プロジェクトEGG(Engrossing Game Gallery)とは、かつて販売されたテレビゲームや
パソコンゲームをWindows上でエミュレートさせて動作可能な状態に復刻し
ダウンロード販売を行っているインターネットサイトである。
プロジェクトEGGを利用するにはアミューズメントセンターの会員登録(毎月500円+消費税)が
必要である。
レトロゲーム総合配信サイト プロジェクトEGG
https://www.amusement-center.com/project/egg/
前スレ
プロジェクトEGG 14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1631352762/
プロジェクトEGG 15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/19(日) 12:55:10.65ID:if994U9q0
387NAME OVER
2022/01/15(土) 11:17:11.01ID:3QEhPUKn0 月500円+ソフト購入料金(買い切りではない)ね
XBoxゲームパス:アルティメットで月1,100円。100以上のタイトル遊び放題+ゲームパス対象外ソフトも安価で購入できる特典つき
ニンテンドーオンライン:年間2,400円。ネットワーク機能諸々+ファミコンやスーパーファミコンの一部ソフトが遊べる
Apple Music:月額980円。世にあるほぼ全ての音楽が聴き放題
Netflix:月額1,980円(HD画質なら1,480円)。5,000本以上配信
月500円で遊び放題なら安いけど、買い切りでもないのにソフト購入代金も取っておいて、安いサービスとかw
XBoxゲームパス:アルティメットで月1,100円。100以上のタイトル遊び放題+ゲームパス対象外ソフトも安価で購入できる特典つき
ニンテンドーオンライン:年間2,400円。ネットワーク機能諸々+ファミコンやスーパーファミコンの一部ソフトが遊べる
Apple Music:月額980円。世にあるほぼ全ての音楽が聴き放題
Netflix:月額1,980円(HD画質なら1,480円)。5,000本以上配信
月500円で遊び放題なら安いけど、買い切りでもないのにソフト購入代金も取っておいて、安いサービスとかw
388NAME OVER
2022/01/15(土) 11:23:25.56ID:HEDYL1yf0 500円じゃなくて、550円ですよ?
389NAME OVER
2022/01/15(土) 11:25:02.42ID:QzZj5HsK0 金払ってまで5ちゃんやるって執着が凄い
390NAME OVER
2022/01/15(土) 11:25:29.10ID:vrFUp8Bc0 銀行振り込みのみキャッシュバック抽選対象に草。
よほど資金繰りに苦しいのか?
よほど資金繰りに苦しいのか?
391NAME OVER
2022/01/15(土) 11:33:22.01ID:3QEhPUKn0 現金を欲しがる企業って黄色信号だよな
392NAME OVER
2022/01/15(土) 12:23:42.10ID:QanF9jbO0 みんなもっといい方向に考えようよ
儲けすぎてるから還元するために
抽選キャッシュバックで無料にするのかもしれない
儲けすぎてるから還元するために
抽選キャッシュバックで無料にするのかもしれない
393NAME OVER
2022/01/15(土) 12:33:41.34ID:XC+gFDuB0 パッケージのおかげで1年以上延期するなんて
到着が楽しみですね。
どれだけすごいパッケージなのかな。
到着が楽しみですね。
どれだけすごいパッケージなのかな。
394NAME OVER
2022/01/15(土) 12:36:56.54ID:QzZj5HsK0395NAME OVER
2022/01/15(土) 13:02:43.73ID:ZoZJiEyQd >>393
金箔
金箔
396NAME OVER
2022/01/15(土) 13:38:21.33ID:sV1EPWqM0 そういえば西がMSX3の進歩状況を報告してたってニュース流れてたけど
D4Eもインタビュー記事で2019年内に新型MSXハードを提案する予定があるとか言ってたよな
picopicoもMSXゲームがメインだから連携を考えた企画だったりするんだろうか?
ttps://www.4gamer.net/games/999/G999905/20220113106/
パッケージ商品の予約金はそっち方面にも流れてたりするんかなー
正直MSX3とか今更作っても成功するとは思えないんだが・・・
D4Eもインタビュー記事で2019年内に新型MSXハードを提案する予定があるとか言ってたよな
picopicoもMSXゲームがメインだから連携を考えた企画だったりするんだろうか?
