ゲームをしていて感じた理不尽なことや不思議なこと。
あなたの心にひっかかったそんな疑問を書き込んでみましょう。
この板に住まう知恵と知識ある方々が優しく強引に考察し、
あなたの納得いく解釈を与えてくれると思います。
このレトロゲーム板では主にレトロゲームに関する理不尽な点を受け付けております。
最近のタイトルやソシャゲの類はゲームサロン板の理不尽スレでお願いします
・基本的にはどんな些細な質問をしようが質問者の自由ですし、どんなネタレスをするのも回答者の自由です。
・質問するのはモニターの中の事(ゲームの中の話)にとどめてください。
モニターの手前側の事象(ハード、業界に関する質問、
質問者やプレイヤーに関する内容)に関する質問はルール違反です。
・基本的に書き込みは質問か回答かどちらかです。
・回答に対する不満や間違いの指摘などがあっても、スレの趣旨を理解した上で突っ込みましょう。
・煽り、叩き及び同意を求めるだけの質問等は論外。
上記のような不適切な書き込みを見かけても相手にしないでください。荒らしに反応する方も荒らしです。
・質問がスルーされても、怒ったり荒らしたりしないようにしましょう。
「スルーされているので答えて下さい。」と言って回答を要求する行為もやめてください。
■前スレ
ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ その95
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1528712858/
■関連スレ
ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ 31
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1498931510/
スレ立てるまでもない質問25「ゲーム名質問厳禁!!」
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/retro/1257026410/
ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ その96
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/26(土) 11:50:41.96ID:8izAhPv10
590NAME OVER
2019/04/27(土) 23:18:08.38ID:rC5S37/P0 宮廷魔術師というのは魔術師とはいうものの、実際に求められるのは知識を生かした王の相談役としての能力です。戦場に出るのは使い捨ての存在だけでいいのです。
591NAME OVER
2019/04/28(日) 00:08:26.62ID:v2ZFk0aga593NAME OVER
2019/04/28(日) 02:55:30.24ID:/cAkaZK10 テトリス
横一列に揃えると消えますが、縦一列で揃えても消えないのが理不尽です。
横一列に揃えると消えますが、縦一列で揃えても消えないのが理不尽です。
594NAME OVER
2019/04/28(日) 06:23:38.39ID:9M5JyOO30 >>593
テトリスのブロックは昔の科学玩具「電子ブロック」のような端子が周辺に付いており、中には通電すると起爆する少量の爆薬が仕込まれています。
爆薬の周辺の回路は重力に従って内部で回転するようになっており、ブロックを回転させても常に左右のみに通電する仕組みですし、4つが縦に繋がって落下しても通電は個々のブロック毎に独立しています。
フィールドの左右の壁には直流電流が流されており、横一列にブロックが並ぶと回路が繋がり通電し、爆発でブロックが消える仕組みです。
直流なので左右が繋がった時のみ通電しますし、爆薬は少量なので通電してないブロックに誘爆することはありません。
また落下中に一瞬だけ通電しても起爆には至らないよう調整してあります。
なお爆発したブロックの燃えカスは理科の入試問題の「てんびんの棒の重さ」同様
「無視できるものとする」理論が適用されます
テトリスのブロックは昔の科学玩具「電子ブロック」のような端子が周辺に付いており、中には通電すると起爆する少量の爆薬が仕込まれています。
爆薬の周辺の回路は重力に従って内部で回転するようになっており、ブロックを回転させても常に左右のみに通電する仕組みですし、4つが縦に繋がって落下しても通電は個々のブロック毎に独立しています。
フィールドの左右の壁には直流電流が流されており、横一列にブロックが並ぶと回路が繋がり通電し、爆発でブロックが消える仕組みです。
直流なので左右が繋がった時のみ通電しますし、爆薬は少量なので通電してないブロックに誘爆することはありません。
また落下中に一瞬だけ通電しても起爆には至らないよう調整してあります。
なお爆発したブロックの燃えカスは理科の入試問題の「てんびんの棒の重さ」同様
