプレイヤー残らなそうで工数かかるだけだしだしそこまでアプデ対応しなさそう
494名無しの挑戦状
2018/03/08(木) 19:49:44.00ID:1514W93e リメイクはショートカット魔法が楽しかったわ
いちいちメニュー開いて選択してとやらなくても連発できるのはでかい
いちいちメニュー開いて選択してとやらなくても連発できるのはでかい
495名無しの挑戦状
2018/03/08(木) 20:01:42.53ID:Sw00MGKt やるとしても3リメイクに繋がる行程までしか対応しないだろうね
エラーとか致命的なバグは取り去らないと次のソフトも開発出来ないしな
回避率に文句言ってる層は正直ゲームを理解してない奴としか言いようがない
ノーキンで殴らせろという要望にかなり近いしなあ
エラーとか致命的なバグは取り去らないと次のソフトも開発出来ないしな
回避率に文句言ってる層は正直ゲームを理解してない奴としか言いようがない
ノーキンで殴らせろという要望にかなり近いしなあ
496名無しの挑戦状
2018/03/09(金) 18:26:56.66ID:fNPQJtV8 しょーもないゴミリメイクしやがって
ほんまイラつくわ
ほんまイラつくわ
497名無しの挑戦状
2018/03/09(金) 23:23:25.62ID:x+U0AcXj アクションRPGはアクション性に凝らなくてもレスポンスさえよければいいんだよね
3ではきちんと旅してる感が味わえるように、広大な世界が感じられる工夫と没入できるレスポンスの良さを追求してもらいたい
3ではきちんと旅してる感が味わえるように、広大な世界が感じられる工夫と没入できるレスポンスの良さを追求してもらいたい
498名無しの挑戦状
2018/03/10(土) 00:08:52.45ID:Ac5dXpof 広大な世界が感じられる工夫に関しては2リメイクはクリアしてるかな
レスポンスがとにかく問題だな、2リメイクと同じように原作の動き再現目指したらクソレスポンスゲーになるから絶対に改善が必要
レスポンスがとにかく問題だな、2リメイクと同じように原作の動き再現目指したらクソレスポンスゲーになるから絶対に改善が必要
499名無しの挑戦状
2018/03/10(土) 01:26:58.92ID:O1XcpB8W レスポンス改善するなら敵の動きと強さもそれにあわせて変えろよって思ったな
500名無しの挑戦状
2018/03/11(日) 14:31:15.73ID:30cleGf4 フラミーはSFC版より豪華になってるから
あとは追加要素あれば文句なかった
あとは追加要素あれば文句なかった
501名無しの挑戦状
2018/03/11(日) 16:16:46.41ID:jXKs6XYZ シークレットオブマナにはモアイって有るの?
2ヵ所有ったはずだからクリア後追加ダンジョン2つぐらい出ると思ってたんだが
2ヵ所有ったはずだからクリア後追加ダンジョン2つぐらい出ると思ってたんだが
502名無しの挑戦状
2018/03/11(日) 18:12:18.05ID:KImQ5ZZq 新ダンジョンは人面岩2つ、最初村の穴で計3つくらいあると思ったわ
クリア後にキッポ村の宿からスタートでイベント発生でポトス村で〜とか
クリア後にキッポ村の宿からスタートでイベント発生でポトス村で〜とか
503名無しの挑戦状
2018/03/11(日) 18:21:47.38ID:Js2t6cSP ブラックラビとか会いたかった
504名無しの挑戦状
2018/03/11(日) 19:38:59.13ID:Mg3leARk スーファミミニで遊んでるけどキッポ村ってなにかイベント入る予定だったのかな
ディラックの故郷の割にはこれといった会話もなく立地も中途半端だよね
ディラックの故郷の割にはこれといった会話もなく立地も中途半端だよね
505名無しの挑戦状
2018/03/11(日) 21:24:21.79ID:q29Ff1vs モアイ像といい、そういう意味ありげの所に追加要素ほんと欲しかったな〜
もし何らかの構想があったがボツになったとかあれば入れない手は無いのに、スタッフらは気付かなかったのか?
それとも元々から意味なくお遊びでオブジェクト置いただけとか、元々イベント作る予定だったけど結局作ってないとか、最初からベースになる構想が無かったのか?
もし何らかの構想があったがボツになったとかあれば入れない手は無いのに、スタッフらは気付かなかったのか?
それとも元々から意味なくお遊びでオブジェクト置いただけとか、元々イベント作る予定だったけど結局作ってないとか、最初からベースになる構想が無かったのか?
506名無しの挑戦状
2018/03/11(日) 21:44:54.64ID:3eQNXUxw FF5のモアイほど話題にならなかったからな。
あれは当時結構怪情報が飛び交ってた覚えがあるが、
聖剣の謎オブジェでそういう噂は聞いたことが無い
あれは当時結構怪情報が飛び交ってた覚えがあるが、
聖剣の謎オブジェでそういう噂は聞いたことが無い
507名無しの挑戦状
2018/03/12(月) 06:05:43.33ID:Go680D1f メインビジュアル!
ttps://boxplusart.com/p/7682339/Secret-of-Mana/
ttps://boxplusart.com/p/7682339/Secret-of-Mana/
508名無しの挑戦状
2018/03/12(月) 10:00:49.09ID:IsUHqxyo ポポイのうさ耳がラッキョウ、とっくりみたい形なのが嫌だ
もっと先っちょふさふさにしてくれよ
もっと先っちょふさふさにしてくれよ
509名無しの挑戦状
2018/03/14(水) 07:38:05.96ID:DiC4lwxk >>503
ブラックラビとかラスボスより強い系が追加で出てくるとワクワクしてたんだけどなあ
せっかくのリメイクなんだからSFCで出来なかった事をすれば良いのに
ストーリーそのまま過ぎだったのが残念だ
宿屋トークを見る限り追加はあっても大丈夫だと思うけどな
ブラックラビとかラスボスより強い系が追加で出てくるとワクワクしてたんだけどなあ
せっかくのリメイクなんだからSFCで出来なかった事をすれば良いのに
ストーリーそのまま過ぎだったのが残念だ
宿屋トークを見る限り追加はあっても大丈夫だと思うけどな
510名無しの挑戦状
2018/03/14(水) 09:11:04.11ID:va5MrDB2 でもリメイク出る前まではメインシナリオ弄るのは反対派が多かっただろ
新約があったから
実際メインシナリオ弄るのはあまりよろしくないと思う
サブイベントを追加、ぐらいならいいと思うけど
新約があったから
実際メインシナリオ弄るのはあまりよろしくないと思う
サブイベントを追加、ぐらいならいいと思うけど
511名無しの挑戦状
2018/03/14(水) 09:44:10.49ID:va5MrDB2 ブラックラビもストーリーと無関係に配置された強敵コンテンツだったし
ストーリーを弄らなかったのが残念要素とは違うんじゃないかと思うんだよね
ストーリーを弄らなかったのが残念要素とは違うんじゃないかと思うんだよね
512名無しの挑戦状
2018/03/14(水) 12:58:24.88ID:qzcocfFd 大筋弄らないのはいいかもしれんが、あまりに話の繋がりが淡泊すぎるかも
宿屋トークは最近のゲームっぽいだけに、記号的で最低限な昔のままのテキストが不自然に見えてくる
宿屋トークは最近のゲームっぽいだけに、記号的で最低限な昔のままのテキストが不自然に見えてくる
513名無しの挑戦状
2018/03/14(水) 22:33:16.69ID:gE2+gB6r 追加ダンジョンと四天王の幕間エピソード欲しい
パチパチドリンクみたいな小遊びも
パチパチドリンクみたいな小遊びも
514名無しの挑戦状
2018/03/15(木) 15:25:18.35ID:J0ikDTII キャラ掘り下げが無さ過ぎるよな
せめて人物図鑑の方に設定的なもの書いてくれりゃ良かったのに
せめて人物図鑑の方に設定的なもの書いてくれりゃ良かったのに
515名無しの挑戦状
2018/03/15(木) 18:59:34.77ID:k1Lgu1rU 主人公らに関しては宿イベで掘り下げられたが、四天王は確かに足りないね
町の人の会話が少しあったくらいか
フルボイスだからアプデで会話追加も出来ないだろうし、聖剣2グッズとしてドラマCDを要望するしかなさげ
二次創作のお祭り的な外伝シナリオじゃなくて、あくまで本編の補足的なエピソードとして
町の人の会話が少しあったくらいか
フルボイスだからアプデで会話追加も出来ないだろうし、聖剣2グッズとしてドラマCDを要望するしかなさげ
二次創作のお祭り的な外伝シナリオじゃなくて、あくまで本編の補足的なエピソードとして
516名無しの挑戦状
2018/03/15(木) 19:41:31.68ID:0vyNI3Z+ 四天王はね…
・スコーピオン団だけじゃなく、四天王にも「聖剣」を狙って欲しい。
・ゲシュタールが水の神殿に来る過程と、ゲシュタールが水の種子封印された後、皇帝に叱られてぐぬぬする過程が見たい。
・4人の会話(特に男三人)きぼんぬ。
・皇帝との戦闘きぼんぬ。
・人間形態の四天王(マシンライダー、ダークストーカー以外)との戦闘きぼんぬ。
・シークとファウナッハが皇帝と各神殿に向かった後、何してたのか知りたい。
・帝国軍がルサ・ルカを閉じ込める過程が見たい。
・没台詞の「偽物が皇帝に成り済ました」って日記復活きぼんぬ。
・寺院二つにタナトスだけじゃなく、残りの四天王にも来て欲しい。ディラックとパメラの面倒見てるとか。
・ファウナッハがタナトス一筋だから、シークとゲシュタールを女にモテさせて欲しい。
サウスタウン〜ノースタウンの女性、女精霊(悪堕ち)、女の魔物(人型)、妖精村から浚った妖精(女型)とか。
・皇帝宮殿とマナの神殿にもっとイベントを。
逃げようとしたレジスタンスを四天王が捕まえに来るとか、マナの塔の最上階で四天王全員が生きてるルートがあるとか。
・マタンゴ王国、カッカラ王国、氷の国と四天王に接点を。エリニース城とタナトスが関わってたみたいに。
・妖精村の妖精の行方を明示して欲しい。本当は生きてて、帝国に閉じ込められてて「ギャーギャー」って声が聞こえてくるとか。
・スコーピオン団だけじゃなく、四天王にも「聖剣」を狙って欲しい。
・ゲシュタールが水の神殿に来る過程と、ゲシュタールが水の種子封印された後、皇帝に叱られてぐぬぬする過程が見たい。
・4人の会話(特に男三人)きぼんぬ。
・皇帝との戦闘きぼんぬ。
・人間形態の四天王(マシンライダー、ダークストーカー以外)との戦闘きぼんぬ。
・シークとファウナッハが皇帝と各神殿に向かった後、何してたのか知りたい。
・帝国軍がルサ・ルカを閉じ込める過程が見たい。
・没台詞の「偽物が皇帝に成り済ました」って日記復活きぼんぬ。
・寺院二つにタナトスだけじゃなく、残りの四天王にも来て欲しい。ディラックとパメラの面倒見てるとか。
・ファウナッハがタナトス一筋だから、シークとゲシュタールを女にモテさせて欲しい。
サウスタウン〜ノースタウンの女性、女精霊(悪堕ち)、女の魔物(人型)、妖精村から浚った妖精(女型)とか。
・皇帝宮殿とマナの神殿にもっとイベントを。
逃げようとしたレジスタンスを四天王が捕まえに来るとか、マナの塔の最上階で四天王全員が生きてるルートがあるとか。
・マタンゴ王国、カッカラ王国、氷の国と四天王に接点を。エリニース城とタナトスが関わってたみたいに。
・妖精村の妖精の行方を明示して欲しい。本当は生きてて、帝国に閉じ込められてて「ギャーギャー」って声が聞こえてくるとか。
517名無しの挑戦状
2018/03/15(木) 20:06:56.71ID:aqS8pjs+ 聖剣を巡る争い、聖剣戦争(聖杯戦争w)やってたのって聖剣3だけやろ?
やっぱ群雄割拠な乱世で聖剣戦争やりたいから聖剣無双Empires(スクエニ×コエテク)下さい(笑)
やっぱ群雄割拠な乱世で聖剣戦争やりたいから聖剣無双Empires(スクエニ×コエテク)下さい(笑)
518名無しの挑戦状
2018/03/16(金) 02:40:58.75ID:UMor/CXT 四天王の「腐向け」じゃなくて「男のリース」感が好きだ
キャラ付けが濃かったら
二次創作でずっと使い続けられるキャラな気がして仕方がない
FFの男性キャラと別の種類の魅力があるよね
キャラ付けが濃かったら
二次創作でずっと使い続けられるキャラな気がして仕方がない
FFの男性キャラと別の種類の魅力があるよね
519名無しの挑戦状
2018/03/16(金) 21:19:53.24ID:7EF7ewu5520名無しの挑戦状
2018/03/16(金) 22:03:45.94ID:aEXAnGhH 図鑑の内容は確かに物足りないと感じた
あっちのスレでLoMぐらい充実させて欲しいと言われてたけどほんとそれ
てか、LoMどころか全然売れなかったHoMより図鑑内容充実してないとは
けどアプデはエラー潰し優先して欲しいし、最悪後回しもしくは次回リメイク以降になりそうね
あっちのスレでLoMぐらい充実させて欲しいと言われてたけどほんとそれ
てか、LoMどころか全然売れなかったHoMより図鑑内容充実してないとは
けどアプデはエラー潰し優先して欲しいし、最悪後回しもしくは次回リメイク以降になりそうね
521名無しの挑戦状
2018/03/16(金) 22:40:15.52ID:oxI1L9MO 昔の攻略本や設定集丸写しでもいいから図鑑にテキスト詰め込んで欲しかった
懐古ゲーマーはそういうの眺めてるだけで割と幸せなんですよ
懐古ゲーマーはそういうの眺めてるだけで割と幸せなんですよ
522名無しの挑戦状
2018/03/17(土) 16:06:50.39ID:Dw+qE4FQ 聖剣2のキャラは
「男の子」「女の子」「ある考え方の人物がいれば、相対する考え方の人物もいる」みたいな
「役割」を演じる為のキャラが多いよね
サントラ「secret of mana」を聞いても、キャラより世界観が重要なのが分かる
でも、テンプレ過ぎる訳じゃないし、魅力がない訳じゃない
2のキャラが好きだから、このままずっといじらないで欲しかった(一時期のポポイ像しか他作品に出ない風潮に安心してた)んだが
案外「月の帰還」みたいなスピンオフ出しても黒歴史化しないかもね
>>519
本筋に幕間エピソード大量に追加するだけじゃ説明できない設定山ほどあるよね
それも、ファンが二次創作で想像するより、公式で説明したほうが向いてる設定
本気でスピンオフ欲しいね
「男の子」「女の子」「ある考え方の人物がいれば、相対する考え方の人物もいる」みたいな
「役割」を演じる為のキャラが多いよね
サントラ「secret of mana」を聞いても、キャラより世界観が重要なのが分かる
でも、テンプレ過ぎる訳じゃないし、魅力がない訳じゃない
2のキャラが好きだから、このままずっといじらないで欲しかった(一時期のポポイ像しか他作品に出ない風潮に安心してた)んだが
案外「月の帰還」みたいなスピンオフ出しても黒歴史化しないかもね
>>519
本筋に幕間エピソード大量に追加するだけじゃ説明できない設定山ほどあるよね
それも、ファンが二次創作で想像するより、公式で説明したほうが向いてる設定
本気でスピンオフ欲しいね
523名無しの挑戦状
2018/03/17(土) 16:20:57.60ID:Dw+qE4FQ 2は、やたら面白い攻略本の道具やモンスターの説明、やたら面白いモブの会話、そして、SoMの幕間エピソードみたいに
幕間部分にものすごいスルメ要素があるんだと思う
面白くて面白くてずっと聞いてたくなる
淡々と攻略をこなすゲームなのに小話、世界観に隠れファンが多いのが2
キャラ、グラ、BGMゲーなのに、強さ議論厨がいるのが3w
2はプリムに彼氏がいるのが嫌だ、ルカ様のドット絵がおばさんぽいのが嫌だと文句を言う人がいるけど
そこを「こまけぇこたぁいいんだよ!!!」で飛ばすだけの勢いがある
実際にプレイすると分かる
幕間部分にものすごいスルメ要素があるんだと思う
面白くて面白くてずっと聞いてたくなる
淡々と攻略をこなすゲームなのに小話、世界観に隠れファンが多いのが2
キャラ、グラ、BGMゲーなのに、強さ議論厨がいるのが3w
2はプリムに彼氏がいるのが嫌だ、ルカ様のドット絵がおばさんぽいのが嫌だと文句を言う人がいるけど
そこを「こまけぇこたぁいいんだよ!!!」で飛ばすだけの勢いがある
実際にプレイすると分かる
524名無しの挑戦状
2018/03/17(土) 17:16:00.55ID:rm5mV5UY 長い、臭い、キモいの三重苦
525名無しの挑戦状
2018/03/18(日) 18:11:27.07ID:vUHw0Q+n ID:Dw+qE4FQのようないわゆる二次ヲタ系信者には今回のリメイクは特に不満ないやろな
現状維持もしくは進化したところしかないし
現状維持もしくは進化したところしかないし
526名無しの挑戦状
2018/03/18(日) 21:32:45.42ID:qwrPStS8 SoMは「ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会〜オールスタースペシャル〜」みたいな
リメイクのパターンだな
「いかにもキャラオタ向け」って絵柄じゃないまま、キャラ図鑑、幕間の会話入れてキャラ萌え強化
(「萌えを狙い過ぎてない絵柄じゃないと萌えない」「初代赤白ファミコンみたいなふいんきryのままキャラを立たせて欲しい」って性癖の人もいてだな)
過去作のキャラをゲスト出演させて、めいっぱいファンサービス
ちなみに、それゆけ大運動会は
一度、DSで根本部分を変えるリメイク出して失敗してる
リメイクのパターンだな
「いかにもキャラオタ向け」って絵柄じゃないまま、キャラ図鑑、幕間の会話入れてキャラ萌え強化
(「萌えを狙い過ぎてない絵柄じゃないと萌えない」「初代赤白ファミコンみたいなふいんきryのままキャラを立たせて欲しい」って性癖の人もいてだな)
過去作のキャラをゲスト出演させて、めいっぱいファンサービス
ちなみに、それゆけ大運動会は
一度、DSで根本部分を変えるリメイク出して失敗してる
527名無しの挑戦状
2018/03/18(日) 21:45:01.09ID:CV0CJywg >>526
>「萌えを狙い過ぎてない絵柄じゃないと萌えない」
>「初代赤白ファミコンみたいなふいんきryのままキャラを立たせて欲しい」
自分はまさにこのタイプだ
というかスクエニ懐古の人はこういう人多いんじゃなかろうか
狙いは間違ってなかったと思うのに、どうしてこんなことに……
>「萌えを狙い過ぎてない絵柄じゃないと萌えない」
>「初代赤白ファミコンみたいなふいんきryのままキャラを立たせて欲しい」
自分はまさにこのタイプだ
というかスクエニ懐古の人はこういう人多いんじゃなかろうか
狙いは間違ってなかったと思うのに、どうしてこんなことに……
528名無しの挑戦状
2018/03/18(日) 22:00:19.16ID:BGPm5Nn7 萌えとかエロを露骨に出されると萎える
思い出のゲームだしあんまり汚されたくないというのもある
思い出のゲームだしあんまり汚されたくないというのもある
529名無しの挑戦状
2018/03/18(日) 22:03:51.05ID:D3GGbqvh どうしてこんなことにっていうか、
エラーバグがほんとダメだった、ここさえ問題なければあとは細かく来る不満点はLoM以降の聖剣と大差ないし合格点に達した
雰囲気部分はほんとに最初から合格点だ アレンジBGM以外
エラーバグがほんとダメだった、ここさえ問題なければあとは細かく来る不満点はLoM以降の聖剣と大差ないし合格点に達した
雰囲気部分はほんとに最初から合格点だ アレンジBGM以外
530名無しの挑戦状
2018/03/18(日) 22:16:22.06ID:CV0CJywg どうしてこんなこと(バグまみれ)に… ってことよ
他は合格点ってのは同意
もはやアンチスレと化したリメ本スレだとグラがしょぼいから〜とか口パクがないから〜とか
言ってるけどグラなんてこのくらいで十分、どうでもいい
他は合格点ってのは同意
もはやアンチスレと化したリメ本スレだとグラがしょぼいから〜とか口パクがないから〜とか
言ってるけどグラなんてこのくらいで十分、どうでもいい
531名無しの挑戦状
2018/03/18(日) 22:19:16.83ID:1SMEX9DU 元のイメージ残そうと思ったらあんな感じになるわな>グラ
532名無しの挑戦状
2018/03/18(日) 22:34:30.96ID:D3GGbqvh533名無しの挑戦状
2018/03/18(日) 22:39:58.63ID:ihVel9OP リメイクBGMは今のところ(帝国634まで進んだ)、カッカラと水の神殿でゲシュタールが現れる時に一瞬流れるやつと敵が出る時の神殿の曲はかなりいいと思う
534名無しの挑戦状
2018/03/18(日) 22:44:11.51ID:D3GGbqvh アレンジBGMを合格点扱いしなかったけどいくつかのアレンジは良い出来だよね
微妙なアレンジがあって、しかも序盤に集中してるのが印象悪くしたかな
まあ簡単に言えば好き嫌いのレベルで済むなBGMは
微妙なアレンジがあって、しかも序盤に集中してるのが印象悪くしたかな
まあ簡単に言えば好き嫌いのレベルで済むなBGMは
535名無しの挑戦状
2018/03/18(日) 23:13:53.63ID:sT8EUV65 露骨な萌えアニメ絵じゃなくて公式絵を忠実再現したアニメ絵ならいいと思うが聖剣2は元々公式絵が無かったからな
となると結局は今回のリメイクぐらいでちょうど良いんだよ、唯一の公式絵とでも言うべき粘土人形に雰囲気が近いから、ここら辺が妥協点
となると結局は今回のリメイクぐらいでちょうど良いんだよ、唯一の公式絵とでも言うべき粘土人形に雰囲気が近いから、ここら辺が妥協点
536名無しの挑戦状
2018/03/18(日) 23:31:50.99ID:KemLXkIw グラは良い感じ、BGMもそこまで気にはならなかったが
戦闘バランス、取り逃し要素、それを避けようと連続戦闘しようとすると起こる頻繁なエラー
やる気なさすぎる図鑑、欲を言えばやり込み要素なしあたりが不満
戦闘バランス、取り逃し要素、それを避けようと連続戦闘しようとすると起こる頻繁なエラー
やる気なさすぎる図鑑、欲を言えばやり込み要素なしあたりが不満
537名無しの挑戦状
2018/03/19(月) 00:56:37.45ID:BHxqNM6T >>532
スクエニのゲームなんだから等身上げてかっこよくなくちゃ!みたいに言ってる人は見た
さすがにそれはない、と周囲からフルボッコにされてたけどな
3のファン層だとこういう系が受けるみたいだけど2だとなあ…
ttps://pbs.twimg.com/media/DWD08pDVwAAdjuU.jpg
スクエニのゲームなんだから等身上げてかっこよくなくちゃ!みたいに言ってる人は見た
さすがにそれはない、と周囲からフルボッコにされてたけどな
3のファン層だとこういう系が受けるみたいだけど2だとなあ…
ttps://pbs.twimg.com/media/DWD08pDVwAAdjuU.jpg
538名無しの挑戦状
2018/03/19(月) 01:02:02.25ID:ZV4Mg6TK539名無しの挑戦状
2018/03/19(月) 03:20:50.69ID:9KWE1lmc 初代赤白ファミコンみたいな作品に
「キャラが萌える。ここをもっと掘り下げて欲しい。」と思う人が多かったからこそ
次世代のキャラ萌えブームに繋がったんだよね
急にキャラ萌え作品が出てきて、急にキャラオタが増えたんじゃなく、下積み期間があった
キャラ萌えメインじゃない作品から感じるキャラ萌えもある
キャラ萌えがメインの作品から感じるキャラ萌え以外もある(3のローグ議論とかそれだよね)
メイン以外の要素が空気で閉じコンなのは駄目
週刊少年ジャ○プみたいに、八方美人過ぎて、どのファン層に向けてるのか分からないのも駄目
次にやることは見えてきたんじゃないかな?
最近は、「キャラ萌え」が「インスタ映え」という概念に変わりつつある
見栄えのいいもの=おっぱい、パンチラなんじゃなくて
見栄えのいいものの一種がおっぱい、パンチラなんだろう
「キャラが萌える。ここをもっと掘り下げて欲しい。」と思う人が多かったからこそ
次世代のキャラ萌えブームに繋がったんだよね
急にキャラ萌え作品が出てきて、急にキャラオタが増えたんじゃなく、下積み期間があった
キャラ萌えメインじゃない作品から感じるキャラ萌えもある
キャラ萌えがメインの作品から感じるキャラ萌え以外もある(3のローグ議論とかそれだよね)
メイン以外の要素が空気で閉じコンなのは駄目
週刊少年ジャ○プみたいに、八方美人過ぎて、どのファン層に向けてるのか分からないのも駄目
次にやることは見えてきたんじゃないかな?
最近は、「キャラ萌え」が「インスタ映え」という概念に変わりつつある
見栄えのいいもの=おっぱい、パンチラなんじゃなくて
見栄えのいいものの一種がおっぱい、パンチラなんだろう
540名無しの挑戦状
2018/03/19(月) 10:04:26.08ID:f2yBdiQj めっちゃ早口で言ってそう
541名無しの挑戦状
2018/03/19(月) 21:05:25.71ID:sb0LDlc5 ルカ様とファウナッハ様が好き
前者は台詞とか色々増えて良かったのに後者はオリジナルと何らかわりなしで悲しい
敵キャラだからか…魔界と契約しておぞましい化け物になるからか…
前者は台詞とか色々増えて良かったのに後者はオリジナルと何らかわりなしで悲しい
敵キャラだからか…魔界と契約しておぞましい化け物になるからか…
542名無しの挑戦状
2018/03/19(月) 22:36:12.15ID:/qv7eHmB リメイク版やってるのだけど
マナの聖域で宝箱が端のほうで逃げて
どこいったかわからず取り逃がすことがある
ディテクトは一回しか使えないし
これはしょうがない仕様なのかな?
マナの聖域で宝箱が端のほうで逃げて
どこいったかわからず取り逃がすことがある
ディテクトは一回しか使えないし
これはしょうがない仕様なのかな?
