探検
スーパーファミコン、ファミコン思い出のゲーム
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 21:30:11ID:K24C41N0 をあげちゃおうーーーーーーー!!!!!
2|⊂⊃ ⊂⊃ | ◆JEhW0nJ.FE
2006/10/10(火) 21:52:10ID:o8kmqtHN PCエンジン コアグラフィックスII
3名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 21:52:57ID:PrNGTUtr 熱血硬派くにおくん
4名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 22:11:09ID:jxo9cp+b 初代熱血硬派くにおくんか!!はまったなぁ、レベルMXまであげたぜ!!
おれは、ファイナルファイト
おれは、ファイナルファイト
5名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 23:36:59ID:u+LkxMFq マザー2、ドンキーコング2、マリオRPG
6名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 16:02:48ID:lqMb3/SW メガテンif
レベルMXまであげたぜ!!
レベルMXまであげたぜ!!
7名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 21:25:42ID:SmllcPUk 東方見聞録
パスワード入力画面が強烈だった
パスワード入力画面が強烈だった
8名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 00:33:05ID:spkoxc/s スパルタン]
わっはっはっはっははは
わっはっはっはっははは
9名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 11:11:03ID:D57IpEN3 FCは Solomon's Key
SFCは シルヴァ・サーガU
SFCは シルヴァ・サーガU
10名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 13:23:38ID:fZijsUs9 絶対にドラゴンスレイヤーWだろ。
着メロをこれにしようと思い、探してる…
着メロをこれにしようと思い、探してる…
2006/10/13(金) 15:05:21ID:6vgtES7g
破邪の封印。
パスワードすんげぇなげぇよWw
120文字もありやがった!
パスワードすんげぇなげぇよWw
120文字もありやがった!
12名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 14:49:58ID:clWULauv 皆さんに質問です。
アクションRPGで仲間に魔法使いのガキとか
お姫様とかサイボーグとかが出て、ガーディアンを召喚出来て
敵さんにドラゴンとかナメック星人見たいなのが出てくるゲーム知ってますか?
昔やってたんですけど・・・10年位前でよく覚えていません。
誰か情報を・・・・
記憶にあるシーンでお姫様がドラゴンに噛まれて石になってました。
アクションRPGで仲間に魔法使いのガキとか
お姫様とかサイボーグとかが出て、ガーディアンを召喚出来て
敵さんにドラゴンとかナメック星人見たいなのが出てくるゲーム知ってますか?
昔やってたんですけど・・・10年位前でよく覚えていません。
誰か情報を・・・・
記憶にあるシーンでお姫様がドラゴンに噛まれて石になってました。
13名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 19:59:15ID:lTYoo62r ドラスレWか
TAPEならまだ現存しとる
TAPEならまだ現存しとる
14名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 22:36:25ID:/sNi6lOW バンゲリングベイって中古で買って、取説無しだから全く分かんなかった。
2006/10/18(水) 23:17:24ID:mpxETU8I
ffじゃなくてファイファンw
16名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 09:49:44ID:QVVNsm8i ドラえもん
17名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 14:27:06ID:wBfLB2wB キワモノでソフトボール天国
2006/10/19(木) 14:53:42ID:ULZ7F4c3
ダブドラ2友人と同時プレイやりまくった
スパイ&スパイもはまったなぁ
自分の命いらんから一度でイイからその時間に戻りたい
スパイ&スパイもはまったなぁ
自分の命いらんから一度でイイからその時間に戻りたい
19名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 15:06:01ID:5iZ8mlai バンゲリングベイには、クリアするという概念はあるのか?
何をもってクリアなんだ?
エンディングって物は存在するのか?
と、昔から悩んでる…
何をもってクリアなんだ?
エンディングって物は存在するのか?
と、昔から悩んでる…
20名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 16:16:29ID:G4efKzG5 バンゲリングベイとは、いつ果てるともわからぬ攻撃に耐え、不安でやるせない戦場でのメランコリックな感情を味わう不条理ゲームです。
21名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 18:10:44ID:wBfLB2wB バンゲリングベイってエンディングみたことねぇWw
22名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 05:12:01ID:Uk4z40MY バンゲリングベイってUコンで操作すると動かしやすかった気がする。
23名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 12:46:32ID:n/aOkSKx バンゲリングベイって裏ワザの元祖と聞いたけど、それ以前に存在してないのかな。
ハドソンハドソン…
ハドソンハドソン…
24名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 20:42:47ID:DRpCaKPR ファミ通とファミマガ、どっち買ってた?
2006/10/21(土) 22:09:08ID:1fJjJGFv
先に買ったのがファミマガでずっとファミマガ
廃刊してからファミ通
廃刊してからファミ通
26名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 13:55:46ID:UMUSvi9A age
2006/11/03(金) 07:50:26ID:YdaVmpMk
ウェスタンキッズ
テニス
ロックマン5
ゴルフ
タイソンのボクシング
高橋名人
ロックマン4
キャラクターの相撲
マリオ
タートルズ
水戸黄門
ドラクエ2
テニス
ロックマン5
ゴルフ
タイソンのボクシング
高橋名人
ロックマン4
キャラクターの相撲
マリオ
タートルズ
水戸黄門
ドラクエ2
2006/11/09(木) 22:18:51ID:j9zUvU5O
ダブルドラゴンって、くにおの続編なんだぜ!!
って小学生の頃、友人から聞いた事があった。
絶対にガセですよね?
って小学生の頃、友人から聞いた事があった。
絶対にガセですよね?
2006/12/06(水) 17:12:19ID:hRHLZQ1w
スーパーマリオRPGは髪ゲー
30名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/07(日) 05:24:29ID:ulJkHZGH 自分の思い出じゃなくて申し訳ないが
ここのドラクエ3の感想に泣けた・・・
https://secure.nintendo.co.jp/fmeq/fmac.cgi?mode=view&week=3&age=2
ここのドラクエ3の感想に泣けた・・・
https://secure.nintendo.co.jp/fmeq/fmac.cgi?mode=view&week=3&age=2
31名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/07(日) 11:55:55ID:SzyxJGHb フラッピー
32名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/07(日) 12:40:51ID:sMLFectx スーパーメトロイド
硫酸に落ちて骨になる・鳥人の像・亡霊船etc
餓鬼の自分には衝撃的内容でした。
硫酸に落ちて骨になる・鳥人の像・亡霊船etc
餓鬼の自分には衝撃的内容でした。
2007/01/11(木) 09:48:10ID:7UrGC0nk
DBZ超武闘伝2
これハマったなぁ
これハマったなぁ
34名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:13:01ID:CKnar77w F−ZERO
タイムトライアルに朝鮮しまくった
タイムトライアルに朝鮮しまくった
35名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 00:36:20ID:5lFIQ4Nx タクティクスオウガ
はじめて150時間以上やりこんだゲームだと思う
はじめて150時間以上やりこんだゲームだと思う
2007/01/13(土) 06:45:45ID:Q+8aTw7g
>>30
あぶねぇ(;`・Д・´;)
あぶねぇ(;`・Д・´;)
37名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 18:21:04ID:2xx39jxb38jam
2007/01/17(水) 21:20:14ID:odCDxhgr ファミコン動画満載!!(≧▽≦)ノ懐かしのあのゲームも♪
http://www.pandoratv.jp/pan_ch/new_thumb.asp?p=list&page=1&categ=04
http://www.pandoratv.jp/pan_ch/new_thumb.asp?p=list&page=1&categ=04
39名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 20:18:01ID:/9HaDVFg40名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/21(日) 15:51:11ID:FZq1NQ1q セレブ結婚にあこがれるOLたちは、
リーマンなど、軽蔑の対象でしかない。
医者、弁護士、作家、ゲームクリエーター、
芸能人、スポーツ選手、起業家・・・・・
そういった人が何十万人といる社会で、
リーマンでは、なんとも、女性たちの目の冷ややかなこと・・・・・
リーマンなど、軽蔑の対象でしかない。
医者、弁護士、作家、ゲームクリエーター、
芸能人、スポーツ選手、起業家・・・・・
そういった人が何十万人といる社会で、
リーマンでは、なんとも、女性たちの目の冷ややかなこと・・・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/21(日) 16:04:07ID:Jdg2fKog スーパードンキーコング2
マリオRPG
カービィスーパーDX
神すぎる
マリオRPG
カービィスーパーDX
神すぎる
42名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/29(月) 13:11:35ID:hdD4nv2O スーファミを最近またやり始めたのですが、
皆さんのおすすめは何ですか?
マリオRPG
ゼルダの伝説
機械の少年ピーノ
ドラクエX
ドンキーコングシリーズ
なんかを持っています
皆さんのおすすめは何ですか?
マリオRPG
ゼルダの伝説
機械の少年ピーノ
ドラクエX
ドンキーコングシリーズ
なんかを持っています
2007/02/09(金) 23:22:01ID:IP/6szmO
忍者ハットリくん
おじいちゃんが誕生日プレゼントに買ってくれたけど直後にくも膜下出血で・・
ファミコンはないけれどこのソフトだけは今でも大事にとってある
おじいちゃんが誕生日プレゼントに買ってくれたけど直後にくも膜下出血で・・
ファミコンはないけれどこのソフトだけは今でも大事にとってある
2007/02/12(月) 16:18:03ID:wdREsWxk
2007/02/19(月) 10:43:36ID:Wb3gKkDd
>>43
( ;∀;)イイハナシダナー
( ;∀;)イイハナシダナー
2007/02/21(水) 14:21:29ID:O3wqLQCN
聖剣伝説1・2・3、F-ZERO、エキゾーストヒートT・U、テトリスシリーズ
現在は持ってないソフト少しあるが・・・最近はやってますよ>PCで
現在は持ってないソフト少しあるが・・・最近はやってますよ>PCで
2007/03/13(火) 22:57:40ID:MQgNSq0m
>>19
この頃のゲームは、点数稼ぎが主な目的だったな。
この頃のゲームは、点数稼ぎが主な目的だったな。
48名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/08(日) 04:22:49ID:YD0kLMfR SNESのゲームなんだが
キャラが4人とか5人とか選べて
覚えてるのは忍者と原人と宇宙船にいる丸っこい奴かえるみたいな奴
忍者では殺さないでラスボスまで行くのが目標
みたいなやつなんだけど
誰かわかる奴いないか?
まじで思い出せないんだ
キャラが4人とか5人とか選べて
覚えてるのは忍者と原人と宇宙船にいる丸っこい奴かえるみたいな奴
忍者では殺さないでラスボスまで行くのが目標
みたいなやつなんだけど
誰かわかる奴いないか?
まじで思い出せないんだ
2007/04/08(日) 12:37:50ID:TYT+7+lo
ティーンエイジミュータントニンジャタートルズ
のSNES版のかな?
のSNES版のかな?
2007/04/21(土) 06:21:44ID:TAzU7+dj
星のカービィデラックス
2007/04/30(月) 23:19:26ID:L71jSLab
名作・ハマッた・お勧めな、SFCのゲーム3
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1147070957/710
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1147070957/710
52名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 21:48:27ID:nQ7FGZrR SNESとNESはエミュ!正しくはSFCとFC
ピコピコとかゲームじゃなくて、ファミコン!
あ〜タクティクスオウガの続編かリメイクをPS2で出してくれないかな〜
アートディングさん!
ピコピコとかゲームじゃなくて、ファミコン!
あ〜タクティクスオウガの続編かリメイクをPS2で出してくれないかな〜
アートディングさん!
2007/05/08(火) 22:05:50ID:dnH2D9JT
コンバットライブス
ある意味衝撃のゲーム
ある意味衝撃のゲーム
54た
2007/05/09(水) 04:54:21ID:tRq4p0kt リターン・オブダブルドラゴン
あの地味な曲がスキ。あの時代のゲームはよかった
あの地味な曲がスキ。あの時代のゲームはよかった
55名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 12:56:14ID:woucFO/+ それに引きかえ現在ときたら
2007/05/16(水) 18:17:24ID:0anDsoyU
ドラクエ2・・・かな 思い出すと泣きそうになる
発売当時消防だった俺は友達の家で一緒にやってたんだけどさ
謎解きとか考えて楽しくやってたんだ
毎日一時間の範囲内でプレイして、ロンダルキアまで着いた
「次遊ぶときにハーゴン倒そうな」
そう約束して、俺は家に帰ったんだ
次の日友達は学校に来なかった 風邪って聞いて、まぁすぐに治るだろうと思っていたんだが
どうも風邪から肺炎を併発したとか、元々体が弱かったのもあったのだろうけど明らかに良くない方向に進んでいた
2週間が過ぎても友達は来ない
心配になって友達の家に行くと友達の母から手紙を渡された
「ハーゴン倒そうって約束したのに出来なくてゴメン。元気になるまで待っててね。」
それから数十年・・・俺は今も待ち続けてハーゴンは倒していない
発売当時消防だった俺は友達の家で一緒にやってたんだけどさ
謎解きとか考えて楽しくやってたんだ
毎日一時間の範囲内でプレイして、ロンダルキアまで着いた
「次遊ぶときにハーゴン倒そうな」
そう約束して、俺は家に帰ったんだ
次の日友達は学校に来なかった 風邪って聞いて、まぁすぐに治るだろうと思っていたんだが
どうも風邪から肺炎を併発したとか、元々体が弱かったのもあったのだろうけど明らかに良くない方向に進んでいた
2週間が過ぎても友達は来ない
心配になって友達の家に行くと友達の母から手紙を渡された
「ハーゴン倒そうって約束したのに出来なくてゴメン。元気になるまで待っててね。」
それから数十年・・・俺は今も待ち続けてハーゴンは倒していない
2007/05/17(木) 21:05:07ID:qrs7qefg
>>56
全アレフガルドが泣いた
全アレフガルドが泣いた
58名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 02:22:18ID:MbtVX2/E 星のカービーデラックスサイコーだった!
もうスーファミ売ってるところないのかな
もうスーファミ売ってるところないのかな
2007/05/19(土) 11:09:04ID:S9YwZ8YV
ただいま勇者募集中おかわり
ボードゲームにRPG要素が加わって面白いよ
ボードゲームにRPG要素が加わって面白いよ
2007/05/19(土) 19:27:39ID:Nn79RJ/4
61名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/19(土) 21:08:18ID:euEn3iIW スーパーマリオブラザーズ初めて手に入れたカセットだ。当時家族四人で楽しくプレイしたもんだ。親父が1-1で最初の穴に落ちて笑いまくったのが凄く記憶にある。が・・・今は離婚など色々あり皆バラで生活してる。もう一度あの楽しい時に戻りたい・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 14:13:44ID:aH6qVqG9 小1の頃、ばあちゃんに旅行の土産にと「ドラクエII」を頼んだ。でも買ってきたのは黄金に輝くソフト『ドラゴンバスター』
当時60歳くらいだったばあちゃんにはそんな違いわかるはずも無いのに、俺はばあちゃんが憎くて
「ばあちゃんなんか嫌いだ!!」といってその日は一言もばあちゃんと話さなかったっけ
物心ついたときから毎日いっしょに寝てたばあちゃん。でもその日だけは両親と一緒に寝たんだ
ばあちゃんその日は寂しかったろうな・・
んで、次の日学校から帰ってしょうがなく『ドラゴンバスター』をやってみた。そしたらこれが意外に面白い
夢中になって遊んでいると、ばあちゃんが突然部屋に入ってきて、「ごめんなぁ、○○○。ばあちゃん馬鹿だがらわがんねくてよぅ……(山形弁)」
俺はゲームに夢中で、「もういいから! 入ってくんな!!」そう言われた時のばあちゃん、ほんとに悲しそうな顔してた
でも、『ドラゴンバスター』が面白かったから、怒りなんてとっくに忘れてその日はいつもどおりばあちゃんの部屋に行った
布団に入るとばあちゃんがぎゅっと抱きしめてくれた。俺はその日、ばあちゃんに抱きしめられながらばあちゃんの腕枕で眠った
ばあちゃんが死んでもうすぐ5年。ばあちゃん、あの時は本当にごめんね
急病で亡くなったばあちゃんに俺は何もしてあげられなかったけど、一人暮らししている今でもあの『ドラゴンバスター』は大事に持ってるよ
ばあちゃん、いろんな思い出をありがとう
当時60歳くらいだったばあちゃんにはそんな違いわかるはずも無いのに、俺はばあちゃんが憎くて
「ばあちゃんなんか嫌いだ!!」といってその日は一言もばあちゃんと話さなかったっけ
物心ついたときから毎日いっしょに寝てたばあちゃん。でもその日だけは両親と一緒に寝たんだ
ばあちゃんその日は寂しかったろうな・・
んで、次の日学校から帰ってしょうがなく『ドラゴンバスター』をやってみた。そしたらこれが意外に面白い
夢中になって遊んでいると、ばあちゃんが突然部屋に入ってきて、「ごめんなぁ、○○○。ばあちゃん馬鹿だがらわがんねくてよぅ……(山形弁)」
俺はゲームに夢中で、「もういいから! 入ってくんな!!」そう言われた時のばあちゃん、ほんとに悲しそうな顔してた
でも、『ドラゴンバスター』が面白かったから、怒りなんてとっくに忘れてその日はいつもどおりばあちゃんの部屋に行った
布団に入るとばあちゃんがぎゅっと抱きしめてくれた。俺はその日、ばあちゃんに抱きしめられながらばあちゃんの腕枕で眠った
ばあちゃんが死んでもうすぐ5年。ばあちゃん、あの時は本当にごめんね
急病で亡くなったばあちゃんに俺は何もしてあげられなかったけど、一人暮らししている今でもあの『ドラゴンバスター』は大事に持ってるよ
ばあちゃん、いろんな思い出をありがとう
2007/05/20(日) 19:09:19ID:Q47LTaXa
( ;∀;)イイハナシダナー
2007/05/21(月) 07:26:08ID:JE45cWBi
僕は確か6歳だった。サンタクロースのおじさんに頼んだゲームの名は、『ドラゴンボール 神龍の謎』。
ファミコンすら買ってもらえなかった少年は、友だちの家でそれを見たのだ。パンチ、ジャンプ、かめはめ波……
多彩なアクションギミックは大人になった今でも名作だと思える。しかし、少年がそれを『ソンゴクウ』と呼ぶことから悲劇が始まる。
86年のサンタに母親は電話した。正確には電話したフリをした。サンタはこう答えたそうだ。
「分かりました。孫悟空ですね?」本体がないのにソフトを欲しがる少年。
サンタの約束に心を一刀両断されながら、ひたすら待ち続けたイブの夜に奇跡は起きる。父が本体を買ってきたのだ。
(※あとで聞いた話、会社の方から安く譲ってもらったそうだ)紙袋から出てきた裸のファミコンを今でも鮮明に覚えている。
これが僕とファミコンの出会いだ。「ソフトは明日サンタさんがくれるけんの!」。
クリスマス・イブの夜に本体を手に入れた少年は、ひたすら朝を待ちつづけた。
朝、枕もとにゲームソフトらしきモノを発見し、包装紙を力いっぱい破り散らす。
「ん?『ソンソン』?」……とんでもない間違いにブチ切れた少年は、母親にサンタに電話させましたが、サンタはこう答えたそうです。
「すんません。孫悟空ちがいでした。来年こそ!必ず……」しょうがなく少年は一年間待つことにします。
センスのない大人たちは、時に何度となくとんでもないミスを犯します。
次の年のクリスマス……。今思えば、サンタはサンタなりにみんなに尋ねました。
「ソンゴクウって何ね?」すると、一番答えてはいけない祖母が答えてしまったそうです。
「あ〜!ソンゴクウ言うたら猿じゃが猿!サルよね。サルに決まっとるが。」ファミコンが我が家に来て2度目の冬のことでした。
『キングコング2 怒りのメガトンパンチ』このタイトル名は一生忘れません……。
すべてのゲームは伝説となり、その後の僕の人生に多大なる影響を及ぼしました。
あの日ファミコンと出会わなければ今の僕はありません。しかし、どのタイトルに感謝すれば良いのかは僕にも分かりません。
ファミコンすら買ってもらえなかった少年は、友だちの家でそれを見たのだ。パンチ、ジャンプ、かめはめ波……
多彩なアクションギミックは大人になった今でも名作だと思える。しかし、少年がそれを『ソンゴクウ』と呼ぶことから悲劇が始まる。
86年のサンタに母親は電話した。正確には電話したフリをした。サンタはこう答えたそうだ。
「分かりました。孫悟空ですね?」本体がないのにソフトを欲しがる少年。
サンタの約束に心を一刀両断されながら、ひたすら待ち続けたイブの夜に奇跡は起きる。父が本体を買ってきたのだ。
(※あとで聞いた話、会社の方から安く譲ってもらったそうだ)紙袋から出てきた裸のファミコンを今でも鮮明に覚えている。
これが僕とファミコンの出会いだ。「ソフトは明日サンタさんがくれるけんの!」。
クリスマス・イブの夜に本体を手に入れた少年は、ひたすら朝を待ちつづけた。
朝、枕もとにゲームソフトらしきモノを発見し、包装紙を力いっぱい破り散らす。
「ん?『ソンソン』?」……とんでもない間違いにブチ切れた少年は、母親にサンタに電話させましたが、サンタはこう答えたそうです。
「すんません。孫悟空ちがいでした。来年こそ!必ず……」しょうがなく少年は一年間待つことにします。
センスのない大人たちは、時に何度となくとんでもないミスを犯します。
次の年のクリスマス……。今思えば、サンタはサンタなりにみんなに尋ねました。
「ソンゴクウって何ね?」すると、一番答えてはいけない祖母が答えてしまったそうです。
「あ〜!ソンゴクウ言うたら猿じゃが猿!サルよね。サルに決まっとるが。」ファミコンが我が家に来て2度目の冬のことでした。
『キングコング2 怒りのメガトンパンチ』このタイトル名は一生忘れません……。
すべてのゲームは伝説となり、その後の僕の人生に多大なる影響を及ぼしました。
あの日ファミコンと出会わなければ今の僕はありません。しかし、どのタイトルに感謝すれば良いのかは僕にも分かりません。
2007/05/21(月) 13:14:12ID:uF709TaI
バトルトード
早く返せ、ストチュー
早く返せ、ストチュー
66名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 21:20:24ID:wQDOLkXo おばあちゃんに謝れ!あほっ
2007/05/22(火) 21:30:00ID:JAixkV4h
第3次スパロボ
隠しマップ、ラグナロクのシュウがきちがい並の強さ、結局倒せませんでした。420ターン以内でたどりついてあんな化け物は反則です、ひたすら泣いて降参したなぁ しかし今なら・・・・・無理だな(T-T)
隠しマップ、ラグナロクのシュウがきちがい並の強さ、結局倒せませんでした。420ターン以内でたどりついてあんな化け物は反則です、ひたすら泣いて降参したなぁ しかし今なら・・・・・無理だな(T-T)
68名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 15:39:09ID:zcWbAnnv >>62
いい話やな…(ノ_<。)
いい話やな…(ノ_<。)
69名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 16:33:57ID:nZ5lBqoD ttp://www25.atwiki.jp/famicomall/
2007/05/24(木) 17:55:13ID:kYfOqeW9
スペランカー
2007/05/24(木) 21:47:12ID:QFjLB3iK
スーファミのソウル&ソード
必死でガロリン山クリアしてたのが懐かしい
チャランとポラン、魔法無かったら弱すぎだろ・・・
必死でガロリン山クリアしてたのが懐かしい
チャランとポラン、魔法無かったら弱すぎだろ・・・
2007/05/28(月) 01:19:10ID:aGercNmg
サンタにタイトル間違われた系わらた。俺も超ガキンチョだったけど
お年玉とかで自分で買いにいった。時々地雷掴んで情報収集の重要さを身につけたよ
ジャレコのフォーメーションZかな。評価は地雷扱いだけど果てしなく遊びこんだ記憶がある
わざと海の上超える前にエネルギー切れになり(海に墜落すると死亡)
ジャンプで陸地までいったり
最近ひさびさにやったが、、、つまんねーよこの糞ゲーw 思い出は美しい
お年玉とかで自分で買いにいった。時々地雷掴んで情報収集の重要さを身につけたよ
ジャレコのフォーメーションZかな。評価は地雷扱いだけど果てしなく遊びこんだ記憶がある
わざと海の上超える前にエネルギー切れになり(海に墜落すると死亡)
ジャンプで陸地までいったり
最近ひさびさにやったが、、、つまんねーよこの糞ゲーw 思い出は美しい
73名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 01:48:53ID:3yFMsE7V 今プレイしたいとは思わないがロープレかな。FF、ドラクエシリーズかな。
俺の中で、ゲームにはまるという単語を植え付けた作品たち。他もかなりある
がこの辺が決定打だろうな。としみじみ書いている。後はゲームボーイ。目を
悪くした。そんなこんなで俺とゲームは確実に、切実に結びついていた。今
でももちろんレトロ愛好家の俺が確実に存在している。
俺の中で、ゲームにはまるという単語を植え付けた作品たち。他もかなりある
がこの辺が決定打だろうな。としみじみ書いている。後はゲームボーイ。目を
悪くした。そんなこんなで俺とゲームは確実に、切実に結びついていた。今
でももちろんレトロ愛好家の俺が確実に存在している。
74名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 03:38:57ID:44wPJLT0 ファミコンの
マニアックマンション
主人公3人選んでやるアドベンチャー?みたいなやつなんだが、最初に選ぶ段階で主役っぽいやつ選ぶと絶対クリアできない。。。
ほかにも確かもう一人クリアできないやつがいてかなり理不尽。
しかも途中で一人死ぬとそのまま残り二人でクリアを目指さないといけなくて、、
大人になってからやっとクリアした。
やった人いる?
マニアックマンション
主人公3人選んでやるアドベンチャー?みたいなやつなんだが、最初に選ぶ段階で主役っぽいやつ選ぶと絶対クリアできない。。。
ほかにも確かもう一人クリアできないやつがいてかなり理不尽。
しかも途中で一人死ぬとそのまま残り二人でクリアを目指さないといけなくて、、
大人になってからやっとクリアした。
やった人いる?
75名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 03:51:57ID:ohJaf676 マニアックマンションは今度調べます。
76名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 04:18:29ID:kaTfN5r5 ガデュリンかな
77名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 15:43:48ID:H3N8gDWD 初代ファミスタ。
友達の家でやってめちゃくちゃ面白くて弟に話したら、欲しいというから、二人でお小遣いをためて買おうと約束した。
4ヶ月たってファミスタが買えるお金がたまって、俺が買いに行った。
買って帰ってきたら弟は塾に行っていて、俺は弟が帰ってきたら一緒にやろうと思って箱も開けずに待っていた。
しかし弟は帰ってこなかった。塾の帰りに交通事故で死んでしまったのだ。
たぶん一秒でも早く帰りたいと思って急いでしまったんだろう。
ファミスタの新作がでるたびに、墓前に添えたいたんだが、初代のファミスタだけはずっと俺の宝箱に保管してある。
友達の家でやってめちゃくちゃ面白くて弟に話したら、欲しいというから、二人でお小遣いをためて買おうと約束した。
4ヶ月たってファミスタが買えるお金がたまって、俺が買いに行った。
買って帰ってきたら弟は塾に行っていて、俺は弟が帰ってきたら一緒にやろうと思って箱も開けずに待っていた。
しかし弟は帰ってこなかった。塾の帰りに交通事故で死んでしまったのだ。
たぶん一秒でも早く帰りたいと思って急いでしまったんだろう。
ファミスタの新作がでるたびに、墓前に添えたいたんだが、初代のファミスタだけはずっと俺の宝箱に保管してある。
78名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 19:07:06ID:qQmN2CrO ゲーム暫くやってないなー
スーファミないんだいま。
MOTHER2 聖剣3とか好きだった。
誰かバハムートラグーン知らないかなー。すげハマった。何年前か忘れたけど。
またゲームやろかな。
スーファミないんだいま。
MOTHER2 聖剣3とか好きだった。
誰かバハムートラグーン知らないかなー。すげハマった。何年前か忘れたけど。
またゲームやろかな。
2007/06/12(火) 14:33:48ID:7+yjCchK
東方見文録
小学4年の時に、ワゴンセールで300円で何本も売っているのを1人が買って、
友達の家で数人集まった時にやると、ブンロクが地図から飛び出すシーンで全員大爆笑。
友達みんなで買いに行った。
小学4年の時に、ワゴンセールで300円で何本も売っているのを1人が買って、
友達の家で数人集まった時にやると、ブンロクが地図から飛び出すシーンで全員大爆笑。
友達みんなで買いに行った。
2007/06/18(月) 19:03:51ID:g6FsTtNJ
名作・ハマッた・お勧めな、SFCのゲーム人気投票
ttp://www.vote5.net/game/htm/1182159401
ttp://www.vote5.net/game/htm/1182159401
2007/06/19(火) 13:24:08ID:dMfshjCl
マニアックマンション
誰選んでもクリア出来るよ
ハエトリソウにプールの水とコーラ入れて登る
金庫開ける
ブレーカーきって電線直す
めておポリスのバッチ
フィルムを現像したのをえどに
ミドリタコの才能を世間に知らす
めておの自諸伝を手直しして世間に
4つのうち好きなのを
ヒントはこれくらいかな
誰選んでもクリア出来るよ
ハエトリソウにプールの水とコーラ入れて登る
金庫開ける
ブレーカーきって電線直す
めておポリスのバッチ
フィルムを現像したのをえどに
ミドリタコの才能を世間に知らす
めておの自諸伝を手直しして世間に
4つのうち好きなのを
ヒントはこれくらいかな
2007/07/03(火) 20:00:41ID:UYeg8iNz
2007/07/06(金) 20:12:11ID:p053LQZ2
超惑星戦記メタファイト
4面のアレ(ネタバレになるので伏せとく)はヤバイっしょ、当時小4の俺は命の儚さを学んだw
7面の曲もカッコイイ!
4面のアレ(ネタバレになるので伏せとく)はヤバイっしょ、当時小4の俺は命の儚さを学んだw
7面の曲もカッコイイ!
84TN ◆kVKIYUciAQ
2007/07/07(土) 17:29:15ID:nwVWXtwy 1994年から96年までのTheスーパーファミコンをもっています
2007/07/07(土) 19:55:35ID:XviEmi40
消防ん時に連れん家でやったSFCの
「奇々怪々」?だっけかな。さよ?と狸のヤツね。
5面だったかなー。館みたいなトコでいっつも逝ってた。
クリアした奴おる?つか知ってる奴いるか?
「奇々怪々」?だっけかな。さよ?と狸のヤツね。
5面だったかなー。館みたいなトコでいっつも逝ってた。
クリアした奴おる?つか知ってる奴いるか?
2007/07/08(日) 06:25:12ID:kv4CQ2Jl
スーパーチャイニーズ3
保育園児だったころ兄貴と共同プレイでアホみたいにやってた。
協力プレイの面白さを初めて体験したゲームだった
保育園児だったころ兄貴と共同プレイでアホみたいにやってた。
協力プレイの面白さを初めて体験したゲームだった
2007/07/08(日) 12:16:49ID:1Imo7zET
保育園だって、ダセエ
こちとら幼稚園出身だよ
こちとら幼稚園出身だよ
88名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/08(日) 14:47:22ID:Rqn/q4Cz 幼稚園ショボッw、俺なんて未だ小学生並の頭脳だぜ
2007/07/12(木) 16:16:32ID:Yck06dis
お前らまだまだだなw
俺は永遠の中二病だせ
俺は永遠の中二病だせ
90名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/15(日) 01:21:54ID:4JC9qHWx 初代太閤立志伝は
今やってもはまるなあ
今やってもはまるなあ
2007/07/18(水) 16:01:21ID:eW/Kz4Uq
初代ファイアーアムブレムは泣いた
何度も何度もセーブデータ飛びまくって
仕方ないから電源を切らずに付けっぱなしで一週間
ようやく最終面に来たところで寝て、
次の日、学校から帰ってきたら親が
「あんたの部屋掃除したわよ」
ファミコンのコンセントが抜かれていた。
本気で怒り、マジ泣きしながら親をなじった
あれ以来、親は俺の部屋のコードには一切触れなくなった。
何度も何度もセーブデータ飛びまくって
仕方ないから電源を切らずに付けっぱなしで一週間
ようやく最終面に来たところで寝て、
次の日、学校から帰ってきたら親が
「あんたの部屋掃除したわよ」
ファミコンのコンセントが抜かれていた。
本気で怒り、マジ泣きしながら親をなじった
あれ以来、親は俺の部屋のコードには一切触れなくなった。
2007/08/12(日) 09:49:02ID:B9lpvaub
まぁ子供の頃はキレちゃうよな
今思えばわざとじゃないのにたかがゲームでキレて悪かったと思うけど
今思えばわざとじゃないのにたかがゲームでキレて悪かったと思うけど
93名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/14(火) 14:03:13ID:MyRiEqw4 パネルでポン
スーファミはラスボスフルボッコできたけど
ゲームキューブはV−HARDはフルボッコされる
スーファミはラスボスフルボッコできたけど
ゲームキューブはV−HARDはフルボッコされる
94名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/15(水) 14:22:09ID:pw4EKa+6 女医メカかな。
マジで左手の親指の皮が剥けたwww
マジで左手の親指の皮が剥けたwww
2007/08/15(水) 21:33:35ID:1JSTGK03
小学生の時にたけしの挑戦状を発売してすぐの頃デパートで買ってもらった。
しかし、家に帰ったら兄貴がすでに買っててちょうどパチンコをやっていた。
確か翌日に何か別のソフトと変えてもらったけど、それが何かは憶えていない。
ともあれ一時的に家にたけ挑が2つもあったのは後で考えたらおぞましいことだった。
しかし、家に帰ったら兄貴がすでに買っててちょうどパチンコをやっていた。
確か翌日に何か別のソフトと変えてもらったけど、それが何かは憶えていない。
ともあれ一時的に家にたけ挑が2つもあったのは後で考えたらおぞましいことだった。
96名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/17(金) 20:35:53ID:ex/w5xRR 真・女神転生 生活に支障をきたして会社を辞めた思い出のゲーム、ニュートラル編が楽しかったな〜
2007/08/19(日) 21:02:36ID:cOHJrRMe
ギガゾンビの逆襲だな。ラスボスがのび太の一撃で沈む。
2007/08/21(火) 05:18:33ID:qn4FCRk0
レトロゲームソフトの人気投票を始めました。
お好きなソフト名と理由を記載して投票してください。
http://msg.rs2.jp/user/retro2/
関連スレ
好きなハードを決めるスレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1186750980/
お好きなソフト名と理由を記載して投票してください。
http://msg.rs2.jp/user/retro2/
関連スレ
好きなハードを決めるスレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1186750980/
2007/08/24(金) 00:12:35ID:k7lRVqUy
ttp://www.hpmix.com/home/dorakue0401/kesigomu/A23_1.htm#1
100名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 02:09:59ID:0wWcbiD8 ドタバタ大運動会
知ってる〜??
知ってる〜??
101名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 16:18:23ID:0wWcbiD8 あ
2007/08/28(火) 22:21:40ID:j9AZx1Fg
ん
ど
れ
ど
れ
2007/08/29(水) 14:47:29ID:dJcz9bCJ
ざ
2007/08/30(木) 03:25:00ID:t7/HY/Af
じ
ゃ
い
ゃ
い
2007/08/31(金) 03:07:05ID:tcSd7LWQ
あ っと。ドンドン人間山脈に近づいていってるな
106名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/10(月) 10:13:51ID:Yl0Dp7yR あん
107名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/11(火) 02:53:43ID:OqsIWn13 がんばれゴエモンとコナミワイワイワールド。 あの頃のコナミはよかったなー
2007/09/11(火) 12:22:49ID:sCmzgwfH
コナミはときめもがウケた辺りから変わったよな
DDRとかもそうだしツインビーとかもキャラゲー化するし
周りはときめもやってる奴結構居たけど一人で月下の夜想曲やってた当時の俺
とても良いゲームなのに知名度が無い
DDRとかもそうだしツインビーとかもキャラゲー化するし
周りはときめもやってる奴結構居たけど一人で月下の夜想曲やってた当時の俺
とても良いゲームなのに知名度が無い
2007/09/11(火) 20:52:24ID:aEw1YBb+
コナミだけじゃないあらゆるメーカーがダメになってしまった
まあ興味ないんで勝手に滅んでどうぞ
まあ興味ないんで勝手に滅んでどうぞ
2007/09/12(水) 21:32:25ID:r/v4n8x0
エスパードリームとかホントに良かった。
スレ違いだがMSXも含めて神だった。
ときめものコよりありすに萌える。
顔に出したい。
スレ違いだがMSXも含めて神だった。
ときめものコよりありすに萌える。
顔に出したい。
111名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/14(金) 13:57:35ID:LjvZhFdT ィ⊃ ∵
ι′ ∩
⊂ヽ ヽヽ
):) :∩ `J
ι′ ヽヽ
:∩ ∴ ι′・ ∴゚
ヽヽ ⊂ヽ
ι′ ∩ ):)
∩ :ノノ ゚ し′
,,------ 、 ノノ ∪ ∩
/: ____▽,,,,,,_ヽ 。:∪・ ⊂ヽ ノノ ∩
}ミi::ェェヮi ト.ェェ-iミ /⌒v⌒\ ):) ι′ ノノ 。
ヾ::/イ__l丶 r'1ノ ノ ) :ι′ :∩ 。 ( (
}::l:: ゝ--イ :l :{.^\ | ヽヽ ヽj
ト!;;_`二´_,,!イ| | ノ :| ∩ ι′
| |__三___| |_/| | ノノ ∩ :∩
| | ヽ| ト' | |/^ヽ ι′ ノノ ∵ :ヽヽ
| | | |_/ ヽ__人_ノ ∪ ι′
⊆, っ と-っ
浣腸プレイで感じ過ぎたら実が出ちゃった・・・
ι′ ∩
⊂ヽ ヽヽ
):) :∩ `J
ι′ ヽヽ
:∩ ∴ ι′・ ∴゚
ヽヽ ⊂ヽ
ι′ ∩ ):)
∩ :ノノ ゚ し′
,,------ 、 ノノ ∪ ∩
/: ____▽,,,,,,_ヽ 。:∪・ ⊂ヽ ノノ ∩
}ミi::ェェヮi ト.ェェ-iミ /⌒v⌒\ ):) ι′ ノノ 。
ヾ::/イ__l丶 r'1ノ ノ ) :ι′ :∩ 。 ( (
}::l:: ゝ--イ :l :{.^\ | ヽヽ ヽj
ト!;;_`二´_,,!イ| | ノ :| ∩ ι′
| |__三___| |_/| | ノノ ∩ :∩
| | ヽ| ト' | |/^ヽ ι′ ノノ ∵ :ヽヽ
| | | |_/ ヽ__人_ノ ∪ ι′
⊆, っ と-っ
浣腸プレイで感じ過ぎたら実が出ちゃった・・・
2007/09/14(金) 14:54:19ID:2kxtx1YO
エスパードリームは面白くはなかった
ただ、BGMが秀逸だから思い出になると良ゲーに感じる
ただ、BGMが秀逸だから思い出になると良ゲーに感じる
2007/09/20(木) 17:08:35ID:rMvS9czM
そう?けっこう最近やったけどけっこう面白かったよ
不親切なところがたくさんあるから受け付けない人はいるかもね
不親切なところがたくさんあるから受け付けない人はいるかもね
2007/10/04(木) 23:00:46ID:lWMeBEsX
FF4。どこ行っても売ってなくて、おもちゃ屋の親父に「今日は入荷しないよ」と言われたのにお昼頃まで待ってたりしてたよ。
そして、発売三日後位に友人みんな買えないで居る中である友人がソフト買えないからと、サントラ買って来やがった。
そして聞かなきゃ良いのに、ラスボス戦を聞いちゃって後悔したっけ…。今となっちゃ苦い思い出ばっかりだぜ…。
そして、発売三日後位に友人みんな買えないで居る中である友人がソフト買えないからと、サントラ買って来やがった。
そして聞かなきゃ良いのに、ラスボス戦を聞いちゃって後悔したっけ…。今となっちゃ苦い思い出ばっかりだぜ…。
2007/10/05(金) 02:10:35ID:zv3uUkrh
別に曲を先に聞いたっていいじゃないか
ラスボス戦の前半部はとてもよいな
ラスボス戦の前半部はとてもよいな
116名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/12(月) 12:59:54ID:c0BNC3KR 六三四の剣
カセット半入れして電源入れるとガギガギの画面でスタートする。
で普通にプレイ出来るんだが何故か敵の攻撃を受けない、こっちの攻撃は当たるwしかも穴に落ちても画面上部から落ちてくる。
まさに完全無敵状態だが詰まら杉、すぐ飽きた
カセット半入れして電源入れるとガギガギの画面でスタートする。
で普通にプレイ出来るんだが何故か敵の攻撃を受けない、こっちの攻撃は当たるwしかも穴に落ちても画面上部から落ちてくる。
まさに完全無敵状態だが詰まら杉、すぐ飽きた
117名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/12(月) 18:10:52ID:kgmS2Ekt FF4で地底に行く前にローザにケアルガを覚えさせたのはいい思い出だ
2007/11/12(月) 18:13:41ID:vO3wY/al
ガデュリンとドラッケン。妖精の裸見たくてガデュリン買ったら、難しくて裸見たところでギブアップだったな。
ドラッケンは、ガデュリンと間違えて買った\(^o^)/
ドラッケンは、ガデュリンと間違えて買った\(^o^)/
2007/11/12(月) 19:52:28ID:C24yewS1
なんとなくわかるw
2007/11/27(火) 16:49:09ID:/vjZpfcf
それでも裸まではやったんか 男の鏡だな
121名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/28(水) 21:36:50ID:rWID8rF9 マニアックなゲームばかり陳列してある
一度挑戦してみては?
tp://www.nicovideo.jp/watch/sm1458863
一度挑戦してみては?
tp://www.nicovideo.jp/watch/sm1458863
2007/11/28(水) 23:30:33ID:4S5aPcFv
tまで抜くとは
さすがは噂のニコ厨
さすがは噂のニコ厨
123名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/29(木) 22:56:39ID:wKyeHcgb FCのムサシロード
アニメが好きで、ゲームを見るやいなや親父に頼み込んで買ってもらった。
ムサシ、コジロウ、ウシワカ、ベンケイ、ジュウベイ(?)全員クリアするとみんなで旅をする。
もの凄い達成感があった。
しかし、今思うと初見でクソゲーだとわかる内容だった。
アニメが好きで、ゲームを見るやいなや親父に頼み込んで買ってもらった。
ムサシ、コジロウ、ウシワカ、ベンケイ、ジュウベイ(?)全員クリアするとみんなで旅をする。
もの凄い達成感があった。
しかし、今思うと初見でクソゲーだとわかる内容だった。
124名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/18(火) 22:06:07ID:yc386aQ/ 熱血行進曲などのくにおくんシリーズがwiiでできるから嬉しい
2007/12/23(日) 11:58:37ID:vHqmYxoy
ファミコンの初代ドラえもん
お祭りの屋台で買ってもらった。あまりに嬉しくて、お釣り貰うの忘れて駆け戻ったっけ。
お祭りの屋台で買ってもらった。あまりに嬉しくて、お釣り貰うの忘れて駆け戻ったっけ。
126名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/10(木) 20:05:55ID:2RPwvzOs スーファミだったと思うけど、レーシングゲームとダンジョンRPGが一緒になったよくわからないソフトの名前わかる方だれかいます???