ttps://www.4gamer.net/games/999/G999905/20220113106/
パッケージ商品の予約金はそっち方面にも流れてたりするんかなー
正直MSX3とか今更作っても成功するとは思えないんだが・・・
397NAME OVER
2022/01/15(土) 14:06:56.39ID:S/ltqIN+0398NAME OVER
2022/01/15(土) 14:13:05.39ID:3QEhPUKn0399NAME OVER
2022/01/15(土) 14:14:43.70ID:S/ltqIN+0 >>396
インタビュー記事はこれの事かな
https://igcc.jp/d4%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%97%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%ba2/
鈴木 実は今「1 chip MSX」の次の構想があり、D4と西さんとで設計をしている最中です。
2019年内には、具体的な次のMSXハードを提案できると思います。
インタビュー記事はこれの事かな
https://igcc.jp/d4%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%97%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%ba2/
鈴木 実は今「1 chip MSX」の次の構想があり、D4と西さんとで設計をしている最中です。
2019年内には、具体的な次のMSXハードを提案できると思います。
400NAME OVER
2022/01/15(土) 14:30:23.05ID:kftIpNO10 10万以下ww
msxは当時からも劣化ハードでしかないんだよな
ps5に並んで次世代ハードでも作るんかな
msxは当時からも劣化ハードでしかないんだよな
ps5に並んで次世代ハードでも作るんかな
402NAME OVER
2022/01/15(土) 14:39:29.03ID:xO/U/Kqod やめなよぉ!
403NAME OVER
2022/01/15(土) 14:59:45.04ID:HLV+yQ/ld ヒットビットといえば松田聖子
呪われてる・・・
呪われてる・・・
404NAME OVER
2022/01/15(土) 15:18:20.40ID:4wsnuNo3K あの手のポイント還元とかキャッシュバックがまともな訳がない
目先の数字が欲しいのには理由があるわけで
目先の数字が欲しいのには理由があるわけで
405NAME OVER
2022/01/15(土) 20:01:40.38ID:BLP1ZpZM0 まー当選発表はしないだろうしな
キャッシュバック当たったってここで言っても証拠はないし
キャッシュバック当たったってここで言っても証拠はないし
406NAME OVER
2022/01/15(土) 20:11:05.63ID:P1CUUTO70 追加作品がもうなさそうというのは寂しくもあり…
夢幻の心臓1の高速描画版をねつ造で仕立て上げたり
夢幻IIのX1版収録したりとか
せんかなあ
夢幻の心臓1の高速描画版をねつ造で仕立て上げたり
夢幻IIのX1版収録したりとか
せんかなあ
407NAME OVER
2022/01/15(土) 22:06:34.63ID:ueim70eT0 夢幻1の高速版は98版をリリースすればいいだけ
408NAME OVER
2022/01/15(土) 22:52:34.67ID:HSpsStQK0 >>399
1chip MSX のHDMI対応版は欲しいが
ゲームソフトをEGG経由で買えるとかの周辺サービスは欲しいな
PC-8001ミニみたいな
「ハードは作ったぞ。あとはユーザー次第だ。」
という出し方は当時のガチ勢以外にはハードル高い
1chip MSX のHDMI対応版は欲しいが
ゲームソフトをEGG経由で買えるとかの周辺サービスは欲しいな
PC-8001ミニみたいな
「ハードは作ったぞ。あとはユーザー次第だ。」
という出し方は当時のガチ勢以外にはハードル高い
409NAME OVER
2022/01/16(日) 09:15:55.76ID:QYnD3+x10 >>407
88版とは別にあったんだっけか
88版とは別にあったんだっけか
410NAME OVER
2022/01/16(日) 10:01:41.35ID:AjZMvsV/0 夢幻心UはMZ-2500版が至高では?