543542
2018/03/20(火) 14:37:45.45ID:u46/uvQT 追い回して見えるところに追い詰めて
解決しましたm(_ _)m
解決しましたm(_ _)m
544名無しの挑戦状
2018/03/20(火) 23:16:34.82ID:xI8p4PYn 縛りプレイと「今回はどの武器を鍛えようかなー?」と迷うところ以外にランダム要素がない所が残念
一度のプレイで全部の武器を鍛える人も多いようだし(自分にゃ真似できねぇ)
ボンバーマンのようにリアルでドラマが生まれることはあるが、それにしてはゲームのストーリーが具体的な気がするし
一度のプレイで全部の武器を鍛える人も多いようだし(自分にゃ真似できねぇ)
ボンバーマンのようにリアルでドラマが生まれることはあるが、それにしてはゲームのストーリーが具体的な気がするし
545名無しの挑戦状
2018/03/21(水) 23:40:09.22ID:wYvD8o/i 3のオタが騒ぎ過ぎというより、2のオタが騒がな過ぎだった(既に過去形)だったんだと思う
作品の売り上げ高いんだし
2のオタはもっと「ここを面白いと思ってた」「ここを同人目線で見てた」ってネットで騒がなきゃ
サイマジョはもう卒業しろ
作品の売り上げ高いんだし
2のオタはもっと「ここを面白いと思ってた」「ここを同人目線で見てた」ってネットで騒がなきゃ
サイマジョはもう卒業しろ
546名無しの挑戦状
2018/03/22(木) 00:52:49.72ID:MKx8k9qr 確かに今回のリメイクの出来見る限り、2信者は声を出さなすぎた、そのせいで物足りないリメイクになったと思ったわ
あまりに声が小さすぎて何かよく分からないけど2は神ゲーというふわっとした存在になって、どこを修正すべきかスタッフも思い浮かばなかったんじゃ
現に懐古厨にはバグさえなければ楽しめると言われてる辺り、どんなに原作プレイヤーだとしても思い出補正強すぎて他人の意見聞かないと客観的な判断出来なかっただろうし
あまりに声が小さすぎて何かよく分からないけど2は神ゲーというふわっとした存在になって、どこを修正すべきかスタッフも思い浮かばなかったんじゃ
現に懐古厨にはバグさえなければ楽しめると言われてる辺り、どんなに原作プレイヤーだとしても思い出補正強すぎて他人の意見聞かないと客観的な判断出来なかっただろうし
547名無しの挑戦状
2018/03/22(木) 03:27:43.34ID:FX5Vg4Lz 話の本筋を変えないのを遵守した上での追加イベントなり幕間なり台詞なりが欲しかった
キッポ村がディラックの故郷だから何かしら出来そうだし、レジスタンスや四天王やセルゲイなんかも…
キッポ村がディラックの故郷だから何かしら出来そうだし、レジスタンスや四天王やセルゲイなんかも…
548名無しの挑戦状
2018/03/22(木) 22:47:39.02ID:QGWpm7vw レジスタンスや四天王やセルゲイは確かに勿体なかった
新しい幕間も欲しいし、新ダンジョンも欲しいし(人面岩二つに入れるとか)、月の帰還みたいなスピンオフも欲しい
幕間の幕間まで気になり出すのが2の魅力だね
四天王はマイナーキャラだからいいんじゃなくて、元々の設定がいいんだよね
イザベラやヒースぐらい出番が多くても好きになれるタイプ
いや、3の敵より出しゃばってもいいかもしれない
新しい幕間も欲しいし、新ダンジョンも欲しいし(人面岩二つに入れるとか)、月の帰還みたいなスピンオフも欲しい
幕間の幕間まで気になり出すのが2の魅力だね
四天王はマイナーキャラだからいいんじゃなくて、元々の設定がいいんだよね
イザベラやヒースぐらい出番が多くても好きになれるタイプ
いや、3の敵より出しゃばってもいいかもしれない
549名無しの挑戦状
2018/03/22(木) 23:00:10.29ID:YqLGiWvN レジスタンスと何の絆も築いてない気がするわ
ドット絵&低容量のレトロゲームだと想像で補ってる部分だろうが
ハンパにグラがいいフルボイスゲームだと展開の違和感凄いな
ノコノコと城に出向いて捕まってガバ処刑で脱出するとことか特にシュール
ドット絵&低容量のレトロゲームだと想像で補ってる部分だろうが
ハンパにグラがいいフルボイスゲームだと展開の違和感凄いな
ノコノコと城に出向いて捕まってガバ処刑で脱出するとことか特にシュール
550名無しの挑戦状
2018/03/23(金) 01:36:23.78ID:kRmwKEs9 25年近く前のゲームで
長い間シリーズ自体が迷走してこれといったヒットも飛ばせず
ほぼ勢いの失った状態での最後っ屁として
クソグラフィックで発表されたリメイクを誰が積極的に話題にすると思ってるのかね
もっと過疎っててもおかしくない状況だぞ
長い間シリーズ自体が迷走してこれといったヒットも飛ばせず
ほぼ勢いの失った状態での最後っ屁として
クソグラフィックで発表されたリメイクを誰が積極的に話題にすると思ってるのかね
もっと過疎っててもおかしくない状況だぞ
551名無しの挑戦状
2018/03/23(金) 01:43:53.50ID:/N1bLgMq 全然クソグラじゃねえわ
キャラデザに関しては俺の遠い記憶の聖剣2より
SFCパッケージの人形に忠実だから全く文句ない
キャラデザに関しては俺の遠い記憶の聖剣2より
SFCパッケージの人形に忠実だから全く文句ない
552名無しの挑戦状
2018/03/23(金) 01:49:58.86ID:+gbdVzHW クソグラだから話題にならないとかただのエアプじゃん
問題としてあげるならグラフィックがクソなとこじゃないし
そもそも別にグラはクソじゃない、雰囲気には合ってる
問題としてあげるならグラフィックがクソなとこじゃないし
そもそも別にグラはクソじゃない、雰囲気には合ってる
553名無しの挑戦状
2018/03/23(金) 01:54:45.08ID:WbGneDOU というか元がドット絵ゲームの場合ユーザーそれぞれで脳内イメージ全然違う場合が殆どだしな
大抵は公式イラストがぬるぬる動く感じを想像するだろうけど、2は公式イラストがない
一応あるっちゃあるけどあのイラストを忠実再現はさすがに、な
一番いいのはファンの多数が認める2の雰囲気に合う新絵師を発掘し描かせた公式絵を忠実再現だが
そんな余裕なかったのは分かるしな
結局あの予算だった場合人形再現が一番無難で間違いないよ
つうかグラがどうのこうのじゃないだろこのリメイクは
グラはむしろこの予算内でどうにか無難な所に落とし込めて頑張った方だと思う
あかんかったのはプログラムまで予算切り詰めてよく分からんアジアの会社に外注になってバグだらけになった事
大抵は公式イラストがぬるぬる動く感じを想像するだろうけど、2は公式イラストがない
一応あるっちゃあるけどあのイラストを忠実再現はさすがに、な
一番いいのはファンの多数が認める2の雰囲気に合う新絵師を発掘し描かせた公式絵を忠実再現だが
そんな余裕なかったのは分かるしな
結局あの予算だった場合人形再現が一番無難で間違いないよ
つうかグラがどうのこうのじゃないだろこのリメイクは
グラはむしろこの予算内でどうにか無難な所に落とし込めて頑張った方だと思う
あかんかったのはプログラムまで予算切り詰めてよく分からんアジアの会社に外注になってバグだらけになった事
554名無しの挑戦状
2018/03/23(金) 04:00:05.63ID:NMvyNQ6l このスレにいるような本当の古参なら分かるだろうけど
元のランディやポポイやプリムがドットしか存在しないからな
公式なイメージイラストもこれといってない、顔が分かるバストアップのドットもない
頼りになるのはSFCパッケージにある三人の人形だけ
これを元に原作のイメージを損ねずCG化できたことはもっと評価されてもいい
あっちのスレだとそういう観点の指摘が一切ないから全然ファンじゃないのは分かるけどね
元のランディやポポイやプリムがドットしか存在しないからな
公式なイメージイラストもこれといってない、顔が分かるバストアップのドットもない
頼りになるのはSFCパッケージにある三人の人形だけ
これを元に原作のイメージを損ねずCG化できたことはもっと評価されてもいい
あっちのスレだとそういう観点の指摘が一切ないから全然ファンじゃないのは分かるけどね
555名無しの挑戦状
2018/03/23(金) 05:54:50.87ID:3OEd9Ic1 同感です、雰囲気の再現は成功だと思う
あとは演出、シナリオ面で物足りなかった部分を少しだけ補ってくれたらよかったんだけど
新約のトラウマもあって、シナリオに手を加えるリスクを躊躇してしまったんだろうなあ
向こうはもう完全に煽りたいだけのスレだからだめだな
いくらなんでも、P個人の人格攻撃してる奴らとか引くわ
あとは演出、シナリオ面で物足りなかった部分を少しだけ補ってくれたらよかったんだけど
新約のトラウマもあって、シナリオに手を加えるリスクを躊躇してしまったんだろうなあ
向こうはもう完全に煽りたいだけのスレだからだめだな
いくらなんでも、P個人の人格攻撃してる奴らとか引くわ
556名無しの挑戦状
2018/03/23(金) 11:37:44.17ID:wb/p3XrK P個人の人格攻撃してる奴らはまじ引くわ、P自身がファン軽視した問題発言したなら分かるんだが
バグ完全除去出来てない、追加要素が物足りないなど完成品をリリース出来なかった責任で人格攻撃にまで走るもんかね
多分端から見たら聖剣2のファンはキチガイとしか思われてないよ
あえて個人として挙げるならむしろ、聖剣コレクションが移植としてかなり忠実に完成されてたわけで、その功績は無視出来なくね?って事になる
クロノとかVPとか移植としての再現度も残念な事になってる中移植完成させただけ奇跡では
バグ完全除去出来てない、追加要素が物足りないなど完成品をリリース出来なかった責任で人格攻撃にまで走るもんかね
多分端から見たら聖剣2のファンはキチガイとしか思われてないよ
あえて個人として挙げるならむしろ、聖剣コレクションが移植としてかなり忠実に完成されてたわけで、その功績は無視出来なくね?って事になる
クロノとかVPとか移植としての再現度も残念な事になってる中移植完成させただけ奇跡では
557名無しの挑戦状
2018/03/23(金) 11:48:50.82ID:+gbdVzHW こっちは穏やかに進行して、向こうは荒らしのすくつで、棲み分けできてむしろちょうどいい
変なのは1ヶ所にまとめてポイポイのポイよ
変なのは1ヶ所にまとめてポイポイのポイよ
558名無しの挑戦状
2018/03/23(金) 11:59:14.97ID:n3P6zefk ああいうの排除する為のIPやワッチョイだとか言ってた筈が逆に純度の高いキチだけ残った焦土に
559名無しの挑戦状
2018/03/23(金) 13:48:12.75ID:K0NIW9/2 ファンですらない本スレに居る奴らの声は論外だけど、完全新規からすればバグ抜きに見ても遊びにくいゲームだったのは事実だろうし、思い出商法以外で今後のシリーズ展開するには痛いな
アプデで少しマシになったけどUIや挙動ぐらいは現代に合わせて欲しかった
アプデで少しマシになったけどUIや挙動ぐらいは現代に合わせて欲しかった
560名無しの挑戦状
2018/03/23(金) 13:54:13.79ID:+gbdVzHW 反省点もあるけど、いい点もあるよ
Pの人格攻撃しても次に繋がる訳じゃないし、みっともないから止めようね
って言ったことあるけど聞く耳もたなかったから、もうああいうもんだと放置するしかないよ
こっちはこっちで穏やかで冷静に、客観的に評価すればいい
Pの人格攻撃しても次に繋がる訳じゃないし、みっともないから止めようね
って言ったことあるけど聞く耳もたなかったから、もうああいうもんだと放置するしかないよ
こっちはこっちで穏やかで冷静に、客観的に評価すればいい
561名無しの挑戦状
2018/03/23(金) 14:00:56.33ID:ED7aL1N3 リメイクだからある程度の割り切りは必要だわな
> 558
そもそもあそこに限らずそのIPやワッチョイを好む奴の方が言動が痛いから
あの表示出ないてだけで板チしてまで表示出るとこにスレ立てすれぐらいだし
> 558
そもそもあそこに限らずそのIPやワッチョイを好む奴の方が言動が痛いから
あの表示出ないてだけで板チしてまで表示出るとこにスレ立てすれぐらいだし
562名無しの挑戦状
2018/03/23(金) 20:43:12.02ID:WbGneDOU 人格攻撃もどん引きだけど公的機関に訴えると言ってる奴もなあ
ソシャゲの訴訟スレのように客観的に訴える理由が分かる流れならまだしも、子供のだだこねレベルのレス内容しかないぞ
もはやゲームの悪い部分とは無関係な方向に突き進んでて正視に耐えないわあそこ
ソシャゲの訴訟スレのように客観的に訴える理由が分かる流れならまだしも、子供のだだこねレベルのレス内容しかないぞ
もはやゲームの悪い部分とは無関係な方向に突き進んでて正視に耐えないわあそこ
563名無しの挑戦状
2018/03/23(金) 22:39:31.22ID:sA1bp7Sc RoMやった事無いからしらんけど RoMにも色々ボスコンテンツあったはず
その辺から適当に流用して追加ボスとダンジョン作れば良かったのにな、シナリオ無くていいから
素材埋もれさせるの勿体ないだろ
それともサガスカのようにRoM完全版予定していて出し惜しみしてるのかな
その辺から適当に流用して追加ボスとダンジョン作れば良かったのにな、シナリオ無くていいから
素材埋もれさせるの勿体ないだろ
それともサガスカのようにRoM完全版予定していて出し惜しみしてるのかな
564名無しの挑戦状
2018/03/23(金) 23:48:31.05ID:kRmwKEs9 あのグラフィックに納得いっている人がいたんだな
565名無しの挑戦状
2018/03/24(土) 06:11:20.41ID:NZKoVzuT その後何かアップデートとか追加要素とか来ました?
566名無しの挑戦状
2018/03/24(土) 07:22:52.92ID:/68tWWKx 映像作品とかならグラフィック至上主義も理解できるけど、私はゲームがやりたいんだよ
グラフィックなんざ雰囲気壊さない程度で十分、ゲーム名乗るならゲーム性とシステムで勝負して欲しいね
どうしてもグラが気になるって言うなら聖剣ではなく、FFみたいな映像売りにしたゲーム選んだら良いのでは?
……まあ、今回の聖剣はそのシステム面にも粗があるから、こうして嘆いているんだけどね
グラフィックなんざ雰囲気壊さない程度で十分、ゲーム名乗るならゲーム性とシステムで勝負して欲しいね
どうしてもグラが気になるって言うなら聖剣ではなく、FFみたいな映像売りにしたゲーム選んだら良いのでは?
……まあ、今回の聖剣はそのシステム面にも粗があるから、こうして嘆いているんだけどね
567名無しの挑戦状
2018/03/24(土) 08:55:44.70ID:NZKoVzuT 自分も>>566さんと同じでゲームがやりたい派だし、ゲームのグラに文句言う事も今までなかった
んだけど、リメイクのグラはどうしてもダメだ・・・まずなにより口周りのモデリングが荒くてアップにするとポリ欠けが見えるのがもう何よりダメだった・・・
あれはもうグラが悪いとかそういう問題じゃない・・・もっと根本から湧き出てくる悪さだった・・・
んだけど、リメイクのグラはどうしてもダメだ・・・まずなにより口周りのモデリングが荒くてアップにするとポリ欠けが見えるのがもう何よりダメだった・・・
あれはもうグラが悪いとかそういう問題じゃない・・・もっと根本から湧き出てくる悪さだった・・・
568名無しの挑戦状
2018/03/24(土) 09:18:36.82ID:0oDTKJiL 「聖剣シリーズって、一番面白かった2が不完全燃焼のままずっと前に進んできてるな」
って違和感がずーっと昔からあった
案の定オワコンになったし…
変に声出したら気持ち悪いキャラゲーにされそうだから昔は黙っていた
(当時流行ってた、色んなオタ媚びゲームの全然面白くない作風、ファンやキャラアンチの態度の悪さがトラウマ)
2の謎はファンが妄想で補うだけじゃ足りない状態
原作に補完して欲しいんだよね
って違和感がずーっと昔からあった
案の定オワコンになったし…
変に声出したら気持ち悪いキャラゲーにされそうだから昔は黙っていた
(当時流行ってた、色んなオタ媚びゲームの全然面白くない作風、ファンやキャラアンチの態度の悪さがトラウマ)
2の謎はファンが妄想で補うだけじゃ足りない状態
原作に補完して欲しいんだよね
569名無しの挑戦状
2018/03/24(土) 12:33:49.45ID:wexrE1ca 25年たった後で「私は実はファンでした」「こんなのは真の聖剣2じゃない!」とか
あっちの書き込み見ると失笑がこみ上げちゃうね
ほならね貴方は25年何をやってたんですか?と言いたいw
ファンだったのに25年ぼけっと生きていて、やっとリメイクにこぎつけたPに因縁つけるだけの人生とか
無能を通り越して老害じゃん。
ファンのふりしてスクエニたたきたいだけ。浅ましいね
今回のPはほとんど風化してしまった聖剣2をよくリメイクできたなと思ってますよ
あっちの書き込み見ると失笑がこみ上げちゃうね
ほならね貴方は25年何をやってたんですか?と言いたいw
ファンだったのに25年ぼけっと生きていて、やっとリメイクにこぎつけたPに因縁つけるだけの人生とか
無能を通り越して老害じゃん。
ファンのふりしてスクエニたたきたいだけ。浅ましいね
今回のPはほとんど風化してしまった聖剣2をよくリメイクできたなと思ってますよ
570名無しの挑戦状
2018/03/24(土) 12:48:41.25ID:MYW/qcSS 実際2の信者は老害だろ
3のように今でもゲームの熱い議論飛ばして、過熱しすぎて荒れて、そういう流れすらなく老人ホームのような時が流れてたのが2のファン
ゲーマーとしての2の信者なんてとうの昔に死んでるんよ
2のリメイクはワールドオブマナ企画中にやっとくべき案件だった
3のように今でもゲームの熱い議論飛ばして、過熱しすぎて荒れて、そういう流れすらなく老人ホームのような時が流れてたのが2のファン
ゲーマーとしての2の信者なんてとうの昔に死んでるんよ
2のリメイクはワールドオブマナ企画中にやっとくべき案件だった
571名無しの挑戦状
2018/03/24(土) 14:24:14.84ID:ouUkc3Dl グラに満足ってわけでもないが2dドットが元だしなあ
不満な奴(ら)はこの手のタイプなら具体的にどんなんがいいのか
不満な奴(ら)はこの手のタイプなら具体的にどんなんがいいのか
572名無しの挑戦状
2018/03/24(土) 14:27:24.90ID:wexrE1ca573名無しの挑戦状
2018/03/24(土) 16:28:44.17ID:NZKoVzuT >>571
破綻してなかったら何でも良いです、元々グラとか気にしないので
ただ3Dでやるなら3Dモデリングくらいしっかり作れと思いました
RPGで終盤の泣ける展開であのポリ欠け見せられるとかもうグラ以前の問題で興醒めです
破綻してなかったら何でも良いです、元々グラとか気にしないので
ただ3Dでやるなら3Dモデリングくらいしっかり作れと思いました
RPGで終盤の泣ける展開であのポリ欠け見せられるとかもうグラ以前の問題で興醒めです
574名無しの挑戦状
2018/03/24(土) 18:52:44.40ID:RJco3GKS >>572
老害しかいない2の信者と、キャラオタしかいない3の信者なら3の方が圧倒的にまともだな
制作者も3の方がリメイクのし甲斐があるだろう
ま、2は3リメイクを成功させるためのデモソフトとして役立っただろうし良かったんじゃね?w
老害しかいない2の信者と、キャラオタしかいない3の信者なら3の方が圧倒的にまともだな
制作者も3の方がリメイクのし甲斐があるだろう
ま、2は3リメイクを成功させるためのデモソフトとして役立っただろうし良かったんじゃね?w
575名無しの挑戦状
2018/03/24(土) 18:56:07.27ID:qY0eYZqC うーん
変なのが湧いてきたな
変なのが湧いてきたな
576名無しの挑戦状
2018/03/24(土) 19:56:38.16ID:MYW/qcSS 2はFF3FF4DSみたいにこのリメイクをベースにちまちまと完全版出るぐらいが最後の望みか?
2の信者は幼児化した老人のなれの果てしかいないしもう見捨てられるだろう
一方3は国家や世界の設定がかなり作り込まれてるんで多数のスピンオフが期待出来る
キャラゲーはもちろんの事、戦略シミュレーションゲームの題材にも最適 コーエーコラボはよ
2の信者は幼児化した老人のなれの果てしかいないしもう見捨てられるだろう
一方3は国家や世界の設定がかなり作り込まれてるんで多数のスピンオフが期待出来る
キャラゲーはもちろんの事、戦略シミュレーションゲームの題材にも最適 コーエーコラボはよ
577名無しの挑戦状
2018/03/24(土) 20:13:17.46ID:Yvo3yQYh 本当に下手くそな対立あおり目論んでるけど
2も3もやりこんでないゲハの豚野郎が乗り込んできてるのバレバレなんだよね
3もキャラ設定だけは結城信輝のデザインが数多く存在するってだけで
ゲーム内のテキストは2に毛が生えた程度よ
リメイクが困難なゲームなのは2と大差ない
2も3もやりこんでないゲハの豚野郎が乗り込んできてるのバレバレなんだよね
3もキャラ設定だけは結城信輝のデザインが数多く存在するってだけで
ゲーム内のテキストは2に毛が生えた程度よ
リメイクが困難なゲームなのは2と大差ない
578名無しの挑戦状
2018/03/24(土) 20:27:11.24ID:QdvBT3dA 向こうのスレもイースだの二の国だの、他ゲーアゲ聖剣2サゲばっかりだから対立煽り目的の荒らしが居るのはマジだろうね
それに老害ガーって言ってるけど、向こうのスレ見る限り新規ユーザーと思しき奴にも問題があるような
回避高い敵に対して補助魔法使わず殴らせろ回避下げろとか、神獣戦でマナの魔法使わずクソゲー言ってる奴とか
今のゆとり?キッズ?の方がゲーム出来なくなってるんじゃないかと、攻略の工夫すら考えないのかと呆れる
動画見て文句言ってるだけのエアプ荒らしであって欲しいと思うレベル
それに老害ガーって言ってるけど、向こうのスレ見る限り新規ユーザーと思しき奴にも問題があるような
回避高い敵に対して補助魔法使わず殴らせろ回避下げろとか、神獣戦でマナの魔法使わずクソゲー言ってる奴とか
今のゆとり?キッズ?の方がゲーム出来なくなってるんじゃないかと、攻略の工夫すら考えないのかと呆れる
動画見て文句言ってるだけのエアプ荒らしであって欲しいと思うレベル
579名無しの挑戦状
2018/03/24(土) 22:13:27.37ID:10oRpGPG 補助魔法使えって言ったら「補助魔法前提なんてクソゲー!」って言い出すんだもんな
実際使えばマジでサクサク進むし、レベルアップでの回復を考慮にいれてMP管理すればそう困ることないしね
ボス戦はポポイがいればいいからプリムのMPが尽きて困るのはヒールウォーターくらい
それでも3ほど全体回復要求されないからアイテムでも充分間に合うし
実際使えばマジでサクサク進むし、レベルアップでの回復を考慮にいれてMP管理すればそう困ることないしね
ボス戦はポポイがいればいいからプリムのMPが尽きて困るのはヒールウォーターくらい
それでも3ほど全体回復要求されないからアイテムでも充分間に合うし
580名無しの挑戦状
2018/03/24(土) 22:49:32.30ID:lbYkHo9C エナジーボールが全体掛け出来ないのがキツイ
581名無しの挑戦状
2018/03/25(日) 01:21:03.05ID:rgDLUBdj ピカールの灯台とかサンタの家とか、あんなに凝ってるんだから
もっと色んな要素を詰め込んでほしい
ガウの親父の家を見習え
皇帝宮殿やクリスタルパレスも、あんなに凝ってるんだから
もっと色んな要素入れて使い込んで欲しい
幕間エピで、オリジナル版の頃からあった
宿屋のテーブルと椅子が使われるようになったが
ああいう「使える」要素が2にはギューッと詰まっていると思う
もっと色んな要素を詰め込んでほしい
ガウの親父の家を見習え
皇帝宮殿やクリスタルパレスも、あんなに凝ってるんだから
もっと色んな要素入れて使い込んで欲しい
幕間エピで、オリジナル版の頃からあった
宿屋のテーブルと椅子が使われるようになったが
ああいう「使える」要素が2にはギューッと詰まっていると思う
582名無しの挑戦状
2018/03/25(日) 05:13:02.95ID:rDkmu5wv 補助魔法ガンガンかけてたらファウナッハ→ゲシュタールの連戦コンボで地味に詰んだwww
カウンタマジック使った後のゲシュタール戦とか補助かけなおしできなくてやばかった
カウンタマジック使った後のゲシュタール戦とか補助かけなおしできなくてやばかった
583名無しの挑戦状
2018/03/25(日) 13:01:56.92ID:TJWy7CpO リメイク出せたこと自体を歓迎するって気持ちはよく分かるが、もうちょっと何とかならなかったのかとは思うわ
こっちは今更あと1、2年待ったところでどうということもないし
逆に今リメイク出したことで、この先さらなるリメイクは10年単位(ひょっとしたら永久に)で出ないってことだから
こっちは今更あと1、2年待ったところでどうということもないし
逆に今リメイク出したことで、この先さらなるリメイクは10年単位(ひょっとしたら永久に)で出ないってことだから
584名無しの挑戦状
2018/03/25(日) 13:10:09.72ID:nuL+pSpE 確かに2に関しては今急いで出した所でどうにもならなかっただろうな 既にファンは老害化してるし
今急いで出すべきなのは3リメイクだけど、そしたら3が割り喰うだろうし 仮に技術テストとして発売するつもりならRoMの移植でも出せば良かったよ
けどRoM移植だと売れずに資金回収出来ないんだろうなあ 2のネームバリューだからこそ突貫で出しても売れたと思うし
まあ言われてるようにリメイクを他機種移植する際に完全版っぽく弄る事もあるし、それに期待するしかないな
今急いで出すべきなのは3リメイクだけど、そしたら3が割り喰うだろうし 仮に技術テストとして発売するつもりならRoMの移植でも出せば良かったよ
けどRoM移植だと売れずに資金回収出来ないんだろうなあ 2のネームバリューだからこそ突貫で出しても売れたと思うし
まあ言われてるようにリメイクを他機種移植する際に完全版っぽく弄る事もあるし、それに期待するしかないな
585名無しの挑戦状
2018/03/25(日) 15:12:25.34ID:TqH/3/YP 2ファンが老害ーってお前は何ファンなんだよ豚ゲハ
あっちで格安SIM三つ使ってスクエニ叩きに勤しんでりゃいいじゃん
別に止めはしない
あっちで格安SIM三つ使ってスクエニ叩きに勤しんでりゃいいじゃん
別に止めはしない
586名無しの挑戦状
2018/03/25(日) 15:31:14.03ID:xHqmv39z こんなリメイクなら発売されない方が良かったとか、このプロジェクト自体ない方が良かったと簡単に言う奴があっち蔓延してるけど
それじゃ結局永久に発売されないのと同じなんだよなあ・・・それならなんとか発売にこぎ着けた方がマシでは
荒らしじゃないのならおかしな事言ってる自覚ないのかな、やっぱり荒らしだよね
何より今回のリメイクは新約みたいに原作レイプしてない分まだこれで終わりだとしてもタチ悪くない
それじゃ結局永久に発売されないのと同じなんだよなあ・・・それならなんとか発売にこぎ着けた方がマシでは
荒らしじゃないのならおかしな事言ってる自覚ないのかな、やっぱり荒らしだよね
何より今回のリメイクは新約みたいに原作レイプしてない分まだこれで終わりだとしてもタチ悪くない
587名無しの挑戦状
2018/03/25(日) 15:40:31.08ID:xHqmv39z 荒らしが大暴れしてるせいでわりと核心突いてる書き込みが埋もれてるのも悲しい
本スレ>>756>>759とかかなりまともな指摘だと思う
ようするに安くあげようとどこの馬の骨か分からない海外に丸投げしたのが悪い
まだTwitterに居る素人プログラマの方がよっぽど良い仕事しそうだから、せめてオリジナル版既プレイヤーのプログラマをSteamのようなグローバルゲームコミュニティで集めて雇うとか出来なかったのかな
本スレ>>756>>759とかかなりまともな指摘だと思う
ようするに安くあげようとどこの馬の骨か分からない海外に丸投げしたのが悪い
まだTwitterに居る素人プログラマの方がよっぽど良い仕事しそうだから、せめてオリジナル版既プレイヤーのプログラマをSteamのようなグローバルゲームコミュニティで集めて雇うとか出来なかったのかな
588名無しの挑戦状
2018/03/25(日) 16:37:11.83ID:H9H6EFez >>585
IPスレだからIP違うなら書き込みは別の人と思ってたがそうじゃないのか、甘く見てた
よく見てみるとキャリア同じで上のIPは同じって奴がかなり多いし、発言量多い奴のキャリアは一定サイクルだな
わざわざIP表示出来る板に移住促す奴が存在するのもこれ狙いなのか、IPなら信頼出来ると錯覚する奴は多い
IPスレだからIP違うなら書き込みは別の人と思ってたがそうじゃないのか、甘く見てた
よく見てみるとキャリア同じで上のIPは同じって奴がかなり多いし、発言量多い奴のキャリアは一定サイクルだな
わざわざIP表示出来る板に移住促す奴が存在するのもこれ狙いなのか、IPなら信頼出来ると錯覚する奴は多い
589名無しの挑戦状
2018/03/25(日) 17:14:04.07ID:K/+U4Se4 VPN使うぐらい当たり前になってきてるからな
590名無しの挑戦状
2018/03/25(日) 17:19:53.14ID:9Fj3Qebo このスレもだんだんブタ臭くなってきたな
はーくさいくさい
はーくさいくさい
591名無しの挑戦状
2018/03/25(日) 17:28:56.37ID:vKOOPBHo 本当にあれだな、新約や4の方がまだマシだった、今回のは本当にダメだ今度こそ終わりだと言ってる奴とか
それ新約や4の時も、更に言えばLoMの時も散々言われてましたわw突っ込みどころ満載
4も当時凄く叩かれたけど、今4叩きしてる奴の書き込み見る限りエアプが声を大にしてた疑惑も強いしずっと煽りのテンプレート繰り返してるだけに俺は見える
それ新約や4の時も、更に言えばLoMの時も散々言われてましたわw突っ込みどころ満載
4も当時凄く叩かれたけど、今4叩きしてる奴の書き込み見る限りエアプが声を大にしてた疑惑も強いしずっと煽りのテンプレート繰り返してるだけに俺は見える
592名無しの挑戦状
2018/03/25(日) 18:46:53.94ID:sU3fctNP >>556
すまんな
俺はあなたの言うゲームのくくりは理解できない
俺が望むのは当時として最先端のグラフィックで描かれた切なくも美しい聖剣伝説2のリメイクなんだわ
今回のリメイクは全くそれに届いてない
予算的に限界だとわかっていても譲れない
それくらい2の衝撃はでかかった
すまんな
俺はあなたの言うゲームのくくりは理解できない
俺が望むのは当時として最先端のグラフィックで描かれた切なくも美しい聖剣伝説2のリメイクなんだわ
今回のリメイクは全くそれに届いてない
予算的に限界だとわかっていても譲れない
それくらい2の衝撃はでかかった
593名無しの挑戦状
2018/03/25(日) 18:48:05.77ID:sU3fctNP 566でした
ごめんなさい
ごめんなさい
595名無しの挑戦状
2018/03/25(日) 19:59:26.49ID:/RlPL+Ie 無理だとわかってはいるが譲れない
どうしろと…
どうしろと…
596名無しの挑戦状
2018/03/25(日) 20:01:10.03ID:goFJwZmO ファンみんなでクラウドファンディングしようぜ
なお俺はそんな経済力ないから発売された聖剣ソフトを買い支えて購入者アンケに批評書くぐらいしか出来ない
俺と同じレベルの奴が多いんだろうなあ
なお俺はそんな経済力ないから発売された聖剣ソフトを買い支えて購入者アンケに批評書くぐらいしか出来ない
俺と同じレベルの奴が多いんだろうなあ
597名無しの挑戦状
2018/03/25(日) 20:03:40.77ID:goFJwZmO てか、リメイクスレに対する感想レスばっかりだなwかくいう俺もあそこは怖くて書き込む気ないからここに書く
向こうで売却価格の話題出てたけど、自分は発売から1ヶ月も経たず限定版の価値が半額程度になったソフト知ってるんだわ
FFのような有名タイトルじゃなくて聖剣と大差ない規模の作品だから過剰供給って訳でもない
そんなソフトでもスマホ送りになってまだシリーズ続いてるし、暴落せず流通してる以上CSシリーズ終了クラスの核弾頭じゃないのは分かる
確かにもう少し頑張って欲しかった、未完成だった点はあるけどそれくらいだよね
やっぱ口よりも消費者の実際の動きが正直
だから購入者アンケートに悪い点も良い点もしっかり書いて次に繋げてもらうしかない
向こうで売却価格の話題出てたけど、自分は発売から1ヶ月も経たず限定版の価値が半額程度になったソフト知ってるんだわ
FFのような有名タイトルじゃなくて聖剣と大差ない規模の作品だから過剰供給って訳でもない
そんなソフトでもスマホ送りになってまだシリーズ続いてるし、暴落せず流通してる以上CSシリーズ終了クラスの核弾頭じゃないのは分かる
確かにもう少し頑張って欲しかった、未完成だった点はあるけどそれくらいだよね
やっぱ口よりも消費者の実際の動きが正直
だから購入者アンケートに悪い点も良い点もしっかり書いて次に繋げてもらうしかない
598名無しの挑戦状
2018/03/25(日) 20:05:07.05ID:k9m30Ys3 何回も連投するくらいならhttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1518779099/にかいとけ
599名無しの挑戦状
2018/03/25(日) 20:15:33.34ID:TFIQuXfA600名無しの挑戦状
2018/03/25(日) 20:46:58.26ID:uFHSuN50 例えクソでも出してもらえただけマシ
ってどう見てもファンじゃないんですけど
「あっちのスレ」叩きばっかなのに辟易する
お客さんとか何とか言ってるけど、そもそもお前らがお客さんだわ
大体あっちのスレなんか見てねぇわ
実のところ、別にお客さんでもいいだけどね
繰り返すようだけどここはレトロ板、つまりオリジナルがメインの板なんで
「25年前のゲーム(=オリジナル)を今更」とか言ってる人は最初から論外だよ
25年前のゲームを今でも普通に遊んでる人向けの板
リメイクされただけでもマシとか考えてるなら「あっちのスレ」向きだからそっち行ってくれ
そっちはそっちで居づらいのか知らんが、ここは避難所じゃねえ、いくら過疎地でもだ
ってどう見てもファンじゃないんですけど
「あっちのスレ」叩きばっかなのに辟易する
お客さんとか何とか言ってるけど、そもそもお前らがお客さんだわ
大体あっちのスレなんか見てねぇわ
実のところ、別にお客さんでもいいだけどね
繰り返すようだけどここはレトロ板、つまりオリジナルがメインの板なんで
「25年前のゲーム(=オリジナル)を今更」とか言ってる人は最初から論外だよ
25年前のゲームを今でも普通に遊んでる人向けの板
リメイクされただけでもマシとか考えてるなら「あっちのスレ」向きだからそっち行ってくれ
そっちはそっちで居づらいのか知らんが、ここは避難所じゃねえ、いくら過疎地でもだ
601名無しの挑戦状
2018/03/25(日) 21:01:43.58ID:lDE4Xo47 例えクソでも出してもらえただけマシなんて誰も言ってなくないか?
バグ無かったらそれなりに遊べる出来だし全然クソゲーじゃないと思うけど
バグ無かったらそれなりに遊べる出来だし全然クソゲーじゃないと思うけど
602名無しの挑戦状
2018/03/25(日) 21:06:33.76ID:sw75aWIS リメイクゲーの話ならあっちのスレとやらでやれや
ここはスーファミ版のスレだろ
ここはスーファミ版のスレだろ
603名無しの挑戦状
2018/03/25(日) 21:15:23.29ID:o1GnX3kf 基地外達が暴れ狂ってるスレにIP出して書き込む気にはなれんのよ
604名無しの挑戦状
2018/03/25(日) 21:16:38.21ID:lDE4Xo47 めんどくさいから全員追い出したいのかもしれないけど、それはそれで極端なような……
605名無しの挑戦状
2018/03/25(日) 21:49:48.72ID:iTXASL/o 新約や聖剣4を超えた良い所なんて一切無い史上最悪のクソゲーと言ってる奴が湧きまくってるあのスレが正常とはとても思えない
フラミーの飛行シーンや幕間イベントやボイス付いた事、ダッシュが改善された事やショートカットボタンなど素直に良い点もあるんだが
それとも良い点があると思った俺がエアプなんか?