2008/01/11(金) 06:53:44ID:xOw956Xk
がんばれゴエモン雪姫ry
のペンキ塗り。本編そっちのけであればっかりやってた
のペンキ塗り。本編そっちのけであればっかりやってた
128名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/12(土) 03:25:03ID:cuTIJRlx 誰かファミコンでラビリンスってゲームしらないかな?白いソフトで、当時幼稚園くらいだったから内容とか全然わからないでやってたけど何かが面白くてやってた
2008/01/12(土) 03:34:15ID:v1jf0GRk
徳間書店だったからファミマガ読んでたやつはだいたい知ってるはず
確か映画が原作だったはず
確か映画が原作だったはず
130名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/14(月) 23:31:03ID:UM4aCl8p クールスポット
小学生くらいん時、デパートのワゴンセールかなんかで婆さんに買ってもらってめっちゃハマってた
小学生くらいん時、デパートのワゴンセールかなんかで婆さんに買ってもらってめっちゃハマってた
131名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/14(月) 23:38:46ID:F7x3bZb3132名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/16(水) 02:17:00ID:fmk3qSX7 タイトル忘れたんだが誰かわからないかな?
機種はスーファミ。
内容は横スクロールアクションでステージをクリアすると、天使みたいなのが神殿を中心に荒れた荒野を開発していくんだ。
神殿では村人が要望を言ってきたりする。
これ位しか覚えてないんだけど、誰かわかりませんか?
機種はスーファミ。
内容は横スクロールアクションでステージをクリアすると、天使みたいなのが神殿を中心に荒れた荒野を開発していくんだ。
神殿では村人が要望を言ってきたりする。
これ位しか覚えてないんだけど、誰かわかりませんか?
2008/01/16(水) 03:54:12ID:07OKDbaV
アクトレイザー
filmoaの曲が素晴らしい
filmoaの曲が素晴らしい
134名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/16(水) 04:23:02ID:fmk3qSX72008/01/18(金) 03:37:25ID:PNa32e/O
アクトレイザーなんか、めちゃくちゃメジャーゲームじゃねえか。
何言ってんだ
何言ってんだ
136名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/18(金) 03:43:56ID:PNa32e/O137名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/18(金) 03:47:18ID:PNa32e/O138名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/18(金) 14:55:30ID:ePQ1h5i+ ゼルダ好きの俺がハマったゲーム『ガイア幻想記』知ってるやついる?アクションRPGなんだけど。ゼルダみたいに謎解きなんだけど。あれおもしろかったな〜
2008/01/18(金) 20:21:28ID:G+c24WIW
ガイア幻想紀は音楽が素晴らしいな。
140名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/19(土) 02:48:34ID:rOvB2coG >>139分かってくれる人がいるとは!あの世界観がすごく好きだったな〜もち音楽もイイ!難しかったイメージもあるが…
いや〜またやりたいな〜
いや〜またやりたいな〜
141名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/19(土) 03:52:30ID:6tJOvJA+ 今更やばいぐらい桃鉄にはまっとる…。
2008/01/19(土) 03:53:47ID:ZTEHBtie
2008/01/20(日) 00:35:53ID:UOsiVx+B
2008/01/20(日) 18:12:43ID:QwiRy57G
2008/01/23(水) 14:16:12ID:Fv4Y6Xw2
宇宙船のなかでエイリアンと戦うといった内容の
アドベンチャーゲームで最後のほうでエレクトーンで曲を弾くと
エイリアンが苦しんで退治できるといった感じの
ゲームのタイトル教えてください!
何探してもわからないんだけどかなり面白かった記憶が、、、
アドベンチャーゲームで最後のほうでエレクトーンで曲を弾くと
エイリアンが苦しんで退治できるといった感じの
ゲームのタイトル教えてください!
何探してもわからないんだけどかなり面白かった記憶が、、、
2008/01/23(水) 15:24:18ID:RUfyMm39
jesus
147145
2008/01/24(木) 14:22:37ID:54qSVYcR2008/01/24(木) 16:53:56ID:oKLYDjJi
いいってことよ
149名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/24(木) 23:57:35ID:0EG1jHmz ドレミファミレドミ
150名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/25(金) 15:55:45ID:bi445VGx >144
わざわざありがとです!!ただこんなかんじじゃなかったような…
レースゲームと不思議のダンジョンが合体したようなゲームで、ダンジョンは下に
いくほど敵が強くなって、僕はごレンジャーのような敵に負けて断念したんですけど・・・
かん違いかなぁ(泣
わざわざありがとです!!ただこんなかんじじゃなかったような…
レースゲームと不思議のダンジョンが合体したようなゲームで、ダンジョンは下に
いくほど敵が強くなって、僕はごレンジャーのような敵に負けて断念したんですけど・・・
かん違いかなぁ(泣
2008/01/25(金) 23:31:05ID:Hwnd1rro
ヨッシーアイランド
唯一母親が買ってくれたソフト
その後友達に貸したら無くされた
今思い出してもほんとにくやしい
唯一母親が買ってくれたソフト
その後友達に貸したら無くされた
今思い出してもほんとにくやしい
2008/01/25(金) 23:37:13ID:E1xhy0cO
別に名作!ってわけじゃないが思い出といえばかまいたちの夜だな
トイレにいくのが怖くてそしてトイレから部屋に戻るのも怖かったな…w
続編がどうなかったとは聞くな
トイレにいくのが怖くてそしてトイレから部屋に戻るのも怖かったな…w
続編がどうなかったとは聞くな
2008/01/26(土) 02:36:18ID:T1yuMLPk
それはまぎれもなく名作だ
2008/01/26(土) 16:29:27ID:fVSkcwCD
他探したが質問スレが発見できなかったからここへ・・・
超超難しくて当時1面すらクリアできなかった
再度挑戦したい思い出のゲームなんだがタイトルがどうしても思い出せない
FCのソフトで横スクロールの魔界村みたいな?ゲームで、
体力回復アイテムがオレンジのアイスキャンディーのような形をしている
GAMEOVERになると黄緑色?の背景に「ハイスコア」という文字と共に人の声(♀)で
「ハイスコア」と言われ、スタート画面に戻るゲーム・・・
メーカーや他のことは一切思い出せないorz
分かった人いたらタイトル名教えてくれないだろうか?(´・ω・`)
情報不足、教えてクンでスマンが、どうしてももう一度やりたい・・・
超超難しくて当時1面すらクリアできなかった
再度挑戦したい思い出のゲームなんだがタイトルがどうしても思い出せない
FCのソフトで横スクロールの魔界村みたいな?ゲームで、
体力回復アイテムがオレンジのアイスキャンディーのような形をしている
GAMEOVERになると黄緑色?の背景に「ハイスコア」という文字と共に人の声(♀)で
「ハイスコア」と言われ、スタート画面に戻るゲーム・・・
メーカーや他のことは一切思い出せないorz
分かった人いたらタイトル名教えてくれないだろうか?(´・ω・`)
情報不足、教えてクンでスマンが、どうしてももう一度やりたい・・・
2008/01/26(土) 23:36:12ID:T1yuMLPk
ゾンビハンター
2008/01/27(日) 14:50:53ID:3lpmh7WK
いいってことよ
158154
2008/01/27(日) 17:33:17ID:XzSe3VKR ゾンビハンター
2:30ぐらいで無事全クリ
アクションRPGで結構面白かった!
今回発見した事実で、Lvがあがると装備の能力が無効化するというシステムのおかげで
当時は難易度が高かったのかもしれない・・・
でもシンプルで良いゲームだと思う
2:30ぐらいで無事全クリ
アクションRPGで結構面白かった!
今回発見した事実で、Lvがあがると装備の能力が無効化するというシステムのおかげで
当時は難易度が高かったのかもしれない・・・
でもシンプルで良いゲームだと思う
159名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/29(火) 12:18:48ID:t1s4lv08 誰か知らないか?
うろ覚えなのだが、スーファミのソフトで
主人公が確か原始人みたいな格好してて
いろんなアイテムとか集めたりしていって
ダンジョン?をクリアしていく奴。
なんか島を行ったりきたりもできて。。。
すごいやりたいんだが、名前が思い出せない(* ゚Д゚)
誰かわかる人いたら教えてください。
うろ覚えなのだが、スーファミのソフトで
主人公が確か原始人みたいな格好してて
いろんなアイテムとか集めたりしていって
ダンジョン?をクリアしていく奴。
なんか島を行ったりきたりもできて。。。
すごいやりたいんだが、名前が思い出せない(* ゚Д゚)
誰かわかる人いたら教えてください。
2008/01/29(火) 23:17:32ID:TbdTnBgL
>>159
高橋名人の冒険島か、PC原人だろうか…。
俺にはわからんので、このスレに行ってみてくれ。
【機種名を忘れずに】レトロゲームの名前質問スレ54
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1199459690/
高橋名人の冒険島か、PC原人だろうか…。
俺にはわからんので、このスレに行ってみてくれ。
【機種名を忘れずに】レトロゲームの名前質問スレ54
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1199459690/
161名無しさん@お腹いっぱい。
2008/01/30(水) 17:30:11ID:seDswPQR162名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/05(火) 08:32:05ID:sQVSSK+0 紛失して久しいんだが、誰かタイトル知ってたら教えてくれないかのう…
・ファミコンソフトで、ソフトに中世(?)の剣士とその仲間たちみたいのが描かれてる
・主人公は(恐らく)剣士で、攻撃は射程距離超短い剣を前方にピッと出すだけ
・横スクロールで、カギを取って扉を開けて先に進んでいく
・ジャンプして天井にぶつかっても、マリオみたいに反動で落下したりせず、暫く天井にくっついたままでいられる
・死ぬと、専用のBGMとともに主人公はジタバタするみたいなアクションを取る
・ファミコンソフトで、ソフトに中世(?)の剣士とその仲間たちみたいのが描かれてる
・主人公は(恐らく)剣士で、攻撃は射程距離超短い剣を前方にピッと出すだけ
・横スクロールで、カギを取って扉を開けて先に進んでいく
・ジャンプして天井にぶつかっても、マリオみたいに反動で落下したりせず、暫く天井にくっついたままでいられる
・死ぬと、専用のBGMとともに主人公はジタバタするみたいなアクションを取る
2008/02/05(火) 21:13:07ID:jRDHJbrU
>>162
キャッスルエクセレントっぽい
キャッスルエクセレントっぽい
2008/02/05(火) 21:26:28ID:BW31jf0y
エクセレントは攻撃できるのか
2008/02/06(水) 01:06:42ID:kgqC9dyW
できる
できるのだ!
できるのだ!
166名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 15:18:51ID:TivYygV4 小学4年の時に爆発的にドラクエUが大ブームとなった。
TVでも小学生が学校を休んでゲームショップに並んでるのが社会現象となった
のだが、1週間くらい前に父親に「ドラクエUがどうしてもほしい」とお願い
した、すると父親は「ワシの腰を踏んでくれ、気持ちよかったら買ったる!」
と言ったので30分くらい腰を踏んでた。
父親は暴力団の組長をしてたので普段は家におらず週に1度くらい帰宅して
たから来週あたりに買って来てくれると思い込んでた。
次の日に学校から帰ったら家のテーブルに袋が・・・中にはドラクエUが入ってた。
あまりに感動した、初めて父親の偉大な力を思い知らされた気がした。
発売日の5日前に入手した俺は一時学校で神的存在になった。
TVでも小学生が学校を休んでゲームショップに並んでるのが社会現象となった
のだが、1週間くらい前に父親に「ドラクエUがどうしてもほしい」とお願い
した、すると父親は「ワシの腰を踏んでくれ、気持ちよかったら買ったる!」
と言ったので30分くらい腰を踏んでた。
父親は暴力団の組長をしてたので普段は家におらず週に1度くらい帰宅して
たから来週あたりに買って来てくれると思い込んでた。
次の日に学校から帰ったら家のテーブルに袋が・・・中にはドラクエUが入ってた。
あまりに感動した、初めて父親の偉大な力を思い知らされた気がした。
発売日の5日前に入手した俺は一時学校で神的存在になった。
167名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 16:45:32ID:jIHEcIMi ゲーム無くしたっていうのはパクっただけ。
168名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 16:50:54ID:QowOblWT 「SFC版コントラ」 3面のボスの名前が「ケニ1号・2号」ってのには丼引き。今なら問題になると思います。
2008/02/07(木) 20:52:23ID:v4vPRE4U
ドラクエ3発売前は、ファミマガやファミ通の開発画面を何度も見てはワクワクしてた記憶が
170名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/07(木) 22:57:54ID:5FkyRdxG2008/02/09(土) 21:43:18ID:W+y+mZGL
ファミコンのキングオブキングスだなぁ。
上級生の友達と4人対戦で毎日遊びまくってた。
熱血行進曲と対戦ゲーでは双璧をなしてたわ。
上級生の友達と4人対戦で毎日遊びまくってた。
熱血行進曲と対戦ゲーでは双璧をなしてたわ。
2008/02/10(日) 02:17:14ID:EtmAh7VI
ドラクエ3は自由な部分が結構あって良かったなぁ
経験値が分配されるのも良かった
経験値が分配されるのも良かった
2008/03/05(水) 18:03:38ID:bbSr4sKL
マリオRPG以外に考えられん・・・
2008/03/26(水) 03:49:08ID:kzlXvvV1
スレチかもしれんが、SFCのブレスオブファイアのCMで流れていた曲の
タイトル、誰かわからない?
イメージとして、エックス(ジャパン?)が歌ってた気がするんだけど、
記憶が曖昧すぎる・・・
誰かわかるのであれば教えて欲しい・・・orz
タイトル、誰かわからない?
イメージとして、エックス(ジャパン?)が歌ってた気がするんだけど、
記憶が曖昧すぎる・・・
誰かわかるのであれば教えて欲しい・・・orz
175名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/30(日) 12:55:14ID:CNuJO7LV オデッセリアしか持ってない
176名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/31(月) 19:28:40ID:7j0tVQJB178名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/02(水) 11:26:27ID:a37ouvJm >>171
俺ガイル
俺ガイル
179名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/06(日) 13:18:59ID:aJfOVc1l SFCテッカマンブレード。STGなのか格闘ゲームなのかは疑問ではあるが音楽とシンプルな面白さがたまらん。
ボルテッカの表現力がもう少し良ければ神なんだけどな
ボルテッカの表現力がもう少し良ければ神なんだけどな
2008/04/09(水) 17:15:12ID:e8qiB9Ww
色んなゲームをやったけど一番の思い出となるとスーファミのパチンコウォーズかな
知ってる人なんてほとんどいないと思うけどw
ゲーム&パチンコ好きな親父が買ったソフトらしかったが
当時小学生だった俺はパチンコなんて知らず
暇だしやってみるかってな気持ちで親父の部屋から持ち出した
あの時は子供部屋なんてものはなくていつも居間でゲームしてたんだけど
丁度お客さんがきてて居間が使えなかったんでじいちゃんの部屋を借りてプレイし始めた
説明書も読まずパチンコのルールも知らなかった俺は最初の店で詰まり諦めて投げ出そうとした時に
じいちゃんがやりたそうにしてるのが目に入った
小学生のころは知らなかったけどじいちゃんもパチンコが大好きで親父とよくパチンコ屋にいってたらしい
恐らくゲームなんて触ったこともないだろうじいちゃんにいちから操作を教えて
やっと1人でプレイできるようになったころには夕飯の時間になっていた
夕飯を食べた後風呂に入ってすぐ寝てしまったため
じいちゃんの部屋にスーファミを置きっぱなしだったことを思い出したのは次の日のことだった
知ってる人なんてほとんどいないと思うけどw
ゲーム&パチンコ好きな親父が買ったソフトらしかったが
当時小学生だった俺はパチンコなんて知らず
暇だしやってみるかってな気持ちで親父の部屋から持ち出した
あの時は子供部屋なんてものはなくていつも居間でゲームしてたんだけど
丁度お客さんがきてて居間が使えなかったんでじいちゃんの部屋を借りてプレイし始めた
説明書も読まずパチンコのルールも知らなかった俺は最初の店で詰まり諦めて投げ出そうとした時に
じいちゃんがやりたそうにしてるのが目に入った
小学生のころは知らなかったけどじいちゃんもパチンコが大好きで親父とよくパチンコ屋にいってたらしい
恐らくゲームなんて触ったこともないだろうじいちゃんにいちから操作を教えて
やっと1人でプレイできるようになったころには夕飯の時間になっていた
夕飯を食べた後風呂に入ってすぐ寝てしまったため
じいちゃんの部屋にスーファミを置きっぱなしだったことを思い出したのは次の日のことだった
2008/04/09(水) 17:15:41ID:e8qiB9Ww
片付けないと怒られる!と思った俺は起きてすぐにじいちゃんの部屋に行くと
じいちゃんはもう起きていて無言で俺にメモを差し出してきた
なにかなーっと思い見てみるとパチンコウォーズにパスワードが小さい字で書かれてた
俺はすぐにスーファミを起動してパスワードを入力してみると
最初の店から2つほど進んだところでセーブしてあった
驚いてた俺にじいちゃんは「この店のこの台は出やすいぞ」と教えてくれ
言われたとおりにやってみるとすぐに大当たりを引くことができた
興奮して「じいちゃんすげー!」って言うとじいちゃんはとても嬉しそうに笑ってた
あれ以来じいちゃんとゲームしたことはなく
じいちゃんは去年胃がんで亡くなった
あれから何度かパチンコウォーズはプレイしたけど
じいちゃんが教えてくれたところまで来るとそこでやめてしまった
今月末はじいちゃんの一周忌
暇があったらほこりかぶってるスーファミを引っ張り出してまたやってみようと思う
たぶん同じところでやめちゃうだろうけどw
1度もクリアしたことはないけど俺の一番の思い出のゲームです
じいちゃんはもう起きていて無言で俺にメモを差し出してきた
なにかなーっと思い見てみるとパチンコウォーズにパスワードが小さい字で書かれてた
俺はすぐにスーファミを起動してパスワードを入力してみると
最初の店から2つほど進んだところでセーブしてあった
驚いてた俺にじいちゃんは「この店のこの台は出やすいぞ」と教えてくれ
言われたとおりにやってみるとすぐに大当たりを引くことができた
興奮して「じいちゃんすげー!」って言うとじいちゃんはとても嬉しそうに笑ってた
あれ以来じいちゃんとゲームしたことはなく
じいちゃんは去年胃がんで亡くなった
あれから何度かパチンコウォーズはプレイしたけど
じいちゃんが教えてくれたところまで来るとそこでやめてしまった
今月末はじいちゃんの一周忌
暇があったらほこりかぶってるスーファミを引っ張り出してまたやってみようと思う
たぶん同じところでやめちゃうだろうけどw
1度もクリアしたことはないけど俺の一番の思い出のゲームです
2008/04/09(水) 17:17:11ID:e8qiB9Ww
書いてるうちに色々思い出して長くなってしまった
お目汚し失礼しました
お目汚し失礼しました
2008/04/13(日) 18:49:52ID:QmpyZl7X
アイギーナの予言
地味に面白かった
知ってる人いる?w
地味に面白かった
知ってる人いる?w
2008/04/13(日) 20:32:38ID:nBsVu/1y
あれは有名だぜ
2008/04/13(日) 20:56:37ID:NlKkz39N
>>183
あれは意味が分からんかったなぁ
あれは意味が分からんかったなぁ
2008/04/13(日) 21:03:47ID:cvemSL35
ファミコン買ったとき、コンボイの謎とアイギーナが抱き合わせられてたなぁ
2008/04/16(水) 01:40:58ID:/5YUn43E
バルバークの伝説ってどんな伝説だったんだ
アイギーナの予言ってどんな内容だったんだ
アイギーナの予言ってどんな内容だったんだ
2008/04/19(土) 06:40:08ID:h1elHkGR
Metal Slader Glory
Just Breed
魍魎戦記MADARA
メルヘンヴェール
マドゥーラの翼
Donkey Kong (初代)
Just Breed
魍魎戦記MADARA
メルヘンヴェール
マドゥーラの翼
Donkey Kong (初代)
2008/05/05(月) 16:34:46ID:lQtM3Wi9
小学生の頃、原作映画を見て、あのクールな世界観に憧れて購入したSFCのブルースブラザース。
実際は原作とは一切関連性の無いアクションゲームで、マリオに慣れた自分には難しく感じた。さらにシビアなしかけや、真新しさの無いステージの連続に絶望し、なけなしの小遣いでこんなものを買ってしまったことにとても悲しくなった。
中古で買ったので説明書が無く、コンテニューにも制限があり、二人プレイ可なのにその方が困難だったりして、結局手をつけなくなった。
実際は原作とは一切関連性の無いアクションゲームで、マリオに慣れた自分には難しく感じた。さらにシビアなしかけや、真新しさの無いステージの連続に絶望し、なけなしの小遣いでこんなものを買ってしまったことにとても悲しくなった。
中古で買ったので説明書が無く、コンテニューにも制限があり、二人プレイ可なのにその方が困難だったりして、結局手をつけなくなった。
190名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 21:20:23ID:+vJK8YSH ハミスレむしゃくしゃまとめあげ←死ね
2008/06/07(土) 23:07:07ID:sJxEoVGT
タイトルが思い出せないんですが、SFCで
ゲーム内容はまんまマリオカートのスローバージョンで動物ドライバーを選んで
レースし、賞金でエンジンや車体をチェーンアップしていくソフトなんですが
わかりますでしょうか??
レース自体は全然(失礼^^;)迫力無いんですが、パーツ集めにはまった記憶が。
ゲーム内容はまんまマリオカートのスローバージョンで動物ドライバーを選んで
レースし、賞金でエンジンや車体をチェーンアップしていくソフトなんですが
わかりますでしょうか??
レース自体は全然(失礼^^;)迫力無いんですが、パーツ集めにはまった記憶が。
192名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/08(日) 08:18:51ID:c2vQ5sEN 他探したが質問スレが発見できなかったからここへ・・・
超超難しくて当時1面すらクリアできなかった
再度挑戦したい思い出のゲームなんだがタイトルがどうしても思い出せない
FCのソフトで横スクロールの魔界村みたいな?ゲームで、
体力回復アイテムがオレンジのアイスキャンディーのような形をしている
GAMEOVERになると黄緑色?の背景に「ハイスコア」という文字と共に人の声(♀)で
「ハイスコア」と言われ、スタート画面に戻るゲーム・・・
メーカーや他のことは一切思い出せないorz
分かった人いたらタイトル名教えてくれないだろうか?(´・ω・`)
情報不足、教えてクンでスマンが、どうしてももう一度やりたい・・・
超超難しくて当時1面すらクリアできなかった
再度挑戦したい思い出のゲームなんだがタイトルがどうしても思い出せない
FCのソフトで横スクロールの魔界村みたいな?ゲームで、
体力回復アイテムがオレンジのアイスキャンディーのような形をしている
GAMEOVERになると黄緑色?の背景に「ハイスコア」という文字と共に人の声(♀)で
「ハイスコア」と言われ、スタート画面に戻るゲーム・・・
メーカーや他のことは一切思い出せないorz
分かった人いたらタイトル名教えてくれないだろうか?(´・ω・`)
情報不足、教えてクンでスマンが、どうしてももう一度やりたい・・・
2008/06/08(日) 08:29:24ID:R4Q0qCzV
【機種名を忘れずに】レトロゲームの名前質問スレ56
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1211108953/
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%82%A2%E3%80%80%E3%82%BE%E3%83%B3%E3%83%93%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC&lr=
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1211108953/
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%82%A2%E3%80%80%E3%82%BE%E3%83%B3%E3%83%93%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC&lr=
2008/06/08(日) 16:56:13ID:wXiWWOM8
前も答えた気がするがゾンビハンター
2008/06/16(月) 01:00:59ID:yqLgxTer
次世代機で続編を出して欲しいゲームアンケートやってる。
ファミコンソフトではいっきが健闘中。
ttp://hpcgi1.nifty.com/ima-dame/tvote.cgi?event=dame
で、思い出のソフトと言えば、パイプがたくさんあってその中を色とりどりの
ボールが勝手に動いている。その中から指定された色のボールをゴールに導き出すというゲーム。
私の中ではクソゲー扱いで、それ程遊ばなかった。
今思うと良くできたパズルゲームなのかもしれない。
ファミコンソフトではいっきが健闘中。
ttp://hpcgi1.nifty.com/ima-dame/tvote.cgi?event=dame
で、思い出のソフトと言えば、パイプがたくさんあってその中を色とりどりの
ボールが勝手に動いている。その中から指定された色のボールをゴールに導き出すというゲーム。
私の中ではクソゲー扱いで、それ程遊ばなかった。
今思うと良くできたパズルゲームなのかもしれない。
196名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/17(火) 21:24:59ID:c+B9EWYB いっきだな。いっきなのに一人なんだな。竹やりはまったく役に立たないんだな。
あのオカマはなんなんだろうだな。
あのオカマはなんなんだろうだな。
2008/06/17(火) 23:21:32ID:szIQPqOz
がんばれゴエモンからくり道中記 だったけ
地下ダンジョン全部暗記してたぐらいやった。
これはRPGだと思うw
地下ダンジョン全部暗記してたぐらいやった。
これはRPGだと思うw
198名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 22:03:21ID:6T+QRdYQ 松本なんとかの株なんとか
やったやついるのか?
やったやついるのか?
2008/06/19(木) 02:56:51ID:hYH/A05/
iruyo
200名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/19(木) 21:16:24ID:wKKkxPDp どうしてもタイトルが思い出せないんだけど、普通に村人になって生活するだけのゲーム。
仕事行ったり、買い物したり、ウミガメの卵拾ったり、結婚したり、子供作ったり・・・
ずっと気になってるんですがタイトル全然思い出せない・・・。
誰か知らないですか?
仕事行ったり、買い物したり、ウミガメの卵拾ったり、結婚したり、子供作ったり・・・
ずっと気になってるんですがタイトル全然思い出せない・・・。
誰か知らないですか?
2008/06/30(月) 19:20:36ID:TPtsOOCu
PSのワールドネバーランドかな‥‥?
ってスレ違い
ってスレ違い
202名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/04(金) 08:49:24ID:K6vFyP+U ファミコン14800円
スーパーファミコン9800円
スーパーファミコンジュニア7800円
誰も知らない豆知識
スーパーファミコン9800円
スーパーファミコンジュニア7800円
誰も知らない豆知識
2008/07/06(日) 03:10:13ID:/61Av/Gm
2008/07/06(日) 03:38:47ID:2Q5NIfqC
スーファミって25,000yenじゃなかったっけ
値下げ後の最終価格かなんか?
値下げ後の最終価格かなんか?
2008/07/07(月) 04:39:44ID:CNFSXOCp
9800円は、AVファミコン(ニューファミ)じゃなかったか?
2008/07/07(月) 07:54:44ID:fEyX5U4a
>>202
釣り乙
釣り乙
207名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/07(月) 22:10:04ID:MROmj5nk ドラクエ2がやっぱり一番面白かったな。クリアした時は凄まじい達成感だった。
2008/07/08(火) 14:06:33ID:sEn1DUWV
209名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 09:45:33ID:aAaaOOe8 ファミコン本体と一緒に買ってもらったスーパーマリオブラザーズだな。
210名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/14(木) 07:45:36ID:WRlGeR4L 月並みだがドラクエ5
自分にとって初めてのSFCソフトなだけあってFCと比べて音源が格段に
パワーアップしてて驚いたっけ
しょぼいって言う人も多いけど自分にとっては衝撃的だった
最初の船室を出て海の音楽のイントロが流れた時は鳥肌が立った
自分にとって初めてのSFCソフトなだけあってFCと比べて音源が格段に
パワーアップしてて驚いたっけ
しょぼいって言う人も多いけど自分にとっては衝撃的だった
最初の船室を出て海の音楽のイントロが流れた時は鳥肌が立った
2008/08/14(木) 09:47:46ID:HUN62LPk
音はよかったけど作曲が1〜3に比べて落ちるからなー
2008/08/17(日) 14:53:57ID:wMYtqh1D
スーパーマリオコレクション
幼稚園児の時に親と一緒に近所のゲーム屋で買って
マリオ3で尻尾マリオになる度に喜んでたって親が言ってた
そのゲーム屋も今は潰れて大型パチンコ店に……
幼稚園児の時に親と一緒に近所のゲーム屋で買って
マリオ3で尻尾マリオになる度に喜んでたって親が言ってた
そのゲーム屋も今は潰れて大型パチンコ店に……
213名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/20(水) 10:59:27ID:/j4CcwoV 名前が思い出せないんだが
FC
主人公は女で魔女
もろロックマンスタイルなゲーム
1ステージ終る毎に
アニメ?カットイン
武器はノーマル・溜め・拡散・アイス・フェニックス・足場アローなど
タイトルわかる奴いない?
FC
主人公は女で魔女
もろロックマンスタイルなゲーム
1ステージ終る毎に
アニメ?カットイン
武器はノーマル・溜め・拡散・アイス・フェニックス・足場アローなど
タイトルわかる奴いない?
2008/08/20(水) 12:36:40ID:j9qglnJ6
まじかるどろぴー
ジャンプの着地で音が鳴る靴標準装備
ジャンプの着地で音が鳴る靴標準装備
215名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/20(水) 13:26:04ID:n/RnCia+ >>213
ワードナの森?
ワードナの森?
2008/08/20(水) 17:14:10ID:Nn4XHYtn
ニトロパンクスは神ゲー
2008/08/21(木) 09:51:13ID:8LrExhgO
魔女でモロにロックマンといったらどろぴーだろうな
2008/08/21(木) 12:28:57ID:xYO2gELP
だろうなっていうか
>>213に書いてあること全部当てはまるし
>>213に書いてあること全部当てはまるし
2008/08/26(火) 02:02:53ID:KepfDOsP
だなっ。
2008/08/27(水) 12:05:53ID:8q6ehxDo
もしだーなにあったらすなどけいをかえせっていっておいてくれよな
2008/08/28(木) 00:15:09ID:BcDwhLKG
スーパースターフォースかw
2008/09/04(木) 20:52:26ID:Ar5j9VLC
いじめはだめだよ
2008/09/05(金) 05:39:42ID:XmY/x0Wu
224名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/14(日) 21:40:23ID:ToG8JbTT ファンタシースター
2008/09/14(日) 23:53:57ID:fjCshTG6
>>223
OWATA\(^o^)/
OWATA\(^o^)/
2008/09/15(月) 00:52:19ID:xceifR2O
パスワードが絡むとなんか押し付けられたっつーか、ブックキーピングみたいになるじゃん。面倒くさいし。
そんな時にだが
年賀状でクラスの女子から意味シンチョウな断片的な符丁が気になるモンが来てるタイミングとする。
そうなると、その年のその時たまたまやってたやつが心にカウントされるじゃん。
そんな俺は、アイギーナの予言。なんつーかメランコリー。
遠い昔の、パスワード入力サウンドと早春を思いだしつつ、昔のパスワード帳を眺めます。
そんな時にだが
年賀状でクラスの女子から意味シンチョウな断片的な符丁が気になるモンが来てるタイミングとする。
そうなると、その年のその時たまたまやってたやつが心にカウントされるじゃん。
そんな俺は、アイギーナの予言。なんつーかメランコリー。
遠い昔の、パスワード入力サウンドと早春を思いだしつつ、昔のパスワード帳を眺めます。
2008/09/24(水) 00:28:59ID:BNJpUILd
星のカービースーパーDX
DQY
DB2
クレヨンしんちゃん
DQY
DB2
クレヨンしんちゃん
228名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/24(水) 01:19:56ID:iZwwF5+G くにおたちの挽歌
天地創造
ジャングルウォーズ
天地創造
ジャングルウォーズ
229名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/24(水) 01:33:47ID:afXH9zOk アルマナの奇跡
悪魔城伝説
wecルマン
グラディウス
エスパードリーム
コナミで音楽が好きなゲームベスト5
悪魔城伝説
wecルマン
グラディウス
エスパードリーム
コナミで音楽が好きなゲームベスト5
2008/09/24(水) 15:16:57ID:pK2HZZZq
ガリウスや火の鳥なんかもレベル高いぞー
2008/09/24(水) 20:25:12ID:3L7mlD6u
魔装機神
232名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/25(木) 05:38:38ID:YZnoQQrQ ファミコン探偵倶楽部!続編出して下さい!
233名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/25(木) 17:33:51ID:5GG+Ew7S ピットのゲームってなんだっけ
2008/09/25(木) 17:37:20ID:ZvE/rrqB
>>232
続編じゃなくていいから初代を2のリメイク並のクオリティでリメイクして欲しい
続編じゃなくていいから初代を2のリメイク並のクオリティでリメイクして欲しい
2008/09/25(木) 17:43:58ID:rp5+4URR
光神話パルテナの鏡
236名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 21:16:53ID:Ye5wTwS1 マカマカ…摩訶摩訶…だっけか?タイトル失念。友人に大反対されながらも勝ったゲームだが未クリア
2008/11/12(水) 22:48:23ID:rDU1V7eb
そりゃ反対するw
2008/11/17(月) 02:29:07ID:b/MBT8LV
ボンブリス、テトリスフラッシュ
海外へ引っ越した時、最初の一週間は時差ボケで寝られず、ずーっとやってた。
今やっても、当時のことを思い出す。
海外へ引っ越した時、最初の一週間は時差ボケで寝られず、ずーっとやってた。
今やっても、当時のことを思い出す。
239名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 01:43:56ID:aYWOPzpt チンゲー
2008/12/07(日) 04:03:24ID:5bbXA8K+
・SFCゼルダの伝説
覚えてる限り、これが生まれて初めてやったゲーム
当時幼稚園児だったのでゼルダはさすがに難しくて、マスターソードを手に入れる前後で行き詰まってしまった覚えが…
むしろマスタードソードだと思ってた
そしてにわとりがトラウマに…
・スヌーピーコンサート
小学生の時に友達の家でやらせてもらったらすごく気に入ってしまい、遊びに行くとよく貸してくれた
数年前に中古で売られてるのを見つけて即買い
未だに大のお気に入りソフトで、半年に1度はプレイしてしまう
後はミッキーやらピンクパンサー、クレヨンしんちゃんやセーラームーンetc…
スーファミはキャラゲーの思い出が多いなー
覚えてる限り、これが生まれて初めてやったゲーム
当時幼稚園児だったのでゼルダはさすがに難しくて、マスターソードを手に入れる前後で行き詰まってしまった覚えが…
むしろマスタードソードだと思ってた
そしてにわとりがトラウマに…
・スヌーピーコンサート
小学生の時に友達の家でやらせてもらったらすごく気に入ってしまい、遊びに行くとよく貸してくれた
数年前に中古で売られてるのを見つけて即買い
未だに大のお気に入りソフトで、半年に1度はプレイしてしまう
後はミッキーやらピンクパンサー、クレヨンしんちゃんやセーラームーンetc…
スーファミはキャラゲーの思い出が多いなー
241名無しの挑戦状
2008/12/21(日) 17:06:39ID:lbODUPBD コナミのグラディウス・・当時値下げ品のソフトの価格は1980円
までだったが、このソフトの新品の価格は何と500円・・・・・・
買って見たら面白く十分元が取れた数少ないソフト
までだったが、このソフトの新品の価格は何と500円・・・・・・
買って見たら面白く十分元が取れた数少ないソフト
242名無しの挑戦状
2008/12/23(火) 12:30:45ID:/1oL4Pab243名無しの挑戦状
2008/12/23(火) 19:13:10ID:VO4HOvLj FF3で4時間かけて古代遺跡をクリアーしたがインビンシブルが海面に現れた時にバグって4時間がパーになったのはいい思い出
244名無しの挑戦状
2008/12/26(金) 18:23:58ID:PQJp5Ga7 UFOキャッチャーでパチもんのファミコン手に入れたからソフト見に行ったら
マザーが980FF3が1480で売ってた。迷わず買ったが良い買い物だよな?
やったことないから内容は知らんが。
マザーが980FF3が1480で売ってた。迷わず買ったが良い買い物だよな?
やったことないから内容は知らんが。
245名無しの挑戦状
2008/12/26(金) 18:30:45ID:PQJp5Ga7 あ、スレ違いかすまん
246名無しの挑戦状
2008/12/26(金) 19:32:00ID:vPeknOM6 やったことないならまあいい買い物なんじゃね?
さあ君もFF3の最後のダンジョンでコントローラーを叩き壊そう!
さあ君もFF3の最後のダンジョンでコントローラーを叩き壊そう!
247名無しの挑戦状
2008/12/28(日) 08:41:40ID:mXhgaUnU 値段気にするならヤフオクで買った方が良いかもな
248名無しの挑戦状
2009/01/10(土) 20:26:05ID:gr7XiIo0 何処にも書き込む所ないからここに書き込む、ファミコンのめぞん一刻
って出来がすばらしいのに、何故PCエンジンのめぞんは最悪なのか??
この気持ち分かって欲しい・・
って出来がすばらしいのに、何故PCエンジンのめぞんは最悪なのか??
この気持ち分かって欲しい・・
249名無しの挑戦状
2009/01/10(土) 21:38:06ID:26gbbYb5 すばらしかったっけ?
2009/01/11(日) 10:39:50ID:wKVAgmw6
ttp://famicon.s348.xrea.com/
ファミコン名作の杜
ファミコン名作の杜
251名無しの挑戦状
2009/02/06(金) 20:14:18ID:AyXjNNfd メタルグレイダースローリー
ジョイメカファイト
ジョイメカファイト
252名無しの挑戦状
2009/02/08(日) 18:46:42ID:EBFTp99T 三国志中原の覇者のパッケージ
ハードケースの外側にさらにプラのケースがあって付属品があったと思うんだけど
何だったか思い出せない・・・
ハードケースの外側にさらにプラのケースがあって付属品があったと思うんだけど
何だったか思い出せない・・・
2009/02/09(月) 02:06:19ID:KlU09ZNo
東京書籍のけいさんゲーム
254名無しの挑戦状
2009/02/13(金) 15:57:44ID:wSoIA1Bs >>210 ゲームの音楽に感動するやつって何なの?
ドラクエなんてレベルアップのぴろりろり〜んしか記憶に残らんわ
ドラクエなんてレベルアップのぴろりろり〜んしか記憶に残らんわ
255名無しの挑戦状
2009/02/13(金) 18:49:37ID:ZjCrM7pt 感受性が乏しいのをわざわざ披瀝するのは恥ずかしいぞ
派手な刺激に慣れてくると身近な感動に気付けなくなるというわけだな
派手な刺激に慣れてくると身近な感動に気付けなくなるというわけだな
257名無しの挑戦状
2009/02/22(日) 22:04:12ID:dBWcr2Kn258名無しの挑戦状
2009/02/24(火) 22:39:55ID:7HaEfmQ9 >>257
確かあったような、なかったような…。
確かあったような、なかったような…。
259名無しの挑戦状
2009/02/24(火) 22:45:30ID:Lx9iGXxs >>252
コンドーム付き限定盤
コンドーム付き限定盤
260名無しの挑戦状
2009/02/24(火) 23:42:55ID:4500nAvh 高橋名人の冒険島
261名無しの挑戦状
2009/02/24(火) 23:43:36ID:4500nAvh 鉄道王で友達集まって楽しんだなあ
262名無しの挑戦状
2009/02/25(水) 00:38:33ID:kDuLjBz5263名無しの挑戦状
2009/02/25(水) 02:04:38ID:P1zItkvz264名無しの挑戦状
2009/02/27(金) 08:24:49ID:uwMfAPm2 知らん奴が多いと思うが、「風雲少林寺拳法」(ディスク)かな。
当時弟と嵌ってさ、マジくだらねー内容なんだけど、攻略したら書替えてしてさ、(2・3作あった)
何故嵌ったかつーと、当時「少林寺」を習ってたからかな?
当時弟と嵌ってさ、マジくだらねー内容なんだけど、攻略したら書替えてしてさ、(2・3作あった)
何故嵌ったかつーと、当時「少林寺」を習ってたからかな?
265名無しの挑戦状
2009/02/27(金) 09:36:14ID:A7LgMwpw 何故か親父が俺たち兄弟にカンフーシューズ買ってきたの思い出した
266名無しの挑戦状
2009/02/27(金) 09:55:14ID:MiviP4bC 「風雲少林拳」だったと思う
268名無しの挑戦状
2009/02/27(金) 11:17:39ID:sWXwg3Q8 風雲少林拳だ
この頃のジャレコは駄作しか作れなかったが
兄弟で嵌った思い出は最強だな
この頃のジャレコは駄作しか作れなかったが
兄弟で嵌った思い出は最強だな
269名無しの挑戦状
2009/02/27(金) 14:26:28ID:uwMfAPm2 >>268、そーか?ディスクと言えばの思いでがもう一つ有ってさ、
ディスクの書替えは、1タイトル\500じゃん。
なのに片面\500にするshopがあんのよ、一次警察沙汰に発展するまで頑張って1タイトル\500に拘わったよ。
つーかマジでセコ過ぎ。
だからその腹癒せにドラクエV予約(そのshopで)してないけど、予約したっつー事にして、
希少なドラクエV(当時)をまんまと苦労せずget!
予約の間に合わなかった友達は大喜び!
そんな皆の武勇伝が聞きたいな。
ディスクの書替えは、1タイトル\500じゃん。
なのに片面\500にするshopがあんのよ、一次警察沙汰に発展するまで頑張って1タイトル\500に拘わったよ。
つーかマジでセコ過ぎ。
だからその腹癒せにドラクエV予約(そのshopで)してないけど、予約したっつー事にして、
希少なドラクエV(当時)をまんまと苦労せずget!
予約の間に合わなかった友達は大喜び!