「無視できるものとする」理論が適用されます
595NAME OVER
2019/04/28(日) 07:11:26.39ID:1BsNOAA50596NAME OVER
2019/04/28(日) 08:23:46.12ID:HYfN/K+/0 アイスクライマーで画面の一段下へ降りただけで死亡扱いになりました
つい先程登ってきた道で、見えないだけでそこには床があり安全なはずなのに理不尽です
つい先程登ってきた道で、見えないだけでそこには床があり安全なはずなのに理不尽です
597NAME OVER
2019/04/28(日) 08:53:50.53ID:v2ZFk0aga 見えないだけでそこには見るもおぞましいモノが迫って来ているのです
見えなくて良かったですね
見えなくて良かったですね
598NAME OVER
2019/04/28(日) 09:33:27.36ID:liFlO+Mfd599NAME OVER
2019/04/28(日) 10:19:33.47ID:D8DTYJKu0 >>596
深刻な問題となっている地球温暖化の為に氷が溶け出して画面下は極寒の海となってきています。実際北極の氷が溶け出して海面上昇、陸地が狭くなる危機が我々にも迫っています。日々の暮らしの中で何か出来ることはないか…。個人個人考える必要がありますね。
深刻な問題となっている地球温暖化の為に氷が溶け出して画面下は極寒の海となってきています。実際北極の氷が溶け出して海面上昇、陸地が狭くなる危機が我々にも迫っています。日々の暮らしの中で何か出来ることはないか…。個人個人考える必要がありますね。
600NAME OVER
2019/04/28(日) 16:06:00.88ID:rkeJCWNXM またWizardryで恐縮ですが…死亡した仲間を復活させに行ったら
「ケチなハイキョウシャめ!でていけ!」と言われてしまいました
お金が足りなかったのは確かですが出し渋って出さなかったわけでもないのに
ケチ呼ばわりするしお金を出すつもりでいたのに背教者扱いするのは理不尽です
「ケチなハイキョウシャめ!でていけ!」と言われてしまいました
お金が足りなかったのは確かですが出し渋って出さなかったわけでもないのに
ケチ呼ばわりするしお金を出すつもりでいたのに背教者扱いするのは理不尽です
601NAME OVER
2019/04/28(日) 16:08:34.40ID:vJoR6SBS0 あそこは拝金教会なので当然の対応です
602NAME OVER
2019/04/28(日) 16:12:46.73ID:Y5iSjVEL0 Wizと言えば宿屋の人間が客の誕生日を知っているのが理不尽です。
603NAME OVER
2019/04/28(日) 16:33:03.19ID:liFlO+Mfd 日本はあまり馴染みはありませんが、例えばインドの中〜高級ホテルでは客がIDカードなどを提出するのが割と一般的です。
特に素性の知れない冒険者を泊めて盗難・暴行などのトラブルが起きることを防ぐ為にも個人情報をきっちり確認され身元を洗われるのです
特に素性の知れない冒険者を泊めて盗難・暴行などのトラブルが起きることを防ぐ為にも個人情報をきっちり確認され身元を洗われるのです
604NAME OVER
2019/04/28(日) 20:01:12.91ID:uTDdZAsFd606NAME OVER
2019/04/28(日) 20:08:35.10ID:uTDdZAsFd607NAME OVER
2019/04/28(日) 20:57:40.52ID:Y5iSjVEL0608NAME OVER
2019/04/28(日) 21:11:12.71ID:liFlO+Mfd609NAME OVER
2019/04/28(日) 21:24:56.31ID:liFlO+Mfd 不貞の冒険者が馬小屋でコトに及んだ結果が彼です
http://www.pekori.jp/~emonoya/goods/card/fc2/centaur.gif
http://www.pekori.jp/~emonoya/goods/card/fc2/centaur.gif
610NAME OVER
2019/04/28(日) 21:35:51.31ID:1BsNOAA50 >>589
心清らかでありたければ宮廷を去れ ――モーンテーニュ
欲望、策略、人間性の闇うずまく宮廷を
その口と体だけでのし上がったジェシカ、人呼んで「宮廷の魔術師」
転生を繰り返し時代時代の英雄に取り入りはするが
自らは何も動かない
心清らかでありたければ宮廷を去れ ――モーンテーニュ
欲望、策略、人間性の闇うずまく宮廷を
その口と体だけでのし上がったジェシカ、人呼んで「宮廷の魔術師」
転生を繰り返し時代時代の英雄に取り入りはするが
自らは何も動かない
611NAME OVER
2019/04/28(日) 22:53:54.08ID:g3hnUnjM0 >>607