412NAME OVER
2022/01/16(日) 11:08:59.42ID:QYnD3+x10413NAME OVER
2022/01/16(日) 15:57:56.41ID:hY7I0XSA0 プロジェクトEGGにSuperMZのソフト無いのか‥‥と思って検索してみたら
SuperMZどころかMZのソフト自体が1つも無いんだね
意外
マイクロキャビンのWORRYをずっと待ってたが一向に出ないのはこれが理由か
(X1版とMSX版も存在するみたいだけど)
SuperMZどころかMZのソフト自体が1つも無いんだね
意外
マイクロキャビンのWORRYをずっと待ってたが一向に出ないのはこれが理由か
(X1版とMSX版も存在するみたいだけど)
414NAME OVER
2022/01/16(日) 16:23:39.77ID:B41yYd+70 ゲームギア版のなぞぷよない時点で手抜き
そういうとこが中途半端で嫌いだわ
そういうとこが中途半端で嫌いだわ
415NAME OVER
2022/01/16(日) 16:51:56.47ID:QYnD3+x10 MZは電波新聞社が頑張ってたイメージ
416NAME OVER
2022/01/16(日) 17:04:09.38ID:hY7I0XSA0 MZ限定の(88版・FM版・X1版が存在しない)オリジナル作品て
何か出てたっけ
何か出てたっけ
417NAME OVER
2022/01/16(日) 17:08:01.83ID:VUK8i96Qa 会員必須制やめて基本買い切りにして
会員になるとお時なサービスありにすれば
今より儲かると思う
会員になるとお時なサービスありにすれば
今より儲かると思う
418NAME OVER
2022/01/16(日) 17:11:25.56ID:QYnD3+x10 MZはゲーム方面あまり頑張らなかったしな
419NAME OVER
2022/01/16(日) 17:12:06.32ID:XmIeSLOXF お前に任したら数ヶ月で倒産しそうだな
420NAME OVER
2022/01/16(日) 17:43:50.07ID:6tUKHVkS0 あかんべえドラゴンってガチャポン戦士みたいね
421NAME OVER
2022/01/16(日) 17:57:11.74ID:QYnD3+x10422NAME OVER
2022/01/16(日) 18:31:46.62ID:V2Ezts9j0 wiz7があるっしょ
423NAME OVER
2022/01/16(日) 19:51:35.82ID:XadBttVK0 >>417
他にないからしょうがないと、なんの疑いもなく月額550円+個別のソフト購入料金をホイホイ払う層しかEggのサービスを利用してないから、
買い切りにして月額必須にしなかったら、売上下がるでしょ
ガチなやつは実機を今でも持ってるだろうし、そうじゃないのは「PC-98 詰め合わせ」とかで検索しちゃうだろうし
他にないからしょうがないと、なんの疑いもなく月額550円+個別のソフト購入料金をホイホイ払う層しかEggのサービスを利用してないから、
買い切りにして月額必須にしなかったら、売上下がるでしょ
ガチなやつは実機を今でも持ってるだろうし、そうじゃないのは「PC-98 詰め合わせ」とかで検索しちゃうだろうし
425NAME OVER
2022/01/16(日) 20:42:06.49ID:VTjt9q970 発想がビンボーニンのドロボーコジキっスワ(笑)
426NAME OVER
2022/01/16(日) 20:44:31.52ID:TfwkuOzsa よおし!このワード「PC-98 詰め合わせ」をみんなに広めようぜ!
そうすりゃEGGなんて誰も買わなくなって潰れるだろうなw
そうすりゃEGGなんて誰も買わなくなって潰れるだろうなw
427NAME OVER
2022/01/16(日) 22:38:32.22ID:hY7I0XSA0 >>418
MZはひらがなが使えない代わりにグラフィックキャラが豊富だから
ゲームも結構出てた印象だけど、グラフィックキャラを使う時代の作品だと
さすがにEGGでも扱わないか‥‥
PC80/88で言えば160×100ドットのセミグラフィック時代の作品になるし
MZ-1500から搭載のPCGでは挽回できなかったのか
PCGを活用したタイトルが出なかったのかな
X1では割と使われてた印象だけど
MZはひらがなが使えない代わりにグラフィックキャラが豊富だから
ゲームも結構出てた印象だけど、グラフィックキャラを使う時代の作品だと
さすがにEGGでも扱わないか‥‥
PC80/88で言えば160×100ドットのセミグラフィック時代の作品になるし
MZ-1500から搭載のPCGでは挽回できなかったのか
PCGを活用したタイトルが出なかったのかな
X1では割と使われてた印象だけど
428NAME OVER
2022/01/16(日) 23:24:09.02ID:V2Ezts9j0 MZ-1500の1年以上前にカッチョイイX1が出てるんだもの