そんな皆の武勇伝が聞きたいな。
270名無しの挑戦状
2009/02/27(金) 15:13:02ID:kRnxtH/G 店舗がメーカー希望小売価格より高い値段で商品を販売しても、何ら問題はない。顧客は別の店舗を選べばよいだけのこと。しかし予約済みと事実を偽って高い商品価値のある物品を購入した場合は詐取とみなされる可能性がある。
271名無しの挑戦状
2009/02/27(金) 15:53:20ID:uwMfAPm2 >>270お前は同世代か?
当時入手困難ソフトを前払いで予約すると、入荷が早まると言う(店主)、次週には倒産。
とか
在庫過多の商品と人間商品の抱合せ販売し、社会問題。
とか
予約したのに、未入荷!!で涙目つー事もあった。
沢山あったけど20年「も」経つし、被害届けもないし「当然」時効。
つーか「この程度は」常識の範囲。
当時入手困難ソフトを前払いで予約すると、入荷が早まると言う(店主)、次週には倒産。
とか
在庫過多の商品と人間商品の抱合せ販売し、社会問題。
とか
予約したのに、未入荷!!で涙目つー事もあった。
沢山あったけど20年「も」経つし、被害届けもないし「当然」時効。
つーか「この程度は」常識の範囲。
272名無しの挑戦状
2009/02/27(金) 16:18:28ID:uwMfAPm2 人間×人気○
273名無しの挑戦状
2009/02/27(金) 18:49:35ID:iebeDbHb 倒産を見越した取り込み詐欺はつまりは債務不履行の一種で泣き寝入りが関の山。抱合わせ販売は独禁法違反。やめろと言えばやめさせられる。
経年や被害届の有無は時効の成立要件たりえない。20年が長いか短いかは主観による。「当然」「常識の範囲」という言葉は論理放棄の暴力的表現。
経年や被害届の有無は時効の成立要件たりえない。20年が長いか短いかは主観による。「当然」「常識の範囲」という言葉は論理放棄の暴力的表現。
274名無しの挑戦状
2009/02/27(金) 19:30:04ID:uwMfAPm2 >>273んじゃ、証明できんのか?
どうやって?
しかも当時は「未成年」。
現行犯でパクられたって、指導程度済むよ。
くだらねー事でマジになんな。
現状の未成年犯罪は、恐喝・強盗・強姦・暴行・殺人未遂ですら、書類送検で処理されんだぜ!?
正義感で言ってんのか、ただの馬鹿なのか?
どっちにしろ視野狭過ぎ。
どうやって?
しかも当時は「未成年」。
現行犯でパクられたって、指導程度済むよ。
くだらねー事でマジになんな。
現状の未成年犯罪は、恐喝・強盗・強姦・暴行・殺人未遂ですら、書類送検で処理されんだぜ!?
正義感で言ってんのか、ただの馬鹿なのか?
どっちにしろ視野狭過ぎ。
275名無しの挑戦状
2009/02/27(金) 21:49:56ID:P2kgi+R7 馬鹿自慢合戦はいりません
276名無しの挑戦状
2009/03/03(火) 03:38:53ID:zn1CSbTo 子供の頃の俺たちにとって夢と希望の塊だったファミコンを、
汚い商売の道具としてしか考えて無い酷い大人がイパーイ居た、って事ですか…。
汚い商売の道具としてしか考えて無い酷い大人がイパーイ居た、って事ですか…。
277名無しの挑戦状
2009/03/03(火) 20:05:42ID:hao2KzK3 今のほうが汚いから
むしろ俺らはラッキーだろ
むしろ俺らはラッキーだろ
278名無しの挑戦状
2009/04/17(金) 13:07:32ID:NwM8Q/ys チャンピオンシップロードランナーの31面だな
解けずに1980円もする攻略本を買ってきたが
それにも解法は載っておらず呆然としたが
その瞬間、はたとひらめいてクリアできた
そのまま勢いで50面までいってしまった
解けずに1980円もする攻略本を買ってきたが
それにも解法は載っておらず呆然としたが
その瞬間、はたとひらめいてクリアできた
そのまま勢いで50面までいってしまった
279名無しの挑戦状
2009/05/06(水) 04:19:53ID:DsBycjpb ナッツ&ミルクは4500円と3800円の店があったよな
280名無しの挑戦状
2009/05/06(水) 10:23:25ID:2enmOd1U ナッツ&ミルク懐かしいな、持ってた覚えあるから誰かに借りパクされたわw
281名無しの挑戦状
2009/05/06(水) 19:44:07ID:6bHR5uIu なんかマリオみたいなやつで
風船につかまったりするゲームを昔友達の家でやって
すごい面白かったから大人になってかったんだわ
スーパーピットフォールってやつ
でもそんな画面出てこないんだわ
おれ間違えて記憶してたかな
っていうかスレ違いかな
風船につかまったりするゲームを昔友達の家でやって
すごい面白かったから大人になってかったんだわ
スーパーピットフォールってやつ
でもそんな画面出てこないんだわ
おれ間違えて記憶してたかな
っていうかスレ違いかな
282名無しの挑戦状
2009/05/06(水) 20:50:48ID:xv0a36MU まさか釣りじゃ-? 有名すぎて答えづらいけど
「バルーンファイト」?
「バルーンファイト」?
284名無しの挑戦状
2009/05/06(水) 21:17:59ID:JdAVYv4u クレイジークライマーもビミョーに風船つかまるが多分違うな、ハイ
スーパーピットフォールの風船は中盤にならないと出てこないよ
スーパーピットフォールの風船は中盤にならないと出てこないよ
285名無しの挑戦状
2009/05/06(水) 21:21:39ID:6bHR5uIu287名無しの挑戦状
2009/05/08(金) 00:51:36ID:CmNA1kcN アイスクライマー最高
うちファミコンなかったから友達の家とゲーセンでやってた
今はウィーで子供と遊んでる
5面くらいしかいけないけど、楽しいからいいんだ
うちファミコンなかったから友達の家とゲーセンでやってた
今はウィーで子供と遊んでる
5面くらいしかいけないけど、楽しいからいいんだ
288名無しの挑戦状
2009/05/08(金) 19:20:23ID:ddBXtRd/ >>286
ロードランナーとナッツがハドソンからほぼ同時期に発売になってて
ロードランナーは4500円でどの店も統一されてたんだけど
ナッツは店によって旧来の3800円と新価格4500円が混在してた
ナムコのギャラクシアン、パックマンがこれに続いて4500円で
ゼビウスが4900円かどうかで友達と口論したのを覚えてる
あの頃のおもちゃ屋のショーケースって、特別に神聖な空間だったよな
で、箱が大きくなったのは、F1レースかデビルワールドあたりかな?
ロードランナーとナッツがハドソンからほぼ同時期に発売になってて
ロードランナーは4500円でどの店も統一されてたんだけど
ナッツは店によって旧来の3800円と新価格4500円が混在してた
ナムコのギャラクシアン、パックマンがこれに続いて4500円で
ゼビウスが4900円かどうかで友達と口論したのを覚えてる
あの頃のおもちゃ屋のショーケースって、特別に神聖な空間だったよな
で、箱が大きくなったのは、F1レースかデビルワールドあたりかな?
289名無しの挑戦状
2009/05/09(土) 07:26:44ID:/+5X9LMd バトルタイクーンは名作
290名無しの挑戦状
2009/05/09(土) 11:48:43ID:JxYZqSwo291名無しの挑戦状
2009/05/09(土) 22:53:05ID:KCJzWMu4292名無しの挑戦状
2009/05/13(水) 04:49:40ID:vQLwwUX/ ベースボール
ゴルフ
サッカー
テニス
ゴルフ
サッカー
テニス
293名無しの挑戦状
2009/05/13(水) 17:09:21ID:lbZJv3N3 ベースボール、テニス、バレーボール、プロレスはタイトル画面の音楽が一緒
294名無しの挑戦状
2009/05/15(金) 18:05:46ID:sfyWnxGJ 懐かしいな 箱の中に透明のケースが追加されたんだよね
エキサイトバイクで更に箱が大きくなった と記憶してるけど・・・
エキサイトバイクで更に箱が大きくなった と記憶してるけど・・・
295名無しの挑戦状
2009/05/16(土) 18:45:35ID:BjBqaMki 透明のケースの中で
ビニールの袋のシワなくキレイにカートリッジを収納することが
こだわりだったな
ビニールの袋のシワなくキレイにカートリッジを収納することが
こだわりだったな
296名無しの挑戦状
2009/05/18(月) 01:47:41ID:mIy+KI9k はじめの頃は毎回ソフトも本体も元の箱にしまってたな
297名無しの挑戦状
2009/05/20(水) 11:07:27ID:WU7s14rL スーファミのミュータント・タートルズやりたいが売ってねー
298名無しの挑戦状
2009/05/24(日) 02:40:48ID:UZiip7g6 “学校であった怖い話"ってかなり素晴らしいソフトだと思う。
小説と実写映画の中間みたいな感じがかなり独特な雰囲気を作りだしプレイヤーの心理にかなり恐怖感あたえるし。
音楽もピアノのやつとかめっちゃいい。
本気で怖いわコレ。
小説と実写映画の中間みたいな感じがかなり独特な雰囲気を作りだしプレイヤーの心理にかなり恐怖感あたえるし。
音楽もピアノのやつとかめっちゃいい。
本気で怖いわコレ。
299名無しの挑戦状
2009/05/24(日) 11:28:09ID:ZpAQBZDb とうきょうとたいとうくこまがたばんだいのがんぐだいさんぶのほし
わわまにそたおれぎけさせはまよれがくはね
覚えてんだよなあw
わわまにそたおれぎけさせはまよれがくはね
覚えてんだよなあw
300名無しの挑戦状
2009/05/24(日) 16:07:06ID:051jDax1 もえろもえろもえろもえろひゅうがこじろう
301名無しの挑戦状
2009/05/25(月) 16:40:30ID:c+Z2Sd1n ヨッシーのクッキー、タルルート君のファミコンソフトが出てきた。
説明書・パッケ無し。やっぱり売ってもお金にならないかなあ。
説明書・パッケ無し。やっぱり売ってもお金にならないかなあ。
302名無しの挑戦状
2009/05/26(火) 01:34:41ID:BTnZHWP6 通常のROMカートリッジは、送料のほうが高くついちゃうだろうねぇ
パンチアウトのゴールドとか、アルキメンデスとか、殿様とかなら数千円は可能性ありだけど
パンチアウトのゴールドとか、アルキメンデスとか、殿様とかなら数千円は可能性ありだけど
304名無しの挑戦状
2009/05/26(火) 21:20:28ID:WrCVAAsl 誰か、心のもやもやを静めてください・・・
記憶では(不確か)タイトー、ナムコ、コナミなどの有名所だったと思います
シミュレーションゲームでして
自陣と敵陣が繋がっていません (直接移動する事ができないという事です)
自陣で作ったミサイルやロボットを敵陣に送り込む事ができ
そのまんまなのですが、敵陣を破壊するゲームです・・・
ロボットやミサイルは自陣のマスの中で作成します
作成出来るのは ロボット工場 レーダー ミサイル基地 ミサイル迎撃用
本部があったか思えておりません マスは四角です
音楽は覚えているのに名前が出てこないんです
うろ覚え過ぎですみません
プレイされた方でゲーム名を覚えている方がいましたら
お教えください お願いします
WikiでSFの全ソフト見ましたが見つかりませんでした
あれを楽しんでやってたのは僕だけ?
記憶では(不確か)タイトー、ナムコ、コナミなどの有名所だったと思います
シミュレーションゲームでして
自陣と敵陣が繋がっていません (直接移動する事ができないという事です)
自陣で作ったミサイルやロボットを敵陣に送り込む事ができ
そのまんまなのですが、敵陣を破壊するゲームです・・・
ロボットやミサイルは自陣のマスの中で作成します
作成出来るのは ロボット工場 レーダー ミサイル基地 ミサイル迎撃用
本部があったか思えておりません マスは四角です
音楽は覚えているのに名前が出てこないんです
うろ覚え過ぎですみません
プレイされた方でゲーム名を覚えている方がいましたら
お教えください お願いします
WikiでSFの全ソフト見ましたが見つかりませんでした
あれを楽しんでやってたのは僕だけ?
305名無しの挑戦状
2009/05/26(火) 21:37:18ID:BTnZHWP6306名無しの挑戦状
2009/05/26(火) 22:52:52ID:3zjWnP6l 片桐 はいりのミラクル大冒険
307名無しの挑戦状
2009/05/27(水) 17:18:04ID:Jk+YQ+Xi ミリティアで間違いありません!!
ありがとうございました
もう忘れないよ ミリティア・・・
ありがとうございました
もう忘れないよ ミリティア・・・
308名無しの挑戦状
2009/05/27(水) 22:14:18ID:mO/nHrhl ミリティア気になったからやってみたけど説明書ないとキツイ
おもしろそうだけど
おもしろそうだけど
309名無しの挑戦状
2009/05/27(水) 23:07:22ID:FGChv7VL ど〜しても思い出せん
ファミコンでアクション
最初のステージが正方形の部屋からスタートで壁ジャンプとか必殺技があった気がする
キャラは2等身とかじゃなくリアル系だったと思う
誰かボスケテ
ファミコンでアクション
最初のステージが正方形の部屋からスタートで壁ジャンプとか必殺技があった気がする
キャラは2等身とかじゃなくリアル系だったと思う
誰かボスケテ
310名無しの挑戦状
2009/05/28(木) 00:09:22ID:7spOR1ol 自己解決
ダブルドラゴン3だった
ダブルドラゴン3だった
311名無しの挑戦状
2009/05/28(木) 12:19:56ID:TxhRTLkG FC…マリオ
SFC…マリオ・ストU
SFC…マリオ・ストU
312名無しの挑戦状
2009/05/30(土) 07:18:01ID:OZtZ7VED バンゲリングベイ 定価4900円が
販売後1ヶ月も経たないうちに中古買取100円になり
さらにそれから1ヶ月後には買い取り不可能に…
中山美穂のトキメキハイスクールにも思い出がある。
テレフォンサービスでゲームのヒントが聞けるみたいな宣伝があったため
ゲーム内で電話番号が公開されるたびにその電話番号に何べんもかけていたら
当時北海道に住んでいた漏れの家には遠距離通話による影響で巨額の電話代請求が…
親になぐられトキメキどころではなかったyo!
販売後1ヶ月も経たないうちに中古買取100円になり
さらにそれから1ヶ月後には買い取り不可能に…
中山美穂のトキメキハイスクールにも思い出がある。
テレフォンサービスでゲームのヒントが聞けるみたいな宣伝があったため
ゲーム内で電話番号が公開されるたびにその電話番号に何べんもかけていたら
当時北海道に住んでいた漏れの家には遠距離通話による影響で巨額の電話代請求が…
親になぐられトキメキどころではなかったyo!
313名無しの挑戦状
2009/05/30(土) 18:14:27ID:WKnvUWgU バンゲリングベイがクソゲーとして世間に認識されてるのは、残念ではある
戦艦に立ち向かうあの高揚感は男のロマンだぜ
フルポリゴン3Dでリメイクを望む
トキメキハイスクールは赤リボンのVHSビデオと青リボンのテレカ両方ゲットしたぜ
別にファンでもなかったけど、影響でおヒマならきてよねとか観たっけな
リサの妖精伝説には残念ながらノータッチだ
戦艦に立ち向かうあの高揚感は男のロマンだぜ
フルポリゴン3Dでリメイクを望む
トキメキハイスクールは赤リボンのVHSビデオと青リボンのテレカ両方ゲットしたぜ
別にファンでもなかったけど、影響でおヒマならきてよねとか観たっけな
リサの妖精伝説には残念ながらノータッチだ
314名無しの挑戦状
2009/05/30(土) 18:30:36ID:h1zzcIua ゲーム中にマイクで「はどそーん!!」って言うの
バンゲだったっけ?
バンゲだったっけ?
315名無しの挑戦状
2009/05/30(土) 21:41:41ID:K8zdjs2G ウルトラマン
仮面ライダーRX
ガンダム
などいろいろなキャラが使えて1面?のボスがRXのシャドームーン
このアクションゲームのタイトルわかる人教えてください
仮面ライダーRX
ガンダム
などいろいろなキャラが使えて1面?のボスがRXのシャドームーン
このアクションゲームのタイトルわかる人教えてください
316名無しの挑戦状
2009/05/30(土) 21:52:00ID:WKnvUWgU317名無しの挑戦状
2009/05/30(土) 22:08:31ID:K8zdjs2G318名無しの挑戦状
2009/05/30(土) 22:41:27ID:soVUryrN 力士のゲームで北海道から始まって海を渡る時に海賊?が襲って来て
金品払わないと殺される?ゲームってなんですか?
金品払わないと殺される?ゲームってなんですか?
319名無しの挑戦状
2009/05/30(土) 22:51:16ID:WKnvUWgU 寺尾のどすこい大相撲?
http://www.youtube.com/watch?v=nK-2sG5SNmo
http://www.youtube.com/watch?v=nK-2sG5SNmo
320名無しの挑戦状
2009/05/31(日) 01:55:42ID:Kgf3seXx それだぁ〜
ありがとう
ありがとう
321名無しの挑戦状
2009/05/31(日) 17:17:51ID:qANt10EZ 超魔界村は難しかったなぁ
322名無しの挑戦状
2009/06/01(月) 23:21:50ID:6N126D/f ファミコンてちゃんと音声認識してたのかな
「ドラミちゃ〜ん」はよく覚えてる
「ドラミちゃ〜ん」はよく覚えてる
323名無しの挑戦状
2009/06/02(火) 01:53:47ID:T8NCP0JI マイクはONかOFFかの判別だけ
326名無しの挑戦状
2009/06/09(火) 01:52:21ID:77coHNnF 多分非公式のソフトなんだろうけど
やたら後ろに大きいカセットで内部にカセットテープを入れて遊ぶ教材ソフトがあった
懐かしくなってそのゲームが無性にやりたいんだけどソフト(機械?)のタイトルも分からないし
そもそも今は存在するのかすら謎
やたら後ろに大きいカセットで内部にカセットテープを入れて遊ぶ教材ソフトがあった
懐かしくなってそのゲームが無性にやりたいんだけどソフト(機械?)のタイトルも分からないし
そもそも今は存在するのかすら謎
328名無しの挑戦状
2009/06/13(土) 02:48:43ID:Vs9fibx4 真剣ゼミにもあったよ。スタディボックスっていったような。
329名無しの挑戦状
2009/06/13(土) 21:55:40ID:Md6Fx8TI ファミコンは出た当初、人気があって親と一緒に先着30名に購入できるって聞いて、日曜日に朝早起きして買いにいったなぁ。
その時、一緒に購入したソフトが「クルクルランド」やった。
ちなみにスーファミは「シムシティ」「Fゼロ」が一番最初に購入したソフト。
その時、一緒に購入したソフトが「クルクルランド」やった。
ちなみにスーファミは「シムシティ」「Fゼロ」が一番最初に購入したソフト。
330名無しの挑戦状
2009/06/15(月) 01:33:28ID:OCXOGZdd 超武闘伝1
コスモギャング
ナイトガンダム物語
当時は新品ソフトなんて高くて買えないから、中古低予算なので遊んでたなぁ。どれも千円くらいで十分楽しめたけど
コスモギャング
ナイトガンダム物語
当時は新品ソフトなんて高くて買えないから、中古低予算なので遊んでたなぁ。どれも千円くらいで十分楽しめたけど
331名無しの挑戦状
2009/06/15(月) 10:13:19ID:kxexJwSa バーガータイム
タイトル忘れたけど母ネコが迷子の子ネコ達を回収するゲーム
難しかった
中山美穂のときめきハイスクール
好きだったけどラストの連続選択肢が凶悪
ってこれディスクシステムだったかな・・・
タイトル忘れたけど母ネコが迷子の子ネコ達を回収するゲーム
難しかった
中山美穂のときめきハイスクール
好きだったけどラストの連続選択肢が凶悪
ってこれディスクシステムだったかな・・・
332名無しの挑戦状
2009/06/15(月) 16:00:10ID:wtB6SmgO >>331
もしかして、子猫物語?
もしかして、子猫物語?
333名無しの挑戦状
2009/06/15(月) 16:37:37ID:VDf0Ok1J おにゃんこTOWN
334名無しの挑戦状
2009/06/15(月) 18:59:05ID:JJ0f41Mv335名無しの挑戦状
2009/06/16(火) 02:45:47ID:bT6c2j9D 中山美穂のトキメキハイスクールは高確率で「中山美穂のときめきハイスクール」って書かれるなw
ときメモの影響なんだろうな
ときメモの影響なんだろうな
336名無しの挑戦状
2009/06/18(木) 22:03:30ID:5mKftuVX 何十年振りに新作ファミコンソフトが発売されたって記事見たけど
何て言うソフトなの!??
何て言うソフトなの!??
337名無しの挑戦状
2009/06/19(金) 01:41:19ID:3ngLqHh5338名無しの挑戦状
2009/06/19(金) 07:33:28ID:RD2wb7nu リンクは踏まないと約束した
339名無しの挑戦状
2009/06/19(金) 08:08:41ID:cLVJzl8H じゃあ踏まなきゃいいんじゃね?
340名無しの挑戦状
2009/06/21(日) 10:15:30ID:NPm9sOd6341名無しの挑戦状
2009/06/21(日) 21:32:08ID:m36R8/H7 ドラゴンスクロール
342名無しの挑戦状
2009/06/28(日) 13:34:49ID:AjtmrV6E もうそろそろファミコンの著作権他一切の権利は無しにしてもいい頃だな
343名無しの挑戦状
2009/06/28(日) 18:15:43ID:d2E3vGDu ユーチューブで投稿されているファミコン、スーパーファミコンの
各種ゲームソフトのプレイ映像を見ていると、あまりにも懐かしさに
思わず笑いが出そうになるよ。
ゴエモン、悪魔城ドラキュラ、ドラクエ、ファイナルファンタジーなどなど。
本当に懐かしい。
各種ゲームソフトのプレイ映像を見ていると、あまりにも懐かしさに
思わず笑いが出そうになるよ。
ゴエモン、悪魔城ドラキュラ、ドラクエ、ファイナルファンタジーなどなど。
本当に懐かしい。
344名無しの挑戦状
2009/07/03(金) 10:45:57ID:jSTFmiI2345名無しの挑戦状
2009/07/04(土) 12:31:25ID:bw0CL+cQ おにゃんこTOWNは子猫おぶるとジャンプ出来なくなるのが辛かった。移動スピードも落ちるんだっけ?
346名無しの挑戦状
2009/07/05(日) 11:47:17ID:jVFo4TdV SFC=エストポリス伝記2
FC=ラストハルマゲドン
FC=ラストハルマゲドン
347名無しの挑戦状
2009/07/05(日) 12:16:07ID:BcRdtOEC 今から7年くらい前のことなんだけど、
グーグル経由で90年代初期くらいのパソコン通信のログを見た。
どこかの大学の掲示板だったと思う。
結構色々なカテゴリがあったけど覚えてるのはゲームのカテゴリだけ。
ファミコンのドラクエ4の発売前後やスーファミの発売前後の大学生のリアルな会話が
今の掲示板と同じような感じでやりとりされててマジで感動した。
ロマサガの事も書いてあった。
探せばもっと古いのもあるような気がする。
ファミコン全盛期のログもあるんだろうな。
グーグル経由で90年代初期くらいのパソコン通信のログを見た。
どこかの大学の掲示板だったと思う。
結構色々なカテゴリがあったけど覚えてるのはゲームのカテゴリだけ。
ファミコンのドラクエ4の発売前後やスーファミの発売前後の大学生のリアルな会話が
今の掲示板と同じような感じでやりとりされててマジで感動した。
ロマサガの事も書いてあった。
探せばもっと古いのもあるような気がする。
ファミコン全盛期のログもあるんだろうな。
349名無しの挑戦状
2009/07/05(日) 17:39:26ID:BcRdtOEC 探したけど同じサイトは見つからなかった。
80年代のログもないか探してるけど見つからん。
80年代のログもないか探してるけど見つからん。
351名無しの挑戦状
2009/07/06(月) 01:41:58ID:9qmXlqqC レディーストーカー
352名無しの挑戦状
2009/07/06(月) 03:05:51ID:hgyFMvBi nifty-serveのfgamesかどっかのログなら見たことがある気がする
353名無しの挑戦状
2009/07/06(月) 23:04:22ID:dPlfE2v+ サンドラの大冒険懐かしい
354名無しの挑戦状
2009/07/07(火) 06:47:52ID:UwKMoQ0A >>347 すげー、めちゃ見てみたい。その頃もユーザーがハードやソフトの事で口論していたのかな?w
スーパーメトロイドは俺のゲーム人生を大きく変えた偉大なソフト。
スーパーメトロイドは俺のゲーム人生を大きく変えた偉大なソフト。
355名無しの挑戦状
2009/07/07(火) 14:14:40ID:TuNnH6hc niftyのfgamesあたりのログとか痛い子真っ盛りだった自分のレスが出てきそうで、見るの恐すぎる
356名無しの挑戦状
2009/07/09(木) 19:00:11ID:qDxyQnba ポートピア連続殺人事件だろ!あのゲームは ガキのころの俺には 刺激がつよかった
357名無しの挑戦状
2009/07/10(金) 22:17:24ID:5yQ43xNN テクノスジャパンのリターンオブダブルドラゴン
小1の頃から探して高2でやっと見つけたわ……
喜びの余り店頭で泣いた
小1の頃から探して高2でやっと見つけたわ……
喜びの余り店頭で泣いた
358名無しの挑戦状
2009/07/10(金) 22:24:48ID:WbJWCoq5 きもい
359名無しの挑戦状
2009/07/10(金) 22:25:48ID:+wI60NZD きもちいい
360名無しの挑戦状
2009/07/10(金) 22:28:21ID:WbJWCoq5 いいきもち
361名無しの挑戦状
2009/07/10(金) 23:14:38ID:J9YPtjQB ファミコン版ディーヴァで最強艦隊を作り、88版へ持ち込んだのはオレだけじゃないはず
362名無しの挑戦状
2009/07/14(火) 16:54:33ID:7e1uydq9 クーラーでキンキンに冷えた部屋で
兄弟でクレイジークライマーの氷山を登りつつ
汗だくで帰ってきた親父に「おまえらはいい身分だな…」
とイヤミを言われる夏の日の思い出。
兄弟でクレイジークライマーの氷山を登りつつ
汗だくで帰ってきた親父に「おまえらはいい身分だな…」
とイヤミを言われる夏の日の思い出。
363名無しの挑戦状
2009/07/14(火) 20:30:01ID:5CwaDhRA それはアイスクライマー
364名無しの挑戦状
2009/07/15(水) 17:28:54ID:1dlr61oo いつからクレイジークライマーは氷山を登るゲームにw
365名無しの挑戦状
2009/08/07(金) 04:19:20ID:ASxUZmO5 ジンギスカンで毎ターンごと できなくなるまでオルドをやってたら国が滅びた
366名無しの挑戦状
2009/08/10(月) 22:10:14ID:gm7kD6im 一番、思い出に残っているのがはじめて買ってもらったソフト
ただ名前が思い出せない
鳥がレトロな戦闘機に乗って左から右へ敵を倒していく横STG
最初に飛行機を離陸して着陸させるまであったと思う
かなり難しかったけど今でも覚えてるな
鳥がかっこよかったのを覚えてる
ただ名前が思い出せない
鳥がレトロな戦闘機に乗って左から右へ敵を倒していく横STG
最初に飛行機を離陸して着陸させるまであったと思う
かなり難しかったけど今でも覚えてるな
鳥がかっこよかったのを覚えてる
367名無しの挑戦状
2009/08/10(月) 22:11:33ID:gm7kD6im 右から左だ
アイスクライマーも良かったなァ・・・
アイスクライマーも良かったなァ・・・
368名無しの挑戦状
2009/08/10(月) 23:52:39ID:Tu8fRBwn スカイキッド(ナムコ)かな
369名無しの挑戦状
2009/08/11(火) 07:33:11ID:Qb3MJkoV それだ!今検索かけたら
始まりの独特のリズムが聞けて懐かしい
始まりの独特のリズムが聞けて懐かしい
370名無しの挑戦状
2009/08/12(水) 15:34:16ID:lCL3uDZT 土の中掘っててダイヤ探すゲームなんだっけ?
敵を石で倒すとダイヤになったりするやつ。
敵を石で倒すとダイヤになったりするやつ。
371名無しの挑戦状
2009/08/12(水) 16:28:00ID:b67i5hR1 バルダーダッシュ?
372ハーフ・ザ・ニュー
2009/08/12(水) 17:12:01ID:svmj15pb このサイトはよく
なつかしい話されますね〜
スーファミで持ってるのはほとんど格ゲーばかりですね。
他のジャンルもありますが・・あまりやりませんでした。
やらないなら買わなきゃいいのに・・と思うかもしれませんが
その時はやるかな〜と思ったんです。
やっぱりちょっとした気持ちで買うとすぐに飽きてやめてしまいましたが
どうしても欲しくてたまらなかったものは長続きしました。
なつかしい話されますね〜
スーファミで持ってるのはほとんど格ゲーばかりですね。
他のジャンルもありますが・・あまりやりませんでした。
やらないなら買わなきゃいいのに・・と思うかもしれませんが
その時はやるかな〜と思ったんです。
やっぱりちょっとした気持ちで買うとすぐに飽きてやめてしまいましたが
どうしても欲しくてたまらなかったものは長続きしました。
373名無しの挑戦状
2009/08/12(水) 21:05:35ID:lCL3uDZT374名無しの挑戦状
2009/08/14(金) 00:30:14ID:+8mWXs2f キン肉マンマッスルタッグマッチ
スターソルジャー
グーニーズ
貝獣物語
ファミコンジャンプ
スターソルジャー
グーニーズ
貝獣物語
ファミコンジャンプ
375名無しの挑戦状
2009/08/16(日) 02:12:38ID:lnmamIP2 小学生の時に母親が初めて買ってくれたゲームなんですが
名前が全然出てきません。
青いソフト
ソフトの絵にはオレンジの髪の毛の女の子が映っている(通信機みたいな物を装備)
ゲームはアクション キャラも小さく荒いドット絵
どなたかわかる方いませんでしょうか
名前が全然出てきません。
青いソフト
ソフトの絵にはオレンジの髪の毛の女の子が映っている(通信機みたいな物を装備)
ゲームはアクション キャラも小さく荒いドット絵
どなたかわかる方いませんでしょうか
376名無しの挑戦状
2009/08/16(日) 02:24:57ID:dwm1C9SE377ハーフ・ザ・ニュー
2009/08/16(日) 16:20:11ID:3Akkdr2K jj
378ハーフ・ザ・ニュー
2009/08/16(日) 16:44:06ID:3Akkdr2K 最初ファミコンなんて全く知りませんでしたね。
幼稚園の頃に一度だけその当時の同級生の家で
はじめてファミコンに触れた思いでがあります。
その人の名前は忘れましたけどね。
スーパーマリオブラザーズをやらせてもらって
当時はファミコンというのはこういうものか〜
今思うとそれ以外のソフトはやってませんでした。
まあ確かに面白いと言えば面白いけど
そんな言うほど欲しいという事もなかったです。
別にそんなに欲しくなかったので
その時は何も持っていませんでした。
周りの子は大半持っていたんですが私は持っていませんでした。
おままごとセット、戦隊シリーズの変身セット、
なぜ女の子の玩具と男の子の玩具を両方持っていたかというとそれは
一つにしぼる事ができなかったからです。
まあそれは別にいいんですが・・
とりあえず興味ありませんでした。
幼稚園の頃に一度だけその当時の同級生の家で
はじめてファミコンに触れた思いでがあります。
その人の名前は忘れましたけどね。
スーパーマリオブラザーズをやらせてもらって
当時はファミコンというのはこういうものか〜
今思うとそれ以外のソフトはやってませんでした。
まあ確かに面白いと言えば面白いけど
そんな言うほど欲しいという事もなかったです。
別にそんなに欲しくなかったので
その時は何も持っていませんでした。
周りの子は大半持っていたんですが私は持っていませんでした。
おままごとセット、戦隊シリーズの変身セット、
なぜ女の子の玩具と男の子の玩具を両方持っていたかというとそれは
一つにしぼる事ができなかったからです。
まあそれは別にいいんですが・・
とりあえず興味ありませんでした。
379名無しの挑戦状
2009/08/16(日) 16:46:49ID:PQVJTU0A メタルフーフー
380名無しの挑戦状
2009/08/16(日) 16:47:35ID:PQVJTU0A メタルフーフーがでるやつ
381ハーフ・ザ・ニュー
2009/08/16(日) 16:53:57ID:3Akkdr2K そんな幼年時代でした。
そう言えば小さい頃こんなこと言われた記憶がありました。
人間はいつか変わるんだよ・・と
確かに・・子供のうちはとことん変わります確かに
大人になるとそんな極端に変化しないみたいですが
実際に大きくなって思いましたが・・・
中には変わらない事もあるみたいです。
確かに変わる事は変わるけど全てじゃなかった
例えば5つくらい趣味があるとしたら
その中の3つくらいは変化しますが
残りの2つは同じままだったりする
5つ共変化するという事はなかったです。
そう言えば小さい頃こんなこと言われた記憶がありました。
人間はいつか変わるんだよ・・と
確かに・・子供のうちはとことん変わります確かに
大人になるとそんな極端に変化しないみたいですが
実際に大きくなって思いましたが・・・
中には変わらない事もあるみたいです。
確かに変わる事は変わるけど全てじゃなかった
例えば5つくらい趣味があるとしたら
その中の3つくらいは変化しますが
残りの2つは同じままだったりする
5つ共変化するという事はなかったです。
382名無しの挑戦状
2009/08/17(月) 14:47:54ID:XmhUTe7K 盆休み小学生の甥っ子達と久々にファミコンをやってみたが、すげー楽しかった(^ω^)。
皆ハマった。
ファミコンのゲームは、いい意味で簡素であり単純明解。それが子供には丁度いいのかもな。
カセット安いし種類も山ほどあるしね…。ブン投げても余裕だしねWWWWW。
皆ハマった。
ファミコンのゲームは、いい意味で簡素であり単純明解。それが子供には丁度いいのかもな。
カセット安いし種類も山ほどあるしね…。ブン投げても余裕だしねWWWWW。
383ハーフ・ザ・ニュー
2009/08/17(月) 15:05:29ID:d0wPNgTc >>382
ファミコンはいつ頃からご存じなんですか?
私は幼稚園の頃に知り合いの家でやらせてもらった
スーパーマリオブラザーズが印象的です。
その当時どんなタイトルがあるか知らなかったので・・
ゲームというのはこういうもんなのか〜と・・
だいぶ経ってから知った事ですが・・たくさんあったじゃないですか
それを知らなかった
我々が幼稚園というと90年初頭ですが・・・
90年と言えばファイナルファイトとかすでにありましたよ。
ファミコンはいつ頃からご存じなんですか?
私は幼稚園の頃に知り合いの家でやらせてもらった
スーパーマリオブラザーズが印象的です。
その当時どんなタイトルがあるか知らなかったので・・
ゲームというのはこういうもんなのか〜と・・
だいぶ経ってから知った事ですが・・たくさんあったじゃないですか
それを知らなかった
我々が幼稚園というと90年初頭ですが・・・
90年と言えばファイナルファイトとかすでにありましたよ。
384ハーフ・ザ・ニュー
2009/08/17(月) 15:07:03ID:d0wPNgTc 初代ストファイもあった今思うと
385ハーフ・ザ・ニュー
2009/08/17(月) 15:08:27ID:d0wPNgTc そんなのがあると最初から知ってたらやったのに・・
その存在を知ったのはだいぶ経ってからでしたね。
その存在を知ったのはだいぶ経ってからでしたね。
386名無しの挑戦状
2009/08/17(月) 20:40:59ID:yjFtFlrM つまらん
387名無しの挑戦状
2009/08/18(火) 01:01:07ID:7rSSNiAD かちゅうはさった
388名無しの挑戦状
2009/08/24(月) 03:07:57ID:Pwf4t73O スーファミの格ゲーって安いから(いや、格ゲーはなんでも安いかw)
ストUターボ、餓狼SP、侍魂、豪血寺一族、ワーヒー2を買ってやってみた。
豪血寺一族だけは悪くなかったな。
キャラは全体的に好きじゃないけど、スーファミの格ゲーにしちゃいい出来だし誰かと対戦したいくらいw
スーファミの格ゲーの名作ストUターボより個人的にはコッチだな。
ストUターボ、餓狼SP、侍魂、豪血寺一族、ワーヒー2を買ってやってみた。
豪血寺一族だけは悪くなかったな。
キャラは全体的に好きじゃないけど、スーファミの格ゲーにしちゃいい出来だし誰かと対戦したいくらいw
スーファミの格ゲーの名作ストUターボより個人的にはコッチだな。
390名無しの挑戦状
2009/11/23(月) 09:36:00ID:QST/fPoI 俺はクオンパ
391名無しの挑戦状
2010/02/28(日) 10:41:45ID:Xqd/p0cO 落としてたまるか
392名無しの挑戦状
2010/02/28(日) 12:25:50ID:tQKcAWAb まるかって何?
393名無しの挑戦状
2010/02/28(日) 19:27:35ID:dQBgmn/d ちびまるかちゃん うきうきショッピングの事じゃね?
394名無しの挑戦状
2010/03/01(月) 03:09:42ID:Cr3woMnn スーパーマルオカートのことだろ?
395名無しの挑戦状
2010/03/04(木) 15:12:56ID:2W9EyHNv ファミコンで燃えたのはスクーンとグーニーズ
スーファミなら聖剣伝説2とエストポリス伝記2
スーファミなら聖剣伝説2とエストポリス伝記2
397名無しの挑戦状
2010/04/25(日) 07:48:39ID:lC6iX/FE hage
398「「「
2010/04/27(火) 10:27:08ID:RdXhk4mv @@@@
399たっくん
2010/04/27(火) 10:49:30ID:RdXhk4mv スーファミですか〜懐かしいですね〜
ゲームサイトに来たの久しぶりです。
一番最初に購入したのはストリートファイターUでした。
ストU、餓狼伝説、龍虎の拳シリーズは昔からよく存じております。
餓狼伝説も今でこそネオジオで持ってますが最初はスーファミでした。
スーファミ版は「タカラ」と表示されていたので
タカラが開発したものだと思っていたのですが・・
本物(アーケード版)はエスエヌケイでした。
タカラはスーファミ版のみ。
今思うと何故エスエヌケイが移植しなかったのでしょうか。
当時エスエヌケイはネオジオ一本でしたからね〜
スーファミやメガドラにネオジオゲーを移植したのは
エスエヌケイではなくて別メーカー(セガやタカラ)だったのは懐かしい話です。
今だったらエスエヌケイが直接やるのに・
カプコンのスト2はカプコンが移植されたようですが
思えば・・任天堂のゲーム機やり込んでいたのスーファミ時代だけですね。
それ以降任天堂ほとんどやってないような気が・・
後半は変わりましたからね任天堂のハードも
64なんてほとんど任天堂のゲームだけでしたからね
スーファミ時代はいろんなメーカーが出されてましたけど・・
その頃からプレステやセガサターンに乗り換えましたよ
結局ストファイとか餓狼(いわゆる格ゲー)が目的だったわけですね自分ら
別に任天堂が好きだったわけじゃなかったんですね。
でもキライじゃないですよ。好きなのは好きなんですよ任天堂
ただ熱心に頑張るようなものがないだけで・・
本当に遊ぶだけのゲームしかないですね任天堂は
任天堂もたまには対戦格闘ゲー出して欲しいです。
それにしても任天堂すぐに飽きてしまいました。
本当に小さい頃だけでしたハマったの
ゲームサイトに来たの久しぶりです。
一番最初に購入したのはストリートファイターUでした。
ストU、餓狼伝説、龍虎の拳シリーズは昔からよく存じております。
餓狼伝説も今でこそネオジオで持ってますが最初はスーファミでした。
スーファミ版は「タカラ」と表示されていたので
タカラが開発したものだと思っていたのですが・・
本物(アーケード版)はエスエヌケイでした。
タカラはスーファミ版のみ。
今思うと何故エスエヌケイが移植しなかったのでしょうか。
当時エスエヌケイはネオジオ一本でしたからね〜
スーファミやメガドラにネオジオゲーを移植したのは
エスエヌケイではなくて別メーカー(セガやタカラ)だったのは懐かしい話です。
今だったらエスエヌケイが直接やるのに・
カプコンのスト2はカプコンが移植されたようですが
思えば・・任天堂のゲーム機やり込んでいたのスーファミ時代だけですね。
それ以降任天堂ほとんどやってないような気が・・
後半は変わりましたからね任天堂のハードも
64なんてほとんど任天堂のゲームだけでしたからね
スーファミ時代はいろんなメーカーが出されてましたけど・・
その頃からプレステやセガサターンに乗り換えましたよ
結局ストファイとか餓狼(いわゆる格ゲー)が目的だったわけですね自分ら
別に任天堂が好きだったわけじゃなかったんですね。
でもキライじゃないですよ。好きなのは好きなんですよ任天堂
ただ熱心に頑張るようなものがないだけで・・
本当に遊ぶだけのゲームしかないですね任天堂は
任天堂もたまには対戦格闘ゲー出して欲しいです。
それにしても任天堂すぐに飽きてしまいました。
本当に小さい頃だけでしたハマったの
400たっくん
2010/04/27(火) 11:02:25ID:RdXhk4mv その点スト2とかは大人になってもやれますね〜
今でもアーケードで対戦繰り広げられてますよ
むかしの名作復活!とかよくありますよ最近
周りはどんどん変わっていってるのに・・
ストUは昔のままですね本当。改良版じゃなくて当時の基盤でした。
他にも古い格ゲー設置されていたりします。
まあ古いと言っても94年頃ですがね
いつも気になってるのは・・業務用基板なんですよね。
ゲームセンターに設置されている機械の構造がイマイチ分からないんです。
家庭用ゲーム機の事はだいたい知ってるんですが・・
業務用のほうはまだ知らない事がたくさんあります。
今後はそれを調べなければなりません。一応目標にしています。
どうせその事しか頭にないので嫌でもいつか必ず知る事になるでしょう。
さてその話は置いておいて・・・
友人と大会に出場できるかどうか・・
いつか大会出よなとか言ってます
今でもアーケードで対戦繰り広げられてますよ
むかしの名作復活!とかよくありますよ最近
周りはどんどん変わっていってるのに・・
ストUは昔のままですね本当。改良版じゃなくて当時の基盤でした。
他にも古い格ゲー設置されていたりします。
まあ古いと言っても94年頃ですがね
いつも気になってるのは・・業務用基板なんですよね。
ゲームセンターに設置されている機械の構造がイマイチ分からないんです。
家庭用ゲーム機の事はだいたい知ってるんですが・・
業務用のほうはまだ知らない事がたくさんあります。
今後はそれを調べなければなりません。一応目標にしています。
どうせその事しか頭にないので嫌でもいつか必ず知る事になるでしょう。
さてその話は置いておいて・・・
友人と大会に出場できるかどうか・・
いつか大会出よなとか言ってます
401たっくん
2010/04/27(火) 11:06:09ID:RdXhk4mv 今後のテーマは「業務用機の構造」ですね
どういう仕組みになっているのか気になります。
これを知ろうと思ったらその道の人間とひたしくなるしかありません。
業務用ゲーム機を取り扱える人物
普段から触ってる人物
どういう仕組みになっているのか気になります。
これを知ろうと思ったらその道の人間とひたしくなるしかありません。
業務用ゲーム機を取り扱える人物
普段から触ってる人物
402たっくん
2010/04/27(火) 11:14:53ID:RdXhk4mv もし今後そういう人に出会ったら好きになって
何処までもくらいついていくしかないと思ってる
そうでなければゲームの事を全て知り尽くすなんて不可能ですね
それにゲームの格闘(武術)は楽ですけど・・・
自分自身が格闘(武術)をやるのはしんどいです。
現実の武道はゲーム以上に技が多いんですよね実際
ゲーム界にこんなコトワザがあります
「ゲームはやがて現実となる」
何処までもくらいついていくしかないと思ってる
そうでなければゲームの事を全て知り尽くすなんて不可能ですね
それにゲームの格闘(武術)は楽ですけど・・・
自分自身が格闘(武術)をやるのはしんどいです。
現実の武道はゲーム以上に技が多いんですよね実際
ゲーム界にこんなコトワザがあります
「ゲームはやがて現実となる」
403たっくん
2010/04/27(火) 11:19:50ID:RdXhk4mv 誰かが言ってました。
私らはそんな事思ってませんよ。
ゲームはゲーム 現実は現実ですからね
現実は厳しいですよ。ゲームほど甘くない
現実の技はもっとキツいです。
ゲームだからちょっとマシにしてありますけど・・・
現実の武道はもっと過激ですよ。そりゃもうキツいなんてもんじゃない。
私らはそんな事思ってませんよ。
ゲームはゲーム 現実は現実ですからね
現実は厳しいですよ。ゲームほど甘くない
現実の技はもっとキツいです。
ゲームだからちょっとマシにしてありますけど・・・
現実の武道はもっと過激ですよ。そりゃもうキツいなんてもんじゃない。
404たっくん
2010/04/27(火) 11:26:35ID:RdXhk4mv まあ現在ゲームの中で格闘やってる人は
それだけで留めておいたほうが良いと思います。
現実にはやらないほうがいい
実際にやるとケガしますよ本当
もし死んでしまったらコンティニューききませんからね
ぜったい死なないとは言えない ひょっとしたら意識不明の状態になるかもしれない
私も死ぬ前に好きな事やっておきます。
ホントいつ死ぬか分からない
それだけで留めておいたほうが良いと思います。
現実にはやらないほうがいい
実際にやるとケガしますよ本当
もし死んでしまったらコンティニューききませんからね
ぜったい死なないとは言えない ひょっとしたら意識不明の状態になるかもしれない
私も死ぬ前に好きな事やっておきます。
ホントいつ死ぬか分からない
405名無しの挑戦状
2010/05/03(月) 07:11:04ID:kBSk15q/406名無しの挑戦状
2010/05/09(日) 12:04:33ID:c0HSAdeH スーファミですか〜まで読んだ
407名無しの挑戦状
2010/05/10(月) 07:47:53ID:PeFAD/pv 【レス抽出】
対象スレ:スーパーファミコン、ファミコン思い出のゲーム
キーワード:ドラム缶
抽出レス数:0
お前らドラム缶押し忘れてないか?