フラミーの飛行シーンや幕間イベントやボイス付いた事、ダッシュが改善された事やショートカットボタンなど素直に良い点もあるんだが
それとも良い点があると思った俺がエアプなんか?
606名無しの挑戦状
2018/03/26(月) 00:34:18.56ID:vm763dYU あっちはエアプ板だから細かい内容は分からないからねw
どっちもプレイした人なら気づくと思うけど、今回のリメイクはリメイクというより
限りなくリマスターに近いゲーム内容の変更点については数え切れる程度だから
両方やった上で別物だと言い張る人は、まずいないと思うけどね
どっちもプレイした人なら気づくと思うけど、今回のリメイクはリメイクというより
限りなくリマスターに近いゲーム内容の変更点については数え切れる程度だから
両方やった上で別物だと言い張る人は、まずいないと思うけどね
607名無しの挑戦状
2018/03/26(月) 21:48:27.30ID:rUJpmggn 当時のスクウェアのゲームはみんな有名だけど
聖剣2は、自分が面白いと思った箇所と「一般的な聖剣2のイメージ」が大幅にズレてて
「え?」だった記憶がある
でも、確かに、二次創作とかしてみると冒険中のギャグ以外にやることがないし
語るところも「2面白かったね」「ポポイやフラミーが消えて可哀相だったね」以外にない
なんだろう、この残尿感は…
聖剣2は、自分が面白いと思った箇所と「一般的な聖剣2のイメージ」が大幅にズレてて
「え?」だった記憶がある
でも、確かに、二次創作とかしてみると冒険中のギャグ以外にやることがないし
語るところも「2面白かったね」「ポポイやフラミーが消えて可哀相だったね」以外にない
なんだろう、この残尿感は…
608名無しの挑戦状
2018/03/27(火) 20:11:15.10ID:8tbCqHd4 当時としてはアクションが売りだからね
当時としては
当時としては
609名無しの挑戦状
2018/03/27(火) 20:17:44.10ID:8kOh78TY 1や3と比べてインパクトはない
BGMはたしかにいいからまあ無難ともいえるが
BGMはたしかにいいからまあ無難ともいえるが
610名無しの挑戦状
2018/03/27(火) 20:21:20.39ID:bFU2gPoY 雰囲気も最高クラスだと思うぞ、BGM伴った雰囲気ゲー
オープニングのスクウェアロゴ〜タイトル画面の流れとかパッケージイラストほんと好き
オープニングのスクウェアロゴ〜タイトル画面の流れとかパッケージイラストほんと好き
611名無しの挑戦状
2018/03/27(火) 21:07:32.82ID:dlTjqhOb バグとかグラとか追加要素薄いとかブラッシュアップ不足とか色々言われてるけど
個人的にはアレンジBGMが否よりの評価なのが一番ダメージでかいと思ってるよ今回のリメイク
BGMさえよければ初代リメイクと大差ないんだからそんな文句言われなかったと思うよ
個人的にはアレンジBGMが否よりの評価なのが一番ダメージでかいと思ってるよ今回のリメイク
BGMさえよければ初代リメイクと大差ないんだからそんな文句言われなかったと思うよ
612名無しの挑戦状
2018/03/27(火) 21:45:46.10ID:P/zP4atL 夏の空色があまりにもひどかったからな……
遠雷はまだ我慢できるというか、曲の雰囲気と音色が合ってるから聞けるレベルだけど
夏の空色は音色から何から暑苦しくなりすぎて全然これじゃない感じ
ゲーム画面にも全く合致してない
遠雷はまだ我慢できるというか、曲の雰囲気と音色が合ってるから聞けるレベルだけど
夏の空色は音色から何から暑苦しくなりすぎて全然これじゃない感じ
ゲーム画面にも全く合致してない
613名無しの挑戦状
2018/03/27(火) 21:55:43.75ID:UxmEtOU5 俺は愛に時間をだなあ…やっぱ評判良くないみたいだね
614名無しの挑戦状
2018/03/27(火) 22:05:16.24ID:bFU2gPoY 孤独で寂しい雰囲気の曲に楽器やコーラス沢山重ねてガチャガチャ鳴らしたり(孤独とは一体)
ほっと一息をつきたいシーンでドラムがドコドコ鳴りまくってたり(落ち着かない)
素人が聞いても違和感すごいもんな、アレンジBGM
自由に曲作っておk!っていう方向性を決めたのは菊田さんだって言うからどう受け止めたら良いのか…
ほっと一息をつきたいシーンでドラムがドコドコ鳴りまくってたり(落ち着かない)
素人が聞いても違和感すごいもんな、アレンジBGM
自由に曲作っておk!っていう方向性を決めたのは菊田さんだって言うからどう受け止めたら良いのか…
615名無しの挑戦状
2018/03/27(火) 22:58:37.51ID:unh02KNg 昔から
聖剣伝説=2で、聖剣伝説=ヴァンドール四天王(特にゲシュタール)ってイメージだ
このイメージは変わらない
ヴァンドール四天王にはリースと並ぶ聖剣伝説の顔になって欲しい
「ゲシュタールの出番、たったこれだけ?」って違和感が当時から引っかかってるな…
ヒロインが主人公以外って設定に文句言う人がいるけど、そこはあまり問題じゃないんだよ
公式カプが何でも同人では好きにされるから
あまり公式設定は意味は成さない
それに、2は冒険自体の面白さやギャグがメインなんだからな
「スーパーマリオブラザーズ ピーチ姫救出大作戦!」みたいもんだ
あれもラストでヒロインが主人公以外と結ばれるけど、あんま腹立たないし
聖剣伝説=2で、聖剣伝説=ヴァンドール四天王(特にゲシュタール)ってイメージだ
このイメージは変わらない
ヴァンドール四天王にはリースと並ぶ聖剣伝説の顔になって欲しい
「ゲシュタールの出番、たったこれだけ?」って違和感が当時から引っかかってるな…
ヒロインが主人公以外って設定に文句言う人がいるけど、そこはあまり問題じゃないんだよ
公式カプが何でも同人では好きにされるから
あまり公式設定は意味は成さない
それに、2は冒険自体の面白さやギャグがメインなんだからな
「スーパーマリオブラザーズ ピーチ姫救出大作戦!」みたいもんだ
あれもラストでヒロインが主人公以外と結ばれるけど、あんま腹立たないし
617名無しの挑戦状
2018/03/28(水) 01:24:57.86ID:vL/J4UUh ファウナッハの出番を増やして欲しかった。あとクリス。いい子なのにもったいない
618名無しの挑戦状
2018/03/28(水) 02:08:20.95ID:cSdLOUCT ディラックせっかくモデル作ったのに全然出番増えてないのはショックだった
救い…はなくてもいいがもうちょっと出番があってもなぁ
救い…はなくてもいいがもうちょっと出番があってもなぁ
619名無しの挑戦状
2018/03/28(水) 10:53:25.67ID:c1AWo9zy エンディングの剣が錆びてるのはおかしいって話をみたが、
世界からマナが失われたら少なくともマナの剣形態は保てないよな
ドラゴンバスターが刺さってると何か別ゲーっぽいし
世界からマナが失われたら少なくともマナの剣形態は保てないよな
ドラゴンバスターが刺さってると何か別ゲーっぽいし
620名無しの挑戦状
2018/03/28(水) 11:20:37.05ID:X5DGXMG2 どうすればあんなアレンジにokが出るんだ?
いくらオリジナルと切り替えられるといっても雰囲気ぶっ壊してたら誰も聴かんだろ
原作に忠実なアレンジも結構あるからすげぇたち悪い
いくらオリジナルと切り替えられるといっても雰囲気ぶっ壊してたら誰も聴かんだろ
原作に忠実なアレンジも結構あるからすげぇたち悪い
621名無しの挑戦状
2018/03/28(水) 11:58:14.94ID:rpA/6Bb6 祈りと囁きはちゃんと3Dに合ったアレンジになってるから、オリジナルで聞くと違和感すら感じる出来なのがすごい
でもオリジナルはオリジナルのゲーム画面で聞くとぴったりハマるし、アレンジだと違和感あるのもまたすごい
でもオリジナルはオリジナルのゲーム画面で聞くとぴったりハマるし、アレンジだと違和感あるのもまたすごい
622名無しの挑戦状
2018/03/28(水) 12:39:48.63ID:noSE6N/3623名無しの挑戦状
2018/03/28(水) 19:26:23.37ID:7diO6YbC そういうスタッフの人格攻撃みたいな話は家ゲー板ですれば良いんじゃないかな
624名無しの挑戦状
2018/03/28(水) 19:31:24.59ID:TTZXdMVT ちょっとでも悪い点を話すと自分の不満や愚痴もも受け入れてくれると思って調子に乗るみたいね
こっちはただ淡々と冷静に評価してるだけなんだけど
こっちはただ淡々と冷静に評価してるだけなんだけど
625名無しの挑戦状
2018/03/28(水) 19:35:29.31ID:H7zQYaGm 田畑なみに痛いこと言って出したものもあれならメーカーさげも説得力あるけどな
626名無しの挑戦状
2018/03/28(水) 20:57:17.36ID:WcwhGfQb タナトスが係わってる所にはよくアンデッド系モンスターが出るんだよな。
627名無しの挑戦状
2018/03/28(水) 21:27:24.93ID:0N9/moci 曲に関しては旧曲選択制にした小山田が褒められはすれ文句言われる筋合いはなくね?
まあスクエニ叩ければそれでいい人なんだろうけどw
まあスクエニ叩ければそれでいい人なんだろうけどw
628名無しの挑戦状
2018/03/28(水) 21:33:28.80ID:TTZXdMVT というか、作曲者単位で言うとデデマウスだけはほぼ満場一致でアウト判定出てるんだよな
彼が好きな人やファンには申し訳ないけど
彼が好きな人やファンには申し訳ないけど
629名無しの挑戦状
2018/03/28(水) 21:41:08.07ID:6TW2P1KV >>628
ただ、こういうインタビューが出てるんよ
>なかには原作のファンであるがゆえに曲作りで多少遠慮があった方もいたんです。
>でも、そういった印象の曲には遠慮なくボツを出させていただいて、「もっと自分を出してくれ!」と激励した(菊田)
ttps://www.famitsu.com/news/201712/11147536.html
自分もデデマウスの曲で憤慨した人間だから擁護するわけじゃないんだが、原作らしい曲作ろうとすると没にされたらしい
デデマウスもそういった経緯でああなったのかもしれない
ただ、こういうインタビューが出てるんよ
>なかには原作のファンであるがゆえに曲作りで多少遠慮があった方もいたんです。
>でも、そういった印象の曲には遠慮なくボツを出させていただいて、「もっと自分を出してくれ!」と激励した(菊田)
ttps://www.famitsu.com/news/201712/11147536.html
自分もデデマウスの曲で憤慨した人間だから擁護するわけじゃないんだが、原作らしい曲作ろうとすると没にされたらしい
デデマウスもそういった経緯でああなったのかもしれない
630名無しの挑戦状
2018/03/28(水) 22:02:44.23ID:146jhmbp >>629
もちろんそれはわかってるから、青筋たてて責め立てたい訳じゃないんだけどね
夏の空色以外の曲はいいところも見付けられるし(ただそれが雰囲気と絶望的なくらい喧嘩しちゃってるけど)
愛に時間をのボイスも使い方によっては気分が盛り上がったと思うんだよね
古代の化学兵器っぽさを演出するのにいい素材だと思うし
もちろんそれはわかってるから、青筋たてて責め立てたい訳じゃないんだけどね
夏の空色以外の曲はいいところも見付けられるし(ただそれが雰囲気と絶望的なくらい喧嘩しちゃってるけど)
愛に時間をのボイスも使い方によっては気分が盛り上がったと思うんだよね
古代の化学兵器っぽさを演出するのにいい素材だと思うし
631名無しの挑戦状
2018/03/28(水) 22:06:41.51ID:u5o+aFa9 曲で云々言ってるとHGSSの池沼思い出すわ
632名無しの挑戦状
2018/03/28(水) 23:56:53.79ID:GGHKeslH633名無しの挑戦状
2018/03/29(木) 01:40:46.82ID:8N2bImXY まさに聖剣はどうでも良くて、叩ければいいだけの人だからでしょ・・・懐古ですらなく普通に無料でソシャゲやってる人種だと思う
批判恐れずもっと大胆に変えるべきだったと言ってる奴も新約の事忘れてるとしか思えんし
的外れな事言ってる人が多すぎる
批判恐れずもっと大胆に変えるべきだったと言ってる奴も新約の事忘れてるとしか思えんし
的外れな事言ってる人が多すぎる
634名無しの挑戦状
2018/03/29(木) 12:06:04.44ID:JAe7JowK アレンジBGMは
奇面組の唯が、遊びで効果音を変えていたギャグを思い出す
夏の空色は、クリリンの音痴ソングに聞こえる
奇面組の唯が、遊びで効果音を変えていたギャグを思い出す
夏の空色は、クリリンの音痴ソングに聞こえる
635名無しの挑戦状
2018/03/29(木) 13:42:59.47ID:lm2/w8h+ マンテン山の曲のアレンジは好き
636名無しの挑戦状
2018/03/29(木) 16:04:15.84ID:JAe7JowK 広告のオクトパスナントカは、昔のスクウェアの路線を目指してるのか?
637名無しの挑戦状
2018/03/29(木) 18:49:02.59ID:hOXHK6fN オクトパス作ってるチームは昔のスクウェア路線目指してる感はあるね
でも前作でユーザーを無視して世界観破壊して大コケかましたんであまり期待はしてない
でも前作でユーザーを無視して世界観破壊して大コケかましたんであまり期待はしてない
638名無しの挑戦状
2018/03/29(木) 21:42:04.42ID:ykt35GK+ ブレイブリーシリーズな…
1作目は割とまともだったのに、2作目はキャラ厨がはしゃぎながら作ったようなシナリオでひどかったらしいね
ブレイブリーや新約みたいにキモイ続編、後付設定で世界観破壊するタイプのコケかたされると
昔の美しかった思い出すら汚されるから精神的なダメージがすごいんだよなー…
昔のスクウェア路線は歓迎したいが、やらかした前科持ちのオクトパスチームに対しては身構えてしまう
かのスレで「リメイク2はもっと大胆にアレンジするべきだった!」とかほざいてる奴らにはこの二作プレイさせてやりたいわ…
1作目は割とまともだったのに、2作目はキャラ厨がはしゃぎながら作ったようなシナリオでひどかったらしいね
ブレイブリーや新約みたいにキモイ続編、後付設定で世界観破壊するタイプのコケかたされると
昔の美しかった思い出すら汚されるから精神的なダメージがすごいんだよなー…
昔のスクウェア路線は歓迎したいが、やらかした前科持ちのオクトパスチームに対しては身構えてしまう
かのスレで「リメイク2はもっと大胆にアレンジするべきだった!」とかほざいてる奴らにはこの二作プレイさせてやりたいわ…
639名無しの挑戦状
2018/03/29(木) 21:49:00.58ID:6txOCePn 何の話?
640名無しの挑戦状
2018/03/29(木) 22:19:20.64ID:hOXHK6fN その点2リメイクは主人公勢に関しては足りなかったキャラ萌え成分を補いつつキャラ厨に媚まくってキモくならず、適度に装飾できていて本当に良かった
だからほんとBGMとバグがな・・・
だからほんとBGMとバグがな・・・
641名無しの挑戦状
2018/03/30(金) 12:14:17.38ID:1m+LyteP 特にバグは無く素晴らしいUIを誇りかの有名なFF5のシステムを持つがシナリオやキャラが薄っぺらいラノベレベルでゲームやる気が失せるブレイブリー
シナリオやキャラクターは素晴らしいからゲームやる気になるのに、頻繁にフリーズで強制終了させられてろくにゲーム出来ない2リメイク
180度方向性違うけどどっちもダメなんだよね 「ゲーム出来ない」は一緒だし
あえて言うならオートセーブある分一応2リメイクは無理矢理ゲーム続行可能かな、クリアしたらもういいやになってしまうけど
それ言ったらシナリオスキップ完備とエンカウントオフ機能であらゆるRPG要素端折れるブレイブリーもクリアするだけなら可能か、
もはや何のためにゲームしてるか分からなくなるけど
シナリオやキャラクターは素晴らしいからゲームやる気になるのに、頻繁にフリーズで強制終了させられてろくにゲーム出来ない2リメイク
180度方向性違うけどどっちもダメなんだよね 「ゲーム出来ない」は一緒だし
あえて言うならオートセーブある分一応2リメイクは無理矢理ゲーム続行可能かな、クリアしたらもういいやになってしまうけど
それ言ったらシナリオスキップ完備とエンカウントオフ機能であらゆるRPG要素端折れるブレイブリーもクリアするだけなら可能か、
もはや何のためにゲームしてるか分からなくなるけど
642名無しの挑戦状
2018/03/30(金) 12:36:37.86ID:7QDbsmzW 2リメイクは不良品だし
ブレイブリーと次元が違うやろ
アホか
ブレイブリーと次元が違うやろ
アホか
643名無しの挑戦状
2018/03/30(金) 12:41:08.98ID:kh1uYa+q やたら沸点低い人はあちらのスレで小山田ァァアアって叫んでるほうが楽しめると思うぞ
644名無しの挑戦状
2018/03/30(金) 13:06:02.72ID:rEfH92UO そもそもブレイブリーとかいう知らん他ゲーの話をされてもわからないので……
長文イキリは他のところでどうぞ
長文イキリは他のところでどうぞ
645名無しの挑戦状
2018/03/30(金) 17:17:14.87ID:XxoDK1zy646名無しの挑戦状
2018/03/30(金) 17:51:59.95ID:qKwnuQCr シナリオの質の良し悪しなんてただの主観やん
一方、小山田伝説2のエラー落ち糞バグ連発は
客観的事実やん
製品の域に達していない
客観的にものを考えられないアホが多いなここは……
一方、小山田伝説2のエラー落ち糞バグ連発は
客観的事実やん
製品の域に達していない
客観的にものを考えられないアホが多いなここは……
647名無しの挑戦状
2018/03/30(金) 18:09:12.50ID:V+AawUoj 客観的に見て君のレス浮いてるよ
本スレにお帰り
本スレにお帰り
648名無しの挑戦状
2018/03/30(金) 18:51:41.18ID:O0XO6zfI650名無しの挑戦状
2018/03/31(土) 01:26:38.39ID:JB9qZE0L 四天王の出番がもっと見たい
宿屋以外の幕間と新ダンジョンきぼんぬ
リメイク版のポリゴンもいいけど
SFC版のあのドット絵で色んなリアクションしてる所が見たかったな
あの容姿でラビやぱっくんトカゲに囲まれてたり
夏の空色をBGMに村の中をトコトコ歩いてたり
シークが悪党笑い以外で笑ってたり
ゲシュタールがメットオフでバイクに乗って髪靡かせてたり
会食室でみんなで飯食べてたり
そーゆードット絵が見たかった
宿屋以外の幕間と新ダンジョンきぼんぬ
リメイク版のポリゴンもいいけど
SFC版のあのドット絵で色んなリアクションしてる所が見たかったな
あの容姿でラビやぱっくんトカゲに囲まれてたり
夏の空色をBGMに村の中をトコトコ歩いてたり
シークが悪党笑い以外で笑ってたり
ゲシュタールがメットオフでバイクに乗って髪靡かせてたり
会食室でみんなで飯食べてたり
そーゆードット絵が見たかった
651名無しの挑戦状
2018/03/31(土) 08:07:14.30ID:ucb5ZvFz あんまり人間臭さ匂わせると倒すときめちゃくちゃ切なくなっちゃうからやだぽよ
ゲシュ3と戦うときもSFCの時より若干ズシンと来たのに
これも3Dとフルボイスの効果なんだろうな
ゲシュ3と戦うときもSFCの時より若干ズシンと来たのに
これも3Dとフルボイスの効果なんだろうな
652名無しの挑戦状
2018/03/31(土) 17:27:04.13ID:JB9qZE0L ボイス付きのゲシュ3は確かに辛かった
助けてあげたくなった
助けてあげたくなった
653名無しの挑戦状
2018/03/31(土) 17:35:37.11ID:n+PMykQU DLC追加とかあるんかな
654名無しの挑戦状
2018/04/01(日) 02:49:47.84ID:D/NjRo2g DLC出すにはいい加減遅すぎるし無いでしょ
655名無しの挑戦状
2018/04/01(日) 07:35:26.47ID:uAvvbIUa ドット絵版のプリムは「癒しの力を!」とか言わなくて
「えいっ」「やっ」って
姐さん喋りしてそうなイメージがある
乙女っぽくないが本人は自分を乙女らしいと思ってるのは、たぶん共通
そこを指摘しても切れない脳筋プリム姐さんぇ…
「えいっ」「やっ」って
姐さん喋りしてそうなイメージがある
乙女っぽくないが本人は自分を乙女らしいと思ってるのは、たぶん共通
そこを指摘しても切れない脳筋プリム姐さんぇ…
656名無しの挑戦状
2018/04/01(日) 10:09:44.83ID:Yq7MQusP >>653
エラー落ち改善の目処も立たない状況じゃDLC追加以前の問題だし無理だろな
年単位のレベルになりそうだし、将来スイッチ版出したいとか言ってたし
DQHやビルダーズと同パターンでスイッチ版が実質完全版になってそこに大幅追加とかはありそう
ただ、リメイク作品しかもファン層薄いタイトルをビルダーズパターンで完全版するとまじで消費者裏切ることになるから
出すとしても2,3年以上寝かせて、3リメイク出した後ぐらいに出さないと
エラー落ち改善の目処も立たない状況じゃDLC追加以前の問題だし無理だろな
年単位のレベルになりそうだし、将来スイッチ版出したいとか言ってたし
DQHやビルダーズと同パターンでスイッチ版が実質完全版になってそこに大幅追加とかはありそう
ただ、リメイク作品しかもファン層薄いタイトルをビルダーズパターンで完全版するとまじで消費者裏切ることになるから
出すとしても2,3年以上寝かせて、3リメイク出した後ぐらいに出さないと
657名無しの挑戦状
2018/04/02(月) 01:10:10.68ID:glZk9aIx FF15もメモリリークだのなんだの言われ天和
商品未満はさすがに無理
商品未満はさすがに無理
658名無しの挑戦状
2018/04/02(月) 09:12:42.47ID:lJ1bflPS シークがランディたちをバシルーラしないのって
聖剣がマナの種子を封印し、マナの要塞を陥落させるアイテムだと知ってて
皇帝にランディたち抹殺を命令されている(本人も聖剣に執着している?)からだと思うからだと思うんだが
タナトスが報告書で「怪しい三人組」の話を書いていたのも気になるし
そこを説明する帝国サイドの幕間が欲しいかな
帝国はどうやってマナの種子の封印を解いてるのだろう
妖精村の神獣のことはどう思ってるのだろう
聖剣がマナの種子を封印し、マナの要塞を陥落させるアイテムだと知ってて
皇帝にランディたち抹殺を命令されている(本人も聖剣に執着している?)からだと思うからだと思うんだが
タナトスが報告書で「怪しい三人組」の話を書いていたのも気になるし
そこを説明する帝国サイドの幕間が欲しいかな
帝国はどうやってマナの種子の封印を解いてるのだろう
妖精村の神獣のことはどう思ってるのだろう
659名無しの挑戦状
2018/04/05(木) 14:30:56.90ID:4LB8ug9R 最初から3dsとスイッチでリメイク版出せばよかったのに
660名無しの挑戦状
2018/04/05(木) 22:19:35.23ID:xjFUjnh8 ヴァンドール四天王のターゲティングミス(反省点)が
そのままFF6〜FF7に生かされたんじゃ、と思うことがある
00年代辺りの他作品の悪役美青年の扱いがトラウマ
(腐媚び認定、更生ワル叩き、二次創作でロリコン・変態化、人気の高い男キャラと絡んだ女キャラが叩かれる、
「主人公チームより悪役チームの出番増やせっていう悪役チーム信者がムカつく」と言って主人公チームの信者に叩かれる)
で、ヴァンドール四天王がこのブームに巻き込まれなくて本当に良かった、と思ってた
そのままFF6〜FF7に生かされたんじゃ、と思うことがある
00年代辺りの他作品の悪役美青年の扱いがトラウマ
(腐媚び認定、更生ワル叩き、二次創作でロリコン・変態化、人気の高い男キャラと絡んだ女キャラが叩かれる、
「主人公チームより悪役チームの出番増やせっていう悪役チーム信者がムカつく」と言って主人公チームの信者に叩かれる)
で、ヴァンドール四天王がこのブームに巻き込まれなくて本当に良かった、と思ってた
661名無しの挑戦状
2018/04/06(金) 19:21:27.75ID:J75YsGTd 当時はスピルバーグしかりジブリしかり
大人も評価する子供向けの名作映画を世間が連発してた経緯があって
そういうのうまくゲームに盛り込んだのが聖剣2なんだとおもう
悪魔vs勇者じゃなくアホな大人vs賢い子供をより感じるのが聖剣2のよさなんじゃないのかと(3はシリアスだけど)
頃合い的にも当時の子供向け映画のようなブーム巻き起こすくらいの力入れても良かったと思うし、それ期待してた人は多かったように思う
てかパッチはよ
大人も評価する子供向けの名作映画を世間が連発してた経緯があって
そういうのうまくゲームに盛り込んだのが聖剣2なんだとおもう
悪魔vs勇者じゃなくアホな大人vs賢い子供をより感じるのが聖剣2のよさなんじゃないのかと(3はシリアスだけど)
頃合い的にも当時の子供向け映画のようなブーム巻き起こすくらいの力入れても良かったと思うし、それ期待してた人は多かったように思う
てかパッチはよ
662名無しの挑戦状
2018/04/06(金) 19:27:33.60ID:ikoLvb1V せめてGWぐらいまでにはエラー落ち修正したパッチ欲しいな
663名無しの挑戦状
2018/04/06(金) 22:48:20.78ID:ArcWjFCx ランディとプリムが結ばれるにしても身分格差とかどうすんのかなぁと思ったが、
ED後世界のランディて逆シャアのアムロみたく最小レベルの戦略兵器だよな。
パンドーラでなくとも彼を取り込めるなら爵位とかポーンとくれてやりそう。
ED後世界のランディて逆シャアのアムロみたく最小レベルの戦略兵器だよな。
パンドーラでなくとも彼を取り込めるなら爵位とかポーンとくれてやりそう。
664名無しの挑戦状
2018/04/06(金) 23:30:56.85ID:YuNsy76H ポトス村であんなことがあった後だったから
パンドーラのお妃様が「すべてが終わったらここに帰ってらっしゃい」みたいなこと言ってくれたのが嬉しかったな
そんなわけでうちのランディはED迎えたらパンドーラに帰るつもりよ
パンドーラのお妃様が「すべてが終わったらここに帰ってらっしゃい」みたいなこと言ってくれたのが嬉しかったな
そんなわけでうちのランディはED迎えたらパンドーラに帰るつもりよ
665名無しの挑戦状
2018/04/07(土) 13:35:03.40ID:gX3w9AhD 90年代前半ごろのスクウェアの作風
(中二病、神グラフィック、キャラクター重視、中世ヨーロッパ風に捕われない剣魔法ファンタジー、魔法vs科学とか)
はかなり斬新だったんだけど、その後
類似した作品が、後で他メーカーから山ほど出ちゃったんだよね
ビッグタイトルのFFはノムリッシュみたい変な作風になって生き残ったが、聖剣やサガは時代の波に取り残されてしまった
FFが壮大なストーリー()化し過ぎて、再びドラクエが優勢になってしまった
まどマギ、コロコロアニキとかからも分かるように、今は児童向けの文法を使った大人向けが優勢だから聖剣には頑張って欲しい
(中二病、神グラフィック、キャラクター重視、中世ヨーロッパ風に捕われない剣魔法ファンタジー、魔法vs科学とか)
はかなり斬新だったんだけど、その後
類似した作品が、後で他メーカーから山ほど出ちゃったんだよね
ビッグタイトルのFFはノムリッシュみたい変な作風になって生き残ったが、聖剣やサガは時代の波に取り残されてしまった
FFが壮大なストーリー()化し過ぎて、再びドラクエが優勢になってしまった
まどマギ、コロコロアニキとかからも分かるように、今は児童向けの文法を使った大人向けが優勢だから聖剣には頑張って欲しい
666名無しの挑戦状
2018/04/07(土) 13:48:01.28ID:gX3w9AhD ドラクエの大吟醸を紹介するベージで
枡が「木のコップ」と説明されてるのを見て
「(ギャグ以外の)中二病ブーム終わったな」と確信した
次は、スコーピオン団の団長みたいなネーミングセンスが評価される時代です
枡が「木のコップ」と説明されてるのを見て
「(ギャグ以外の)中二病ブーム終わったな」と確信した
次は、スコーピオン団の団長みたいなネーミングセンスが評価される時代です
667名無しの挑戦状
2018/04/07(土) 22:57:40.55ID:1hz25gDJ 何言ってるか全然わからん
668名無しの挑戦状
2018/04/07(土) 23:14:39.57ID:gX3w9AhD 「(ギャグ以外の)難しい漢字、ドイツ語とかを使う中二病ブーム終わったな」と確信した
これなら分かるかい?
これなら分かるかい?