そりゃ無理よ
そりゃ無理よ
429NAME OVER
2022/01/16(日) 23:39:57.95ID:5W//QeaZ0 pcgつっても定義できる個数も少なくX1のそれと同じにしちゃいけないよ
430NAME OVER
2022/01/16(日) 23:45:16.78ID:hY7I0XSA0 MZがそこまで不遇とは当時思いもしなかった
自分はPC-6001mk2だったし、羨望の目で見てたよ
自分はPC-6001mk2だったし、羨望の目で見てたよ
431NAME OVER
2022/01/16(日) 23:52:57.07ID:Ps+Fz6bX0 >>427
いちおうEGGで「DRAGON 'N' SPIRIT」っていうアスキーアートのシューティングはあるね
Bug太郎の作品だから扱ってるんだろうけど、マイナーな作品だと有料で売れるとは思えないし
開発者が無料でEGGにマイナーゲームの権利を寄贈することでもないかぎり難しいかもね
今だとプチコンで昔のアスキーアート作品を自ら移植してる人を良く見かけるから
そっちで楽しんだほうが良いかもしれない
いちおうEGGで「DRAGON 'N' SPIRIT」っていうアスキーアートのシューティングはあるね
Bug太郎の作品だから扱ってるんだろうけど、マイナーな作品だと有料で売れるとは思えないし
開発者が無料でEGGにマイナーゲームの権利を寄贈することでもないかぎり難しいかもね
今だとプチコンで昔のアスキーアート作品を自ら移植してる人を良く見かけるから
そっちで楽しんだほうが良いかもしれない
432NAME OVER
2022/01/16(日) 23:55:52.22ID:B41yYd+70 MZとか知らんしがちょっと調べたらメガドラ音かよ
いらんわ
名機級のPC88、98版でいいじゃん
いらんわ
名機級のPC88、98版でいいじゃん
434NAME OVER
2022/01/17(月) 00:22:37.10ID:AGg3r8F50 MZに商業ベースのソフトがあったという記憶がない
435NAME OVER
2022/01/17(月) 00:23:53.94ID:bQ5CRaXv0 九十九電機あたりから出てたような?
436NAME OVER
2022/01/17(月) 00:55:06.47ID:kEBPXXDf0 MZ版の書院(ワープロソフト)が出てた
437NAME OVER
2022/01/17(月) 01:05:44.34ID:ce30u3R90 MZ1500は電波新聞社が市販ソフトを販売していたが、全てX1版も出ていた上にクオリティー大差なかったからな
ディスクシステムでも採用されたクイックディスクを搭載したパソコンで有名なんだが知らないやつがいるとは
PCG1024個も定義できるんだが、グラフィック画面が無いからX1以上の表現力出せないのが痛かったな
ディスクシステムでも採用されたクイックディスクを搭載したパソコンで有名なんだが知らないやつがいるとは
PCG1024個も定義できるんだが、グラフィック画面が無いからX1以上の表現力出せないのが痛かったな
438NAME OVER
2022/01/17(月) 02:44:37.10ID:dQG7RcWV0 トリロジーズのルーンワース2が低速バグありのままだったらEGG終了で
439NAME OVER
2022/01/17(月) 10:34:03.87 出ないから大丈夫
440NAME OVER
2022/01/17(月) 11:12:22.51ID:EkWctUk90 買ってもやらないくせにね
441NAME OVER
2022/01/17(月) 11:47:38.38ID:hnLtCIxtd 噴火あったし発売日延びるよ
442NAME OVER
2022/01/17(月) 12:31:49.04ID:v8se7SAQ0 むしろ、トリロジー発売刊行して倒産
ええ話や。。。
ええ話や。。。
443NAME OVER
2022/01/17(月) 14:31:28.48 スターアーサーは前作のボックス買ったから積んどくだけだよ
まぁ予約してないけどねw
まぁ予約してないけどねw
444NAME OVER
2022/01/17(月) 19:26:43.35ID:8qxJ3vmd0445NAME OVER
2022/01/17(月) 20:21:04.72ID:v8se7SAQ0 MZを知ってる世代って、アラフィフだろうに、5chで「は???」とか言っちゃうなんて…
446NAME OVER
2022/01/17(月) 20:29:32.12ID:ezcZV+A20449NAME OVER
2022/01/17(月) 20:53:02.42ID:ezcZV+A20451NAME OVER
2022/01/17(月) 21:06:25.06ID:gN9qgvwF0 ロードス島戦記や魔導物語、どうしてPCエンジン版は未収録なんだろう
声優の権利関係とかがあるのかな?