対象スレ:スーパーファミコン、ファミコン思い出のゲーム
キーワード:ドラム缶
抽出レス数:0
お前らドラム缶押し忘れてないか?
408名無しの挑戦状
2010/05/18(火) 15:14:34ID:tRnoTNRj スレ違いで申し訳ない。
昔やったファミコンソフトの名前が分からないので教えてほしい。
・攻撃ヘリを操縦するのだが内容は「トップガン」みたいに3次元で戦闘
・武器は誘導ミサイルと機銃、出撃前に誘導ミサイルの種類を選択したと思う
・雷地帯があってカミナリを掻い潜ったり、敵のミサイルは機銃で破壊できた
・地図で中継基地や目的地(敵基地)を探しヘリを着陸させるミッションがある
・敵基地に着陸するとヘリから降りてハンドガン1丁で闘う。左から右にスクロール
・さらに「頑張れゴエモン」の迷路のような建物に潜入し任務を果たして脱出する
・最後のミッションは大陸間弾道ミサイルが発射される前に破壊する
・メーカー「コナミ」だったかも…しれない
知っている人いたら教えてください。
・
昔やったファミコンソフトの名前が分からないので教えてほしい。
・攻撃ヘリを操縦するのだが内容は「トップガン」みたいに3次元で戦闘
・武器は誘導ミサイルと機銃、出撃前に誘導ミサイルの種類を選択したと思う
・雷地帯があってカミナリを掻い潜ったり、敵のミサイルは機銃で破壊できた
・地図で中継基地や目的地(敵基地)を探しヘリを着陸させるミッションがある
・敵基地に着陸するとヘリから降りてハンドガン1丁で闘う。左から右にスクロール
・さらに「頑張れゴエモン」の迷路のような建物に潜入し任務を果たして脱出する
・最後のミッションは大陸間弾道ミサイルが発射される前に破壊する
・メーカー「コナミ」だったかも…しれない
知っている人いたら教えてください。
・
409名無しの挑戦状
2010/05/18(火) 21:46:55ID:tRnoTNRj >ガンサイト
410名無しの挑戦状
2010/05/18(火) 22:09:01ID:tRnoTNRj それです、ありがとうございます。
411名無しの挑戦状
2010/05/19(水) 01:37:54ID:46/Yv7dj ID:tRnoTNRj
413名無しの挑戦状
2010/05/22(土) 13:23:08ID:8KhySU2a こんな自演をして何になるのか目的がさっぱりわからない
415名無しさん
2010/06/04(金) 22:26:17ID:+tM5xUMD タイトーの「スカイデストロイヤー」の隠れキャラ・幽霊船の出現方法を
教えてください!!あとこのゲームは全部で何面ありますか?
教えてください!!あとこのゲームは全部で何面ありますか?
418名無しの挑戦状
2010/06/15(火) 04:13:51ID:rzENXX9c FCの[1999]
舞台は世紀末上位3位迄が地球を脱出できるというテーブルゲーム。
舞台は世紀末上位3位迄が地球を脱出できるというテーブルゲーム。
419名無しの挑戦状
2010/06/18(金) 16:14:19ID:YWqpgFct 天地創造
後にも先にもゲームで鼻水が出る程泣いたのは
これだけだ。
後にも先にもゲームで鼻水が出る程泣いたのは
これだけだ。
420名無しの挑戦状
2010/06/18(金) 18:47:51ID:zQ+imOT2 なんか泣く要素あったっけ?
422名無しの挑戦状
2010/06/28(月) 21:11:05ID:kENdgTOJ 今更ながら親父が昔買って来てくれたゲームがどれも
名作揃いだったことに気づいた。
↓親父が買ってきたゲーム
LIVEALIVE ガイア幻想紀 ソウルブレイダー ポピュラス 幻想水古伝 アークザラッドU
多分、親父が買ってこなかったらここらの名作は当時絶対プレイしなかっただろうなー、
と思うと親父に感謝せねばなるまい
名作揃いだったことに気づいた。
↓親父が買ってきたゲーム
LIVEALIVE ガイア幻想紀 ソウルブレイダー ポピュラス 幻想水古伝 アークザラッドU
多分、親父が買ってこなかったらここらの名作は当時絶対プレイしなかっただろうなー、
と思うと親父に感謝せねばなるまい
423名無しの挑戦状
2010/06/28(月) 21:16:24ID:IlICTeCS 親父見る目あるなー
424名無しの挑戦状
2010/06/28(月) 22:51:43ID:kENdgTOJ >>423
普段はほとんどゲームなんかやらない人なんだけどね。
逆に俺が当時買ってたのはミニ四駆のゲームや、ドラゴンボールといった
典型的なキャラゲー。見事にアニメや製作会社に踊らされているだけの
餓鬼だったことが身に染みてわかるぜ。
普段はほとんどゲームなんかやらない人なんだけどね。
逆に俺が当時買ってたのはミニ四駆のゲームや、ドラゴンボールといった
典型的なキャラゲー。見事にアニメや製作会社に踊らされているだけの
餓鬼だったことが身に染みてわかるぜ。
425名無しの挑戦状
2010/07/09(金) 14:33:36ID:GnC1K/c0 見る目のある親父がいて幸せじゃないか
自分なんてリアル餓鬼だった故に買ったのはほぼドラ○もんorz
自分なんてリアル餓鬼だった故に買ったのはほぼドラ○もんorz
426名無しの挑戦状
2010/07/09(金) 15:35:27ID:nGH5HEZP ファミコンのソフトでいろんな色の鍵とか扉とかあって
敵の上に箱落として倒すゲームなんてタイトルだっけ?
死ぬと主人公が帽子深くかぶって潰れた感じになるやつなんだけど…
敵の上に箱落として倒すゲームなんてタイトルだっけ?
死ぬと主人公が帽子深くかぶって潰れた感じになるやつなんだけど…
427名無しの挑戦状
2010/07/10(土) 00:28:21ID:LPjsB1ry キャッスルエクセレントか?
http://www.youtube.com/watch?v=E_H0AMSt_yA
http://www.youtube.com/watch?v=E_H0AMSt_yA
2010/07/10(土) 11:36:01ID:Um/zf6kT
>>427
これだ!!まじでありがとうございます!
これだ!!まじでありがとうございます!
430名無しの挑戦状
2010/08/16(月) 19:58:05ID:FLfO1b8R 下に空気?みたいなのを打ち付けて空中に浮遊するようなゲームがあったと思うんですが誰かタイトル分かる人いますか?
それ以外は何も覚えていないのですが、アクションゲームだったと思います
それ以外は何も覚えていないのですが、アクションゲームだったと思います
431名無しの挑戦状
2010/08/16(月) 20:11:11ID:FLfO1b8R ファミコンソフトです
432名無しの挑戦状
2010/08/16(月) 20:15:25ID:MJdFbQAD アストロロボササ
434名無しの挑戦状
2010/08/16(月) 21:36:41ID:ss/GGvYZ てか、それ以外思いつかんぞw
435名無しの挑戦状
2010/08/17(火) 15:48:29ID:EK89akSz マリオワールド
マリカー
ぷよぷよ
川のぬし釣り2
学校であった怖い話
ストUターボ
グラディウスV
これら半端なくやりまくったわw
最高難易度、隠し系、全キャラクリア…などなど、全部完全にやりつくしたw
おもろかったなスーファミ。
マリカー
ぷよぷよ
川のぬし釣り2
学校であった怖い話
ストUターボ
グラディウスV
これら半端なくやりまくったわw
最高難易度、隠し系、全キャラクリア…などなど、全部完全にやりつくしたw
おもろかったなスーファミ。
436名無しの挑戦状
2010/08/18(水) 22:02:59ID:Iv1pwGPe 主人公が飛行形態に変身して進むアクションみたいなファミコンのゲーム
誰か判りませんかねぇ?
確か、音楽はデーデケデケデー デーデケデケデー な感じで始まるんですが…
何しろ20年くらい前だから、さっぱり思い出せないんです。
誰か判りませんかねぇ?
確か、音楽はデーデケデケデー デーデケデケデー な感じで始まるんですが…
何しろ20年くらい前だから、さっぱり思い出せないんです。
437名無しの挑戦状
2010/08/19(木) 00:21:45ID:pEp2Da+b スクウェアの「テグザー」じゃまいかな?
http://www.youtube.com/watch?v=bhUOFeguOg8
http://www.youtube.com/watch?v=bhUOFeguOg8
438名無しの挑戦状
2010/08/19(木) 02:28:10ID:yt4OwXEI テグザーはPCだとレーザーなのにFCではしょぼい弾だったのががっかり
439名無しの挑戦状
2010/08/20(金) 01:29:11ID:qV3g8e1s440名無しの挑戦状
2010/08/20(金) 02:31:30ID:+A5NuLKN 何故分かる?と問われても、ナンだ。
そのヒントで思い当たったゲームがテグザーだからとしかw
てか、逆に、なんでそんなモンが20年も胸につっかえてたんかとwww
そのヒントで思い当たったゲームがテグザーだからとしかw
てか、逆に、なんでそんなモンが20年も胸につっかえてたんかとwww
441名無しの挑戦状
2010/08/20(金) 23:57:02ID:JtiEdRof 分かってくれたのには正直感服、感謝感激雨あられ…
理由はこのゲームを持っていた友人が引っ越して音信不通になってしまったのが原因
覚えてるのが上記のアレだけじゃ調べようが無かったからねwww
本当に有難う!! GJ!!
理由はこのゲームを持っていた友人が引っ越して音信不通になってしまったのが原因
覚えてるのが上記のアレだけじゃ調べようが無かったからねwww
本当に有難う!! GJ!!
442名無しの挑戦状
2010/08/21(土) 00:25:51ID:jhzJB8SC 質問です
黄色い丸いキャラクターが公園を冒険し、危険を回避するゲームの名前わかるかたいますか?
危険にあうルートを選ぶとゲームオーバーになってしまうやつです
どうしても思い出せません
それともう一つなんですが、原始人がコップのなかを冒険したりするアクションゲームも思い出せません
よろしくお願いします
黄色い丸いキャラクターが公園を冒険し、危険を回避するゲームの名前わかるかたいますか?
危険にあうルートを選ぶとゲームオーバーになってしまうやつです
どうしても思い出せません
それともう一つなんですが、原始人がコップのなかを冒険したりするアクションゲームも思い出せません
よろしくお願いします
443名無しの挑戦状
2010/08/21(土) 00:27:08ID:jhzJB8SC あ、スーファミです
444名無しの挑戦状
2010/08/21(土) 01:32:49ID:T11oWq5v 上はわからん
下は超原人だな
下は超原人だな
445名無しの挑戦状
2010/08/21(土) 01:44:01ID:jhzJB8SC446名無しの挑戦状
2010/08/21(土) 02:48:27ID:T11oWq5v スピンディジーワールドと言ってみるテスト
447名無しの挑戦状
2010/08/21(土) 03:17:51ID:jhzJB8SC 違います><
言い忘れましたが、2Dです
あと、スケボーに乗ったりしてました!スケボーに乗るとゲームオーバーですがw
言い忘れましたが、2Dです
あと、スケボーに乗ったりしてました!スケボーに乗るとゲームオーバーですがw
448名無しの挑戦状
2010/08/21(土) 11:00:04ID:TpS+3L23 テクザーが、スクウェアだった事に驚きw
449名無しの挑戦状
2010/08/21(土) 11:01:44ID:TpS+3L23 毛利名人の無人島
450名無しの挑戦状
2010/08/21(土) 11:45:52ID:Ozg6Fsqu クインティはシンプルで面白かった
452名無しの挑戦状
2010/08/21(土) 18:51:38ID:mWFYGTPQ クィンティって結局まともに遊んでないんだけど、面白いならやってみっかなw
453名無しの挑戦状
2010/08/22(日) 22:24:45ID:4zGLuda/ クィンティって、二人でやるから面白いような気がする。
454名無しの挑戦状
2010/08/23(月) 11:46:48ID:wuV963W/456名無しの挑戦状
2010/08/26(木) 11:41:00ID:uvhJfme+ 【調査】久しぶりに遊びたいファミコンゲーム、男1位『スーパーマリオ』 女1位『テトリス』…東工大調べ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282778188/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282778188/
457名無しの挑戦状
2010/08/28(土) 13:51:36ID:dPkOaiyR458通り過ぎ
2010/09/03(金) 19:30:22ID:9Fs/I+7A フロントライン、ボコスカウォーズ
あと田代まさしの?
あと田代まさしの?
460名無しの挑戦状
2010/09/12(日) 11:44:03ID:OfPnbqrS メタルマックスリターンズ最高
461名無しの挑戦状
2010/09/12(日) 17:55:41ID:bS8emWHS FCのスクーンは隠れた良シューティングゲーム。
462名無しの挑戦状
2010/09/14(火) 16:01:01ID:MAXDGFtb >>461
あぁ、スクーンは良かったなー。会社の先輩に中古をもらってやり込んだ記憶が・・・
FCで他に面白かったのはグーニーズ、SFCなら結婚した当時嫁さんとよくやった聖剣伝説2。
バグもあったが協力プレイのできるRPGは画期的だった。
あぁ、スクーンは良かったなー。会社の先輩に中古をもらってやり込んだ記憶が・・・
FCで他に面白かったのはグーニーズ、SFCなら結婚した当時嫁さんとよくやった聖剣伝説2。
バグもあったが協力プレイのできるRPGは画期的だった。
463retoro
2010/09/17(金) 15:13:21ID:Psw2tbL0 貴重なスペースお借りします。
迷惑でしたら、ご削除下さい。
昔大流行したおもちゃが奥底に眠っていませんか?
お客様が大切にされてきたおもちゃ。
可能な限り高額で買取させていただきます。
売りたいおもちゃ、クローゼットに眠っている昔懐かしい宝物・・・がございましたら、お気軽にご相談ください。
(送料・振り込み手数料の負担は、お客様自身がご負担する形になります。また、物によって、別途料金が掛かる事もございます。)
迷惑でしたら、ご削除下さい。
昔大流行したおもちゃが奥底に眠っていませんか?
お客様が大切にされてきたおもちゃ。
可能な限り高額で買取させていただきます。
売りたいおもちゃ、クローゼットに眠っている昔懐かしい宝物・・・がございましたら、お気軽にご相談ください。
(送料・振り込み手数料の負担は、お客様自身がご負担する形になります。また、物によって、別途料金が掛かる事もございます。)
464名無しの挑戦状
2010/09/26(日) 13:17:18ID:SCfikHvN >お気軽にご相談ください。
どこに?
どこに?
465名無しの挑戦状
2010/09/26(日) 17:15:34ID:HVdYVbMg メール欄じゃないかな
466名無しの挑戦状
2010/10/11(月) 16:55:57ID:QtikhDXL ヒューマングランプリはハマった
467名無しの挑戦状
2010/10/27(水) 04:42:48ID:lLhMbWRO ぼくは、ファミリーテニスちゃん!( ´∀`)
468名無しの挑戦状
2010/10/29(金) 05:36:15ID:YgS6hz33 猛者の方々に質問です。
ファミコンソフトなのですが、どうしてもタイトルが思い出せないゲームがあります。
車とバイクを切り替えながら進むゲームで、視点はF1レーシングに似ています。
色々とパーツ?を装着可能で、タイヤから刃物が出ているのが印象的でした。
これくらいしか情報無いですが、タイトルわかりますでしょうか・・・?
ファミコンソフトなのですが、どうしてもタイトルが思い出せないゲームがあります。
車とバイクを切り替えながら進むゲームで、視点はF1レーシングに似ています。
色々とパーツ?を装着可能で、タイヤから刃物が出ているのが印象的でした。
これくらいしか情報無いですが、タイトルわかりますでしょうか・・・?
469468
2010/10/29(金) 05:49:47ID:YgS6hz33 ちなみに初戦?のボス戦はトンネルの中で行われ、爆弾がポイポイ飛んできました。
(当時ここから先進めなかった。。。)
(当時ここから先進めなかった。。。)
473名無しの挑戦状
2010/10/30(土) 10:13:34ID:RX1qm7Jp それにしても回答が早く正確だね、さっきからw
474名無しの挑戦状
2010/11/02(火) 20:03:38ID:VR4UtqeP いい感じでマイナーだな。語ると一部の人に喜ばれるよ
475名無しの挑戦状
2010/11/05(金) 09:36:05ID:ya57hkyE 熱血ドッヂボールみたいなタイトルのやつあったよね?
あれは面白かった。
あれは面白かった。
476名無しの挑戦状
2010/11/05(金) 11:44:22ID:sETFzht8 リンクの冒険
何回もやりまくったせいでとうとうノーコンティニュークリアも出来るようになったっけ
何回もやりまくったせいでとうとうノーコンティニュークリアも出来るようになったっけ
477名無しの挑戦状
2010/11/05(金) 23:52:05ID:ylp47AMy リンクもいいけど糸井重里のバス釣り めちゃくちゃ面白い
478名無しの挑戦状
2010/11/06(土) 09:14:35ID:UWZ+SCAB 近所に出来た中古屋のおかげでかなりソフト集まったわ。ドンキーコングシリーズやスパルタンX、ドルアーガ、マッピー、ゼビウス、ギャラクシァンとかのメジャーなソフトまで50円で買えたからな。FCって人気無いのかね。そんなにソフト安くても売れないみたいだから。
479名無しの挑戦状
2010/11/07(日) 03:07:51ID:CRZ6jO29 ウルティマ6は雰囲気とBGMが良くて何度もやってるなー
480名無しの挑戦状
2010/11/09(火) 07:35:12ID:Lj/aHuwA ファミスタにしろファミリーテニスにしろ、当時のナムコのスポーツゲームのCPUの強さは異常
481名無しの挑戦状
2010/11/10(水) 19:19:31ID:KUffZ9le ファミリーテニスはある程度上達しないと対戦が面白くない。
482名無しの挑戦状
2010/11/13(土) 22:06:05ID:hse/zLW6 保守
483名無しの挑戦状
2010/11/17(水) 13:12:52ID:8qsnvDy4 スーファミのゲームで9800円もしたのが今では信じられん・・・
あまりにも高すぎだろ
ファミコン当時は中古屋なんてほとんどなくて
出始めのころでも3,4000円ばかりだったし
今の小学生は千円以内でもゲーム変えるしVCとかで落とせるしめぐまれてるね
俺は小学生の時はあまりゲーム買ってもらえなくて一本を大事にしたが
大人になってゲーム代くらいは不自由しなくなったので
とりあえずほしい物買ってクリアしてないのがどんどん増えていく
あまりにも高すぎだろ
ファミコン当時は中古屋なんてほとんどなくて
出始めのころでも3,4000円ばかりだったし
今の小学生は千円以内でもゲーム変えるしVCとかで落とせるしめぐまれてるね
俺は小学生の時はあまりゲーム買ってもらえなくて一本を大事にしたが
大人になってゲーム代くらいは不自由しなくなったので
とりあえずほしい物買ってクリアしてないのがどんどん増えていく
484名無しの挑戦状
2010/11/25(木) 06:53:26ID:8ZjSgXH/ モノポリー
485名無しの挑戦状
2010/11/29(月) 23:26:59ID:6/NgK+kU ゲームの名前が思い出せないため
知っていたら教えてください
小さい村人たちをたくさん操作して
村を広げたり魔物を退治したりするゲーム
アクトレイザーではないです。
知っていたら教えてください
小さい村人たちをたくさん操作して
村を広げたり魔物を退治したりするゲーム
アクトレイザーではないです。
486名無しの挑戦状
2010/11/30(火) 16:49:31ID:/ImNC6CS ちょっと覚えてる方いたら教えて欲しいんだけど
浅草のうんこビルとか雷門なんかが出てくるゲームがあったような気がするんだけど
覚えてる人いるかな?たしかスーファミだったとおもったんだけど・・・
浅草のうんこビルとか雷門なんかが出てくるゲームがあったような気がするんだけど
覚えてる人いるかな?たしかスーファミだったとおもったんだけど・・・
487名無しの挑戦状
2010/11/30(火) 18:32:50ID:Bgcdt5eg 超原人
488名無しの挑戦状
2010/11/30(火) 21:00:30ID:Z4v0xJjE ファミコン後期はほとんどベスプレだけに使ってた
489名無しの挑戦状
2010/12/05(日) 05:13:16ID:Vbljqrqf490名無しの挑戦状
2010/12/07(火) 21:27:28ID:xYPt9mAv ウルティマのFC版聖者への道とSFC版偽りの預言者はFFやドラクエやマリオRPGよりずっと楽しめた
どっちも難しくて最初は辛い思いをしたがBGMや世界観やキャラが気に入ったので最後まで続けることが出来た
(オリジナルのPC版はどっちも触ったことがない)
あとFCにはウルティマ恐怖のエクソダスがあるけどこれもまだやってない
どっちも難しくて最初は辛い思いをしたがBGMや世界観やキャラが気に入ったので最後まで続けることが出来た
(オリジナルのPC版はどっちも触ったことがない)
あとFCにはウルティマ恐怖のエクソダスがあるけどこれもまだやってない
491名無しの挑戦状
2010/12/07(火) 23:07:17ID:9Nn2X5s4 エクソダスするかい
492名無しの挑戦状
2010/12/08(水) 19:49:33ID:yeKRTrvR オカネヲフヤス ゲームヲスルカイ
-10 -10 -10
-10 -10 -10
493名無しの挑戦状
2010/12/08(水) 21:33:31ID:w1ES8xPM FFやDQより面白いって事は物凄い面白いんだろうなあ
俺も好きな超絶マイナーゲームを誉める時はFFやDQを叩くようにしよう
俺も好きな超絶マイナーゲームを誉める時はFFやDQを叩くようにしよう
494名無しの挑戦状
2010/12/08(水) 22:25:41ID:wwl4Vlgr その人にとってはってことだからな
495名無しの挑戦状
2010/12/09(木) 04:45:26ID:vmtnUcOH より楽しめたってだけで別に叩いてるわけじゃないだろう
496名無しの挑戦状
2010/12/09(木) 08:18:49ID:4jZYjles エクソダスとドラクソスは二大クソゲー(名前が)
497名無しの挑戦状
2010/12/16(木) 20:11:25ID:Rd5cS4tL ジュラシックパークのゲームはクリア不可能
498名無しの挑戦状
2010/12/18(土) 15:51:55ID:MlxEJ7NJ テトリスは死ぬほどやった
499名無しの挑戦状
2010/12/26(日) 06:55:46ID:ac+lh79m スパデラのおかげで独りぼっちのクリスマスも乗り切れた
500名無しの挑戦状
2011/01/02(日) 02:04:00ID:WIO+0M9k 500ナノラ
501名無し
2011/01/06(木) 09:49:51ID:TblM2trC ロマサガ3
502名無しの挑戦状
2011/01/07(金) 09:48:04ID:xexQ1NYw 教えてください
たぶん20〜25年くらい前のファミコンかディスクシステムのソフトなんですが
・宇宙空間か宇宙船の中がステージ
・ギャバンみたいな銀色のキャラクターが走る
・エキサイトバイクの様な横スクロール
・障害物をジャンプする(?)
こんなゲーム知りませんか?
ずっとメトロイドだと思ってたんですが
動画みたら全然違うゲームでした
わかる方居たら教えてください
たぶん20〜25年くらい前のファミコンかディスクシステムのソフトなんですが
・宇宙空間か宇宙船の中がステージ
・ギャバンみたいな銀色のキャラクターが走る
・エキサイトバイクの様な横スクロール
・障害物をジャンプする(?)
こんなゲーム知りませんか?
ずっとメトロイドだと思ってたんですが
動画みたら全然違うゲームでした
わかる方居たら教えてください
503名無しの挑戦状
2011/01/07(金) 10:11:21ID:fz3uqHU6 その動画とやらを貼れば手っ取り早いだろうに
なぜ最大限の努力をしなかったの?
なぜ最大限の努力をしなかったの?
504名無しの挑戦状
2011/01/07(金) 10:19:38ID:xexQ1NYw 知りたいゲームの映像は
子供の頃の記憶にしかないです
メトロイドの動画をyoutebeで見たら全然違うゲームだったんで
あれだけ熱中してたのに
自分は何にハマってたのかと思っての質問です
子供の頃の記憶にしかないです
メトロイドの動画をyoutebeで見たら全然違うゲームだったんで
あれだけ熱中してたのに
自分は何にハマってたのかと思っての質問です
505名無しの挑戦状
2011/01/07(金) 12:14:54ID:bIUW5r/P 特救指令ソルブレインとか
506名無しの挑戦状
2011/01/07(金) 14:49:39ID:eYnHmsHO メトロクロス
507名無しの挑戦状
2011/01/07(金) 16:40:50ID:rUDnFc1d タートルズ最強
508名無しの挑戦状
2011/01/07(金) 16:42:29ID:rUDnFc1d カルノフ
509名無しの挑戦状
2011/01/07(金) 17:29:40ID:j+3cQg8K510名無しの挑戦状
2011/01/07(金) 19:55:58ID:rsa7UHhU お前だよ
511名無しの挑戦状
2011/01/08(土) 05:45:30ID:Z/Rz3ehW 俺もメトロクロス思ったけど
銀色じゃないし、メトロイドと間違えるものとは思えなかったから言わなかった
銀色じゃないし、メトロイドと間違えるものとは思えなかったから言わなかった
513名無しの挑戦状
2011/01/11(火) 01:50:36ID:B0KI4ess 姉妹スレ
【家ゲーレトロ専用】レトロゲームの名前質問スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1259715795/
【機種名を忘れずに】レトロゲームの名前質問スレ63
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1284435114/
【アケゲーレトロ専用】レトロゲームの名前質問スレ Part5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rarc/1288290679/
名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ 17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1291646889/
【家ゲーレトロ専用】レトロゲームの名前質問スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1259715795/
【機種名を忘れずに】レトロゲームの名前質問スレ63
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1284435114/
【アケゲーレトロ専用】レトロゲームの名前質問スレ Part5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rarc/1288290679/
名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ 17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1291646889/
514名無しの挑戦状
2011/01/14(金) 21:48:32ID:RZEBBM2a ここまでファミコンアクションゲーム最高傑作のコナミワイワイワールドなし
516名無しの挑戦状
2011/01/15(土) 22:41:11ID:LB/0jt+Q zanacが出てないとは...
517名無しの挑戦状
2011/01/18(火) 22:00:01ID:pS/xLkIP 小学生のとき唯一オヤジが気まぐれで買ってくれたソフト
バンゲリングベイ。
コロコロの記事に見事ダマされ、それをチョイスしたオイラもオイラだが、
オヤジの「どーだ、面白いかー?」の問いに、無理して面白いふりをして
プレーしていたことを思い出すと今でも胸が痛む。
エクセリオンがゼビウスかっときゃよかった・・・
バンゲリングベイ。
コロコロの記事に見事ダマされ、それをチョイスしたオイラもオイラだが、
オヤジの「どーだ、面白いかー?」の問いに、無理して面白いふりをして
プレーしていたことを思い出すと今でも胸が痛む。
エクセリオンがゼビウスかっときゃよかった・・・
518名無しの挑戦状
2011/01/18(火) 23:46:21ID:71NeV1na エクセリオンはクソゲーだったよ
519名無しの挑戦状
2011/01/20(木) 21:24:28ID:HlGRnZKz マリオブラザーズをVCでやっているが、2Pはアツいな!
520名無しの挑戦状
2011/01/20(木) 23:43:02ID:8ew8vOUK そりゃ、対戦格闘の元祖だからなw
521名無しの挑戦状
2011/01/30(日) 12:47:28ID:myUm+bKp 何故に芝
522名無しの挑戦状
2011/02/11(金) 10:38:10ID:5AKvOcUv 新鬼が島
おんなの名前を「なかやまみほ」にして遊んでたw
ちょうど毎度おさわがせしますが流行っていたころだな。
ゲーム自体も面白かったよ
おんなの名前を「なかやまみほ」にして遊んでたw
ちょうど毎度おさわがせしますが流行っていたころだな。
ゲーム自体も面白かったよ
523名無しの挑戦状
2011/02/11(金) 12:27:32ID:yjbYZ1A0 バイオミラクル僕ってウパ
524名無しの挑戦状
2011/02/11(金) 13:41:46ID:4RmEl5Ul ワルキューレの冒険は思い出深い
ちょうど夏休みに発売され当時3900円で遊べるのがうれしかったな
バベルの塔を買ってしまったせいでこのゲームは買えず翌年に友達に借りてやった
中盤くらいで投げてそれ以来意味不明なゲームとしてずっと心に残っていた
ちょうど夏休みに発売され当時3900円で遊べるのがうれしかったな
バベルの塔を買ってしまったせいでこのゲームは買えず翌年に友達に借りてやった
中盤くらいで投げてそれ以来意味不明なゲームとしてずっと心に残っていた
525名無しの挑戦状
2011/02/12(土) 02:35:13ID:CohR6FDC 今日、久しぶりに貝獣物語をやってみた。最近のヌルイRPGに比べて序盤の戦闘キツすぎw
持てるアイテム数少ないし。いきなりVP1で命からがら逃げ帰ったよ。しかし・・・今でも面白いじゃないか!
持てるアイテム数少ないし。いきなりVP1で命からがら逃げ帰ったよ。しかし・・・今でも面白いじゃないか!
526名無しの挑戦状
2011/02/12(土) 17:37:51ID:qgHnuYPo スラップスティック
自分好みにロボを調整できるのが良かった
自分好みにロボを調整できるのが良かった
527名無しの挑戦状
2011/02/12(土) 21:00:28ID:2vOHVwID Beepのファミコンゲーム記事の適当さは異常。
529名無しの挑戦状
2011/02/27(日) 16:44:34.10ID:8O+TfEMQ やっぱりファミコン、てかぁ
って、鶴太郎のネタだっけか
ゼビウスマップ公開とか、クラス中が色めき立った大事件だった
って、鶴太郎のネタだっけか
ゼビウスマップ公開とか、クラス中が色めき立った大事件だった
530名無しの挑戦状
2011/03/01(火) 11:37:55.06ID:vzL1EWbD 2010ストリートファイター
アーケードのスト2が全盛期の頃、中古ゲーム屋のチラシを見てこのゲームの存在に小学生の俺が気付いた。
「スト2と同等のゲームがファミコンで出来る!」
そんなテンションでこのゲームを買って初プレイの時は10人くらい友だちや知らないヤツが家に来た。
そこから先は言うまでもない。
アーケードのスト2が全盛期の頃、中古ゲーム屋のチラシを見てこのゲームの存在に小学生の俺が気付いた。
「スト2と同等のゲームがファミコンで出来る!」
そんなテンションでこのゲームを買って初プレイの時は10人くらい友だちや知らないヤツが家に来た。
そこから先は言うまでもない。
531名無しの挑戦状
2011/03/01(火) 13:43:20.80ID:Dfq7sfrD アーケードゲームの移植は、ほとんどがガッカリするものだったね。
例外もあったような気がするが、思い出せない。
例外もあったような気がするが、思い出せない。
532名無しの挑戦状
2011/03/01(火) 19:43:12.69ID:8uGk8K0j 最初期の奴は全然不満無いんだけどなあ。
なんつーか、80年代後半〜90年代前半って、家庭用とアーケードの能力差がすごく開いていたよな。
初代PSくらいからかなり縮まったと思うが。
なんつーか、80年代後半〜90年代前半って、家庭用とアーケードの能力差がすごく開いていたよな。
初代PSくらいからかなり縮まったと思うが。
533名無しの挑戦状
2011/03/02(水) 20:11:02.59ID:Q1teocbB ACだとスーファミのファイナルファイトはマジ衝撃だったよ!
テレビゲームの進化が手に取るように味わえた傑作だった
テレビゲームの進化が手に取るように味わえた傑作だった
534名無しの挑戦状
2011/03/02(水) 21:24:10.78ID:Fuvs5F3j アーケードと違い、一画面に敵3キャラが限界だったけどなw
535名無しの挑戦状
2011/03/03(木) 00:52:57.33ID:L1o+Wqk7 ファミコンやセガマークVの時代は厳しかったね。
スーファミが出てから格段に縮まった。
ファイナルファイトとかスト2とか、家庭用で全然不満無かったもんな。
スーファミが出てから格段に縮まった。
ファイナルファイトとかスト2とか、家庭用で全然不満無かったもんな。
536名無しの挑戦状
2011/03/03(木) 03:07:47.55ID:pAOUq9Pt ファミコン版だと「怒」とかフツーのアクションゲーに過ぎない感じだけど
アーケードの「怒」ってほんとにスゲーって思った名作だったんだけどなー
あとはASOとかエグゼドエグゼスとかアーガスとか
マシンパワーの差が露骨に出るシューティング系はアーケードの名作っぷりを微塵も残さない蹂躙が後を絶たなかった
スーパーファミコンになってもシューティングはやっぱり厳しかったよ
グラディウスIIIとか、全くの別ゲームだしな
アーケードの「怒」ってほんとにスゲーって思った名作だったんだけどなー
あとはASOとかエグゼドエグゼスとかアーガスとか
マシンパワーの差が露骨に出るシューティング系はアーケードの名作っぷりを微塵も残さない蹂躙が後を絶たなかった
スーパーファミコンになってもシューティングはやっぱり厳しかったよ
グラディウスIIIとか、全くの別ゲームだしな
537名無しの挑戦状
2011/03/03(木) 03:18:47.78ID:KVOw0w21 でもグラIIIはSFC版の方がバランスは良かったとはよく聞く
AC版は異常な難易度だったから
AC版は異常な難易度だったから
538名無しの挑戦状
2011/03/03(木) 03:34:25.08ID:pAOUq9Pt うーん、そうね、そのへんは人それぞれだから一概に評価できないけど
少なくとも自分は最初のプレイで一周してしまって放り投げた
ノーミスだったかどうかは覚えてない
数万円つぎこんだアーケードへの敵討ちができると思っていたら全くの別人を斬らされた
少なくとも自分は最初のプレイで一周してしまって放り投げた
ノーミスだったかどうかは覚えてない
数万円つぎこんだアーケードへの敵討ちができると思っていたら全くの別人を斬らされた
539名無しの挑戦状
2011/03/03(木) 05:03:31.44ID:T9QpzQ7L グラディウスIIIはバランスうんぬん以前に処理落ちがひどかった
540名無しの挑戦状
2011/03/03(木) 18:55:08.78ID:L1o+Wqk7 パロディウスで2人プレイ出来なかったのが寂しいのう
541名無しの挑戦状
2011/03/03(木) 22:12:20.37ID:x2D4p+eT ファンタジーゾーンやスペハリは残念な出来だったなぁ。
アレ?ファミコンだったっけな。記憶が曖昧だ。
アレ?ファミコンだったっけな。記憶が曖昧だ。
542名無しの挑戦状
2011/03/03(木) 22:17:23.48ID:bpZOO5Vg ファンタジーゾーンはファミコンのスペックでよくあそこまで頑張ったと思うよ
2は酷い移植だったけど
2は酷い移植だったけど
543名無しの挑戦状
2011/03/04(金) 01:07:13.49ID:B+ox3qYf ファンタジーゾーン2ってマークIIIで出た奴をACに逆移植したんじゃなかったっけ
FCでも出てるけど
FCでも出てるけど
544名無しの挑戦状
2011/03/04(金) 03:14:29.03ID:+Ij4dAOP ファミコン版ファンタジーゾーンは良かったねぇ
アーケードの雰囲気をかなり忠実に移植してた
実際較べると、たぶんだいぶ違うんだろうけど
アーケードの雰囲気をかなり忠実に移植してた
実際較べると、たぶんだいぶ違うんだろうけど
545名無しの挑戦状
2011/03/04(金) 03:24:03.58ID:+Ij4dAOP ファンタジーゾーン2はワープゲートのつながりを覚えないと延々道に迷ってしまって
かなりストレスのたまる内容だった印象
マークIIIのFM音源ユニットにごまかされて「すげえ!!」と勘違いしてたけどさ
ファミコン版やアーケードは知らない
かなりストレスのたまる内容だった印象
マークIIIのFM音源ユニットにごまかされて「すげえ!!」と勘違いしてたけどさ
ファミコン版やアーケードは知らない
546名無しの挑戦状
2011/03/04(金) 05:27:35.00ID:NnGmDFhj FCファンタジーゾーンIIは色以外は割りと忠実な移植なんじゃないかね
547名無しの挑戦状
2011/03/04(金) 05:57:05.39ID:kU7gbfcG 操作性が酷い 色が酷い 音楽が手抜き
いいところないぜ
いいところないぜ
548名無しの挑戦状
2011/03/04(金) 07:24:28.62ID:U2uJGbIi ファミコン版ファンタジーゾーンねぇ・・・
操作性の違い、当たり判定の違い、敵のアルゴリズムや耐久力の違い、画面構成の違い・・・
よくもまぁここまで別物のSTGに仕上げたもんだってレベルだろ。
しかしファミコンへの移植なんてこんなもんさ、と誰もがわかってるから
別に叩くこともないけどってだけ。
でもファミコンのスペック的に限界まで頑張った部分もあるそうですから
ファミコン版ファンタジーゾーンを褒めると、何かがわかってる人になれた気がする
素晴らしいソフトです。
操作性の違い、当たり判定の違い、敵のアルゴリズムや耐久力の違い、画面構成の違い・・・
よくもまぁここまで別物のSTGに仕上げたもんだってレベルだろ。
しかしファミコンへの移植なんてこんなもんさ、と誰もがわかってるから
別に叩くこともないけどってだけ。
でもファミコンのスペック的に限界まで頑張った部分もあるそうですから
ファミコン版ファンタジーゾーンを褒めると、何かがわかってる人になれた気がする
素晴らしいソフトです。
549名無しの挑戦状
2011/03/06(日) 20:18:20.88ID:KIKTmEPL FC版ファンタジーゾーンが実は一番レベル高い件
本家セガユーザーが嫉妬心抱くくらいの出来だったな
サン電子はよくやったよ
本家よりいいもの作っちまったんだから
本家セガユーザーが嫉妬心抱くくらいの出来だったな
サン電子はよくやったよ
本家よりいいもの作っちまったんだから
550名無しの挑戦状
2011/03/06(日) 20:37:36.74ID:XDsJpT9a ショットの手応えや画面の見やすさなど遊び心地はマークV版の方がはるかに上
でもファミコン版は欠点を気合で吹き飛ばしてるような魅力がある。
Uのファミコン版は逆立ちしても擁護できないがな、適当な下請けに投げたろあれ。
でもファミコン版は欠点を気合で吹き飛ばしてるような魅力がある。
Uのファミコン版は逆立ちしても擁護できないがな、適当な下請けに投げたろあれ。
551名無しの挑戦状
2011/03/06(日) 21:28:38.75ID:2gWnHvcu mkIII版はACと並行開発だったので厳密には移植ではない
トットちゃんやドジデノローマはクラブンガーやウインクロンが移植不能だったわけではない
で、AC版をお手本に移植を試みたのがファミコン版
BGMがセガファンの中では特に重要な意味を持つので、それを忠実に再現しようとしたファミコン版はそれだけでも価値がある
途中へんなところで半音ずらしてあったり納得のいかないところもあるけどさ
ファミコン版の2はご愛嬌、触れずに闇に葬っとけ
トットちゃんやドジデノローマはクラブンガーやウインクロンが移植不能だったわけではない
で、AC版をお手本に移植を試みたのがファミコン版
BGMがセガファンの中では特に重要な意味を持つので、それを忠実に再現しようとしたファミコン版はそれだけでも価値がある
途中へんなところで半音ずらしてあったり納得のいかないところもあるけどさ
ファミコン版の2はご愛嬌、触れずに闇に葬っとけ
552名無しの挑戦状
2011/03/07(月) 05:29:24.67ID:ituqksqv ん?