669名無しの挑戦状
2018/04/08(日) 22:27:42.22ID:56LcVvdA アホな大人vs賢い子供の構図のお陰で四天王が好きになったさ
四天王は主人公じゃない所、甘やかされない所、魔界と契約して人間じゃなくなってる所、チートキャラじゃない所がいい味出してる
SFC版は面白いけど、話が一方通行過ぎるんだよな
聖剣2には、快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャーみたいな
聖剣の勇者サイドと帝国サイド、両方の視点から見れる作品であって欲しい
四天王は主人公じゃない所、甘やかされない所、魔界と契約して人間じゃなくなってる所、チートキャラじゃない所がいい味出してる
SFC版は面白いけど、話が一方通行過ぎるんだよな
聖剣2には、快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャーみたいな
聖剣の勇者サイドと帝国サイド、両方の視点から見れる作品であって欲しい
670名無しの挑戦状
2018/04/08(日) 22:58:38.66ID:Uslx4KIO ホームアローン的なおいてけぼり&知恵出して危機救う感がけものフレンズとかトイストーリーっぽくて児童向けの波来てるなら分かる
まどマギっぽい聖剣とかプリムが病んでモンスターになっちゃいそうw
まどマギっぽい聖剣とかプリムが病んでモンスターになっちゃいそうw
671名無しの挑戦状
2018/04/09(月) 01:02:44.10ID:F1pW/yI3 >プリムが病んでモンスターになっちゃいそう
聖剣4だなそれ
聖剣4だなそれ
672名無しの挑戦状
2018/04/09(月) 12:22:39.99ID:PB4G8+xt ファウナッハ辺りに誘惑されて人ならざる身になったプリムをランディが泣く泣く倒す…。見てみたいけど、やっぱり悲劇過ぎて嫌だな…。
673名無しの挑戦状
2018/04/09(月) 14:46:02.72ID:lAyNWWlk 今は悲惨な事が起こってもある程度救いがないとシナリオウケないからな
674名無しの挑戦状
2018/04/09(月) 16:34:56.26ID:xa1Zdcdd 子供が大人になる過程で妖精や魔法が目に見えなくなってしまって…ってストーリーもこの頃多かったよね
実際には大人と子供、両方にとって辛かったんだよね
子供は「大人になったら漫画やゲームを手放さなきゃいけないのかな」と余計な心配をする羽目になり
大人は「大人が児童向けみたいなかわいい作風好んじゃいけないのか。大人が酒や煙草やセッ○ス嫌っちゃいけないのか。」と余計な抵抗をする羽目になった
(この過程で、何かの間違いで萌え系、ロ○コン向けが流行ってしまったのでは?と思うことがある)
四天王は子供たちを羨ましがって大砲に入りたがってるのかもしれない
大砲屋「残念ながら重量オーバーです」
四天王「チクショウ…」
実際には大人と子供、両方にとって辛かったんだよね
子供は「大人になったら漫画やゲームを手放さなきゃいけないのかな」と余計な心配をする羽目になり
大人は「大人が児童向けみたいなかわいい作風好んじゃいけないのか。大人が酒や煙草やセッ○ス嫌っちゃいけないのか。」と余計な抵抗をする羽目になった
(この過程で、何かの間違いで萌え系、ロ○コン向けが流行ってしまったのでは?と思うことがある)
四天王は子供たちを羨ましがって大砲に入りたがってるのかもしれない
大砲屋「残念ながら重量オーバーです」
四天王「チクショウ…」
675名無しの挑戦状
2018/04/09(月) 17:28:08.14ID:VJEPCrjg ランディは自業自得というかそういう運命だっとも思えるけど、ポポイは何だかんだ村に帰りたくて、わたりに船だったのも空しく故郷壊されてたからね
パーティ参加後だしストーリー的に何となくよめる展開だったけど、前向きなポポイに救われ過ぎ
てかポポイが強すぎて泣けるんだけどね
パーティ参加後だしストーリー的に何となくよめる展開だったけど、前向きなポポイに救われ過ぎ
てかポポイが強すぎて泣けるんだけどね
676名無しの挑戦状
2018/04/10(火) 01:22:16.91ID:bXduAoVE 猿かに合戦の猿に正義があるとすれば
「騙される方が悪い」
「その場で煮て食うことも出来た」
「呪うなら蟹に生まれた自分を呪え」
とか無茶苦茶なものだとおもう
馬の糞を踏んだ後ウスで潰れるまではその正義がまかり通っていたわけだけど、かにが直接猿に毒を盛るなりするんじゃなく痛快に猿が殺された事で皆が納得できる不思議というか
童話として認定される不思議はあると思う
聖剣2のボスが弱いのは正しいと思うし、3人で戦うことに意味があるとも思うし、やっぱ神ゲーだとも思う
追加シナリオあるとすればラビの復讐劇がいいかもw
「騙される方が悪い」
「その場で煮て食うことも出来た」
「呪うなら蟹に生まれた自分を呪え」
とか無茶苦茶なものだとおもう
馬の糞を踏んだ後ウスで潰れるまではその正義がまかり通っていたわけだけど、かにが直接猿に毒を盛るなりするんじゃなく痛快に猿が殺された事で皆が納得できる不思議というか
童話として認定される不思議はあると思う
聖剣2のボスが弱いのは正しいと思うし、3人で戦うことに意味があるとも思うし、やっぱ神ゲーだとも思う
追加シナリオあるとすればラビの復讐劇がいいかもw
677名無しの挑戦状
2018/04/10(火) 18:32:58.17ID:vGeG2XrS リメイク版を初プレイしたが、とにかくミス率の多さは参った。
678名無しの挑戦状
2018/04/10(火) 20:37:43.80ID:GcvVrhMV >>677
補助魔法を使うんじゃよ
序盤から適度に使ってレベルをあげておくことが重要じゃ
ヒールウォーターはアイテムで代用して、ボスはポポイに任せるとよいぞ
レベルアップでMPも回復するからそれを計算に入れてダンジョン攻略を進めるのじゃ
補助魔法を使うんじゃよ
序盤から適度に使ってレベルをあげておくことが重要じゃ
ヒールウォーターはアイテムで代用して、ボスはポポイに任せるとよいぞ
レベルアップでMPも回復するからそれを計算に入れてダンジョン攻略を進めるのじゃ
679名無しの挑戦状
2018/04/10(火) 21:19:58.21ID:OvOB/29b ttps://enlog.site/secret-of-mana-12/
「足止めに遣わされた戦士(名前忘れた笑)」はないだろ
ttp://seiken.opatil.com/sd2/data/chara1.html
説明文からメガゾーンが抜かされててワロタ
「足止めに遣わされた戦士(名前忘れた笑)」はないだろ
ttp://seiken.opatil.com/sd2/data/chara1.html
説明文からメガゾーンが抜かされててワロタ
680名無しの挑戦状
2018/04/11(水) 19:42:53.68ID:hcCkWy0G 命中上げる補助魔法ない
681名無しの挑戦状
2018/04/11(水) 20:10:23.38ID:TDrYf6Ai クイックあるんですがそれは……
682名無しの挑戦状
2018/04/11(水) 21:03:28.20ID:hcCkWy0G アレ説明文だとパワーゲージ速度と回避率UPだけだし体感的にも命中補正上がってなくね?
ついでにただでさえ持続短い補助の中でも特に短くてレベル上げてもすぐ切れるし
ついでにただでさえ持続短い補助の中でも特に短くてレベル上げてもすぐ切れるし
683名無しの挑戦状
2018/04/11(水) 21:33:19.12ID:TDrYf6Ai 上がってるで、かければきちんと攻撃当たるようになる
当たらないなら相手が固すぎるだけ
0ダメージもMissと表示するようになってる仕様のせい
その場合はラッシュかアシッドストームを使えばいい
当たらないなら相手が固すぎるだけ
0ダメージもMissと表示するようになってる仕様のせい
その場合はラッシュかアシッドストームを使えばいい
684名無しの挑戦状
2018/04/11(水) 23:02:02.90ID:i3b9/DXG ようつべを見た感想だが
聖剣3の結城絵サムネ(特にアンジェラやリース)と比べて、聖剣2SoMのポリゴンはモッサリしてるな
でも、2の絵は3のように艶やかにはして欲しくない
聖剣2SoMのポリゴンで、たまに凛々しい表情、色っぽい表情が覗く…って表現は無理なんだろうか
ゲシュタールなんて、ドット絵時代から
悪党面/顔芸/たまに見せる繊細な表情(色目ではなく、ハッと驚く表情とか、真剣に戦う顔付きとか)
って表情のパターンが脳内シミュレーションできたぜ
聖剣3の結城絵サムネ(特にアンジェラやリース)と比べて、聖剣2SoMのポリゴンはモッサリしてるな
でも、2の絵は3のように艶やかにはして欲しくない
聖剣2SoMのポリゴンで、たまに凛々しい表情、色っぽい表情が覗く…って表現は無理なんだろうか
ゲシュタールなんて、ドット絵時代から
悪党面/顔芸/たまに見せる繊細な表情(色目ではなく、ハッと驚く表情とか、真剣に戦う顔付きとか)
って表情のパターンが脳内シミュレーションできたぜ
685名無しの挑戦状
2018/04/12(木) 00:18:48.91ID:ikr0Rd4C ちょっと、聖剣伝説2出てんの?
今すぐあまぞんで買ってくるわ
vita 買っとけば良いよね?
今すぐあまぞんで買ってくるわ
vita 買っとけば良いよね?
レビューがアレだったけどポチってきた
大丈夫かな…
とりあえず、ネタバレも記憶が飛んでてアレな感じだから
新鮮な気持ちでプレイしてくるわ
あとで会おうな!
大丈夫かな…
とりあえず、ネタバレも記憶が飛んでてアレな感じだから
新鮮な気持ちでプレイしてくるわ
あとで会おうな!
687名無しの挑戦状
2018/04/12(木) 01:04:30.45ID:9VWvd7P8 大凶www
vita版は言うほどエラーもバグも起きにくい方だし、PS4版はアップデート入ったからたぶん大丈夫じゃね
vita版は言うほどエラーもバグも起きにくい方だし、PS4版はアップデート入ったからたぶん大丈夫じゃね
688名無しの挑戦状
2018/04/12(木) 01:05:52.22ID:x5t0LD77 >>684
リメイクはグラフィック叩きする人が多かった印象だけど、叩いてるのは2のファンじゃないんだろうなとは思う事がある
2のグラフィック自体はあれでイメージ通りだからそれ自体は良かった
良くなかったというか物足りなかったのは、言う通り表現のバリエーションがそこまで豊富じゃなかった所だよなー
リメイクはグラフィック叩きする人が多かった印象だけど、叩いてるのは2のファンじゃないんだろうなとは思う事がある
2のグラフィック自体はあれでイメージ通りだからそれ自体は良かった
良くなかったというか物足りなかったのは、言う通り表現のバリエーションがそこまで豊富じゃなかった所だよなー
689名無しの挑戦状
2018/04/12(木) 01:06:49.95ID:xWwnKLMD 早まるな…アプデの動向わかってからにしたほうが…ってもうポチったのか
おみくじまで大凶だし…不吉なw
おみくじまで大凶だし…不吉なw
690名無しの挑戦状
2018/04/14(土) 14:40:35.90ID:z0y4InPj 表現増えてるどころか
何故か減ってるからな
命中の話は基本的に全部
0ダメージがmiss表示になるクソ仕様のせいと考えた方がいいから
必殺技や魔法で防御力を貫通する事を考えた方がいい
間違っても回避や命中でカバーしようと思わないこと
仕様上、それでもダメージ自体は上がるからダメージが入る事はあるが、見当違いで効率悪い
何故か減ってるからな
命中の話は基本的に全部
0ダメージがmiss表示になるクソ仕様のせいと考えた方がいいから
必殺技や魔法で防御力を貫通する事を考えた方がいい
間違っても回避や命中でカバーしようと思わないこと
仕様上、それでもダメージ自体は上がるからダメージが入る事はあるが、見当違いで効率悪い
691名無しの挑戦状
2018/04/14(土) 17:56:16.63ID:qI/JtIjq リメイクのプロデューサーの人は、聖剣シリーズが好きなだけの人だったんだろうなあ
たぶん悪い人ではないと思う、ゲームを作るのが得意ではなかっただけで
たぶん悪い人ではないと思う、ゲームを作るのが得意ではなかっただけで
692名無しの挑戦状
2018/04/14(土) 18:12:20.94ID:0PVPtqLw 今までのインタビュー見た感じでもそれは何となく感じてたよ、俺らと同レベルのただの聖剣ファンなんだろうなって
ただのキモヲタの俺らより世渡り能力高かった分スクエニ内部に入り込めてPになる事が出来た、ぐらいしか違いないと思う
まあ今までの聖剣超冷遇時代を考えると、ただ好きなだけの奴がスクエニ関係者になってる事自体マシかもしれない
出来ればPとしての能力も高めてうまく予算ゲット出来るようになって欲しいけどな
ただのキモヲタの俺らより世渡り能力高かった分スクエニ内部に入り込めてPになる事が出来た、ぐらいしか違いないと思う
まあ今までの聖剣超冷遇時代を考えると、ただ好きなだけの奴がスクエニ関係者になってる事自体マシかもしれない
出来ればPとしての能力も高めてうまく予算ゲット出来るようになって欲しいけどな
693名無しの挑戦状
2018/04/14(土) 18:42:52.72ID:e/qzwydf 作曲家の方針に意見を出せなかったのはむしろ原作ファンだったことが災いしたのかなって思うね
2の音楽は元から評価高いから、原作ファンだったら音楽はあまりいじらない方向で進めたがるんじゃないかと思うけど
原作から関わってる立場の人に「原作意識せず個性重視で」と言われてしまったら異論唱えにくいよな
思い入れが強い人が多いだろうし意見をまとめる立場は大変だと思うけど
今回のことを教訓に今後も頑張って欲しいと思うよ個人的には
2の音楽は元から評価高いから、原作ファンだったら音楽はあまりいじらない方向で進めたがるんじゃないかと思うけど
原作から関わってる立場の人に「原作意識せず個性重視で」と言われてしまったら異論唱えにくいよな
思い入れが強い人が多いだろうし意見をまとめる立場は大変だと思うけど
今回のことを教訓に今後も頑張って欲しいと思うよ個人的には
694名無しの挑戦状
2018/04/14(土) 20:01:48.19ID:E3jF2bL/ 叩いたところでじゃあ他に誰がやってくれるの? だしなあ
頑張っていいものを出してもらう、その為にはちゃんとこうに・応援して、良いところ・悪いところは率直に
誹謗中傷とか過度の美化は交えずに、なるべく冷静に客観的な目で伝える事が大事だよね
頑張っていいものを出してもらう、その為にはちゃんとこうに・応援して、良いところ・悪いところは率直に
誹謗中傷とか過度の美化は交えずに、なるべく冷静に客観的な目で伝える事が大事だよね
695名無しの挑戦状
2018/04/14(土) 20:02:30.12ID:E3jF2bL/ 購入・応援して
696名無しの挑戦状
2018/04/14(土) 21:06:26.14ID:/qUxDvyw 聖剣2再リメイクしてリベンジしよう
697名無しの挑戦状
2018/04/14(土) 21:08:23.32ID:Qo5ZvGdX エラー落ちとかミス連発とかゲームとしてどうなのって部分は多々あったがトロコンというものを初めて達成したのはこの聖剣伝説2だわ
まぁ普段ゲーム自体あんまやらないけどなんだかんだ熱中はしたのかなと思う
今回の不出来な部分に目を瞑るわけじゃないけどしっかり反省を活かして上手く3リメイクに繋げてほしいわ
まぁ普段ゲーム自体あんまやらないけどなんだかんだ熱中はしたのかなと思う
今回の不出来な部分に目を瞑るわけじゃないけどしっかり反省を活かして上手く3リメイクに繋げてほしいわ
今、vitaのやつ郵便局の夜間窓口で受け取って来て
ウッキウキで聖なる電源入れようとしてて、
でも 早まるな、まずは腹ごしらえからだ…って
鍋つつきながらここ見て、あれ?間違って葬式スレ開いたかなー?
って思ってるんだけど…そんなにアレなの?!
ウッキウキで聖なる電源入れようとしてて、
でも 早まるな、まずは腹ごしらえからだ…って
鍋つつきながらここ見て、あれ?間違って葬式スレ開いたかなー?
って思ってるんだけど…そんなにアレなの?!
699名無しの挑戦状
2018/04/15(日) 00:43:54.80ID:Ci1ykazY ちょっと許容出来ないレベルでエラー落ちするからなー アレンジBGMもハズレが目立つし
あとは0ダメージがmiss表示になるクソ仕様のせいで悪い方に原作と体感が異なる点だな
一応オートセーブがあるからプレイがパアになる被害は最小限で済むんだけど気持ちよくプレイは出来ない
ただ人によってエラー頻度は個体差あるらしいから、エラーほとんど発生せず懐古信者ならわりと楽しめる
原作のシナリオやキャラを破壊する要素はないからそこは安心していい
あとは0ダメージがmiss表示になるクソ仕様のせいで悪い方に原作と体感が異なる点だな
一応オートセーブがあるからプレイがパアになる被害は最小限で済むんだけど気持ちよくプレイは出来ない
ただ人によってエラー頻度は個体差あるらしいから、エラーほとんど発生せず懐古信者ならわりと楽しめる
原作のシナリオやキャラを破壊する要素はないからそこは安心していい
701名無しの挑戦状
2018/04/15(日) 00:56:51.97ID:bzPE+5Pr 0ダメージがmiss表示になるクソ仕様抜きにしても命中悪すぎね?
702名無しの挑戦状
2018/04/15(日) 01:06:01.66ID:Ci1ykazY703名無しの挑戦状
2018/04/15(日) 01:49:28.62ID:FjWP9tAA いやvita版のはエラーあってもそこまで頻繁に落ちないからね?
704名無しの挑戦状
2018/04/15(日) 02:16:31.77ID:kEnoYCJm705名無しの挑戦状
2018/04/15(日) 09:45:37.37ID:xj5o6kN4 3リメは無いだろうが
奇跡的にやるとしたら小山田は関わらすべきではない
エラーまみれのゴミを作ったのは
無能だから100歩譲ってもしゃーないが
それを販売して放置してるのがヤバイ
責任感が全くないからな
いくら無能でも責任感くらいは無いとヤバイからな
p以前に社会人としてどうよのレベルだわ
んでそれを許可したゴミエニもクズだわな
奇跡的にやるとしたら小山田は関わらすべきではない
エラーまみれのゴミを作ったのは
無能だから100歩譲ってもしゃーないが
それを販売して放置してるのがヤバイ
責任感が全くないからな
いくら無能でも責任感くらいは無いとヤバイからな
p以前に社会人としてどうよのレベルだわ
んでそれを許可したゴミエニもクズだわな
706名無しの挑戦状
2018/04/15(日) 11:01:04.82ID:PDgMmtHD それ言ったら聖剣コレクション出せたのは小山田のおかげだから小山田を絶対に関わらせるべき、という理論も通用してしまうけどね
極論で評価しても今後には何も生かせない
2信者にはあまり関係ない事だが聖剣コレクションは本当に出してくれて感謝だわ
おかげで実機で遊ぶの難しくなってた初代や3を正式にプレイ出来るようになった
極論で評価しても今後には何も生かせない
2信者にはあまり関係ない事だが聖剣コレクションは本当に出してくれて感謝だわ
おかげで実機で遊ぶの難しくなってた初代や3を正式にプレイ出来るようになった
707名無しの挑戦状
2018/04/15(日) 11:12:25.18ID:awV3gqnt ロックマンXコレクションも発表されたのな
初代ロックマンXも聖剣と並んで青春のバイブルだったわ
初代ロックマンXも聖剣と並んで青春のバイブルだったわ
708名無しの挑戦状
2018/04/15(日) 11:13:39.17ID:3UKRyNgb それな
功績もちゃんとあるのに、それには目を向けないでただ目についた悪いところばかり叩くんじゃあねぇ……
功績もちゃんとあるのに、それには目を向けないでただ目についた悪いところばかり叩くんじゃあねぇ……
709名無しの挑戦状
2018/04/15(日) 11:38:52.90ID:VNaB8oCE 悪いところ叩きたいだけの方はリメイクスレにお帰りください
710名無しの挑戦状
2018/04/15(日) 15:52:31.48ID:DjLdulxr リメイク発売以来、隙あらばスタッフへの人格攻撃をしたがる輩がうろちょろするようになってしまったな
711名無しの挑戦状
2018/04/15(日) 16:50:47.05ID:s9Mp0ngY 人とはそんなもんよ
そうでない人もいたりそうである人だったり
どっらもわざわざ反応するだけ無駄さ
そうでない人もいたりそうである人だったり
どっらもわざわざ反応するだけ無駄さ
712名無しの挑戦状
2018/04/15(日) 16:53:07.22ID:s9Mp0ngY713名無しの挑戦状
2018/04/15(日) 20:27:47.19ID:i7Dd5tBl FF15と同じ流れにしたがってる一派が居るんだろうけど
FF15と決定的に違うのはP自ら問題発言発信したわけじゃないからね
懸命に流行らせようという努力は見えるがこの一派が活動しなくなったらスタッフ叩きの流れは自然消滅するでしょ、バグゲーという部分は語り継がれるだろうけど
かの不評な聖剣4も今となってはスタッフ叩きの奴居ないしね、今でも語り継がれてるスタッフ叩きは新約のナマデンぐらいじゃない?
FF15と決定的に違うのはP自ら問題発言発信したわけじゃないからね
懸命に流行らせようという努力は見えるがこの一派が活動しなくなったらスタッフ叩きの流れは自然消滅するでしょ、バグゲーという部分は語り継がれるだろうけど
かの不評な聖剣4も今となってはスタッフ叩きの奴居ないしね、今でも語り継がれてるスタッフ叩きは新約のナマデンぐらいじゃない?
714名無しの挑戦状
2018/04/15(日) 20:59:11.68ID:4ii2vG9h というかもうほとんど消滅しかけてるでしょ
流石にこんなあからさまなレスにつられて小山田は悪! とか信じちゃう人いないだろ
流石にこんなあからさまなレスにつられて小山田は悪! とか信じちゃう人いないだろ
715名無しの挑戦状
2018/04/16(月) 04:43:58.76ID:yGjgPUNj ナマデン…って、ひょっとしてあれかな…
次買おうと思ってるやつかな…
まあ、いいや
いつか笑える日が来るような気がしないでもない気がしないでもない
今日買ったCDもあと100万回聞いたら名曲ぞろいに感じられるかも知れないし
アプデ終わったらしゃぶりつくすわ!たぶん…
次買おうと思ってるやつかな…
まあ、いいや
いつか笑える日が来るような気がしないでもない気がしないでもない
今日買ったCDもあと100万回聞いたら名曲ぞろいに感じられるかも知れないし
アプデ終わったらしゃぶりつくすわ!たぶん…
716名無しの挑戦状
2018/04/16(月) 12:41:12.62ID:xaJhQ+++ JRPGのシナリオ戦犯は未来永劫語り継がれるんだなあって他のシナリオ炎上ゲー見てると思うわ
2リメイクはそういう要素なくてほんとに良かったよ
>>713
聖剣4当時シナリオ戦犯として叩かれた加藤も原案のシナリオから無名スタッフが相当書き換えた事が明らかになった今じゃ戦犯として挙げる奴ほぼ死滅したしな
まあ彼の場合クロノクロス時代のやらかしがあったから真っ先に槍玉に挙がったのは仕方ないけど
2リメイクはそういう要素なくてほんとに良かったよ
>>713
聖剣4当時シナリオ戦犯として叩かれた加藤も原案のシナリオから無名スタッフが相当書き換えた事が明らかになった今じゃ戦犯として挙げる奴ほぼ死滅したしな
まあ彼の場合クロノクロス時代のやらかしがあったから真っ先に槍玉に挙がったのは仕方ないけど
717名無しの挑戦状
2018/04/16(月) 17:53:03.61ID:yCVafH2O >>715
聖剣2が本当に好きなんだな…
リメイクスレなんかには過剰にバグゲーだと煽りたがってる人も常駐してるから
周りの評価はあまり気にせず、自分が好きかどうかで判断してくだせ
ナマデンはツイ観察板に専用アンチスレがあるので動向が気になるならチェックしてみるといい
自分は新約みたいなナマシナリオにはもう被弾したくないので、時々頭痛くなるけど覗いてる
聖剣2が本当に好きなんだな…
リメイクスレなんかには過剰にバグゲーだと煽りたがってる人も常駐してるから
周りの評価はあまり気にせず、自分が好きかどうかで判断してくだせ
ナマデンはツイ観察板に専用アンチスレがあるので動向が気になるならチェックしてみるといい
自分は新約みたいなナマシナリオにはもう被弾したくないので、時々頭痛くなるけど覗いてる
718名無しの挑戦状
2018/04/17(火) 03:42:31.04ID:9AlVvR7B プリムの「容赦しないんだから!」「負けないんだから!」みたい声が聞きとれない
719名無しの挑戦状
2018/04/18(水) 18:15:09.67ID:Q/xQPwpZ >>688
ttps://www.youtube.com/watch?v=spdW2pEc0W0&t=533s
このサムネにシークとゲシュタールを入れてないのも英断だと感じる
FFみたいに男の格好良さをゴリ押ししてるんじゃなくて
最近のラノベやギャルゲーみたいに男が空気な訳でもなくて
「さりげなく男が格好いい」「バトルの熱さがじわじわ来る」のが好きだ
ttps://www.youtube.com/watch?v=spdW2pEc0W0&t=533s
このサムネにシークとゲシュタールを入れてないのも英断だと感じる
FFみたいに男の格好良さをゴリ押ししてるんじゃなくて
最近のラノベやギャルゲーみたいに男が空気な訳でもなくて
「さりげなく男が格好いい」「バトルの熱さがじわじわ来る」のが好きだ
720名無しの挑戦状
2018/04/18(水) 20:02:27.87ID:o7gw7LzF リメイクのグラフィック好きだな。贅沢を言えば四天王の変身後の姿もそれぞれ一枚絵で欲しかった…。
721名無しの挑戦状
2018/04/18(水) 22:15:06.18ID:NHj/ILaJ 変身後の姿の公式絵なら皇帝&四天王集合絵の背景にうっすらと描いてあるね
スイカの浮きっぷりにふいたが
スイカの浮きっぷりにふいたが
722名無しの挑戦状
2018/04/19(木) 03:19:37.25ID:qIJhr+3M >>721
あの絵、スイカに最初に目が行くよねw
一番強そうに見えるマシンライダーも個人的に好きだよ
聖剣3のラスボス戦とエスカフローネ(聖剣3-2)の祭りを見て
「本来ならこの雰囲気が四天王に割り当てられる予定だったんだ…」と思ったのをよく覚えてる
四天王は戦う姿はコミカルだが、どこか物悲しそうなイメージがあるような
シークがスイカ戦前に一瞬だけ見せる色っぽさも気になってる
なのに、その理由がゲーム中で掘り下げられず、やられ役で終わってしまった
あの絵、スイカに最初に目が行くよねw
一番強そうに見えるマシンライダーも個人的に好きだよ
聖剣3のラスボス戦とエスカフローネ(聖剣3-2)の祭りを見て
「本来ならこの雰囲気が四天王に割り当てられる予定だったんだ…」と思ったのをよく覚えてる
四天王は戦う姿はコミカルだが、どこか物悲しそうなイメージがあるような
シークがスイカ戦前に一瞬だけ見せる色っぽさも気になってる
なのに、その理由がゲーム中で掘り下げられず、やられ役で終わってしまった
723名無しの挑戦状
2018/04/19(木) 12:09:55.42ID:5NUrcWaI ラミアンナーガのダメージ喰らった時の首が曲がるようなポーズはギャップが凄いな
あのクールビューティーなファウナッハとは思えぬグロい仕草というか憐れみがする…
あのクールビューティーなファウナッハとは思えぬグロい仕草というか憐れみがする…
724名無しの挑戦状
2018/04/20(金) 21:26:48.52ID:LSPpDkdH 一瞬、カシュクールがゲシュタールに見えた
シュタゲもゲシュタールと混ざる
シュタゲもゲシュタールと混ざる
725名無しの挑戦状
2018/04/21(土) 16:19:37.61ID:ZuMl3CAs >>722
四天王集合絵の背後の変身バージョン、スイカだけ場違い感が…。書き下ろしじゃなくてもいいからこの絵の単体を見たい。
四天王集合絵の背後の変身バージョン、スイカだけ場違い感が…。書き下ろしじゃなくてもいいからこの絵の単体を見たい。
726名無しの挑戦状
2018/04/21(土) 23:45:24.79ID:8NJbcJur 聖剣2の世界観ってアクトレイザー2に似てる気がする(絵柄は真逆だが)
ヴァンドール帝国の設定は、思いっきりジャスタニア+レオンや
ヴァンドール帝国の設定は、思いっきりジャスタニア+レオンや
727名無しの挑戦状
2018/04/22(日) 14:26:15.08ID:Mu4Ozlyh 武器熟練度、仲間が使った武器も自分の熟練度に加算されるなんて知らなかったです
728名無しの挑戦状
2018/04/22(日) 23:41:41.25ID:YrnUO0k8 昔ようつべにあった
バンザイ中のランディがスイカに食べられそうになってるコラ画像
メットオフのゲシュタールがファウナッハの頭部が付いてるバイクに載ってるコラ画像(卑猥だな)
どこに消えたんだろう
面白い二次創作かと思ったら、普通のプレイ動画でがっかりした記憶が
バンザイ中のランディがスイカに食べられそうになってるコラ画像
メットオフのゲシュタールがファウナッハの頭部が付いてるバイクに載ってるコラ画像(卑猥だな)
どこに消えたんだろう
面白い二次創作かと思ったら、普通のプレイ動画でがっかりした記憶が
729名無しの挑戦状
2018/05/04(金) 13:00:55.61ID:0uexX9/7 リメイクがバグゲーじゃなくて追加ダンジョンがあって帝国幕間があったら、今ごろ四天王が
コナンの安室と赤井みたい扱いを受けていただろうに…
プリム、パメラ、クリス、ルカのエロ同人辺りならそろそろ描く人が出るかも
コナンの安室と赤井みたい扱いを受けていただろうに…
プリム、パメラ、クリス、ルカのエロ同人辺りならそろそろ描く人が出るかも
730名無しの挑戦状
2018/05/04(金) 23:33:00.99ID:u17KhKSv ファウナッハも追加してやっておくれ
731名無しの挑戦状
2018/05/05(土) 23:01:36.06ID:reOIHGJS 主人公組のプリムやリメイクで目立ってたルカ様なら同人が出てきてもおかしくない
でもファウナッハは出番少ない&ラミアンナーガの姿が苦手の人が多いだろうし、パメラはキャラ描写が足りない感じ
クリスも好きなキャラだけど…登場するイベントやセリフが少なすぎた
でもファウナッハは出番少ない&ラミアンナーガの姿が苦手の人が多いだろうし、パメラはキャラ描写が足りない感じ
クリスも好きなキャラだけど…登場するイベントやセリフが少なすぎた
732名無しの挑戦状
2018/05/06(日) 01:16:59.88ID:IyWtuqfh SoMのファウナッハのコスプレは瞬時に想像できたぜ!