声優の権利関係とかがあるのかな?
453NAME OVER
2022/01/17(月) 21:18:18.09ID:ewqs9KPs0 まぁ50杉たら丸くなる、なんて言われることもあるけど、
実際、喧嘩腰で話す人も少なからず居るからな
実際、喧嘩腰で話す人も少なからず居るからな
454NAME OVER
2022/01/17(月) 21:27:35.40ID:b3ALEvAUr 自分から噛みつくようなレスしといて
なにか言われたら敏感に反応とかねwwwm
なにか言われたら敏感に反応とかねwwwm
456NAME OVER
2022/01/17(月) 21:40:06.72ID:v8se7SAQ0457NAME OVER
2022/01/17(月) 21:45:29.27ID:gsWCOTZS0 周りがそういう人ばっかなんでしょ。類は友を呼ぶ。
458NAME OVER
2022/01/17(月) 21:54:39.13ID:FF/Y+QX30 PCエンジン版魔導は雑誌で一般公募した大量のオリジナルモンスターが世界観に全くあってなくて要らんかった
459NAME OVER
2022/01/17(月) 21:57:47.87ID:AGg3r8F50 立場が人を作るから環境次第
460NAME OVER
2022/01/17(月) 22:28:57.14ID:+9K+VZ9n0 現実でも、どうにも態度の悪いできそこないのクソ老害見かけるでしょ
そういうクズがアラフィフのころ>>444みたいな見下げ果てるしかない虫だったんだろう
そういうクズがアラフィフのころ>>444みたいな見下げ果てるしかない虫だったんだろう
461NAME OVER
2022/01/17(月) 23:32:22.78ID:SgjWChk10462NAME OVER
2022/01/18(火) 08:15:55.02 東大刺傷事件の影響ありそうだな
463NAME OVER
2022/01/18(火) 08:17:26.88ID:OgQ3UE10d もっと頻繁に月1くらいのペースで
買い切りのやつ出してくれないかなあ
買い切りのやつ出してくれないかなあ
464NAME OVER
2022/01/18(火) 11:05:39.98ID:N2SgKyv00 トリロジーズいつ半額になるんだ
465NAME OVER
2022/01/18(火) 12:09:51.00ID:blHE5cld0 >>464
誰もやらないようなゲームとか、機種違いのやつを何個もいれて値段つり上げてると言うことは?
誰もやらないようなゲームとか、機種違いのやつを何個もいれて値段つり上げてると言うことは?
466NAME OVER
2022/01/18(火) 17:00:32.68ID:k0AdfMgCd それでもいいけど漏らさずに全部入れてほしい
あとPDFじゃなくて紙で再現してPDFとか見づらいしいちいち開くのへ面倒だわ
あとPDFじゃなくて紙で再現してPDFとか見づらいしいちいち開くのへ面倒だわ
467NAME OVER
2022/01/18(火) 17:15:14.53ID:ZIACNRzz0 トンガフンガの影響で延期みたいですね
468NAME OVER
2022/01/18(火) 17:21:01.97ID:9HZx00mA0 自殺する気のワリに東大受けるって叫んだりワケワカラナイんで延期にナリマチタ。
470NAME OVER
2022/01/19(水) 08:58:42.71ID:gzr+mWNq0 >>464
何年も売れ残って周年キャンペーンで500円になったニチブツアーリーコレクションをお忘れで・・・
何年も売れ残って周年キャンペーンで500円になったニチブツアーリーコレクションをお忘れで・・・
473NAME OVER
2022/01/19(水) 14:27:54.73ID:YQnRhBGnd だいたいPDFで再現しました!みたいなのは
文字潰れてない?
文字潰れてない?