BGMはむしろもうちょっと頑張る余地があったと思うが
2音しか使ってねえし
BGMはむしろもうちょっと頑張る余地があったと思うが
2音しか使ってねえし
553名無しの挑戦状
2011/03/07(月) 21:20:15.02ID:WbOXk9g4 よく覚えてるなーみんな。
自分は期待が大きかったぶん、ガッカリ感しか覚えてない。こんなに評判良いとは思わなかった!
自分は期待が大きかったぶん、ガッカリ感しか覚えてない。こんなに評判良いとは思わなかった!
554名無しの挑戦状
2011/03/07(月) 22:15:54.39ID:/UfAC+oW555名無しの挑戦状
2011/03/07(月) 22:39:51.70ID:bFFsbuAi 3音使えってこと以外にあるか?
556名無しの挑戦状
2011/03/07(月) 23:04:32.34ID:eMQCYcsE ファミコンの性能を考えればがんばってた
でいいじゃないか
でいいじゃないか
557名無しの挑戦状
2011/03/08(火) 01:22:40.86ID:7HNtwZPl マークIIIで再現できなかったクラブンガーとウィンクロンがいるだけでも十分
まあウィンクロンは本数が少なかったが
まあウィンクロンは本数が少なかったが
558名無しの挑戦状
2011/03/08(火) 01:37:10.83ID:VHbyGlOr マークVとファミコンの対比で興味深いところといえば
あとはイース、北斗の拳だな
あとはイース、北斗の拳だな
559名無しの挑戦状
2011/03/08(火) 04:09:37.74ID:vlLCZVNn ファミコン版北斗の拳は2はけっこうがんばってたような気がする
560名無しの挑戦状
2011/03/09(水) 03:08:05.20ID:W4jgFRpI たけしの挑戦状には今でいうオブリビオンのような無限とも思える広大さを感じた。
攻略法なんて知らないから適当プレーで飛行機に乗って無事外国に着いたときのあの嬉しさといったらもう味わえないだろうね。
友達が適当に入れたパスワードが偶然通って誰も見たことのない変な国から始まったときは大騒ぎだった。
攻略法なんて知らないから適当プレーで飛行機に乗って無事外国に着いたときのあの嬉しさといったらもう味わえないだろうね。
友達が適当に入れたパスワードが偶然通って誰も見たことのない変な国から始まったときは大騒ぎだった。
561名無しの挑戦状
2011/03/09(水) 09:38:12.33ID:3TE9e7Vm >>560
エンディングへとつながる攻略法を知ってしまうと、そのクソゲー加減が目にしみる仕様
意図してかどうかは知らないが、正解を求めなくても良いというメッセージ性は天才ならでは
その後天才は映像で世界を動かし、その弟子は政治で日本を変えようとしている
エンディングへとつながる攻略法を知ってしまうと、そのクソゲー加減が目にしみる仕様
意図してかどうかは知らないが、正解を求めなくても良いというメッセージ性は天才ならでは
その後天才は映像で世界を動かし、その弟子は政治で日本を変えようとしている
562名無しの挑戦状
2011/03/09(水) 14:18:29.63ID:uQvZmBJF テレビで1時間くらい話しただけって暴露してたけど
563名無しの挑戦状
2011/03/21(月) 12:53:00.89ID:TOA91p0/ しかもたけちゃん酔ってたんだっけ?いずれにせよ芸能人のゲームが客寄せパンダな傾向になりがちな中で
ゲーム内容に大きく関与したってだけでただのクソゲーとは違うよね。この鬼才には先見の明があったとはさすがに
当時は言われていなかったと思うけども。
ゲーム内容に大きく関与したってだけでただのクソゲーとは違うよね。この鬼才には先見の明があったとはさすがに
当時は言われていなかったと思うけども。
564名無しの挑戦状
2011/03/21(月) 14:21:39.06ID:w1Nenj6/ 打合せで好き放題しゃべりまくったアイディアを
タイトーの開発が律儀に全て実現しちゃったんだそうだ
タイトーの開発が律儀に全て実現しちゃったんだそうだ
565名無しの挑戦状
2011/03/31(木) 09:29:28.85ID:MOFr525Y FCのファンタジーゾーンはやっぱクソでしたー
調整が雑で難しすぎる
4面の触手のボス倒せんわ
あまりに至近距離から弾飛ばすし
セガハードのほうも難易度は変わらないのかな?
調整が雑で難しすぎる
4面の触手のボス倒せんわ
あまりに至近距離から弾飛ばすし
セガハードのほうも難易度は変わらないのかな?
566名無しの挑戦状
2011/03/31(木) 10:35:33.46ID:MOFr525Y ACゲーは客に遊ばれたらダメなわけで
難しくしてコインの連投を煽らないといけない
うまいやつがやってもFCファンタジーゾーンは厳しい調整になってる
家庭用の調整にせずそのまま移植したわけだ
魔界村より難しいように思う
難しくしてコインの連投を煽らないといけない
うまいやつがやってもFCファンタジーゾーンは厳しい調整になってる
家庭用の調整にせずそのまま移植したわけだ
魔界村より難しいように思う
567名無しの挑戦状
2011/03/31(木) 13:58:09.60ID:k36PZNiI マークVのファンタジーゾーンもおとしてみたけどクソだな
FCのほうがまだマシ
ファミコンでACゲーの難しさが体験できますって売り文句なら納得できるが
結局PCE版が一番いいんじゃないかな
FCのほうがまだマシ
ファミコンでACゲーの難しさが体験できますって売り文句なら納得できるが
結局PCE版が一番いいんじゃないかな
568名無しの挑戦状
2011/03/31(木) 14:46:59.47ID:bwUKNp2A 割れ厨とかまだ生きてるんだな
569名無しの挑戦状
2011/03/31(木) 15:25:23.46ID:y9OXw6e2 自分がクリアできないからクソゲー認定とは
春&ゆとりにしてもひどい
決定キー押すだけのモバゲーでもやってろ
春&ゆとりにしてもひどい
決定キー押すだけのモバゲーでもやってろ
570名無しの挑戦状
2011/03/31(木) 16:03:46.69ID:k36PZNiI まあそうだな
クソというのはちょっと言いすぎた
かなりの攻略テクが必要になるし、発狂もんではあるが
FCのファンタジーゾーンってACより難しいんじゃないのかな
おなじみのこの動画は改造してるっぽいので役にたちません
http://www.youtube.com/watch?v=AHUFrxr6Tv4
クソというのはちょっと言いすぎた
かなりの攻略テクが必要になるし、発狂もんではあるが
FCのファンタジーゾーンってACより難しいんじゃないのかな
おなじみのこの動画は改造してるっぽいので役にたちません
http://www.youtube.com/watch?v=AHUFrxr6Tv4
571名無しの挑戦状
2011/03/31(木) 16:56:16.18ID:axfj55/B ファミコン版を叩く点としては連射が遅い・弾が見にくい・クラブンガーに当たらない
572名無しの挑戦状
2011/04/01(金) 01:02:22.98ID:mYcHxtQl ゆとり脳だなあ
スペック的に満足な移植なんてできるわけないっつーの
スペック的に満足な移植なんてできるわけないっつーの
573名無しの挑戦状
2011/04/01(金) 06:33:25.48ID:BBL7Thrw FC版のFZのラスボスってヘビーボムなしで倒せるの?最後の1個はどうやっても通常の方法じゃ無理っぽいんだが
AC版と違って曲がる時に一瞬停止するのもないし
AC版と違って曲がる時に一瞬停止するのもないし
574名無しの挑戦状
2011/04/01(金) 08:32:36.24ID:6p75ef31 はじめY軸をあわせ次にX軸をあわすという動きを利用して
U字にもっていってその下にもぐりこむといいらしい
おれはラスボスやったことないんでよくわからんが
ACよりFC版のほうが難しいようだね
こうなったのはサン電子のミスだろう
U字にもっていってその下にもぐりこむといいらしい
おれはラスボスやったことないんでよくわからんが
ACよりFC版のほうが難しいようだね
こうなったのはサン電子のミスだろう
575名無しの挑戦状
2011/04/01(金) 16:32:27.21ID:JAjtNkrx 小学一年の時に姉貴と一緒に頼んで親父に買ってもらったファミコン。
カセットは適当に買ってもらった。
家に帰ってすぐプレイしたけど姉貴は単調なゲームに
すぐ飽きてしまったワープマン。
俺は逆にアルカノイドとかスペースハリアーとか好きになった。
カセットは適当に買ってもらった。
家に帰ってすぐプレイしたけど姉貴は単調なゲームに
すぐ飽きてしまったワープマン。
俺は逆にアルカノイドとかスペースハリアーとか好きになった。
576名無しの挑戦状
2011/04/02(土) 19:03:27.79ID:WP9eNdGK ファミコンでスペースハリアーとな
577名無しの挑戦状
2011/04/02(土) 19:23:19.13ID:tiWzCGRo あれだろ、3Dメガネで飛び出すやつ
578名無しの挑戦状
2011/04/02(土) 20:13:18.17ID:SvZalq6o それディスクシステム
579名無しの挑戦状
2011/04/02(土) 20:33:01.31ID:ZIAy0bUv とびだせのほうがずっとスペースハリアーっぽかったよな
580名無しの挑戦状
2011/04/03(日) 04:53:55.72ID:G5z7J9XD それを言うなら
アタックアニマル学園だろ。
とびだせは全然違うじゃん。
アタックアニマル学園だろ。
とびだせは全然違うじゃん。
581名無しの挑戦状
2011/04/03(日) 21:25:00.93ID:i8r0NvU7 ゲームルールのアニマル、スピード感の飛び出せといったところ
582名無しの挑戦状
2011/04/04(月) 18:14:33.51ID:wsOfMTRb 誰か知らんかオトッキー
583名無しの挑戦状
2011/04/04(月) 23:14:31.64ID:GE78ICR9 別に知ってますけど?
584名無しの挑戦状
2011/04/05(火) 00:24:36.05ID:dk8PDekz タイトルは聞いたことがあるが、やったことは無い。
面白いかどうかも知らない。
別に知りたいとも、思わない。
小さい頃は、空軍のパイロットになりたかった。
面白いかどうかも知らない。
別に知りたいとも、思わない。
小さい頃は、空軍のパイロットになりたかった。
585名無しの挑戦状
2011/04/05(火) 01:19:37.50ID:8IVUD8wJ それもディスクシステム
ウゴウゴルーガの岩井教授の早すぎた迷作
ウゴウゴルーガの岩井教授の早すぎた迷作
586名無しの挑戦状
2011/04/05(火) 17:21:43.48ID:5W/nbqVQ エミュが廃れてきてるから寂しくなってきたな
ロムの停止するところが目立ちはじめてる
やはり落とせるときに落としておくべきだった
ロムの停止するところが目立ちはじめてる
やはり落とせるときに落としておくべきだった
589名無しの挑戦状
2011/04/06(水) 07:12:01.45ID:QrpW/yn6 >>587
ほんとにそう
DL違法は罰則ないけどいづれ廃れるだろうなとは思ってたがw
FZのようなよくできたものがやれなくなるのは惜しいことだ
VCでクソな方を買わされるだけ
本家のより他社製のが売れるのわかってるからメンツが立たないだけだろうがねw
ほんとにそう
DL違法は罰則ないけどいづれ廃れるだろうなとは思ってたがw
FZのようなよくできたものがやれなくなるのは惜しいことだ
VCでクソな方を買わされるだけ
本家のより他社製のが売れるのわかってるからメンツが立たないだけだろうがねw
590名無しの挑戦状
2011/04/10(日) 00:03:17.45ID:ErG+JNCS 中古だったけどリップルアイランド買ってもらった時は嬉しかったなぁ
初めて買ってもらった「自分用の」ソフト!みたいな
箱とソフトだけで説明書無かったのが今思うと残念かな
久々にカシオのルーピーのソフト見つけてこの板に来たわ
初めて買ってもらった「自分用の」ソフト!みたいな
箱とソフトだけで説明書無かったのが今思うと残念かな
久々にカシオのルーピーのソフト見つけてこの板に来たわ
591名無しの挑戦状
2011/04/10(日) 02:12:25.76ID:tpxxjNq/ ドラスレ4
つまんねーゲームだなーと思って超序盤で放り投げる寸前だったんだが
何かの拍子に先に進めて
そっから一気に最後まで怒涛の展開で正直たまげた
名作だぜ
つまんねーゲームだなーと思って超序盤で放り投げる寸前だったんだが
何かの拍子に先に進めて
そっから一気に最後まで怒涛の展開で正直たまげた
名作だぜ
592名無しの挑戦状
2011/04/14(木) 16:25:02.65ID:3TBebDFb マンガみたいに
既に流通してない旧世代の割れソフトには
広告どこかに突っ込んで、オフィシャル決めて配ったらええ
nyの作者の言ってた、著作権に関する根本的な回収システムの組み替えをどこかで始めなければ
閉塞感の中でいたちごっこを繰り返すだけだ
既に流通してない旧世代の割れソフトには
広告どこかに突っ込んで、オフィシャル決めて配ったらええ
nyの作者の言ってた、著作権に関する根本的な回収システムの組み替えをどこかで始めなければ
閉塞感の中でいたちごっこを繰り返すだけだ
593名無しの挑戦状
2011/04/16(土) 09:53:42.30ID:AeZftgn+ タダでくれてやるぐらいなら腐らせた方がマシってのが売り手の考えである以上どうしようもない
594名無しの挑戦状
2011/04/17(日) 09:57:21.43ID:ZxmhbPn4 割れやって金払ってない奴がゲームの出来に文句言うような世の中だからしょうがない
595名無しの挑戦状
2011/04/17(日) 11:26:12.15ID:dWI4g2IK 割れ厨+メジャーゲーム脳
最凶だな
最凶だな
596名無しの挑戦状
2011/04/17(日) 18:38:10.50ID:dnD7Odkr 別に割れ厨に金を払わせる必要はない
めぐりめぐって作った人間が潤う仕組みを作ればいい
当然、割れ厨にも仕組みの一部として役に立ってもらう
めぐりめぐって作った人間が潤う仕組みを作ればいい
当然、割れ厨にも仕組みの一部として役に立ってもらう
597名無しの挑戦状
2011/04/19(火) 04:49:47.86ID:9M4wFmqQ 割れで被害が拡大するわけないだろ
任天堂のゲームの売り上げを無視するなよ
任天堂のゲームの売り上げを無視するなよ
598名無しの挑戦状
2011/04/24(日) 10:39:10.46ID:kY3VXsAd って余裕ぶっこいてたけど最近は必死だよね
599名無しの挑戦状
2011/04/26(火) 18:58:31.78ID:MWr9rPdL そういやサン電子はアフターバーナーもファミコンで出してたっけ
たしかアーケードは時期的にポリゴンに移行する前の最終形みたいなもんで
地面の木とか岩とかを全部スプライト処理してたんだよね
それをファミコンで出すのはチャレンジとしては評価するけどね、サン電子よ
たしかアーケードは時期的にポリゴンに移行する前の最終形みたいなもんで
地面の木とか岩とかを全部スプライト処理してたんだよね
それをファミコンで出すのはチャレンジとしては評価するけどね、サン電子よ
600名無しの挑戦状
2011/05/31(火) 20:58:26.61ID:6h+Qqxfu アフターバーナーの頃って、拡大縮小回転が流行りでポリゴンはもっと後じゃなかった?
ファンタジーゾーンはAC、FC、MkIII全て楽しんでた自分は異端児なのかなぁ
忠実移植ではないが故に、別Verぽく遊べた
PCE盤はでる時期が遅かったから、かなり経ってから中古で買った
ファンタジーゾーンはAC、FC、MkIII全て楽しんでた自分は異端児なのかなぁ
忠実移植ではないが故に、別Verぽく遊べた
PCE盤はでる時期が遅かったから、かなり経ってから中古で買った
601名無しの挑戦状
2011/06/01(水) 00:05:47.70ID:rEd3lu7D サックスやってるけど
ファンタジーゾーン、アフターバーナー、スペースハリアー、アウトランやスーパーハングオンなどは
ズバリはまって十八番になってる
生涯吹き続けるぜ
ファンタジーゾーン、アフターバーナー、スペースハリアー、アウトランやスーパーハングオンなどは
ズバリはまって十八番になってる
生涯吹き続けるぜ
602名無しの挑戦状
2011/06/01(水) 00:57:02.98ID:oi0Rl/Hy ウプレカス
603名無しの挑戦状
2011/06/08(水) 14:48:19.63ID:uDXBq/NL 飛龍の拳2
604名無しの挑戦状
2011/06/22(水) 21:13:59.46ID:AhwPd/T+ ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者久しぶりにやってる
前後がひとつになってロードもないからに新しい気分でやれる
前後がひとつになってロードもないからに新しい気分でやれる
605名無しの挑戦状
2011/06/23(木) 11:29:36.86ID:lTUpD1m9606名無しの挑戦状
2011/06/27(月) 22:13:25.96ID:4clltj6J どうしても名前が思い出せないゲームがあるのでみんなの記憶を貸してくれ
1.ジャンルはパズル
2.全100面
3.マップに並べられたお菓子(か何か)を集めて行く
3が少し怪しいんだけどとにかくマップを何かのルールで
移動して全部回ったらステージクリアみたいな感じ
1.ジャンルはパズル
2.全100面
3.マップに並べられたお菓子(か何か)を集めて行く
3が少し怪しいんだけどとにかくマップを何かのルールで
移動して全部回ったらステージクリアみたいな感じ
607名無しの挑戦状
2011/06/27(月) 22:14:36.01ID:4clltj6J 書き忘れたけど↑はファミコンのゲームね
608名無しの挑戦状
2011/06/27(月) 22:38:11.39ID:NO6CgA8A バナナかな
609名無しの挑戦状
2011/06/27(月) 22:56:00.26ID:4clltj6J それだわ! ありがとう
610名無しの挑戦状
2011/06/28(火) 09:11:49.77ID:dCIJW8E5 バナナってPCゲーの「モールモール」の移植なんだよな
611名無しの挑戦状
2011/06/29(水) 01:32:44.50ID:bDPFYfqL 東方見聞録 トラウマだわ
612名無しの挑戦状
2011/06/29(水) 06:02:56.28ID:PBS4srXy 一応突っ込むが「聞」じゃなくて「文」な。
大人気のアレに絡めたネタだと正しい表記をしてる人は見た試しが無い。
大人気のアレに絡めたネタだと正しい表記をしてる人は見た試しが無い。
613名無しの挑戦状
2011/06/29(水) 12:14:14.10ID:FCcBrKW8 東方見 文録
っていう人の名前なんだぜたしか
っていう人の名前なんだぜたしか
614名無しの挑戦状
2011/06/29(水) 20:00:19.69ID:8z2F1U53615名無しの挑戦状
2011/06/30(木) 19:16:33.36ID:PLmZrEf9 コスモジェネシス
未だに何をもってクリアなのか分からない
ようつべで見ても分からん
未だに何をもってクリアなのか分からない
ようつべで見ても分からん
616名無しの挑戦状
2011/06/30(木) 19:18:36.79ID:rzsAtuoe 全滅させればクリアなんじゃね?
人間には無理だと思うけどw
人間には無理だと思うけどw
617名無しの挑戦状
2011/06/30(木) 20:13:30.09ID:kIIO5a/y スターラスターとコスモジェネシス、なぜ差がついたか
620名無しの挑戦状
2011/07/06(水) 17:16:37.38ID:uXpJ8d0n ドラクエWってクソゲーだったんだな
低級なAIの戦闘しかできずボス戦でやられまくりだ?
こんなオートだけじゃなくて個別に戦闘が決められる仕様にするべきだったな
チュンは並の技術だな。プロがこんなゲーム出してるのは恥ずかしいな
低級なAIの戦闘しかできずボス戦でやられまくりだ?
こんなオートだけじゃなくて個別に戦闘が決められる仕様にするべきだったな
チュンは並の技術だな。プロがこんなゲーム出してるのは恥ずかしいな
621名無しの挑戦状
2011/07/06(水) 17:33:05.38ID:5Lf7aYWK ファミコンのドンキーコング3って
・トンボみたいなヤツ(蚊?)・熊蜂
・ちょうちょ
以外に新しい敵キャラいる?
・トンボみたいなヤツ(蚊?)・熊蜂
・ちょうちょ
以外に新しい敵キャラいる?
622名無しの挑戦状
2011/07/09(土) 07:06:19.28ID:n/Z0POvC それ以前にドンキーコング2が見当たらない
623名無しの挑戦状
2011/07/09(土) 10:31:25.79ID:l5Brd2vy ドンキーコングは、「Jr.」が2作目にカウントされてるじゃまいかな
624名無しの挑戦状
2011/07/09(土) 10:37:09.62ID:sUZzCLfy ドンキーコング3はゲーム3作目じゃなくて「ドンキーコング3」って映画からのゲーム
625名無しの挑戦状
2011/07/09(土) 11:17:31.62ID:OioUNOGW それはコンゴボンゴだろ。
626名無しの挑戦状
2011/07/09(土) 12:44:24.79ID:cEAyb7VV627名無しの挑戦状
2011/07/09(土) 21:36:01.38ID:U4EqC/KQ ドンキーコングの音楽遊びが2にあたる作品だろ。
中止になったが。
中止になったが。
628名無しの挑戦状
2011/07/21(木) 00:15:27.15ID:h95KIG5y >>620
じゃあ、テメエは今後一切合切チュンソフト製品に関わんなっ!!!!!そして、そのまま消えなっ!!!!!!!!!!
じゃあ、テメエは今後一切合切チュンソフト製品に関わんなっ!!!!!そして、そのまま消えなっ!!!!!!!!!!
629名無しの挑戦状
2011/07/22(金) 16:10:14.44ID:7PyehfEC AI戦闘が楽しめないとは残念だな
いろいろやろうぜの作戦なんか見てて最高じゃないか
いろいろやろうぜの作戦なんか見てて最高じゃないか
630名無しの挑戦状
2011/07/22(金) 21:09:07.40ID:fU23qxiJ ボス戦でもザラキを連発する
アホなクリフトで一躍勇名を馳せたのは
クズなAIのお蔭なんだぜ
アホなクリフトで一躍勇名を馳せたのは
クズなAIのお蔭なんだぜ
631名無しの挑戦状
2011/07/28(木) 12:18:46.86ID:zBc6cHqc ドンキーコング3の元ネタって
ゲームウォッチのグリーンハウス?
ゲームウォッチのグリーンハウス?
632名無しの挑戦状
2011/07/30(土) 07:27:03.09ID:/huvmEtH 昔からそう言われてるな。グリーンハウスの方が面白いと思う。
633名無しの挑戦状
2011/07/30(土) 10:36:20.48ID:PW7wYkR9 ガキの頃、誕生日にゲームヲッチ買ってもらう機会があった。
ドンキーコングとグリーンハウスのどちらにするかムチャクチャ悩んだ末、GHにしてしまった。
後悔はしている。
ドンキーコングとグリーンハウスのどちらにするかムチャクチャ悩んだ末、GHにしてしまった。
後悔はしている。
634名無しの挑戦状
2011/07/30(土) 16:51:32.38ID:2j0QH9zl ファミコンで、コンティニューとか死んで復活するときに
それ用の(最初から始めるときとは違う)デモとか曲が流れるゲームって、なにがある?
それ用の(最初から始めるときとは違う)デモとか曲が流れるゲームって、なにがある?
636名無しの挑戦状
2011/08/03(水) 10:58:53.73ID:DwN1XBRF ドラクエ3で冒険の書が失われたときとか
637名無しの挑戦状
2011/08/03(水) 23:19:34.91ID:SW14dc9K コナミのゲームに多そうなかんじ
バルーンファイトは違うかな
バルーンファイトは違うかな
638名無しの挑戦状
2011/08/09(火) 22:01:37.99ID:TYOtm0+y 子供の頃親父がやってたSFCのニチブツのなんとか麻雀2。
おまけで麻雀とは関係ない全国各地のご当地クイズみたいなのがあるんだが
それの挿絵というか背景の絵に味があってやたらと印象に残ってる。
あんな絵とクイズだけで日本中を旅行したくらいの気分になれた小学生の頃が懐かしい。
おまけで麻雀とは関係ない全国各地のご当地クイズみたいなのがあるんだが
それの挿絵というか背景の絵に味があってやたらと印象に残ってる。
あんな絵とクイズだけで日本中を旅行したくらいの気分になれた小学生の頃が懐かしい。
639名無しの挑戦状
2011/08/15(月) 04:01:16.02ID:qqolHwyP 麻雀といえば、ファミコン初代麻雀の「リャンシです」というのが流行した
使い方は、牛乳一気飲み→途中で無理→リャンシです
宿題忘れました→リャンシです
当然、リャンシの意味とか全く知らないし、実はリーチとかアガリとかもファミコンに教えてもらわなければわからなかった小学生の頃の話
使い方は、牛乳一気飲み→途中で無理→リャンシです
宿題忘れました→リャンシです
当然、リャンシの意味とか全く知らないし、実はリーチとかアガリとかもファミコンに教えてもらわなければわからなかった小学生の頃の話
640名無しの挑戦状
2011/08/15(月) 21:23:09.30ID:D9j8KLro ローカルネタはいらん
641名無しの挑戦状
2011/09/12(月) 21:01:20.55ID:++X4as27 age
642名無しの挑戦状
2011/09/13(火) 00:06:29.27ID:jjRGeOh8 ファミリーテニス
643名無しの挑戦状
2011/09/13(火) 20:39:09.87ID:jA6HNMQJ644名無しの挑戦状
2011/09/13(火) 22:44:17.38ID:Mzrpj3Nz マージャンもテニスもゴルフもビリヤードも三国志もファミコンから覚えた
645名無しの挑戦状
2011/09/19(月) 18:41:11.76ID:mMzBPJdB646名無しの挑戦状
2011/10/15(土) 23:20:17.56ID:zv9UEtzk フロントミッション カレン救出成功!?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15894828
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15894828
647名無しの挑戦状
2011/11/16(水) 13:13:34.93ID:SMA+zJzu 昔買ったが記憶が断片的で誰に聞いても判らなかったソフトが
FCのクロスファイヤー
一面ボスがヘリとしか覚えて無くて探すのに苦労した 昨日やっと見つけれたが
現物探すのはもう一苦労だなぁ
FCのクロスファイヤー
一面ボスがヘリとしか覚えて無くて探すのに苦労した 昨日やっと見つけれたが
現物探すのはもう一苦労だなぁ
648名無しの挑戦状
2011/11/20(日) 09:44:02.25ID:JZIX+Exi ヘラクレスの栄光3がストーリーがハンパねえってきいたから最近やったんだが
ちょっとがっかりだった
今さらやったところでたかが知れてると空気読むべきだったと反省してる
ちょっとがっかりだった
今さらやったところでたかが知れてると空気読むべきだったと反省してる
649名無しの挑戦状
2011/12/03(土) 10:13:21.27ID:cam/0D7Q そうか?
ゲームとしては苦痛だが
ストーリーは秀逸だと思うぞ
ゲームとしては苦痛だが
ストーリーは秀逸だと思うぞ
650名無しの挑戦状
2011/12/04(日) 03:24:39.37ID:x06eTQ4S 当時としては、ってことじゃない?
651名無しの挑戦状
2011/12/04(日) 08:36:26.20ID:+1wVc166 スレ違いやったら、すみません。
実家片付けてたら、ファミコン本体ソフト二三十本あって、まだ使えたんですが売るとしたら相場いくらぐらいなんですか?
実家片付けてたら、ファミコン本体ソフト二三十本あって、まだ使えたんですが売るとしたら相場いくらぐらいなんですか?
652名無しの挑戦状
2011/12/04(日) 09:39:19.46ID:t5ZZCfQD 650円くらいです
653名無しの挑戦状
2011/12/04(日) 12:59:42.63ID:DiavK7P2655名無しの挑戦状
2011/12/07(水) 08:41:18.95ID:KaPMk7Ty 651です。
連れが、いい値で売れるんちがうって言うもんでついつい期待しました(^-^;
超アナログジジィ〜でPCもなく情報収集携帯からで失礼…
ソフトは、人気あったんは売ってもうたんかなく、今はファミスタ、ギャラガ、マッピー、ロードファイター、ドンキー3、ピンボール、マリオ3、エキサイトバイク、シティーコネクションなど…
同世代は懐かしく若い世代は新鮮かも(笑)
連れが、いい値で売れるんちがうって言うもんでついつい期待しました(^-^;
超アナログジジィ〜でPCもなく情報収集携帯からで失礼…
ソフトは、人気あったんは売ってもうたんかなく、今はファミスタ、ギャラガ、マッピー、ロードファイター、ドンキー3、ピンボール、マリオ3、エキサイトバイク、シティーコネクションなど…
同世代は懐かしく若い世代は新鮮かも(笑)
656名無しの挑戦状
2011/12/07(水) 22:17:34.86ID:tVxX4Og+ 子供の頃、FF4のゼロムスやグレイトバトルのダークブレインと戦った時、
グランディアの世界の果てのダンジョンに挑んだ時に、そのラスボスやダンジョン、BGMのあまりの尊厳さ、威厳さ、神々しさに
「もしかして俺は今、神と対峙してるんじゃないか?」
みたいな錯覚を覚えて、畏怖や恐れでコントローラ持つ手がぷるぷる震えた事あったな
ただ友達の家に遊びに誘われた時に、ちょうど自分の持ってないゲームのラスダンに挑む所で、
それでラスボスを倒す過程を終始見せられたんだけど、
その友達は一から冒険して来たから万感の表情で後日談(ED)を見つめてたんだけど、
こっちはそのシーンしか知らないからさっぱりで、
そんな時、横からポチッとリセットボタンを押したくなる衝動に駆られませんか?
グランディアの世界の果てのダンジョンに挑んだ時に、そのラスボスやダンジョン、BGMのあまりの尊厳さ、威厳さ、神々しさに
「もしかして俺は今、神と対峙してるんじゃないか?」
みたいな錯覚を覚えて、畏怖や恐れでコントローラ持つ手がぷるぷる震えた事あったな
ただ友達の家に遊びに誘われた時に、ちょうど自分の持ってないゲームのラスダンに挑む所で、
それでラスボスを倒す過程を終始見せられたんだけど、
その友達は一から冒険して来たから万感の表情で後日談(ED)を見つめてたんだけど、
こっちはそのシーンしか知らないからさっぱりで、
そんな時、横からポチッとリセットボタンを押したくなる衝動に駆られませんか?
657名無しの挑戦状
2011/12/08(木) 10:31:54.24ID:6LCI42wr658名無しの挑戦状
2011/12/08(木) 12:31:06.30ID:iGXxXoHe ファミコンのタッチとか三ツ矢オカマ認知記念効果で高く売れないだろうか
659名無しの挑戦状
2011/12/27(火) 21:19:16.06ID:hD1N2BnH 良く思い出せないんだけど
全滅したときに「○○はボロボロになりながら村へ帰った」
っていう文章が出るFCのゲームのタイトル分かる人いる?
あとそれとは別でなんだっけ・・・
FCかSFCでなんか塀(?)を繋げてく内容のあるゲームなかったっけ?
背景は確か緑一色で資金だかポイントだかの分だけ塀が作れるってやつなんだけど
全滅したときに「○○はボロボロになりながら村へ帰った」
っていう文章が出るFCのゲームのタイトル分かる人いる?
あとそれとは別でなんだっけ・・・
FCかSFCでなんか塀(?)を繋げてく内容のあるゲームなかったっけ?
背景は確か緑一色で資金だかポイントだかの分だけ塀が作れるってやつなんだけど
660名無しの挑戦状
2011/12/29(木) 05:03:34.52ID:Kd30LgOy いろいろRPGをやってみたけれど、面白いのはSFCまでだった。
最近のRPGは精緻な画面というだけでかえって興ざめ。
RPGはやはり雑な画面のほうが面白いw
なぜなんだろう?
最近のRPGは精緻な画面というだけでかえって興ざめ。
RPGはやはり雑な画面のほうが面白いw
なぜなんだろう?
661名無しの挑戦状
2011/12/29(木) 06:29:57.68ID:dyb1Du/+ スーファミでゲーム卒業してプレステ以降はやってないから。
試しにスーファミの知らないゲーム見てみ?今のゲーム並みにつまらなく思うだろうから
試しにスーファミの知らないゲーム見てみ?今のゲーム並みにつまらなく思うだろうから
662名無しの挑戦状
2011/12/29(木) 11:03:21.20ID:brnIkjT7 スーファミで初の主題歌ゲームはテイルズ
ダウンザワールドは知らないからテイルズのパクリ
ダウンザワールドは知らないからテイルズのパクリ
663名無しの挑戦状
2011/12/29(木) 15:23:19.16ID:iqRgXB7m 面白いRPGはSFC時代のドラクエ、女神転生シリーズ、マザー、
ロマサガくらいだったかな。
その後ハードは進歩したが、これらを凌駕する面白さ、楽しさを持った
RPGは出ていない。
ロマサガくらいだったかな。
その後ハードは進歩したが、これらを凌駕する面白さ、楽しさを持った
RPGは出ていない。
664名無しの挑戦状
2011/12/29(木) 18:47:44.63ID:dyb1Du/+ プレステ以降はレッテル張って遊んでないからなあ
665あん ◆yJ/QtbRIfE
2011/12/30(金) 04:48:32.78ID:IRRoBCah マリオカートのキノコカップのファイナルでジャンプ台から何度も落ちるルイージが怖い・・つか不気味
666あん ◆yJ/QtbRIfE
2011/12/30(金) 04:49:26.24ID:IRRoBCah スーファミ666台
667名無しの挑戦状
2011/12/30(金) 18:35:05.24ID:dLD5F6XE 容量を使いたいだけ使えるようになると、どうしても製作者は馬鹿になる
知恵をしぼり、試行錯誤してゲーム性を高める事がおろそかになる
苦しくなればBGMやグラフィック等、誰でもできる所を豪華にして外面だけ良くすればいいのだから
技術が進歩するほどゲームは廃れるものなんじゃないですかね
知恵をしぼり、試行錯誤してゲーム性を高める事がおろそかになる
苦しくなればBGMやグラフィック等、誰でもできる所を豪華にして外面だけ良くすればいいのだから
技術が進歩するほどゲームは廃れるものなんじゃないですかね
668名無しの挑戦状
2011/12/30(金) 20:40:44.95ID:InYLTDaM >>667
激しく同意
激しく同意
669名無しの挑戦状
2011/12/30(金) 20:45:57.82ID:JigA6sPE バッファ容量に限りがあるから制限がないことはないけどな
いつの時代も悩みは付きものさ
いつの時代も悩みは付きものさ
670名無しの挑戦状
2011/12/31(土) 07:55:22.61ID:b1B4L+Jq 昔は基礎すら出来てないゲームもあった
子供の時に掴まされてたら泣けるね
子供の時に掴まされてたら泣けるね
671名無しの挑戦状
2011/12/31(土) 08:51:46.54ID:9lINQ/1s マイクロニクスを悪く言うのは(ry
673名無しの挑戦状
2012/01/01(日) 01:30:02.09ID:4xlS0KXaSUPER SWIV分かる人いたりする!?
674名無しの挑戦状
2012/01/01(日) 02:01:37.98ID:mBweQpbD >>673
一から話すのは面倒なので
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1140882610/
ここで大分語った。きっかけはここに一瞬立ったスーパースイブスレだったと思う
一から話すのは面倒なので
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1140882610/
ここで大分語った。きっかけはここに一瞬立ったスーパースイブスレだったと思う
675名無しの挑戦状
2012/01/02(月) 01:08:14.53ID:uPNqUqrw 三国志は間違いなくファミコンから入った
武田信玄は、子供には難しかったかな…
史実に詳しくなって、北条や今川と同盟を組んでやっと何とかなる程度だった。
武田信玄は、子供には難しかったかな…
史実に詳しくなって、北条や今川と同盟を組んでやっと何とかなる程度だった。
676名無しの挑戦状
2012/01/05(木) 01:27:27.25ID:VUvN+KSC 銀河の三人やケルナグールは出ないのか?
677名無しの挑戦状
2012/01/05(木) 19:02:29.21ID:TOrgkwc5 そういう他人任せなスレではないので
678名無しの挑戦状
2012/01/08(日) 16:35:11.74ID:YPTYM63Q アーガス
679名無しの挑戦状
2012/01/09(月) 02:29:20.64ID:Bda35B9u これまだ出てないのか
http://www.youtube.com/watch?v=0hdDKxfrAbs
http://www.youtube.com/watch?v=0hdDKxfrAbs
680名無しの挑戦状
2012/01/10(火) 11:08:11.00ID:BQnzU2Me いつペンゴがファミコンで出たんだよ
681679
2012/01/10(火) 19:38:30.37ID:edeRdrFEぺんぎんくんWARSと勘違いしてたわ
682名無しの挑戦状
2012/01/11(水) 17:42:06.19ID:Gu12qb1q 思い出のゲーム『大怪獣デブラス』を尼でポチりました
当時はクソゲー呼ばわりされてたけど、楽しく遊んでたなぁ
早く来ないかな〜
当時はクソゲー呼ばわりされてたけど、楽しく遊んでたなぁ
早く来ないかな〜
683名無しの挑戦状
2012/01/11(水) 22:15:05.28ID:YEuoI+qd 皆さんの記憶を借りたいです。
丸くて手足の生えたサングラス(?)をかけたキャラクターのアクションゲームで
1ステージ目が浜辺でした。
海外っぽい作品でした。
タイトル覚えている人がいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか?
丸くて手足の生えたサングラス(?)をかけたキャラクターのアクションゲームで
1ステージ目が浜辺でした。
海外っぽい作品でした。
タイトル覚えている人がいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか?
684名無しさん
2012/01/13(金) 02:51:56.64ID:G9LbSQ1T ファミコンゲームだとしたら
南国指令スパイVSスパイを思い出すけど…違うかな。
ゲームの目的とか、攻撃方法とか、2ステージ以降の概要とか
分からないのかな?
南国指令スパイVSスパイを思い出すけど…違うかな。
ゲームの目的とか、攻撃方法とか、2ステージ以降の概要とか
分からないのかな?
685名無しの挑戦状
2012/01/13(金) 05:27:31.56ID:zLv5T6em まさかファミコンとスーファミどっちかも分からないってことはないだろうし
仮に分からないなら、そうと書くだろうし
そこまで本気で回答欲してないから最善を尽くさないんだろう
仮に分からないなら、そうと書くだろうし
そこまで本気で回答欲してないから最善を尽くさないんだろう
686名無しさん
2012/01/13(金) 18:28:16.90ID:POUQzTyU 下手したらファミコンの、所さんのまもるもせめるも な可能性も……ないか。
南国指令スパイVSスパイはこれ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2204306
一応、所さんならこれ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=hMvgeGL22qI
南国指令スパイVSスパイはこれ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2204306
一応、所さんならこれ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=hMvgeGL22qI
688名無しさん
2012/01/13(金) 22:00:19.13ID:POUQzTyU 丸くて手足の生えたサングラスって、そういうことかー。
平成元年生まれが24歳になろうって時だからな。
ファミコン知らない人も結構いるんだろうなー。
平成元年生まれが24歳になろうって時だからな。
ファミコン知らない人も結構いるんだろうなー。
689名無しの挑戦状
2012/01/14(土) 14:38:50.56ID:TwcHYWrc ファミコンを知らない、自分より下の世代は人間として見なさない。
そんなポリシーを持つおっさんもいるのではないかな?
そんなポリシーを持つおっさんもいるのではないかな?
690名無しの挑戦状
2012/01/14(土) 23:50:10.14ID:Sr26YFN3 まあ、質問するならスレタイに書いてある機種は最低限認識しておこう
691名無しの挑戦状
2012/01/15(日) 14:12:10.71ID:xdp+yUwB FCのマリオブラザーズは結局100面到達できず仕舞いだったなぁ。
みんなは何面までいった?
みんなは何面までいった?