>>729-731
女体化ポポイ、スコーピオン、パンドーラ王妃、女性精霊、
ウンディーネの聖水で若返ったエリニースとマリクト(過去に遡る手もある。ババエロはマニアックだから嫌だ。)、アバターの衣装…
女性キャラは十分燃料多いな
パメラはパンドーラの遺跡〜帝国の遺跡の幕間、
クリスは皇帝宮殿と地下神殿の幕間があったら強いと思う
ついでにこの区間に四天王の出番増やして欲しい
>>729-731
女体化ポポイ、スコーピオン、パンドーラ王妃、女性精霊、
ウンディーネの聖水で若返ったエリニースとマリクト(過去に遡る手もある。ババエロはマニアックだから嫌だ。)、アバターの衣装…
女性キャラは十分燃料多いな
パメラはパンドーラの遺跡〜帝国の遺跡の幕間、
クリスは皇帝宮殿と地下神殿の幕間があったら強いと思う
ついでにこの区間に四天王の出番増やして欲しい
734名無しの挑戦状
2018/05/06(日) 13:58:25.87ID:Ts/5asrL ラミアンナーガは不気味グロテスクかもしれないけどあのファウナッハからのギャップが凄くて興奮したなあ……。あの見た目、あの動き、エロ過ぎる。
735名無しの挑戦状
2018/05/06(日) 14:31:01.67ID:DQ85DEFR スイカさんのことも褒めて…
736名無しの挑戦状
2018/05/07(月) 14:42:07.52ID:u4g86lhC737名無しの挑戦状
2018/05/08(火) 05:23:42.88ID:gH2KGF9+ 皇帝に枕営業されて皇帝が嫌いになったのか>ファウナッハ
ファウナッハは皇帝をヌッ殺した後は脱・名誉男性するつもりでした
名誉男性について知りたい人は紅一点論を読もう
ファウナッハは皇帝をヌッ殺した後は脱・名誉男性するつもりでした
名誉男性について知りたい人は紅一点論を読もう
738名無しの挑戦状
2018/05/09(水) 15:33:24.51ID:zG8nqYLy SFC以前のFFのエロドジン(男の顔が伏せられててカップリング論争にならないやつ)
は地道に数を増やしていったよな
次は聖剣、ロマサガの番ですよ
FF7みたいな原作の設定が細かいゲームの同人ばっか作られて
それ以前のゲームの同人があんま作られないのにがっかりしてた
ましてや、主役ですらないキャラなど…
は地道に数を増やしていったよな
次は聖剣、ロマサガの番ですよ
FF7みたいな原作の設定が細かいゲームの同人ばっか作られて
それ以前のゲームの同人があんま作られないのにがっかりしてた
ましてや、主役ですらないキャラなど…
739名無しの挑戦状
2018/05/13(日) 03:29:05.61ID:9y57X9mC 幕間の回想で後から見れる機能、図鑑の充実(ボイス機能、プロフィールなどテキスト機能、拡大機能、敵なら戦闘情報など)、任意の曲だけアレンジorオリジナルを選べる機能、リングコマンドのカーソル記憶機能(何で常にノームなのだ…)、セーブスロット数を少なくとも4つ
この辺をアップデートで本当にどうにかして…この際有料でもかまわないから…
この辺をアップデートで本当にどうにかして…この際有料でもかまわないから…
740名無しの挑戦状
2018/05/13(日) 03:46:50.08ID:SdjS8XKS 図鑑の充実度がLoM以下なのは勿論HoM以下なのは納得いかんよな・・・
741名無しの挑戦状
2018/05/15(火) 19:37:24.18ID:lqinccsr 思春期なりたての頃に何かに目覚めるきっかけになったのが四天王だったな
FFの男性キャラも好きだけど、萌えの種類が違う
四天王は友情クラッシャー要素(カップリングとか)がないから萌え放題だった
友情クラッシャー要素がない代わりに燃料もなかったけどw
雑誌に載ってる聖剣オンリーイベントの告知を見て
「マニアックなお姉さんにスイカさんが触手漬けにされてるんだろうな」と
余計な心配をしたのが懐かしい
FFの男性キャラも好きだけど、萌えの種類が違う
四天王は友情クラッシャー要素(カップリングとか)がないから萌え放題だった
友情クラッシャー要素がない代わりに燃料もなかったけどw
雑誌に載ってる聖剣オンリーイベントの告知を見て
「マニアックなお姉さんにスイカさんが触手漬けにされてるんだろうな」と
余計な心配をしたのが懐かしい
742名無しの挑戦状
2018/05/17(木) 19:41:09.77ID:ded6MFTu SFC版で、マシンライダー1がもっと強ければな…と思った
(それまでのゲシュタールがいかにも強そうな伏線があったから)
聖剣3の神獣みたいに流れ作業式に倒していくボスに
変身前の四天王の設定を飾りのように付けてるだけで
四天王の人間関係に注目させる見せ方じゃなかったのも残念だった
グレートボアとか、サンタクロースとか、細かい設定のあるボス全般に言えるかもしれないが
(それまでのゲシュタールがいかにも強そうな伏線があったから)
聖剣3の神獣みたいに流れ作業式に倒していくボスに
変身前の四天王の設定を飾りのように付けてるだけで
四天王の人間関係に注目させる見せ方じゃなかったのも残念だった
グレートボアとか、サンタクロースとか、細かい設定のあるボス全般に言えるかもしれないが
743名無しの挑戦状
2018/05/17(木) 20:50:30.58ID:wtwrADU+ 聖剣コレクション、デバッグが色々と施されてるなか、あえて雪の小島のニキータでセーブバグは残してくれたんだね。
744名無しの挑戦状
2018/05/18(金) 14:14:59.33ID:uxLxN0F8 クリスやファウナッハの過去ネタとか見たかったなあ
745名無しの挑戦状
2018/05/21(月) 02:01:52.01ID:NjPndzAo サグのビジュアルは欲しいね
746名無しの挑戦状
2018/05/21(月) 10:54:15.13ID:+6NDePCM リメイクするなら ランディ→プリム の片思いの描写とかマシマシしてくれたらなぁと思ってたが、そういうの無さそうね。
このゲームそういう路線じゃないんだからはそーいうの変に足さない方が良いだろな。
とは解っはいたがちょっとしんなり(´・ω・`)
このゲームそういう路線じゃないんだからはそーいうの変に足さない方が良いだろな。
とは解っはいたがちょっとしんなり(´・ω・`)
747名無しの挑戦状
2018/05/21(月) 17:18:04.56ID:NjPndzAo むしろ、どこぞのラブコメみたいに
主人公が自分以外に惚れるヒロインを悪者扱いしないところが面白いんだと思ってた
ランディにはクリスがいて、プリムにはディラックがいて、女体化ポポイ、ルカ様、精霊などのカモフラージュ要員もいて、
ランプリ妄想する余地もあるって距離感の雑さが面白いんだろう
(聖剣3のカップリングもこんな感じらしいぞ)
リアルタイムでは
プリムがゲシュタールやシークに惚れないのにものすごく安心してたのを覚えてるな
主人公が自分以外に惚れるヒロインを悪者扱いしないところが面白いんだと思ってた
ランディにはクリスがいて、プリムにはディラックがいて、女体化ポポイ、ルカ様、精霊などのカモフラージュ要員もいて、
ランプリ妄想する余地もあるって距離感の雑さが面白いんだろう
(聖剣3のカップリングもこんな感じらしいぞ)
リアルタイムでは
プリムがゲシュタールやシークに惚れないのにものすごく安心してたのを覚えてるな
748名無しの挑戦状
2018/05/21(月) 20:06:33.44ID:+LTmkuaR ラブコメがそもそも異常だったんだよね
主人公だからって別に必ずしも持ち上げられなきゃいけない訳じゃないのよ
主人公だからって別に必ずしも持ち上げられなきゃいけない訳じゃないのよ
749名無しの挑戦状
2018/05/23(水) 11:55:08.15ID:1jz4DSWD 3のジェシカのいらなさときたら
リースとくっつけやホークアイ
リースとくっつけやホークアイ
750名無しの挑戦状
2018/05/24(木) 09:47:20.45ID:cTqc4F24 原作で主人公の性格がいいほうが
二次創作で色んな異性とカップリングされてお得だし
原作が狙い過ぎてないほうが「妄想の余地があって美味しいw」「一般向けのキャラでエロい妄想をするのが美味しいw」と思われるよね
設定が少な過ぎても駄目だけど
原作からしてエロいほうがいいって人とは話が合わない
二次創作で色んな異性とカップリングされてお得だし
原作が狙い過ぎてないほうが「妄想の余地があって美味しいw」「一般向けのキャラでエロい妄想をするのが美味しいw」と思われるよね
設定が少な過ぎても駄目だけど
原作からしてエロいほうがいいって人とは話が合わない
751名無しの挑戦状
2018/05/24(木) 11:47:14.89ID:D3BwJl9X まあ二次創作うんぬんはともかく、最近はなんでもかんでも露骨にエロエロエロを押し出してきてる感じはするから
もう少し抑え目に、上品な味付けにしてほしいというのはあるかな
もう少し抑え目に、上品な味付けにしてほしいというのはあるかな
752名無しの挑戦状
2018/05/24(木) 13:06:05.37ID:dqXpk6UQ 露骨なのは何でも萎えるよな・・・「ハイハイこういうの狙ってたんでしょー」って感情が先行して物語に没入するのを阻害する
薄味にしろって意味ではないがやはり自然なのがいい
薄味にしろって意味ではないがやはり自然なのがいい
753名無しの挑戦状
2018/05/26(土) 08:08:46.23ID:4nmQuIo7 >>752
ファウナッハは平気だったが
プリムの背中に萎えた自分が通りますよ
プリムとポポイの声優さんが生放送で演技してるのを見て
萌え系の声優さんを見る目が変わったわ
すごく上手だね
でも、もっと演じるキャラの幅を増やしてね
ハンコ絵アニメ嫌い
ファウナッハは平気だったが
プリムの背中に萎えた自分が通りますよ
プリムとポポイの声優さんが生放送で演技してるのを見て
萌え系の声優さんを見る目が変わったわ
すごく上手だね
でも、もっと演じるキャラの幅を増やしてね
ハンコ絵アニメ嫌い
754名無しの挑戦状
2018/05/27(日) 08:50:35.74ID:IKHF0Kdc 政権3はいつなの
755名無しの挑戦状
2018/05/27(日) 10:16:14.16ID:zOm3UGD/ まあ聖剣2のアップデートよりは先に来るだろうから待ってなさい
756名無しの挑戦状
2018/05/28(月) 07:57:48.07ID:uWS1Q6jv このクソゲーのせいで3出なかったら許さんからな
757名無しの挑戦状
2018/05/28(月) 10:08:39.69ID:1jN2pzXe 2を3の前座だと思ってない、2単独のファンもおるんですぜ
いくら世間の評価とずれていようと、聖剣伝説シリーズの萌えキャラといわれて
一番最初に思い出すのは四天王だ
いくら世間の評価とずれていようと、聖剣伝説シリーズの萌えキャラといわれて
一番最初に思い出すのは四天王だ
758名無しの挑戦状
2018/05/28(月) 11:08:40.97ID:2vOut+IF 2は2、3は3
759名無しの挑戦状
2018/05/28(月) 12:31:46.16ID:/mcVv95Q ランディはマナの種族が存亡の危機になった時に生まれる男の子な訳で、種族を増やすのが生まれた時からの役目
もちっと育つとロマサガ2のロックブーケみたくテンプテーションたれ流しでハレムエロゲみたいな事になってたんだろか?
もちっと育つとロマサガ2のロックブーケみたくテンプテーションたれ流しでハレムエロゲみたいな事になってたんだろか?
760名無しの挑戦状
2018/05/28(月) 16:49:49.25ID:1jN2pzXe761名無しの挑戦状
2018/05/28(月) 17:02:07.32ID:r4ylUfFw まあいくらバグゲークソゲーと言う奴がいても
2リメイクはキャラ破壊がない、シナリオに改悪がない、かと言って一切の追加イベントが無かったわけでなく幕間でほんのり補完されてる
これだけでも発売してくれて良かったと思えるわ
出来ればシナリオ厨キャラ厨以外の期待にも添えれる出来であって欲しかったとは思うけど
シナリオやキャラの改悪と違ってアプデや完全版出せば解消する問題なのは本当に救いだよ
2リメイクはキャラ破壊がない、シナリオに改悪がない、かと言って一切の追加イベントが無かったわけでなく幕間でほんのり補完されてる
これだけでも発売してくれて良かったと思えるわ
出来ればシナリオ厨キャラ厨以外の期待にも添えれる出来であって欲しかったとは思うけど
シナリオやキャラの改悪と違ってアプデや完全版出せば解消する問題なのは本当に救いだよ
763名無しの挑戦状
2018/05/29(火) 12:36:14.44ID:CAulNmyI はやくアプデしろや
いつまでちんたらやってんだよ
いつまでちんたらやってんだよ
764名無しの挑戦状
2018/05/30(水) 20:58:11.48ID:ypD9pBCV セトモノ♂とセトモノ♀と、ぶつかりっこするとすぐこわれちゃう
間にやわらかい妖精の子供とけもりぅの子供がいればだいじょうぶ
間にやわらかい妖精の子供とけもりぅの子供がいればだいじょうぶ
765名無しの挑戦状
2018/06/01(金) 11:11:44.68ID:9Ii3XWPb というかなんでリメ剣2の批判になってんの?
レトロ板なんだからSFC版とコレクション以外の話題は触んなし
レトロ板なんだからSFC版とコレクション以外の話題は触んなし
766名無しの挑戦状
2018/06/01(金) 15:26:06.82ID:Gg1CvOfY 電卓◆MCw8cbPQsw
ローグ使い1◆OqvuuVviVA
ローグ使い2◆vS1FTA1y8Csd
ケヴィン使い◆s56J3zjAHw
以上が2ch聖剣伝説3戦術研究者4人の酉
以外は信用するな
全てにおいての正当性で勝る研究者は、恨み妬み等により
アンチを陥れる必要が先ずない。これだけは覚えておけ
アンチローグの当初の言い分は
"ローグは一般的な使い方をされるだけなら弱い。弱いという評価を受けている"ではなく
"ローグは裏技バグ技使っても敵を倒すのが遅いから弱い"だった
平均全クリLv.(50弱)を踏まえてもローグの戦闘効率が高い
(動画はLv.56だがLv.48で同じ事が出来る。56を採用したのは
フルブーストケヴィンの物攻が下がらなくなるLv.を想定してのもの
=ケヴィンに有利となるハンデ。手加減。アンチはこれすら認識出来ていない)
と証明された今、アンチローグは先ず
"ローグは裏技バグ技使っても敵を倒すのが遅いから弱い"
と、いう発言の撤回をしなければならない
十数年の歳月を経てこれは撤回された。ローグ使いが"正しかった"という事が確定した
確定しても尚、間違いを指摘された事による逆ギレ中傷
及び開き直り荒らし擦り付け行為は今後も続くだろう
投票を貼り付けたりする悪足掻きからもわかるように
奴は"数の暴力"を好むただのゴミだ。こんな奴のカスみたいな戦闘理論及び批判に惑わされるなよ
実際、奴の知識テクでは同条件且つローグ抜きでも22分14秒の記録を更新出来ない
俺達が奴に対して中傷暴言を吐く事も関係のない奴にとっては不快だろう
だがそれはお前らが十数年にも渡るローグの歴史を知らないだけだ
ローグ使い及び戦術研究者は自分達が吐くよりも遥かに多く
アンチローグから現状のように中傷暴言を受け続けて来た
取り返しは付かないという事だ
アンチローグを許すな
こういう奴を許す事が平和に繋がる可能性はゼロ、だ
夢を見るな。束の間でも平和が欲しいならお前らも戦え。ゴミになれ
そして、プレイヤーひとりひとりが正しい知識を身に着ける事
これが最も重要だろう。知らない、では済まされない
数の暴力には確固たる証明だけじゃ温い
数の暴力をも駆使しないとならない。目には目を、それ以上の冷徹さを持て
このご時世だ。綺麗言で片付くものなどないという事くらいお前らにもわかるだろ
ゴミはゴミなんだよ。更生はありえない。それを、肝に銘じておけ
ア ン チ ロ ー グ を、許 す な
http://www.nico video.jp/watch/sm33187766
https://www.you tube.com/watch?v=v20Hzft-_dA
ローグ使い1◆OqvuuVviVA
ローグ使い2◆vS1FTA1y8Csd
ケヴィン使い◆s56J3zjAHw
以上が2ch聖剣伝説3戦術研究者4人の酉
以外は信用するな
全てにおいての正当性で勝る研究者は、恨み妬み等により
アンチを陥れる必要が先ずない。これだけは覚えておけ
アンチローグの当初の言い分は
"ローグは一般的な使い方をされるだけなら弱い。弱いという評価を受けている"ではなく
"ローグは裏技バグ技使っても敵を倒すのが遅いから弱い"だった
平均全クリLv.(50弱)を踏まえてもローグの戦闘効率が高い
(動画はLv.56だがLv.48で同じ事が出来る。56を採用したのは
フルブーストケヴィンの物攻が下がらなくなるLv.を想定してのもの
=ケヴィンに有利となるハンデ。手加減。アンチはこれすら認識出来ていない)
と証明された今、アンチローグは先ず
"ローグは裏技バグ技使っても敵を倒すのが遅いから弱い"
と、いう発言の撤回をしなければならない
十数年の歳月を経てこれは撤回された。ローグ使いが"正しかった"という事が確定した
確定しても尚、間違いを指摘された事による逆ギレ中傷
及び開き直り荒らし擦り付け行為は今後も続くだろう
投票を貼り付けたりする悪足掻きからもわかるように
奴は"数の暴力"を好むただのゴミだ。こんな奴のカスみたいな戦闘理論及び批判に惑わされるなよ
実際、奴の知識テクでは同条件且つローグ抜きでも22分14秒の記録を更新出来ない
俺達が奴に対して中傷暴言を吐く事も関係のない奴にとっては不快だろう
だがそれはお前らが十数年にも渡るローグの歴史を知らないだけだ
ローグ使い及び戦術研究者は自分達が吐くよりも遥かに多く
アンチローグから現状のように中傷暴言を受け続けて来た
取り返しは付かないという事だ
アンチローグを許すな
こういう奴を許す事が平和に繋がる可能性はゼロ、だ
夢を見るな。束の間でも平和が欲しいならお前らも戦え。ゴミになれ
そして、プレイヤーひとりひとりが正しい知識を身に着ける事
これが最も重要だろう。知らない、では済まされない
数の暴力には確固たる証明だけじゃ温い
数の暴力をも駆使しないとならない。目には目を、それ以上の冷徹さを持て
このご時世だ。綺麗言で片付くものなどないという事くらいお前らにもわかるだろ
ゴミはゴミなんだよ。更生はありえない。それを、肝に銘じておけ
ア ン チ ロ ー グ を、許 す な
http://www.nico video.jp/watch/sm33187766
https://www.you tube.com/watch?v=v20Hzft-_dA
767名無しの挑戦状
2018/06/01(金) 15:34:45.57ID:Ip75/goz 電卓◆MCw8cbPQsw
ローグ使い1◆OqvuuVviVA
ローグ使い2◆vS1FTA1y8Csd
ケヴィン使い◆s56J3zjAHw
以上が2ch聖剣伝説3戦術研究者4人の酉
以外は信用するな
全てにおいての正当性で勝る研究者は、恨み妬み等により
アンチを陥れる必要が先ずない。これだけは覚えておけ
アンチローグの当初の言い分は
"ローグは一般的な使い方をされるだけなら弱い。弱いという評価を受けている"ではなく
"ローグは裏技バグ技使っても敵を倒すのが遅いから弱い"だった
平均全クリLv.(50弱)を踏まえてもローグの戦闘効率が高い
(動画はLv.56だがLv.48で同じ事が出来る。56を採用したのは
フルブーストケヴィンの物攻が下がらなくなるLv.を想定してのもの
=ケヴィンに有利となるハンデ。手加減。アンチはこれすら認識出来ていない)
と証明された今、アンチローグは先ず
"ローグは裏技バグ技使っても敵を倒すのが遅いから弱い"
と、いう発言の撤回をしなければならない
十数年の歳月を経てこれは撤回された。ローグ使いが"正しかった"という事が確定した
確定しても尚、間違いを指摘された事による逆ギレ中傷
及び開き直り荒らし擦り付け行為は今後も続くだろう
投票を貼り付けたりする悪足掻きからもわかるように
奴は"数の暴力"を好むただのゴミだ。こんな奴のカスみたいな戦闘理論及び批判に惑わされるなよ
実際、奴の知識テクでは同条件且つローグ抜きでも22分14秒の記録を更新出来ない
俺達が奴に対して中傷暴言を吐く事も関係のない奴にとっては不快だろう
だがそれはお前らが十数年にも渡るローグの歴史を知らないだけだ
ローグ使い及び戦術研究者は自分達が吐くよりも遥かに多く
アンチローグから現状のように中傷暴言を受け続けて来た
取り返しは付かないという事だ
アンチローグを許すな
こういう奴を許す事が平和に繋がる可能性はゼロ、だ
夢を見るな。束の間でも平和が欲しいならお前らも戦え。ゴミになれ
そして、プレイヤーひとりひとりが正しい知識を身に着ける事
これが最も重要だろう。知らない、では済まされない
数の暴力には確固たる証明だけじゃ温い
数の暴力をも駆使しないとならない。目には目を、それ以上の冷徹さを持て
このご時世だ。綺麗言で片付くものなどないという事くらいお前らにもわかるだろ
ゴミはゴミなんだよ。更生はありえない。それを、肝に銘じておけ
ア ン チ ロ ー グ を、許 す な
http://www.nico video.jp/watch/sm33187766
https://www.you tube.com/watch?v=v20Hzft-_dA
ローグ使い1◆OqvuuVviVA
ローグ使い2◆vS1FTA1y8Csd
ケヴィン使い◆s56J3zjAHw
以上が2ch聖剣伝説3戦術研究者4人の酉
以外は信用するな
全てにおいての正当性で勝る研究者は、恨み妬み等により
アンチを陥れる必要が先ずない。これだけは覚えておけ
アンチローグの当初の言い分は
"ローグは一般的な使い方をされるだけなら弱い。弱いという評価を受けている"ではなく
"ローグは裏技バグ技使っても敵を倒すのが遅いから弱い"だった
平均全クリLv.(50弱)を踏まえてもローグの戦闘効率が高い
(動画はLv.56だがLv.48で同じ事が出来る。56を採用したのは
フルブーストケヴィンの物攻が下がらなくなるLv.を想定してのもの
=ケヴィンに有利となるハンデ。手加減。アンチはこれすら認識出来ていない)
と証明された今、アンチローグは先ず
"ローグは裏技バグ技使っても敵を倒すのが遅いから弱い"
と、いう発言の撤回をしなければならない
十数年の歳月を経てこれは撤回された。ローグ使いが"正しかった"という事が確定した
確定しても尚、間違いを指摘された事による逆ギレ中傷
及び開き直り荒らし擦り付け行為は今後も続くだろう
投票を貼り付けたりする悪足掻きからもわかるように
奴は"数の暴力"を好むただのゴミだ。こんな奴のカスみたいな戦闘理論及び批判に惑わされるなよ
実際、奴の知識テクでは同条件且つローグ抜きでも22分14秒の記録を更新出来ない
俺達が奴に対して中傷暴言を吐く事も関係のない奴にとっては不快だろう
だがそれはお前らが十数年にも渡るローグの歴史を知らないだけだ
ローグ使い及び戦術研究者は自分達が吐くよりも遥かに多く
アンチローグから現状のように中傷暴言を受け続けて来た
取り返しは付かないという事だ
アンチローグを許すな
こういう奴を許す事が平和に繋がる可能性はゼロ、だ
夢を見るな。束の間でも平和が欲しいならお前らも戦え。ゴミになれ
そして、プレイヤーひとりひとりが正しい知識を身に着ける事
これが最も重要だろう。知らない、では済まされない
数の暴力には確固たる証明だけじゃ温い
数の暴力をも駆使しないとならない。目には目を、それ以上の冷徹さを持て
このご時世だ。綺麗言で片付くものなどないという事くらいお前らにもわかるだろ
ゴミはゴミなんだよ。更生はありえない。それを、肝に銘じておけ
ア ン チ ロ ー グ を、許 す な
http://www.nico video.jp/watch/sm33187766
https://www.you tube.com/watch?v=v20Hzft-_dA
768名無しの挑戦状
2018/06/01(金) 16:35:00.66ID:jJqfDQaw769名無しの挑戦状
2018/06/01(金) 16:36:05.42ID:jJqfDQaw 誰からも必要とされないゾンビはいつ居なくなってもいいんだぞ?
この腐った世界から消えるだけの事がそんなに惜しいのか?w
アンチローグ…あわれな奴
ローグ、仇は取ったぜ
さ ぁ 先 を 急 ご う
この腐った世界から消えるだけの事がそんなに惜しいのか?w
アンチローグ…あわれな奴
ローグ、仇は取ったぜ
さ ぁ 先 を 急 ご う
770名無しの挑戦状
2018/06/01(金) 20:56:27.80ID:VCQDbV0p >>765
同意
基本的にリメイクはここの範囲外
なんだが、別に話題もないっちゃないんだよな
戦略論とかが盛り上がりそうな追加要素を入れるとしたら、何がいいんだろうな?
武器ごとにマスタリースキルみたいなのを設定して、スキル振りで特化&個性化とか
そういうのは理論的には可能だけど何か違う気がするし
同意
基本的にリメイクはここの範囲外
なんだが、別に話題もないっちゃないんだよな
戦略論とかが盛り上がりそうな追加要素を入れるとしたら、何がいいんだろうな?
武器ごとにマスタリースキルみたいなのを設定して、スキル振りで特化&個性化とか
そういうのは理論的には可能だけど何か違う気がするし
771名無しの挑戦状
2018/06/02(土) 10:24:38.39ID:6+VdNNOr 全くするなって事じゃなくて、自分のリメイクに関する諸々をぶちまけるゴミ捨て場じゃねーんだぞって事だろ
772名無しの挑戦状
2018/06/03(日) 22:17:22.93ID:dTwiOJKR 変身前の四天王のポリゴンをスターシステム式にSoM以外で使って欲しいし
SFC時代のドット絵を強化したやつを、FoMみたいなスピンオフで使って欲しい
四天王のドット絵、出来がいいし萌えるのに、出番が少なくて勿体ない
SFC時代のドット絵を強化したやつを、FoMみたいなスピンオフで使って欲しい
四天王のドット絵、出来がいいし萌えるのに、出番が少なくて勿体ない
773名無しの挑戦状
2018/06/03(日) 22:26:59.43ID:sYSBP5Ul 主人公勢は既に多数のソシャゲにポリゴンが出張してるけどその他キャラは確かに出番ないからなー
いろんなソシャゲに敵MOB扱いで出しても良さそうだよね
いろんなソシャゲに敵MOB扱いで出しても良さそうだよね
774名無しの挑戦状
2018/06/04(月) 23:17:05.98ID:3NphUGa1 RPG最強剣の代名詞的存在エクスカリバーを剣の9段階中の5番に持ってくるのは何気に尖ってると思ふ
剣の最高位は他の武器と違って特別枠扱いだし
剣の最高位は他の武器と違って特別枠扱いだし
775名無しの挑戦状
2018/06/05(火) 17:17:58.89ID:2qXngNY/ メデューサやアークデーモンをラスボスの名前にしちゃうゲームだからな
チンコのメタファーは必ずしも世界を救うとは限らないと分かってるゲーム
チンコのメタファーは必ずしも世界を救うとは限らないと分かってるゲーム
776名無しの挑戦状
2018/06/08(金) 23:04:48.75ID:AwfMvuO7 田舎の村人のランディとパンドーラ大臣の令嬢プリムの恋って身分的に許されるんかなぁ?
ED後のランディは一種の戦略兵器的強さだから士官先なんぞパンドーラ始め腐る程ありそうだけど
ED後のランディは一種の戦略兵器的強さだから士官先なんぞパンドーラ始め腐る程ありそうだけど
777名無しの挑戦状
2018/06/11(月) 17:15:54.94ID:ibihfSKM ワロタっタ
778名無しの挑戦状
2018/06/11(月) 17:17:36.99ID:ibihfSKM でもおもろいかも
780名無しの挑戦状
2018/06/27(水) 17:45:27.12ID:WBRcvylB バグはもう解消したん?
781名無しの挑戦状
2018/06/27(水) 18:03:06.17ID:aEgT3Hx3 今日PS4とPC版でエラー落ちバグに対処したアプデ配信されたらしい
わいVITA版だから確かめられないんだわ、誰か頼む
わいVITA版だから確かめられないんだわ、誰か頼む
782名無しの挑戦状
2018/06/28(木) 15:02:00.91ID:dzvc46R9 すごい今更感
783名無しの挑戦状
2018/06/28(木) 15:07:40.00ID:mahEZHgT アプデで改善された事自体はいいことなんだけど、遅すぎて今更改善されたか確かめようとする奴いないのが現実だよな・・・
しかしアプデしてもらえる予算は付いてるって事らしいから次はあるんだろな
3リメイクは絶対にアプデ前提で発売やめてくれよ・・・
3は狂信者が買い支えてくれるから信用落ちた状態でもある程度売れる、だからこそ次ちゃんと完成させないと弾がなくなるから正真正銘のラストチャンスだ
しかしアプデしてもらえる予算は付いてるって事らしいから次はあるんだろな
3リメイクは絶対にアプデ前提で発売やめてくれよ・・・
3は狂信者が買い支えてくれるから信用落ちた状態でもある程度売れる、だからこそ次ちゃんと完成させないと弾がなくなるから正真正銘のラストチャンスだ
784名無しの挑戦状
2018/06/28(木) 15:55:11.41ID:7HYYHQR3 んーでも遅れた理由についてもちゃんと経緯を書いて謝罪してるし、なんとか誠実に取り組もうという姿勢が見えるだけでもマシかな
正直ここのチームがやらなかったら聖剣は続いていかないだろうし、地道に頑張ってほしい
正直ここのチームがやらなかったら聖剣は続いていかないだろうし、地道に頑張ってほしい
785名無しの挑戦状
2018/06/30(土) 18:58:58.67ID:8gtNKtg2 相当のファンじゃないとそこまで見ないからなあ
786名無しの挑戦状
2018/06/30(土) 20:44:01.81ID:RwVZh1ji 今までのスクエニゲー前例見てもアプデ放置される可能性が高かったしなあ
あのロマサガ2リマスターすら原作からあったバグ消しきれてない
だからアプデされんと決断してとっくに見捨てた奴が大半だよなあ
大半のゲームがアプデ放置される中2リメイクは頑張ってる方だと思う
あのロマサガ2リマスターすら原作からあったバグ消しきれてない
だからアプデされんと決断してとっくに見捨てた奴が大半だよなあ
大半のゲームがアプデ放置される中2リメイクは頑張ってる方だと思う
787名無しの挑戦状
2018/06/30(土) 23:21:58.49ID:rJ/qS/Q9788名無しの挑戦状
2018/07/01(日) 12:13:52.11ID:1TODJ8WD 本当にリメイク出来たら欲しい変更点
システムベースはもちろんSFC
・武器の追加効果を同種下位のものと換装可能にする
- 種族特効もちゃんと実装
- 換装でのみ付加可能な効果があってもいい、ゲージ速度アップとか特殊なのもあっていい
・攻撃魔法の全体的な修正
- 魔法Lvの影響を減らし、最小ダメージを増やす一方で最大ダメージは減らす 全体としては弱体化
- 魔法のエフェクトを「発射」「着弾」に分ける(エアブラスト・ファイアボールの仕様を全魔法に適用する)
「発射」中は術者の動きは止まるが、標的は自由に動ける
「着弾」で術者はポーズを取った後行動可能になり、標的はエフェクト終了まで動けなくなる
いわゆる連続魔法が不可能になり、硬直面で術者側が不利になる可能性も出てくる
- エフェクトに合わせて威力・コスパなども修整、個性を出しつつ有利不利はできるだけなくす
(現状ではフリーズがやたら強かったりする)
・補助も含めた魔法の修正
- 全体がけは攻撃力の人数割りをやめる (修整位置を変えるとか、半減固定とか)
- セイバーの属性を機能させる、演出にも反映
・戦闘演出の更なる強化 (ダメージ表示位置や構え変化等、前提はSFC仕様)
- 被弾後、打撃の受け付け可否を敵味方とも分かりやすくする(色調補整とか輪郭表示とか)
- クリティカル、属性相性などの視覚化
・追加マップ
- グリフォンハンドなどの時期限定モンスターをいつでも狩れるように
- 再戦可能なボスを配置
・数少ないリメイクからの継承点 (引き継いではいけない変更点の方が多い)
- 画面内に3人いなくても動ける
- ショートカット
- 武器熟練度画面での装備変更
- 宿屋会話
システムベースはもちろんSFC
・武器の追加効果を同種下位のものと換装可能にする
- 種族特効もちゃんと実装
- 換装でのみ付加可能な効果があってもいい、ゲージ速度アップとか特殊なのもあっていい
・攻撃魔法の全体的な修正
- 魔法Lvの影響を減らし、最小ダメージを増やす一方で最大ダメージは減らす 全体としては弱体化
- 魔法のエフェクトを「発射」「着弾」に分ける(エアブラスト・ファイアボールの仕様を全魔法に適用する)
「発射」中は術者の動きは止まるが、標的は自由に動ける
「着弾」で術者はポーズを取った後行動可能になり、標的はエフェクト終了まで動けなくなる
いわゆる連続魔法が不可能になり、硬直面で術者側が不利になる可能性も出てくる
- エフェクトに合わせて威力・コスパなども修整、個性を出しつつ有利不利はできるだけなくす
(現状ではフリーズがやたら強かったりする)
・補助も含めた魔法の修正
- 全体がけは攻撃力の人数割りをやめる (修整位置を変えるとか、半減固定とか)
- セイバーの属性を機能させる、演出にも反映
・戦闘演出の更なる強化 (ダメージ表示位置や構え変化等、前提はSFC仕様)
- 被弾後、打撃の受け付け可否を敵味方とも分かりやすくする(色調補整とか輪郭表示とか)
- クリティカル、属性相性などの視覚化
・追加マップ
- グリフォンハンドなどの時期限定モンスターをいつでも狩れるように
- 再戦可能なボスを配置
・数少ないリメイクからの継承点 (引き継いではいけない変更点の方が多い)
- 画面内に3人いなくても動ける
- ショートカット
- 武器熟練度画面での装備変更
- 宿屋会話
789名無しの挑戦状
2018/07/01(日) 15:51:50.93ID:4u1e9ywv 早くもリリメイクの妄想か?w
790名無しの挑戦状
2018/07/01(日) 18:28:29.56ID:OY1KxCTf 人生で初めてやったRPGがこれだったわ
途中ランディが消えるバグが起こったが当時はバグと気付かずに途中まで進めたのはいい思い出
途中ランディが消えるバグが起こったが当時はバグと気付かずに途中まで進めたのはいい思い出
791名無しの挑戦状
2018/07/01(日) 21:05:43.49ID:xwg1cuXe タメ技タメてる時間が無い。乱戦になるし敵の魔法攻撃でタメ潰される中盤以降は特に。
実戦で使えるのはタメLv3位が限界という現実。
実戦で使えるのはタメLv3位が限界という現実。
792名無しの挑戦状
2018/07/02(月) 02:40:52.63ID:FMi0WDwF 闇の神殿でグラブのパワーを取り忘れたまま要塞突入前まで来たんだけど
これって要塞のウルフデビルでグラブのパワー3個取れるってことでいいのかな?