そもそも冒険者たちは国家機密級の秘宝を探したり世界の存亡に関わる冒険をしているわけですから当然です
他国のスパイが入り込む危険を考えるとたとえ馬小屋といえ勝手に潜り込めるような場所などありません
そもそも冒険者たちは国家機密級の秘宝を探したり世界の存亡に関わる冒険をしているわけですから当然です
他国のスパイが入り込む危険を考えるとたとえ馬小屋といえ勝手に潜り込めるような場所などありません
612NAME OVER
2019/05/01(水) 07:24:02.06ID:a0O5te0gd0501 令和最初の理不尽は天外魔境IIから
巻物の消費技値(MP)を減らしてくれる「技減らしの天狗」が各地に存在するのですが、消費技値の少ない「若草」や「息吹」の技を減らし続けると消費0にまで減らせるのが理不尽です
幾らなんでも何のエネルギー消費も無しに傷が治っていくのは生物学的なロジックに反してはいないでしょうか
巻物の消費技値(MP)を減らしてくれる「技減らしの天狗」が各地に存在するのですが、消費技値の少ない「若草」や「息吹」の技を減らし続けると消費0にまで減らせるのが理不尽です
幾らなんでも何のエネルギー消費も無しに傷が治っていくのは生物学的なロジックに反してはいないでしょうか
613NAME OVER
2019/05/01(水) 09:59:47.85ID:AFhEDM9Od0501 主人公が消費しなくなるだけで実際は天狗が負担しています
614NAME OVER
2019/05/01(水) 12:27:08.06ID:BVzQvcR400501615NAME OVER
2019/05/01(水) 13:19:39.85ID:JtSRt81Vd0501 天外Uと言えば使うと回復の術が発動する武具がありますが何故か戦闘中しか使えないのが理不尽です
ついでにドラクエの賢者の石などもです
ついでにドラクエの賢者の石などもです
616NAME OVER
2019/05/01(水) 13:59:36.66ID:TWg7IX7/00501 その手の武具は特定の魔法を封じ込めた一緒の触媒の様な物でして、MP等を消費する代わりに戦闘中に所有者に沸き起こる荒ぶる精神を消費しているのです。漕いでる時しかつかないダイナモ式ライトの様な物です。
617NAME OVER
2019/05/01(水) 16:58:51.67ID:9YjYlFOG00501 ドラクエ5だと復活の杖だけ移動中だろうと使えるのが理不尽です。
祝福の杖や力の盾、賢者の石等はみんな戦闘中にしか使えないというのに。
しかも、そのような神器が普通に店売りされているのも更に理不尽です。
祝福の杖や力の盾、賢者の石等はみんな戦闘中にしか使えないというのに。
しかも、そのような神器が普通に店売りされているのも更に理不尽です。
618NAME OVER
2019/05/01(水) 17:06:46.74ID:pTbloDq200501 自分が得することを理不尽とは変わった人ですね
町の人々がせっかく勇者の為に頑張って開発してくれたのです
感謝して使いましょう
町の人々がせっかく勇者の為に頑張って開発してくれたのです
感謝して使いましょう
619NAME OVER
2019/05/01(水) 20:13:42.68ID:9YjYlFOG00501 ドラクエ5では世界樹がなくなっているのに
どうしてカジノがそこそこのコインで交換できるほど大量に抱え込んでいるのでしょうか?
どうしてカジノがそこそこのコインで交換できるほど大量に抱え込んでいるのでしょうか?
620NAME OVER
2019/05/01(水) 20:30:25.96ID:AsxS1X1r00501 テンバイヤーが暗躍しています
621NAME OVER
2019/05/01(水) 22:33:46.27ID:ZC7j+3AR00501 >>612
消費はしているのですが、ターンが終わる前までに急速回復しているのです
天外IIと同じPCエンジンゲーでいうと「ソーサリアン」や「マジクール」と同じ処理ですね
これらの作品と違って天外IIはターン制戦闘なので、額面上では自動回復で戻る分を術の消費MPから差し引いています
術一回使った分を次のターンまでに全部回復できるほどに熟達した結果が消費MPゼロです
消費はしているのですが、ターンが終わる前までに急速回復しているのです
天外IIと同じPCエンジンゲーでいうと「ソーサリアン」や「マジクール」と同じ処理ですね
これらの作品と違って天外IIはターン制戦闘なので、額面上では自動回復で戻る分を術の消費MPから差し引いています
術一回使った分を次のターンまでに全部回復できるほどに熟達した結果が消費MPゼロです
622NAME OVER
2019/05/02(木) 03:23:04.74ID:vjsfo3vE0623NAME OVER
2019/05/02(木) 08:07:47.90ID:iFbMBmS40 聖剣伝説でアマンダを倒してレベルアップすることがあるのは理不尽ですね
仲間倒してレベルアップて理不尽すぎません?