692名無しの挑戦状
2012/01/15(日) 17:18:54.89ID:7eDEZonb 25〜30面ぐらいで飽きちゃってたなぁ。
693名無しの挑戦状
2012/01/17(火) 01:51:32.96ID:x4AP6luB どうしても単調な感じが疲れてくるんだよね〜。
クリア後の、根性と忍耐ハンパない気がする。w
クリア後の、根性と忍耐ハンパない気がする。w
694名無しの挑戦状
2012/01/17(火) 22:32:06.55ID:b5TzgM4H >>691
確か100面に行くと、表示が「00面」になった覚えがあるよ
確か100面に行くと、表示が「00面」になった覚えがあるよ
695名無しの挑戦状
2012/01/17(火) 22:34:42.21ID:H4Q3qbe/ 最大4機(人)で100面は凄いな
697名無しの挑戦状
2012/01/19(木) 13:38:02.31ID:zfeG7vt/ ポーズ連打で地面に埋まったりすり抜けたよな
永谷園のほうはマイナーアップデートされてて面白かった
永谷園のほうはマイナーアップデートされてて面白かった
698名無しの挑戦状
2012/01/19(木) 18:38:59.99ID:OUS0i8eu FCの迷宮島
パズルゲームとアクションが合わさったような奴。あと「田代まさしのプリンセスがいっぱい」スゲーおもしろかったんだけど誰に聞いても知らないって言われる
パズルゲームとアクションが合わさったような奴。あと「田代まさしのプリンセスがいっぱい」スゲーおもしろかったんだけど誰に聞いても知らないって言われる
699名無しの挑戦状
2012/01/21(土) 17:39:01.63ID:X0kcoQ0I 田代はネタにする人は沢山いるけどゲーム内容誰も知らないよ
700名無しの挑戦状
2012/01/24(火) 05:11:15.84ID:A6A/AXdh >>513
【家ゲーレトロ専用】レトロゲームの名前質問スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1259715795/
【機種名を忘れずに】レトロゲームの名前質問スレ65
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1315475646/
【アケゲーレトロ専用】レトロゲームの名前質問スレ Part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rarc/1322106293/
名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ 20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1320889686/
板が移転したよ。
【家ゲーレトロ専用】レトロゲームの名前質問スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1259715795/
【機種名を忘れずに】レトロゲームの名前質問スレ65
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1315475646/
【アケゲーレトロ専用】レトロゲームの名前質問スレ Part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rarc/1322106293/
名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ 20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1320889686/
板が移転したよ。
701名無しの挑戦状
2012/01/24(火) 09:20:25.46ID:F2IOh+vS 小遣い貯めて買ったナムコットの時空なんとかデビアス
その当時はとにかくナムコ大好きだった
その当時はとにかくナムコ大好きだった
702名無しの挑戦状
2012/01/24(火) 19:59:56.67ID:I2NoVcE9 ナムコはテイルズなんかより
デビアスをシリーズ化するべきだったね。
デビアスをシリーズ化するべきだったね。
703ミ爻ж 銀翼の堕天使 ж爻彡 ◆2TENKK.nkY
2012/01/28(土) 19:19:44.53ID:cE1Yaz0g704名無しの挑戦状
2012/02/13(月) 17:51:48.10ID:Y8g+WUpC マリオ
705名無しの挑戦状
2012/04/10(火) 09:25:53.02ID:s3p4tncE706 忍法帖【Lv=2,xxxP】
2012/05/09(水) 22:24:41.97ID:J80Fdz5N マリオ
ドキドキパニック
ドキドキパニック
707名無しの挑戦状
2012/05/10(木) 02:43:29.69ID:Moo1sGcK モピレンジャー
708名無しの挑戦状
2012/05/10(木) 14:37:26.72ID:cAOHf5rk バイナリーランド
709名無しの挑戦状
2012/05/10(木) 21:02:56.38ID:+q0zizLs ドラクエT、V、W
スーマリ
クロノトリガー
ダビスタU
スーマリ
クロノトリガー
ダビスタU
710名無しの挑戦状
2012/05/10(木) 21:07:54.24ID:NASJ+VFL711名無しの挑戦状
2012/05/11(金) 14:00:17.26ID:W+/UtJ7n ドラクエUはなにを思って半チップづつ動かすようにしたのか謎
理解に苦しむ
操作感が悪くなっただけだな(笑)
理解に苦しむ
操作感が悪くなっただけだな(笑)
712名無しの挑戦状
2012/05/11(金) 17:05:44.28ID:qLQn/uvN ドンキーコング3の猿の目的がわからん
713名無しの挑戦状
2012/05/11(金) 20:54:48.97ID:mrbTTxw2 SFCはファイナルファイト 初代熱血硬派くにおくん ブレスオブファイヤー
FCは天地を喰らう ガチャポン戦士2 カプセル戦記かな
仮面ライダー倶楽部も入れたいけど、セーブ機能かパスワード機能のどちらかは欲しかった
FCは天地を喰らう ガチャポン戦士2 カプセル戦記かな
仮面ライダー倶楽部も入れたいけど、セーブ機能かパスワード機能のどちらかは欲しかった
714名無しの挑戦状
2012/05/12(土) 07:16:30.82ID:jKO8db9Y カルノフは惜しいな
要らない自滅コマンドのせいでクソゲーになってる
ナムコブランドに傷つける愚行だろこれ
要らない自滅コマンドのせいでクソゲーになってる
ナムコブランドに傷つける愚行だろこれ
715名無しの挑戦状
2012/05/12(土) 08:02:58.84ID:pWgANCSv ナムコだっけ?
716名無しの挑戦状
2012/05/12(土) 08:07:23.07ID:L588Ayr0 ナムコだよデコの委託販売みたいな感じだけど
717名無しの挑戦状
2012/05/12(土) 08:37:03.80ID:pVUKmFQq 厳密にはナムコのゲームじゃないけどな
718名無しの挑戦状
2012/05/13(日) 23:33:18.49ID:NcpzHt1g FCの電撃ビッグバン
小2の誕生日に買ってもらった糞ゲー
親父の仕事が終わったらゲームを買いに行く約束してたんだけど、いざ帰ってきたら親父の機嫌が悪く母ちゃんと喧嘩になり最悪の誕生日。
勿論ゲーム何て買いに連れて行ってもらえず。泣いた
母ちゃんから、ごめんね親父が寝たら買いに連れてくからと泣きながら言われた。
閉店間際のデパートで迷いに迷い決めたのが電撃ビッグバンだった。
そんな私は30歳です。
小2の誕生日に買ってもらった糞ゲー
親父の仕事が終わったらゲームを買いに行く約束してたんだけど、いざ帰ってきたら親父の機嫌が悪く母ちゃんと喧嘩になり最悪の誕生日。
勿論ゲーム何て買いに連れて行ってもらえず。泣いた
母ちゃんから、ごめんね親父が寝たら買いに連れてくからと泣きながら言われた。
閉店間際のデパートで迷いに迷い決めたのが電撃ビッグバンだった。
そんな私は30歳です。
720名無しの挑戦状
2012/06/01(金) 01:03:16.66ID:3hlBEzo+ 星をみるひと
ま、町がぁ
ま、町がぁ
721名無しの挑戦状
2012/06/03(日) 01:47:09.51ID:fytb7ACh722名無しの挑戦状
2012/06/08(金) 05:34:03.57ID:HwfBRKp9 てす
723名無しの挑戦状
2012/06/08(金) 05:40:24.80ID:HwfBRKp9 スレ違いかも知れないけど誰かこのゲームの名前を知ってたら教えて欲しい
・FCでアクションRPG?ナンバリングされてる?俺が持ってたのは2か3か4だった記憶が。
・ソフトの絵は兄ちゃんが剣もったシンプルな絵
・スタート時にとある家族の中からプレイヤーキャラを選ぶ。確か猫とかも居た気がする。
・ひたすら地底の中みたいなとこを進む。正直目的はわからない。
・小学生だった俺にはすごいむずかった
気になって気になってしょうがないんだ誰か助けて
・FCでアクションRPG?ナンバリングされてる?俺が持ってたのは2か3か4だった記憶が。
・ソフトの絵は兄ちゃんが剣もったシンプルな絵
・スタート時にとある家族の中からプレイヤーキャラを選ぶ。確か猫とかも居た気がする。
・ひたすら地底の中みたいなとこを進む。正直目的はわからない。
・小学生だった俺にはすごいむずかった
気になって気になってしょうがないんだ誰か助けて
726名無しの挑戦状
2012/06/09(土) 23:14:21.81ID:+X+bKbm3 FCソフトコツコツ集め出して、200〜300本ぐらいは所有してると思うけど、まだプレーして無いソフトの方が多いから、持ってるの忘れちゃってダブって買っちゃったソフトかなり有るよw まあ、全部100円以下の値段のソフトだからあんまり痛くは無いけど。
727名無しの挑戦状
2012/06/10(日) 01:57:48.58ID:PhbNuQ0j ついこないだ大掃除したときサッカーゲームのウイナーズカップが5本もでてきた。
728名無しの挑戦状
2012/06/21(木) 15:44:52.95ID:Z9GMBN7X お年玉で1本だけソフトを買おうと思い、デパートへ。
スターラスターとマクロス、散々迷って選んだのはマクロス。
5分ぐらいで1面が終了。その後延々とループ。
泣いた。
スターラスターとマクロス、散々迷って選んだのはマクロス。
5分ぐらいで1面が終了。その後延々とループ。
泣いた。
729名無しの挑戦状
2012/06/27(水) 14:37:42.68ID:eJvBd1xV ゲームショップの店員なんて風俗業より恥ずかしい、社会の最底辺。
そもそも中卒みたいなDQNでもどんな馬鹿でもなれる職業で
他のマトモな職業に就けなかったからしかたなくやる職業である。
昔、専門学校板で
「この専門学校はどうですか?」と質問したら、
「専門学校なんか行ったらゲームショップの店員やるハメになるよ(プwww」
とか言われた。
だから俺は専門学校に行くのを止めて、大学に進学した。
あの時、専門学校なんか行って
カスみたいなゲームショップ店員になってたらどうしようと考えると
今でも恐ろしい限りである。
道を踏み外さなくて本当に良かった…
そもそも中卒みたいなDQNでもどんな馬鹿でもなれる職業で
他のマトモな職業に就けなかったからしかたなくやる職業である。
昔、専門学校板で
「この専門学校はどうですか?」と質問したら、
「専門学校なんか行ったらゲームショップの店員やるハメになるよ(プwww」
とか言われた。
だから俺は専門学校に行くのを止めて、大学に進学した。
あの時、専門学校なんか行って
カスみたいなゲームショップ店員になってたらどうしようと考えると
今でも恐ろしい限りである。
道を踏み外さなくて本当に良かった…
730名無しの挑戦状
2012/07/05(木) 15:10:58.58ID:DlrWpwUN ドラクエ5とマリオカート。
数年がかりで親父を説得して、親父の作業場のみでやるなら買って良いという条件で念願のゲーム解禁、スーファミ本体とこの二本を購入
しかし1ヶ月後、泥棒に入られ、スーファミ本体とテレビごと盗まれやがったのさ!
ゲーム屋でソフトを手に取って 妄想で買った気分を味わう日々に逆戻りしてしまった
数年がかりで親父を説得して、親父の作業場のみでやるなら買って良いという条件で念願のゲーム解禁、スーファミ本体とこの二本を購入
しかし1ヶ月後、泥棒に入られ、スーファミ本体とテレビごと盗まれやがったのさ!
ゲーム屋でソフトを手に取って 妄想で買った気分を味わう日々に逆戻りしてしまった
731名無しの挑戦状
2012/07/15(日) 01:07:45.72ID:udGjyMlq ____
´ `ヽ
,′ く ど お
i だ っ 願 i
| さ か い |
l い .行 し .|
っ ま
ヽ て す ノ
`ー--v--‐ ´
.-─- 、
. ´..:.:.:.:.:.: ´:. : .\
/..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ_
/..:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト!_
. / .. .:r==、、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ/! )
/{.-┴- i i ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:///{'
.´ 丶' `ヽヽ.:.:./マァァ77////
. ,′´ ヽヽ i i/ }廴////
i i i | !ヽ { 廴/
. ! li | | li | | ト{_人 ,}_/
jハ{ | | !l !リ<¨ __ノ
ゝミL辷jムノ<¨´
´ `ヽ
,′ く ど お
i だ っ 願 i
| さ か い |
l い .行 し .|
っ ま
ヽ て す ノ
`ー--v--‐ ´
.-─- 、
. ´..:.:.:.:.:.: ´:. : .\
/..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ_
/..:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト!_
. / .. .:r==、、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ/! )
/{.-┴- i i ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:///{'
.´ 丶' `ヽヽ.:.:./マァァ77////
. ,′´ ヽヽ i i/ }廴////
i i i | !ヽ { 廴/
. ! li | | li | | ト{_人 ,}_/
jハ{ | | !l !リ<¨ __ノ
ゝミL辷jムノ<¨´
732名無しの挑戦状
2012/08/09(木) 17:24:23.37ID:WnhjcjNF ベジータ「これは
ス ー パ ー フ ァ ミ コ ン だ!!!」
人造人間20号「ス、スーパーファミコンだと!?
なんだそれは…?」
ベジータ「説明するのも面倒だ テメエで勝手に想像しろ」
人造人間20号「…ぐぬ…!」
ス ー パ ー フ ァ ミ コ ン だ!!!」
人造人間20号「ス、スーパーファミコンだと!?
なんだそれは…?」
ベジータ「説明するのも面倒だ テメエで勝手に想像しろ」
人造人間20号「…ぐぬ…!」
733名無しの挑戦状
2012/08/16(木) 23:44:37.65ID:28M+kjTq ゲームグラフィックデザインの専門学校を中退して20年…現在、中小零細ブラック企業で年間4000時間も働き年収250万のその男は、リサイクルショップで先日SFCのドラクエ5を280円で買ったという。
734名無しの挑戦状
2012/08/17(金) 00:04:36.17ID:y8YKLXyR 始めから読んだがいいスレだ。いいスレだが思い出にしがみつきっぱなしで先に進まないいまの己の現状に痛恨の一撃で鉄槌を下される気分だ
じゃましたな。さいなら。
じゃましたな。さいなら。
735名無しの挑戦状
2012/09/21(金) 03:18:54.18ID:AbrhqKzZ ダビスタ
736名無しの挑戦状
2012/09/22(土) 20:20:07.29ID:8GrZOvCY ファミコンの仮面ライダー倶楽部がクリア出来ない。セーブ、コンテニューできないクソゲー
737名無しの挑戦状
2012/09/24(月) 17:25:27.79ID:j0p7ivoc 信長の野望 武将風雲録
これをプレイしたことがきっかけで戦国時代が好きになり
大河ドラマや歴史小説をよく読んだ
これをプレイしたことがきっかけで戦国時代が好きになり
大河ドラマや歴史小説をよく読んだ
738名無しの挑戦状
2012/09/25(火) 02:04:21.45ID:G6TfrcfC739名無しの挑戦状
2012/09/25(火) 02:50:32.15ID:Ulxb+e9W マーヴェラス
740名無しの挑戦状
2012/09/25(火) 19:39:56.61ID:DT/fuFOj 宣伝乙
741名無しの挑戦状
2012/09/26(水) 23:11:38.80ID:kyNb6x4T 小学生の頃ドラクエ3を借りて遊んでたんだけどある時たいして仲良くないむしろ嫌なクラスメートがいきなり遊びに来て
なんだかんだで家でゲームする事になったんだけどプレイ中のドラクエ3やらせたら道具屋でくさなぎの剣を勝手に売ってしっかりセーブするし
その時の言い訳が「大丈夫w買い戻せるからww」と言いやがった。最悪なのは俺がトイレ行ったときに借りた持ち主のクリア直前最強セーブデータを勝手に消した事
その時の言い訳が「あっwゴッメーンww」だし。結局持ち主の家に言って俺が間違って消してしまった事にして謝ったけどそこの家族からは俺が意地の悪いゲスヤローみたいに見られた。
なんだかんだで家でゲームする事になったんだけどプレイ中のドラクエ3やらせたら道具屋でくさなぎの剣を勝手に売ってしっかりセーブするし
その時の言い訳が「大丈夫w買い戻せるからww」と言いやがった。最悪なのは俺がトイレ行ったときに借りた持ち主のクリア直前最強セーブデータを勝手に消した事
その時の言い訳が「あっwゴッメーンww」だし。結局持ち主の家に言って俺が間違って消してしまった事にして謝ったけどそこの家族からは俺が意地の悪いゲスヤローみたいに見られた。
743名無しの挑戦状
2012/10/31(水) 07:56:37.32ID:nYavd77F 私が小学生の時に、ファミコンが発売された。
当時塩竈市に住んでいて、同じ市内に親戚の家があった。
遊びに行ったら、ファミコンを買ったことを知った。
操作方法を教えてもらいながらやった。
たしか最初に遊んだソフトが『ポパイ』だった。
こんなに面白いものがあるのかと、感動した。
その後も親戚の家に遊びに行くたびに、『ツインビー』『アルカノイド』『ドラゴンクエスト』などもあったので遊んだ。
あの当時親戚には、本当にお世話になった。
今でも感謝しています。
当時塩竈市に住んでいて、同じ市内に親戚の家があった。
遊びに行ったら、ファミコンを買ったことを知った。
操作方法を教えてもらいながらやった。
たしか最初に遊んだソフトが『ポパイ』だった。
こんなに面白いものがあるのかと、感動した。
その後も親戚の家に遊びに行くたびに、『ツインビー』『アルカノイド』『ドラゴンクエスト』などもあったので遊んだ。
あの当時親戚には、本当にお世話になった。
今でも感謝しています。
744名無しの挑戦状
2012/11/14(水) 21:52:52.85ID:T97H86rz http://www.voiceblog.jp/ryojiplus/
レトロゲームの実況ラジオ番組だが発想が新しかった
笑える
おすすめ
だが管理人の運営がド下手
宣伝と更新いろいろ下手で下手でみてられない
でもおれがすきだから応援したい
レトロゲームの実況ラジオ番組だが発想が新しかった
笑える
おすすめ
だが管理人の運営がド下手
宣伝と更新いろいろ下手で下手でみてられない
でもおれがすきだから応援したい
745名無しの挑戦状
2013/02/22(金) 07:36:11.93ID:3XidX2Lw どうしても思い出したいゲームがあるんだが、カセットの絵っていうのか?シールにはオレンジの悪魔みたいのが映ってて背景は紫っぽいの。内容は、なんか色んな悪魔になれるような…曖昧過ぎて伝わらないかもしれないが誰か知ってるやついないか?
746名無しの挑戦状
2013/02/22(金) 09:15:54.49ID:Re7a58lC まずファミコンかスーファミか教えてくれ
ファミコンならカセットの色も
ファミコンならカセットの色も
748名無しの挑戦状
2013/02/22(金) 11:27:18.76ID:pbnAo2O4 昨日火の鳥やったら最後の一枚がみつからんかったからどこにあるかオシエテクレ
地震のステージの記憶はある
地震のステージの記憶はある
750名無しの挑戦状
2013/02/22(金) 15:07:04.83ID:mTkYI/O3 ttp://www.sufami.com/htmls/6800000012898.html
デモンズブレイゾン 魔界村紋章編
これしか思いつかん、違ったらわからんわ
デモンズブレイゾン 魔界村紋章編
これしか思いつかん、違ったらわからんわ
752名無しの挑戦状
2013/02/22(金) 20:36:58.09ID:mTkYI/O3 スーファミの無人島物語と大航海時代2
あれらは10回以上解いてるんじゃなかろうか
あれらは10回以上解いてるんじゃなかろうか
753名無しの挑戦状
2013/04/15(月) 22:02:36.86ID:Q2OZoCVj >>741-742
俺はぶっ壊された。
中学時代に知り合いに頼まれてドラクエを貸した。
たいして仲良くなかったが断りきれず。
返ってきたらデータは消えてて初めからやってみたら画面バグりまくり。そいつに聞くも「知らねーよ?」と小馬鹿にした態度。
人に物は貸すなという教訓を得た。
俺はぶっ壊された。
中学時代に知り合いに頼まれてドラクエを貸した。
たいして仲良くなかったが断りきれず。
返ってきたらデータは消えてて初めからやってみたら画面バグりまくり。そいつに聞くも「知らねーよ?」と小馬鹿にした態度。
人に物は貸すなという教訓を得た。
754名無しの挑戦状
2013/04/16(火) 23:06:46.94ID:YYdgDOVB カニとかマグロとかを買って遠くの街で高値で売るすごろく風のゲームを誰か知らないか?名前がまったく思い出せない……………
757名無しの挑戦状
2013/09/23(月) 22:58:22.87ID:IU3yiQzk758名無しの挑戦状
2013/11/08(金) 15:52:02.37ID:YTKPLGDG この前、初代ゼルダを遊び始めたけど面白さがあまり分からなかった
SFCの神トラ遊んだあとだったからかな
SFCの神トラ遊んだあとだったからかな
759名無しの挑戦状
2013/11/08(金) 18:02:28.97ID:xRkGAdT1 俺も初代ゼルダの面白さ分からない
子供の頃から好きになれない
リンクはかなり面白かったと記憶
子供の頃から好きになれない
リンクはかなり面白かったと記憶
760名無しの挑戦状
2013/11/08(金) 18:27:36.12ID:Dp5HKsSL ハード性能も違えば開発時期も違うし
できることも段違いだからねぇ
神トラみたいに「これをこうするとアレがああなるから…」っていう
複雑な手順が必要な仕掛けもまだなかったし
この頃には珍しかった、いわゆる箱庭世界で
特に誘導もなく、自力で探検・発見して世界を解明していくのが楽しかったんだと思うよ
できることも段違いだからねぇ
神トラみたいに「これをこうするとアレがああなるから…」っていう
複雑な手順が必要な仕掛けもまだなかったし
この頃には珍しかった、いわゆる箱庭世界で
特に誘導もなく、自力で探検・発見して世界を解明していくのが楽しかったんだと思うよ
761名無しの挑戦状
2013/11/09(土) 15:04:39.41ID:O4rDdu4+ 初代好きだな
マップデータを一新してまた出して欲しいくらい
マップデータを一新してまた出して欲しいくらい
762名無しの挑戦状
2013/11/09(土) 22:34:24.09ID:i9o0s8uP763名無しの挑戦状
2013/11/10(日) 00:00:57.66ID:gtHKUSe6 全員が全員同じ頃に遊んでは止めてる訳じゃないし
764名無しの挑戦状
2013/11/10(日) 09:48:04.87ID:YNnq0dLK ゼルダってアクションアドベンチャーゲームだからな、
神トラ以降もそうだけど
神トラ以降もそうだけど
765名無しの挑戦状
2013/11/10(日) 10:07:38.83ID:tGtc5v+n 初代ゼルダは、なんだかんだで3-4年に一度くらいのペースで遊んでしまうんだが
その都度面白いから凄い
その都度面白いから凄い
766名無しの挑戦状
2013/11/10(日) 14:18:18.22ID:f4eNGr3h 初代が好きすぎて、
なんか、神トラは親切過ぎてイマイチだった。
なんか、神トラは親切過ぎてイマイチだった。
767名無しの挑戦状
2013/11/11(月) 01:27:11.57ID:IBn60hyO そうか?
神トラも神トラでむちゃくちゃ面白いと思うけどな
神トラも神トラでむちゃくちゃ面白いと思うけどな
768名無しの挑戦状
2013/11/11(月) 17:33:06.34ID:1LWU2wVf すみません質問なんですが、中古で大貝獣物語を買ったのですが
前の持ち主のセーブデータが残っていてそれが消えない状態です。
いくら削除を押して消えません、どうしたらいいでしょうか?
前の持ち主のセーブデータが残っていてそれが消えない状態です。
いくら削除を押して消えません、どうしたらいいでしょうか?
769名無しの挑戦状
2013/11/11(月) 17:58:31.36ID:p+ciJpWm ゼルダは全部つまらない
箱庭でおつかい
ただめんどくさいだけのクソゲー
箱庭でおつかい
ただめんどくさいだけのクソゲー
770名無しの挑戦状
2013/11/11(月) 19:43:43.27ID:yo9+Sbo8 クソ人間は黙ってろよw
771名無しの挑戦状
2013/11/11(月) 21:43:03.91ID:/bKAW9RK 昔やってたあるファミコンゲームの名前忘れた・・・。
敵の基地みたいなところに侵入して監視カメラみたいなライトに当たっちゃいけなくて
ユニコーンの絵が出てくるアレなんだったけかな
敵の基地みたいなところに侵入して監視カメラみたいなライトに当たっちゃいけなくて
ユニコーンの絵が出てくるアレなんだったけかな
773名無しの挑戦状
2013/11/12(火) 00:19:23.85ID:MGUv0rd4775名無しの挑戦状
2013/11/13(水) 12:49:55.86ID:8sZNqbjV776名無しの挑戦状
2013/11/13(水) 19:43:16.27ID:46Mfo740 村雨城もパルテナもメトロイドも、ゼルダほどには面白くない
777名無しの挑戦状
2013/11/14(木) 02:05:36.04ID:B5jAFrST まんみをいひけにあをへんてへ
778名無しの挑戦状
2013/11/14(木) 10:16:04.40ID:QEQ93vD+ メトロイド初めてやったときは
あらゆる面でゼルダを超えてるって思ったがなぁ。
今でも現役でゲームやるけど
ディスク全盛期が一番夢があって良かったわ。
あらゆる面でゼルダを超えてるって思ったがなぁ。
今でも現役でゲームやるけど
ディスク全盛期が一番夢があって良かったわ。
779名無しの挑戦状
2013/11/14(木) 19:07:18.99ID:yIZ9Nkas メトロイドは似たような構成の面をさまようばかりで、正直あんまり面白くなかった
マッピングが下手なのですぐ迷子になるし
マッピングが下手なのですぐ迷子になるし
780名無しの挑戦状
2013/11/15(金) 00:38:59.88ID:z/WSuaHU >>778
さすがにそれは無いかと、
それぞれ続編がスーファミで出て
それぞれ正常進化してどっちも面白かった。
どっちも工夫が必要だけど、
セルダは誰でもクリアできる方向に、
メトロイドは工夫により新しい攻略法が見つかる方向に。
さすがにそれは無いかと、
それぞれ続編がスーファミで出て
それぞれ正常進化してどっちも面白かった。
どっちも工夫が必要だけど、
セルダは誰でもクリアできる方向に、
メトロイドは工夫により新しい攻略法が見つかる方向に。
781名無しの挑戦状
2013/11/15(金) 14:32:41.59ID:gEQtoD4l 世代によって受け取り方が違うからな。
あと手に入った環境でも変わる。
俺なんかファミコン買ったの20過ぎてからだし。
しかもニューファミコン
あと手に入った環境でも変わる。
俺なんかファミコン買ったの20過ぎてからだし。
しかもニューファミコン
782名無しの挑戦状
2013/11/15(金) 17:53:48.51ID:AxJAQNHF スウィートホームだな
敵は動くし
敵は動くし
783名無しの挑戦状
2013/11/16(土) 00:23:37.81ID:tKXtyGuc 小学生のお小遣いでも
いろんなゲームを500円で楽しめたとか
本当に良かったな。
ROMに主導がまた戻った時は
1本6800円とかになちゃってたからな・・・
いろんなゲームを500円で楽しめたとか
本当に良かったな。
ROMに主導がまた戻った時は
1本6800円とかになちゃってたからな・・・
784名無しの挑戦状
2013/11/16(土) 12:46:10.28ID:eBXHICJw スーパーファミコンで遊びまくりの温泉「箕面温泉スパーガーデン」http://togech.jp/2013/11/14/4281
785山田力(サンダーフォース)
2013/11/16(土) 13:52:54.64ID:0x9rFFig サンダースピリッツ
へっぽこ移植のお手本
へっぽこ移植のお手本
786名無しの挑戦状
2013/11/16(土) 16:03:56.91ID:NiZcF7dY 大貝獣が好きだった
可愛いよな
可愛いよな
787名無しの挑戦状
2013/11/16(土) 16:17:47.90ID:sOlOhfp2 クソゲー
789名無しの挑戦状
2013/11/17(日) 00:02:51.99ID:v5XSbm9s 一方ポヨンは主役ゲームをw
790名無しの挑戦状
2013/11/17(日) 02:16:21.25ID:+qJa/ldQ スパイvsスパイ
当時幼稚園にあがるかどうかぐらいの時に爺ちゃんに散々対戦をせがまれたのはいい思い出。
当時幼稚園にあがるかどうかぐらいの時に爺ちゃんに散々対戦をせがまれたのはいい思い出。
792名無しの挑戦状
2013/12/08(日) 12:49:55.62ID:jR66LWAI もう亡くなってるの前提なんだ・・・
793名無しの挑戦状
2013/12/08(日) 16:14:10.85ID:mweWhF4h ここでドラゴンクエスト2じゃなくてドラゴンバスター2を買ってきたおばあちゃんのコピペ
794名無しの挑戦状
2014/01/13(月) 14:12:43.73ID:LpU5J7q/ R−TYPEVを久しぶりにやってみた
超難しい
超難しい
795名無しの挑戦状
2014/01/26(日) 00:45:14.08ID:LlnibVfE やっぱり今でも好きなのはマリオRPGだなあ。本やサイトを見てないのに攻略法が最初からほぼ脳に焼き付いてる。BGMも好きだし、何周したことか。
796名無しの挑戦状
2014/09/19(金) 05:32:45.93ID:OvHtd7Sn pcエンジンのコアグラフィックを買ってもらったはいいが、接続器具が変なやつだったからしばらく出来なかった
797名無しの挑戦状
2015/04/19(日) 11:25:27.06ID:mSMDKKT7 ファミコン懐かしいな〜。俺の思い出のソフトはナイトガンダム物語だな。
俺の家は年に一、二本しかファミコンソフト買ってもらえなかった。
金持ちの友人がいて、そいつは次から次へと買ってもらってたのがスゴく羨ましかった。
しかし、友人は自宅では一日に二時間までしかやらせてもらえないから、休みの日は俺の家に来て遊んでいた。
しかもRPG全盛期だったから、俺の家のファミコンなのに、友達が一人で遊んで夕方には帰って行くって展開が数ヶ月続いた。
面白そうなRPGの数々を目の前で見せつけられているのにもかかわらず、全くプレイさせてくれないし、クリア後は貸してくれずに速攻で中古ショップに売ってしまう。
そしてある日、友人の何気ない一言
「このテレビがもうちょっと大きければ、もっと楽しいだろうね。」
今までの溜まりに溜まった怒りが一気に放出。
その時、本体にささっていた友人の「ナイトガンダム物語」を強引に本体より抜き取り、思い切り壁に向かって投げつけた。
友人もキレて「何で、こんな事するんだよ!」とか言って、物凄い言い合いになったが、
俺も「もう来るな!今すぐ帰れ!」って言ってしまった。
やはりというか、友人とはクラスが同じにもかかわらず絶縁状態に。
今、結婚し子供もできた27歳の俺がいる。
会って話せるなら、その時の事を謝りたいと思い、当時の共通の友人に連絡を取ってもらった。
金持ちの友人も久しぶりに会いたいと言ってくれた。
日時が決まり、共通の友人と共に、金持ちの友人が一人暮らしをする高そうなアパートに到着する。
部屋番と表札を確認してチャイムを鳴らした。
部屋の奥の方から足音が近づいて来るのがわかる。
あの事件以来、まともに会話をしなかったせいか、緊張が走る俺を共通の友人が「大丈夫だよ」と落ち着かせる。
ガチャンとドアが開き
「いやあ、久しぶりだねえ!」と金持ちの友人が顔を覗かせた。
どう見ても若ハゲです。本当にありがとうございました。
俺の家は年に一、二本しかファミコンソフト買ってもらえなかった。
金持ちの友人がいて、そいつは次から次へと買ってもらってたのがスゴく羨ましかった。
しかし、友人は自宅では一日に二時間までしかやらせてもらえないから、休みの日は俺の家に来て遊んでいた。
しかもRPG全盛期だったから、俺の家のファミコンなのに、友達が一人で遊んで夕方には帰って行くって展開が数ヶ月続いた。
面白そうなRPGの数々を目の前で見せつけられているのにもかかわらず、全くプレイさせてくれないし、クリア後は貸してくれずに速攻で中古ショップに売ってしまう。
そしてある日、友人の何気ない一言
「このテレビがもうちょっと大きければ、もっと楽しいだろうね。」
今までの溜まりに溜まった怒りが一気に放出。
その時、本体にささっていた友人の「ナイトガンダム物語」を強引に本体より抜き取り、思い切り壁に向かって投げつけた。
友人もキレて「何で、こんな事するんだよ!」とか言って、物凄い言い合いになったが、
俺も「もう来るな!今すぐ帰れ!」って言ってしまった。
やはりというか、友人とはクラスが同じにもかかわらず絶縁状態に。
今、結婚し子供もできた27歳の俺がいる。
会って話せるなら、その時の事を謝りたいと思い、当時の共通の友人に連絡を取ってもらった。
金持ちの友人も久しぶりに会いたいと言ってくれた。
日時が決まり、共通の友人と共に、金持ちの友人が一人暮らしをする高そうなアパートに到着する。
部屋番と表札を確認してチャイムを鳴らした。
部屋の奥の方から足音が近づいて来るのがわかる。
あの事件以来、まともに会話をしなかったせいか、緊張が走る俺を共通の友人が「大丈夫だよ」と落ち着かせる。
ガチャンとドアが開き
「いやあ、久しぶりだねえ!」と金持ちの友人が顔を覗かせた。
どう見ても若ハゲです。本当にありがとうございました。
798名無しの挑戦状
2015/05/10(日) 23:52:52.07ID:qzeHPSRe バイナリィランド
初めて半年くらいはまったゲーム。
初めて半年くらいはまったゲーム。
799くりりん
2015/05/13(水) 20:30:09.89ID:TYx/R2mu800名無しの挑戦状
2015/05/15(金) 21:41:56.72ID:EkwYGIOC 当時リアルタイムでやってた人なら知ってると思いますが
SFCサイバーナイトは何故糞扱いされたのか解らない
当時、私の周囲の意見はこうでした
「ルーラ、リレミト無いしダルい」 (いや、兵站もままならない極限状況下のSFだし)
「回復がシビア過ぎてダルい」(いや、兵站も以下同)
「戦闘が理解メンドクサイ、出来ない」(ZOCを利用して敵の行動を阻害、属性を正しく理解)
「中盤の遠距離攻撃ウザすぎる」(だから格闘、射撃とZOCの絡みを正しく理解して)
だいたいこんなとこだったんだけど、今じゃ当たり前な属性と敵の耐性が
当時のゲームにしては珍しくキッチリ設定されていて
属性を正しく理解しなければ(FMでいう衝撃 貫通 炎熱)
雑魚にすらダメージを与えられず
ZOCを正しく理解して、高起動ユニットを上手く運用して
射撃封じをしなければ雑魚にすらなす術なく殺られる
高いエンカウントがウザいのは、戦闘をキッチリこなせない事の裏返し
むしろエンカウントが高いからこそ強化パーツの入手チャンス
戦闘中に母艦のCOMが相手のタイプを教えてサポートしてくれるのも
当時としては斬新だったし、世界観を出すために
降りれない惑星等がある(特にイベントも起きないが世界観に深みを持たせる)のも
今なら当たり前な部分 猫がストーリーを助けてくれるなんて特に
キャラとモジュールの特性 武器と敵の相性 ZOCと敵の強力な射撃潰し
これが出来れば、高いエンカウントなんてウザくもなんともない
なんでこれがクソゲー扱いされたのか全く解らない
移植にあたって劣化したとこもあるけど、敵の強化と猫商売人は評価すべき
特に死んだキャラに経験が残らないってのは、復活システムの特異性もあり
その理由をこのゲームが一番納得させてくれた
SFCサイバーナイトは何故糞扱いされたのか解らない
当時、私の周囲の意見はこうでした
「ルーラ、リレミト無いしダルい」 (いや、兵站もままならない極限状況下のSFだし)
「回復がシビア過ぎてダルい」(いや、兵站も以下同)
「戦闘が理解メンドクサイ、出来ない」(ZOCを利用して敵の行動を阻害、属性を正しく理解)
「中盤の遠距離攻撃ウザすぎる」(だから格闘、射撃とZOCの絡みを正しく理解して)
だいたいこんなとこだったんだけど、今じゃ当たり前な属性と敵の耐性が
当時のゲームにしては珍しくキッチリ設定されていて
属性を正しく理解しなければ(FMでいう衝撃 貫通 炎熱)
雑魚にすらダメージを与えられず
ZOCを正しく理解して、高起動ユニットを上手く運用して
射撃封じをしなければ雑魚にすらなす術なく殺られる
高いエンカウントがウザいのは、戦闘をキッチリこなせない事の裏返し
むしろエンカウントが高いからこそ強化パーツの入手チャンス
戦闘中に母艦のCOMが相手のタイプを教えてサポートしてくれるのも
当時としては斬新だったし、世界観を出すために
降りれない惑星等がある(特にイベントも起きないが世界観に深みを持たせる)のも
今なら当たり前な部分 猫がストーリーを助けてくれるなんて特に
キャラとモジュールの特性 武器と敵の相性 ZOCと敵の強力な射撃潰し
これが出来れば、高いエンカウントなんてウザくもなんともない
なんでこれがクソゲー扱いされたのか全く解らない
移植にあたって劣化したとこもあるけど、敵の強化と猫商売人は評価すべき
特に死んだキャラに経験が残らないってのは、復活システムの特異性もあり
その理由をこのゲームが一番納得させてくれた
801名無しの挑戦状
2015/05/16(土) 19:16:54.63ID:1GyKBE9o PCE版というお手本があるからなあ
あと出来に直接は関係ないが、これの開発は
SFCイースIIIやライトファンタジーでもやらかしたところだ。
あと出来に直接は関係ないが、これの開発は
SFCイースIIIやライトファンタジーでもやらかしたところだ。
802名無しの挑戦状
2015/05/16(土) 22:03:23.90ID:Van4OrfL サイバーナイトの演出はPCEの方が良かった
SFCの方がチマチマしてる でも2が出てるのはSFCの方だけなんだよなぁ
SFCの方がチマチマしてる でも2が出てるのはSFCの方だけなんだよなぁ
803名無しの挑戦状
2015/05/17(日) 13:17:51.41ID:jOBK6FzC 飛龍の拳がSFCになってからたちまちクソゲー化して悲しかったわ。
804名無しの挑戦状
2015/08/07(金) 10:57:23.80ID:lDwiO2vK ゼルダってやったことないけどそんなに面白いのか?
今遊んでも楽しめる?
今遊んでも楽しめる?
805名無しの挑戦状
2015/08/16(日) 14:02:48.12ID:0aVq2dWz 他のスレに書き込んだけど、書き込んだ後にここ見つけたので
20数年ぶりに手に入れたスカイデストロイヤーとFCファンタジーゾーン
………画面酔いが酷い
スカイデストロイヤーは立体感の無さが酷くて
ファンタジーゾーンは色覚テストかのような色調がキツイ
視力は両目ともに裸眼1.0以上
ゲームそのものの操作性とかシステム以前に
こんなに人体に負担を与えるもの必死になってたのか
プレイすることすら困難な難易度
20数年ぶりに手に入れたスカイデストロイヤーとFCファンタジーゾーン
………画面酔いが酷い
スカイデストロイヤーは立体感の無さが酷くて
ファンタジーゾーンは色覚テストかのような色調がキツイ
視力は両目ともに裸眼1.0以上
ゲームそのものの操作性とかシステム以前に
こんなに人体に負担を与えるもの必死になってたのか
プレイすることすら困難な難易度
807名無しの挑戦状
2015/08/20(木) 14:28:44.76ID:yaZaIY0V 初代ゼルダは全く攻略情報仕入れずにやるとちょっと難しいかもね
リンクの冒険はアクションが難しい
確かに神トラが一番とっつきやすそう
リンクの冒険はアクションが難しい
確かに神トラが一番とっつきやすそう
808名無しの挑戦状
2015/09/09(水) 23:00:41.40ID:DLj7Sg2L RPG ABEX 〜新世界の野望〜
https://youtu.be/qDMxtE6T45w
https://youtu.be/qDMxtE6T45w
809名無しの挑戦状
2015/09/24(木) 13:14:05.58ID:zffYh6hT810名無しの挑戦状
2015/10/14(水) 12:16:44.77ID:N5lDrlvp ほ
811名無しの挑戦状
2015/11/12(木) 19:14:43.47ID:yDNAw0qr オレ『ガンハザのナパームってボス戦で近接噴射してHP削れるけど
それ以外は射程短くて使えなかったよなw』
友人『???…そりゃファイアーバーナーガンだろ』
オレ『ん?…いやwだからナパームでしょ?』
友人『ナパームガンとファイアーバーナーガンは別モノだぞ?』
オレ『… … … … ソダッケ?』
当時同じモノだと思ってナパーム拾っても使わずに
店に売っていた事を最近知りました
只今、再プレイ中。いろいろ新鮮だー
それ以外は射程短くて使えなかったよなw』
友人『???…そりゃファイアーバーナーガンだろ』
オレ『ん?…いやwだからナパームでしょ?』
友人『ナパームガンとファイアーバーナーガンは別モノだぞ?』
オレ『… … … … ソダッケ?』
当時同じモノだと思ってナパーム拾っても使わずに
店に売っていた事を最近知りました
只今、再プレイ中。いろいろ新鮮だー
812名無しの挑戦状
2015/11/23(月) 09:32:08.63ID:GxT6CKnV 年末の大掃除始めようとさっき張り切ってたら
なんと昔買ってもらったSFCカセ約200本、GB70本ほど出てきた
急遽、適当に3本ほどクリアしてから掃除始めようと思うが
格闘ゲーのパワーアスリート、バスタードをクリアしてみる
パワーアスリートって当時でさえ200円くらいで売ってたんだけど歌舞伎役者のキャラが液状化現象起こしたりグロかった記憶
遊白も特別編以外出てきたのが嬉しいっす
ごめんな日記で。もう無くなったと思ったので興奮しとる
なんと昔買ってもらったSFCカセ約200本、GB70本ほど出てきた
急遽、適当に3本ほどクリアしてから掃除始めようと思うが
格闘ゲーのパワーアスリート、バスタードをクリアしてみる
パワーアスリートって当時でさえ200円くらいで売ってたんだけど歌舞伎役者のキャラが液状化現象起こしたりグロかった記憶
遊白も特別編以外出てきたのが嬉しいっす
ごめんな日記で。もう無くなったと思ったので興奮しとる
813名無しの挑戦状
2015/11/28(土) 09:18:47.59ID:GOZ9swkq 200本もSFCカセット買ってもらったんけ?
ええのう
ええのう
814名無しの挑戦状
2016/01/25(月) 20:24:06.83ID:JVW5dqLw Top 50 Super Nintendo Games
https://www.youtube.com/watch?v=SGCPGs8GzF0
https://www.youtube.com/watch?v=SGCPGs8GzF0
815名無しの挑戦状
2016/02/01(月) 00:43:12.39ID:cLTM4cv1 怪奇大作戦LDの探索で魔窟を掘ってたら何処に行ったかわからなくなってた
ごきんじょ冒険隊、暴れん坊天狗&ゼルダの伝説1の外箱、
うる星ラムのウェディング&32Xスペハリ完品が出てきたぜ!
ごきんじょ冒険隊、暴れん坊天狗&ゼルダの伝説1の外箱、
うる星ラムのウェディング&32Xスペハリ完品が出てきたぜ!
