テープのプロテクトは
まずローダープログラムを読み込んで実行しメインプログラムの読み込み開始
一部だけボーレート変えて読み込むようになっていて、
普通にダビングしただけだとボーレートが合わないので正しく読み込めない、
読み込んでもバグってるから暴走(フリーズ)する、みたいなプロテクトだったような 
でもこれできるのX1とかシャープ系だけな気がするけどなぁ