それとも武器レベル9は無理?
これって要塞のウルフデビルでグラブのパワー3個取れるってことでいいのかな?
それとも武器レベル9は無理?
793名無しの挑戦状
2018/07/02(月) 02:43:50.94ID:PRnkMnCG いくつでもとれるはず
大変だけどね
大変だけどね
794名無しの挑戦状
2018/07/02(月) 21:31:10.94ID:HKdhyIVs バグが直ってるなら買ってみようかなー
でも音楽も微妙なんだっけ
でも音楽も微妙なんだっけ
795名無しの挑戦状
2018/07/02(月) 22:08:39.21ID:V8IhRafw 音楽は序盤に流れるアレンジが特に評判悪いのが致命的でね・・・でも悪いものばかりではない
あと一応オリジナル音源に変えれるから臭い物に蓋は出来る
あと一応オリジナル音源に変えれるから臭い物に蓋は出来る
796名無しの挑戦状
2018/07/02(月) 22:11:45.93ID:Z6lDPsA4 とりあえずデデマウスが絶望的に満場一致でクソ
それ以外は批判的な声もありつつ、これはこれでアリという意見も多かったり
ごくたまに良アレンジが聞かれる
それ以外は批判的な声もありつつ、これはこれでアリという意見も多かったり
ごくたまに良アレンジが聞かれる
797名無しの挑戦状
2018/07/04(水) 19:21:58.74ID:yC3n6Maz とりあえずまだ聖剣シリーズ存続させる意志はあるようで良かった
最低限やるべきアプデはしてくれたし、聖剣かは分からないけどARPGの開発スタッフ募集もしてるようだし
欲を言うならもっとリメイクにふさわしい追加要素増やして欲しいけどさすがに無理かな
最低限やるべきアプデはしてくれたし、聖剣かは分からないけどARPGの開発スタッフ募集もしてるようだし
欲を言うならもっとリメイクにふさわしい追加要素増やして欲しいけどさすがに無理かな
798名無しの挑戦状
2018/07/05(木) 07:34:44.52ID:O0Hr62D0 リメイク版って海上の顔あるの?
799名無しの挑戦状
2018/07/09(月) 09:22:23.23ID:LuvAbf+F ミサイル本店
800名無しの挑戦状
2018/07/10(火) 12:19:39.29ID:oOd0r7Kc シークの中の人は元漫画家志望だったのか(どういう作風なんだろう…)
シークのこと褒めてくれてるのを見て、キュゥべえが好きになったよ
公式生放送、最近の下手なテレビ番組よりも構成が上手
シークのこと褒めてくれてるのを見て、キュゥべえが好きになったよ
公式生放送、最近の下手なテレビ番組よりも構成が上手
801名無しの挑戦状
2018/07/10(火) 21:01:50.44ID:gYm7/sTx ヘタレのランディが段々と頼もしくなってゆくのを横からリアルタイムで見てたプリムは楽しかったろうし
魅かれるものもちょっと(だいぶ?)あったろうなぁ
魅かれるものもちょっと(だいぶ?)あったろうなぁ
803名無しの挑戦状
2018/07/13(金) 19:04:54.95ID:SBW1/4iR 何気に武器熟練度8-99にしようとしたら知識無いと時間かかるね
804名無しの挑戦状
2018/07/14(土) 01:28:15.31ID:wsNV7BoZ 確かに99は大変そうだな
805名無しの挑戦状
2018/07/14(土) 16:03:05.18ID:YGG/J/3Q 先ずは上限との戦いか
やばそう
やばそう
806名無しの挑戦状
2018/07/14(土) 20:32:44.57ID:/OGJC3vy 要塞の敵倒しても上がらないのに
ラビでも上がるとか仕組みが嫌らしい
ラビでも上がるとか仕組みが嫌らしい
807名無しの挑戦状
2018/07/17(火) 16:38:39.37ID:F+dxxQCg リリメはよ
808名無しの挑戦状
2018/07/17(火) 18:19:15.57ID:qiUJriYk あと十数年は待たねばのぅ
809名無しの挑戦状
2018/07/17(火) 23:34:30.45ID:L99G66I8 犯人視点からの金田一があるように帝国サイドからの聖剣2も作っておくれ
810名無しの挑戦状
2018/07/18(水) 08:39:28.17ID:uMFkFqGp 金田一も犯人視点やってるのかよ
コナンといい、考えることは同じだな
コナンといい、考えることは同じだな
811名無しの挑戦状
2018/07/18(水) 15:12:09.56ID:tmJoucw5 コナンのより金田一の犯人視点のが先じゃなかった?
どーでもいいけど
どーでもいいけど
812名無しの挑戦状
2018/08/03(金) 19:42:10.45ID:OeyPAep9813名無しの挑戦状
2018/08/13(月) 09:37:46.20ID:SWvdNh3+ リメイク音楽は君は海を見たかが超かっこいい
814名無しの挑戦状
2018/08/13(月) 21:05:31.60ID:y4OuY9UT >>797
聖剣3のリメイクが
切り札にして聖域なのだろうと思うけど
さわらないのがベストチョイスっぽい
リースは格ゲーに出てたり活躍してるみたいだが
聖剣2はSFCのサントラさえあれば良い
去年あたりスーファミでやり直したけど
ポポイとお別れエンドな所が切ないが好きだ
聖剣3のリメイクが
切り札にして聖域なのだろうと思うけど
さわらないのがベストチョイスっぽい
リースは格ゲーに出てたり活躍してるみたいだが
聖剣2はSFCのサントラさえあれば良い
去年あたりスーファミでやり直したけど
ポポイとお別れエンドな所が切ないが好きだ
815名無しの挑戦状
2018/08/13(月) 21:19:46.99ID:NLIyEll2 >>814
FF7リメイクと同じで、触らないで終わらすにはシリーズの弾としては勿体ない
7リメイクも正直時期逃しててどうあがいても叩かれる作品しか作れないはずだから汚さないためには出さないことがベストだけど、そうはいかんだろ
正直聖剣はグッズ商売を細々と続ける寿命も尽きつつあるブランドだし、これで失敗したらシリーズ完全に畳むくらいの覚悟持って出すしかないと思うよ
FF7リメイクと同じで、触らないで終わらすにはシリーズの弾としては勿体ない
7リメイクも正直時期逃しててどうあがいても叩かれる作品しか作れないはずだから汚さないためには出さないことがベストだけど、そうはいかんだろ
正直聖剣はグッズ商売を細々と続ける寿命も尽きつつあるブランドだし、これで失敗したらシリーズ完全に畳むくらいの覚悟持って出すしかないと思うよ
816名無しの挑戦状
2018/08/13(月) 21:24:49.83ID:S9UYKzf7 聖剣3はオープンワールドまでは行かなくても、限りなくシームレスな感じにはしてほしい
アクション性はそんなに高めなくていいよ、不自由のない操作性さえあれば
レスポンスよくてシンプルだけど動かしてるだけで楽しくて没入感あって世界を冒険する感じがほしい
アクション性はそんなに高めなくていいよ、不自由のない操作性さえあれば
レスポンスよくてシンプルだけど動かしてるだけで楽しくて没入感あって世界を冒険する感じがほしい
817名無しの挑戦状
2018/08/13(月) 21:37:43.52ID:ZqfHWxa5 聖剣3は何周してもリースを外せない
どのクラスも好きだし隙がないぜ
リメイクで可愛くなるならありかなー
FF7リメイクはしんどそうだね
ACグラより
もとのシンプルな3Dモデルのほうが
思い入れ強い人多いだろうし
どのクラスも好きだし隙がないぜ
リメイクで可愛くなるならありかなー
FF7リメイクはしんどそうだね
ACグラより
もとのシンプルな3Dモデルのほうが
思い入れ強い人多いだろうし
818名無しの挑戦状
2018/08/13(月) 22:50:42.36ID:nM8IXQHA 魔法で画面止まらなければそれでいい
2でできたんだから3もできるだろ
2でできたんだから3もできるだろ
819名無しの挑戦状
2018/08/14(火) 00:19:37.86ID:SCph0GuH 動くかわりに画面見易いようすんげぇ簡素な魔法になりそうだけどな
820名無しの挑戦状
2018/08/14(火) 22:35:43.55ID:jrCGBOwY 聖剣2ファン、四天王ファンもサイレントマジョリティー(サイレントマイノリティーだったりはしないよな…?)だから
聖剣2も切り札だろ?当時、四天王に
「出番が多かったら、クラウドやセフィロスよりも薄い本に向いてそう」と思ってたぞ
今ドラゴンボールのアニメを見直してるが、原作にない幕間エピソードが無駄に盛り込まれててワロタ
「単行本、DVDでは見えます」はもう古い
エロシーン以外の幕間エピソードブーム来い
水増しすればするほどいい
聖剣2も切り札だろ?当時、四天王に
「出番が多かったら、クラウドやセフィロスよりも薄い本に向いてそう」と思ってたぞ
今ドラゴンボールのアニメを見直してるが、原作にない幕間エピソードが無駄に盛り込まれててワロタ
「単行本、DVDでは見えます」はもう古い
エロシーン以外の幕間エピソードブーム来い
水増しすればするほどいい
821名無しの挑戦状
2018/08/14(火) 22:46:13.94ID:qFVVg6T9 サガのように新作に挑戦してくれたらなあ
田中Pに菊田さん作曲でヨロシクですよ
田中Pに菊田さん作曲でヨロシクですよ
823名無しの挑戦状
2018/08/15(水) 15:16:52.04ID:RDGJ0oT5 今度秋葉行くのでリメ2見てみようと思ってる
vitaしか持ってないのだがvita板て不味い不具合あったりする?
ロマサガ2のはvitaだけはやめとけ、扱いだったけど
vitaしか持ってないのだがvita板て不味い不具合あったりする?
ロマサガ2のはvitaだけはやめとけ、扱いだったけど
824名無しの挑戦状
2018/08/15(水) 16:25:43.63ID:tVqMRfrj VitaとPS4にそこまで差は無かったと思う
Vita版も1ヶ月遅れでアプデされて今は問題ないし
サガはUnity開発だったからVitaだと目に見えてロードが糞だったけど、2はそういう差は無いはず
Vita版も1ヶ月遅れでアプデされて今は問題ないし
サガはUnity開発だったからVitaだと目に見えてロードが糞だったけど、2はそういう差は無いはず
825名無しの挑戦状
2018/08/16(木) 18:54:00.66ID:dnB+qznx 公式生放送でぬいぐるみ男子ブームに乗る菊田さん萌え
ラビぬいを顔の前でゆさゆさw
回が進むごとに脇に積まれていくラビぬいにもワロタ
ラビぬいを顔の前でゆさゆさw
回が進むごとに脇に積まれていくラビぬいにもワロタ
826名無しの挑戦状
2018/08/18(土) 07:54:34.91ID:Zmw0XmW/ 2は魔法中でも動けるとか言ってるエアプまだ居るのか
敵味方問わず魔法タゲになった奴が動けなくなるっていうシステムだぞ
敵味方問わず魔法タゲになった奴が動けなくなるっていうシステムだぞ
827名無しの挑戦状
2018/08/24(金) 12:22:25.92ID:3/i6NCxE 聖剣2はプリムとポポイに魔法が集約されてるとこが良いよな
聖剣3になってばらけてしまった
聖剣2ってドラクエ2みたいな感じもする
聖剣3になってばらけてしまった
聖剣2ってドラクエ2みたいな感じもする
828名無しの挑戦状
2018/08/25(土) 20:02:40.08ID:ELKRUOKh 魔法が使えない担当が女のパターンはよ
829名無しの挑戦状
2018/08/25(土) 20:04:56.05ID:JL+CnTKR そんな男が戦士女が魔法使いパターンがテンプレな時代によくDQ4は脳筋女キャラを創り出したな
830名無しの挑戦状
2018/08/25(土) 20:14:32.91ID:ELKRUOKh クリフトは器用貧乏じゃなくてザラキが使える回復担当なんじゃ
831名無しの挑戦状
2018/08/26(日) 00:23:24.52ID:5Ddql/7l 殴り合いもそこそこ出来るし>クリフト
ヒーラー約の片割れのミネアが大器晩成型だからEXダンジョンやEXボスのないFC版だと実質クリフト一択
ヒーラー約の片割れのミネアが大器晩成型だからEXダンジョンやEXボスのないFC版だと実質クリフト一択
832名無しの挑戦状
2018/08/26(日) 04:48:14.00ID:JaixGxUm おおっと、いつの間にかここはDQ4について語るスレに
プリムの初期装備がカイザーナックルなのは、アリーナの影響が多少はある気がする
プリムの初期装備がカイザーナックルなのは、アリーナの影響が多少はある気がする
833名無しの挑戦状
2018/08/26(日) 11:20:21.10ID:/5ZOfosj >>829
アベル伝説もヤナックとデイジーで逆あったし
ドラクエ3感覚だったのか
鳥山明のセンスもあるのか
聖剣もあれだな
いろいろの結果としてアニメ化しようぜ
スクウェア側は不得手なイメージもあるけども
アベル伝説もヤナックとデイジーで逆あったし
ドラクエ3感覚だったのか
鳥山明のセンスもあるのか
聖剣もあれだな
いろいろの結果としてアニメ化しようぜ
スクウェア側は不得手なイメージもあるけども
834名無しの挑戦状
2018/08/26(日) 13:55:39.83ID:YNfdIGYv 当時はスト2がブームだったから春麗あたりの影響もあったかもしれない
835名無しの挑戦状
2018/08/26(日) 20:45:20.83ID:PLLvYqdw 最近は、魔法使いor器用貧乏が主人公とか
脳筋がおっとりしてるとか
更に細分化が進んでいるようだ
脳筋がおっとりしてるとか
更に細分化が進んでいるようだ
836名無しの挑戦状
2018/08/27(月) 07:30:27.63ID:XyCAW4nc 主人公が導士で女剣士がヒロインだと思ったらただのモブで本当のヒロインが別にいたみたいな
837名無しの挑戦状
2018/08/27(月) 22:13:47.72ID:WR7LaVg3 ミニスーファミでやってるが最高のゲームだなこれは
昔を思い出して泣きそうになる
昔を思い出して泣きそうになる
838名無しの挑戦状
2018/08/27(月) 22:54:34.42ID:oc4v7hwy 秋葉行ったけど金無くて買わなかったよ
特装版のパケ絵見たけど萌え要素とか殆ど無いのあの絵が聖剣2らしいかな。と思うた。
ポポイとかまんま小生意気なチビさんて感じでさ。
特装版のパケ絵見たけど萌え要素とか殆ど無いのあの絵が聖剣2らしいかな。と思うた。
ポポイとかまんま小生意気なチビさんて感じでさ。
839名無しの挑戦状
2018/08/28(火) 21:15:17.43ID:T4j75jt6 ファウナッハはいいが、プリムの上半身は浮き過ぎ
840名無しの挑戦状
2018/08/28(火) 22:11:13.33ID:BqPeySMg841名無しの挑戦状
2018/08/29(水) 10:41:42.75ID:v9uYK42K 3の萌え媚び要素が薄いだと!?
3は好きだがエロゲーは嫌いって人もいて、細分化が進んでるなーと思った
聖剣のキャラは粘土みたいで、表情だけがリアルで、人間に近過ぎないのがいいよな
3は好きだがエロゲーは嫌いって人もいて、細分化が進んでるなーと思った
聖剣のキャラは粘土みたいで、表情だけがリアルで、人間に近過ぎないのがいいよな
842名無しの挑戦状
2018/08/29(水) 22:35:37.68ID:F58hlRlA 満を持しての聖剣3リメイクだというならば
結城信輝による新規ビジュアルもありかもね
結城信輝による新規ビジュアルもありかもね
843名無しの挑戦状
2018/09/10(月) 03:45:45.57ID:42bRKKq4 聖剣3の女戦士が強くて、女魔法使いと女回復役が弱い設定も珍しいと思った
普通のゲームでは、女魔法使い>|守られ役の壁|>女回復役>|男尊女卑とおねリョナの壁|>女戦士
って感じなのに
剣士の男主人公の足を一番引っ張りにくいのはククリやパッフィーのような女魔法使いらしいぞ
普通のゲームでは、女魔法使い>|守られ役の壁|>女回復役>|男尊女卑とおねリョナの壁|>女戦士
って感じなのに
剣士の男主人公の足を一番引っ張りにくいのはククリやパッフィーのような女魔法使いらしいぞ
844名無しの挑戦状
2018/09/10(月) 07:18:38.88ID:ex1BzV3s 男魔法使いで何が悪い!
845名無しの挑戦状
2018/09/13(木) 07:00:42.23ID:yXyYhqRr >3は好きだがエロゲーは嫌いって人もいて
高2病的なもんか
3の女魔法使いが弱いのはボスクラスが必ずといっていいレベルで持ってるカウンターのせいだな
高2病的なもんか
3の女魔法使いが弱いのはボスクラスが必ずといっていいレベルで持ってるカウンターのせいだな
846名無しの挑戦状
2018/09/13(木) 13:34:10.83ID:EhYnHCkG エロゲのシェアはだいぶ下がっててあれだなー
菊田さんもいくつかやってたか
今はどうなってるんだろ
聖剣2と3の音楽は甲乙付けがたいね
SFCサウンドとしては最高峰だと思う
菊田さんもいくつかやってたか
今はどうなってるんだろ
聖剣2と3の音楽は甲乙付けがたいね
SFCサウンドとしては最高峰だと思う
847名無しの挑戦状
2018/09/13(木) 13:42:30.62ID:v1Hk4/aT 聖剣3は弱点魔法さえ使わなきゃ大半のボスはカウンターは飛んでこないから大して問題無い
848名無しの挑戦状
2018/09/13(木) 15:01:52.47ID:UYeS/rlz ていうか弱点属性あるならツメとウロコ付けてリロキャンしましょうよ
脳筋キャラCPにしといてそのCPがボスに接近してからそのCPに対応するRかL連打するだけの簡単なお仕事です
例え脳筋キャラじゃなくても演出時間拝む魔法より遥かに速い
雑魚戦に比べて遥かに頻度が低く楽なボス戦の話
最高峰の直接攻撃効率(雑魚戦ボス戦両方)と
最高峰の間接攻撃効率(雑魚戦)を両立出来るPTも確立してるので
甘ったれた発言は控えましょう。A連打より安全で楽で速いんです。使い分けられないプレイヤーが下手糞なだけという事です
続きは聖剣伝説3スレでどうぞ
脳筋キャラCPにしといてそのCPがボスに接近してからそのCPに対応するRかL連打するだけの簡単なお仕事です
例え脳筋キャラじゃなくても演出時間拝む魔法より遥かに速い
雑魚戦に比べて遥かに頻度が低く楽なボス戦の話
最高峰の直接攻撃効率(雑魚戦ボス戦両方)と
最高峰の間接攻撃効率(雑魚戦)を両立出来るPTも確立してるので
甘ったれた発言は控えましょう。A連打より安全で楽で速いんです。使い分けられないプレイヤーが下手糞なだけという事です
続きは聖剣伝説3スレでどうぞ
849名無しの挑戦状
2018/09/13(木) 15:31:20.10ID:F8/6kzpQ マナの聖域が激ムズって直前の分かりにくいニキータから武器防具買い忘れてるだけだよな
装備アプデしないと即死ゲーなのに当時どうやってクリアしたのか
装備アプデしないと即死ゲーなのに当時どうやってクリアしたのか
850名無しの挑戦状
2018/09/13(木) 15:34:15.79ID:UH4HKTL2 うるせえよ馬鹿
851名無しの挑戦状
2018/09/13(木) 16:19:54.70ID:UYeS/rlz 脳筋キャラCPにしといてそのCPがボスに接近してからそのCPに対応するRかL連打する ←×
脳筋キャラCPにしといてAボタンホールド>そのCPがボスに接近してからそのCPに対応するRかL連打する ←〇
脳筋キャラCPにしといてAボタンホールド>そのCPがボスに接近してからそのCPに対応するRかL連打する ←〇
852名無しの挑戦状
2018/09/13(木) 16:22:06.04ID:LrSHgmfr ボスオンパレードが少しグラディウスみたいだった
853名無しの挑戦状
2018/09/13(木) 21:24:27.71ID:+6CT3YXa >>843
どういうゲームを想定して、何の上下関係を付けてるのか分からんが
女戦士なんてむしろ大概優遇されてないか
まあ男戦士も強いというか、脳筋ゲーなので脳筋キャラが当然強い、みたいな感じのケースも多いが
回復と魔法(攻撃)に関しても、1キャラで両方兼ねてる場合はともかく
魔法攻撃専門のキャラは冷遇されてる事が多い
というより魔法攻撃そのものが冷遇されてる事が多い
(前述の戦士の話も、結局男だろうが女だろうが戦士自体が優遇傾向にある、という結論になる)
なんだかんだでプレイヤーには脳筋が多いから「回復しながら殴る」のが強い方が受け入れられやすい
通常攻撃連打ゲーへの批判は少ないが、魔法攻撃連打ゲーは大体批判される、みたいな話
どういうゲームを想定して、何の上下関係を付けてるのか分からんが
女戦士なんてむしろ大概優遇されてないか
まあ男戦士も強いというか、脳筋ゲーなので脳筋キャラが当然強い、みたいな感じのケースも多いが
回復と魔法(攻撃)に関しても、1キャラで両方兼ねてる場合はともかく
魔法攻撃専門のキャラは冷遇されてる事が多い
というより魔法攻撃そのものが冷遇されてる事が多い
(前述の戦士の話も、結局男だろうが女だろうが戦士自体が優遇傾向にある、という結論になる)
なんだかんだでプレイヤーには脳筋が多いから「回復しながら殴る」のが強い方が受け入れられやすい
通常攻撃連打ゲーへの批判は少ないが、魔法攻撃連打ゲーは大体批判される、みたいな話
854名無しの挑戦状
2018/09/13(木) 22:02:31.15ID:/TN1xwP7 仲間をアンジェラとシャルロットにして、俺が殴るからお前らは援護しろ!という戦法が好き
実際は援護に徹さずに1ダメージをポコポコ出しまくってくれるわけだが
実際は援護に徹さずに1ダメージをポコポコ出しまくってくれるわけだが
855名無しの挑戦状
2018/09/13(木) 22:18:06.06ID:WmddAkVD 聖剣2と聖剣3の世界って
どういうつながりになってるんだろう
ポポイのおさがりとかあるし後の世なのかな3は
どういうつながりになってるんだろう
ポポイのおさがりとかあるし後の世なのかな3は
856名無しの挑戦状
2018/09/14(金) 00:43:22.33ID:xHMCWtMV 3のポポイの服は単なる作り手のお遊びとどっかで聞いた
857名無しの挑戦状
2018/09/14(金) 01:41:27.05ID:RDCGSuiS ワールドオブマナ作品の設定を適用するなら
マナの聖域という共通の神世界が存在してる似たような並行世界って感じなんじゃない
時系列は繋がってないと思うがマナを通じて次元は繋がってるというか
マナの聖域という共通の神世界が存在してる似たような並行世界って感じなんじゃない
時系列は繋がってないと思うがマナを通じて次元は繋がってるというか
858名無しの挑戦状
2018/09/14(金) 10:49:49.70ID:Hg3V4aaf 聖剣のスマブラ風ゲームを作ってEスポーツに参戦させよう
ヴァンドール四天王も登場きぼん
ヴァンドール四天王も登場きぼん
859名無しの挑戦状
2018/09/14(金) 16:49:09.62ID:OnIE0QFs ラミアンナーガ出てくるし3は2の後の世界かもしれない。もしくは前か
860名無しの挑戦状
2018/09/15(土) 13:37:55.64ID:RmEovlw/ 聖剣の世界では、雑魚敵を「モブ」と言うらしいが
プレイヤーが考えたオリキャラは「メタ」だろうか
プレイヤーが考えたオリキャラは「メタ」だろうか
861名無しの挑戦状
2018/09/17(月) 01:38:09.29ID:8DgKa62d でんでんだいこやぴーひゃらぶえの
鳴っている夜だった
なんかケチャの響きに近いものを感じた
オリエントなのだ
「予感」の笛の音色いいよね
鳴っている夜だった
なんかケチャの響きに近いものを感じた
オリエントなのだ
「予感」の笛の音色いいよね
862名無しの挑戦状
2018/09/20(木) 23:14:03.97ID:lnvWp+ZX あむぴ(やむぴ)みたいに四天王流行って欲しいよ…
863名無しの挑戦状
2018/09/21(金) 00:32:30.11ID:tuzWSW/x ドラゴンボールのアニメは
パパイヤ島とかヤッホイとか、原作で名前だけのマップ掘り下げてるんだよね
聖剣2もあんな感じで皇帝宮殿やカッカラ王国や氷の国を掘り下げて欲しいよ
新約化は駄目だよ
パパイヤ島とかヤッホイとか、原作で名前だけのマップ掘り下げてるんだよね
聖剣2もあんな感じで皇帝宮殿やカッカラ王国や氷の国を掘り下げて欲しいよ
新約化は駄目だよ
864名無しの挑戦状
2018/09/22(土) 03:03:33.63ID:7/o7JRDK 聖剣は別れのゲームだな。
初代はアマンダ、マーシー、ヒロイン
2は母にディラックにポポイと…
3のフェアリーとの別れも悲しかったが、やっぱり2が一番切ないね
初代はアマンダ、マーシー、ヒロイン
2は母にディラックにポポイと…
3のフェアリーとの別れも悲しかったが、やっぱり2が一番切ないね
865名無しの挑戦状
2018/09/22(土) 03:44:39.49ID:p9zcbUPM フェアリーとの別れが他に比べるとそこまで悲しくなかったのはやっぱし主人公達の身内じゃないからかな
866名無しの挑戦状
2018/09/22(土) 07:43:51.28ID:j/GeuA6J フェアリーの仲間3人との別れ
867名無しの挑戦状
2018/09/22(土) 16:22:36.78ID:5qLkjBaz フェアリーは聖剣はみんなの心の中にあるんだよと名台詞を残して…
結果としては寝ちゃったねあの子
ネクスト女神として未来を見守ってはくれるからそんなにお別れ感なかった
一方断絶型のポポイときたら
ただそのおかげでエンディング最後の絵がとても詩的で思い出に残るものになった
結果としては寝ちゃったねあの子
ネクスト女神として未来を見守ってはくれるからそんなにお別れ感なかった
一方断絶型のポポイときたら
ただそのおかげでエンディング最後の絵がとても詩的で思い出に残るものになった
868名無しの挑戦状
2018/09/22(土) 19:13:07.03ID:6cLxmPCe 2はイメージCDが自然をイメージした音楽なのが切なかった
いい意味でキャラクター重視じゃない
いい意味でキャラクター重視じゃない
869名無しの挑戦状
2018/09/22(土) 20:26:56.65ID:Eq1q8SOt ネタ性はないな
3はそのへん道中でも明るかった
3はそのへん道中でも明るかった
870名無しの挑戦状
2018/09/26(水) 14:39:22.74ID:h5YSZDWw 3のサントラのアレンジそろそろよろしく
本編リメイクに先駆けるといいです
本編リメイクに先駆けるといいです
871名無しの挑戦状
2018/09/26(水) 19:10:41.71ID:JnRBhzMK 3の話は3のスレで……って言いたいところだけど
向こうはキチガイが占拠してまともに話できないからな……
向こうはキチガイが占拠してまともに話できないからな……
872名無しの挑戦状
2018/09/27(木) 00:40:10.75ID:MRnVs3fs ヒロインっていないんだっけ?
ストーリーうろ覚えだ
誰か教えてくれ
ストーリーうろ覚えだ
誰か教えてくれ
873名無しの挑戦状
2018/09/27(木) 01:10:02.32ID:eyOOlwRS 『ゲシュタルト・オーディン』って名前は
ゲシュタールの知名度向上を意識してるんですよね?
それにリースを出すということは…
ゲシュタールの知名度向上を意識してるんですよね?
それにリースを出すということは…
874名無しの挑戦状
2018/09/27(木) 13:01:22.00ID:qR0DUQl6 基本プリムがヒロインなんだろうけど
失恋して超ショック!でも負けない!!
という感じでランディ蚊帳の外なのであれだな
ユニークと言うか少し変わってたと思う
聖剣2は物語よりも音楽と色彩のほうが印象に残る
ふしぎなゲームだった
失恋して超ショック!でも負けない!!
という感じでランディ蚊帳の外なのであれだな
ユニークと言うか少し変わってたと思う
聖剣2は物語よりも音楽と色彩のほうが印象に残る
ふしぎなゲームだった
875名無しの挑戦状
2018/09/27(木) 13:16:12.69ID:InKWR6Dn エンディングでパンドールで別れる時に最初は首を横にふって、次はうなずく。もしかしたらランディが「結婚しよう!」→断られ→「じゃあ友達からで!」→承諾なのかなとか非常に無粋な事を想像してしまう。
876名無しの挑戦状
2018/09/27(木) 16:19:36.42ID:PdRpWwtB 聖剣が妖刀になるゲーム
877名無しの挑戦状
2018/09/27(木) 17:17:56.60ID:1OboT6Cc シリーズを代表するリースさん
サガのほうはロックブーケなのか
うーむ
あれどうなるんだろうねー
サガのほうはロックブーケなのか
うーむ
あれどうなるんだろうねー
878名無しの挑戦状
2018/09/27(木) 17:22:53.62ID:eM0orbax サガのシリーズ代表ロックブーケはピンと来ないなあ
エンサガの扱い見るにロマサガ2の代表格としてロックブーケなら分かるけど
新ロマサガソシャゲの看板がモニカとゆきだるま、インサガのナビゲーターがアセルス
GBサガリメイクでスーパースライムが宣伝で頻繁に使われてたしこれらが代表格候補?
エンサガの扱い見るにロマサガ2の代表格としてロックブーケなら分かるけど
新ロマサガソシャゲの看板がモニカとゆきだるま、インサガのナビゲーターがアセルス
GBサガリメイクでスーパースライムが宣伝で頻繁に使われてたしこれらが代表格候補?