816名無しの挑戦状
2016/05/04(水) 13:31:08.46ID:xFu0KlQ9 ラムちゃんで抜きまくった思い出かよ
817名無し
2016/05/11(水) 00:57:41.85ID:yB8bptDT 徹夜でさんまの探偵やったなー
818名無しの挑戦状
2016/05/11(水) 05:24:03.15ID:ABxSCTjl 30年の経つとFCのパスワード書いた紙が、黄ばんでボロボロやな、
819名無しの挑戦状
2016/05/14(土) 18:53:26.72ID:4B360Pyk ドラクエ6でランプのまおうとキラーマシン2三匹なかまにした
仮定ではやぶさの剣99本溜まった
けど年末の大掃除の時に起動したらデータは消えてた
ま、そんなもんだよね…
仮定ではやぶさの剣99本溜まった
けど年末の大掃除の時に起動したらデータは消えてた
ま、そんなもんだよね…
820名無しの挑戦状
2016/05/15(日) 22:56:33.28ID:jiHABVHV データが消えるということはまた新しい思い出が作れるってことさ
821名無しの挑戦状
2016/05/16(月) 07:25:37.16ID:SeXG5dFn へけけww
822名無しの挑戦状
2016/05/21(土) 00:04:17.42ID:MADGzWC0 実は…FF3クリアしてない
タマネギ装備を集めてからクリアしようとしてウン十年…
タマネギ装備を集めてからクリアしようとしてウン十年…
823名無しの挑戦状
2016/06/08(水) 05:25:54.96ID:qbkXzjxI FF3は25年ぐらいまえか?のデータが未だに生きてて怖い
824名無しの挑戦状
2016/06/14(火) 13:08:57.60ID:mhX7h+sP あんなにSFCのエニックスは消えまくるのにFF3のセーブ3つは消えないな
おそらくはバンプレストの第4次スパロボやバトルサッカーも消えたことがない
マニアックマンションほどパスワードが長いのは勘弁だが
消える心配があり、あとでガッカリするならパスワードはいいかもな
おそらくはバンプレストの第4次スパロボやバトルサッカーも消えたことがない
マニアックマンションほどパスワードが長いのは勘弁だが
消える心配があり、あとでガッカリするならパスワードはいいかもな
825名無しの挑戦状
2016/07/03(日) 08:12:00.12ID:HTF8J3UV 子供のころ、30分100円でファミコンやらせてくれる店があり、ブタメン食ったり、チュウチュウ食ったり、違法で書き換えしてくれたり楽しい思い出だなぁ。
826名無し
2016/07/03(日) 21:22:03.61ID:MDPHefKr ハットリくんは名作
827名無しの挑戦状
2016/07/03(日) 23:27:26.79ID:/Hxol4oJ ハットリくんやった記憶はあるけど仮面ライダー倶楽部の方が思い出があるな
828名無しの挑戦状
2016/07/03(日) 23:30:28.43ID:/Hxol4oJ 俺はファミコン版のFF3の途中
ドラクエ6の途中
メガテン2の途中で終わってる
そういやウィズの2も途中だったかな
結構早い段階でRPGの作業に飽きたみたいだ
ドラクエ6の途中
メガテン2の途中で終わってる
そういやウィズの2も途中だったかな
結構早い段階でRPGの作業に飽きたみたいだ
829名無しの挑戦状
2016/07/06(水) 15:06:22.95ID:FnhXA6cU ドラクエ2やってた頃写メがあればラクだったのにな〜と思う
830名無しの挑戦状
2016/07/07(木) 20:14:39.05ID:svXf/U/d >>829
復活の呪文間違うの怖いから、そのままテレビ消して次の日やろうとしたら、まぁファミコンが熱いこと。
復活の呪文間違うの怖いから、そのままテレビ消して次の日やろうとしたら、まぁファミコンが熱いこと。
831名無しの挑戦状
2016/07/09(土) 04:16:47.67ID:7ZAtQcxW 19万8千ええぇぇぇぇ〜〜〜ん
832名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 08:26:31.16ID:JikqpEXY SFCのソフトは発売当時、新品価格でハマらなくて良かったと思った
2000年初頭一時期、SFCの超中古マイナーゲーを集めてみようかと思ったが結局8本で終了
他人がハマった物が俺にもウケるとは限らないな
やっぱ有名大メーカーの丁寧っぽい作りには一歩及ばずだ
事実、もったいないといえばもったいないのもある
2000年初頭一時期、SFCの超中古マイナーゲーを集めてみようかと思ったが結局8本で終了
他人がハマった物が俺にもウケるとは限らないな
やっぱ有名大メーカーの丁寧っぽい作りには一歩及ばずだ
事実、もったいないといえばもったいないのもある
2016/07/10(日) 12:23:31.42ID:Py/lzCHJ
ひでぇ文章力だな
2016/07/10(日) 12:54:10.24ID:S+OyEjPJ
中卒か
835名無しの挑戦状
2016/07/11(月) 21:18:31.63ID:swp/G/iv 40才児
836名無しの挑戦状
2016/10/02(日) 00:14:14.57ID:jzkcbQ5b初代ドラクエの王様の形が全然分からん
こんなふうに見える

837名無しの挑戦状
2016/10/02(日) 19:17:03.94ID:DvMOzuW/ ジャンプの絶頂期はファミコンも絶頂期だった
うちは、ファミコンのソフト買えたほうだが、
ファミコン持ってないうちの姉貴の友達のJCが部活帰りにジャンプ読みにとか、ファミコンやりに遊びに来てた
夏は体操着に下はブルマで平気で…
それをただ汗臭くて汚いなあと思っていた小四の俺のバカバカ!!
うちは、ファミコンのソフト買えたほうだが、
ファミコン持ってないうちの姉貴の友達のJCが部活帰りにジャンプ読みにとか、ファミコンやりに遊びに来てた
夏は体操着に下はブルマで平気で…
それをただ汗臭くて汚いなあと思っていた小四の俺のバカバカ!!
838名無しの挑戦状
2016/10/02(日) 20:36:23.26ID:VFW9YOoJ 今のスマホゲームより
立ち上がりや、動きはスムーズなのは
やっぱ3Dが原因?
立ち上がりや、動きはスムーズなのは
やっぱ3Dが原因?
839名無しの挑戦状
2016/10/04(火) 07:47:04.37ID:bcDCZ33l そうだ
840名無しの挑戦状
2016/10/04(火) 08:59:38.81ID:dbYg3zL1 スーファミで卒業したのをいいことに
PS1以降はポリゴン3Dゲーしか出てない事にしたい老害が後を絶たない
PS1以降はポリゴン3Dゲーしか出てない事にしたい老害が後を絶たない
841名無しの挑戦状
2016/11/06(日) 15:52:46.13ID:ErPlYQZy SFC時代のFF、ロマサガサイコ〜!と言ってるが
実は何一つクリアしていない
友達にエンディング見せてもらって武勇伝としていた小学生時代
実は何一つクリアしていない
友達にエンディング見せてもらって武勇伝としていた小学生時代
842名無しの挑戦状
2016/11/08(火) 21:40:08.34ID:KQJCVoGM >>819
ドラクエ6は鉄板だな。
消防時代全盛期で、クラスメイトが
「これで二十回目の食い逃げ!」って騒いでたのを今でも鮮明に思い出す。
あとはメダル王のとても口に出して言えないものネタとか、
何故か命名神でだいすけ(別だったかもしれないが忘れた)
をつけようとしたら「その名前だけは止めといたほうがいい」って
諭されるネタとか、話題の宝庫だったからな。
ドラクエ6は鉄板だな。
消防時代全盛期で、クラスメイトが
「これで二十回目の食い逃げ!」って騒いでたのを今でも鮮明に思い出す。
あとはメダル王のとても口に出して言えないものネタとか、
何故か命名神でだいすけ(別だったかもしれないが忘れた)
をつけようとしたら「その名前だけは止めといたほうがいい」って
諭されるネタとか、話題の宝庫だったからな。
843名無しの挑戦状
2016/11/09(水) 11:11:06.92ID:rCEA/Bg4 よくわからん
844名無しの挑戦状
2016/11/09(水) 11:37:32.65ID:sag8x/fz 節子、どういうことだってばよ
845名無しの挑戦状
2016/11/10(木) 00:15:06.71ID:Dd8fDKYU ドラクエ6で
漁師のあとを気づかれないようにつけていくイベントがあったと思うがそれで
見つかったらまた一からやり直しになるから当時は食い逃げと表現していた。
漁師のあとを気づかれないようにつけていくイベントがあったと思うがそれで
見つかったらまた一からやり直しになるから当時は食い逃げと表現していた。
846名無しの挑戦状
2016/11/10(木) 00:19:54.11ID:Dd8fDKYU 補足すると、その漁師は人魚に餌をやるから、
見つかったら完全に餌だけ食べた人魚得になるから、漁師側からじゃなく人魚サイドで
判断して「食い逃げ」とネーミングしてたんだろうな。
いまさらながら、その同級生のネーミングセンスは秀逸だな。
見つかったら完全に餌だけ食べた人魚得になるから、漁師側からじゃなく人魚サイドで
判断して「食い逃げ」とネーミングしてたんだろうな。
いまさらながら、その同級生のネーミングセンスは秀逸だな。
847名無しの挑戦状
2016/11/10(木) 10:16:07.37ID:vAvcTe0v 朝4時に食う抹茶うめぇわ
848名無しの挑戦状
2016/11/12(土) 17:10:35.45ID:Fq1F/JaY デブ
849名無しの挑戦状
2016/11/12(土) 21:13:41.89ID:GORM1Ts0 そういうことは朝4時に書き込みなさい
850名無しの挑戦状
2016/11/21(月) 16:49:37.58ID:UsVZqJyi851名無しの挑戦状
2016/11/24(木) 11:00:31.51ID:oyxoluV8 【12月14日】日本発、株式市場大暴落!【UFO】
もし政治的判断で、12月14日に利上げをしたら、
間違いなくニューヨーク市場は大暴落。
世界中の株価暴落になる、100%間違いない。
https://youtu.be/90hYAE_NDNY
最初になくなるのは世界の株式市場
差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が
飢えている間にお金を儲けることの結果です。
彼らはただ座って待っているだけです。
世界を餌にして生きており、何も還元しません。
日本から始まる世界的株式市場の大暴落
終いには政府にも支えることができなくなり、
どん底に落ちていきます。
日本がアメリカ国債の25%を引き出すと
世界経済が破綻しマイト レーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。
鳩山元首相、UFO研究機関の設置を提案
「宇宙人側からの申し入れは、核の利用と
戦争をやめ宇宙人の存在を公表しなさい。
ロシアの首相が2回も言ってる」(矢追純一)
もし政治的判断で、12月14日に利上げをしたら、
間違いなくニューヨーク市場は大暴落。
世界中の株価暴落になる、100%間違いない。
https://youtu.be/90hYAE_NDNY
最初になくなるのは世界の株式市場
差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が
飢えている間にお金を儲けることの結果です。
彼らはただ座って待っているだけです。
世界を餌にして生きており、何も還元しません。
日本から始まる世界的株式市場の大暴落
終いには政府にも支えることができなくなり、
どん底に落ちていきます。
日本がアメリカ国債の25%を引き出すと
世界経済が破綻しマイト レーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。
鳩山元首相、UFO研究機関の設置を提案
「宇宙人側からの申し入れは、核の利用と
戦争をやめ宇宙人の存在を公表しなさい。
ロシアの首相が2回も言ってる」(矢追純一)
852名無しの挑戦状
2016/11/28(月) 14:28:02.78ID:4wnh74O3 マグナム危機一髪がクリアできなかったな
ローオブザウエストとかの視点は苦手なよう
ローオブザウエストとかの視点は苦手なよう
853名無しの挑戦状
2016/12/02(金) 21:35:46.52ID:jUWuKI1R そうでしょうね
854名無しの挑戦状
2017/02/26(日) 16:10:21.91ID:3W2wMw/N ガンハザード、モノポリー2、ファミリーテニスは名作や。
855名無しの挑戦状
2017/04/28(金) 03:18:10.74ID:WLqgsVQ2 タカラ餓狼3部作は思い出深い
856名無しの挑戦状
2017/05/19(金) 17:39:18.29ID:5tgKmviP 質問です
昔のゲームでさ
ポーズ画面で放置すると小人が出てくるゲームなんだか分かる?
スーファミだと思うんだが
昔のゲームでさ
ポーズ画面で放置すると小人が出てくるゲームなんだか分かる?
スーファミだと思うんだが
857名無しの挑戦状
2017/05/21(日) 02:21:42.14ID:ZBHRv8Y2 ポーズで小人〜放置編〜
858名無しの挑戦状
2017/07/31(月) 23:51:40.94ID:m7X8JqjG859名無しの挑戦状
2017/08/11(金) 15:19:34.37ID:kdjyf5th うんこウィザードリィ
860名無しの挑戦状
2017/08/11(金) 20:28:49.49ID:jlgSAAeS >タカラ餓狼
アレ、なんでだろうね
SNKゲーの主な移植は関連会社KAC(とかザウルス)あたりがやってたのに、
どこにタカラのつけ入る隙があったのか詳しく知りたいとずっと思ってる
タカラ印のない龍虎は1+2ともにそこそこ、
タカラでも侍魂は人物ちっちゃいまんまだけど同じくそこそこ、
だけど餓狼は… 2が最もましな方かな、1もSPもそれぞれ難があった
同じタカラ餓狼でも、MDの2なんかは別ゲーと化するくらいぶっ飛んでて味があった
あとSFCのNEOGEO格闘では、サンソフトのワーヒーも悪くない出来ばえだった
アレ、なんでだろうね
SNKゲーの主な移植は関連会社KAC(とかザウルス)あたりがやってたのに、
どこにタカラのつけ入る隙があったのか詳しく知りたいとずっと思ってる
タカラ印のない龍虎は1+2ともにそこそこ、
タカラでも侍魂は人物ちっちゃいまんまだけど同じくそこそこ、
だけど餓狼は… 2が最もましな方かな、1もSPもそれぞれ難があった
同じタカラ餓狼でも、MDの2なんかは別ゲーと化するくらいぶっ飛んでて味があった
あとSFCのNEOGEO格闘では、サンソフトのワーヒーも悪くない出来ばえだった
861名無しの挑戦状
2017/08/17(木) 02:43:39.86ID:0FuxEUyn うーん
862名無しの挑戦状
2017/08/27(日) 17:12:55.19ID:Z7B2GqHq エルナード
863名無しの挑戦状
2017/09/05(火) 06:51:23.85ID:sdvB9/K4 ほ
864名無しの挑戦状
2017/09/10(日) 08:02:55.59ID:S85c9MNq こんにちはー
865名無しの挑戦状
2017/09/11(月) 09:02:46.12ID:HX28DwgO エルファリア
866名無しの挑戦状
2017/10/03(火) 21:04:41.49ID:RcMdMcG4 ダライアス
867名無しの挑戦状
2017/10/04(水) 09:52:58.28ID:TihRJxBF ‪ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン‬
‪イトーヨーカドー‬
‪2017年10月05日 00:00‬ 販売開始
‪Link http://7af-ent.omni7.jp/relay/0lN000PX0000&#8236;
‪イトーヨーカドー‬
‪2017年10月05日 00:00‬ 販売開始
‪Link http://7af-ent.omni7.jp/relay/0lN000PX0000&#8236;
868名無しの挑戦状
2017/10/04(水) 13:18:35.47ID:UOdOpYX6 ダークネスハンター〈アンホーリーナイト〉
なんていうゲームが売っていたが、パッケージを見ただけにした
検索してみたら今年発売だったんですな
なんていうゲームが売っていたが、パッケージを見ただけにした
検索してみたら今年発売だったんですな
869名無しの挑戦状
2017/10/22(日) 22:09:57.19ID:sJCsJ9zN 初代ゼルダと神トラは
毛色が変わったから仕方ない
毛色が変わったから仕方ない
871名無しの挑戦状
2017/10/23(月) 00:09:56.25ID:tZ3x8+ic ヤフオクで1人でミニスーファミの在庫を18個も抱えて大爆死しているドアホ転売厨をみんなでpgrしましょう。「ウォッチリスト」に登録して売れ行きをモニターしましょう。
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j453900677
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o205185305
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c620820996
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k275523348
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j453900677
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o205185305
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c620820996
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k275523348
872名無しの挑戦状
2017/10/24(火) 13:27:32.51ID:pCG/NaiV ロックンロールレーシング
873リンク+ ◆BotWjDdBWA
2017/10/27(金) 06:29:21.48ID:d+6321Jg スーパーリンクワールドにて、チョコレー島の城に出てくる大きなトゲ付きの金棒で
まともに突き刺されると、ハートの器が48個でもリンクは即死してしまいゲームオーバーだったな…。
金棒の中でリンクが「ぎゃっ!んぐごきっ!」となって倒れて死んだ。
まともに突き刺されると、ハートの器が48個でもリンクは即死してしまいゲームオーバーだったな…。
金棒の中でリンクが「ぎゃっ!んぐごきっ!」となって倒れて死んだ。
874名無しの挑戦状
2017/11/02(木) 12:47:16.16ID:oOnSCXw/ マリオブラザーズ(1・スーパー以下S)
DQ(1・2・3) スパルタンX アイスクライマー
ギャラガ ギャラクシアン グラディウス
ゼビウス ツインビー
スターフォース(1・S) ロードランナー(1・S)
マッピー ボンバーマン オバQ ファミスタ
ドンキーコング
他は忘れたまだあったような
DQ(1・2・3) スパルタンX アイスクライマー
ギャラガ ギャラクシアン グラディウス
ゼビウス ツインビー
スターフォース(1・S) ロードランナー(1・S)
マッピー ボンバーマン オバQ ファミスタ
ドンキーコング
他は忘れたまだあったような
875名無しの挑戦状
2017/11/02(木) 12:48:27.41ID:oOnSCXw/ それとエキサイトバイク
876リンク+ ◆BotWjDdBWA
2017/11/03(金) 05:02:30.20ID:Tia2zP7c ファミコンで一番のクソゲーと言えば、チョップリフターね。
へなちょこなヘリコプターを動かすだけの二次元ゲーム。
高射砲の弾を食らって、ボガーン!と爆発してミス連発したな…。
へなちょこなヘリコプターを動かすだけの二次元ゲーム。
高射砲の弾を食らって、ボガーン!と爆発してミス連発したな…。
877名無しの挑戦状
2017/11/04(土) 07:39:44.26ID:aQVEfBCy >>829
>ドラクエ2やってた頃写メがあればラクだったのにな〜と思う
ドラクエ2発売初日にダイエー名谷店に開店1時間前に1階の入口に並びに行ったら
自分の他に1か2人しかいなく整理券が配られるだろうと喜んでいた。
開店時間に近づくにつれ膨れ上がり40人くらいになった。
整理券は?と不安になっていたら、
10分前に店員が現れ先着10名3階のゲームコーナーまで走ってくださいと。
足の遅い自分当然勝てる訳もなく惨敗。
その日から入手まで1ヶ月ちょっと長かった。
10分前よりも前に何度か店員が出て来ていたので整理券を配るのか確認をする依頼すれば良かったが当時はそこまで知恵が働かず。
競争の案内に抗議する知恵もなかった。
競争ってのが時代を反映してたな。
当時は悔しくてたまらず学校の授業どころではなかった。
お客さんに競争させるなんて今なら問題になるレベル。
今の親御なら同伴していれば抗議するだろうが、
当時の親御は皆んな頑張れ負けるな!が当たり前やった。
因みに当時はお受験・競争社会・お立ち台ギャル・ ジュリアナ東京の時代。
>ドラクエ2やってた頃写メがあればラクだったのにな〜と思う
ドラクエ2発売初日にダイエー名谷店に開店1時間前に1階の入口に並びに行ったら
自分の他に1か2人しかいなく整理券が配られるだろうと喜んでいた。
開店時間に近づくにつれ膨れ上がり40人くらいになった。
整理券は?と不安になっていたら、
10分前に店員が現れ先着10名3階のゲームコーナーまで走ってくださいと。
足の遅い自分当然勝てる訳もなく惨敗。
その日から入手まで1ヶ月ちょっと長かった。
10分前よりも前に何度か店員が出て来ていたので整理券を配るのか確認をする依頼すれば良かったが当時はそこまで知恵が働かず。
競争の案内に抗議する知恵もなかった。
競争ってのが時代を反映してたな。
当時は悔しくてたまらず学校の授業どころではなかった。
お客さんに競争させるなんて今なら問題になるレベル。
今の親御なら同伴していれば抗議するだろうが、
当時の親御は皆んな頑張れ負けるな!が当たり前やった。
因みに当時はお受験・競争社会・お立ち台ギャル・ ジュリアナ東京の時代。
878リンク+ ◆BotWjDdBWA
2017/11/04(土) 09:08:13.75ID:KJ2FvAVT チョップリフターは、特徴的な音楽で、ヘリが爆発しても、
画面が切り替わるまでBGMは鳴りっぱなし。
敵機の機銃、高射砲、戦艦の高角砲の弾に当たると、
ボガン!と爆発して、火の玉になって墜落してミス。
燃料切れになっても爆発してミスになる。
着陸時、速度が早すぎても爆発します。
ゲームシステムは、捕虜を救出して、元の基地まで戻すこと。
一定数の捕虜を救出して戻すとクリアになる。
画面が切り替わるまでBGMは鳴りっぱなし。
敵機の機銃、高射砲、戦艦の高角砲の弾に当たると、
ボガン!と爆発して、火の玉になって墜落してミス。
燃料切れになっても爆発してミスになる。
着陸時、速度が早すぎても爆発します。
ゲームシステムは、捕虜を救出して、元の基地まで戻すこと。
一定数の捕虜を救出して戻すとクリアになる。
879名無しの挑戦状
2017/11/05(日) 11:54:38.90ID:1+t3LdXs ここならわかるだろうか
ガキの頃にやった記憶のあるゲームが何かどうしても思い出せんから教えてほしい
恐らくファミコンで横スクロール(悪魔城ドラキュラとかあんな感じ)のアクションゲームで、
雰囲気もファンタジーというか外国風
で、一番印象にあるのが主人公(人間?)が鳥っぽいオプションを連れてて、その鳥を2コンだかで操作できたような記憶があるんだ
恐らく1980年代、90年代の前には出てるはずなんだが色々調べてみたけどどうもこれだってのにたどり着かない…
ガキの頃にやった記憶のあるゲームが何かどうしても思い出せんから教えてほしい
恐らくファミコンで横スクロール(悪魔城ドラキュラとかあんな感じ)のアクションゲームで、
雰囲気もファンタジーというか外国風
で、一番印象にあるのが主人公(人間?)が鳥っぽいオプションを連れてて、その鳥を2コンだかで操作できたような記憶があるんだ
恐らく1980年代、90年代の前には出てるはずなんだが色々調べてみたけどどうもこれだってのにたどり着かない…
881名無しの挑戦状
2017/11/05(日) 21:08:18.25ID:1+t3LdXs882名無しの挑戦状
2017/11/25(土) 06:18:36.46ID:XZOK+cpD 大魔司教ガリウスは何が駄目だったの?
883名無しの挑戦状
2017/11/25(土) 18:17:02.25ID:Q2ESqw7Z MSXが至高だったから
884名無しの挑戦状
2017/12/06(水) 11:59:34.22ID:vMJIBbWm ペルシャが好きだったんでノスフェラトゥ買ってみたけど、イマイチだった。
886名無しの挑戦状
2018/01/07(日) 18:30:34.99ID:uz8jOoNe ファミコンはイーアルカンフー ロードファイター ツインビーと抱きあわせだった かなり遊べたな
887名無しの挑戦状
2018/01/07(日) 18:36:07.28ID:uz8jOoNe DOGはメーカー共同製作と
いう珍しい形式だったのにすぐ消えた
いう珍しい形式だったのにすぐ消えた
888名無しの挑戦状
2018/01/22(月) 23:11:00.05ID:Q+xXQzdx 家げーれとろな人におすすめのネットで稼げるさいと
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
3QBDU
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
3QBDU
889名無しの挑戦状
2018/02/10(土) 21:51:35.08ID:1A4fBD4W ドラクエ6面白いな
890名無しの挑戦状
2018/03/02(金) 19:32:10.14ID:xRORQsy+ テイルズオブファンタジア面白い
891名無しの挑戦状
2018/09/19(水) 19:56:39.06ID:bc7udu5o 今遊んだらほとんど糞ゲー
892名無しの挑戦状
2018/11/12(月) 19:45:31.57ID:tlp2dVsB <悪質な韓国式ネット工作の内容を鵜呑みしないようご注意ください>
北海道札幌出身57才の電通TBS系下請けネット工作員の自作自演が
こちらの求める水準を大幅に下回ったあまりにも底質な内容である為
急遽リセットログ流しを敢行させていただきます。ご了承下さい。
ーーー
情報操作など含みのある説明調で不自然な書き込み、
一般視聴者の思考範疇を逸脱した業界寄りの書き込み内容があった場合、それらの多くは韓国式ネット工作です
韓国式ネット工作の厄介なところは、複数の端末・複数のIPホストでA者、B者を演じ、
予め用意していたシナリオ通りに自身に同意したり、時に議論や罵倒を演じるなど
寄り道のような書き込みをしつつ結局はシナリオ通りに都合よく流れを誘導、
またそれらを悪用してあたかも大多数の攻撃者がいるかのように見せかけ
対象者を自殺に追い込むまで一斉に誹謗中傷を繰り返す点です
実社会でおとなしいと目される人間ほどネット内では残忍になる傾向があり、要領の悪いネット工作員は
対象を攻撃すると同時に自らもストレスを背負い、その末路として黒子バスケ脅迫事件、
秋葉通り魔事件級の犯罪予備軍ないしそれらの実行犯と化します
因みに韓国式ネット工作員らによってやたら「〜さん」と敬称をつけられ
アゲアゲな内容で持ち上げられている芸能人がいたらそれらは電通推奨・売り出し中の芸能人であり、
それらの多くは出生が不明瞭だったり典型的な韓国顔だったり姓が左右対称だったり
元暴力団関係者の姓、いわゆる通名が占めるはずです
電通は下積みも将来性もない低レベルな韓国系芸能人をまるで順番抜かしをするかのごとく次から次へと上へ押し上げ、
圧倒的宣伝力で全国区タレントに仕上げる方式でメディアを牛耳っています
一一一
<容疑者> 鈴.木.ド,イ,ツ(鈴,木,あ.き,ら)
出身地: 北海道札幌市 (在日II世)、年齢: 昭和36年生(満57歳)主な著書:大戦略マスターコンバット
テレビ板、伝統芸能板、セガネット麻雀MJ、レトロフリーク等のスレで電通推奨商品を宣伝する電通TBS系の下請け末端工作員
おまえみたいな頭のヨワい犯罪予備軍は私見を持たずただ一心不乱に与えられた宣伝物・放送日程表を
ひたすらバカみたいに貼り続けてれば良いのである
よく考えて書き込めksbk
<2ちゃんねる容疑者リスト>
鈴..木..あ...き.ら (..ペンネーム:鈴..木.ド..イ..ツ.) 57歳・独身・年金未納者
電通・TBS系ネット工作員
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・笑点スレで林家三平を執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載されているイタイのが犯人
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・秋葉通り魔クラスの事件を起こしかねない犯罪者予備軍
,、、、----‐‐‐‐‐--、,
/ :ヽ
/ :\
./ ,,,,;;::''''' ヽ
/ ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ
| . __ '<'●, |
|. '"-ゞ,●> .:: |
| ::: :⌒ 、 |
ヽ. ;ゝ( ,-、 ,:‐、) | なぜかあらゆる板の「自治スレ」で正義づらをする鈴木あきら容疑者
l.. | | |
| __,-'ニ| |ヽ_ | こういうカスは決まって2ch運営関連のスレに貼り憑いて被害者のような顔して色々書いているはず
ヽ: ヾニ| |ン" /__
.ヽ: | l, へ ::::ヽ,
l.:`. / / , \ /ヽ ::\
`、::::: |  ̄ ̄\/ ノ :::ヽ 事件起こしそうでマジ怖いわおまえ
|:::::: | ー‐/ / ::::\
北海道札幌出身57才の電通TBS系下請けネット工作員の自作自演が
こちらの求める水準を大幅に下回ったあまりにも底質な内容である為
急遽リセットログ流しを敢行させていただきます。ご了承下さい。
ーーー
情報操作など含みのある説明調で不自然な書き込み、
一般視聴者の思考範疇を逸脱した業界寄りの書き込み内容があった場合、それらの多くは韓国式ネット工作です
韓国式ネット工作の厄介なところは、複数の端末・複数のIPホストでA者、B者を演じ、
予め用意していたシナリオ通りに自身に同意したり、時に議論や罵倒を演じるなど
寄り道のような書き込みをしつつ結局はシナリオ通りに都合よく流れを誘導、
またそれらを悪用してあたかも大多数の攻撃者がいるかのように見せかけ
対象者を自殺に追い込むまで一斉に誹謗中傷を繰り返す点です
実社会でおとなしいと目される人間ほどネット内では残忍になる傾向があり、要領の悪いネット工作員は
対象を攻撃すると同時に自らもストレスを背負い、その末路として黒子バスケ脅迫事件、
秋葉通り魔事件級の犯罪予備軍ないしそれらの実行犯と化します
因みに韓国式ネット工作員らによってやたら「〜さん」と敬称をつけられ
アゲアゲな内容で持ち上げられている芸能人がいたらそれらは電通推奨・売り出し中の芸能人であり、
それらの多くは出生が不明瞭だったり典型的な韓国顔だったり姓が左右対称だったり
元暴力団関係者の姓、いわゆる通名が占めるはずです
電通は下積みも将来性もない低レベルな韓国系芸能人をまるで順番抜かしをするかのごとく次から次へと上へ押し上げ、
圧倒的宣伝力で全国区タレントに仕上げる方式でメディアを牛耳っています
一一一
<容疑者> 鈴.木.ド,イ,ツ(鈴,木,あ.き,ら)
出身地: 北海道札幌市 (在日II世)、年齢: 昭和36年生(満57歳)主な著書:大戦略マスターコンバット
テレビ板、伝統芸能板、セガネット麻雀MJ、レトロフリーク等のスレで電通推奨商品を宣伝する電通TBS系の下請け末端工作員
おまえみたいな頭のヨワい犯罪予備軍は私見を持たずただ一心不乱に与えられた宣伝物・放送日程表を
ひたすらバカみたいに貼り続けてれば良いのである
よく考えて書き込めksbk
<2ちゃんねる容疑者リスト>
鈴..木..あ...き.ら (..ペンネーム:鈴..木.ド..イ..ツ.) 57歳・独身・年金未納者
電通・TBS系ネット工作員
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・笑点スレで林家三平を執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載されているイタイのが犯人
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・秋葉通り魔クラスの事件を起こしかねない犯罪者予備軍
,、、、----‐‐‐‐‐--、,
/ :ヽ
/ :\
./ ,,,,;;::''''' ヽ
/ ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ
| . __ '<'●, |
|. '"-ゞ,●> .:: |
| ::: :⌒ 、 |
ヽ. ;ゝ( ,-、 ,:‐、) | なぜかあらゆる板の「自治スレ」で正義づらをする鈴木あきら容疑者
l.. | | |
| __,-'ニ| |ヽ_ | こういうカスは決まって2ch運営関連のスレに貼り憑いて被害者のような顔して色々書いているはず
ヽ: ヾニ| |ン" /__
.ヽ: | l, へ ::::ヽ,
l.:`. / / , \ /ヽ ::\
`、::::: |  ̄ ̄\/ ノ :::ヽ 事件起こしそうでマジ怖いわおまえ
|:::::: | ー‐/ / ::::\
893名無しの挑戦状
2019/02/08(金) 23:36:16.72ID:nLM2+gah スーパーファミコン大人気
894名無しの挑戦状
2019/05/19(日) 14:49:03.80ID:SQ0/QWc6 小3で母が死んだ。
ドラクエ3で仲間に母親の名前をつけてたんだが、
ランシールの洞窟で母親名の仲間を二人目にして一人で冒険に出ると、
母が「しんぱいだわ、早く帰ってきてね」と言ってくれる。
冒険から戻ると、「かえってきてくれたのね、おかえりなさい」と言ってくれる。
ドラクエ3やるときは必ず一度はランシールの洞窟に行ってた。
クリアした後も、中学にあがって冒険の書が消えるまでは時々ランシールの洞窟に行ってた。
息子が小3になった今、ふと思い出したので書き込む。
ドラクエ3で仲間に母親の名前をつけてたんだが、
ランシールの洞窟で母親名の仲間を二人目にして一人で冒険に出ると、
母が「しんぱいだわ、早く帰ってきてね」と言ってくれる。
冒険から戻ると、「かえってきてくれたのね、おかえりなさい」と言ってくれる。
ドラクエ3やるときは必ず一度はランシールの洞窟に行ってた。
クリアした後も、中学にあがって冒険の書が消えるまでは時々ランシールの洞窟に行ってた。
息子が小3になった今、ふと思い出したので書き込む。
895名無しの挑戦状
2019/05/20(月) 12:12:57.70ID:Q7inRMtV 今度は嫁の名前を
896名無しの挑戦状
2019/07/01(月) 21:12:09.40ID:+DA6AodN スーパーファミコンミニ2早く
897名無しの挑戦状
2019/07/02(火) 21:48:19.85ID:jIS9I+mO ファイナルファンタジー5好き
898名無しの挑戦状
2019/07/09(火) 21:42:02.76ID:SPZpL+a+ スーパーファミコン大人気
899名無しの挑戦状
2019/07/09(火) 21:42:56.39ID:MyC10oCb /:: ,...、 ::\.
.|;;:ノ.(. /◎ヽ :;;;;|.
:|;;:⌒ |◎◎| :::;;|.
:|゙i、',.-‐-、ヽ;__ノ,.-‐-、, l;|.
|;: ( ◎ ) ( ◎◎)゙.;|..
|;:: ⌒'' (ll) `⌒´ :;|.
.|;: ,==' '==、 .::;|.
ヾ__ /十┼十ヽ _ノ.
`ー`===='"―''~.
ゾルゲは、サンダーフォース信.者の愚かさゆえ、今は去るであろう。
しかし、サンダーフォース信者は.いずれ、いまだサンダーフォース信者の力の及ばぬ
ゾルゲの、宇宙にあることを知る.であろう。
どうかサンダーフォース信者が自.らの愚かさを悟り、これを捨て、
正しき道に目覚めんことを望む.。
戦士/翼よ…サンダーフォース.信者の前に祝福を…
/:: ,...、 ::\
.|;;:ノ.(. /◎ヽ :;;;;|
:|;;:⌒ |◎◎| :::;;|
:|゙i、',.-‐-、ヽ;__ノ,.-‐-、, l;|
|;: ( ◎ ) ( ◎◎)゙.;|
|;:: ⌒'' (ll) `⌒´ :;|
.|;: ,==' '==、 .::;|
ヾ__ /十┼十ヽ _ノ
`ー`===='"―''~
ゾルゲは、サンダーフォース信者の愚かさゆえ、今は去るであろう。
しかし、サンダーフォース信者はいずれ、いまだサンダーフォース信者の力の及ばぬ
ゾルゲの、宇宙にあることを知るであろう。
どうかサンダーフォース信者が自らの愚かさを悟り、これを捨て、
正しき道に目覚めんことを望む。
戦士/翼よ…サンダーフォース信者の前に祝福を…
/.:: ,...、 ::\
.|;;:ノ..(. /◎ヽ :;;;;|
:|;;:⌒. |◎◎| :::;;|
:|゙i、',.-..‐-、ヽ;__ノ,.-‐-、, l;|
|;: ( ◎. ) ( ◎◎)゙.;|
|;:: ⌒''. (ll) `⌒´ :;|
.|;: ,..==' '==、 .::;|
ヾ__ /.十┼十ヽ _ノ
`ー`.===='"―''~
ゾルゲは、サンダ.ーフォース信者の愚かさゆえ、今は去るであろう。
しかし、サンダーフ.ォース信者はいずれ、いまだサンダーフォース信者の力の及ばぬ
ゾルゲの、宇宙に.あることを知るであろう。
どうかサンダーフォ.ース信者が自らの愚かさを悟り、これを捨て、
正しき道に目覚めん.ことを望む。
戦士/翼よ…サンダ.ーフォース信者の前に祝福を…
/:: ,....、 ::\
.|;;:ノ.(. /◎.ヽ :;;;;|
:|;;:⌒ |◎◎.| :::;;|
:|゙i、',.-‐-、ヽ;__ノ.,.-‐-、, l;|
|;: ( ◎ ) ( .◎◎)゙.;|
|;:: ⌒'' (ll) .`⌒´ :;|
.|;: ,==' '==、. .::;|
ヾ__ /十┼十ヽ. _ノ
`ー`===='".―''~
ゾルゲは、サンダーフォー.ス信者の愚かさゆえ、今は去るであろう。
しかし、サンダーフォース信.者はいずれ、いまだサンダーフォース信者の力の及ばぬ
ゾルゲの、宇宙にあることを.知るであろう。
どうかサンダーフォース信者..が自らの愚かさを悟り、これを捨て、
正しき道に目覚めんことを望.む。
戦士/翼よ…サンダーフォー.ス信者の前に祝福を…
.|;;:ノ.(. /◎ヽ :;;;;|.
:|;;:⌒ |◎◎| :::;;|.
:|゙i、',.-‐-、ヽ;__ノ,.-‐-、, l;|.
|;: ( ◎ ) ( ◎◎)゙.;|..
|;:: ⌒'' (ll) `⌒´ :;|.
.|;: ,==' '==、 .::;|.
ヾ__ /十┼十ヽ _ノ.
`ー`===='"―''~.
ゾルゲは、サンダーフォース信.者の愚かさゆえ、今は去るであろう。
しかし、サンダーフォース信者は.いずれ、いまだサンダーフォース信者の力の及ばぬ
ゾルゲの、宇宙にあることを知る.であろう。
どうかサンダーフォース信者が自.らの愚かさを悟り、これを捨て、
正しき道に目覚めんことを望む.。
戦士/翼よ…サンダーフォース.信者の前に祝福を…
/:: ,...、 ::\
.|;;:ノ.(. /◎ヽ :;;;;|
:|;;:⌒ |◎◎| :::;;|
:|゙i、',.-‐-、ヽ;__ノ,.-‐-、, l;|
|;: ( ◎ ) ( ◎◎)゙.;|
|;:: ⌒'' (ll) `⌒´ :;|
.|;: ,==' '==、 .::;|
ヾ__ /十┼十ヽ _ノ
`ー`===='"―''~
ゾルゲは、サンダーフォース信者の愚かさゆえ、今は去るであろう。
しかし、サンダーフォース信者はいずれ、いまだサンダーフォース信者の力の及ばぬ
ゾルゲの、宇宙にあることを知るであろう。
どうかサンダーフォース信者が自らの愚かさを悟り、これを捨て、
正しき道に目覚めんことを望む。
戦士/翼よ…サンダーフォース信者の前に祝福を…
/.:: ,...、 ::\
.|;;:ノ..(. /◎ヽ :;;;;|
:|;;:⌒. |◎◎| :::;;|
:|゙i、',.-..‐-、ヽ;__ノ,.-‐-、, l;|
|;: ( ◎. ) ( ◎◎)゙.;|
|;:: ⌒''. (ll) `⌒´ :;|
.|;: ,..==' '==、 .::;|
ヾ__ /.十┼十ヽ _ノ
`ー`.===='"―''~
ゾルゲは、サンダ.ーフォース信者の愚かさゆえ、今は去るであろう。
しかし、サンダーフ.ォース信者はいずれ、いまだサンダーフォース信者の力の及ばぬ
ゾルゲの、宇宙に.あることを知るであろう。
どうかサンダーフォ.ース信者が自らの愚かさを悟り、これを捨て、
正しき道に目覚めん.ことを望む。
戦士/翼よ…サンダ.ーフォース信者の前に祝福を…
/:: ,....、 ::\
.|;;:ノ.(. /◎.ヽ :;;;;|
:|;;:⌒ |◎◎.| :::;;|
:|゙i、',.-‐-、ヽ;__ノ.,.-‐-、, l;|
|;: ( ◎ ) ( .◎◎)゙.;|
|;:: ⌒'' (ll) .`⌒´ :;|
.|;: ,==' '==、. .::;|
ヾ__ /十┼十ヽ. _ノ
`ー`===='".―''~
ゾルゲは、サンダーフォー.ス信者の愚かさゆえ、今は去るであろう。
しかし、サンダーフォース信.者はいずれ、いまだサンダーフォース信者の力の及ばぬ
ゾルゲの、宇宙にあることを.知るであろう。
どうかサンダーフォース信者..が自らの愚かさを悟り、これを捨て、
正しき道に目覚めんことを望.む。
戦士/翼よ…サンダーフォー.ス信者の前に祝福を…
900名無しの挑戦状
2019/07/09(火) 21:43:47.62ID:nk3kLV24 /:: ,...、 ::\.
.|;;:ノ.(. /◎ヽ :;;;;|.
:|;;:⌒ |◎◎| :::;;|.
:|゙i、',.-‐-、ヽ;__ノ,.-‐-、, l;|.
|;: ( ◎ ) ( ◎◎)゙.;|..
|;:: ⌒'' (ll) `⌒´ :;|.
.|;: ,==' '==、 .::;|.
ヾ__ /十┼十ヽ _ノ.
`ー`===='"―''~.