474NAME OVER
2022/01/19(水) 15:02:23.90ID:oWfe2gEn0 それはスキャンの問題
475NAME OVER
2022/01/19(水) 16:09:46.53ID:FEaM0Z1D0 ロードスは欲しいけど予約するのは発売日が決まって延期が無さそうな手ごたえが見えてからだな
476NAME OVER
2022/01/19(水) 16:16:46.85ID:QBqcEpCJ0 まさかのトリロジーズと同日発売だったりして
477NAME OVER
2022/01/19(水) 17:43:01.68ID:ctQnslnS0 >>461
一番かどうかは知らないけど、昔すごく面白かったように覚えてる
ヴァリスなんかが出せるんだから容量の問題とかでもないわけだし、PCエンジン版も含めて出して欲しいなぁ
個人的にはぷよぷよCDを魔導物語の方に入れて欲しい
一番かどうかは知らないけど、昔すごく面白かったように覚えてる
ヴァリスなんかが出せるんだから容量の問題とかでもないわけだし、PCエンジン版も含めて出して欲しいなぁ
個人的にはぷよぷよCDを魔導物語の方に入れて欲しい
479NAME OVER
2022/01/19(水) 20:25:22.39ID:/0Oflzfj0 今朝方寝ててチャッチャッチャラーラチャッチャッチャラーラってオープニング鳴るゲーム
ちょっと前にやったのナンダッケって急に頭の中がいっぱいになったら、
ハゲのマネキンみたいなヤツに安田均って字が出る98ロードスOPダッタワw
ちょっと前にやったのナンダッケって急に頭の中がいっぱいになったら、
ハゲのマネキンみたいなヤツに安田均って字が出る98ロードスOPダッタワw
480NAME OVER
2022/01/19(水) 22:27:03.03ID:mpGOOHrt0 ロードスの水野がNHKにお怒りだからトリロジー延期かな
481NAME OVER
2022/01/19(水) 22:53:51.53ID:Qop4mKj60 いやその前にアクティビジョンの買収でとんでもない事になってるからな
延期確定っぽいね
延期確定っぽいね
482NAME OVER
2022/01/19(水) 23:26:00.25ID:KQNEn43d0483NAME OVER
2022/01/20(木) 06:41:03.79ID:/wF233C50 >>482
定価でニチブツ買ってたからよく覚えてるんだ・・・
駿河屋での買い取りが1500円だったし
公式の15周年だったかのイベントで・・・
そのときはヴァリスも3000円くらいだったかな・・・
駿河屋での買い取りが6000円くらいだったかな
スターアーサーとレリクスは電撃倉庫で1000円で投げ売りされてたのを買ったわ
定価でニチブツ買ってたからよく覚えてるんだ・・・
駿河屋での買い取りが1500円だったし
公式の15周年だったかのイベントで・・・
そのときはヴァリスも3000円くらいだったかな・・・
駿河屋での買い取りが6000円くらいだったかな
スターアーサーとレリクスは電撃倉庫で1000円で投げ売りされてたのを買ったわ
485NAME OVER
2022/01/20(木) 08:00:05.77ID:4jOL0SjWd ゲームマニュアル見ると古臭い作りで懐かしさがあるよね
486NAME OVER
2022/01/20(木) 09:32:00.71ID:0CfTvzDq0 そういえば、EGGが関わってるセガハードヒストリアが異常に高いから、中古無いか探したら
半額の8千円で売られていたのを見つけて買ったんだが、届いたのは完全な新品だった
やはり書店流通分が全然売れなくて新古品で流れてるんだな
半額の8千円で売られていたのを見つけて買ったんだが、届いたのは完全な新品だった
やはり書店流通分が全然売れなくて新古品で流れてるんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ氏表明、米国の仲介でインドとパキスタン即時停戦に合意 [蚤の市★]
- 「大人はなぜ化粧しないといけないの?」戸惑う高校生女子「強制されない社会に」 [ぐれ★]
- 有線イヤフォンが若者の間で再び流行 ファッション性だけでなく“実用面”でも優れている理由 [muffin★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 ★2 [お断り★]
- 【神戸】自宅ベランダで全裸に 51歳男を逮捕 [シャチ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★39 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 🐭チューチュートレイン🚃🏡
- 【NHKトランプ速報】インド、パキスタン停戦合意、アメリカの仲介で [943688309]
- 🐠ファイティング👊😅👊ニモ🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちときメモ🧪 ★2
- 【速報】インドパキスタン戦争、トランプの仲裁で停戦合意WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【福岡】21歳男性、暴走バイクがうるさく眠れないので車で轢く [696684471]