879名無しの挑戦状
2018/09/27(木) 19:03:24.09ID:g1t1Cj6g サガのほうはばらけてるとは言えるか
キャラ数増えていきそうではあるので
こちらのお三方にもチャンスはなくもなさそ
キャラ数増えていきそうではあるので
こちらのお三方にもチャンスはなくもなさそ
880名無しの挑戦状
2018/09/27(木) 19:07:20.85ID:eM0orbax 聖剣はLoMから後に出た作品が全く人気出てないのが痛い
2やLoMも良かったとはいえキャラゲー要素そこまで濃くなかったから必然的に3一番人気のリースしか看板キャラがいない
当たり作品少ないからわりとシリーズとして息してない
2やLoMも良かったとはいえキャラゲー要素そこまで濃くなかったから必然的に3一番人気のリースしか看板キャラがいない
当たり作品少ないからわりとシリーズとして息してない
881名無しの挑戦状
2018/09/27(木) 21:46:33.77ID:8O8dzham LoMは瑠璃と真珠
あと海賊ペンギンにセイレーンの歌
なかなか素敵だった
あと海賊ペンギンにセイレーンの歌
なかなか素敵だった
882名無しの挑戦状
2018/09/28(金) 01:06:48.86ID:KApyXtrd 1の代表はヒロイン
2の代表はポポイ
3の代表はフェアリー
シリーズ通してなら当然ラビ、もしくは精霊(代表はウンディーネかドリアードあたり)、ワンチャンフラミー
リースはちょっと特定層向きだが、ソシャゲのメイン層などにはジャストフィット
てのが本当は妥当じゃないかな
いや俺もリース好きだけど、聖剣の代表どころか3の代表にも相応しくないと思う
上の3人はエンディングの最後の画面に映るという共通点があって、作品全体を代表できるキャラ
2の代表はポポイ
3の代表はフェアリー
シリーズ通してなら当然ラビ、もしくは精霊(代表はウンディーネかドリアードあたり)、ワンチャンフラミー
リースはちょっと特定層向きだが、ソシャゲのメイン層などにはジャストフィット
てのが本当は妥当じゃないかな
いや俺もリース好きだけど、聖剣の代表どころか3の代表にも相応しくないと思う
上の3人はエンディングの最後の画面に映るという共通点があって、作品全体を代表できるキャラ
883名無しの挑戦状
2018/09/28(金) 01:29:20.48ID:6E/M6KUD 聖剣本来の切なさ要素考えるとそうなんだろうけど、残念ながら聖剣代表がリースなのは紛れもない事実だし大半の信者がそれ認めてるしなあ
ミリアサの格ゲーに出演出来たのもリースだし
聖剣2の代表格がポポイになるのは同意
ミリアサの格ゲーに出演出来たのもリースだし
聖剣2の代表格がポポイになるのは同意
884名無しの挑戦状
2018/09/28(金) 08:23:47.62ID:jtZnVS4J リースさんは主に薄い本方面での人気なのがな…
885名無しの挑戦状
2018/09/28(金) 09:01:41.08ID:LQo1h0vj 聖剣3という作品における顔と、キャラ人気的な意 味での顔とでは
なんというか性質というか、意味が違うよな
リースは確かに人気だけど、聖剣3というゲームの上では単なる主人公の一人でしかない
って考えるとフェアリーっていうのは分からなくもない
なんというか性質というか、意味が違うよな
リースは確かに人気だけど、聖剣3というゲームの上では単なる主人公の一人でしかない
って考えるとフェアリーっていうのは分からなくもない
886名無しの挑戦状
2018/09/28(金) 09:15:32.94ID:x7aKVF+R リースが活躍するのは素直に嬉しいさ
んでコラボ先がちゃんと面白ければなお良し
今度のスマホゲーはどうだろうねえ
とりあえず気合いは入ってるように見える
んでコラボ先がちゃんと面白ければなお良し
今度のスマホゲーはどうだろうねえ
とりあえず気合いは入ってるように見える
887名無しの挑戦状
2018/09/28(金) 22:13:42.35ID:wUdE8MA2 ファウナッハやクリスは出番やキャラの掘り下げがあればもっと人気が出てもおかしくないお姉さんキャラ
888名無しの挑戦状
2018/09/28(金) 23:40:22.90ID:gMPY0hOI >>874
聖剣2は「いい意味で」
主人公ヒロイン=プレイヤー設定で、独立したキャラクターの物語としては
作られてないと思う
その設定だからこそ、デフォルトの物語とプレイヤーの脳内物語が上手い事ミックスされて、物語が良く感じる
ディラック関連も「大人しい主人公と活発なヒロインが男のピーチ姫を助けるって、通常と逆の設定にしたら意外性があっていいよね」
「ディラックとパメラを同じ扱いにすれば、恋愛じゃなくて“大切な人を助ける”って本筋が強調されていいよね」
「ポポイを性別不明にすれば男でも女でもなくて“子供”って属性が強調されていいよね」
ぐらいにしか考えてなさそう
聖剣2は「いい意味で」
主人公ヒロイン=プレイヤー設定で、独立したキャラクターの物語としては
作られてないと思う
その設定だからこそ、デフォルトの物語とプレイヤーの脳内物語が上手い事ミックスされて、物語が良く感じる
ディラック関連も「大人しい主人公と活発なヒロインが男のピーチ姫を助けるって、通常と逆の設定にしたら意外性があっていいよね」
「ディラックとパメラを同じ扱いにすれば、恋愛じゃなくて“大切な人を助ける”って本筋が強調されていいよね」
「ポポイを性別不明にすれば男でも女でもなくて“子供”って属性が強調されていいよね」
ぐらいにしか考えてなさそう
889名無しの挑戦状
2018/09/29(土) 10:15:45.69ID:6FOMF2PA890名無しの挑戦状
2018/09/29(土) 11:32:20.57ID:IDE2niJH >>871>>889
何その話ここに持ち込んでいいの?
システムのせいにするのは君らの頭が弱いからだよ。ゲーム然り掲示板然り
"まとも"の定義も既に正確に説明されてる。ただ理解出来てないだけだね。出来てたとしても
どっち道正しい側も含めてバカだのキチガイだのレッテル貼った時点で君に更正の見込みはないけど
いやーすみませんね聖剣2スレの皆さん
ゴミ共がお邪魔してしまったようで
気にせず引き続き聖剣2の雑談をお楽しみ下さい
何その話ここに持ち込んでいいの?
システムのせいにするのは君らの頭が弱いからだよ。ゲーム然り掲示板然り
"まとも"の定義も既に正確に説明されてる。ただ理解出来てないだけだね。出来てたとしても
どっち道正しい側も含めてバカだのキチガイだのレッテル貼った時点で君に更正の見込みはないけど
いやーすみませんね聖剣2スレの皆さん
ゴミ共がお邪魔してしまったようで
気にせず引き続き聖剣2の雑談をお楽しみ下さい
891名無しの挑戦状
2018/09/29(土) 12:23:22.28ID:J0n4AruN 誰がそうだとは言ってないのにわざわざ来るなんて
よっぽどキチガイって言われたのが悔しかったんだな
よっぽどキチガイって言われたのが悔しかったんだな
893名無しの挑戦状
2018/09/29(土) 13:52:22.34ID:VYSGmUK/ 889の前半は一般論なのだけれど
釣れてしまって少し面白いので論考してみる
思い込み・決め付け・押し付けの強い
おなじみのタイプみたいだね
自分の主張は正しく周囲の考えや発言に左右されることはないという形式の思考や言葉
それらは呪詛や罵倒と共に場を汚す禁じ手であって
呪術師の手法と言ってもいい
というわけでそういうのが来たと思ったら
2の呪術師または
3のSacrifice Part OneからTwoをかけて
一笑に付すと楽しいのかもしれない
釣れてしまって少し面白いので論考してみる
思い込み・決め付け・押し付けの強い
おなじみのタイプみたいだね
自分の主張は正しく周囲の考えや発言に左右されることはないという形式の思考や言葉
それらは呪詛や罵倒と共に場を汚す禁じ手であって
呪術師の手法と言ってもいい
というわけでそういうのが来たと思ったら
2の呪術師または
3のSacrifice Part OneからTwoをかけて
一笑に付すと楽しいのかもしれない
894名無しの挑戦状
2018/09/29(土) 15:24:48.86ID:Q7YRnC9k Part Threeまで行かんのかw
895名無しの挑戦状
2018/09/29(土) 15:32:13.38ID:103wphq4 クリスは走り方がエロい
ボンボヤジの奥さんもエロい
ボンボヤジの奥さんもエロい
896名無しの挑戦状
2018/10/01(月) 06:06:01.67ID:02+vIc1D そ れ よ り !
新作が出るまで
オリジナルダンジョンやオリジナル幕間エピソードでも考えようぜ?
SFCの頃は何を考えても原作の面影皆無のナニコレ二次と化したものだが
今なら原作の面影を残した二次オリ設定が沢山考えられるわけだ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1372626728/
【三人組】聖剣伝説2で萌え妄想してみる
このスレがSoM発売直後にちょっと伸びてたみたい
新作が出るまで
オリジナルダンジョンやオリジナル幕間エピソードでも考えようぜ?
SFCの頃は何を考えても原作の面影皆無のナニコレ二次と化したものだが
今なら原作の面影を残した二次オリ設定が沢山考えられるわけだ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1372626728/
【三人組】聖剣伝説2で萌え妄想してみる
このスレがSoM発売直後にちょっと伸びてたみたい
897名無しの挑戦状
2018/10/01(月) 06:09:07.70ID:02+vIc1D あんま他所と比べちゃいけないが
糞深夜萌えアニメの某提督や某Pなんかよりも
四天王のほうが絵を描かれる資格があると思うし
クッパ姫が流行らせられるなら、聖剣やサガの
あれより面白い二次をごまんと流行らせられるでしょ
糞深夜萌えアニメの某提督や某Pなんかよりも
四天王のほうが絵を描かれる資格があると思うし
クッパ姫が流行らせられるなら、聖剣やサガの
あれより面白い二次をごまんと流行らせられるでしょ
898名無しの挑戦状
2018/10/01(月) 08:03:10.94ID:6zdJV/GU それは無理だな
クッパはシリーズ全作品に出てるから知名度がある
四天王なんて聖剣シリーズの中でもマイナーな2にしか出ていないし
似たような容姿のキャラがごまんといて誰が誰だかわからない
クッパはシリーズ全作品に出てるから知名度がある
四天王なんて聖剣シリーズの中でもマイナーな2にしか出ていないし
似たような容姿のキャラがごまんといて誰が誰だかわからない
899名無しの挑戦状
2018/10/01(月) 22:45:22.81ID:Dtm/BNIx じゃあランディ姫やボブ姫が流行るってことだな
900名無しの挑戦状
2018/10/02(火) 04:02:12.16ID:Bbu/N+NH >>898
「聖剣2をよく知らない人はゲシュタールを
二次創作だけに登場するメアリース・ーだと思っている」
「聖剣2とかいうゲームが森の熊さんの替え歌化させられてるらしい」って方面で
知名度向上を狙うんだよ
「聖剣2をよく知らない人はゲシュタールを
二次創作だけに登場するメアリース・ーだと思っている」
「聖剣2とかいうゲームが森の熊さんの替え歌化させられてるらしい」って方面で
知名度向上を狙うんだよ
901名無しの挑戦状
2018/10/02(火) 04:03:20.45ID:Bbu/N+NH メアリース・ーって、聖剣チックな誤植をしてしまった
902名無しの挑戦状
2018/10/03(水) 01:55:25.19ID:bVaTv6OS >聖剣はLoMから後に出た作品が全く人気出てないのが痛い
4があれだったからな
てかよく2リメとか出たもんだ
4があれだったからな
てかよく2リメとか出たもんだ
903名無しの挑戦状
2018/10/03(水) 02:07:20.78ID:jKJSYndt 4とCoMのキャラは見た目面では人気でもおかしくない出来だったんだけど肝心のシナリオがなあ
CoMは単に描写が薄くて4は電波
逆にHoMは絶対に聖剣信者にウケない見た目だったが3の世界観流用してるだけあって設定はちゃんとしてた
シナリオ後半ぐらいにならないと主人公勢の描写増えなかったがキャラはいい
CoMは単に描写が薄くて4は電波
逆にHoMは絶対に聖剣信者にウケない見た目だったが3の世界観流用してるだけあって設定はちゃんとしてた
シナリオ後半ぐらいにならないと主人公勢の描写増えなかったがキャラはいい
904名無しの挑戦状
2018/10/03(水) 03:24:42.55ID:K/PRHvMK HoMはパッケージだけ見ると漢臭い色気がないゲームに見えるが
実際やってみると絵本タッチでほのぼの(ほのぼのダーク)しているゲームだった
4とCoMは、いかにも
「旧聖剣の前知識がある特定のファンだけで盛りあがってるオ○ニーゲーム!」
って雰囲気だから、出たばっかの時は無視してて
ある時やってみたらただつまらんだけだった(難しくはなかった)
元々2の四天王未消化とか、気になるところがずーっと引っかかってる時点で聖剣は終わってたわ
実際やってみると絵本タッチでほのぼの(ほのぼのダーク)しているゲームだった
4とCoMは、いかにも
「旧聖剣の前知識がある特定のファンだけで盛りあがってるオ○ニーゲーム!」
って雰囲気だから、出たばっかの時は無視してて
ある時やってみたらただつまらんだけだった(難しくはなかった)
元々2の四天王未消化とか、気になるところがずーっと引っかかってる時点で聖剣は終わってたわ
905名無しの挑戦状
2018/10/05(金) 20:33:50.28ID:Ul/Y6AyX906名無しの挑戦状
2018/10/06(土) 23:19:31.68ID:v1kqyrFI 次の聖剣はロリ主ゲーだな
907名無しの挑戦状
2018/10/08(月) 07:07:37.39ID:bLtkS0GO SoM発売前に紫色のシークって化粧水が発売されたのも覚えてるw
908名無しの挑戦状
2018/10/10(水) 07:40:40.57ID:4Wc3OrPk さっきsteam版聖剣2SoMにアプデ来たよ
タイ語 韓国語 中国語対応したって
タイ語 韓国語 中国語対応したって
909名無しの挑戦状
2018/10/12(金) 21:44:47.21ID:n9xXY4bD やたらPCの最新データのインストールに時間がかかったことがあったんだけど
そういうことだったのか
そういうことだったのか
910名無しの挑戦状
2018/10/23(火) 05:00:21.20ID:ok8Eq6Sg ビアンカとフローラ、ティファとエアリスみたいなキャラよりも
ガッツリ三角関係になって、ガッツリ「羨ましかった」「いつも私の前で男の話をするのが嫌だった」って心の闇を暴露して、ガッツリ仲直りしちゃう
プリムとパメラみたいなキャラが好きです
挟んでたのが主人公以外なのと、内輪揉め臭がしないところも良かった
この三人の関係ももっと掘り下げて欲しいわ
ガッツリ三角関係になって、ガッツリ「羨ましかった」「いつも私の前で男の話をするのが嫌だった」って心の闇を暴露して、ガッツリ仲直りしちゃう
プリムとパメラみたいなキャラが好きです
挟んでたのが主人公以外なのと、内輪揉め臭がしないところも良かった
この三人の関係ももっと掘り下げて欲しいわ
912名無しの挑戦状
2018/10/23(火) 21:04:04.76ID:urgqoxwT 作中でそれらしいシーン無いのにランディに気があると一部ユーザーに思われるクリス
913名無しの挑戦状
2018/10/24(水) 04:27:41.37ID:aee0/6ED ランディ→クリスの矢印は強調されたが
クリス→ランディっぽい要素は「聖剣のカレね」「回復しておいてあげるよ」ぐらいという
宿屋以外にも幕間ポイントを作って(特に帝国回想は絶対必須)
幕間の中にも選択肢とかのミニゲームを入れて
あと1〜2個ぐらい新ダンジョンを入れて欲しいところだ
クリス→ランディっぽい要素は「聖剣のカレね」「回復しておいてあげるよ」ぐらいという
宿屋以外にも幕間ポイントを作って(特に帝国回想は絶対必須)
幕間の中にも選択肢とかのミニゲームを入れて
あと1〜2個ぐらい新ダンジョンを入れて欲しいところだ
914名無しの挑戦状
2018/10/24(水) 16:09:03.63ID:qRbOVRql マナの要塞は長いのに途中にセーブポイントがない
915名無しの挑戦状
2018/10/24(水) 16:25:25.47ID:bmy1Mawh FF3のクリスタルタワーから闇の世界に比べると長くないのであまり気にならないなあ
916名無しの挑戦状
2018/10/24(水) 16:35:51.87ID:Pf+QB5eV ロープもあるしな
917名無しの挑戦状
2018/10/24(水) 17:45:54.88ID:5ER+AF5B EDまで表の世界に戻れないのでいくらギル稼いでも無意味なラスダン
(リメイク版はやってないので知らん)
(リメイク版はやってないので知らん)
919名無しの挑戦状
2018/10/25(木) 16:26:22.84ID:Ha2MPCdN あっ勘違いしてたわorz
920名無しの挑戦状
2018/10/27(土) 04:19:16.54ID:OfSLdeys あくまで三人(特にランディ)が主役のゲームだから
NPCは付属品だから、三人よりNPCのキャラが立ったらまずいんだよな
NPCに三人と同じポジションを作るのはどうだろうか
NPCは付属品だから、三人よりNPCのキャラが立ったらまずいんだよな
NPCに三人と同じポジションを作るのはどうだろうか
921名無しの挑戦状
2018/10/28(日) 12:45:16.80ID:nMBIFeY7 大砲で移動したら現実だったら死ぬぞ
922名無しの挑戦状
2018/10/28(日) 12:49:19.23ID:mxXFa/hs そんな事言ったら現実に大剣振り回せる少年少女居ないけどな・・・魔法も現実にはないし
というわけで洋ゲーは重火器持ったマッチョマンが主人公のゲームばかり
というわけで洋ゲーは重火器持ったマッチョマンが主人公のゲームばかり
924名無しの挑戦状
2018/10/31(水) 05:22:48.53ID:xSt8UHsf メイン三国は
パンドーラ王国=善(プリムの象徴。見ようによっては独善的。)
タスマニカ共和国=善悪両方(ランディの象徴。見ようによっては一番善らしい。)
ヴァンドール帝国(妖精村も支配している)=悪(ポポイ“を消すものの”象徴。バックグラウンドが一番悲劇的。)
って解釈でいいのかな
パンドーラ王国=善(プリムの象徴。見ようによっては独善的。)
タスマニカ共和国=善悪両方(ランディの象徴。見ようによっては一番善らしい。)
ヴァンドール帝国(妖精村も支配している)=悪(ポポイ“を消すものの”象徴。バックグラウンドが一番悲劇的。)
って解釈でいいのかな
925名無しの挑戦状
2018/10/31(水) 05:37:27.69ID:xSt8UHsf 再リメイクで
ボスを一人倒すたびに幕間が始まって
スコーピオン団や四天王の回想シーンが流れてきて、それに三人組が感想を付けるって内容にしてくれ
スト2みたいに何度もリメイクされると勝手に信じているぞ
他に
各地にある水からルカ様やジェマからの声が聞こえてくるとか
アムール王、サンタクロース、トリュフォー、ジャッハが帝国を倒すアドバイスをしてくれるとか
ボスを一人倒すたびに幕間が始まって
スコーピオン団や四天王の回想シーンが流れてきて、それに三人組が感想を付けるって内容にしてくれ
スト2みたいに何度もリメイクされると勝手に信じているぞ
他に
各地にある水からルカ様やジェマからの声が聞こえてくるとか
アムール王、サンタクロース、トリュフォー、ジャッハが帝国を倒すアドバイスをしてくれるとか
926名無しの挑戦状
2018/10/31(水) 17:33:33.14ID:n+PlFbMT ジャッハは話しかける方向で動きが変わる
927名無しの挑戦状
2018/11/01(木) 20:23:21.47ID:8jZ/QZ3w SFC時代は四天王が同人誌でロリコンショタコン化されたら嫌だ
空気キャラで良かったと思ってたが
今なら普通に、ゲシュタール×三人の誰かとか
ゲシュタールがルカやプリムやクリスやパメラに逆リョナでいぢめられるシチュとか
二次創作で描けそう
人外だから年齢操作できそうだしな(ポポイ、精霊同様)
空気キャラで良かったと思ってたが
今なら普通に、ゲシュタール×三人の誰かとか
ゲシュタールがルカやプリムやクリスやパメラに逆リョナでいぢめられるシチュとか
二次創作で描けそう
人外だから年齢操作できそうだしな(ポポイ、精霊同様)
928名無しの挑戦状
2018/11/01(木) 21:03:52.82ID:I4N44zup ポポイはふたなり説とかどっちもない説とか色々あるが
むしろパートナーに応じて自在にどちらも出せるのではないだろうか
もちろん相手が人外なら人外に応じた生殖器を出せると
むしろパートナーに応じて自在にどちらも出せるのではないだろうか
もちろん相手が人外なら人外に応じた生殖器を出せると
929名無しの挑戦状
2018/11/01(木) 23:09:47.34ID:EvFLKiMt うるさい!やめろ!やめろ!不快だ!
930名無しの挑戦状
2018/11/01(木) 23:18:40.26ID:HsokYrhz > ADVANCED犬戦略 38(t)式戦車G型
> https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1511400650/221-224
>
> 221 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 65bd-nBLa [210.4.165.246])[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 06:23:47.99 ID:48N1628Q0 [3/3] (PC)
> ★★★★★株式会社チキンヘッドの製品は全部欠陥品★★★★★
>
> 917 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/09/27(木) 04:36:02.73 ID:Hy/lMhac
> > http://i.imgur.com/meFwv1X.jpg
> > 零戦に木目調テクスチャを貼り付けて反日思想ムキ出しで挑発する韓国人の南人彰
> >
> > http://i.imgur.com/pSVuUO3.jpg
> > 「2000種類以上の兵器が登場」と宣伝しているのに大半はこのような手抜き
> > いかにも韓国人な南人彰らしいといえばらしいが
> > http://i.imgur.com/MYAMJCI.jpg
> > 名前記入欄かな?
> > ↑
> > 【ダメな見本】 ADVANCED大戦略(株式会社チキンヘッド)
> > ゴミ。借り物のブランドを汚す欠陥会社と人間の巣。やる気がないなら人生やめちまえ
>
> ちなみに木目調ゼロ戦が入ってるのは2001とIV
> 名前記入欄KV1が入ってるのはIVだそうだ
> 5は潜水艦とかE戦車とかバッサリ削除だけしてコピペ水増し兵器ばっか
>
> ゴミばっかだなw南人彰のチョン大戦略はw
>
> 222 名前:名無しさんの野望 (スップ Sd02-ZrT7 [1.75.228.189])[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 08:45:40.03 ID:4FwwGJlMd
> >>221
> おまえの両親はおまえがそんな風になるなんて産まれてきた時夢にも思わなかっただろうな
>
> 223 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7303-7TBo [210.136.34.198])[sage] 投稿日:2018/10/25(木) 07:39:41.93 ID:HXLkchPl0 [1/2] (PC)
> 鈴木ドイツ容疑者か南人彰容疑者が書いた殺害予告にも
> 両親がどうのこうの書いてなかった?
> よっぽど親にコンプレックスがあるんだな鈴木か南、、、ないしどちらとも
>
> 224 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7303-7TBo [210.136.34.198])[sage] 投稿日:2018/10/25(木) 07:43:34.60 ID:HXLkchPl0 [2/2] (PC)
> あったあった
>
> http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
> ゲーム [PCゲーム] “ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39 [転載禁止](c)2ch.net”
>
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
>
> ------------------------------------------------------------------------------
> 鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者か南人彰容疑者がシステムソフトアルファーとセガに宛てた殺害予告文
> ハンマ一で両社員を殴って殺害すると予告
>
> http://i.imgur.com/0WDAJfq.jpg
コレやばいよね。殺害予告書いたのが株式会社チキンヘッドの南人彰容疑者だった場合
当時南人彰容疑者にPS2版アドバンスド大戦略のリメイク開発を依頼してたセガエイジスの奥成氏を攻撃ターゲットにしているという事になる
締切日が過ぎて連絡を入れても南人彰容疑者は居留守を使って逃げていたそうな。奥成氏の催促の電話がしつこかったとかで恨みを覚えた可能性がある
しかも金を受け取った状態で居留守を使われたらしい(それこそ南人彰容疑者の肩を持つ鈴木ドイツ容疑者がAKIRA氏に散々書いてきた着服横領ってやつやん〜)そら矢のような催促するっつーの
> https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1511400650/221-224
>
> 221 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 65bd-nBLa [210.4.165.246])[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 06:23:47.99 ID:48N1628Q0 [3/3] (PC)
> ★★★★★株式会社チキンヘッドの製品は全部欠陥品★★★★★
>
> 917 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/09/27(木) 04:36:02.73 ID:Hy/lMhac
> > http://i.imgur.com/meFwv1X.jpg
> > 零戦に木目調テクスチャを貼り付けて反日思想ムキ出しで挑発する韓国人の南人彰
> >
> > http://i.imgur.com/pSVuUO3.jpg
> > 「2000種類以上の兵器が登場」と宣伝しているのに大半はこのような手抜き
> > いかにも韓国人な南人彰らしいといえばらしいが
> > http://i.imgur.com/MYAMJCI.jpg
> > 名前記入欄かな?
> > ↑
> > 【ダメな見本】 ADVANCED大戦略(株式会社チキンヘッド)
> > ゴミ。借り物のブランドを汚す欠陥会社と人間の巣。やる気がないなら人生やめちまえ
>
> ちなみに木目調ゼロ戦が入ってるのは2001とIV
> 名前記入欄KV1が入ってるのはIVだそうだ
> 5は潜水艦とかE戦車とかバッサリ削除だけしてコピペ水増し兵器ばっか
>
> ゴミばっかだなw南人彰のチョン大戦略はw
>
> 222 名前:名無しさんの野望 (スップ Sd02-ZrT7 [1.75.228.189])[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 08:45:40.03 ID:4FwwGJlMd
> >>221
> おまえの両親はおまえがそんな風になるなんて産まれてきた時夢にも思わなかっただろうな
>
> 223 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7303-7TBo [210.136.34.198])[sage] 投稿日:2018/10/25(木) 07:39:41.93 ID:HXLkchPl0 [1/2] (PC)
> 鈴木ドイツ容疑者か南人彰容疑者が書いた殺害予告にも
> 両親がどうのこうの書いてなかった?
> よっぽど親にコンプレックスがあるんだな鈴木か南、、、ないしどちらとも
>
> 224 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7303-7TBo [210.136.34.198])[sage] 投稿日:2018/10/25(木) 07:43:34.60 ID:HXLkchPl0 [2/2] (PC)
> あったあった
>
> http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
> ゲーム [PCゲーム] “ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39 [転載禁止](c)2ch.net”
>
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
>
> ------------------------------------------------------------------------------
> 鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者か南人彰容疑者がシステムソフトアルファーとセガに宛てた殺害予告文
> ハンマ一で両社員を殴って殺害すると予告
>
> http://i.imgur.com/0WDAJfq.jpg
コレやばいよね。殺害予告書いたのが株式会社チキンヘッドの南人彰容疑者だった場合
当時南人彰容疑者にPS2版アドバンスド大戦略のリメイク開発を依頼してたセガエイジスの奥成氏を攻撃ターゲットにしているという事になる
締切日が過ぎて連絡を入れても南人彰容疑者は居留守を使って逃げていたそうな。奥成氏の催促の電話がしつこかったとかで恨みを覚えた可能性がある
しかも金を受け取った状態で居留守を使われたらしい(それこそ南人彰容疑者の肩を持つ鈴木ドイツ容疑者がAKIRA氏に散々書いてきた着服横領ってやつやん〜)そら矢のような催促するっつーの
931名無しの挑戦状
2018/11/02(金) 14:49:59.38ID:ktEG45l/ ポポイの身長体重が身長95センチメートル・体重32キログラム。という設定だが身長で見ると
現実の日本女子の平均値に該当すると思われるのが 3 歳 児 (94.6cm)。
ちなみに体重は14.1キログラム。ポポイはチビッ子というか幼児相当の上、平均の役2.27倍の体重という
超ピザ体形という事になってしまう。
細かい事気にし過ぎとは思うが、どーなっとんじゃマジで・・・?
現実の日本女子の平均値に該当すると思われるのが 3 歳 児 (94.6cm)。
ちなみに体重は14.1キログラム。ポポイはチビッ子というか幼児相当の上、平均の役2.27倍の体重という
超ピザ体形という事になってしまう。
細かい事気にし過ぎとは思うが、どーなっとんじゃマジで・・・?
932名無しの挑戦状
2018/11/02(金) 19:15:12.99ID:h7Z/gKj4 デブショタ
933名無しの挑戦状
2018/11/02(金) 19:37:37.01ID:gX8vVzxK まあ人間じゃないから内臓からして構造違うのかもしれんとか
頭身低いから脳だけは成人レベルにでかいとか
頭身低いから脳だけは成人レベルにでかいとか
934名無しの挑戦状
2018/11/02(金) 19:39:29.55ID:0WdB0Urr 髪がすごいおもい
935名無しの挑戦状
2018/11/03(土) 11:32:32.58ID:7Z9R2Kq7 四天王に対抗する為に
タスマニカ王と憑依合体するランディ
パンドーラ王と憑依合体するプリム
ヴァンドール皇帝に捉えられた妖精王と憑依合体するポポイ
そういえば「皇帝は偽物だ」の偽テキストはなんだったんだろうな
没グラフィックの白いクロークの人物=妖精王だろうか
タスマニカ王と憑依合体するランディ
パンドーラ王と憑依合体するプリム
ヴァンドール皇帝に捉えられた妖精王と憑依合体するポポイ
そういえば「皇帝は偽物だ」の偽テキストはなんだったんだろうな
没グラフィックの白いクロークの人物=妖精王だろうか
936名無しの挑戦状
2018/11/03(土) 11:38:13.08ID:7Z9R2Kq7 三人組が幕間で
パンドーラ王、タスカニカ王になってみたいか否かって話をしてたよね
なぜか、ヴァンドール皇帝にだけは触れられていない…
パンドーラ王、タスカニカ王になってみたいか否かって話をしてたよね
なぜか、ヴァンドール皇帝にだけは触れられていない…
937名無しの挑戦状
2018/11/03(土) 22:44:04.12ID:UUECjTiA スイッチ版の聖剣コレクションってデフォで全BGM聞けるのな
こういうのはクリア後の特典とかでよくね?
こういうのはクリア後の特典とかでよくね?
938名無しの挑戦状
2018/11/04(日) 12:24:09.51ID:A+lxOFoE ソフトの特典としてサントラが付いてくる聖剣もあったよね
939名無しの挑戦状
2018/11/05(月) 21:39:15.99ID:sZX06p2r 魔界(魔物が住んでる場所)、白竜(ケモノ型人外)、妖精(人型人外)、精霊(妖精と違い属性が付いていて、シェイドは元魔界の王)は全部魔力で一繋がりになっていそう
EDで妖精が消えた後も、エリニースの魔力で動く椅子はそのまま
おそらく、水の神殿の魔力と科学の力で出現する階段もそのまま
EDで妖精が消えた後も、エリニースの魔力で動く椅子はそのまま
おそらく、水の神殿の魔力と科学の力で出現する階段もそのまま
940名無しの挑戦状
2018/11/05(月) 23:00:22.18ID:sZX06p2r941名無しの挑戦状
2018/11/05(月) 23:03:45.74ID:iNTSwzJi 妖精や精霊は人間に見えなくなるだけで存在はし続けてるからな
942名無しの挑戦状
2018/11/06(火) 00:16:24.38ID:JYOamImv >>935の
ttps://tcrf.net/File:Somana_unused_char_complete.png
この人物は、おそらく
びでいおに記録されてるロリマー王国の首都ウェンデルの王様かな?
おそらく、ロリマー王国の首都ウェンデル=現在の妖精村?