ゾルゲは、サンダーフォース信.者の愚かさゆえ、今は去るであろう。
しかし、サンダーフォース信者は.いずれ、いまだサンダーフォース信者の力の及ばぬ
ゾルゲの、宇宙にあることを知る.であろう。
どうかサンダーフォース信者が自.らの愚かさを悟り、これを捨て、
正しき道に目覚めんことを望む.。
戦士/翼よ…サンダーフォース.信者の前に祝福を…
/:: ,...、 ::\
.|;;:ノ.(. /◎ヽ :;;;;|
:|;;:⌒ |◎◎| :::;;|
:|゙i、',.-‐-、ヽ;__ノ,.-‐-、, l;|
|;: ( ◎ ) ( ◎◎)゙.;|
|;:: ⌒'' (ll) `⌒´ :;|
.|;: ,==' '==、 .::;|
ヾ__ /十┼十ヽ _ノ
`ー`===='"―''~
ゾルゲは、サンダーフォース信者の愚かさゆえ、今は去るであろう。
しかし、サンダーフォース信者はいずれ、いまだサンダーフォース信者の力の及ばぬ
ゾルゲの、宇宙にあることを知るであろう。
どうかサンダーフォース信者が自らの愚かさを悟り、これを捨て、
正しき道に目覚めんことを望む。
戦士/翼よ…サンダーフォース信者の前に祝福を…
/.:: ,...、 ::\
.|;;:ノ..(. /◎ヽ :;;;;|
:|;;:⌒. |◎◎| :::;;|
:|゙i、',.-..‐-、ヽ;__ノ,.-‐-、, l;|
|;: ( ◎. ) ( ◎◎)゙.;|
|;:: ⌒''. (ll) `⌒´ :;|
.|;: ,..==' '==、 .::;|
ヾ__ /.十┼十ヽ _ノ
`ー`.===='"―''~
ゾルゲは、サンダ.ーフォース信者の愚かさゆえ、今は去るであろう。
しかし、サンダーフ.ォース信者はいずれ、いまだサンダーフォース信者の力の及ばぬ
ゾルゲの、宇宙に.あることを知るであろう。
どうかサンダーフォ.ース信者が自らの愚かさを悟り、これを捨て、
正しき道に目覚めん.ことを望む。
戦士/翼よ…サンダ.ーフォース信者の前に祝福を…
/:: ,....、 ::\
.|;;:ノ.(. /◎.ヽ :;;;;|
:|;;:⌒ |◎◎.| :::;;|
:|゙i、',.-‐-、ヽ;__ノ.,.-‐-、, l;|
|;: ( ◎ ) ( .◎◎)゙.;|
|;:: ⌒'' (ll) .`⌒´ :;|
.|;: ,==' '==、. .::;|
ヾ__ /十┼十ヽ. _ノ
`ー`===='".―''~
ゾルゲは、サンダーフォー.ス信者の愚かさゆえ、今は去るであろう。
しかし、サンダーフォース信.者はいずれ、いまだサンダーフォース信者の力の及ばぬ
ゾルゲの、宇宙にあることを.知るであろう。
どうかサンダーフォース信者..が自らの愚かさを悟り、これを捨て、
正しき道に目覚めんことを望.む。
戦士/翼よ…サンダーフォー.ス信者の前に祝福を…
.|;;:ノ.(. /◎ヽ :;;;;|.
:|;;:⌒ |◎◎| :::;;|.
:|゙i、',.-‐-、ヽ;__ノ,.-‐-、, l;|.
|;: ( ◎ ) ( ◎◎)゙.;|..
|;:: ⌒'' (ll) `⌒´ :;|.
.|;: ,==' '==、 .::;|.
ヾ__ /十┼十ヽ _ノ.
`ー`===='"―''~.
ゾルゲは、サンダーフォース信.者の愚かさゆえ、今は去るであろう。
しかし、サンダーフォース信者は.いずれ、いまだサンダーフォース信者の力の及ばぬ
ゾルゲの、宇宙にあることを知る.であろう。
どうかサンダーフォース信者が自.らの愚かさを悟り、これを捨て、
正しき道に目覚めんことを望む.。
戦士/翼よ…サンダーフォース.信者の前に祝福を…
/:: ,...、 ::\
.|;;:ノ.(. /◎ヽ :;;;;|
:|;;:⌒ |◎◎| :::;;|
:|゙i、',.-‐-、ヽ;__ノ,.-‐-、, l;|
|;: ( ◎ ) ( ◎◎)゙.;|
|;:: ⌒'' (ll) `⌒´ :;|
.|;: ,==' '==、 .::;|
ヾ__ /十┼十ヽ _ノ
`ー`===='"―''~
ゾルゲは、サンダーフォース信者の愚かさゆえ、今は去るであろう。
しかし、サンダーフォース信者はいずれ、いまだサンダーフォース信者の力の及ばぬ
ゾルゲの、宇宙にあることを知るであろう。
どうかサンダーフォース信者が自らの愚かさを悟り、これを捨て、
正しき道に目覚めんことを望む。
戦士/翼よ…サンダーフォース信者の前に祝福を…
/.:: ,...、 ::\
.|;;:ノ..(. /◎ヽ :;;;;|
:|;;:⌒. |◎◎| :::;;|
:|゙i、',.-..‐-、ヽ;__ノ,.-‐-、, l;|
|;: ( ◎. ) ( ◎◎)゙.;|
|;:: ⌒''. (ll) `⌒´ :;|
.|;: ,..==' '==、 .::;|
ヾ__ /.十┼十ヽ _ノ
`ー`.===='"―''~
ゾルゲは、サンダ.ーフォース信者の愚かさゆえ、今は去るであろう。
しかし、サンダーフ.ォース信者はいずれ、いまだサンダーフォース信者の力の及ばぬ
ゾルゲの、宇宙に.あることを知るであろう。
どうかサンダーフォ.ース信者が自らの愚かさを悟り、これを捨て、
正しき道に目覚めん.ことを望む。
戦士/翼よ…サンダ.ーフォース信者の前に祝福を…
/:: ,....、 ::\
.|;;:ノ.(. /◎.ヽ :;;;;|
:|;;:⌒ |◎◎.| :::;;|
:|゙i、',.-‐-、ヽ;__ノ.,.-‐-、, l;|
|;: ( ◎ ) ( .◎◎)゙.;|
|;:: ⌒'' (ll) .`⌒´ :;|
.|;: ,==' '==、. .::;|
ヾ__ /十┼十ヽ. _ノ
`ー`===='".―''~
ゾルゲは、サンダーフォー.ス信者の愚かさゆえ、今は去るであろう。
しかし、サンダーフォース信.者はいずれ、いまだサンダーフォース信者の力の及ばぬ
ゾルゲの、宇宙にあることを.知るであろう。
どうかサンダーフォース信者..が自らの愚かさを悟り、これを捨て、
正しき道に目覚めんことを望.む。
戦士/翼よ…サンダーフォー.ス信者の前に祝福を…
901名無しの挑戦状
2019/07/14(日) 13:34:18.49ID:wK0wjEJx エルファリア
902名無しの挑戦状
2019/07/14(日) 14:04:52.97ID:4AzLrqiA そこまで見てないかもよ
深夜配信で投げ銭した人のHNが読めなくて「ジャンカス?読めねぇ」てなった時
鈴木ドイツみたいなクズがその場にいたら「それはユンカース87D、愛称スツゥーカといって〜云々」(ドヤァ)と得意満面に書くはずw
680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/13(土) 01:30:28.09 ID:gaiugjYO0 [2/2] (PC)
マークされてるからな、せいぜいメガドラミニの話題になった時に「アドバンスド大戦略が入ってないからスルーです」って書くのが限界かもなw
681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/07/14(日) 07:03:27.73 ID:lO3zkxQJ0 (PC)
>>676
昨日の深夜配信でも軽く触れてたな
俺は悪くないって言ってたわ
682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/07/14(日) 09:11:25.94 ID:AAebyRHS0 (PC)
何か事情や不満があるとしても店の名前で配信してる最中は私情で動いてほしくないと思う
683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/14(日) 11:17:34.58 ID:ORkto9bp0 (PC)
昭和36年生まれの北海道札幌市出身の今年58さいの鈴木ドイツくん
くだらない自作自演するヒマがあったら
自殺ジ・エンドはよ
おまえが死んで2ちゃんが静かになる説の証明をみんな待ってるよ
684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/14(日) 11:32:15.80 ID:8L0KCWWr0 (PC)
海外から参加者いないのに世界大会を名乗るなとほざいてる馬鹿はこんなじゃない?
【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
犯人は鈴木あきら(鈴木ドイツ)
株式会社チキンヘッドの南人彰は自殺したらしいので消去法で一匹になる
685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/07/14(日) 12:21:42.72 ID:DbT/Uq7Q0 (PC)
前の配信で言ってた、人に迷惑をかける最近話題の彼って奴が誰なのか気になって仕方ないぜ
686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/14(日) 12:24:04.62 ID:aX2hlHtC0 (PC)
やわらか陰茎の58才の鈴木ドイツくんは
メガドライブミニの宣伝工作うまくいってる?
なんなら手伝ってやろうか
おまえの名前つきで
あとおまえみたいなクレーマーは死ねだとさ>鈴木ドイツくん
おまえみたいな無駄に年数生きて何も知らないようなクソにダライアスが分かってたまるか死ねとも言ってたよ配信外でw
深夜配信で投げ銭した人のHNが読めなくて「ジャンカス?読めねぇ」てなった時
鈴木ドイツみたいなクズがその場にいたら「それはユンカース87D、愛称スツゥーカといって〜云々」(ドヤァ)と得意満面に書くはずw
680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/13(土) 01:30:28.09 ID:gaiugjYO0 [2/2] (PC)
マークされてるからな、せいぜいメガドラミニの話題になった時に「アドバンスド大戦略が入ってないからスルーです」って書くのが限界かもなw
681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/07/14(日) 07:03:27.73 ID:lO3zkxQJ0 (PC)
>>676
昨日の深夜配信でも軽く触れてたな
俺は悪くないって言ってたわ
682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/07/14(日) 09:11:25.94 ID:AAebyRHS0 (PC)
何か事情や不満があるとしても店の名前で配信してる最中は私情で動いてほしくないと思う
683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/14(日) 11:17:34.58 ID:ORkto9bp0 (PC)
昭和36年生まれの北海道札幌市出身の今年58さいの鈴木ドイツくん
くだらない自作自演するヒマがあったら
自殺ジ・エンドはよ
おまえが死んで2ちゃんが静かになる説の証明をみんな待ってるよ
684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/14(日) 11:32:15.80 ID:8L0KCWWr0 (PC)
海外から参加者いないのに世界大会を名乗るなとほざいてる馬鹿はこんなじゃない?
【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
犯人は鈴木あきら(鈴木ドイツ)
株式会社チキンヘッドの南人彰は自殺したらしいので消去法で一匹になる
685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/07/14(日) 12:21:42.72 ID:DbT/Uq7Q0 (PC)
前の配信で言ってた、人に迷惑をかける最近話題の彼って奴が誰なのか気になって仕方ないぜ
686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/14(日) 12:24:04.62 ID:aX2hlHtC0 (PC)
やわらか陰茎の58才の鈴木ドイツくんは
メガドライブミニの宣伝工作うまくいってる?
なんなら手伝ってやろうか
おまえの名前つきで
あとおまえみたいなクレーマーは死ねだとさ>鈴木ドイツくん
おまえみたいな無駄に年数生きて何も知らないようなクソにダライアスが分かってたまるか死ねとも言ってたよ配信外でw
903名無しの挑戦状
2019/07/18(木) 23:41:08.44ID:/oNbJnAz スーパー大航海時代
904名無しの挑戦状
2019/07/19(金) 00:23:39.81ID:jfD4+VnF 【PSP】ファンタシースターポータブル総合 EP1267
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1544396906/694-698
> 694 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sac7-lEBl)[sage] 投稿日:2019/07/08(月) 15:11:28.23 ID:hzFeQ6F/a
> まかり間違って今さら封印ノダチの解放されねえかな
>
> 695 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ブーイモ MM1f-4brQ)[sage] 投稿日:2019/07/08(月) 15:24:02.97 ID:yusxNpf3M [1/2]
> データが無いなら適当な武器データをツミキリとして書き換えちゃえばええんじゃないかと妄想
>
> 696 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 335f-lcHw)[sage] 投稿日:2019/07/08(月) 15:52:48.40 ID:Khmx4H/J0 (PC)
> 古いゲームとは言えチートの話題は避けてくれ
>
> 697 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ブーイモ MM1f-4brQ)[sage] 投稿日:2019/07/08(月) 16:03:01.53 ID:yusxNpf3M [2/2]
> チートとカスタムromでは全然違うから
> 言葉の意味を理解してから使ってくれ
> 恥ずかしくて見てられん
自
分
と
し
か 皆さんに見てもらいなさい
会
話
が
で
き
な
い
鈴
木
ド
イ 犯人は一匹w 58歳の無職w
ツ
容
疑 鈴木ドイツとは生きた年数=彼女イナイ歴 つまり58年童貞、しかも10年以上ひきこもりをやっている通り魔予備軍の在日朝鮮人である
者
の この鈴木ドイツというクズはまだ影も形もなかったレトロフリークを自身の大好きなナチスゲームの「アドバンスド大戦略はMDに限る!その17」スレで
荒
ら 「俺もレトロフリーク発売待ちだよ」とフライングぎみに宣伝してしまい「自分はレトロフリークのネット工作やってます」と吐露したマヌケなクズ朝鮮人である
し https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1410139904/276
専
用
ス 58 才 に も な っ て 平 日 15時 に こ ん な 自 演 や っ て る 尿 も れ 臭 い キ チ ガ イ 年 寄 り の 書 き 込 み を ど う 信 じ ろ と いう の だ ・ ・・・
レ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
。 ノルマがあるのか書いただけ収益があるのか知らんが、現在各スレでPCエンジンミニとメガドライブミニを丸一日宣伝している鈴木ドイツ容疑者
憐
れ こんな通り魔予備軍なクズが宣伝したんじゃ売れるものも売れんだろバカ
w
雇ってる奴も適正や人間性をよく調べてから宣伝に使えよ、見境なくどのスレでも宣伝して鬱陶しいぞこのクソバカは
秋葉通り魔(36) 卒業アルバム
> http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
> https://moekoblog.com/wp-content/uploads/2019/06/0404619e-s.jpg
鈴木ドイツ(58) コ イ ツ の 趣 味 = ナ チ ス ド イ ツ 軍 お よ び 第 二 次 世 界 大 戦
> http://o.5ch.net/eflo.png http://o.5ch.net/eosw.png http://o.5ch.net/eouo.png http://o.5ch.net/er4x.png http://o.5ch.net/en8s.png
●自作自演容疑者リスト 鈴..木..あ...き.ら (..ペンネーム:鈴..木ドイツ.)
北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・独身・年金未納者 【要注意】 通り魔予備軍 【要注意】
やわらかペニスな電通・TBS系下請け末端ネット工作員 陰でコソコソメガドライブ関連のスレを一斉age荒らし、情けない58才だことで、、。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1544396906/694-698
> 694 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sac7-lEBl)[sage] 投稿日:2019/07/08(月) 15:11:28.23 ID:hzFeQ6F/a
> まかり間違って今さら封印ノダチの解放されねえかな
>
> 695 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ブーイモ MM1f-4brQ)[sage] 投稿日:2019/07/08(月) 15:24:02.97 ID:yusxNpf3M [1/2]
> データが無いなら適当な武器データをツミキリとして書き換えちゃえばええんじゃないかと妄想
>
> 696 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 335f-lcHw)[sage] 投稿日:2019/07/08(月) 15:52:48.40 ID:Khmx4H/J0 (PC)
> 古いゲームとは言えチートの話題は避けてくれ
>
> 697 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ブーイモ MM1f-4brQ)[sage] 投稿日:2019/07/08(月) 16:03:01.53 ID:yusxNpf3M [2/2]
> チートとカスタムromでは全然違うから
> 言葉の意味を理解してから使ってくれ
> 恥ずかしくて見てられん
自
分
と
し
か 皆さんに見てもらいなさい
会
話
が
で
き
な
い
鈴
木
ド
イ 犯人は一匹w 58歳の無職w
ツ
容
疑 鈴木ドイツとは生きた年数=彼女イナイ歴 つまり58年童貞、しかも10年以上ひきこもりをやっている通り魔予備軍の在日朝鮮人である
者
の この鈴木ドイツというクズはまだ影も形もなかったレトロフリークを自身の大好きなナチスゲームの「アドバンスド大戦略はMDに限る!その17」スレで
荒
ら 「俺もレトロフリーク発売待ちだよ」とフライングぎみに宣伝してしまい「自分はレトロフリークのネット工作やってます」と吐露したマヌケなクズ朝鮮人である
し https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1410139904/276
専
用
ス 58 才 に も な っ て 平 日 15時 に こ ん な 自 演 や っ て る 尿 も れ 臭 い キ チ ガ イ 年 寄 り の 書 き 込 み を ど う 信 じ ろ と いう の だ ・ ・・・
レ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
。 ノルマがあるのか書いただけ収益があるのか知らんが、現在各スレでPCエンジンミニとメガドライブミニを丸一日宣伝している鈴木ドイツ容疑者
憐
れ こんな通り魔予備軍なクズが宣伝したんじゃ売れるものも売れんだろバカ
w
雇ってる奴も適正や人間性をよく調べてから宣伝に使えよ、見境なくどのスレでも宣伝して鬱陶しいぞこのクソバカは
秋葉通り魔(36) 卒業アルバム
> http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
> https://moekoblog.com/wp-content/uploads/2019/06/0404619e-s.jpg
鈴木ドイツ(58) コ イ ツ の 趣 味 = ナ チ ス ド イ ツ 軍 お よ び 第 二 次 世 界 大 戦
> http://o.5ch.net/eflo.png http://o.5ch.net/eosw.png http://o.5ch.net/eouo.png http://o.5ch.net/er4x.png http://o.5ch.net/en8s.png
●自作自演容疑者リスト 鈴..木..あ...き.ら (..ペンネーム:鈴..木ドイツ.)
北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・独身・年金未納者 【要注意】 通り魔予備軍 【要注意】
やわらかペニスな電通・TBS系下請け末端ネット工作員 陰でコソコソメガドライブ関連のスレを一斉age荒らし、情けない58才だことで、、。
905名無しの挑戦状
2019/07/25(木) 18:30:02.89ID:DFUnCmbJ スーパーファミコン大人気
906名無しの挑戦状
2019/07/25(木) 19:38:29.47ID:ErnsGSDf 【PSP】ファンタシースターポータブル総合 EP1267
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1544396906/694-698
> 694 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sac7-lEBl)[sage] 投稿日:2019/07/08(月) 15:11:28.23 ID:hzFeQ6F/a
> まかり間違って今さら封印ノダチの解放されねえかな
>
> 695 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ブーイモ MM1f-4brQ)[sage] 投稿日:2019/07/08(月) 15:24:02.97 ID:yusxNpf3M [1/2]
> データが無いなら適当な武器データをツミキリとして書き換えちゃえばええんじゃないかと妄想
>
> 696 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 335f-lcHw)[sage] 投稿日:2019/07/08(月) 15:52:48.40 ID:Khmx4H/J0 (PC)
> 古いゲームとは言えチートの話題は避けてくれ
>
> 697 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ブーイモ MM1f-4brQ)[sage] 投稿日:2019/07/08(月) 16:03:01.53 ID:yusxNpf3M [2/2]
> チートとカスタムromでは全然違うから
> 言葉の意味を理解してから使ってくれ
> 恥ずかしくて見てられん
自
分
と
し
か 皆さんに見てもらいなさい
会
話
が
で
き
な
い
鈴
木
ド
イ 犯人は一匹w 58歳の無職w
ツ
容
疑 鈴木ドイツとは生きた年数=彼女イナイ歴 つまり58年童貞、しかも10年以上ひきこもりをやっている通り魔予備軍の在日朝鮮人である
者
の この鈴木ドイツというクズはまだ影も形もなかったレトロフリークを自身の大好きなナチスゲームの「アドバンスド大戦略はMDに限る!その17」スレで
荒
ら 「俺もレトロフリーク発売待ちだよ」とフライングぎみに宣伝してしまい「自分はレトロフリークのネット工作やってます」と吐露したマヌケなクズ朝鮮人である
し https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1410139904/276
専
用
ス 58 才 に も な っ て 平 日 15時 に こ ん な 自 演 や っ て る 尿 も れ 臭 い キ チ ガ イ 年 寄 り の 書 き 込 み を ど う 信 じ ろ と いう の だ ・ ・・・
レ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
。 ノルマがあるのか書いただけ収益があるのか知らんが、現在各スレでPCエンジンミニとメガドライブミニを丸一日宣伝している鈴木ドイツ容疑者
憐
れ こんな通り魔予備軍なクズが宣伝したんじゃ売れるものも売れんだろバカ
w
雇ってる奴も適正や人間性をよく調べてから宣伝に使えよ、見境なくどのスレでも宣伝して鬱陶しいぞこのクソバカは
秋葉通り魔(36) 卒業アルバム
> http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
> https://moekoblog.com/wp-content/uploads/2019/06/0404619e-s.jpg
鈴木ドイツ(58) コ イ ツ の 趣 味 = ナ チ ス ド イ ツ 軍 お よ び 第 二 次 世 界 大 戦
> http://o.5ch.net/eflo.png http://o.5ch.net/eosw.png http://o.5ch.net/eouo.png http://o.5ch.net/er4x.png http://o.5ch.net/en8s.png
●自作自演容疑者リスト 鈴..木..あ...き.ら (..ペンネーム:鈴..木ドイツ.)
北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・独身・年金未納者 【要注意】 通り魔予備軍 【要注意】
やわらかペニスな電通・TBS系下請け末端ネット工作員 陰でコソコソメガドライブ関連のスレを一斉age荒らし、情けない58才だことで、、。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1544396906/694-698
> 694 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sac7-lEBl)[sage] 投稿日:2019/07/08(月) 15:11:28.23 ID:hzFeQ6F/a
> まかり間違って今さら封印ノダチの解放されねえかな
>
> 695 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ブーイモ MM1f-4brQ)[sage] 投稿日:2019/07/08(月) 15:24:02.97 ID:yusxNpf3M [1/2]
> データが無いなら適当な武器データをツミキリとして書き換えちゃえばええんじゃないかと妄想
>
> 696 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 335f-lcHw)[sage] 投稿日:2019/07/08(月) 15:52:48.40 ID:Khmx4H/J0 (PC)
> 古いゲームとは言えチートの話題は避けてくれ
>
> 697 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ブーイモ MM1f-4brQ)[sage] 投稿日:2019/07/08(月) 16:03:01.53 ID:yusxNpf3M [2/2]
> チートとカスタムromでは全然違うから
> 言葉の意味を理解してから使ってくれ
> 恥ずかしくて見てられん
自
分
と
し
か 皆さんに見てもらいなさい
会
話
が
で
き
な
い
鈴
木
ド
イ 犯人は一匹w 58歳の無職w
ツ
容
疑 鈴木ドイツとは生きた年数=彼女イナイ歴 つまり58年童貞、しかも10年以上ひきこもりをやっている通り魔予備軍の在日朝鮮人である
者
の この鈴木ドイツというクズはまだ影も形もなかったレトロフリークを自身の大好きなナチスゲームの「アドバンスド大戦略はMDに限る!その17」スレで
荒
ら 「俺もレトロフリーク発売待ちだよ」とフライングぎみに宣伝してしまい「自分はレトロフリークのネット工作やってます」と吐露したマヌケなクズ朝鮮人である
し https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1410139904/276
専
用
ス 58 才 に も な っ て 平 日 15時 に こ ん な 自 演 や っ て る 尿 も れ 臭 い キ チ ガ イ 年 寄 り の 書 き 込 み を ど う 信 じ ろ と いう の だ ・ ・・・
レ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
。 ノルマがあるのか書いただけ収益があるのか知らんが、現在各スレでPCエンジンミニとメガドライブミニを丸一日宣伝している鈴木ドイツ容疑者
憐
れ こんな通り魔予備軍なクズが宣伝したんじゃ売れるものも売れんだろバカ
w
雇ってる奴も適正や人間性をよく調べてから宣伝に使えよ、見境なくどのスレでも宣伝して鬱陶しいぞこのクソバカは
秋葉通り魔(36) 卒業アルバム
> http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
> https://moekoblog.com/wp-content/uploads/2019/06/0404619e-s.jpg
鈴木ドイツ(58) コ イ ツ の 趣 味 = ナ チ ス ド イ ツ 軍 お よ び 第 二 次 世 界 大 戦
> http://o.5ch.net/eflo.png http://o.5ch.net/eosw.png http://o.5ch.net/eouo.png http://o.5ch.net/er4x.png http://o.5ch.net/en8s.png
●自作自演容疑者リスト 鈴..木..あ...き.ら (..ペンネーム:鈴..木ドイツ.)
北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・独身・年金未納者 【要注意】 通り魔予備軍 【要注意】
やわらかペニスな電通・TBS系下請け末端ネット工作員 陰でコソコソメガドライブ関連のスレを一斉age荒らし、情けない58才だことで、、。
907名無しの挑戦状
2019/08/04(日) 08:03:59.76ID:4Nj6sjLd スーパーファミコン大人気
908名無しの挑戦状
2019/08/04(日) 10:42:58.63ID:4F+pV4to ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/685-
729 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/04(日) 00:42:27.75 ID:qIVz9vNT [3/3]
統合失調症の特徴的な症状
■妄想
妄想とは、内容的にあり得ないことを強い確信をもって信じていることをいいます。
単に内容が奇異であるだけではなく、本人の説明も論理的に飛躍があり、通常は
考えられない理由づけをして強く確信して修正が不可能な場合が多くあります。
たとえば、「テレビで自分のことが話題になっている」「すれ違う人が全員自分の悪口を
言っている、みんな敵で自分を襲おうとしている」「警察にずっと尾行されている」
「道を歩くと皆が自分をチラチラと見る」などのような迫害妄想、被害妄想、追跡妄想、
注察妄想、関係妄想などがあり、これら全体を[被害妄想]と称されています。
時折、何かを過大に表現したり感じたりする誇大妄想とも呼べる症状もあります。
また、「考えていることが声となる」「自分の考えを世の中の人が全部知っている」など
考想化声、考想伝播、作為体験のような[自我障害]の症状も現われます。
完全にお前のことだよマジキチ朝鮮人w
何の根拠も無く俺の事を南人彰だと思い込み勘違いしてファビョるキチガイ
青葉真司と同類の人種w
730 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/08/04(日) 00:51:41.60 ID:q3Hmduyc
うわこりゃひどい
どっちが荒らしか分かった気がする
犯人はお前だーーーーーーーっ
>株式会社チキンヘッドの反日朝鮮人
南 人 彰 & その金魚のフン 鈴 木 ド イ ツ
731 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/04(日) 00:53:37.11 ID:QPvNVrXM [1/3]
証拠も出せなくて涙目逃亡の糖質火病朝鮮人だっさw
無関係のスレに迷惑かけるくらいなら一人でさっさと死ねよ青葉予備軍
732 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/08/04(日) 01:00:38.20 ID:TS3MPVgp [2/3]
そうとうファビョーンしてらっしゃいますね南人彰容疑者
そういやおまえって
江東マンション神隠し殺人事件のセガ社員と同期だったんだよな
733 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/04(日) 01:09:20.50 ID:QPvNVrXM [2/3]
統合失調症の特徴的な症状
■妄想
妄..想とは、内容的にあり得ないことを強い確信をもって信じていることをいいます。
単.に内容が奇異であるだけではなく、本人の説明も論理的に飛躍があり、通常は
考.えられない理由づけをして強く確信して修正が不可能な場合が多くあります。
.たとえば、「テレビで自分のことが話題になっている」「すれ違う人が全員自分の悪口を
.言っている、みんな敵で自分を襲おうとしている」「警察にずっと尾行されている」
.「道を歩くと皆が自分をチラチラと見る」などのような迫害妄想、被害妄想、追跡妄想、
.注察妄想、関係妄想などがあり、これら全体を[被害妄想]と称されています。
.時折、何かを過大に表現したり感じたりする誇大妄想とも呼べる症状もあります。
.また、「考えていることが声となる」「自分の考えを世の中の人が全部知っている」など
.考想化声、考想伝播、作為体験のような[自我障害]の症状も現われます。 以下略
江東マンション神隠し殺人事件の同期とバラしたとたん、猛烈に荒らし始めた南人彰容疑者。荒らしの手口から察するに次の放火魔犯罪予備軍確定と見て間違いないだろう
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/685-
729 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/04(日) 00:42:27.75 ID:qIVz9vNT [3/3]
統合失調症の特徴的な症状
■妄想
妄想とは、内容的にあり得ないことを強い確信をもって信じていることをいいます。
単に内容が奇異であるだけではなく、本人の説明も論理的に飛躍があり、通常は
考えられない理由づけをして強く確信して修正が不可能な場合が多くあります。
たとえば、「テレビで自分のことが話題になっている」「すれ違う人が全員自分の悪口を
言っている、みんな敵で自分を襲おうとしている」「警察にずっと尾行されている」
「道を歩くと皆が自分をチラチラと見る」などのような迫害妄想、被害妄想、追跡妄想、
注察妄想、関係妄想などがあり、これら全体を[被害妄想]と称されています。
時折、何かを過大に表現したり感じたりする誇大妄想とも呼べる症状もあります。
また、「考えていることが声となる」「自分の考えを世の中の人が全部知っている」など
考想化声、考想伝播、作為体験のような[自我障害]の症状も現われます。
完全にお前のことだよマジキチ朝鮮人w
何の根拠も無く俺の事を南人彰だと思い込み勘違いしてファビョるキチガイ
青葉真司と同類の人種w
730 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/08/04(日) 00:51:41.60 ID:q3Hmduyc
うわこりゃひどい
どっちが荒らしか分かった気がする
犯人はお前だーーーーーーーっ
>株式会社チキンヘッドの反日朝鮮人
南 人 彰 & その金魚のフン 鈴 木 ド イ ツ
731 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/04(日) 00:53:37.11 ID:QPvNVrXM [1/3]
証拠も出せなくて涙目逃亡の糖質火病朝鮮人だっさw
無関係のスレに迷惑かけるくらいなら一人でさっさと死ねよ青葉予備軍
732 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/08/04(日) 01:00:38.20 ID:TS3MPVgp [2/3]
そうとうファビョーンしてらっしゃいますね南人彰容疑者
そういやおまえって
江東マンション神隠し殺人事件のセガ社員と同期だったんだよな
733 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/04(日) 01:09:20.50 ID:QPvNVrXM [2/3]
統合失調症の特徴的な症状
■妄想
妄..想とは、内容的にあり得ないことを強い確信をもって信じていることをいいます。
単.に内容が奇異であるだけではなく、本人の説明も論理的に飛躍があり、通常は
考.えられない理由づけをして強く確信して修正が不可能な場合が多くあります。
.たとえば、「テレビで自分のことが話題になっている」「すれ違う人が全員自分の悪口を
.言っている、みんな敵で自分を襲おうとしている」「警察にずっと尾行されている」
.「道を歩くと皆が自分をチラチラと見る」などのような迫害妄想、被害妄想、追跡妄想、
.注察妄想、関係妄想などがあり、これら全体を[被害妄想]と称されています。
.時折、何かを過大に表現したり感じたりする誇大妄想とも呼べる症状もあります。
.また、「考えていることが声となる」「自分の考えを世の中の人が全部知っている」など
.考想化声、考想伝播、作為体験のような[自我障害]の症状も現われます。 以下略
江東マンション神隠し殺人事件の同期とバラしたとたん、猛烈に荒らし始めた南人彰容疑者。荒らしの手口から察するに次の放火魔犯罪予備軍確定と見て間違いないだろう
909名無しの挑戦状
2019/12/23(月) 16:39:22.70ID:TEx+/K71 彼女と海行って水着で泳いだ帰りにラブホで交尾した。
その時彼女の背中に付いたビキニの日焼け痕、尻に付いたブラジリアンカットの
切れ込んだ日焼けを見てバックから・・あっと言う間に果てた。禁断の仲田氏だった。
あれからだな。俺が自ら女性用ビキニで日焼けを楽しむようになったのは・・
若い頃は伊豆とか比較的人が多い海岸でも普通にビキニで焼いてた。
今はオッサン丸出しなので人目を避けて焼いてる。今年はトップスはフォルターネック
の三角ビキニ。ボトムはスキャンティータイプの丈の極端に短いビキニで焼いた。
ボトムは失敗だったと思う。やはりハイレグの方が日焼け痕は見て興奮する。
その時彼女の背中に付いたビキニの日焼け痕、尻に付いたブラジリアンカットの
切れ込んだ日焼けを見てバックから・・あっと言う間に果てた。禁断の仲田氏だった。
あれからだな。俺が自ら女性用ビキニで日焼けを楽しむようになったのは・・
若い頃は伊豆とか比較的人が多い海岸でも普通にビキニで焼いてた。
今はオッサン丸出しなので人目を避けて焼いてる。今年はトップスはフォルターネック
の三角ビキニ。ボトムはスキャンティータイプの丈の極端に短いビキニで焼いた。
ボトムは失敗だったと思う。やはりハイレグの方が日焼け痕は見て興奮する。
910名無しの挑戦状
2020/01/09(木) 21:17:22.24ID:9sp7hqY2 オチ無しかよ。読んで損した。
911名無しの挑戦状
2020/09/22(火) 22:38:01.79ID:YGhnuHTr 「チャンピオンシップロードランナー」
毛利名人が確か3000番きっかりだった記憶
「消えたプリンセス」
どこに消えたか?富田靖子ファンなら垂涎もの
「オホーツクに消ゆ」
北海道に住む遠因になった名作
毛利名人が確か3000番きっかりだった記憶
「消えたプリンセス」
どこに消えたか?富田靖子ファンなら垂涎もの
「オホーツクに消ゆ」
北海道に住む遠因になった名作
912名無しの挑戦状
2020/09/23(水) 12:03:43.43ID:EW6QDc5S スーファミミニ中古5485円で買ってキタ
一通り揃ってるし綺麗で良い買い物した
一通り揃ってるし綺麗で良い買い物した
913名無しの挑戦状
2020/09/23(水) 22:02:52.54ID:g2+au62l914名無しの挑戦状
2020/09/24(木) 22:29:44.17ID:kQlOqd6G スーファミミニ2にはファイプロとダビスタとかまいたちの夜入れて
915名無しの挑戦状
2020/10/16(金) 20:42:34.11ID:vQtNAkZZ 大手でヒット作を出していたメーカーの埋め草B級タイトルが好きだった
沢山あるんで、スーファミでエニックス、スクウェアの作品のみ
エニックス:アクトレイザー(初代)、ソウルブレイダー、ミスティックアーク
スクウェア:ルドラの秘宝、アルカエスト、ダイナマイトレーサー(NP専用?)
沢山あるんで、スーファミでエニックス、スクウェアの作品のみ
エニックス:アクトレイザー(初代)、ソウルブレイダー、ミスティックアーク
スクウェア:ルドラの秘宝、アルカエスト、ダイナマイトレーサー(NP専用?)
916名無しの挑戦状
2020/10/27(火) 17:12:13.21ID:8x7f8/3i サイバーナイトが1と2共に好きだったかな
今はあんまり人気がないSF(宇宙的なほう)世界観かつTRPGの流れをくむゲームなので
俺つえーがほぼできないけどシナリオは割と面白いし世界設定はかなり秀逸だと思った
今の時代だと「世界観?ww誰も見ないしそんなのどうでもいいよwww」で終わっちゃうだろうけど
今はあんまり人気がないSF(宇宙的なほう)世界観かつTRPGの流れをくむゲームなので
俺つえーがほぼできないけどシナリオは割と面白いし世界設定はかなり秀逸だと思った
今の時代だと「世界観?ww誰も見ないしそんなのどうでもいいよwww」で終わっちゃうだろうけど
917名無しの挑戦状
2021/07/22(木) 07:02:33.26ID:iOETfkhV 未だにタクティクスオウガは引っ張り出してやる
918名無しの挑戦状
2021/10/05(火) 07:43:26.33ID:qbFPCElc 説明書なしで買ったり貰ったりして何も理解できなかったり2面くらいまでしか行けずやめたゲームが多い
そういうゲームを今ネットで調べてゲームの目的や遊び方を理解した上でもう一度やりたい
そういうゲームを今ネットで調べてゲームの目的や遊び方を理解した上でもう一度やりたい
919名無しの挑戦状
2021/10/11(月) 22:06:08.12ID:xbUZKVe7 サーディオンだったか
最近やっとデータリセットの仕方わかったけどもっと早く知りたかったな
最近やっとデータリセットの仕方わかったけどもっと早く知りたかったな
920名無しの挑戦状
2021/11/17(水) 12:23:14.70ID:Qi4Nb0HU ファミコンだとマリオブラザーズとロードランナー
スーファミだとマリオワールドとダンジョンマスター
この辺りがパッと思い出す
スーファミだとマリオワールドとダンジョンマスター
この辺りがパッと思い出す
921名無しの挑戦状
2021/11/22(月) 17:00:15.36ID:PEcTum/P ドラクエ2
洞窟を出たら、そこは一面の銀(白)世界
感動した
洞窟を出たら、そこは一面の銀(白)世界
感動した
922名無しの挑戦状
2021/12/20(月) 14:26:34.51ID:qhcFsycW どうせ誰も知らないだろうけど、ハットリスに
めちゃめちゃはまってた
ボタンの押し過ぎでコントローラー壊して終わった
めちゃめちゃはまってた
ボタンの押し過ぎでコントローラー壊して終わった
923名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 09:57:55.13ID:REhczzEA 昨日
924名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 09:58:12.90ID:REhczzEA 多辺形
925名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 09:58:35.77ID:REhczzEA 迫力
926名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 09:59:01.00ID:REhczzEA タウン
927名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 09:59:23.17ID:REhczzEA モーニング
928名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 09:59:42.95ID:REhczzEA カーブ
929名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 10:00:10.74ID:REhczzEA 椅子い
930名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 10:00:30.24ID:REhczzEA 負けた
931名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 10:00:46.74ID:REhczzEA 勝ち誇った
932名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 10:01:19.83ID:REhczzEA 麻雀
933名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 10:02:05.53ID:REhczzEA 炊けなかった
934名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 10:02:23.90ID:REhczzEA 悲壮感
935名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 10:02:41.17ID:REhczzEA 函館
936名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 10:02:58.37ID:REhczzEA お手数
937名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 10:03:14.19ID:REhczzEA 帰った
938名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 10:03:32.59ID:REhczzEA サウジアラビア
939名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 10:03:48.68ID:REhczzEA ルール
940名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 10:04:13.84ID:REhczzEA アース
941名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 10:04:35.93ID:REhczzEA カフェ
942名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 10:04:55.03ID:REhczzEA おそらく
943名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 10:05:11.22ID:REhczzEA 変え
944名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 10:05:26.32ID:REhczzEA Uターン
945名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 10:06:00.47ID:REhczzEA 寝け
946名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 10:06:18.83ID:REhczzEA ヒート
947名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 10:06:35.17ID:REhczzEA 秘奥
948名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 12:37:42.91ID:REhczzEA もつれ合い
949名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 12:38:02.50ID:REhczzEA はこ
950名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 12:38:19.82ID:REhczzEA こに
951名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 12:38:39.47ID:REhczzEA 個展
952名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 12:38:56.05ID:REhczzEA ヨーロッパ
953名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 12:39:21.62ID:REhczzEA カウンセラー
954名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 12:39:44.13ID:REhczzEA リーグ
955名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 12:39:57.50ID:REhczzEA カヌー
956名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 12:40:24.13ID:REhczzEA 回
957名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 12:40:43.91ID:REhczzEA ほは
958名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 12:40:56.44ID:REhczzEA タウリン
959名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 12:41:14.53ID:REhczzEA サニーレタス
960名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 12:41:26.60ID:REhczzEA 持てました
961名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 12:41:46.09ID:REhczzEA 千恵
962名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 12:41:59.96ID:REhczzEA はみ
963名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 12:43:15.65ID:REhczzEA 他府県
964名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 12:43:31.85ID:REhczzEA 鹿沼
965名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 12:44:16.65ID:REhczzEA 踏みつけなかった
966名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 12:44:36.23ID:REhczzEA 歌碑
967名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 12:45:02.92ID:REhczzEA ひお
968名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 12:45:47.49ID:REhczzEA 見知らなかった
969名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 12:46:23.14ID:REhczzEA ムース
970名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 12:46:41.53ID:REhczzEA カニ
971名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 12:47:17.76ID:REhczzEA 過渡期
972名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 12:47:42.85ID:REhczzEA 背負いました
973名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 12:49:10.32ID:REhczzEA みこ
974名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 12:49:42.97ID:REhczzEA はく
975名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 12:49:56.26ID:REhczzEA 下等
976名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 12:50:09.11ID:REhczzEA 破損
977名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 12:50:22.54ID:REhczzEA 畝間
978名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 12:50:35.38ID:REhczzEA 慄然
979名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 12:50:47.98ID:REhczzEA 低い
980名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 12:51:00.45ID:REhczzEA こへ
981名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 12:51:57.88ID:REhczzEA 鹿沼市
982名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 12:53:16.38ID:REhczzEA 喜平
983名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 12:53:32.14ID:REhczzEA ほき
984名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 12:53:47.74ID:REhczzEA 補強材
985名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 12:54:19.16ID:REhczzEA ほみ
986名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 12:54:43.07ID:REhczzEA 寄付
987名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 12:55:47.65ID:REhczzEA 減し
988名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 12:56:00.74ID:REhczzEA アーセナル
989名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 12:56:14.10ID:REhczzEA ミーハー
990名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 12:56:31.36ID:REhczzEA もし
991名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 12:57:07.53ID:REhczzEA にみ
992名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 12:58:10.23ID:REhczzEA 二極
993名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 13:00:23.33ID:REhczzEA もてなし
994名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 13:00:38.43ID:REhczzEA ヨーデル
995名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 13:02:47.41ID:REhczzEA ネキ
996名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 13:03:16.79ID:REhczzEA 押し迫った
997名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 13:03:30.04ID:REhczzEA 引き続き
998名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 13:03:51.81ID:REhczzEA みき
999名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 13:04:05.63ID:REhczzEA 持たさした
1000名無しの挑戦状
2022/01/20(木) 13:04:18.72ID:REhczzEA おしまい
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5580日 15時間 34分 8秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5580日 15時間 34分 8秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】サンスター 永野芽郁のCM動画を削除「ブランド本来の価値を伝えることが難しいと判断」 アイシティ、JCBに続き3社目 [冬月記者★]
- オートレースで3億6500万円が的中、申告せず7700万円脱税…無職男(51)が起訴事実認める [おっさん友の会★]
- 教員の叫び声、教室に机でバリケード…男性2人侵入の小学校で何が ★2 [蚤の市★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★31 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ビル・ゲイツ氏 ほぼ全財産29兆円以上投じ 貧困対策など推進へ [香味焙煎★]
- 【芸能/MLB】宮迫博之、ドジャース戦の始球式に登場! 人生初の始球式はワンバン投球… 大谷翔平&山本由伸の出場試合 [冬月記者★]
- 北海道大学教授「日本学術会議の法人化を中心的に唱えてきたのは、日本会議や統一教会と繋がりある政治家たち」 [718678614]
- 【日本の漁業】 サケ。 歴史的不漁。 値上げ [485983549]
- 【速報】山本由伸大炎上WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- オコエ「楽天の先輩がオンカジやってたの見て始めた」
- 【朗報】公務員、大幅昇給キタキタキターーッ!! 比較する民間を「事業所50人以上」から「事業所100人以上」に変更へ [494214515]
- オートレースで3億6500万円を的中させた神ギャンブラー、7700万脱税ギャンブルに挑戦して起訴される [122319879]