仲間倒してレベルアップて理不尽すぎません?
624NAME OVER
2019/05/02(木) 10:30:15.64ID:E3Qzeou80 経験だという事に差はありません
625NAME OVER
2019/05/02(木) 10:47:55.73ID:TnAdnBS10 あれだけの辛い経験がレベルアップにつながらないほうがよほど理不尽というものでしょう
626NAME OVER
2019/05/02(木) 10:48:18.09ID:6IRlU7yWd そう考えると、他のRPGで味方を殴ってもレベルアップしないのが理不尽です
FF2,FFTではできますが
FF2,FFTではできますが
627NAME OVER
2019/05/02(木) 10:51:14.20ID:E3Qzeou80 それは殴る側が罪悪感を感じすぎているせいです
628NAME OVER
2019/05/02(木) 23:16:19.24ID:oQHzkVPR0629NAME OVER
2019/05/03(金) 01:39:26.45ID:yz5dIOWi0630NAME OVER
2019/05/03(金) 05:40:53.96ID:2DN/DgGe0 ドラクエ5
パパス、オジロンと来て何故マーサなのでしょうか?ママ◯◯じゃ駄目だったのでしょうか?
パパス、オジロンと来て何故マーサなのでしょうか?ママ◯◯じゃ駄目だったのでしょうか?
631NAME OVER
2019/05/03(金) 07:20:22.66ID:kGgXpRsh0632NAME OVER
2019/05/03(金) 12:53:57.68ID:HZuCzlii0 ドラクエ5でラインハットは主人公が青年期の時に世界征服を目指していましたが、
それならばなぜオラクルベリーを狙わなかったのでしょうか?
あの街にあるカジノの景品を押収すれば軍事力が大幅に上がると思われるのに。
それならばなぜオラクルベリーを狙わなかったのでしょうか?
あの街にあるカジノの景品を押収すれば軍事力が大幅に上がると思われるのに。
633NAME OVER
2019/05/03(金) 16:36:03.63ID:Fz1ohcbLd カジノ経営のバックに存在する黒い組織を敵に回すと世界征服のシナリオに大きな支障が生まれるからです
634NAME OVER
2019/05/03(金) 16:58:00.55ID:VfGnPoB50 日本のパチンコ産業と同じですね。政治家に手を回して基本国営以外のギャンブル禁止なのに現金は渡してない、文鎮を渡してるだけだと言う馬鹿みたいな理屈を通しています。ラインハットの官僚政治家も手を回されています。
635NAME OVER
2019/05/03(金) 17:06:06.44ID:YefZs2yI0 そもそも最高戦力がニセたいこうでしかないラインハットで、カジノに強力なモンスターや武具を多数擁するオラクルベリーを陥せるわけがありませんね。
637NAME OVER
2019/05/04(土) 11:41:41.54ID:blgibpbJd ドラクエ3リメイク版
神龍にゾーマを倒して欲しいと願えなれないのが理不尽です
倒してもらえれば故郷の土を二度と踏めなくなる事も無かったのに
神龍にゾーマを倒して欲しいと願えなれないのが理不尽です
倒してもらえれば故郷の土を二度と踏めなくなる事も無かったのに
638NAME OVER
2019/05/04(土) 11:44:55.77ID:8Fb5KTr80 しんりゅうでは闇の衣を纏ったゾーマには勝てないので、そんなことを願うほうが理不尽です
639NAME OVER
2019/05/05(日) 00:02:12.29ID:gKIKdjfW0 ドラゴンクエスト4
ホイミスライムが人間になり、普通に生活しているのが理不尽です。
ホイミスライムが人間になり、普通に生活しているのが理不尽です。
640NAME OVER
2019/05/05(日) 00:11:27.05ID:8Z8Fbddz0 おとぎ話には良くある話です