「ロリマー王国の首都ウェンデルにミサイル攻撃を受け、報復攻撃をしかけた帝国」
という記録が残っているのを察するに
昔は、現・ヴァンドール帝国が味方国で、現・妖精村が敵国だった。
ヴァンドール皇帝と対になるようにヴァンドール皇帝に容姿を似せているのかな?
ttps://tcrf.net/File:Somana_unused_char_complete.png
この人物は、おそらく
びでいおに記録されてるロリマー王国の首都ウェンデルの王様かな?
おそらく、ロリマー王国の首都ウェンデル=現在の妖精村?
「ロリマー王国の首都ウェンデルにミサイル攻撃を受け、報復攻撃をしかけた帝国」
という記録が残っているのを察するに
昔は、現・ヴァンドール帝国が味方国で、現・妖精村が敵国だった。
ヴァンドール皇帝と対になるようにヴァンドール皇帝に容姿を似せているのかな?
943名無しの挑戦状
2018/11/06(火) 07:18:27.93ID:HVHTXQ6g 人間に見えなくなるとか侵入し放題じゃん
いいなあ
いいなあ
944名無しの挑戦状
2018/11/06(火) 09:04:50.38ID:JYOamImv マナの力=綺麗な魔力で
妖精、精霊、モーグリ、白竜なんかは
魔界のうち、綺麗な部分(グレーゾーン)が人間界に露出している状態なんだと思う
シェイドが元魔界の王だったって言うのは「元悪役だった」って意味ではないんだろう
メイン三国のうち、ポポイが深く関わっている国だけがない
つまり、ヴァンドール帝国とポポイが深い関わりがあることになる
ヴァンドール皇帝は清廉潔白な妖精を媒体にして、邪悪な魔界の力を注ぎ込んで世界の王になろうとしていた
だが、純粋悪なタナトスには勝てなかった…って感じかな
おそらく、それっぽい没イベントがSFC版にあった
皇帝と戦いてぇ
>>943
空気になって傍観するというやつか
妖精、精霊、モーグリ、白竜なんかは
魔界のうち、綺麗な部分(グレーゾーン)が人間界に露出している状態なんだと思う
シェイドが元魔界の王だったって言うのは「元悪役だった」って意味ではないんだろう
メイン三国のうち、ポポイが深く関わっている国だけがない
つまり、ヴァンドール帝国とポポイが深い関わりがあることになる
ヴァンドール皇帝は清廉潔白な妖精を媒体にして、邪悪な魔界の力を注ぎ込んで世界の王になろうとしていた
だが、純粋悪なタナトスには勝てなかった…って感じかな
おそらく、それっぽい没イベントがSFC版にあった
皇帝と戦いてぇ
>>943
空気になって傍観するというやつか
945名無しの挑戦状
2018/11/06(火) 14:02:48.05ID:MXQ1jICk > ADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型
> https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1511400650/221-224
>
> 221 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 65bd-nBLa [210.4.165.246])[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 06:23:47.99 ID:48N1628Q0 [3/3] (PC)
> ★★★★★株式会社チキンヘッ卜゛の製品は全部欠陥品★★★★★
>
> 917 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/09/27(木) 04:36:02.73 ID:Hy/lMhac
> > http://i.imgur.com/meFwv1X.jpg
> > 零戦に木目調テクスチャを貼り付けて反日思想ムキ出しで挑発する韓国人の南人彰
> >
> > http://i.imgur.com/pSVuUO3.jpg
> > 「2000種類以上の兵器が登場」と宣伝しているのに大半はこのような手抜き
> > いかにも韓国人な南人彰らしいといえばらしいが
> > http://i.imgur.com/MYAMJCI.jpg
> > 名前記入欄かな?
> > ↑
> > 【ダメな見本】 ADVANCED大戦略(株式会社チキンヘッド)
> > ゴミ。借り物のブランドを汚す欠陥会社と人間の巣。やる気がないなら人生やめちまえ
>
> ちなみに木目調ゼロ戦が入ってるのは2001とIV
> 名前記入欄KV1が入ってるのはIVだそうだ
> 5は潜水艦とかE戦車とかバッサリ削除だけしてコピペ水増し兵器ばっか
>
> ゴミばっかだなw南人彰のチョン大戦略はw
>
> 222 名前:名無しさんの野望 (スップ Sd02-ZrT7 [1.75.228.189])[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 08:45:40.03 ID:4FwwGJlMd
> >>221
> おまえの両親はおまえがそんな風になるなんて産まれてきた時夢にも思わなかっただろうな
>
> 223 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7303-7TBo [210.136.34.198])[sage] 投稿日:2018/10/25(木) 07:39:41.93 ID:HXLkchPl0 [1/2] (PC)
> 鈴木ドイツ容疑者か南人彰容疑者が書いた殺害予告にも
> 両親がどうのこうの書いてなかった?
> よっぽど親にコンプレックスがあるんだな鈴木か南、、、ないしどちらとも
>
> 224 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7303-7TBo [210.136.34.198])[sage] 投稿日:2018/10/25(木) 07:43:34.60 ID:HXLkchPl0 [2/2] (PC)
> あったあった
>
> http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
> ゲーム [PCゲーム] “ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39 [転載禁止](c)2ch.net”
>
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
>
> ------------------------------------------------------------------------------
> 鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者か南人彰容疑者がシステムソフトアルファーとセガに宛てた殺害予告文
> ハンマーで両社員を殴って殺害すると予告
>
> http://i.imgur.com/0WDAJfq.jpg
コレやばいよね。殺害予告書いたのが株式会社チキンヘッドの南人彰容疑者だった場合
当時南人彰容疑者にPS2版アドバンスド大戦略のリメイク開発を依頼してたセガエイジスの奥成氏を攻撃ターゲットにしているという事になる
締切日が過ぎて連絡を入れても南人彰容疑者は居留守を使って逃げていたそうな。奥成氏の催促の電話がしつこかったとかで恨みを覚えた可能性がある
しかも金を受け取った状態で居留守を使われたらしい(それこそ南人彰容疑者の肩を持つ鈴木ドイツ容疑者がAKIRA氏に散々書いてきた着服横領ってやつやん〜)そら矢のような催促するっつーの
> https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1511400650/221-224
>
> 221 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 65bd-nBLa [210.4.165.246])[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 06:23:47.99 ID:48N1628Q0 [3/3] (PC)
> ★★★★★株式会社チキンヘッ卜゛の製品は全部欠陥品★★★★★
>
> 917 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/09/27(木) 04:36:02.73 ID:Hy/lMhac
> > http://i.imgur.com/meFwv1X.jpg
> > 零戦に木目調テクスチャを貼り付けて反日思想ムキ出しで挑発する韓国人の南人彰
> >
> > http://i.imgur.com/pSVuUO3.jpg
> > 「2000種類以上の兵器が登場」と宣伝しているのに大半はこのような手抜き
> > いかにも韓国人な南人彰らしいといえばらしいが
> > http://i.imgur.com/MYAMJCI.jpg
> > 名前記入欄かな?
> > ↑
> > 【ダメな見本】 ADVANCED大戦略(株式会社チキンヘッド)
> > ゴミ。借り物のブランドを汚す欠陥会社と人間の巣。やる気がないなら人生やめちまえ
>
> ちなみに木目調ゼロ戦が入ってるのは2001とIV
> 名前記入欄KV1が入ってるのはIVだそうだ
> 5は潜水艦とかE戦車とかバッサリ削除だけしてコピペ水増し兵器ばっか
>
> ゴミばっかだなw南人彰のチョン大戦略はw
>
> 222 名前:名無しさんの野望 (スップ Sd02-ZrT7 [1.75.228.189])[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 08:45:40.03 ID:4FwwGJlMd
> >>221
> おまえの両親はおまえがそんな風になるなんて産まれてきた時夢にも思わなかっただろうな
>
> 223 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7303-7TBo [210.136.34.198])[sage] 投稿日:2018/10/25(木) 07:39:41.93 ID:HXLkchPl0 [1/2] (PC)
> 鈴木ドイツ容疑者か南人彰容疑者が書いた殺害予告にも
> 両親がどうのこうの書いてなかった?
> よっぽど親にコンプレックスがあるんだな鈴木か南、、、ないしどちらとも
>
> 224 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7303-7TBo [210.136.34.198])[sage] 投稿日:2018/10/25(木) 07:43:34.60 ID:HXLkchPl0 [2/2] (PC)
> あったあった
>
> http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
> ゲーム [PCゲーム] “ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39 [転載禁止](c)2ch.net”
>
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
>
> ------------------------------------------------------------------------------
> 鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者か南人彰容疑者がシステムソフトアルファーとセガに宛てた殺害予告文
> ハンマーで両社員を殴って殺害すると予告
>
> http://i.imgur.com/0WDAJfq.jpg
コレやばいよね。殺害予告書いたのが株式会社チキンヘッドの南人彰容疑者だった場合
当時南人彰容疑者にPS2版アドバンスド大戦略のリメイク開発を依頼してたセガエイジスの奥成氏を攻撃ターゲットにしているという事になる
締切日が過ぎて連絡を入れても南人彰容疑者は居留守を使って逃げていたそうな。奥成氏の催促の電話がしつこかったとかで恨みを覚えた可能性がある
しかも金を受け取った状態で居留守を使われたらしい(それこそ南人彰容疑者の肩を持つ鈴木ドイツ容疑者がAKIRA氏に散々書いてきた着服横領ってやつやん〜)そら矢のような催促するっつーの
946名無しの挑戦状
2018/11/07(水) 11:44:38.79ID:akbIvIyD マナの聖地はED後は
モンスターが消えただけで消えてないんだろうな
たぶん人が入れなくなっただけ
ここは人間界寄りでも魔界寄りでもない場所か
モンスターが消えただけで消えてないんだろうな
たぶん人が入れなくなっただけ
ここは人間界寄りでも魔界寄りでもない場所か
947名無しの挑戦状
2018/11/07(水) 22:40:53.97ID:qrqu2kLw プリムのカップていくつだろ?
すげーフツチチに見える
すげーフツチチに見える
948名無しの挑戦状
2018/11/08(木) 01:08:21.42ID:FIQnd1JU949名無しの挑戦状
2018/11/09(金) 22:47:48.00ID:z3gOjUIf パメラはランチさんに似てると思ってたが
時期のせいでキュアアンジュにも見える
会話シーンでパメラアップにして欲しかった
時期のせいでキュアアンジュにも見える
会話シーンでパメラアップにして欲しかった
950名無しの挑戦状
2018/11/09(金) 22:53:41.84ID:z3gOjUIf ファラとロックブーケもパメラに似たデザインなんだよな
スタッフはこのデザインが好きなのか
スタッフはこのデザインが好きなのか
951名無しの挑戦状
2018/11/13(火) 18:16:02.46ID:uZd3C/hw 魔法レベル上げめんどくさい
952名無しの挑戦状
2018/11/13(火) 20:46:07.51ID:fDda/Oix <悪質な韓国式ネット工作の内容を鵜呑みしないようご注意ください>
情報操作など含みのある説明調で不自然な書き込み、
一般視聴者の思考範疇を逸脱した業界寄りな内容の書き込みがあった場合、それらの多くは韓国式ネット工作です
韓国式ネット工作の厄介なところは、複数の端末・複数のIPホストでA者、B者を演じ、
予め用意していたシナリオ通りに自身に同意したり、時に議論や罵倒を演じるなど
寄り道のような書き込みをしつつ結局はシナリオ通りに都合よく流れを誘導、
またそれらを悪用してあたかも大多数の攻撃者がいるかのように見せかけ
対象者を自殺に追い込むまで一斉に誹謗中傷を繰り返す点です
実社会でおとなしいと目される人間ほどネット内では残忍になる傾向があり、要領の悪いネット工作員は
対象を攻撃すると同時に自らもストレスを背負い、その末路として黒子バスケ脅迫事件、
秋葉通り魔事件級の犯罪予備軍ないしそれらの実行犯と化します
因みに韓国式ネット工作員らによってやたら「〜さん」と敬称をつけられ
アゲアゲな内容で持ち上げられている芸能人がいたらそれらは電通推奨・売り出し中の芸能人であり、
それらの多くは出生が不明瞭だったり典型的な韓国顔だったり姓が左右対称だったり
元暴力団関係者の姓、いわゆる通名が占めるはずです
電通は下積みも将来性もない低レベルな韓国系芸能人をまるで順番抜かしをするかのごとく次から次へと上へ押し上げ、
圧倒的宣伝力で全国区タレントに仕上げる方式でメディアを牛耳っています
ーーーーーーーー
<容疑者> 鈴.木.ド,イ,ツ(鈴,木,あ.き,ら)
出身地: 北海道札幌市 (在日II世)、年齢: 昭和36年生(満57歳)主な著書:大戦略マスターコンバット
テレビ板、伝統芸能板、セガネット麻雀MJ、レトロフリーク等のスレで電通推奨商品を宣伝する電通TBS系の下請け末端工作員
おまえみたいな頭のヨワい犯罪予備軍は私見を持たずただ一心不乱に与えられた宣伝物・放送日程表を
ひたすらバカみたいに貼り続けてれば良いのである
よく考えて書き込めksbk
<2ちゃんねる容疑者リスト>
鈴..木..あ...き.ら (..ペンネーム:鈴..木.ド..イ..ツ.) 57歳・独身・年金未納者
電通・TBS系ネット工作員
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・笑点スレで林家三平を執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載されているイタイのが犯人
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・秋葉通り魔クラスの事件を起こしかねない犯罪者予備軍
,,、、、、、、、
,r''゙´;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.`丶
,r゙´;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;゙;.、
,;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:゙,
;;:;:;:;:;:;ィィィィィィ;:;:;:;:ki;k:i;k:i;k:;:;:;:;:;:;:;:゙,
{;:;:;:;:;j j;jノノノ ゙'゙`'゙'゙゙゙゙``ヾ;:;:;:;:;:;:i
{;:;:;:;:;j ゙;:;:;:;:;:;j
' ;;;;ツ ゙''==z ィィ=='゙ ;:;:;:;:;:j
r‐ゝ={ ィ式シ )⌒( _ェ式ュ ) ;;;ハイ んふぅふぅ〜、ふふ〜ふ〜♪
iいi `ー‐‐ ' `ー‐‐ ' ;} j
', い ィ',,. ,,. ) ;リノノ おまえってゲーセン板では秋葉スレと栃木スレとミカドスレで誹謗しか書けないのな
ーj ,,,、、、、、,,,,.. j‐ '
', '゙-_=‐=‐_-゙゙゙ ;′ そんなに日本が嫌なら自殺しなよ 鈴木ドイツ容疑者くんw
゙、 `゙゙゙゙ ´ j!
,rイ丶 ,r ,ハ
/.:.:{ヽ `'''‐‐‐‐‐‐'''´ /.:.:i
/.:.:.:.:ヽ\ ,: ,.: ´.:.:.:.}‐‐ 、、
_ ,. イ.ハ、.:.:.:.:.\\ `゙゙゙ ´,.::::.:.:.:.:.:.:.:.
w
情報操作など含みのある説明調で不自然な書き込み、
一般視聴者の思考範疇を逸脱した業界寄りな内容の書き込みがあった場合、それらの多くは韓国式ネット工作です
韓国式ネット工作の厄介なところは、複数の端末・複数のIPホストでA者、B者を演じ、
予め用意していたシナリオ通りに自身に同意したり、時に議論や罵倒を演じるなど
寄り道のような書き込みをしつつ結局はシナリオ通りに都合よく流れを誘導、
またそれらを悪用してあたかも大多数の攻撃者がいるかのように見せかけ
対象者を自殺に追い込むまで一斉に誹謗中傷を繰り返す点です
実社会でおとなしいと目される人間ほどネット内では残忍になる傾向があり、要領の悪いネット工作員は
対象を攻撃すると同時に自らもストレスを背負い、その末路として黒子バスケ脅迫事件、
秋葉通り魔事件級の犯罪予備軍ないしそれらの実行犯と化します
因みに韓国式ネット工作員らによってやたら「〜さん」と敬称をつけられ
アゲアゲな内容で持ち上げられている芸能人がいたらそれらは電通推奨・売り出し中の芸能人であり、
それらの多くは出生が不明瞭だったり典型的な韓国顔だったり姓が左右対称だったり
元暴力団関係者の姓、いわゆる通名が占めるはずです
電通は下積みも将来性もない低レベルな韓国系芸能人をまるで順番抜かしをするかのごとく次から次へと上へ押し上げ、
圧倒的宣伝力で全国区タレントに仕上げる方式でメディアを牛耳っています
ーーーーーーーー
<容疑者> 鈴.木.ド,イ,ツ(鈴,木,あ.き,ら)
出身地: 北海道札幌市 (在日II世)、年齢: 昭和36年生(満57歳)主な著書:大戦略マスターコンバット
テレビ板、伝統芸能板、セガネット麻雀MJ、レトロフリーク等のスレで電通推奨商品を宣伝する電通TBS系の下請け末端工作員
おまえみたいな頭のヨワい犯罪予備軍は私見を持たずただ一心不乱に与えられた宣伝物・放送日程表を
ひたすらバカみたいに貼り続けてれば良いのである
よく考えて書き込めksbk
<2ちゃんねる容疑者リスト>
鈴..木..あ...き.ら (..ペンネーム:鈴..木.ド..イ..ツ.) 57歳・独身・年金未納者
電通・TBS系ネット工作員
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・笑点スレで林家三平を執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載されているイタイのが犯人
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・秋葉通り魔クラスの事件を起こしかねない犯罪者予備軍
,,、、、、、、、
,r''゙´;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.`丶
,r゙´;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;゙;.、
,;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:゙,
;;:;:;:;:;:;ィィィィィィ;:;:;:;:ki;k:i;k:i;k:;:;:;:;:;:;:;:゙,
{;:;:;:;:;j j;jノノノ ゙'゙`'゙'゙゙゙゙``ヾ;:;:;:;:;:;:i
{;:;:;:;:;j ゙;:;:;:;:;:;j
' ;;;;ツ ゙''==z ィィ=='゙ ;:;:;:;:;:j
r‐ゝ={ ィ式シ )⌒( _ェ式ュ ) ;;;ハイ んふぅふぅ〜、ふふ〜ふ〜♪
iいi `ー‐‐ ' `ー‐‐ ' ;} j
', い ィ',,. ,,. ) ;リノノ おまえってゲーセン板では秋葉スレと栃木スレとミカドスレで誹謗しか書けないのな
ーj ,,,、、、、、,,,,.. j‐ '
', '゙-_=‐=‐_-゙゙゙ ;′ そんなに日本が嫌なら自殺しなよ 鈴木ドイツ容疑者くんw
゙、 `゙゙゙゙ ´ j!
,rイ丶 ,r ,ハ
/.:.:{ヽ `'''‐‐‐‐‐‐'''´ /.:.:i
/.:.:.:.:ヽ\ ,: ,.: ´.:.:.:.}‐‐ 、、
_ ,. イ.ハ、.:.:.:.:.\\ `゙゙゙ ´,.::::.:.:.:.:.:.:.:.
w
953名無しの挑戦状
2018/11/21(水) 15:24:09.81ID:GAgrJb0Q またサンダーフォースVIスレの住人が
鈴木ドイツのコピペでスレを荒らしてやがる
鈴木ドイツのコピペでスレを荒らしてやがる
954名無しの挑戦状
2018/11/21(水) 23:37:17.19ID:GAgrJb0Q いいかげんにしろ
955名無しの挑戦状
2018/12/04(火) 02:26:42.25ID:hXyFVx/T なんだこれ…
956名無しの挑戦状
2018/12/07(金) 03:32:06.90ID:HZiY75BT957名無しの挑戦状
2018/12/07(金) 03:44:11.27ID:+CESLxpJ マジレスすっとあと10年以上先にリメイクしてももう誰も買わないと思うぞ・・・聖剣2世代がもうゲーム卒業してる
商業的に考えたら聖剣3リメイクとほぼ同時期にswitchに完全版として足りない要素追加しまくったバージョン出すしかない
もちろん聖剣3は最初からほぼ完璧な完成度で出して完全版発売はなしで
商業的に考えたら聖剣3リメイクとほぼ同時期にswitchに完全版として足りない要素追加しまくったバージョン出すしかない
もちろん聖剣3は最初からほぼ完璧な完成度で出して完全版発売はなしで
958名無しの挑戦状
2018/12/07(金) 03:59:54.21ID:+CESLxpJ 今回のリメイクがいい感じだったら聖剣2世代の子供が次の世代と一緒に遊ぶ見込みで12年後ぐらいに発売もありなんだけど
そういう効果狙うのは無理そうだからどんなに遅くとも4年以内に完全版出さないと商機がない
むしろ4年後でも遅いんだが、聖剣3やLoM世代をつなぎ止めるのが最期のチャンスか
そういう効果狙うのは無理そうだからどんなに遅くとも4年以内に完全版出さないと商機がない
むしろ4年後でも遅いんだが、聖剣3やLoM世代をつなぎ止めるのが最期のチャンスか
959名無しの挑戦状
2018/12/07(金) 07:49:38.89ID:/D54SfSl ポキモンですらリリメはしないからなあ…
960名無しの挑戦状
2018/12/07(金) 16:50:20.29ID:HZiY75BT かのスト2ぐらいの頻度で
再リメイクや再々リメイクを発売して下さい
再リメイクや再々リメイクを発売して下さい
961名無しの挑戦状
2018/12/07(金) 16:54:59.57ID:HmuSN0zt FFすら頻繁リメイク出来てないのに聖剣に出来るはずもなく
962名無しの挑戦状
2018/12/09(日) 05:47:11.14ID:wGes3Hdm 最近のFFはクソゲーだが
最近のキャラゲーを見習ったら別の種類のクソゲーになると思う
オクトパスみたいなスクウェア本来の良さを生かした路線で頑張って欲しい
スクウェア本来の良さが何かみんなで考えようじゃないか…
最近のキャラゲーを見習ったら別の種類のクソゲーになると思う
オクトパスみたいなスクウェア本来の良さを生かした路線で頑張って欲しい
スクウェア本来の良さが何かみんなで考えようじゃないか…
963名無しの挑戦状
2018/12/09(日) 07:25:09.02ID:4aq7SP9y そのオクトなんちゃらってスクエニ内製なん
964名無しの挑戦状
2018/12/09(日) 10:52:28.94ID:wGes3Hdm FFスレはダブヒロ厨のヒロイン叩き、男女カプ叩きが酷くて
行かなくなったな
主人公マンセーじゃなかったら名作になったのに、っていうのが多過ぎ
行かなくなったな
主人公マンセーじゃなかったら名作になったのに、っていうのが多過ぎ
966名無しの挑戦状
2018/12/09(日) 12:34:10.06ID:1Tgdcs9O FF系のスレはFF7信者が自分の事懐古厨じゃないと思ってる節があるのがもの凄く痛い
FF7って実は聖剣LoMより古いゲームなのにな
FF7って実は聖剣LoMより古いゲームなのにな
967名無しの挑戦状
2018/12/10(月) 01:33:59.04ID:GbA6L3KT FFDQ板って半日ルールのおかげであんま機能してないやん
旧作スレはヒマな浪人持ちの遊び場だし
旧作スレはヒマな浪人持ちの遊び場だし
968名無しの挑戦状
2018/12/10(月) 03:35:57.72ID:+fGNWYbX 昔は色んなスレが立ってたんだけどな……
意味不明にきつくして完全に終わった板になったな
意味不明にきつくして完全に終わった板になったな
969名無しの挑戦状
2018/12/10(月) 10:10:44.11ID:on0qA694 あの半日ルールっていつからやってるんだっけ
970名無しの挑戦状
2018/12/10(月) 20:09:36.04ID:eKb3KxwE あんな板でぬるぽスレをいまだにやってるのが意味不明
971名無しの挑戦状
2018/12/10(月) 20:19:55.46ID:USwR6Apa ドラクエ10関連のスレが乱立して板が機能しなくなったのが原因だったかな
972名無しの挑戦状
2018/12/10(月) 23:02:53.36ID:VLlJ280A スクウェアらしさ…牧歌的な中二病ファンタジーというか
まずは、いくつも乱発した
不完全燃焼の作品を「使えるようにする」ことから
始めて欲しい
まずは、いくつも乱発した
不完全燃焼の作品を「使えるようにする」ことから
始めて欲しい
973名無しの挑戦状
2018/12/11(火) 01:12:43.23ID:MIcSvzd9 FFは、人間キャラよりマスコットやアイテムのほうが人気が出てしまうのが
想定外だったんじゃなかろうか
なら、最初からかわいいキャラが多い聖剣をry
想定外だったんじゃなかろうか
なら、最初からかわいいキャラが多い聖剣をry
974名無しの挑戦状
2018/12/17(月) 21:31:30.41ID:FmauQU/l チョコボとモーグリ
975名無しの挑戦状
2018/12/18(火) 16:21:15.07ID:AHhhj+eK ラビ「俺は?」
976名無しの挑戦状
2018/12/18(火) 16:30:36.81ID:mmgLhLeo 聖剣人気は正直石井さんデザインのかわいいモンスター達のおかげと言っても過言じゃない
リースもあるだろうけどFFで言うクラウドセフィロスのようなもんでシリーズ全体の象徴ではないから
ラビだけじゃなくてマイコニドやモールベアとかどのモンスター達もかわいい
チョコボモーグリはFFマスコットとして認識されてるけど元々石井さんが産んだキャラだしね、
それだけ石井さんは可愛いキャラデザに関しては神
リースもあるだろうけどFFで言うクラウドセフィロスのようなもんでシリーズ全体の象徴ではないから
ラビだけじゃなくてマイコニドやモールベアとかどのモンスター達もかわいい
チョコボモーグリはFFマスコットとして認識されてるけど元々石井さんが産んだキャラだしね、
それだけ石井さんは可愛いキャラデザに関しては神
977名無しの挑戦状
2018/12/19(水) 13:51:32.31ID:NbdISZp4 1でほとんど完成されてるもんな
ドラクエ並みにすげえよ
ドラクエ並みにすげえよ
978名無しの挑戦状
2018/12/20(木) 20:41:15.78ID:7Phsthp9 神獣の遠くから吐いてくる炎はティンクルバリアで防げる
979名無しの挑戦状
2018/12/21(金) 08:31:51.25ID:EQn7SjFL 火の神殿でミノタウロス倒したら
ボスバグが起きて閉じ込められて脱出できない
何故か何度倒してもバグが起きる
どうしたらいいんだ?
ボスバグが起きて閉じ込められて脱出できない
何故か何度倒してもバグが起きる
どうしたらいいんだ?
980名無しの挑戦状
2018/12/21(金) 08:45:16.71ID:hmNne1k7 よくあるアレなんで倒した時にレベル上がらないよう事前にアップさせたり
魔法で止め刺さないようにしたり倒した後ボタン触らなかったり
リメイクなら知らん
魔法で止め刺さないようにしたり倒した後ボタン触らなかったり
リメイクなら知らん
981名無しの挑戦状
2018/12/21(金) 15:32:56.96ID:shBGG4Ac リメイクはその手のバグ修正されたはずだぞ
パッチ当てずにプレイしてるなら知らんが
パッチ当てずにプレイしてるなら知らんが
982名無しの挑戦状
2018/12/21(金) 16:10:06.20ID:shBGG4Ac 次スレ立てていいかな
リメイクスレは過疎化で廃止になったんでこのスレにリメイク版のよくある質問も貼るけどいいかな?
リメイクスレは過疎化で廃止になったんでこのスレにリメイク版のよくある質問も貼るけどいいかな?
983名無しの挑戦状
2018/12/21(金) 18:18:37.07ID:8QZQ9ZDA しょうがないにゃあ・・・いいよ
985名無しの挑戦状
2018/12/21(金) 19:19:49.49ID:shBGG4Ac987名無しの挑戦状
2018/12/22(土) 06:23:23.98ID:JJJSMY9o 979だけどSFC版
ようやくクリアできた
ボスよりボス撃破後のフリーズが手ごわい
対策しててもフリーズする事が多々ある
ようやくクリアできた
ボスよりボス撃破後のフリーズが手ごわい
対策しててもフリーズする事が多々ある
988名無しの挑戦状
2018/12/22(土) 13:00:15.01ID:Ad+LO04E チャイナドレスDLC来ないか(´・ω・`)
Steamでならワンチャンあると思ったんだけどな〜
Steamでならワンチャンあると思ったんだけどな〜
989名無しの挑戦状
2018/12/22(土) 13:19:43.15ID:MiiB4qah よし描こう
990名無しの挑戦状
2018/12/22(土) 17:35:07.05ID:JJJSMY9o うーんバグ、手ごわいなー
ちゃんと自分でトドメさして
ボタン押してなくても高確率でバグる
1や3みたくダンジョン内でセーブできないから
最初からやり直すのがなかなかキツイ
ちゃんと自分でトドメさして
ボタン押してなくても高確率でバグる
1や3みたくダンジョン内でセーブできないから
最初からやり直すのがなかなかキツイ
991名無しの挑戦状
2018/12/22(土) 18:06:17.30ID:MiiB4qah 流石にそこまで起きなかったよ
992名無しの挑戦状
2018/12/22(土) 21:32:57.95ID:0vmw6pVI SFCのソフトにもバージョン違いあるらしいしハズレバージョン引いたとかかもね
もしくは中古だろうから状態悪くなってるとか?
もしくは中古だろうから状態悪くなってるとか?
993名無しの挑戦状
2018/12/24(月) 13:35:41.95ID:qjcI1GiY そうか今DL版のセール中だったのか
だから今から始めた系のレス多かったんだな
だから今から始めた系のレス多かったんだな
994名無しの挑戦状
2018/12/28(金) 00:49:09.12ID:MPclkUcg 公式に加担する為に
値下げする前に早めに買っておいたよ
値下げする前に早めに買っておいたよ
995名無しの挑戦状
2019/01/08(火) 05:21:24.15ID:JbKuIQR5 サントラCDって不良品がたまにあるもんなのかね?
俺のCDにノイズはないな
俺のCDにノイズはないな
996名無しの挑戦状
2019/01/10(木) 13:03:49.34ID:qRIxSaYq 埋め
997名無しの挑戦状
2019/01/10(木) 13:04:26.76ID:qRIxSaYq 埋め
998名無しの挑戦状
2019/01/10(木) 13:04:58.72ID:qRIxSaYq 埋め
999名無しの挑戦状
2019/01/10(木) 13:05:35.06ID:qRIxSaYq 埋め
1000名無しの挑戦状
2019/01/10(木) 13:06:09.64ID:qRIxSaYq 埋め
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 459日 13時間 52分 16秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 459日 13時間 52分 16秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 兵庫知事買収疑惑、関係先を捜索 捜査当局、公選法違反疑い★2 [夜のけいちゃん★]
- 【渡邊渚さん独占インタビュー】あの雨の日、私の心は殺されました… 入院後に自傷行為「私は2度死んだ」★3 [ネギうどん★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★3 [おっさん友の会★]
- 【神奈川】1人で帰宅中の8歳女児に声かけ、性的暴行した疑い 34歳男を逮捕 [煮卵★]
- 【長野】佐久市の中学3年生死亡事故 “コンビニ立ち寄り後に救護”はひき逃げ 二審無罪判決取り消し、会社員の実刑判決確定へ 最高裁 [ぐれ★]
- 酒井法子38年記念ライブ、超ミニスカ姿で登場「みんなの前だからだよ、普段はこんなのはかない」 [おっさん友の会★]
- 【動画】この原付さん、急に来ても対応できる??????? [242521385]
- 「アダルトチルドレン」 初めて聞いた時、なんだと思った? [425744418]
- 【石破速報】斎藤元彦、家宅捜索 地検と県警★3 [931948549]
- 玉木さん「株で儲けてる富裕層から多く税金貰って貧富の差を無くすよ」ジャップ大発狂「減税しろよ!増税するな!」 [856698234]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★431 [149081264]
- 【速報】トランプ「DeepSeekを解析した結果、隠しコードでシナ政府に情報送信してることが分かった」 [843417429]