641NAME OVER
2019/05/05(日) 00:29:03.60ID:a16QZEXR0 そもそもホイミンに限らず何か徳を積んで人間になれた!って物語が人間の傲慢さを感じますね。似た話で知人の飼ってる犬をペット扱いすると「〜ちゃんはペットじゃなくて家族!」と訂正してきます。
642NAME OVER
2019/05/05(日) 01:43:43.13ID:h7zZbp0g0 >>636
パパスやオジロンの命名はパパス達の父君が5主人公に対する続柄をモチーフにした家系にするという奇特な主義の下独裁的に決められました。
また、妃の選定にも強い影響力を行使し、オジロンの妻も叔母っぽい名前の女性があてがわれています。
しかし5主達の誕生を前に先王は急逝したためその事に強い不満を持っていたパパス達はそのルールに従わない命名をしたのです。
パパスやオジロンの命名はパパス達の父君が5主人公に対する続柄をモチーフにした家系にするという奇特な主義の下独裁的に決められました。
また、妃の選定にも強い影響力を行使し、オジロンの妻も叔母っぽい名前の女性があてがわれています。
しかし5主達の誕生を前に先王は急逝したためその事に強い不満を持っていたパパス達はそのルールに従わない命名をしたのです。
643NAME OVER
2019/05/05(日) 02:04:35.83ID:zTiKl4WYd >>641
傲慢さというと全くその通りなのですが、あれは有史以前からの種族間の争いの結果です。
寿命と知恵ではエルフに、頑強さと器用さではドワーフに劣る人間は、その繁殖力と狡猾さを武器に、時には自然破壊を繰り広げつつ世界に蔓延る種族となりました。
その支配を磐石にするため、「人間こそが万物の霊長にして高貴な生き物」とする宗教体系や価値観で世界を塗りつぶしたのです。
傲慢さというと全くその通りなのですが、あれは有史以前からの種族間の争いの結果です。
寿命と知恵ではエルフに、頑強さと器用さではドワーフに劣る人間は、その繁殖力と狡猾さを武器に、時には自然破壊を繰り広げつつ世界に蔓延る種族となりました。
その支配を磐石にするため、「人間こそが万物の霊長にして高貴な生き物」とする宗教体系や価値観で世界を塗りつぶしたのです。
644NAME OVER
2019/05/05(日) 07:30:50.16ID:6Y6QDdcLd0505 そう言われれば
人間が死滅した後の世界を自分達(魔物)が支配しようとしたら宇宙人の襲来をうけて
解決したら自分達(魔物)が人間になっていた
なんてゲームがありましたねぇ
タイトルは忘れてしまいましたが・・・
人間が死滅した後の世界を自分達(魔物)が支配しようとしたら宇宙人の襲来をうけて
解決したら自分達(魔物)が人間になっていた
なんてゲームがありましたねぇ
タイトルは忘れてしまいましたが・・・
646NAME OVER
2019/05/05(日) 11:24:25.55ID:Ug99JXwy00505 キャプテン翼3で日本の対戦相手が
イングランド
アメリカ
イタリア
アルゼンチン
フランス
ブラジル
ドイツ
て・・・日本だけ対戦相手キツ過ぎませんかね?
不正しているはずです理不尽です。
イングランド
アメリカ
イタリア
アルゼンチン
フランス
ブラジル
ドイツ
て・・・日本だけ対戦相手キツ過ぎませんかね?
不正しているはずです理不尽です。
647NAME OVER
2019/05/05(日) 11:31:39.70ID:FGBnBrZ000505648NAME OVER
2019/05/05(日) 19:32:28.66ID:6KLwwRSKa0505 >>647
イングランド、アメリカ、イタリアも日本に勝っていればそれ程変わらない対戦相手ですし日本だけと言うアナタの方が理不尽です
イングランド、アメリカ、イタリアも日本に勝っていればそれ程変わらない対戦相手ですし日本だけと言うアナタの方が理不尽です
649NAME OVER
2019/05/05(日) 21:46:44.04ID:zDGsagLl00505 キャプテン翼3で便乗ですが
全日本チームが参加する大会はドイツ統一記念なのに
ドイツチームにはっきり東側出身だと確認できる選手がいないのが理不尽です
全日本チームが参加する大会はドイツ統一記念なのに
ドイツチームにはっきり東側出身だと確認できる選手がいないのが理不尽です
650NAME OVER
2019/05/06(月) 07:51:15.69ID:P34wzvlza >>649
統一したからと言って東西ドイツの選手をすぐ混ぜるわけにはいきません
強さや戦術も違いますし思想的なズレが衝突を生む可能性もあります
なので暫定的に西側の選手で固めてきたのです
東側の選手もレベルアップし資本主義に馴染んできたら出てくるでしょう
統一したからと言って東西ドイツの選手をすぐ混ぜるわけにはいきません
強さや戦術も違いますし思想的なズレが衝突を生む可能性もあります
なので暫定的に西側の選手で固めてきたのです
東側の選手もレベルアップし資本主義に馴染んできたら出てくるでしょう
651NAME OVER
2019/05/06(月) 10:53:07.62ID:yiZau3jYH652NAME OVER
2019/05/06(月) 21:04:13.48ID:WnJh49Wv0 3のドイツの主力は2の西ドイツ時代の主力と変わらないもんね。
多分東ドイツのメンバーは主力メンバー以外のレギュラーだと思われる
フライタークくん、ヨハンセンくん、クランケくん、ディンドルフくんは
東ドイツ出身の可能性アリでは
多分東ドイツのメンバーは主力メンバー以外のレギュラーだと思われる
フライタークくん、ヨハンセンくん、クランケくん、ディンドルフくんは
東ドイツ出身の可能性アリでは
653NAME OVER
2019/05/08(水) 15:31:01.92ID:t6MlhoPQ0 ネイルだけじゃなく一般ナメック星人のツムリー・マイーマ、果てはデンデとまで融合する超サイヤ伝説のピッコロさんが理不尽です
654NAME OVER
2019/05/08(水) 15:32:39.08ID:t6MlhoPQ0 神様と混ざってしまいつい融合と書いてしまいましたが同化ですね
元々同一人物じゃないだけにさらに酷いことになりそうですが(ネイルを例にすると記憶もある程度引き継げるみたいですし)
元々同一人物じゃないだけにさらに酷いことになりそうですが(ネイルを例にすると記憶もある程度引き継げるみたいですし)
655NAME OVER
2019/05/08(水) 16:09:17.19ID:y4GYZ0Bf0 >>654
月並みですが、同化のバーゲンセールです。ファンサービスとの声もあります。
月並みですが、同化のバーゲンセールです。ファンサービスとの声もあります。
656NAME OVER
2019/05/08(水) 17:10:14.41ID:sueLwvCR0 ネイルだけなら戦闘力100万1000だけど戦闘力190万のナメック星人になれるわけですし理不尽でしょうか?
657NAME OVER
2019/05/09(木) 00:56:57.08ID:iAAR6lEHa 忍者龍剣伝
アーケード版ではスモウレスラーやロードウォリアーズとやりあっていたり覆面のままスシバーやカジノに行っていたリュウハヤブサがファミコン版からシリアスなノリで邪気王とNIMJAバトルしだして現在に至るまでアーケード版のノリが戻ってこないのが理不尽です。
アーケード版ではスモウレスラーやロードウォリアーズとやりあっていたり覆面のままスシバーやカジノに行っていたリュウハヤブサがファミコン版からシリアスなノリで邪気王とNIMJAバトルしだして現在に至るまでアーケード版のノリが戻ってこないのが理不尽です。
658NAME OVER
2019/05/09(木) 01:25:06.75ID:wTxZ8JzRa660NAME OVER
2019/05/09(木) 08:50:33.58ID:q4M6Fhr70 スパロボて根性や友情で機体が修理されるのはおかしいのではないでしょうか?
気合や信頼関係で機械がなんとかなるはずがないです
気合や信頼関係で機械がなんとかなるはずがないです
661NAME OVER
2019/05/09(木) 10:41:09.43ID:YIMmA7WC0 TVの写りが悪くなったら叩いてカツを入れれば治ることは
のび太のママが立証しています
のび太のママが立証しています
662NAME OVER
2019/05/09(木) 11:36:24.14ID:nmZ9N7by0 最近のテレビではそれが通用しません。
理不尽です。
理不尽です。
663NAME OVER
2019/05/09(木) 11:47:03.53ID:YIMmA7WC0 愛情無しに殴るから通じないのです
深い愛情を持って殴れば相手もきっと分かってくれるはずです
深い愛情を持って殴れば相手もきっと分かってくれるはずです
664NAME OVER
2019/05/09(木) 12:15:13.79ID:ptgpfIBDd >>660
あれは個々のパイロットが有するロボット修理技能の通称です。
「第三級機動兵器整備・修理技能(自機限定)」通称「根性」
「第二級機動兵器整備・修理技能(一部限定解除)」通称「友情」
「第一級機動兵器整備・修理技能(制限なし)」通称「愛」
もちろん機体を熟知していないと修理は出来ないので、自分の機体を修理する「根性」に比べ「友情」「愛」なんかは技能のハードルが高くなってます。
あれは個々のパイロットが有するロボット修理技能の通称です。
「第三級機動兵器整備・修理技能(自機限定)」通称「根性」
「第二級機動兵器整備・修理技能(一部限定解除)」通称「友情」
「第一級機動兵器整備・修理技能(制限なし)」通称「愛」
もちろん機体を熟知していないと修理は出来ないので、自分の機体を修理する「根性」に比べ「友情」「愛」なんかは技能のハードルが高くなってます。
665NAME OVER
2019/05/10(金) 02:09:47.34ID:byFEBqyJ0 多くのアクションゲームに当てはまるのですが
その場から助走もなしにあるいは連続してスライディングができてしかも普通に走るより速かったりする人たちをよく見かけます
あれは一体どういう訳なんでしょうか
その場から助走もなしにあるいは連続してスライディングができてしかも普通に走るより速かったりする人たちをよく見かけます
あれは一体どういう訳なんでしょうか
666NAME OVER
2019/05/10(金) 09:31:17.18ID:uSOv4duJa 牙突零式の応用です
667NAME OVER
2019/05/10(金) 10:54:51.40ID:Wvtgjc7V0 >665
誠に申し訳ありません。
本スレでは一般常識を基準にして理不尽とされる点を解釈するスレです。
あまりにも常識を逸脱しすぎたドゥエリストやホァイといった変態の解説は不可能です。
どうかご了承ください。
誠に申し訳ありません。
本スレでは一般常識を基準にして理不尽とされる点を解釈するスレです。
あまりにも常識を逸脱しすぎたドゥエリストやホァイといった変態の解説は不可能です。
どうかご了承ください。
668NAME OVER
2019/05/11(土) 20:34:25.45ID:VhqH5lcL0 ドラクエの世界って設定的には作品間で連なりがあったりする場合があったりする?みたいですが
その世界地図、町が作品ごとに異なるのは理不尽です
その世界地図、町が作品ごとに異なるのは理不尽です
669NAME OVER
2019/05/11(土) 20:52:19.80ID:STSOV8So0 町の名前や場所が変わるのは歴史を見れば現実にいくらでも例がありますので理不尽なことは何一つありません。
670NAME OVER
2019/05/11(土) 23:50:02.82ID:b6vIWIh30 かわきの石やかわきのツボなどさほど大きくもないアイテムで大量の水を引かせることが出来たりとかビルダーズで水が大量に湧くブロックとかあったりとかするのできっと長い年月でが変化したのでしょう。
671NAME OVER
2019/05/12(日) 00:13:11.24ID:FFwEuxYO0 ドラクエ5
ずっと魔界から出られないミルドラースですが、28年かかってもできないんだしもう諦めた方がいいんじゃないですか?
歴代魔王でトップクラスにしつこすぎて理不尽です
ずっと魔界から出られないミルドラースですが、28年かかってもできないんだしもう諦めた方がいいんじゃないですか?
歴代魔王でトップクラスにしつこすぎて理不尽です
672NAME OVER
2019/05/12(日) 00:18:44.74ID:rfz2wLuS0 魔王ほどの存在になれば100年、1000年封じられるのも珍しくありません
28年程度で折れる様な豆腐メンタルでは魔王は名乗れません
28年程度で折れる様な豆腐メンタルでは魔王は名乗れません
673NAME OVER
2019/05/12(日) 02:41:23.09ID:Z8aXrEjI0674NAME OVER
2019/05/12(日) 07:35:07.38ID:4UiOV4pUM 未成長の主人公を村ごと皆殺し画策
主人公を奴隷にしたり石にしたり
魔王の脅威となる設備を全破壊封印
世界の95%以上を封印支配
ここまでやっても魔王サイドは毎回負けます
魔王サイドに救いはないのでしょうか?
主人公を奴隷にしたり石にしたり
魔王の脅威となる設備を全破壊封印
世界の95%以上を封印支配
ここまでやっても魔王サイドは毎回負けます
魔王サイドに救いはないのでしょうか?
675NAME OVER
2019/05/12(日) 08:41:41.92ID:P9r4JBAV0 需要と供給の関係で人間界では人間が勝つ物語が流行っていますが
魔界では魔王が勝利する物語が大流行しているのでバランスは取れています
魔界では魔王が勝利する物語が大流行しているのでバランスは取れています
676NAME OVER
2019/05/12(日) 10:22:04.91ID:K1bx3Kyma677NAME OVER
2019/05/12(日) 11:10:24.10ID:Lsgt8rh20 RPGで敵の城などに攻めいる際に、冒険者に「行って参れ」というだけではなく兵士を随伴させれば弱くとも肉盾くらいにはなり、ボスにたどり着きやすくなると思うのですが何故しないのでしょうか
城や街の警備が手薄になるというのなら、義勇兵を募ればいいと思うのですが…(戦士やならず者のNPCを見かけますし)
城や街の警備が手薄になるというのなら、義勇兵を募ればいいと思うのですが…(戦士やならず者のNPCを見かけますし)
678NAME OVER
2019/05/12(日) 11:43:35.71ID:y5nhZI1Vd 大勢で動くと敵の警戒が強まります。少数精鋭が基本なのです。
679NAME OVER
2019/05/12(日) 12:14:46.06ID:/3clJh6T0 >>677
ドラクエ4だったかで他にもパーティーがいてモンスター退治してる場面がありました。
真の勇者が誰なのかもはっきりしないし次々とああいうパーティーがわれこそはと王にモンスター退治を申し込んでいるので
結果複数の兵士がモンスター退治をしている状態になっているです。
ドラクエ4だったかで他にもパーティーがいてモンスター退治してる場面がありました。
真の勇者が誰なのかもはっきりしないし次々とああいうパーティーがわれこそはと王にモンスター退治を申し込んでいるので
結果複数の兵士がモンスター退治をしている状態になっているです。
680NAME OVER
2019/05/12(日) 22:33:32.11ID:NrXC6MsA0681NAME OVER
2019/05/12(日) 22:37:19.03ID:5km0i6g60 MPゼロで使える呪文が理不尽です
代わりに何を使ってるんですか
代わりに何を使ってるんですか
683NAME OVER
2019/05/12(日) 23:02:25.39ID:zX9XKIEfM いわゆる「触媒」として作用する魔法です
684NAME OVER
2019/05/12(日) 23:03:34.64ID:NrXC6MsA0685NAME OVER
2019/05/12(日) 23:06:21.34ID:NrXC6MsA0688NAME OVER
2019/05/13(月) 07:30:20.76ID:P7MuydGSa ナムコのファミリーシリーズがファミスタ以外廃れてしまったのが理不尽です。
家庭内不和が叫ばれる昨今だからこそ家族間で麻雀、競馬、拳闘などに勤しむべきです
家庭内不和が叫ばれる昨今だからこそ家族間で麻雀、競馬、拳闘などに勤しむべきです
689NAME OVER
2019/05/13(月) 08:32:30.39ID:x9qDdDd+0 ファミリーなプラットフォームが事実上終息して
四半世紀近く経つのになかなか理不尽な要求であります
四半世紀近く経つのになかなか理不尽な要求であります
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏、赤沢大臣に改善「3本柱」要求 在日米軍の駐留経費など [蚤の市★]
- イーロン・マスク氏 「著名な日本人女性にも精子提供」「彼の世界は能力主義で構築」 21億円の報酬と月1400万円の養育費 [お断り★]
- ひろゆき氏 目的なきダイエットに疑問 「目的を見誤っている」「男性って別にやせている人は別に好きじゃない」とバッサリ [冬月記者★]
- 【巨人】田中将大2回7安打6失点の大炎上 [鉄チーズ烏★]
- 【野球】セ・リーグ S 5-7 T [4/17] 阪神連勝 延長12回近本が勝ち越し2ラン! ヤクルト3連敗バウマン被弾 [鉄チーズ烏★]
- 木下博勝氏、石橋貴明セクハラ報道に私見「バブル時代のことを言われたら、ほとんどのタレントがアウトじゃないですか?」 [jinjin★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちマリカDirect同時視聴🧪
- 橋下徹「万博は無駄や!中止せよ!と言ってた連中、どないや? 特に元明石市長泉房穂氏。 先見の明が全くない。」 [834922174]
- 🎌日本人って何が得意なの?🎌 [634417921]
- 【悲報】中国人さん「なぜ日本人は中国旅行に興味がないんだ?俺たち中国人は日本に行きまくってるのに…」確かに🤔 [562983582]
- 🏡
- トランプ「日本よ、3つ言うこと聞け。在日米軍の経費負担、アメ車の販売を増やす、貿易赤字の解消だ」 [795614916]